2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

USBで起動・運用するLinux Part3

1 :login:Penguin:2014/05/13(火) 13:53:54.67 ID:viL3E+9C.net
前スレ
USBで起動・運用するLinux Part2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1247021426/

過去スレ
USBで起動・運用するLinux part1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1122693869/

222 :login:Penguin:2017/12/05(火) 12:22:18.84 ID:EfSWqOTY.net
portusDog
DebianDog-Wheezy
DebianDog-Jessie, Mintpup
StretchDog, XenialDog
BusterDog BionicDog ← 今ここ

223 :login:Penguin:2017/12/09(土) 00:02:34.65 ID:ImAXAzrF.net
sandiskのちっちゃいUSBメモリとかどうかな

224 :login:Penguin:2017/12/16(土) 12:44:49.72 ID:uAKFXDGa.net
表面積がちいさいUSBメモリって不利な気がする
放熱の面で
microsdにインスコ挑戦したことあるけどなぜか失敗した

225 :login:Penguin:2017/12/23(土) 16:21:47.46 ID:Tg2IUSfe.net
puppylinuxみたいに起動時にRAMに読み込んでくれるディストリビューションってほかにないの?

226 :login:Penguin:2017/12/23(土) 16:51:50.14 ID:RyCjaig1.net
tinycorelinux

227 :login:Penguin:2017/12/24(日) 06:30:46.90 ID:gMZ5iNrP.net
Dog系にcopy2ram のオプションがある

228 :login:Penguin:2017/12/29(金) 12:53:50.97 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

8ONCF0FOJZ

229 :login:Penguin:2017/12/30(土) 19:52:13.31 ID:zU7VlAh5.net
https://wikivisually.com/wiki/Copy2ram

ここにあるディストリってどのくらい生きてるんだろ

230 :login:Penguin:2018/02/15(木) 01:17:47.25 ID:m3isa15O.net
☆ 現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えて
おります。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議はすでに可能です。日本の、改憲を行いましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

231 :login:Penguin:2018/03/29(木) 16:08:15.36 ID:JW828yhB.net
openSUSE Leap 42.3 をUSBに入れて起動して使ってたんだけど
SATAに繋がってるHDDが頻繁にエラー起こすのでUSB起動を
やめてSSDにインストールして使ったらエラーでないんだよね

正直なところ、もうめんどくなってきた
こんなこともあるもんだね

232 :login:Penguin:2018/05/06(日) 21:28:29.19 ID:uRujGbA9.net
http://buffalo.jp/product/peripheral/card-reader/bscrmsdc/
+
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1074508.html

だれか試してくれ

233 :login:Penguin:2018/05/22(火) 08:29:52.41 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

SOYCI

234 :login:Penguin:2018/11/24(土) 12:14:25.41 .net
アクセス頻繁・・・HDDのほうがいい。

235 :login:Penguin:2019/04/01(月) 00:12:29.07 ID:Y9wXdVhu.net
ssdが安くなったからusb ssdなら問題なさそう
でも結局ビデオドライバ切り替えるのめんどい

236 :login:Penguin:2019/05/15(水) 20:45:46.87 ID:Vi0M1UMN.net
中華ミニPC GBOXのブートUSB設定
UEFI設定でdebian-9.9.0-amd64-i386-netinst.isoからのデータ流用
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/pc/1527728058/l50
>>779,800

237 :login:Penguin:2019/09/29(日) 01:22:28.78 ID:w5aYITFI.net
USB起動って便利だぞぉ。
OSごと全てエロ系に特価すれば、いつでも暇な時に安全に開く事ができる。
普段窓PC起動してて、ブックマークとかでもチラ見される可能性あるからな。

ただ、起動用USBって速くないといけないから色々なUSBメモリを買って試さないと。
サムスンの速いヤツがオススメ。
ラインプラスだかバープラスだか、そんな名前だった。
今も32GBのメモリで起動してるubuntuで書き込んでる。

238 ::2019/10/12(Sat) 03:26:38 ID:4ruSyxDD.net
AMD Athlon Dual Core 2.6GHz 5050e 4GBメモリの自作機引っ張り出してきて
USBメモリにubuntuインストールしてるんだけど
ファイルのコピーに時間かかってて終わる様子がない。
と暇つぶしに書き込んで見るテスト

239 :238:2019/10/12(土) 05:50:38.50 ID:4ruSyxDD.net
やっとインストール終わって再起動かけたけど
起動が異常に遅いしログインから先いけない。
お試しモードももっさりしてたしおんぼろにubuntuは重すぎか

240 :login:Penguin:2019/11/03(日) 11:22:48.00 ID:TBNvrBK/.net
価格的にもUSB SSDが当たり前になっていくだろ
USBメモリじゃ無理ありすぎ

241 :login:Penguin:2019/12/06(金) 00:02:51.62 ID:IVkFafqs.net
USB SSD運用が大本命!

242 :login:Penguin:2020/02/23(日) 19:26:51 ID:IRUNYhNk.net
USBメモリはランダムアクセス速度が速いのを使いたいが、
32gbで1000円以下の安いやつだと、使える品種と使い物にならないのが混じってる。
Sandisk UltraFit がまあまあの速度がでるので、Q4OS mint 使ってる
速度は満足だが、mintのは、たまに変になるようになったので(2ヶ月使用)
同種のメモリにddでコピーして使用。耐久性はないけど、いろんなPCで使えるので便利。

243 :login:Penguin:2020/03/06(金) 15:04:14 ID:06slrz5e.net
>>221
USBメモリは便利だね CD/DVDが要らないようになってきたね

244 :login:Penguin:2020/03/26(木) 12:37:19 ID:O0p4cW+z.net
f3というフラッシュドライブテストツール意外と使える

245 :login:Penguin:2020/04/10(金) 23:37:13 ID:WyM5jLnG.net
USB起動はメモリ上で動作するPuppy以外使う気しない
壊れてもリプレース簡単に出来そうなので
windowsをUSBSSDで運用したい

246 :login:Penguin:2020/04/25(土) 22:38:22 ID:wqbrOt/2.net
Lubuntu と Q4OSを USBメモリで使ってる、すごく便利。
DRAM8GB、USBメモリ32GBあれば楽に動く

247 :login:Penguin:2020/04/25(土) 22:46:52 ID:ATDByRS4.net
>>246
他のディストリビューションも紹介してあげた方が良いと思います。
RAM4GB、USBメモリ8GBあれば楽に動くようですよ

248 :login:Penguin:2020/04/25(土) 22:55:29 ID:ATDByRS4.net
USBメモリで起動するLinuxは、246さんのいうように便利ですね
インストールしなくていいんだから

249 :login:Penguin:2020/04/25(土) 23:05:24 ID:ATDByRS4.net
ご参考までにこちらは以下を試しました:

Debian Live
KNOPPIX
Linux Mint Debian Edition
MX Linux

良く出来ているとおもいました

250 :login:Penguin:2020/04/27(月) 01:49:49 ID:Aozqft5o.net
Q4OSをUSBメモリにインストールして Windowsが入ってる古いノートパソコンでUSBメモリを指した時だけQ4OSが使えるようにしようと思ったら
USBメモリを指さないとWindowsも起動しなくなってしまった

251 :login:Penguin:2020/05/26(火) 01:15:50 ID:9PzOmkax.net
>>250
そういうことやっちゃうことあるね。ググってなんかやってたら元に戻った。
ブートローダの修復したと思う。
Q4OSのインストールって不親切で、失敗したことがある。それからはPCからディスク抜いて
インストールUSBとインストール先USBだけ接続してインストールした。

252 :login:Penguin:2020/06/01(月) 19:54:18 ID:fnn0NdCm.net
仮想USBドライブの作り方を
教えてください

253 :login:Penguin:2020/06/02(火) 20:07:12.80 ID:yWa0mWPp.net
>>252
そういうのって仮想マシン動かす側が対応してないと無理では
光学ドライブにISOファイル指定するみたいに

254 :login:Penguin:2020/06/02(火) 20:19:36 ID:yWa0mWPp.net
で自分はUSB差すの面倒な時はレガシーUEFI両対応のISO作って仮想で動かしてる

255 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:01:30.62 ID:9ao2EiSS.net
>>245
Puppy みたいな、糞ディストロ中の糞が
いまだに生き残ってるのが不思議でならない

usbにインストールなんて、別にどんな
linuxでもできるし、フルーゲルインストールでログインなし
みたいのにこだわる必然性はない

DEもコキタナイし、しかも糞の上に
フォークしまくり


いいとこなんて1つもない

256 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:22:02.30 ID:WsLYxgm1.net
ディストリ界最強至高の三本柱
Debian RHEL Puppy

その下の四天王
Arch Gentoo OpenSUSE Alpine

さらにその下の五車星
CentOS Fedora Ubuntu Mageia KNOPPIX

以下雑兵

257 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:22:58.86 ID:WsLYxgm1.net
ちなみにIDにWSLが出てますがWSLは雑兵です

258 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:27:56.33 ID:9ao2EiSS.net
いや、
その階層大体は同意できる

だが、パピーはないだろ、ダメ中のダメ

パピーの代わりにArch入れろ

259 :login:Penguin:2020/06/23(火) 19:32:29.69 ID:9ao2EiSS.net
てか、ここは、ディストロ一般を論じる場じゃないだろ

で、USBインストとしても、パピーは最低なわけだが

あと、live運用とごっちゃにしてるのいるみたいだが、ちゃんと区別しろ

260 :login:Penguin:2020/06/23(火) 21:39:20.77 ID:fdKKTqn9.net
ArchはUSBインスコめんどいし無いかな
Mintの方が安定してるし用途にも沿ってる

261 :login:Penguin:2020/06/27(土) 02:36:44.39 ID:M8W5qmL5.net
すげー!eLive
気に入ったw

262 :login:Penguin:2020/06/27(土) 08:59:33.54 ID:qsCqOiiZ.net
>>261
kwsk

263 :login:Penguin:2020/07/02(木) 20:58:40.28 ID:KqrbkvJW.net
>>262
https://youtu.be/1XRN8pfyeag
視覚効果がド派手になってる

264 :login:Penguin:2020/07/07(火) 11:10:46.60 ID:IvkfTRpv.net
>>245
Live-USBだけじゃなく、
USBにインストールしたLinuxなら、
本体のストレージをいじらない
(ブート設定を間違えなければ)

そういう無知を棚に上げて、というか
無知につけこんで、Puppyが使われてるんだろうな

WindowsをUSBにインストールするのは
7ではできた、10でもProとかならできるんじゃないかな

てかWindowsから離れられないやつが
Puppyみたいのでも平気なんだろうな

265 :login:Penguin:2020/07/07(火) 20:15:39.98 ID:5qYyKRyM.net
USBディスク代わりにインストールして動くまともに動作する低価格の
USBメモリって少ないよな。ランダムアクセスが早いのを探すけど情報が少ない。

シャットダウン中に完全に落ちる直前にUSBメモリ引っこ抜いておかしくなることも結構ある
さっきやっちまったよ。

266 :login:Penguin:2020/07/07(火) 20:48:34.76 ID:Pojkd6Js.net
Puppyは圧縮したrootfsのサイズが小さいからこれをメインメモリ上にコピーして置いて
ストレージ無アクセス運用できるんだけどね
寿命のこと考えたら何かする度いちいちアクセスのはマズイはず

ていうかスキルあってメジャー鳥ならUSB接続のSSDでええやんてなる
SSDはUSBメモリ2本ぶんの値段、変換コネクタは1000円程度で買える

267 :login:Penguin:2020/07/07(火) 21:50:36.55 ID:ZhxFCQi1.net
SSDはかさばる何だかんだで
まだUSBメモリの需要が尽きないのはそこ

268 :login:Penguin:2020/07/08(水) 21:47:31.98 ID:ysSDBVPY.net
>>266
ストレージってのが、PC本体の内蔵ストレージってこと?
それにアクセスしないのは、USBにインストールすれば、
(Liveならなおさらだが)アタリマエ

インストールしたUSBのアクセス云々っていうなら、
自分は、数年間にわたって、ほぼメインとして運用して
壊れなかったけどな
さすがにサポート切れて、システム入れ替えの時
別の新しいのに入れ直したが
しかも1000円ぐらいのやつだし、速度的にも
問題はなかった

269 :login:Penguin:2020/07/08(水) 22:35:40.28 ID:oJ5xp98Y.net
>>268
いや、ストレージはUSBメモリのこと

270 :login:Penguin:2020/07/09(木) 08:27:12.57 ID:K3ipvgcS.net
>>269
>寿命のこと考えたら何かする度いちいちアクセスのはマズイはず

読み込みは寿命に関係がない
書き出しが問題なんで
Puppyが、最後に差分を全部書き出すのと
普通のUSBで、変更を加えるのとで
どれほどの差があるか、ということだが
もちろんSWAPは外しておいたほうがいい

点滴みたいのぶら下げてる運用の方が
どれほど面倒か

その上で、あのこ汚いDEと、スマートからは
程遠いUIに我慢できるのか?

レンダリングの美しさがWindowsから
Linuxに移った時に誰もが感じる感動だと思うが
それが全くない、ここまで汚いディストリを
他に知らない TCLすら美しいのに

271 :login:Penguin:2020/07/09(木) 08:31:36.55 ID:K3ipvgcS.net
誤:普通のUSBで、変更を加えるのとで

正:普通のディストリをUSBにインストールしたもので、変更を加えるのとで

272 :login:Penguin:2020/07/27(月) 10:52:09.35 ID:r/2rGMJb.net
古いSandyノート(PhoenixBIOS)で、ディスク代わりにUbuntu入れたUSBメモリでは
OSが起動されなかった。(OSいれろって言われる)
他のPCだと問題なく使えるのに。 Liveメモリだと起動可能。
ブートローダーの問題とも思うけど、BIOSの問題?

273 :login:Penguin:2020/09/05(土) 21:00:50.97 ID:+OBH1Xhb.net
>>267
USBメモリは今や32GBが1000円切って重宝されてるけど
USBで起動・運用するlinuxの需要は元からなく、
あってもはかないロマンで終わっている
USB SSDのおかげで512GB以上の領域では実用的な価格と性能で夢が現実となる

274 :login:Penguin:2020/09/06(日) 12:02:25.08 ID:sG0lQInU.net
YUMIいいな
Android x86とか、CloudReadyがプリセットならなおいいんだが

275 :login:Penguin:2020/10/04(日) 18:00:47.43 ID:kuAlvqZ7.net
>>273
USBメモリでの運用は、レスキューとか動作確認するのに重宝する
出張先でPC借りて少し作業する時も便利。保存できるしツールも設定できるし。

276 :login:Penguin:2020/10/05(月) 08:50:16.76 ID:cK7SMZAl.net
会社で認められてないUSB差して他人のPC奪って仕事なんて今時許されるのか
リモートワークでもウイルス感染増えてるらしいけど

277 :login:Penguin:2020/11/05(木) 00:10:05.75 ID:Y/lOW1jL.net
何年かぶりにDVDでlive linux起動したけどKDEだけど死ぬほど時間かかる
LIVE USBなら実用的
DVDisoは4GBもありゃ足りるし
4GBくらいのメモリが100円くらいで買えるといいんだが融通きかないよな

278 :login:Penguin:2020/11/19(木) 17:10:35.44 ID:s+0pDeSI.net
旧BIOSのパソコンでも使いたい場合は
USBもMBRにしとかないといかんから結局UEFIに移行できなくね?

279 :login:Penguin:2020/11/19(木) 19:04:10.82 ID:s+0pDeSI.net
そうか旧BIOS MBRのGRUBからGPTパーティションのブートすればいいのか

280 :login:Penguin:2020/11/19(木) 19:19:20.75 ID:7izmmcWL.net
変なこと書いたわ、一つのデバイスでは共存できんな

281 :login:Penguin:2020/11/19(木) 23:41:48.75 ID:ZrMm0oRf.net
そもそもUSBブートするようなディスクでGPTにしといた方がいいことなんてある?
2TB以上のディスクを色んなマシンに挿して起動するなら、/bootだけ用意したUSBメモリも作っておくかなあ。
でもゴリゴリディスクを使ったり抜き差しするような環境でUSBブート、マウントはそもそも怖くない?
ファイルシステム簡単に壊れそう。

282 :login:Penguin:2020/11/20(金) 16:05:46.74 ID:x12GAC30.net
>>278-279
LinuxのUSB boot常時運用でない前提の話だが、Live/install専用メディアは多くのLinux isoが最近、
BIOS/UEFI両対応。光学ディスクは普通に焼くだけ、USB mediaもisoをddコマンドの直書で両対応
可能。USBのmulti boot環境を構築する場合はmediaを"Hybrid MBR"にする事。詳細はググろう。

283 :login:Penguin:2020/11/21(土) 00:54:26.48 ID:/9HAEUXN.net
YUMIというソフトを使うとマルチ・ブートのUSBメモリを簡単に作ってくれるのではないの?

284 :login:Penguin:2020/12/05(土) 02:01:35.51 ID:fVjwv16U.net
>>278だがUSB HDDをGPTにしといて
旧BIOS PCから起動できたわ
34(40説もある)セクタから1007kのbiosブート作るやつね
ぐぐればたどり着けるけどちょっとたどり着きづらい情報だった

285 :login:Penguin:2020/12/06(日) 11:43:49.88 ID:tyg3BWDv.net
>>284
BIOS-GPT構成でのLinuxのbootでsector番地2048未満にGrub2をinstallする方法。開始sector
番地を"40"にしろと言っている輩は恐らく、4K sectorの絡みから開始番地が8で割り切れない数字だと
パフォーマンスを落とし、6S=3072Byte足りなくても問題ないと思い込んでいる半可通。ここはboot
のみに使う領域なので、実性能を落とすことはない。故に絶対、開始番地は"34"にするように。

286 :login:Penguin:2020/12/07(月) 13:25:33.60 ID:N5+MdC6f.net
F2FSは使われてるんだろうか

287 :login:Penguin:2020/12/07(月) 19:18:45.22 ID:bvghhSio.net
>>286
FACE2FACE?

288 :login:Penguin:2020/12/23(水) 21:23:02.54 ID:6htWcMjO.net
NEC VersaProのSandyの一部15インチの機種で、
USBメモリをディスク代わりにつくったので起動できない。
LinuxのLive版はmintだろうとdebianだろうと起動できるのに。
まあ、Sandyなんてもう使わないからいいけど・・。

289 :運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中:2021/03/09(火) 03:37:38.60 ID:hrGLqMZP.net
Amazonのアクスspeedyとかいうの、高速USBメモリだけど
一回書き込んだけでエラーになったみたいな書き込み多いね
どうなんやろか

290 :login:Penguin:2021/06/26(土) 08:46:32.72 ID:abqKP/FV.net
Windows 使用中に挿すと、ext4の領域を読めません、
フォーマットしますか?って聞いてきて危ないな。

291 :login:Penguin:2021/06/26(土) 08:53:14.95 ID:abqKP/FV.net
ext4でWindowsで読めない方が安全なのかな?
fat32でフォーマットしようかとも思ったけど。

292 :login:Penguin:2021/06/26(土) 08:58:45.83 ID:AGOatrTf.net
fat32でフォーマットするのがふつうです。
読めないようにしたいならファイル圧縮して暗号化しましょう。

293 :login:Penguin:2021/06/26(土) 09:31:24.46 ID:abqKP/FV.net
ありがとうございます。
USBに再インストールしてみます。

Samsungの256GB買ったのですが、
あまり使わないので、EFI用に256MB,、
OS用に50GB割り当てて、インストールしました。

294 :login:Penguin:2021/06/26(土) 12:01:49.78 ID:1qt+AI4k.net
USBメモリは壊れやすいから複数必要です。

無くなってもかまわないデータならどうでも良いけど。

295 :login:Penguin:2021/06/26(土) 12:29:58.95 ID:abqKP/FV.net
Sandiskの高速のやつ、64、128、256GBと買ったけど、
どれも高いのに早めに壊れた。いずれも激熱だった。

超小型のSamsung はそれに比べると熱さ控えめ。
寿命は知らない。

296 :login:Penguin:2021/06/30(水) 23:54:04.72 ID:YUB4LaXD.net
結局それぞれのPCにDual bootでインストールした方が良いかもって、思いました。

297 :login:Penguin:2021/09/15(水) 04:44:46.46 ID:5iKALdVz.net
ventoyというソフトがいい
distrowatchのマルチブートするときのソフトをアンケートしていたとき
下の方のコメント欄にたくさん報告が上がっていた
Youtubeにも使い方説明動画がたくさん上がっている

298 :login:Penguin:2021/09/15(水) 12:40:37.66 ID:fqbzhUJY.net
Q4OSやUbuntuのストレージにUltraFit 32GB 数個、2年以上使ってるけど、
おれはまだハードは壊れてないなあ。データぶちとんだり。
(シャットダウん最中に抜いてしまって)
まあ、そろそろ死ぬんだろうけど、大事なデータないからかまわんが

299 :login:Penguin:2021/11/07(日) 12:20:08.39 ID:wsUTw1i+.net
USBで立ち上げて、vlcをインストールしたんだけど再起動すると消えてしまう。
どうやれば再起動してもインストールされたままに出来るのですか

300 :login:Penguin:2021/11/07(日) 19:41:59.37 ID:3dcxztkO.net
>>299
まさかと思うけどliveで起動したままインストールしてないよね?

301 :login:Penguin:2021/11/10(水) 01:38:27.91 ID:oHDckPRr.net
USBにインストールするタイプのlinuxは大抵USBに状態を保存するオプションがあるよ
起動時は指定の場所に指定のファイルがあればそこから状態を復帰するみたいな

302 :login:Penguin:2021/11/10(水) 08:36:46.55 ID:vBnaGY8z.net
>>301
puppyみたいなヤツか

最近liveで使ってないからうろ覚えだけど
以前ubuntu-mateでlive起動した時はそんなオプション無かった気がする
気づいてないだけかも知れんがw

303 :login:Penguin:2022/07/24(日) 17:27:20.33 ID:pJWphvAd.net
フラッシュメモリは割と壊れやすいじゃないですか。
フラッシュメモリの書き換えを必要最小限にする設定とか
あります?

HDDもRAMも余裕あります。といってもRAM 16gbだけど。
普通にGUIは使いたいです。高度な技術はありません。
光学ドライブはあります。

304 :login:Penguin:2022/07/24(日) 19:52:37.09 ID:1+xrmLFo.net
>>302
気づいてないだけかもしれないし
元々そのディストリに限ってはオプションがないのかもね

305 :login:Penguin:2022/07/24(日) 19:55:15.84 ID:1+xrmLFo.net
>>303
16gb もあったら普通はじゅうぶんだし
デフォルトの運用でいいと思う。
レベリングツールなんて使わない方がいいよ

306 :login:Penguin:2022/07/24(日) 20:51:32.32 ID:5SUTf/o8.net
>>303
ディストリによるけど
上にも出てるpuppyとかみたいな全部RAMに入れてからブートするタイプなら書き込みは最小限度に鳴るよ
RAMは16GBもあれば十分だし

307 :login:Penguin:2022/07/24(日) 21:22:40.53 ID:pJWphvAd.net
>>305
ありがとうございます。

>>306
ありがとうございます。
そういうものがあれば、と期待しておりました。

308 :login:Penguin:2022/11/18(金) 08:03:46.51 ID:UWeuCFLA.net
>>297
Ventoy が人気らしいですよね。
日本ではほとんど無名の存在です。日本は何でも周回遅れなんだよね。

309 :login:Penguin:2022/11/21(月) 10:00:22.92 ID:I9qJX7sv.net
Ventoy (ベントー?弁当?)いいこときいた 使ってみる

310 :login:Penguin:2022/11/21(月) 13:11:21.56 ID:I9qJX7sv.net
Ventoy設定したUSBメモリにWin11インストールiso いれてみた
ちゃんと動いた。 Linuxでも問題なく使えた。

311 :login:Penguin:2023/01/04(水) 15:56:35.76 ID:INRodvS8.net
>>303
今はやりのSSDもフラッシュメモリの仲間だね
耐久性はUSBメモリと変わらないのでは

312 :login:Penguin:2023/01/04(水) 15:58:25.75 ID:INRodvS8.net
>>302
おそらく存在しないんだろうね

そういう用途ならMX Linuxでしょう?

313 :login:Penguin:2023/01/04(水) 16:01:51.80 ID:INRodvS8.net
>>299
起動前にブートオプションでパーシステンスを有効化します。
もしくはスナップショットをとって保存すれば残せます。

314 :login:Penguin:2023/01/04(水) 16:17:40.07 ID:INRodvS8.net
>>1
スレッドの Part1 のリンクが載っていなかったので検索したら見つかりましたよ

USBで起動・運用するLinux part1 at LINUX
http://yomi.mobi/agate/pc11/linux/1122693869/

315 :login:Penguin:2023/01/04(水) 16:34:28.24 ID:INRodvS8.net
>>314
どうやらこっちにもあったのでお知らせします。
 ↓
https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/linux/1122693869/

316 :login:Penguin:2023/01/04(水) 16:41:28.90 ID:INRodvS8.net
>>314
書き間違い。
「リンクが載っていなかった」ではなくて「つながらなかった」のです。

317 :login:Penguin:2023/02/02(木) 17:42:13.89 ID:kOGWXw6d.net
Live系のイメージって
書き込めないやつ多いよな
opensuse tumbleweedとかleapとか書き込めない状態になってる
設定変更すれば書き込めるようになると公式webにあるがやってもread only

318 :login:Penguin:2023/06/02(金) 21:20:36.36 ID:Q9nJYH7g.net
USBメモリでLinuxというと、案外USBメモリがおかしくなってしまう事が多かったが、
USB3接続のSSDなら実用に足るのかな

319 :login:Penguin:2023/06/02(金) 23:48:30.53 ID:tA3hutbl.net
速度的にも容量的にも厳しくなった
64GB前後の旧世代SSDのセカンドライフに丁度良し

320 :login:Penguin:2023/12/24(日) 13:15:35.54 ID:PPK4PhR8.net
スティック型ssd普及でUSBで運用が実用的に

321 :login:Penguin:2023/12/24(日) 13:48:56.63 ID:8ck7lrrL.net
SSD型のUSBメモリでなくてもいいよ
USB3接続の普及型USBメモリでも十分実用的だよ

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200