2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

LinuxのGUIシステムは複雑すぎ

1 :login:Penguin:2008/11/26(水) 21:02:52 ID:2fDoYQuO.net
KDEやGNOMEは使わなくていいなら
ウインドウマネージャを単体で使ったほうが便利。

GNOMEアプリをKDEで動かしたり、KDEアプリをGNOMEで動かすと問題が出る。
そのため開発者はデスクトップ環境ごとにアプリを作らないといけない。

デスクトップ環境に合わせてGUIアプリをボタンなどの配置を決めても
ウインドウが変わるとレイアウトがずれる。

3Dデスクトップをリモートで動かすには、リモートサーバーの
X Window Systemにハードウェアアクセラレーションの機能が必要。

Linuxの画面をWindowsからGUIで操作したければ、
Windowsにサーバーを入れる必要がある。

今は、DRIを使った描画が主流で
X Window Systenの特徴であるネットワーク透過性は
失われたも同然。

ここまで理解した。
まったく難しいぜ。

58 :login:Penguin:2008/11/29(土) 21:49:13 ID:D83TBkyr.net
Javaが証明してくれているが、GUIのAPIは同じでも、
インターフェースを各OS風に合わせることは可能。

GUIに関していろんな考えはあるだろうが、
APIを統一することは可能だ。

ツールキット担当の仕事が多すぎ。

59 :login:Penguin:2008/11/29(土) 23:34:56 ID:DpLJ6IhA.net
>>58
> Javaが証明してくれているが、GUIのAPIは同じでも、
> インターフェースを各OS風に合わせることは
不可能。

60 :login:Penguin:2008/11/30(日) 11:30:31 ID:JsfKtZOM.net
可能です。実際にやってるじゃないですかw

61 :login:Penguin:2008/11/30(日) 12:09:14 ID:lBCL4mVB.net
>>60
あれでインターフェースが同じになってると思う段階で

 ああ・・・近代的なデスクトップインタフェースの品質基準低杉

と嘆息させられる。

デスクトップインタフェースの神は細部に宿るんだよ?

62 :login:Penguin:2008/11/30(日) 15:45:05 ID:JsfKtZOM.net
それ、精神論かなんかですかぁ?

63 :login:Penguin:2008/11/30(日) 17:16:02 ID:UkRtaw8a.net
確かに、見なれた環境から1ピクセル何かの位置がずれただけで発狂するおじさんとかいるけど……。

64 :login:Penguin:2008/11/30(日) 17:37:29 ID:JsfKtZOM.net
1ピクセルは極端だけど、そういうのを「作りこみ」っていうんだよ。
作りこまれているか否かで印象がずいぶんと違う。
Linuxはたしかに動くけど、つくり込みが甘いんだよね。

65 :login:Penguin:2008/11/30(日) 17:45:36 ID:f8ktFzs6.net
>>64
具体的に何処がどう甘いというのか。

66 :login:Penguin:2008/11/30(日) 17:50:21 ID:QUJGNe7a.net
>>65
まあ精神論の類だろww。

67 :login:Penguin:2008/11/30(日) 17:51:37 ID:UkRtaw8a.net
結局、カスタマイズ性が高いのが正義って話にならないかな。俺のお好みにあわせろって方向を避けると。
だけど、単一標準の話に近づくようなむしろ遠ざかるような。

68 :login:Penguin:2008/11/30(日) 18:20:52 ID:JsfKtZOM.net
>>65
たとえばだな。DVDに書き込みしてから
イジェクトボタンを押しても一回で出てこない。
一回目は取り出せません。ってでてくる。
ソフトと変えても同じ。

GNOMEのなんていうんだっけ?ファイラー。
詳細表示状態でマウスで複数選択できない。


69 :login:Penguin:2008/11/30(日) 18:57:24 ID:UWVqZxgq.net
「ユーザレベルでの」カスタマイズ性なんてのはどうとでもなるのは
Webを見れば分かるだろう

ネットワークの世界なら全部RFCという標準の上に成り立ってる
当たり前だな、皆が好き勝手にやってちゃお話できないんだから
それは不自由とは違う

Xは標準のレベルが低すぎ、それを補うために現在のツールキットは本来Xtの上の
最上位層でやる仕事でないことまで自前で好き勝手にやっている
そのお陰で生じたカオスは、ユーザにもプログラマにも不便を強いているし
そもそもツクリとして醜い
統一的なUIやドラッグ&ドロップなんて大昔のMacでも出来ていたことだ

70 :login:Penguin:2008/11/30(日) 19:05:02 ID:nYzKfHp9.net
>>68
>DVDに書き込みしてからイジェクトボタンを押しても一回で出てこない
K3bでは書き込み後に自動で排出できるようになってる。

>詳細表示状態でマウスで複数選択できない
KonquerorやDolphinでは可能。

71 :login:Penguin:2008/11/30(日) 19:44:20 ID:Ol3wdFP7.net
>>57
Xがデスクトップ向けアプリのために提供している機能が今となっては低水準すぎるのは確かだが、ツールキットが独自にフォントレンダリングしてるって何だよw
お前の脳内にはXFTの存在はなしか?
だいたいGtkもQtもXWindowSystemオンリーでやってるわけじゃなし、それこそQuatzやGDIとの橋渡しのためにも自前でフォントシステムへの"インターフェイス"を持ってるんじゃないか。

>>58
笑わせんな。仮にJavaを例とするとして、開発者全員に「おまえら全員JVM上の言語のみで開発すること」とか勧告するのか。あほらしい。
そういうことはネイティブコード<=>JVM<=>Monoくらいの主要各アプリケーションプラットフォーム間のコンポーネント同士を相互利用できるようになってから言え。

>>61
上級者:UIがプラットフォームに会わせてあればLookAndFeelはそこまで厳密に一致してなくてもいい。どれだけWindows|Linux|Max OSに似ているかより、目の前の仕事をしっかりこなせる方が重要。
初級者:むしろ積極的にプラットフォームのUIに合わせない方が人気。Windowsの一般ユーザー向けのソフトなんてほぼ皆独自UIじゃねーの。

UIデザインは重要だが、お前のように目的が手段と入れ替わってるやつはお呼びじゃない。

72 :login:Penguin:2008/11/30(日) 19:45:08 ID:Ol3wdFP7.net
>>71
やっちまったwwwww Max OSってなにwwwwww

73 :login:Penguin:2008/11/30(日) 21:12:19 ID:nYzKfHp9.net
>>68
それだけだったら、LinuxというよりGNOMEの欠点をさらしただけじゃん。

74 :login:Penguin:2008/11/30(日) 21:49:36 ID:JsfKtZOM.net
>>70
> K3bでは書き込み後に自動で排出できるようになってる。

出したいと思ったときに出せないのが問題。

そうそう、自動で排出するに設定していても、
書き込み後にディスクのチェックをしたら
自動で排出しない。ってのも作りこみの悪さに付け加えておくよw

75 :login:Penguin:2008/11/30(日) 22:45:18 ID:UkRtaw8a.net
作り込み甘いのが色々あるのは同意だけど、時間が解決しそうな気はするし、LinuxのGUIシステムの話でもないような気がするなあ。

76 :login:Penguin:2008/11/30(日) 23:50:44 ID:JsfKtZOM.net
時間が解決するのならとっくに解決してるさ。
10年前から何も変わらん。
TurboLinuxが元気なときからなんもかわらん。

77 :login:Penguin:2008/12/01(月) 02:54:07 ID:kTIwP91e.net
guiシステムの話ではないな。
文句言ってる奴は多分レイヤ毎の直交性の低さが気になっているだけだな。

78 :login:Penguin:2008/12/01(月) 16:02:15 ID:kTvGXh9p.net
>>76
10年前だとGnomeは始めたばかり、
KDEも1だしさすがに違うとおもうよ。GUIに関しては。

79 :login:Penguin:2008/12/02(火) 00:29:43 ID:ZDC39Yyr.net
そして
『人の指摘も聞かず正当化ばかり。これだから犬糞信者は。だから普及しねーんだよプギャー』
と言うところまでテンプレ。

80 :login:Penguin:2008/12/13(土) 03:39:01 ID:yvfxRMdF.net
Xが大っ嫌いなみなさんはdirectfbで新しい環境でもつくるといいんでない?
成果がよければ勝手にみんなが使いだしてXなんて駆逐されるよ

81 :login:Penguin:2009/01/01(木) 10:11:26 ID:in+pYmWf.net
このスレみて思ったのはAPI統一すると使いやすいとかバカがいることだな。
特徴出すにはプリミティブ叩くしかないんだよ。作りやすいもん作ったって同人レベル以上のものはできん。

DirectFBは興味ありありだな。
eeepc買ったんだがcpuパワーのなさに泣いているところだ。
なによりも夢がある。

82 :アジェグ4倍 ◆4xAJeG.COM :2009/01/01(木) 11:33:50 ID:jog/heNl.net
なにか作るんなら、素直にWindowsで作りなよ。
Linuxの信者はみんな、Xなんて使ってないんだからさ。

83 :login:Penguin:2009/01/02(金) 09:05:37 ID:eZg4eHoH.net
KDEだってGNOMEだってdbus使うようになったりと、相互に動くようになってきてるじゃん。
freedesktop.orgはそれなりに機能してる。

DirectFBは良くなってきてるよね。まだgtk系のアプリしか動かせないけど。

84 :login:Penguin:2009/01/03(土) 12:27:23 ID:s5xbYPwG.net
ディスプレイ構造体 = サーバーのIP・ポート
dpy = XOpenDisplay("0.0:0");
XCloseDisplay(dpy);
より
ウィンドウシステム->ウィンドウ->ウィンドウのサイズ:タイトル
の方がシンプルで良い
そういうLinuxで動くGUIシステムが欲しい

85 :login:Penguin:2009/01/03(土) 13:30:52 ID:0AKPWveQ.net
>>84
日本語でおk

86 :login:Penguin:2009/04/28(火) 19:19:03 ID:xSL9pPJ+.net
>>19
ttp://new.linuxfocus.org/common/images2/article350/osindep.gif

87 :login:Penguin:2009/06/29(月) 00:26:51 ID:55eU0pLs.net
linuxデスクトップユーザーの特徴

@インストールしただけで選民思想
Aやっていることはwindowsと同じ。しかもめんどくさくなっただけ。
Bコマンド打ち込んでプロだと勘違い
C黙ってwindowsでも使ってろと間口を狭める
D素人がだのなんだのとwindowユーザーを馬鹿にする
Eカーネルいじればいいだろと無茶を要求
Flinux開発者とのずれを認識できていない
Gwineを使うくせにlinuxを再現しようとする動きがあるとたたく

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  linuxはめんどくさくて難しい分だけ、
     /|ヽ   ヽ──'   / <  自称プロが悦に浸るためのツールとして最高なんじゃないだろうかwww
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

88 :login:Penguin:2009/06/29(月) 00:54:17 ID:KqM06qVd.net
いまさらそれかよw

89 :login:Penguin:2009/08/13(木) 02:34:04 ID:RZw/FMY9.net
キムチキター

90 :login:Penguin:2011/09/24(土) 13:28:19.60 ID:496CxAuv.net
UIはジジイとババアが直感的に弄れるようにすべき
テレビのリモコンは、稀に見る史上最低のuiだ

91 :login:Penguin:2011/10/21(金) 01:32:28.13 ID:kaRO0S8x.net
>>1
きわめて簡易

#include <stdio.h>
#include <X11/Xlib.h>

main()
{
Display *disp;
Window win;

disp = XOpenDisplay(NULL);
win = XCreateSimpleWindow(disp, RootWindow(disp, 0),
0, 0, 400, 300, 1, BlackPixel(disp, 0), WhitePixel(disp, 0));
XMapWindow(disp, win);
XFlush(disp);
while(True);
}

92 :login:Penguin:2011/10/21(金) 01:41:58.85 ID:hBVa9OiN.net
3年前のレスにわざわざageで
しかもxcbへの移行期にあえてxlib利用とかもうな……

>>91がしたり顔で書き込んでる姿が目に写るようだ
悲しいかな、実際にはバカ丸出しなんだけどさ

93 :login:Penguin:2011/10/22(土) 09:36:30.43 ID:S7Dgz6P1.net
「わざわざageで」って言うけど、
どっちかって言えば sage の方が「わざわざ」だよね。

94 :login:Penguin:2012/01/03(火) 00:20:11.04 ID:lm3psF3f.net
zenity というセットがあることがわかった。

95 :login:Penguin:2012/01/07(土) 05:45:28.15 ID:D3G4+TnY.net
>>90
パソコンを扱えないジジイとババアが設計してるから>テレビのリモコン

96 :login:Penguin:2013/09/07(土) 13:31:10.61 ID:Z/nt0csx.net
LinuxのGUIシステムは複雑すぎ

97 :login:Penguin:2013/10/16(水) 04:09:28.18 ID:37fhHAOW.net
>>96
同じ事他のスレにも書いてるな

98 :login:Penguin:2013/10/16(水) 20:59:48.45 ID:BJF6kpiP.net
グラフィック画面を使わずに、AAベースのグラフィックっぽい軽量CUI作れば
大当たりするんじゃないか

99 :login:Penguin:2013/10/17(木) 19:28:56.23 ID:Fq9FN/Lx.net
酷ぇ漏れの超アイデア総スルーかよ\(^ω^)/

100 :login:Penguin:2013/10/29(火) 08:39:17.25 ID:4Y4D/gxW.net
>>1
GUIがうっとうしいのはUNIXの常でしょ
GNOME、KDE避けてX系の窓が人気あるし

101 :login:Penguin:2013/10/29(火) 08:43:23.71 ID:4Y4D/gxW.net
>>98
mc、ne、rangerごっちゃん、aptitudeもう少し分かりやすくしてくれ

102 :login:Penguin:2015/06/30(火) 08:41:13.22 ID:KIMmFl8G.net
tcl/tkなら

103 :login:Penguin:2017/04/06(木) 19:15:49.51 ID:hrPscc/i.net
「Ubuntu 18.04 LTS」はデスクトップ環境がGNOMEへ逆戻り
〜独自のUnityへの投資を終了
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1053491.html

104 :login:Penguin:2017/12/29(金) 15:18:08.42 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

53YNINKT88

105 :login:Penguin:2018/05/22(火) 10:09:05.22 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8AO17

106 :login:Penguin:2020/05/10(日) 18:38:38 ID:xaXxZ5qO.net
あげ

107 :login:Penguin:2023/10/16(月) 19:00:21.63 ID:JYSmdwXso
治安悪化の原因は公務員だの大企業だの人類に湧いた害虫が私利私欲のためにベーシックイン力ムすらさせないことにあるんだろうな
ナマポは犯罪抑止として多少の効果はあるものの皆殺しにしたい公務員に保護観察されたり親類に連絡が行ったりクルマ禁止されたり
それて゛いて最低限の金銭支給とか詐欺や強盗に走るのは損益計算上の合理性があるしな.シ゛ジババなんて破綻させるのが筋の年金を
税金で存続させて受給してるわけだし今度は子供給付倍増だのと一層社会的分断が進んで子が居る裕福そうな家が狙われるな
デジタル音痴100%のクソ無能政府がDΧだのと利権を前提の頓珍漢なことやって益々個人情報拡散を推進してるわけだが
そうした情報が犯罪に利用されてる現実を認識してセコイ餌に釣られて個人情報を入力しないのは当然
個人情報収集組織ヤフー等の存在を意識して無関係なサイトからも個人情報収集可能なスパイスクリプトJa∨aSCript無効にするとか
e-taxやらには関わらないとか,この自民公明禍それでも押し入られた時のために10万ほと゛用意しておいて勘弁してもらうしかないた゛ろ
(羽田)ttΡs://www.call4.jp/info.php?tyPe=iΤems&id=I0000062 , ttPs://haneda-project.jimdofrеe.com/
(成田)Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
〔テロ組織)ТТρs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

29 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★