2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ぶちゃけるとLINUXよりWINDOWSのほうが便利

1 :login:Penguin:2008/07/09(水) 20:13:04 ID:nz8UfT56.net
LINUXつかいずれー

101 :99:2008/07/26(土) 15:54:48 ID:kH1Nz6et.net
>100
コレガの安物は認識しなかった。
ちゃんと調べずに買ったからなぁ。
でも、何だかんだ言って、
無線のワイヤレスキーボードだったり、
テレビチューナーだったりを自動で認識してくれたから、
ポテンシャルが高いのは認めるよ。

昔fedraやcentOS使ってたころ、
オンボードLANがカーネルコンパイルしても動かなかったのに、
ubuntuが自動認識して驚愕したこともあるし。

でも、問題はその先で、何も調べずに面白そうだと思って、
パソコン用マルチメディア製品とかを買うことが出来ないってのは事実だよね。


102 :login:Penguin:2008/07/26(土) 17:02:02 ID:K8fDbQww.net
鼻の穴にコンセントを突っ込んでみたが
電気的には接続されなかった記憶がある。

103 :login:Penguin:2008/07/26(土) 18:39:49 ID:SfnFPdDi.net
>>101
コレガの安物はWindowsでも認識しない場合が多いからな。
どちらかというとLinuxのほうが認識させやすいと思う。
特に、製品登場から半年くらい経ったものだとLinuxなら100%認識する
ようになる。
Windowsだと半分も認識しないな。
ドライバー類はオープンソースのほうが性能も含めて良いと思う。

104 :login:Penguin:2008/07/26(土) 18:47:41 ID:9JEbVDAH.net
今や先進国では地デジ化進んできてるし
そのうちワンセグのハックドライバとかカーネルに盛り込まれるといいな

105 :login:Penguin:2008/07/26(土) 20:45:03 ID:BMCzMjYA.net
>>104
既に日本を除く海外のデジタル放送デバイスはカーネルに取り込まれてるのがあるよ。
カードさえきちんと選べばkernel.orgで配布されてるカーネルでそのまま動くし、
mythtvなどを通して見ることもできる。

おそらく現時点でLinuxからデジタル放送を合法的に見る術がないのは
日本だけだろう。ISDBという超独自仕様の上にB-CASという非公開仕様を含むものが
あるので、GPLとはどうやっても相容れない。

106 :login:Penguin:2008/07/26(土) 21:40:19 ID:FbMTvA7H.net
ネット上の放送媒体を受信するのであれば、日本の放送が見れなくても問題はないが

107 :login:Penguin:2008/07/26(土) 22:57:30 ID:IgfKwue0.net
>>85
カーネルのソースコード読んだの?

108 :login:Penguin:2008/07/27(日) 04:57:19 ID:H/vXLEfA.net
>>107
文盲か?
カーネル読まないとわかるも糞もないだろ

109 :login:Penguin:2008/07/27(日) 17:43:14 ID:u1utnUMk.net
>>55
wesnoth

110 :login:Penguin:2008/07/27(日) 17:55:07 ID:gmN4MJt5.net
>>109
wesnoth はいいよな。
期待しないで始めたらクオリティの高さに笑った。
ただ、日本語訳が中途半端すぎ。変な所で未訳メッセージでたり。

ああいう手頃なゲームが増えてくれればいいんだけどね。

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★