2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

coLinux野郎ぜ! Part7

1 :login:Penguin:2008/03/29(土) 13:52:29 ID:wqE/gesx.net
MS-Windows を仕方なく使っている貴方
Cygwin は偽者だとお嘆きの貴方
Windows 上で動作する本物の Linux 環境 coLinux を試してみませんか?

過去スレ
1: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1075620397/
2: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1086256260/
3: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1098153141/
4: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1108224327/
5: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1126305825/
6: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1158677481/

431 :423:2009/07/31(金) 16:43:35 ID:aiZEL9St.net
>>430
おっしゃる通りに、
サービス起動している状態で、
coLinuxコンソールを起動して、
メッセージを確かめてみたら、
「eth0 を上げるのに失敗した」
というエラーが出てました。

元々 eth0 とすべきものを eth1 と認識してたものを
サービスじゃないコンソール起動の状態で、
これは修正しているはずなのに、
なぜサービス起動だとまた誤認識するのでしょうか?
設定ファイルは同じにもかかわらず!

432 :login:Penguin:2009/07/31(金) 17:18:00 ID:JsZ5SAAQ.net
コンソール起動の時と、サービス起動の時で、udevさんがNICを別デバイスとして認識するのが問題とかなんとか聞いたことがある。
(うろ覚えだから、間違っているかも知れないけど。)

だから、
サービスに登録→coLinuxコンソールを用いて設定ファイルを書き換える
ってな手順を踏まないといけないのかなと思う。

たぶんこれで、サービスから登録を解除して再登録したりするまでは、問題は起きないんじゃないだろうかね。

433 :login:Penguin:2009/08/01(土) 09:37:50 ID:u8tTFgM5.net
>>419
/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules
を書き換えましょう.

434 :login:Penguin:2009/08/08(土) 09:47:49 ID:m6ICMlLY.net
今までPortableUbuntu にて slirpを使っておりました。
>>398でndis-bridgeを知り関連サイトなど見てみているのですが、質問があります。

DHCPでWindows側、coLinux側ともに接続する環境において、
coLinux側にテスト用サーバーを立ててアクセスしたい場合(webアプリ開発のため)、
固定IPを割り振るか、しか方法がないものでしょうか?
Portable化したいため、固定IPはムリポな環境なのですが、何かよい方法はないでしょうか?

435 :login:Penguin:2009/08/08(土) 10:45:24 ID:mBkq56h9.net
* DHCPサーバ側で固定する
* DNSの動的更新
* sambaいれてwindowsの名前解決つかう
もっといい方法がありそうだけど.

436 :434:2009/08/09(日) 08:27:32 ID:V4TeSOc2.net
>>435
> * DNSの動的更新

これが一番手っ取り早い解かも…

coLinuxとWindowsで内側だけ?で相互アクセスするために、
グローバルにアクセスできるDNSに、LAN内のローカルIPを登録、っちゅーのもどうかとは思うんですが、
一番簡単に解決できるかもですね。

例えば、Windowsなら、Diceとか入れて手持ちの適当なサブドメインでも動的更新するだけでいい。

問題はファイヤーウォールの問題かあ(; ´д`)
お互いだけでアクセスを許したい場合、
Portable化したい場合、IPが変わる環境だとIPベースのフィルタリングができない…。
(この辺、slirpはWindows→coLinuxの方向だけは指定も楽チンなんですけどね。プロトコルとポート指定して起動するだけだから…)


そういえば、ndis-bridgeってcoLinux側もDHCPでIPとってくるんですよね?
マシンがあたかも2つあるかのような状態?(例えば、ホストWindowsとcoLinuxのUbuntu)
もし、ノートPCでモバイル端末で通信するときとかってこういう場合どうなるんだろ…2つもIP取得できるのかな。

437 :login:Penguin:2009/08/09(日) 09:55:57 ID:vXgMl2Sv.net
>>436
モバイル端末って普通イーサネットじゃないでしょ? イーサネットじゃないと
ブリッジはできないよ

438 :login:Penguin:2009/08/13(木) 12:38:06 ID:ClLml7or.net
ndisってpcapと何が違うの?
WinPcapがいらないってことだけ?

439 :login:Penguin:2009/08/13(木) 18:22:10 ID:jkQp6xWR.net
ndisはMicrosoftによるネットワークドライバの仕様。
pcapはパケットキャプチャ

440 :login:Penguin:2009/08/16(日) 09:22:10 ID:eDtzUAS0.net
ちょい聞きたいことがあります。
起動時にターミナルを出すとか、任意のアプリ起動とかってできないんでしょうか?

「システム」→「自動起動するアプリ」にgnome-terminalを設定したり、
「オプション」の「ログアウト時に実行中のアプリを記憶する」にチェック入れても実行してくれなかったりします…。

環境:Ubuntu 9.04化したPortable Ubuntu、ホストOS Vista SP2

187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★