2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Slackware 5.0

1 :login:Penguin:2013/09/16(月) 20:56:19.32 ID:ipR1EkLg.net
The Slackware Linux Project
http://www.slackware.com/

SlackBuilds.org
http://slackbuilds.org/
LinuxPackages
http://www.linuxpackages.net/
日本発Slackwareエンハンスプロジェクト
http://sourceforge.jp/projects/slackware/

◎前スレ
Slackware 4.0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1264437004/

◎過去スレ
古き良き”Slackware”総合スレ 2.0
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1093878042/
古き良き”Slackware”総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/980585420/
Slackware Ver.3.0
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217501396/

181 :179:2014/03/09(日) 12:25:00.51 ID:lKgV7w89!.net
>>180
ご教示ありがとうございます。

ご指示のslackwareのお作法に従って作成いたします。

182 :login:Penguin:2014/03/09(日) 14:29:09.47 ID:a8Qt5N+/.net
システムの復旧等、非常時にも使えるようなものは/lib,/lib64
パッケージものは/usr/lib{,64}
自前で ./configure && make install する時は/usr/local/lib{,64}
サードパーティ物(google-chrome,libreoffice,adobe reader等)は/optへ

ぐらいの感じで運用してる

rpmを移植する時によくあったのが
依存ライブラリが足りない、pkgconfigの整合性が取れていない、etc以下の構成が違う等で面倒だったので
http://slackbuilds.org/templates/を利用して*.SlackBuildを作って
自前でパッケージを作った方が楽だったと個人的には思う

183 :179:2014/03/09(日) 19:15:59.26 ID:cqggNEAP!.net
>>182
[前段]
ライブラリ収容ディレクトリ使用分け指針。

[後段]
ビルドによるポーティング
が(生成されたバイナリがslackwareに一番馴染む)正しい方法で、
且つビルド構成用にご紹介サイトのスケルトンが便利に活用できる。

同じLINUXと言うことで異なるディストリ間で安直にバイナリを導入する事は
種々の問題がある事を理解しました。

ご指導ありがとうございます。

184 :182:2014/03/10(月) 11:34:44.44 ID:kXVwWtR0.net
>>183
debianパッケージが全く使えないというわけではないので
一度試してみるのもいいと思います
またdpkgをSlackware上で導入することも可能です
http://slackbuilds.org/repository/14.1/development/dpkg/
そのままインストールするよりはdpkgでリビルドする方が適しているかもしれませんが

Slackware上でビルドしてSlackware環境に合わせた場合の欠点としては
./configureの段階で思わぬ機能が無効化されてしまうことがあります
(事前に必要なライブラリ群等がインストールされていない場合)
debianで作られた物とSlackwareで作られた物の構成を比較してファイル数がかなり違う時があったりしますので
その機能を必要としていない場合は問題ないのですが…
(lddとstraceが大活躍!?)

SlackwareはPAMを採用していないので
/etc/security以下の設定は適用されません
SlackwareにPAMを導入する、PAMを使わないで別途設定する、特に設定せず利用する、等注意が必要です
(これが一番面倒だと思う…)
あとGNOMEに依存するGUIパッケージは全くライブラリ群がないので面倒かもしれません

http://www.debian.org/distrib/packages
にあるソースからdebian/rulesを見てみるとビルドオプションがわかるので
自前でパッケージを作るにしても、そのまま移植するにしても
参考になると思います



DebianやRedHat系はディストリビューションごとに独自カスタマイズが加わっている時があるので
素のアプリケーションに近い形で利用できるSlackwareが私は好きなのですけど

一番楽なのはSlackBuild.orgやSlacky.eu等でSlackwareのパッケージを見つけて導入することですが…
思いつくままの駄文で失礼します

185 :login:Penguin:2014/03/20(木) 09:16:52.75 ID:PzMRws09.net
makepkgしてinstallpkgしたら
インストールされたファイルのアクセス許可がユーザーでも
読み書きできるようになってるんですけど、
これってふつうですか?

186 :login:Penguin:2014/03/20(木) 09:25:54.56 ID:YSaPG1Xf.net
makepkgする時にパーミッションを直すよみたいな質問出なかったっけ

187 :login:Penguin:2014/03/20(木) 09:48:36.28 ID:PzMRws09.net
Secondly,
it will as you if you want to change the permissions of the files to 755 and changing all ownerships to root. Unless some of the files need to retain special permissions for whatever reasons, go ahead and say yes to this question.
Once you have finished all of these steps,
your Slackware package is ready.
にはyって答えたんですけど、nって答えればよかったんですか?

188 :login:Penguin:2014/03/28(金) 17:55:23.58 ID:9yO34sgW.net
ThinkPad以外のインターフェースでtp_smapiにより充電管理してる人いる?

189 :179,181,183:2014/04/02(水) 21:29:01.88 ID:zf0Yy4jU.net
>>182,184 様
返事遅れの非礼お詫びします。
漸く2CHへ書き込める環境(wiMax)が使えるように成りました。

>>184でのご指摘の問題を抱えたままオープンしました。
"Simple Package Manager for Debian type"
ttp://forum.porteus.org/viewtopic.php?f=75&t=3216

この為、単純に走行しないパッケージがあります。
しかし、これ以上のケアーはご指摘の通り「労多くして」との感があり止めました。

> lddとstraceが大活躍!?
lddは従属関係解析で使用しています。
straceは理解してない事もあり使用していません。

> ビルドオプションがわかるので
バイナリー流用が主手法の為ビルドは避けています。

> 素のアプリケーションに近い形で利用できるSlackwareが私は好きなのですけど
私も同意見です。

ディストリ固有の環境問題等に及ぶ詳細なご教示ありがとうございました。

190 :login:Penguin:2014/04/08(火) 14:41:20.95 ID:4a80uy+h.net
64bitのSlackwareを使っています。
slackbuildsを利用してvirtualboxをインストールしようとしたのですが、
stubs-32.hがないということでconfigulationが止まりました。
解決する方法はあるんでしょうか。

このことと直接の関係はないかもしれませんが、multilibを導入しています。

総レス数 1029
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★