2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★☆ 放送大学スレ Part.406☆★★

1 :名無し生涯学習:2024/02/10(土) 16:56:25.85 ID:ZXr9Zf4r0.net
放送大学
https://www.ouj.ac.jp/

入学をお考えの方へ (2024年3月12日締切)
https://www.ouj.ac.jp/admission/

学生生活の栞 2023年版
https://www.ouj.ac.jp/for-students/bookmark_2023gakubu.pdf

前スレ
☆★☆ 放送大学スレ Part.405☆★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1701610757/

541 :名無し生涯学習:2024/03/01(金) 19:10:10.50 ID:aFntaLrq0.net
振込用紙はいつ来るの?

542 :名無し生涯学習:2024/03/01(金) 20:33:20.56 ID:9qqKzuJmM.net
4/12とか13辺りらしい

543 :名無し生涯学習:2024/03/01(金) 21:03:50.03 ID:Obz88Of70.net
今までの発送日は早くて6日おそい年で9日
たぶん8日発送じゃないの
大学は13日までに振り込みゃ、月末までに印刷教材送るよって言ってるから
それまでには来るんじゃない。

544 :名無し生涯学習:2024/03/01(金) 21:52:27.72 ID:hi0iPU4J0.net
今日振込用紙来たよ。
東京

545 :名無し生涯学習:2024/03/01(金) 23:43:03.50 ID:1+T+cV6n0.net
科目登録の締切って曖昧だよな
もちろん最終締切は今回の2月29日のように決まってるけど
放大側での事務処理終わったらその前でも締め切られちゃって変更できなくなるよね

早く登録終わった人は早く振込用紙もくるのかな?

546 :名無し生涯学習:2024/03/01(金) 23:43:48.37 ID:Obz88Of70.net
在学生じゃないだろ

547 :名無し生涯学習:2024/03/01(金) 23:49:00.03 ID:Obz88Of70.net
>>545
29日24時までいくらでも変更できる、締めきってねえよ

548 :名無し生涯学習:2024/03/01(金) 23:53:11.29 ID:Obz88Of70.net
今抽選やってんじゃねぇの
来週の頭頃にwakabaに表示されるよ
科目登録決定通知書の印刷、週末に
クロネコが郵便局に放り込むはずだよ

549 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 00:07:07.31 ID:LzsfNU7f0.net
抽選はもう終わってるぜ!

550 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 00:18:07.43 ID:ThHuVDK+0.net
>>547
すまん、入学時の時だけだったわ

551 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 09:35:38.86 ID:SjdMzFjz0.net
>>549
中の人?

552 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 10:02:14.52 ID:SjdMzFjz0.net
原先生、やはり3月末で退職なのね。
これからはフリーの政治学者で食ってくのか
まだ定年はるかまえなのに
でも、最近メディアにやたら出没したり、本の帯にコメントだしたりしてるな
昨日は元大学の同僚の高橋源一郎のNHKの番組になんかしゃべてった

553 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 11:04:05.45 ID:yo5jLcVZ0.net
原先生は鉄ヲタで食っていくんじゃないか?
鳥取で出雲の面接授業やったのも隣が鉄道公園だったからと専らの噂
(その後島根でも出雲の面接授業やったけども)

554 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 11:21:32.48 ID:ta6ljmXG0.net
原先生って特任教授で続投しないの?69歳までできるんでしょ?
待遇が悪くなるのと体がきつくなってくるから引退か?
柳原先生は来年度で引退らしいな!面接授業は最後は多めらしい

555 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 12:43:11.63 ID:7vFp8oJs0.net
今気づいたけど、面接授業の裏技きてんね

556 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 13:01:00.65 ID:jbmKpbtb0.net
面接抽選の当落は発表されていませんけど
授業料はもう載ってますね
3月7日に振り込み用紙発送になってました

557 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 13:11:08.03 ID:B4hF3EdRr.net
情報ありがとう
北海道の面接が当選したから、ホテルと飛行機の手配をせねば^^

558 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 13:18:22.04 ID:SjdMzFjz0.net
おお、朝はみえなかったのに

559 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 13:35:15.54 ID:SjdMzFjz0.net
振り込み発送日は3月7日(木)か、もう一日早ければなあ
面接2科目当選したのは、良いけど

560 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 13:47:49.32 ID:UQTLnP4v0.net
当選数と金額が合わないので変だなーと思ったら今学期から値上げかー

561 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 13:55:38.61 ID:SjdMzFjz0.net
>>554
さあね、担当科目は閉講までめんどうみると思うけど
やりたいことが、あるみたいだね。

562 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 14:06:30.44 ID:SjdMzFjz0.net
>>553
鉄オタだけでは食えんだろ
番組出演は
戦後政治と温泉
箱根、伊豆に出現した濃密な政治空間
中央公論社
ISBN978-4-12-005731-1
原武史 著
これの売り込みだったようだ

563 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 14:08:17.38 ID:B1bBkeqS0.net
>>557
俺も北海道が当たったぽい
今回は新規路線の新潟ー札幌(丘珠)のときエアで行くつもり

564 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 14:44:35.97 ID:2W+HraVJ0.net
面接の裏技ってどこ見れば?

565 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 15:26:43.95 ID:1PmeBZnn0.net
裏技はえーな
火曜日辺りだと思ってた
いいことだけど

566 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 16:10:54.62 ID:mpxtLn0M0.net
>>564
学生カルテの授業料納入情報

面接2科目だった 順当に上位二つかな

567 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 16:42:00.82 ID:Sj/7rD560.net
>>563
丘珠って、本州からも飛んでるんだな
知らんかったわ

568 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 17:02:16.89 ID:2W+HraVJ0.net
>>566
ありがとう。面接全落ちだった。
山梨のワインと長崎、鹿児島の海洋実習はホントに有るのだろうか…

569 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 17:41:23.87 ID:HrhmDOYr0.net
海とワイン何それいいなぁ羨ましい…
うちの最寄りはいつも生真面目なラインアップしか無いぞ…

面接授業、遠方チョイス出来るのいいなあ
2週に跨がってる、飛び石開講のやつは流石に厳しいけど
土日連続で二日間だけの開講なら
金曜の夜に新幹線か成田駆け込んで、
土曜だけ宿取って、日曜夜に帰宅るって
やろうと思えばギリやれるんだな
今まで考えもしなかったけど

570 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 19:13:30.58 ID:ThHuVDK+0.net
面接5/14だったわ
絶対余裕だろっていうのもあるから、もっと取れてるかと思ったけど
これは心理系はほぼ全滅かなあ

571 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 19:15:01.56 ID:ThHuVDK+0.net
>>569
金夜の宿は?

572 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 19:34:07.80 ID:cbcw861T0.net
面接2科目の内1科目だけだった
どっちが行けたんかな

573 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 19:47:47.01 ID:ThHuVDK+0.net
コロナで減った定員を戻してる授業とまだそのままの授業があるね
日付もバラけてただけにここまで落ちるとは思わなかった
文京の二次募集に期待しようか

574 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 20:04:53.09 ID:tMF+/oto0.net
再入学だから裏技ないわ、まだ選考中

575 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 20:55:40.90 ID:cbcw861T0.net
>>574
入学おめでとう

576 :名無し生涯学習:2024/03/02(土) 21:48:52.97 ID:tKHCs5NN0.net
遠征は車で行く
金曜の夜仕事が終わってから出発
現地の道の駅で車中泊

577 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 09:28:11.74 ID:pXuKnYam00303.net
JR駅近ならJRかな
近辺は車だけど、車中泊は無理、センターによっては
講義のある昼間だけなら、センター内の駐車場が使えるとこもあるね
まあ田舎の駐車場なら24時間とめてても、たいしたことないけど
とか言ってるけど、コロナ以降面接にはいってないな。
ライブでいいや

578 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 10:26:52.27 ID:Z5lnreMi00303.net
>>553
鳥取と島根ってどっちがどっちか分らんよな
出雲ってどっちだったけ?

579 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 11:47:15.46 ID:GK1IaIsv00303.net
南からねっとり
と覚える

580 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 12:33:06.54 ID:wF7Mn55r00303.net
>>569
なぜ最寄りで考えるんだよ
皆、全国飛んでるんだ
当たり前のことじゃん

581 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 15:14:37.16 ID:aJGKAoMqF0303.net
おまえら好きだな、鳥取なんて
スキーか蟹食い以外に行く気しないな

582 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 15:32:33.12 ID:aJGKAoMqF0303.net
>>578
朝鮮半島に向かって左が島根
右が鳥取

島根県の右半分が出雲
松江市がある
左半分が石見、江戸時代石見銀山があった。
鳥取県は米子市のある左半分は
昔は伯耆の国
右半分が因幡の国

583 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 15:40:50.86 ID:+3ghFu6Q00303.net
関西に住んでれば鳥取島根の区別はつくが
北関東がよくわからん
栃木と群馬の位置関係な

584 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 15:45:04.71 ID:aJGKAoMqF0303.net
それは言える、水戸は高松藩の本家だから知ってるが

585 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 17:48:41.92 ID:pXuKnYam00303.net
たしか地上波時代に前橋に中継所があったな、何県か知らないが

586 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 18:13:20.32 ID:nrLwgRpE00303.net
休学中ってwakabaにログインや動画視聴って可能?

587 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 18:40:20.16 ID:pXuKnYam00303.net
復学願はwakabaで提出できるから。
ログインはできると思うけど。
後知らん、見れるんじゃない。
めんどくさいこと、この大学しなんじゃないか。
しらんけど

588 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 19:21:02.77 ID:+3ghFu6Q00303.net
>>586
できるよ
学割も使える
学習センターに出入りもできる

589 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 19:30:15.58 ID:pXuKnYam00303.net
>>588
学割証は発行されないだろ
学生証提示だけの学割ならつかえるけど

590 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 21:03:58.50 ID:nrLwgRpE00303.net
そうかありがとうちょっと別のことに集中したいんで一年休学するわ

591 :名無し生涯学習:2024/03/03(日) 23:16:08.32 ID:RisFJdUG0.net
Rで学ぶ確率統計 登録したんだけど、Rって厄介だな。セットアップめんどくさいから未納にして受講やめるわ。EXCELのやつにしとけばよかった・・・

592 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 02:01:15.43 ID:8Xr3A//q0.net
>>589
それが学生証も発行してもらえるんだよ
休学中で変わることは履修申請ができないだけ

593 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 05:38:36.11 ID:BoBWr+dD0.net
>>591
Rの初歩なら無料の公開講座で勉強できるで
https://aoba.ouj.ac.jp/rpv/home/default.aspx

データサイエンスリテラシとかも単位授業あるのに格安(8000円→800円)で受講できるのはどうかと思う

594 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 08:31:52.90 ID:c0avz5RI0.net
>>592
学生証は発行されるだろw
学割証は発行しないって明記されてるけど
休学中に何の目的で使うだよ

595 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 09:25:40.90 ID:idSyzOr60.net
別の大学を卒業してるけど、あえて学士入学を選んで途中で3年編入に変えた人教えて
その場合は退学→編入?
※入学金や単位認定手数料が掛かるのは分かる。

596 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 09:35:46.29 ID:BoBWr+dD0.net
そういう複雑なケースは学校に問い合わせたほうがいいのでは

597 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 09:46:35.28 ID:c0avz5RI0.net
他大学からの学士入学と3年次編入は同じだろ
他大学単位認定は有料
一度放送大学に既取得単位認定されて放送大学の単位化された単位は
その後は無料

598 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 10:15:06.43 ID:c0avz5RI0.net
放送大学を退学して再入学は入学料は必要
ただし3年以内は25%引き
退学、再入学は在籍期間も自動的に引き継がれる

599 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 12:08:47.31 ID:sOI0BV1t0.net
継続入学派も面接当落率がでた
3/10だった(涙

600 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 20:30:32.48 ID:0RBupoPU0.net
面接授業は受けたい科目一つだけに絞った。
当選したようだ。

601 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 20:58:46.07 ID:ke5UKCYYd.net
勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ勉強するぞ

602 :名無し生涯学習:2024/03/04(月) 23:20:14.74 ID:xFXRqH3I0.net
>>593
教えてくれてありがとう。Rが学びたかったわけではないんだだけど、エキスパートのデータサイエンスリテラシーの選択必修科目だったんで、取ろうとしてた。データサイエンスのやつってよくわからないとこあるよな。エキスパも10単位でOKとか。

603 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 01:07:49.33 ID:5Q6TYpoz0.net
>>597
放送大学さんの場合、他大学卒業済みで
故意に単位申請しなかったら当然ピッカピカの1年生だけど、
フル単持ってて、入学時にきっちり申請して62単位MAX認定される状態であっても
お好みで、1,2,3年次どれでもチョイス可能だからなぁ
後出しじゃんけんOKなら
学年移動し放題のカオスになるけどどうなんだろうね

604 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 04:34:30.96 ID:vkCjSDZ20.net
学年?
放送大学にそんなもんあったっけ
在籍期間はあるけど

605 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 06:41:25.56 ID:0fYN+lDX0.net
年次のことだろうけど揚げ足取り良くない

606 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 08:22:50.77 ID:TohX+gpPM.net
なぜ

607 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 09:44:52.41 ID:HU6yxdUDd.net
年次を下げれば認定される単位上限も下がる

608 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 09:59:10.14 ID:vkCjSDZ20.net
その分長く楽しめる

609 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 12:14:54.63 ID:sYVNUsBy0.net
通学制大学だと○年次以降の学生限定で履修できる講義があるけど
放送大学は良くも悪くもそういった制限ないからな
学年なんて意識したことなかったわ

610 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 12:15:08.01 ID:sYVNUsBy0.net
通学制大学だと○年次以降の学生限定で履修できる講義があるけど
放送大学は良くも悪くもそういった制限ないからな
学年なんて意識したことなかったわ

611 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 12:20:54.49 ID:0fYN+lDX0.net
卒研は決まってる

612 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 12:33:44.33 ID:UgtFfYUXd.net
楽に卒業するなら編入だな

613 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 13:20:07.52 ID:vkCjSDZ20.net
卒研は在籍期間2年以上、62単位以上取得済かな

614 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 13:21:57.05 ID:m0AjEUEyd.net
再入学時はどうなるの?強制3年次?

615 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 13:22:08.08 ID:0fYN+lDX0.net
申し込みがその条件だから、申請が3年次以降で受けられるのは実質4年次以降だよ

616 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 13:25:43.34 ID:vkCjSDZ20.net
2年次編入は1年以上、3年次編入は編入時点OK
あとは62単位以上だけ、通常フル認定されている

617 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 13:36:16.79 ID:vkCjSDZ20.net
>>615
たしかに
卒研は
申込みが条件満たした3年目の8月で指導開始が翌年の4月から
そうなるな

618 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 16:03:34.34 ID:LXvw8Kgz0.net
原先生の面接授業でセノハチ出てきた事あんのか?

619 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 19:30:57.51 ID:vkCjSDZ20.net
とつぜん鉄あらわるw

620 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 21:02:23.04 ID:rK4bUrM0d.net
クモハについては熱く語られていたな

621 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 21:08:06.40 ID:vkCjSDZ20.net
原先生4月から何で食ってくのかな
著書は多いがそれほど売れそうもない物ばかり
止めた理由は御厨と同じかな

622 :名無し生涯学習:2024/03/05(火) 23:40:34.39 ID:fkQVz/+ca.net
声がガラガラ過ぎる

623 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 09:28:30.16 ID:BRN1mY8V0.net
鳥取や島根の面接授業はサンライズ出雲で往復したようだ
仕事と趣味の鉄オタが一致した幸せな人

624 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 10:25:20.81 ID:lkGcmpF4d.net
鉄を基本に組んでいるのだろう
四国や九州だと普通は飛行機なのに電車を使いそう

625 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 15:14:36.40 ID:pk2CQBJvF.net
もう出張旅費で鉄旅できないね

626 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 15:15:35.12 ID:pk2CQBJvF.net
自分でやめっちゃんだから、しょうがないけど

627 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 15:41:28.74 ID:WjdSk14G0.net
まさか、ぶらタモリのタモリさんの代わりのオファーが

628 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 15:58:02.78 ID:pk2CQBJvF.net
ねえよ、テレビうつり知名度ないだろ

629 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 23:14:26.18 ID:Xzi8juAR0.net
日本政治思想史と空間と政治は24年度まで?

630 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 23:38:09.82 ID:OU2OlaIr0.net
面接授業の結果発表まであと23分
緊張してきた吐きそう

631 :名無し生涯学習:2024/03/06(水) 23:58:49.93 ID:vEA81erW0.net
セノハチって山陽本線が艦砲射撃されないように軍部が政治的な圧力かけて
山側に線路通して、急勾配の難所になったんだよな?

632 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 00:01:14.71 ID:w/RIqttd0.net
当落でたよ

633 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 00:05:17.98 ID:IctszN7T0.net
ついでに言うと関門トンネルも当初は瀬戸大橋みたいに橋で計画されたけど、
艦砲射撃で破壊されないように海底トンネルにしたんだとさ。
よくそんな昔に海底トンネルなんか掘れる技術があるもんだな。
既に船便は潜水艦から魚雷攻撃で破壊されまくってた。
通商破壊で商船を撃沈させるのは国際的にどうなんだろう?柳原先生に聞いとけばよかった

634 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 00:10:22.55 ID:cimVoGzZ0.net
予想通りに当選していた

635 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 00:13:27.03 ID:LZ+KmSuq0.net
心理学実験で第一希望の日程が通ったよ
安心して寝られる

636 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 00:18:48.73 ID:c5Q6bdHM0.net
理系実習系ばかり狙ってたけど第6希望まで落選だった。やっぱり吐きそう。

637 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 00:32:23.05 ID:w/RIqttd0.net
俺も予想通り、6月土日すべて休めない。

638 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 01:57:45.60 ID:B2/TL3cg0.net
>>636
第一希望落ちるって厳しいねぇ

639 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 05:22:14.69 ID:73r5M1JL0.net
うっそ、第3希望の魔術パピルス落選
せめて第2希望にしときゃ良かった
50人もとるから油断したは

640 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 07:50:37.36 ID:w/RIqttd0.net
東京は遠いな、今日投函されても
到着は月曜か

641 :名無し生涯学習:2024/03/07(木) 07:51:06.46 ID:a///b5tO0.net
アップルの学割でM3のMBA買っちゃったw
24GBはいらんなーってことで結局16GBメモリー/512GB-SSDにした
初マックなんで楽しみだわー

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200