2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CentOS Part 40【RHEL Clone】

1 :login:Penguin:2013/12/14(土) 22:58:36.57 ID:EFucj13v.net
CentOSはRed Hat Enterprise Linuxより同社の商標を削除して再コンパイルしたRHEL Cloneです。
Red Hatと無関係なコミュニティが無償配布しておりRed Hatのブランドとサポートはありません。
Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5です。
Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6です。
FC やRHEL用のノウハウや野良RPM、レポジトリはCentOSでほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 39【RHEL Clone】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1379621229/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
http://www.centos.org/modules/tinycontent/index.php?id=13

Wikipedia CentOS
http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS

2 :login:Penguin:2013/12/14(土) 23:08:27.09 ID:EFucj13v.net
新しいスレッドを立てました。

「くだらねえ質問はここに書き込め! Part 208」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1383465939/817
からやってきました。

「mount -t cifs」でマウントポイントにマウントしたsmb共有を、gnomeのファイルウインドウにおいて開き、
右クリックメニューで作成したリンクをデスクトップ上にコピーしようとすると、
コピー中のタスクバーが表示された状態で止まってしまう症状に悩まされています。

次のような手順です。

1、/home/MP/user に共有(//file-server/user)をマウント
# mount -t cifs -o user=iam,password=pws //file-server/iam /home/MP/iam

2、マウントポイント(/home/MP/iam)へのソフトリンクをデスクトップに作成
# ln -s /home/MP/iam /home/iam/デスクトップ/link

3、gnomeデスクトップから「link」を開くことで、smb共有にアクセスできる。

4、その中の適当なディレクトリのリンクを作成(gnomeの右クリックメニューから作成)

5、作成したリンクはウインドウ内にあるので、デスクトップにドラッグで移動する

ここで、コピー中タスクバーを表示させて止まります。
「link」をクリックしても、もう開けません。

しかし、10分近く経過すると、コピーが完了します。たった100バイトほどのリンクです。
リンクは正常に開き、マウントされたsmb共有の中身を表示しますが、その中でソフトリンクを作成し、
デスクトップ上にドラッグドロップすると、まったく同じように止まります。

再現性があると思うので。よろしくお願いします。

3 :login:Penguin:2013/12/14(土) 23:12:31.23 ID:EFucj13v.net
↑すみません、CentOS 6.5です。
(CentOS 6.4「デスクトップ」インストールしたものから、yum updateしました。)

4 :login:Penguin:2013/12/14(土) 23:34:58.33 ID:EFucj13v.net

次のことがわかりました。

手順の2で、「マウントポイント(/home/MP/iam)へのソフトリンクをデスクトップに作成」をやめて、
直接、/home/MP/iam を、gnomeのウインドウから開いてマウントされたsmb共有にアクセスしました。

そうして、なかの適当なディレクトリにソフトリンクを作成し、デスクトップにコピーすると、正常に処理が完了しました。

しかし、デスクトップにあるそのコピー済みリンクを開いて、ここでソフトリンクを作成し、デスクトップにコピーすると、
同じように止まってしまいます。

どうやら、smb共有をマウントしたディレクトリをgnomeのリンクから開いたそのウインドウにおいて、
リンクを作成しデスクトップなどにコピー操作すると当該の問題が発生するようです。

バグではないかと思うのですが。

5 :login:Penguin:2013/12/14(土) 23:47:59.19 ID:EFucj13v.net

さらに、つきつめました。

smb共有を「mount -t cifs」をつかってマウントポイントにマウントする。
gnomeでマウントポイントのウインドウを直接開いてsmb共有にアクセスする。
マウントポイント一階層目にあるディレクトリやファイルに対して作成したソフトリンクは、無事にデスクトップ上にドラッグドロップコピーできる。
しかし、二階層目にあるディレクトリに対して作成したソフトリンクは、デスクトップへのコピーがうまくできない。

以上です。

6 :login:Penguin:2013/12/15(日) 00:00:18.92 ID:EFucj13v.net
>>1
● サードパーティのレポジトリなど
レポジトリ一覧
http://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories

EPEL (Extra Packages for Enterprise Linux)
http://fedoraproject.org/wiki/EPEL

RPMforge
http://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories/RPMForge
http://rpmrepo.org/RPMforge

RPM Fusion
http://rpmfusion.org/

Les RPM de Remi
http://rpms.famillecollet.com/

Oracle php
http://oss.oracle.com/projects/php/files/

ELRepo
http://elrepo.org/tiki/tiki-index.php

7 :login:Penguin:2013/12/15(日) 00:01:03.69 ID:EFucj13v.net
>>1
● 荒し対策について
同じ記事や同じAAを何度も貼ったり、IDを変えて自作自演をする
荒しがいます。
極力レスしないようにお願いします。
自作自演でレスされているように見せかけてきますのでつられてレス
しないようお願いします。
専ブラ入れてあぼーん機能を活用するとよいかもしれません。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。  ||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 .||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。        ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。            ||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。     。  ∧_∧ シャキーン        ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(`・ω・´) .荒らす人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  ) これキホン。      .||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____...| ̄ ̄ ̄ ̄|________||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

総レス数 1000
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200