2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

vim、emacsを超えるテキストエディタが出来ない理由

1 :login:Penguin:2012/11/23(金) 11:07:52.58 ID:MJFVyl1R.net
vim、emacsはGUI版もあるがCUIでも使えるというのが最大のメリット
CUI、すなわち端末。端末ではGUIと違ってやれることが限られている。

画像が表示できない。(X使えばできるが、クライアントWindows、サーバーLinuxでは困難)
キーの操作方法か端末によって限られている。例えばシフトキーはSHIFT、ALT、CTRLだけ。
マウス、クリップボード、端末でも使えないことはないがターミナルソフトと設定によって
挙動が異なり実装が困難。

つまり、使いやすいテキストエディタを作るのであれば
GUI専用で作ったほうが、はるかに使いやすいものが出来る。

だが、一部の人間は端末の中で使えることが必須条件なため、
”一部の人間にとっては” vim、emacsが ”CUIで使えるものの中で”
最高のテキストエディタであると言ってる。

今の時代vim、emacsは最高のテキストエディタではないよ。
ただGUI専用では、超えられないものがあるってだけ。
vim、emacsを(全ての点で)”超える”テキストエディタが出来ない理由でした。

158 :login:Penguin:2015/10/15(木) 18:38:51.74 ID:gvYehZF7.net
Vimのキーバインドになれると他のエディタ使えないな

159 :login:Penguin:2015/10/16(金) 03:29:42.32 ID:YuNpKktz.net
:R ファイルパス

160 :login:Penguin:2015/10/16(金) 10:37:16.24 ID:ML0vUhTv.net
>>158
vimもEmacsも両方使ってるけど問題ないな

161 :login:Penguin:2015/10/17(土) 20:37:01.10 ID:ixo5W4FD.net
おーいどこ見てんだー

162 :login:Penguin:2015/10/17(土) 20:37:59.31 ID:ixo5W4FD.net
超誤爆すまぬ、、、、あ、vimはいいね。lispもいいね。

163 :login:Penguin:2015/10/18(日) 00:27:06.05 ID:XDKfLUEb.net
他のエディタに乗り換えて、慣れるまで頑張る体力がない
最初に触ったvimがマルチプラットフォームでまじ助かってるわ

164 :login:Penguin:2015/10/18(日) 00:42:31.25 ID:X3rzrdru.net
ed

165 :login:Penguin:2015/10/20(火) 13:06:18.22 ID:DLmayLq4.net
vimにおいて、新しいタブでファイルを開く+ファイル一覧から選択して開く、
を実現するためのコマンドはどう入力すればよいのでしょうか。

166 :login:Penguin:2015/10/20(火) 16:41:22.06 ID:I3HneG5W.net
>>164
ち、ち、ち、ちゃうわ!

167 :login:Penguin:2015/10/20(火) 19:28:11.86 ID:HQ4buRzH.net
>>165
:r!ls で gf で <c-r>T だな(無茶)

168 :login:Penguin:2015/10/20(火) 19:28:41.88 ID:HQ4buRzH.net
しまった最後は<c-w>Tの間違いだった。。

169 :login:Penguin:2015/10/21(水) 06:56:36.38 ID:QKblZToI.net
>>165
:tabedit | :e .
じゃダメ?

170 :login:Penguin:2015/10/22(木) 17:40:52.45 ID:cNLXb9QN.net
sed

171 :login:Penguin:2016/01/24(日) 21:48:08.10 ID:NCJFNzum.net
Emacsって立場が微妙だよな
エディタとしてよりも環境として強いけどそもそも環境だったらIDEに勝てないっていう

vimはエディタとして強いけど環境としては弱い
でもそこが良い

172 :login:Penguin:2016/01/25(月) 11:43:16.14 ID:fRAxpF81.net
>>171
Emacsの環境ってそういう意味での環境じゃない

173 :login:Penguin:2016/01/26(火) 08:34:01.15 ID:YENglKSd.net
Emacsは、エディタがメインではなく、Emacs LispのREPLがメインで、オマケとしてエディタが付いているイメージ。
そこが良い。

174 :login:Penguin:2016/02/01(月) 19:25:43.07 ID:NjkogcOu.net
emacs使うくらいならeclipse使うし
lisp使うくらいならスクリプト組むし

175 :login:Penguin:2016/02/01(月) 19:36:17.19 ID:2dYhQk47.net
lisp書くのはEmacsが最強だな

176 :login:Penguin:2016/02/18(木) 19:45:57.74 ID:yzBzO/iL.net
ATOMはemacsを超えてる
ATOMもemacsと同じ環境としてのエディタを目指して開発されてる
cuiシェルもemacsと同様にエディタ内に取り込めるからguiであることのデメリットは無いし

vim並みの強烈な編集能力は無いしvim-modeも糞だからvimを超えたとは言い難いけどemacsは超えてる

177 :login:Penguin:2016/02/18(木) 20:30:08.44 ID:4dj0JHOK.net
>>176
ネットに接続しなきゃいけない時点でゴミ

178 :login:Penguin:2016/02/18(木) 22:58:05.04 ID:JVa8r0Eu.net
指が覚えれば、emacsの方が楽なんだろうけど、そこまで修行する環境じゃ無いんだよなあ。
昔とった杵柄でviをポチポチ叩いてる親父です。
最近RaspberryPiを始めたもので。

179 :login:Penguin:2016/02/18(木) 23:28:23.05 ID:yzBzO/iL.net
>>177
ん?
何が言いたいのかさっぱりわからん
emacsだってプレインストールされてるディストリビューションは…、まぁ無いからリポジトリとかから落とすよね?
つまりemacsを手に入れるのもネットに接続しないといけないよね?
その段階が容認されるならATOMも同じだし、パッケージで拡張してcuiシェル使えるようにするのも大差ないよね?

まさかchromiumベースであることを指して「ネットに接続しないといけない」って言ってる?

180 :login:Penguin:2016/02/19(金) 22:31:18.75 ID:sIXvesMg.net
おれソースからMakeするけど。

181 :login:Penguin:2016/02/19(金) 22:32:22.24 ID:sIXvesMg.net
>>178
Busyboxのvi使うと、その糞性能がよくわかる。

182 :login:Penguin:2016/02/20(土) 08:30:21.08 ID:8ht6cbO9.net
>>181
まあ、nanoのイライラに比べれば・・・

183 :login:Penguin:2016/02/20(土) 09:50:21.49 ID:E7fqnRP6.net
そうなの?

184 :login:Penguin:2016/03/07(月) 01:44:59.56 ID:NR6ugqin.net
viのせいでUNIXが普及しなかった。責任取れ。

185 :login:Penguin:2016/03/07(月) 10:43:22.91 ID:/Ufq6Qoj.net
vimのせいで馬鹿の間でlinuxが普及してしまった。だろ。

186 :login:Penguin:2016/03/08(火) 03:31:09.31 ID:2m0mPJpn.net
leafpadで十分

187 :login:Penguin:2016/03/11(金) 14:22:42.14 ID:Vt9uUDAe.net
geanyのキーボードマクロが使いやすければ理想なのだが…
使いづらいのでキーボードマクロはvimでやってる

188 :login:Penguin:2016/03/14(月) 19:59:38.91 ID:JSibe9GH.net
たかがテキストエデイタすら作れない奴っておおすぎね?

189 :login:Penguin:2016/03/19(土) 20:22:35.17 ID:RHpKv0OF.net
vzの速度がほしいんだよ。

190 :login:Penguin:2016/04/01(金) 19:38:07.69 ID:BmAjOwKYu
タグジャンプ次第だな

191 :login:Penguin:2016/03/20(日) 18:57:44.74 ID:86XpxXsC.net
なんかケンシロウが s/stream/*ココ*/ で百烈軒ぶっ放してる絵が突然浮かんだ

192 :login:Penguin:2016/04/01(金) 20:25:52.01 ID:6QDDt8PZ.net
>>189
VZなんてREDから比べるとナメクジ以下の速度しかない。

193 :login:Penguin:2016/04/03(日) 19:48:08.48 ID:gN24ziSL.net
懐かしいな。
Vz の動作がおかしくなったことがあるけどソースコードが付いてたから使い続けることが出来た。
実行ファイルが1バイト化けたのが原因だったよ。
RED で同じようなことが起こった時はどうしようもなかった。だから Vz に乗り換えた。

194 :login:Penguin:2016/04/03(日) 22:47:24.98 ID:jtJG1eAN.net
>>171
エディタとして強い。
恐らく、vi/vimの強みとして
・文字列の変換が指先一つで即終了。
・手をホームポジションから離すことなく、マウスがなかった若しくは普及してなかった時代からあるお陰で全ての操作がキーボードで出きる。(モードという概念)
・vim自身がバージョンアップしても影響がない。
・vimスクリプトスゲーw
・vimそのものがIDEともとれる。
言語ごとの異なるIDEはない。
・軽い。

195 :login:Penguin:2016/04/03(日) 22:53:56.60 ID:jtJG1eAN.net
>>171
>vimはエディタとして強いけど環境としては弱い
でもそこが良い

まだ、vimを使いこなせてないかvim5以前のバージョンでも使ってるんですか?
vim6以降使った時は失神したよw

196 :login:Penguin:2016/04/04(月) 14:08:16.40 ID:vixPmf7v.net
sakura editer

197 :login:Penguin:2016/04/19(火) 10:52:47.12 ID:UgI1fH4s.net
>>192
REDよりMifesMiniのほうが圧倒的に早い。
10MHzで超高速動作だ

198 :login:Penguin:2016/04/21(木) 15:54:57.20 ID:fB+1HQOo.net
vimのキーバインドに慣れるとあれだな
chromeまでhjklで操作するようになるわ

199 :login:Penguin:2016/04/21(木) 16:19:13.22 ID:fB+1HQOo.net
SublimeText3もvimのキーバインドにしてる
subl3とvimのいいとこ取り出来て良いですぜ

200 :login:Penguin:2016/04/22(金) 22:39:54.16 ID:QiYWJj5B.net
chrome拡張がvim再現度低いのでfirefoxから離れられない

201 :login:Penguin:2016/05/08(日) 23:15:31.48 ID:x7Jh91CE.net
Lispの代わりにRubyで構築された
Ruby versionのEmacsみたいなエディタ・環境があればいいのに

Rubyで拡張可能なエディタ、誰か作ってくれないかなぁ

202 :login:Penguin:2016/05/09(月) 00:16:20.32 ID:IbDXHvj6.net
>>201
そうゆうのEmacs以降何度もあったけど、どれ一つとして実を結んだのってないよね。
なぜかわからんけど。

203 :login:Penguin:2016/05/09(月) 18:55:08.00 ID:YgfR3tKS.net
vimで未だに慣れないのがコピーの挿入位置だな

204 :login:Penguin:2016/05/19(木) 01:50:55.68 ID:t4wFSK94.net
おまおれ

205 :login:Penguin:2016/05/22(日) 02:38:19.07 ID:wqtj2wFr.net
TAB文字の末尾にカーソルがある事に慣れない

206 :login:Penguin:2016/08/21(日) 06:16:14.44 ID:+2t9DoVW.net
秀丸は?出なのかなあ。

207 :login:Penguin:2016/08/21(日) 13:14:45.14 ID:6kh1Zkef.net
最初期は一人でがばっと書かんと
それからでないと仲間は集まらんからな
Gimpを超える画像編集がなかなか出ない理由と一緒

208 :login:Penguin:2016/08/21(日) 13:24:50.29 ID:7pjmYJPj.net
でも一人で多くのコードを書くのは大変。

そこで人を雇うんだよね。
作りたい人がいて、それを実現するために投資をする。
そうすると今度はその投資を回収しなきゃいけない。

無料のソフトで難しいのはコストを回収する方法。

209 :login:Penguin:2016/08/23(火) 21:51:22.07 ID:If2SfEoT.net
Linux使ってる人は向上心がないからな。新しい使い方なんて覚えられない。

210 :login:Penguin:2016/08/23(火) 22:15:17.91 ID:VG8juRY6.net
>>209
ばっかおまえWindowsユーザーこそ変革を嫌う保守層だろうが。
毎回OSのバージョアップ騒ぎを忘れたのかw

211 :login:Penguin:2016/08/26(金) 03:26:52.99 ID:1LUuyUK0.net
変革を嫌ってLinuxに移行するんだろw

212 :login:Penguin:2016/08/26(金) 10:39:54.56 ID:hakL9c3Q.net
GUIウィザードがないと生きていけないユーザ
多数のサブコマンドを持つツールを理解できないユーザ
viとテキストファイルで生きていけるユーザ
みんなちがってみんないい

213 :login:Penguin:2016/09/10(土) 20:11:07.42 ID:TXO0zRJK.net
vimは日本語が入力しにくいから嫌い

214 :login:Penguin:2016/09/25(日) 20:29:25.09 ID:Oj+gISoq.net
日本語入力との相性は悪いよなぁ

215 :login:Penguin:2016/09/25(日) 23:09:30.66 ID:yOLuWytA.net
fcitx.vim入れてるからさほどでも
むしろtmuxの切り替えを忘れて死ぬほうが多い

216 :login:Penguin:2016/10/14(金) 13:33:59.35 ID:zSCP6iLh.net
いつでもどこでもskk.vim

217 :login:Penguin:2016/11/01(火) 11:27:05.29 ID:cM32ZWBg.net
vimを使うやつって人格障害かなんか?

218 :login:Penguin:2016/11/05(土) 16:00:21.06 ID:Igz0U7W2.net
ラインエディタからの正常進化

219 :login:Penguin:2016/11/11(金) 10:38:43.07 ID:h9ILX4Pk.net
vimを嫌うやつって人格障害かなんか?

220 :login:Penguin:2016/11/12(土) 04:24:41.47 ID:+S/ta2F2.net
vimはグラフィカル対応が弱いのがなぁ。
例えばatomだとわかりやすいアイコンが表示できたりするんだが、
vimだとそれができないし。(powerlineが限界)

221 :login:Penguin:2016/11/12(土) 05:53:58.65 ID:xkShDGtL.net
vimもemacsもすばらしすぎる

あれこそウィザードが使いこなすテキストエディタ

初心者を寄せ付けないが、自ら我慢強い
付き合いを続けた先には桃源郷がある

222 :login:Penguin:2016/11/12(土) 05:55:50.96 ID:7Q/Vc8q3.net
vimもemacsもマスターしたら空手の達人
みたく、あるいは魔法使い、ウィザード
のようになれる

UNIX、シェルスクリプト、vimかemacs

で三種の神器

223 :login:Penguin:2016/11/12(土) 21:11:40.08 ID:VyZJj7a1.net
>>201
Emacs →lisp(elisp)
vim→ vim script
sublime text →python
atom →javascript( coffee script)

224 :login:Penguin:2016/11/13(日) 00:07:44.82 ID:b1Ws0QZt.net
vimは場面によっては半端なスクリプトより exコマンド
正規表現が変態だけど

225 :login:Penguin:2016/11/16(水) 22:53:00.32 ID:TNonYLSV.net
>>222
vimとemacsしか知らない人が言うせりふ
古い時代の商用テキストエデイタは高性能で超高速に動いていた。
vimとemacsはサイズも速度も巨大で遅く、そのサイズなら当然の機能である。

226 :login:Penguin:2016/11/17(木) 08:02:28.65 ID:C2paH6Ql.net
VS CodeとかAtomとかemacs/vimより巨大で遅いよね。

227 :login:Penguin:2016/11/19(土) 17:09:47.02 ID:CFGkD6+I.net
>>226
肥大化したそれが好きな人にはメタボエデイタが一番

228 :login:Penguin:2016/11/23(水) 15:35:39.20 ID:YbNzC5MC.net
emacs/vimはコンソールでも動くから、
コンソールの性能に足を引っ張られてしまう。
原則として文字単位でしか表示できないから、

ファイルのアイコンを表示するとか
文字の下に波線を引くとか、そういったことが出来ない。

229 :login:Penguin:2016/11/23(水) 16:26:47.02 ID:ceS3yPuT.net
>>228
コンソールでアイコンとか波線とか言っている事がおかしいって気づけよ

230 :login:Penguin:2016/11/23(水) 16:31:49.71 ID:Pyfkv0wK.net
そいつが言ってるのはCUI版での実装に制限されてGUI版でもファンシーな機能が実現できないってことだろ

231 :login:Penguin:2016/11/23(水) 17:32:21.90 ID:ceS3yPuT.net
文字を修飾したいって時点でテキストエディタじゃなくワープロの範疇じゃね

232 :login:Penguin:2016/11/23(水) 18:33:32.80 ID:fjd9TGV+.net
>>231
文字に色を付けられるのはワープロの範疇じゃないのかね?
コード補完やlintはIDEの範疇じゃないのかね?
ファイルブラウザはファイラーの範疇じゃないのかね?

vimやemacsをただのテキストエディタじゃないレベルにまで
できることを素晴らしいと言ってるくせに、
さらにそれよりももっと良くなる方法をなぜワープロと言いたいのかね?

すでにテキストエディタの範疇じゃないことをやってるくせに
実現できないことを、それはテキストエディタの範疇じゃないと言いはるのはやめたまえよ。

233 :login:Penguin:2016/11/23(水) 18:35:16.41 ID:ceS3yPuT.net
>>232
いや俺は素晴しいとか言ってないぞw
大丈夫か? 落ちつけよ。

234 :login:Penguin:2016/11/23(水) 18:37:29.93 ID:fjd9TGV+.net
vimやemacsはコンソールで動くという特徴があるから使われているだけで
最高のテキストエディタだから使われてるわけじゃないのだよ。

コンソールで動くというのは未だ重要なことだからvimやemacsが
今すぐ消えることはないだろうが、そういった制限がない環境で
最高のテキストエディタを使いたいと言うならば、vimやemacsを使うべきじゃない。

今使っていて妥当だと思える人は、最高じゃなくてもコンソールで動くことが
重要というインフラエンジニアぐらいなもんだろう。
プログラミングでvimやemacsを使うもんじゃない。

235 :login:Penguin:2016/11/23(水) 18:38:17.02 ID:fjd9TGV+.net
>>233
俺が言ってるんだよw よく読めよw

236 :login:Penguin:2016/11/23(水) 18:38:44.17 ID:ceS3yPuT.net
以上、今週の厨二病な小学生の主張でした。

237 :login:Penguin:2016/11/23(水) 18:52:38.41 ID:fjd9TGV+.net
満足したならどうぞ消えなさってくださいw

238 :login:Penguin:2016/11/23(水) 19:07:41.14 ID:TlNSLLSc.net
敬語がおかしいからリアル小学生だったのか

239 :login:Penguin:2016/11/23(水) 19:30:54.79 ID:fjd9TGV+.net
敬語がおかしい、故にリアル小学生


論理的思考(もちろん皮肉)ですことwww

240 :login:Penguin:2016/11/24(木) 08:01:55.17 ID:MVktcJgC.net
emacsでauto-completeなんかをttyとGUI両方で使ってみてたりするけど、
ttyでの挙動は制限がある、という感じで足を引っ張ってる感じはしないな。
まあ実装する方は両方で動くよう気を使って作らないといけないのかもしれない
ので、そういう意味で足を引っ張ってるということはあるかもしれない。

241 :login:Penguin:2016/11/24(木) 09:31:40.51 ID:o8H6t547.net
そりゃCUIに制限されたGUIのemacsと
CUIのemacsを比べても違いがわからないのは当たり前だろw
他のエディタのauto-completeと比べないと。

242 :login:Penguin:2016/12/25(日) 03:12:10.17 ID:/qVa041+.net
>【Emacsは衰退しました - Qiita 】
>http://qiita.com/itckw/items/ff079c7572d6a1acd349
本文一部
>30年前も重すぎると叩かれていた Emacs ですが、当時に比べてCPUも
>メモリもネット帯域も何千倍も進化した今でも重いとか言われるのは
>いったいどういうことなんでしょうか。(お

>これだけ長い間使われていると、利用者の年齢分布も、10歳代台から
>60歳代まで、幅広く分布してきます。1980年代・90年代に活躍した
>Emacs開発者を過去の変更履歴から検索すると、すでに鬼籍に入って
>いる人もいます。

243 :login:Penguin:2017/03/04(土) 20:35:57.54 ID:T+GO+xPs.net
まあ、今はVSCodeという最強のエディタができたわけだが・・

244 :login:Penguin:2017/03/04(土) 20:44:40.17 ID:dwwx1H4h.net
>>243
コンソールで動かなきゃゴミだよ

245 :login:Penguin:2017/03/05(日) 12:13:19.47 ID:P5twAglg.net
vscodeはatomやsublimeと比べてどう?
最強たる所以を知りたい

246 :login:Penguin:2017/03/09(木) 17:57:28.44 ID:WayuYqOE.net
コンソールで動いてもゴミはゴミだけどな。

247 :login:Penguin:2017/03/09(木) 18:27:40.80 ID:JIsT+bgi.net
>>246
じゃあ端末で動いてゴミじゃないのを教えてくれ

248 :login:Penguin:2017/03/10(金) 19:47:34.83 ID:FQ43UkOP.net
コンソールで動くゴミなら挙げられるぞ。
vimにemacsは間違いなくゴミ。

249 :login:Penguin:2017/03/10(金) 19:55:41.32 ID:FQ43UkOP.net
正しく言えば、コンソールのエディタはみんなゴミってことだねw

250 :login:Penguin:2017/03/10(金) 20:18:51.14 ID:ckcla8oB.net
コンソール前提の時点で色々制限がでてくるからゴミ扱いするのは仕方ないよね。
事実だからなおさら・・・

251 :login:Penguin:2017/03/11(土) 00:16:11.04 ID:WnSog45H.net
ところで、viやemacsをゴミと表現する人はテキストエディタで何つかってるの?
メモ帳?

252 :login:Penguin:2017/05/02(火) 22:59:59.53 ID:Verz5PFA.net
なんかおかしくね。
コンソールエディタがゴミとか…
メモ帳はハイライトできないじゃん。nanoはできるよね。
VimやEmacsがゴミってのはさすがになー。
Org-modeとか、使ったことない人だと思う。

253 :login:Penguin:2017/05/03(水) 20:49:01.04 ID:wx4IklNG.net
他と比べる以前にviとかEmacsとか操作性が悪すぎるだろwww

254 :login:Penguin:2017/05/03(水) 20:50:29.67 ID:Jt1WBVq2.net
>>253
んー3点

255 :login:Penguin:2017/05/03(水) 22:47:37.26 ID:yKRBm85v.net
ViやEmacsは操作できない。そういう人もいるだろう。
俺は拡張性に惚れ込んで両方のキーバインドを体に叩きこんだが、一時期の苦行を乗り越えれば他は使う気になれない。
ちなみにViはだめだぞ。使うならVimのほうがいい。
まだEmacsのほうがおすすめできるかな。
Windows標準キーバインドのモードがあるから。あれ、名前なんだっけ?

256 :login:Penguin:2017/05/03(水) 23:02:02.94 ID:bB2b5Awf.net
windowsで使ってたxyzzyは普通に好きだったしソフトとしての出来は良いと思うけど
結局既存の拡張lispの量が段違いなんでEmacsしか使わなくなったなあ

結局ユーザー数が多いもの使った方が便利だよねという悲しい現実

257 :login:Penguin:2017/05/06(土) 02:11:24.72 ID:10mb+rAz.net
framebuffer, ed,

258 :login:Penguin:2017/05/06(土) 02:14:03.81 ID:10mb+rAz.net
Elinks, no Web broweser,

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★