2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MSとNOVELL、Linuxで提携-技術開発や特許で協力

1 :login:Penguin:2006/11/06(月) 13:11:49 ID:vvkTwq6+.net
http://japan.zdnet.com/story_media/20300467/113ballmer550x423.jpg

宿敵同士であったMicrosoftとNovellが両社製品を協調させることで提携すると発表した。

両社は米国時間11月2日、特定技術の開発において協力することを明らかにした。
この協力には、プロプラエタリ製品であるMicrosoftの WindowsをオープンソースコードベースであるNovellのSUSE Linuxと連携させるための支援などが含まれる。
ビジネス面においては、互いの製品を販売促進していく。

両社は共同の研究施設を設け、新製品の開発やテストを実施するほか、顧客やオープンソースコミュニティーとの共同作業も行っていく。
この施設での主な研究対象は仮想化技術、サーバ管理用のWebサービス、Microsoft OfficeとOpenOffice.orgの互換性確保の3つであると両社のCEOは述べる。

同じサーバ上で複数のOSを同時に動かす仮想化技術について、NovellはオープンソースのXen仮想化ソフトウェアをサポートする一方で、
Microsoftは「Viridian(開発コード)」という別の技術を開発している。

http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20300467,00.htm

133 :login:Penguin:2006/12/10(日) 02:28:17 ID:tyXcoLby.net
要するに、
Novellに手をさしノベル訳ですね。

134 :login:Penguin:2006/12/10(日) 14:24:44 ID:PFK3df/N.net
まあ、原理主義者扱いされる人は、いつの時代でも「自分が絶対的に正しい」が原則ですから。
議論なんか成り立つわけがないのです。


135 :login:Penguin:2006/12/12(火) 20:55:25 ID:f3wSfEHo.net
>>131
それでググっても、数年前のことしかでませんが?
Novellはすでに黒字転換しているし、SuSE & OpenServer事業は順調、
年間売り上げが約10億あるような企業が、たかが$3億4800万のサポート料の
一時収入のために「買収」されたり、自社のドル箱であるLinuxの未来を
閉ざす理由がわからない
ましてや、市場もこの提携をポジティブに評価しているし

早く>>129に対し、NovellがMSに買収されて反オープンソース活動している
論理的かつ具体的な証拠を示して、反論してあげてください

136 :login:Penguin:2006/12/12(火) 21:48:13 ID:W6eB9j2w.net
>>135
短期的に株主に結果を示さねばならんのが企業なのだよ
NovellはLinuxの将来なんぞ考えてはおらん

それこそ、最悪の場合はMSに買収されちゃって
MS-Linuxの会社になっちゃった方がたぶん幸せなのよ
Novellとその株主たちにとってはね

137 :login:Penguin:2006/12/12(火) 22:16:51 ID:wJhfYouo.net
>>136
証拠も何もなくいきなり決めつけかよ。

138 :login:Penguin:2006/12/12(火) 22:20:32 ID:W6eB9j2w.net
>>137
俺は>>131では無いのでそもそも質問に回答する必要性が無い
会社が会社の存続と利益に注力するのは基本的なことだと思うんだが

139 :login:Penguin:2006/12/12(火) 22:40:42 ID:53SLjZg8.net
Linuxの将来って何だ?
そんなにMSとの提携が嫌ならグレーなコード全部捨てて綺麗になっちゃえよ
ライセンス違反で上手い汁吸ってるくせに将来も糞もねーだろ(笑)
将来は自分自身で掴めって

140 :131:2006/12/12(火) 22:53:08 ID:ONBHjD4a.net
まーだやってんのか??
せっかく相手にして下さった>>136さんに噛みついちゃダメだろ!
ちゃんと謝っておきなさい。 俺からも謝っとくから。
136さんごめんなさい。
>>137は学校に居場所が無くてイラついてるだけで、本当は悪いヤツじゃないんです。

パソコンが唯一の友達・・・ みたいな君がgoogleも使えない、おまけに
2chで自演も下手くそ。 何か一つくらい取り柄はないものかね。 神様も意地悪だよな。
「ググってもうまく見つけられなかったので、参考になるサイトがあったら教えてください。」
なんて素直に言えるようになれば学校でもうまくやれるだろうに・・・

Microsoftは事業協力契約の下、Novellに「SUSE Linux Enterprise Server」の
サブスクリプション料2億4000万ドルを前払いする。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0611/08/news023.html
→ Novellが2億1000万ドルで買収したSuSEを、今度はMSがお買い上げ。

業績低迷続く米Novell
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/23/101.html
リストラに伴い、07年度に特別損失を計上する
ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=marketsNews&storyid=2006-12-06T024906Z_01_nTK3014080_RTRJONT_0_CnTK3014080-7.xml&src=rss&rpc=112
ttp://today.reuters.co.jp/stocks/FinanceQuote.aspx?symbol=NOVL.O

141 :login:Penguin:2006/12/12(火) 22:58:05 ID:wJhfYouo.net
>>138
> 俺は>>131では無いのでそもそも質問に回答する必要性が無い
そんなことは誰も言ってないわけだが。
わざわざ>>131であることをバラさなくてもいいぞ。

> 会社が会社の存続と利益に注力するのは基本的なことだと思うんだが
利益だけを追求して社会的に許されるのであれば、
今頃世界は環境破壊か戦争かで終わってるだろう。

Linuxについても同じことで、目先の利益「だけ」を追求すればLinuxの将来など
考えずただMicrosoftの言いなりになっていればいいことだ。ただそうすればLinuxが
潰えたあとNovellは要らぬ存在として消されるだけだ。

ずっと先の未来まで見越して行動を起こすのなら、Microsoftと提携することで
相手をGPL汚染(良くない表現だが)に引き込み、結果として誰からも文句を言われる
ことなくMicrosoftの独占の成果をソースコードの形で得られればNovellは単体で
生き残れる。実現できるかどうかはわからんが、Novellが目指しているのはこっちの
長期ビジョンだろう。

前者ならNetWareを発売するよりも前にWindowsを売ってるだろうし。
いずれにしてもW6eB9j2wは経営者には向かんな。

>>139
> ライセンス違反で上手い汁吸ってるくせに

Ballmerはいつまで経っても具体的な違反例を示さないから困る。
奴は単に恐怖を煽りたいだけで実際には特許違反の証拠のカケラすら見つけてない。
だから今のところ捨てるものは何もない。

142 :login:Penguin:2006/12/12(火) 23:05:08 ID:W6eB9j2w.net
>>141
お前ほんとに高校生か三流大学生だろ…

143 :131:2006/12/12(火) 23:12:48 ID:ONBHjD4a.net
追い込むとAA貼付け攻撃で暴れ始めるので、その辺で・・・

144 :login:Penguin:2006/12/12(火) 23:29:08 ID:W6eB9j2w.net
そうか…

寝るか

145 :login:Penguin:2006/12/13(水) 01:04:15 ID:Pf7JA5nF.net
キモイ。

146 :login:Penguin:2006/12/13(水) 01:24:33 ID:lnxjIdnT.net
ぶっちゃけた話、これ関連で文句たれてるLinux盲信な人ってのは要するに
どんな理屈や理由があってもMSから金もらう奴は裏切り者の狗やろうだって言いたいだけだろ?

早い話「うまいことやりやがって、きにいらねぇな」と言ってるヤクザ者とどこが違うんだ?


147 :login:Penguin:2006/12/13(水) 07:13:14 ID:7nbB+nyo.net
限定的な特許使用許諾を取って配ると違反になるライセンスがあるから
うまいことやりやがってるとは思わない。
プロプラな部分でならいくら協業しようとだれも構わん。

148 :login:Penguin:2006/12/14(木) 23:04:22 ID:+A9S/abI.net
否定的な書き込みをしているのは、redhatの社員さんか熱烈信者じゃないかな。
オープンソースにもMSにも特に肩入れしていない、特定の色のついていない一般的な企業ユーザーや
コンシューマーは、この提携に「Linuxにとって良いこと」と好意的に評価しているのは、メディアの
記事や調査会社等などのレポートからも明らか。

別にLinuxにとって不利になる理由はないし、Novell一社が例えMSに吸収合併されたところで、Linuxも
OpenOfficeもNovellの所有物ではないのだから、MSがLinuxをどうこうできるはずもない。
せいぜいLinuxの取り扱いを止めさせディストリを一社消滅させるだけだが、SuSEのコミュニティは
引き続きOpenSuSEの開発を続けるだろうし、代替のLinuxはいくらでもある。

ましてや、NovellがOpen XMLフォーマットをOpenOffice向けに開発するぐらいで、買収されたとか
大騒ぎするのはバカバカしい。
もともと「MS Officeとの互換性を高めて、そのシェアを奪う」ことが、OpenOfficeの目的なのに
互換性を高めることが裏切りになるなら、そもそもOpenOfficeの存在意義を否定しているようなもの。
ちなみに、StarOfficeや商用OpenOfficeの最大の市場は「Windows」。
OpenOfficeの目的は、「Linuxを普及させること」ではないわけだし。
WordPerfectのCorelも、Open XMLとODF両方をサポートして、MSとOpenOffice両陣営からシェアを
奪う方針だ。
EcmaがMSのOpen XMLを国際標準として承認した際も、IBMを除くすべての委員が賛成票を投じた。
それは、標準にすることでMSに「国際標準」というお墨付きを与えつつも、「MS Office代替ソフト
市場の勃興をうながす起爆剤になる」というからだ。
そしてIBMが反対した理由は、もちろん自社が取り扱っていないOpenOfficeのためではありえない。
ODFをサポートする自社のLotusブランドのWorkplace Office製品群の売り上げに影響することを
望まなかったからだ。

>>131(およびその自作自演?)は、やたらに相手を高校生呼ばわりして罵倒しているが、
ビジネスのことがわかっておらず、幼稚なのはその本人のほうだろう。

149 :login:Penguin:2006/12/15(金) 00:28:24 ID:Aom11yYg.net
明日の日経読んどけ

150 :login:Penguin:2006/12/15(金) 01:08:56 ID:3yIOBR3u.net
>>149
毎日読んでいるが明日のトピックでなにかあるのかね社員?


151 :login:Penguin:2006/12/15(金) 01:23:13 ID:T+5L+FGB.net
GPL原理主義者がビジネスのこと分かってるわけないだろ
分かってたら今ごろ大勢のプログラマが大挙して押し寄せ一大勢力を築いてるよ
理想だけで食っていけるほど甘くはねぇって

理想と現実が剥離してるから宗教って言うんだよ
Winnyの金子と考え方が似てるよな、あいつも教祖になりたかったのかも知れないな

152 :村社会:2006/12/15(金) 02:26:38 ID:qIqh/S+z.net
村社会

153 :login:Penguin:2006/12/15(金) 12:13:35 ID:3eObtU6j.net
村宇宙


って言ってもわかる人少ないかな

154 :login:Penguin:2006/12/15(金) 15:17:51 ID:3yIOBR3u.net
「俺は世界一強いがあいつは町内一強くてかてん」みたいなものか?


155 :login:Penguin:2006/12/15(金) 21:56:36 ID:8dxIJn0k.net
>>148
>メディアの記事や調査会社等などのレポートからも明らか。

実社会での経験の無い高校生には、教育の場で「メディア・リテラシー」の
訓練をしてあげる必要があると思う。 学校の先生がんばってね!

MSとノベル、提携について調査--「Linux検討機会の増加」に80%が肯定的
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20338653,00.htm
「MicrosoftとNovellは共同で企画した調査の結果を発表」
「調査を実施したのは、Microsoftから8年間にわたり
リサーチ業務を委託されてきたコミュニケーション企業」
などと記してあるのを不用意に読み飛ばしてしまう・・・

まあ、高校生にも分かり易く例えると、広告代理店にお金を払って
「こういう題目のタウンミーティングを開催して、会場からは
こんな質問をしてもらって、結論としてはこういう風な流れに
持っていきたいんだけど・・・」と依頼するようなものね。

毎日読んでる新聞も、テレビ番組も、きれいなレイアウトの企業サイトも
君の立ち読みしている「日経コンピュータ」も、そこに書かれている字面を
漫然と読み流すのではなく、「物事の背景や意味」を考え読み取って
自分のものとして消化・吸収し活用するチカラ・能力が必要。
それが君に不足している「読解力」であり「メディア・リテラシー」というもの。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC

156 :login:Penguin:2006/12/16(土) 00:53:38 ID:bDdEE/dL.net
調査はしょせん調査だよなw
俺も調査(質問)されたら、否定的なことはいわないし
いいんじぇえねーーーのーーー、みたいなさw

157 :login:Penguin:2006/12/16(土) 01:02:00 ID:BUuCMN8s.net
プロプラな企業はまず否定しないっしょ
RedHatとかは立場上噛み付くかもしれないけど

158 :login:Penguin:2006/12/16(土) 04:06:23 ID:T8ZHTSNG.net
明確な論駁もなく、「俺様の意図するところを読めないおまえは高校生」と罵倒か。
一般的な企業の思惑を一方的側面から、恣意的、かつ強引な解釈を加えて扇動的にしただけで
何らの論理的正当性もないばかりか、本人に議論する気はさらさらないと見える。
メディア・リテラシーとはどうやら「憶測し、自分の都合の良い方向にのみ解釈する力」だったらしいな。

159 :login:Penguin:2006/12/17(日) 05:19:08 ID:cTEPZZ1F.net
>>155
>>148の指すネタを「MicrosoftとNovellは共同で企画した調査の結果を発表」の
ニュースだけと思い込んでいる時点で、君もあんまり他人のことを非難できる
「メディア・リテラシー」じゃないと思われ。
過去のNovell-MS提携ニュースを全部読めば、一般ユーザー(Linuxユーザーだけでなく、
Linuxを検討中のWindowsユーザーも含む)や企業サイドは歓迎している。
俺も7000台のサーバ/オフコン/メインフレームとクライアントPCを管理する立場なので
こういうのがもっと進めば、Linuxの導入を推進しやすい。

「高校生」というキーワードから、>>131と同一人物だと思うけど、いい加減に
その感情的で高圧的、けんか腰で罵倒口調なのはどうにかならないかな?
このスレを読み返していて、歓迎派がいろいろな観点からメリット/デメリットを
考慮しているのに対し、否定派は反MS感情/陰謀論ばっかりじゃ哀しい。

160 :login:Penguin:2006/12/17(日) 08:45:24 ID:fQo2/t1R.net
>否定派は反MS感情/陰謀論

それ無くしたら、この板における彼らの存在意義が失われちゃうじゃん。
酷なこと言うなよ。
矢追純一のUFO特集みたいなもんだ。
もっと彼らの発言を楽しもうぜ。

161 :login:Penguin:2006/12/17(日) 13:19:51 ID:NNZa6fql.net
>>160
「彼ら」じゃなくて「彼」になってるけどな。

162 :login:Penguin:2006/12/17(日) 19:10:50 ID:f1AzMjcO.net
たった一日の放置プレイに耐え切れないとは。 高校生じゃなくて引きこもり君なの?
7000台って・・・ スゴイじゃん!
引きこもりも長引くと「脳内仮想化」が進んじゃうみたいだね。

163 :login:Penguin:2006/12/17(日) 19:30:37 ID:RqD82zRy.net
よほど悔しいらしい。


164 :login:Penguin:2006/12/17(日) 23:57:19 ID:7vW4DblH.net
やっぱり反論はないのか…。

165 :login:Penguin:2006/12/18(月) 00:46:37 ID:M/3zA3bQ.net
>>162見てると悲しくなってくるよな。
これほど無様なレスがつくとは思わなかった。

166 :login:Penguin:2006/12/21(木) 21:26:22 ID:xnH7flER.net
やっぱりF&OSS関係者は偏狭
「寛容で伝統にとらわれず公平で自由を愛することを誇りとしている割に、FOSSコミュニティーには
偏見を持った人々や非常に心の狭い人々が少なからずいる」

>「オープンソースソフトウェアが活動家たちに注目されない理由」
> FOSSコミュニティーのメンバーは、自分たち好みの専門用語が使える仲間同士では倫理的
> および社会的問題について気張らずに語ることができるが、「雰囲気の異なる」外部の人々とは
> それができない、とプール氏は述べている。FOSSコミュニティーの人々は「外の世界に出た経験が
> あまりないので、経済や宗教の領域に公平さを求める、自分たちと非常によく似た人々の存在を
> 知らないのだ」とも彼は言う。
> スカウト活動やキリスト教の団体にFOSSへの興味を持ってもらおうという運動を展開してきた
> ライターのマクロ・フィオレッティ氏も、FOSSコミュニティーが孤立していることを認めている。
> だが、FOSSコミュニティーに対する彼の見解は、プール氏やブラウン氏よりもずっと厳しい。
> 自らの活動について書いた記事に寄せられた反応を見て、フィオレッティ氏は「わたしが当たった
> 団体の多くは、まったく取り合わないか意見に賛同してくれるかのどちらかだったが、
> FOSS組織からの反応の80%は否定的なだけではなく憎悪や偏見に満ちていた」と述べている。
> また、そうした反応の大半は、スカウト活動の関係者やキリスト教の信者にFOSSの活動が
> 乗っ取られるという不安や、そうした団体は偽善者か人種差別論者だという非難につながるもの
> だったという。「寛容で伝統にとらわれず公平で自由を愛することを誇りとしている割に、
> FOSSコミュニティーには偏見を持った人々や非常に心の狭い人々が少なからずいる」と
> フィオレッティ氏は結論づけている。
> ブラウン氏は、こうした偏狭さゆえにDefective By DesignのメッセージがFOSSコミュニティー
> 内部でしか受け入れられないのだと述べている。
> http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0612/21/news007.html

167 :login:Penguin:2007/01/21(日) 14:49:38 ID:uBJcTeMP.net
原理主義者が偏狭なのが何か問題でも?


168 :login:Penguin:2007/01/21(日) 16:50:39 ID:J03RniR+.net
原理主義者偏狭なんじゃなくて
一般人の視野が広すぎる事が問題なのです。

169 :login:Penguin:2007/02/21(水) 21:45:04 ID:LOP7SPPC.net
たとえNovelが望まなくとも、提携を結べばMSの都合の良いように利用されるんだよorz
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20343587,00.htm

「障らぬ神に祟りなし」ってことをいい加減に歴史から学ぶべき。

170 :login:Penguin:2007/02/24(土) 01:25:26 ID:J3n6A31v.net
>>169
それは逆も言えるけどな
novelはMS以上にタヌキだ
歴史もあるし

171 :login:Penguin:2007/02/24(土) 03:10:21 ID:GRXyggFc.net
>169
バルマーが吠えてるだけなら問題ないw

172 :login:Penguin:2007/02/24(土) 20:53:16 ID:mB36VJZy.net
子分のSCOが虫の息だからな、親分のMS直々に登場かw
MSもSCOみたいに裁判すればいいんだけどw

173 :login:Penguin:2007/03/02(金) 22:10:46 ID:qIss+vWi.net
いや、始めたらダメだろ? MSの顧問弁護士団に
掛かったら白いものでもまっ黒に塗りたくられる。

174 :login:Penguin:2008/03/18(火) 11:27:46 ID:JZu0Sw/I.net
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20369605,00.htm
米最高裁、MSの上訴を棄却--ノベルによる「WordPerfect」訴訟をめぐって
米最高裁判所は米国時間3月17日、
1990年代中ごろのNovellのデスクトップPCソフトウェア事業にまでさかのぼる反トラスト法訴訟に対するMicrosoftの上訴を棄却した。
この裁定によって、Novellには連邦反トラスト法によってMicrosoftを提訴する資格があると判断した下級裁判所の裁定がそのまま効力を持つことになる。
Novellは、Microsoftがその独占力を利用してNovellの「QuattroPro」スプレッドシートと「WordPerfect」ワードプロセッサを衰退させたと主張していた。


MSとNovellの提携にひびが入らないとしても
MSはNovellにさらなる餌を出す必要があるかも

175 :login:Penguin:2010/07/12(月) 00:34:58 ID:OdSp5c1Z.net
http://cloud.watch.impress.co.jp/epw/docs/news/20091111_328019.html

176 :login:Penguin:2012/06/09(土) 01:01:27.63 ID:EcBGXbPf.net
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1205/27/news01.html

177 :login:Penguin:2014/04/12(土) 07:54:08.46 ID:g7itLL4V.net
ほむほむ

178 :島本町で凄惨なイジメを受けて廃人にされた方へ:2014/08/06(水) 20:55:31.48 ID:nSc1Y5kN.net
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合わせと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない深い傷になるなあ

「暴力とイジメと口裏合わせと口封じ」の町やそういう町に巣食うヤクザ・チンピラ・ゴロツキ・不良・
いじめっ子・ダニ・ノミ・シラミなどを監視して非難するのは暮らしやすい町を作るのに必要だ

179 :login:Penguin:2016/08/09(火) 01:37:42.62 ID:w+D592Rx.net
時代の流れだ

180 :login:Penguin:2017/12/29(金) 14:57:56.61 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

PJPIHVY0TJ

181 :login:Penguin:2018/05/22(火) 10:25:29.46 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NXOMG

182 :login:Penguin:2020/05/13(水) 07:48:44 ID:pCSXTdf9.net
A G E !

総レス数 182
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★