2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なにはともあれSLAX

1 :よーだ:2006/08/25(金) 08:34:04 ID:hyAu/OJ9.net
ディストリの壁をこえて SLAX を語ろう。


341 :login:Penguin:2007/02/01(木) 00:22:46 ID:/v0tkTsm.net
>>340
勘違いだったらごめん、slaxのbootCDって、 「USBから起動出来ない」 PCで
補助として使うものだと認識しているのですが、、、

342 :login:Penguin:2007/02/01(木) 11:35:35 ID:WsE3i9oz.net
>>341
sandiskのU3対応memoryはM$winではcdromと認識される部分の"Autorun.inf"が起動し、続いてランチャが起動する仕組。
だからここにbootableなisoイメージを書き込んでやれば、cdromから起動できるbiosを持つPCなら(
usb起動不可なものでも)usbメモリから起動可能になるんじゃないか、ということだろう。
でもこの領域はddやcdrecordでも書き込めないようだし、sandisk固有(というかu3固有)の特殊なアクセス(書き込み可にするためのアクセス)が必要だと思う。
情報があったら教えてほしい。これができれば1CD-Linuxの価値が倍増すると思うのだが。
ちなみにwizpyもu3デバイスだし、たぶんturboLinuxで同じことを実現してるんだろうと推測。

343 :login:Penguin:2007/02/01(木) 20:17:48 ID:dRJKUpIs.net
ttp://www.cse.msstate.edu/~rwm8/hackingU3/
参照すればできると思う。ものすごく強引な方法だがwin上でApache使って実現している。
つーか、U3規格がオープンでないのならLinuxにはなじまないんじゃないの?
オープンな規格つくってUSBメモリ上にCDROMないしFDDデバイス作ってよ>国産メーカ

344 :login:Penguin:2007/02/03(土) 17:43:12 ID:syMejZWJ.net
>>343
# u3hoge /dev/sr0 slax518boot.iso
で焼けるようなコマンドきぼんぬ(おんリヌクス
もしかすでにあったりするとか。

345 :login:Penguin:2007/02/05(月) 14:55:40 ID:7HCAwnsk.net
knoppixのnetcardconfigみたいの無いの?
ifconfig面土居

346 :login:Penguin:2007/02/05(月) 23:31:10 ID:t4ye9Hqo.net
http://simosnet.com/livecd/slax/slax_multilingual-5.1.8-1106.iso
のisolinux.cfgでkazahkのlangが "en_US.UTF-8" になってる。 "kk_KZ.UTF-8" じゃないの?

347 :login:Penguin:2007/02/06(火) 00:37:39 ID:DNcGgiJs.net
>>346
kdelang=kk_KZ.UTF-8があるからいいんじゃないの?
立ち上げるとkdeのcountry/languageはカザフに切り変わっているみたい。
ロケールは確かにen_US.UTF-8になる。

348 :login:Penguin:2007/02/06(火) 08:14:43 ID:9CAHEWbz.net
>>345
> knoppixのnetcardconfigみたいの無いの?
必要なファイルを*.tgzにしてtgz2moなどで*.moにし、/moduleに置けばその日から使えます。



349 :login:Penguin:2007/02/07(水) 09:45:43 ID:aRLWGY0n.net
>>347
なんでカザフだけ
kdelang=kk_KZ.UTF-8 lang=en_US.UTF-8
なの
lang=kk_KZ.UTF-8
としたら何か不都合が起きるのかな。

350 :login:Penguin:2007/02/07(水) 11:14:49 ID:k8E5p7XQ.net
>>345
スタートメニューの[インターネット]-[Set IP Address]

241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★