2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

LinuxでのCD-R/RWについてのスレ

1 :ペンギン:02/06/01 22:42 ID:8nhbR4Y6.net
Linux のCD-R/RWがわからんひと!!こい!ってか自分がわからん。

421 :420:2005/05/24(火) 18:34:02 ID:w+7rHkvK.net
試してみた:結果は一応成功!なんとLinuxでパケライがw

まずpktcdvdというコマンドはSuSE9.3にはなかった。

そこでSonic DLA 4.95でフォーマットしたRicoh +RW 4x無印バルクを用意した。
DLAでフォーマットすると、プレーンな(ブリッジになっていない)UDFになるからだ。
DLAがインスコされているのは実機ではなく、VMware5.0上のWindows2000SP4
(ホストはWin2003、ドライブはPX-716A)。仮想Win2000でファイルを少々書き込んでおく。

それをSuSE9.3機のND3500AG-2.FDに放り込む。KDEデスクトップを立ち上げていると
自動で/media/DLA_001などにマウントされてしまうが、それをアンマウントし、
 # mound /dev/hdc /mnt -t udf -o rw,noatime
で再マウントする。いくつかのファイルを/mntにコピーする。すぐに終了するが、実際には
非同期キャッシュに書かれただけで、何も書き込まれていない。
 # sync
すると、たいしたファイル量でもないのに、かなり待たされる。ドライブに書き込んでいるようだ。
終了後、アンマウントして取り出し、WindowsXP (Roxio Drag-to-Disc V7.1が動いている)に
放り込む(ドライブはPX-716A Firm 1.07)。ちゃんとファイルが見える。2.6.11のUDFは、
2.6.5よりかなり進歩しているようだ。

ただファイルのパーミッションがおかしく、Linuxで書き込んだものはWindowsで見ると
「読み取り専用」になってしまう。Linux上でchmod 666にしておけばいいのかな。

422 :login:Penguin:2005/05/24(火) 19:04:41 ID:3POUlHCM.net
うまくいったのですね、おめでとうございます。さっきパケットライトについて
調べたときこのようなパッチを見つけました。

Improve CD/DVD packet driver write performance
http://seclists.org/lists/linux-kernel/2005/May/3030.html

保証はありませんが、もしかしたら書き込み速度が改善されるかもしれません。

423 :420:2005/05/24(火) 19:22:13 ID:w+7rHkvK.net
>>422
なるほど、読み取りと書き出しのスケジューリングを変更するパッチなんだね。
ま、とりあえず自分的には「パケライ可能」だけで満足かも。

次はDVD-RAMをテストしてみた。こちらは残念ながら2.6.5から変化はなかった。

1) Maxell 3x DVD-RAM(殻入り)の新品、WinXP+LF-M721JDのパナソニックフォーマッタで
 UDF1.5フォーマット、中身は空
2) SuSE9.3機のLF-M621JDに放り込みUDFマウント、書き込んでパーミッション変更後Sync。
 パケライDVD+RWと違い、syncは即座に終了、アンマウント、取り出し
3) WinXP+LF-M721JDに放り込む。認識せずorz
 「D:\にアクセスできません。ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることが出来ません」になる。
 パナソニックドライバmeiudf.sysじゃなくて、D2Dだったらアクセスできるのかな〜 面倒だからそれは試さないw

424 :login:Penguin:2005/05/24(火) 21:50:31 ID:kXyvIbEz.net
+RWの場合は、Windowsから見えるのですか。
コマンドじゃなくて、ドラッグ、ドロップで書き込めれば
バックアップ用としてかなり使えそうです。

425 :login:Penguin:2005/05/24(火) 21:54:57 ID:uXccna09.net
>>423
2.4の話だが
2.4.26と2.4.27の両マシンでudf1.5,udf2,0,fat32で問題なく読み書き出来、
Winのpanaドライバで問題なく読み書き出来る。
但し、漏れはフォーマットは必ずWin側で行う。

426 :login:Penguin:2005/05/24(火) 22:00:42 ID:w+7rHkvK.net
>>425
とすると、DVD-RAMハンドリングは2.6系で後退したのかな?

427 :login:Penguin:2005/05/24(火) 22:02:17 ID:kXyvIbEz.net
.>>425
Linux 2.4のカーネルでパケットができて、
Windowsでも読み書きできるのですか?

428 :login:Penguin:2005/05/25(水) 00:09:40 ID:QxdmA5sz.net
usb 接続の PX-716A とかを使ってる人いたりしますか?

429 :login:Penguin:2005/05/25(水) 02:22:56 ID:pcfVW0to.net
>>426
そういや2.4.27のマシンにCentOS4.0も入ってるんで近いうちに
確かめるよ

430 :423:2005/05/27(金) 16:51:08 ID:67VrHfDY.net
暇ができたので、VMware5.0にインスコしたVine3.1でのDVD-RAMハンドリングを試してみた。

結果:Everything is OK

光学ドライブをLF-M721JDに接続するようにVMwareを設定、
WinでフォーマットしたUDF1.5のマクセル3倍速DVD-RAMメディアを721JDに挿入、
型のごとくUDFでマウントし、テスト用ファイルを書き込む。

Vineをシャットダウン後、Windowsで開いたら、、、、ちゃんとファイルが見えた。

Kernel 2.4系だと、DVD-RAMはちゃんと使えるんだな。2.6が駄目なのかSuSEが駄目なのか......

総レス数 756
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★