2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【高性能】Banana Pi【Raspberry Pi】

1 :login:Penguin:2014/08/13(水) 07:47:17.77 ID:DoQ6vvtS.net
性能比較 Raspberry vs Banana
http://hardware-libre.fr/2014/06/raspberry-vs-banana-hardware-duel/

公式サイト
http://www.lemaker.org/

GitHub
https://github.com/bananapi-dev

Banana Pi Quick Start Guide
http://www.lemaker.org/resources/9-39/banana_pi_quick_start_guide.html

2 :login:Penguin:2014/08/13(水) 09:49:04.39 ID:+5BD5Yqu.net
見てみたらドローンヘリのOSってlinuxみたい

これってBanana PIでラジコン作ろうと思えば作れるってことじゃね?無理?

3 :login:Penguin:2014/08/13(水) 11:25:22.72 ID:RJnm/nEq.net
わざわざ単独でスレ立てるほどじゃないと思うが

4 :login:Penguin:2014/08/14(木) 06:03:47.81 ID:Doswk4XZ.net
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00M3JB7EO/

5 :login:Penguin:2014/08/14(木) 08:52:25.98 ID:T07LQJaJ.net
なんつーか意外と高いんだが
Linux鯖やるならこっちの方が良い気がするんだが。OpenELECも動くようだし
http://www.geekbuying.com/item/CMX-AML8726-MX-Android-4-2-Dual-Core-Mini-TV-Box-HDMI-HDD-Player-1G-8G-Built-in-XBMC-1080P-RJ45-AV-Port-with-IR-Remote-Control---Black-330173.html

6 :login:Penguin:2014/08/14(木) 11:35:48.42 ID:ZUdf2BRn.net
PI  とつけているものの、このボードはRaspberry PI とは全く互換性なし

ここの-i1 と -i2 は、少なくとも Raspberry PI とサイズが同じ、ケースが流用できる
http://www.solid-run.com/products/hummingboard/

ここに至っては、SOCまで同じ互換品
http://www.hardkernel.com/main/products/prdt_info.php?g_code=G140610189490

このボードを買うぐらいなら、同じ中華でも、オリジナルで頑張っている Cubieboard を買うべし。
http://cubieboard.org/

7 :login:Penguin:2014/08/15(金) 09:14:59.77 ID:aKUBC+/g.net
Banana Pi最強!

8 :login:Penguin:2014/08/15(金) 13:32:48.16 ID:46sf8tDs.net
普通に考えてcuebieboardのほうがいいよな
こいつ押してるやつはスペックしか見てないんじゃないのか

9 :login:Penguin:2014/08/16(土) 21:32:04.83 ID:O+gMuheu.net
Banana PiはギガHubに1GBpsでリンクできるのがメリット

10 :login:Penguin:2014/08/16(土) 23:07:43.59 ID:6odUFT8m.net
>>9
1GBps でリンクしても、転送速度がそんなに出るわけネ〜よ
100Mでリンクしたのと変わらん。 発熱するだけ損

11 :login:Penguin:2014/08/17(日) 06:19:29.84 ID:NgSPkCK0.net
>>10
そういう適当すぎる発言は流石にどうよ。
「BananaPi iperf」でググってみた。 500Mbpsぐらいは出るみたいだ。

>root@banana:/# iperf -c 192.168.xx.xx -t 100
>------------------------------------------------------------
>Client connecting to 192.168.xx.xx, TCP port 5001
>TCP window size: 21.0 KByte (default)
>------------------------------------------------------------
>[ 3] local 192.168.xx.xx port 34591 connected with 192.168.xx.xx port 5001
>[ ID] Interval Transfer Bandwidth
>[ 3] 0.0-100.0 sec 5.80 GBytes 498 Mbits/sec

12 :login:Penguin:2014/08/17(日) 08:23:50.17 ID:y5oaAXo2.net
>>11
FTP転送速度で測ってくれたら、もう少し信じられるんだが

高速SSDをSATAで繋いで測るんだろうけど、
NETとSATAのコントロールが、A20で間に合うのかな

あと、最高速度での転送を数時間続けても、熱暴走しないか?も要確認だな
(昔、Guruplug Server Plus ってのが、熱問題起こした)

13 :login:Penguin:2014/08/17(日) 12:54:33.44 ID:IXDke2H2.net
>>12
あのときまで、Marvell 印の何とかプラグって結構流行ってたのにな
あれからMarvell って話聞かないな。

14 :login:Penguin:2014/08/17(日) 13:04:02.06 ID:TbieblHF.net
>>12
自分で勝手にNAS用途限定してもう少し信じられるんだがじゃねぇよ

15 :login:Penguin:2014/08/17(日) 16:34:00.84 ID:IXDke2H2.net
>>14
NAS とか、動画サーバとか、メモリ上に乗らない大量のデータの送受信
じゃなかったら、Gbit イーサなんて要らんだろ? SATAと同時動作してナンボ

16 :login:Penguin:2014/09/06(土) 17:55:31.19 ID:IFvaElJJ.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NAXKN9W/

17 :login:Penguin:2014/09/06(土) 18:30:21.94 ID:4ORTUzP4.net
>>16
SOC が互換でもなく、形状が互換でもないのに、Raspi の名前出して売るのは詐欺

18 :login:Penguin:2014/09/12(金) 17:41:57.39 ID:a38S/3Is.net
ギガHubにつなぐNAS用に良いわ。

19 :login:Penguin:2014/09/13(土) 07:50:13.03 ID:QxKi4yqc.net
むしろ、Ras-PI名前出さずに、cubieboard 互換で、パチモンだけど安いです、
 って言って売ればもっと売れるんでは?

20 :login:Penguin:2014/09/14(日) 19:40:27.39 ID:s3b7Qyki.net
バナナパイ最高!

21 :login:Penguin:2014/09/15(月) 22:27:02.58 ID:9KP8/wxy.net
>>20
Banana-Pi と cubieboard2 を比べてバナナの方がいい点を教えてください。

22 :login:Penguin:2014/09/16(火) 22:59:27.07 ID:DZp55scq.net
GigabitEther対応とか
http://hardware-libre.fr/2014/06/raspberry-vs-banana-hardware-duel/

23 :login:Penguin:2014/09/17(水) 07:28:51.91 ID:oWGEgvQq.net
>>22
Giga なら、cubieboard3 にも載ってるが?

24 :login:Penguin:2014/09/24(水) 05:55:01.91 ID:2QIvY59B.net
販売で儲けるのではなく学生の学習用に使ってもらう為に存在する
無償の開発サポートがあるからこそRas-PIに人気があるわけで(ry
性能いうなら類似品が乱立しそう。
そもそも\7,800-で値段分だけ性能がいいだけのような。

25 :login:Penguin:2014/09/24(水) 10:52:37.69 ID:ExWDjnAY.net
パチもんとか類似品出てきてるけど売れてるのかね

26 :login:Penguin:2014/09/24(水) 11:08:02.55 ID:TG14crRJ.net
Apple][のパチもんが出まくった時代もありました

27 :login:Penguin:2014/10/19(日) 18:27:07.14 ID:T3oY0pAg.net
専用のsataケーブルが国内で見つからないんでAliexpressで買ったわ。
本体+ケース+sataケーブル+ヒートシンク+送料無料+カード手数料で6000円、
初の海外通販で心配だったが、2週間で着いた。一安心。

28 :login:Penguin:2014/10/21(火) 15:04:57.42 ID:lxgehRWx.net
Edison買いそびれた
どこも売り切れ

29 :login:Penguin:2014/11/12(水) 13:26:40.40 ID:9b0ikPbM.net
11.11セールでケースとSATAケーブルセットで$45くらいで
ポチった。届くまでしばらくかかるけど、よろしくな

30 :login:Penguin:2014/11/12(水) 13:32:05.05 ID:GLg4ROQr.net
>>29
おめ!
で、買ったそこドコ?

31 :login:Penguin:2014/11/12(水) 17:00:18.92 ID:9b0ikPbM.net
aliexpressの本日限定セールだよ
元々セールで$50くらいでクーポン加味してそうなった

32 :login:Penguin:2014/11/17(月) 18:25:02.91 ID:JLAd1LkC.net
pcDuino3 nano がギガビットイーサとSATA付きで$44で発売、
http://www.pcduino.com/pcduino3nano/

何のとりえもなくなった Banana は、終了のお知らせ

33 :32:2014/11/17(月) 18:53:52.77 ID:JLAd1LkC.net
おっと、こっちの方が安かった。pcDuino3 nano $40
http://store.linksprite.com/pcduino3-nano/

34 :login:Penguin:2014/11/17(月) 23:09:15.22 ID:efLwAxC2.net
んー
rasbianが使えるのが良かったのかも?

35 :login:Penguin:2014/11/18(火) 09:14:20.13 ID:ZC4QdRgj.net
bcm2835とはアーキテクチャが違うから、厳密には最適化されて
いないと思う。というか debian/ubuntuの公式ARMリポジトリで
いいじゃん。どうせrpi独自部分は使えないんだから

36 :login:Penguin:2014/11/18(火) 10:13:36.39 ID:0d8iQkpq.net
はじめからサポートなんて終わってるようなもんだろ

37 :login:Penguin:2014/11/18(火) 19:35:46.11 ID:kxMWlz66.net
>>34
おいおい、raspbian は bcm2835 が腐った安もんARMv6 だから
苦肉の策で作ったであって
れっきとした Cortex-A7 ARM の A20 には全く必要のないものだよ

38 :login:Penguin:2014/11/19(水) 10:22:08.56 ID:SsFQnckB.net
なにげに電源ボタンとかリセットボタンとか 重宝してるのは自分だけかな?

39 :login:Penguin:2014/11/19(水) 19:02:40.46 ID:490eVPq7.net
【これまでのまとめ】
(1) >>1 が、 Banana Pi を売って大儲けをもくろんだ

(2) Raspi との関連を完全否定された。 → いや、まだギガビットイーサやSATA がある。

(3) cuebieboardのほうがオリジナルでいいよな。 → いや、まだ安さで勝負できる

(4) 安いうえにArduino 互換機能がある機種がでた → Banana 終了のお知らせ

40 :login:Penguin:2014/11/19(水) 21:39:50.77 ID:p9vHrSsv.net
29 につられてaliexpressで買ったらもう届いた。梱包の小ささにおどろいたよ。
本体+ACアダプター+SATAケーブルで来月6010円($51)引き落とし予定。

41 :login:Penguin:2014/11/21(金) 10:16:14.78 ID:7zK3VC8v.net
>>40
29 につられてって 11日以降にオーダーしたんだよね?
注文から8日もたたずに届いたって事?
EMS とか FedEx? でも、価格的には中国郵便だよねぇ・・・

42 :29:2014/11/21(金) 13:56:05.51 ID:N4rmh+hX.net
運が良ければそういう事もあるかも
俺のは中国出たところだ

43 :40:2014/11/21(金) 21:01:54.50 ID:GHUVd2sQ.net
12日の夜注文、15日発送、19日着
中国郵便 CHINA POST 航空 Small Packet BY AIR と梱包のラベルに記されている。
ttp://intmail.183.com.cn/icc-itemtraceen.jsp でトラッキング見れた。
佐川の荷物追跡システムよりもはるかに反映が早くていい感じ。

44 :login:Penguin:2014/11/22(土) 00:12:34.64 ID:ws7tsXmz.net
>42
向こうの交換局出るとだいたい3〜4日で飛行機に乗るかな。
国内に届いて通関+最寄り局まで1日かかって 翌日届く。

>>43
どこの地域から発送されれば、そんなに早く届くんだ?
中国郵便って 発送されてから トラッキングに反映されるまででも
平気で3〜4日かかると思うけど・・・
今までaliから30件以上買ってるけど、4日でなんて届いたことがない。
だいたい12〜17日。書留じゃないと平気で40日オーバーだし。

45 :login:Penguin:2014/11/22(土) 00:59:26.18 ID:NO1JKm+7.net
>>43
Aliexpress の どのショップで買いましたか?
ショップを教えて欲しい。

46 :40:2014/11/22(土) 21:27:59.24 ID:Utrhh1hn.net
Shenzhen Iroon Electric Technology Ltd.
ttp://www.aliexpress.com/store/701314
安くてフィードバックが多かったのでここから買った。

47 :29:2014/11/24(月) 22:01:57.54 ID:Cr9AZk0y.net
こちらも届いたぜ。まぁ早くもなく、遅くもなくと言ったところか

48 :login:Penguin:2014/12/03(水) 11:05:07.23 ID:VOaX/x3/.net
http://www.cnx-software.com/2014/12/02/banana-pi-m2-is-an-allwinner-a31s-quad-core-board-with-raspberry-pi-model-b-form-factor/
本家のB+に追従とかブレないな
しかしA31Sはタブで産廃のイメージがあるんだが。というかSATAがなくなってない?

49 :login:Penguin:2014/12/05(金) 11:52:00.34 ID:56sb0Xs4.net
Sataの廃止はイタいけど、CPU的には性能は上がってるはずでしょう。
もっと上のCPUもあるだろうけど、ネックは価格かも。

自分的には、車載用のメディアプレーヤーとして利用したいんで、
電源が安定してくれてるとありがたい。

50 :login:Penguin:2014/12/07(日) 23:08:57.61 ID:Z1UfkG/3.net
クアッドコアなのか
Allwinner A31 って知らなかったわ

51 :32:2014/12/10(水) 19:35:53.50 ID:PCzydIIA.net
>>48
Hardkernel ODROID-C1 is a $35 Development Board Powered by Amlogic S805 Quad Core Processor
http://www.cnx-software.com/2014/12/10/hardkernel-odroid-c1-is-a-35-development-board-powered-by-amlogic-s805-quad-core-processor/

中華の石だけど、4コアで早くて安いと来たもんだ。
やっぱりバナナ終了のお知らせ

52 :login:Penguin:2014/12/10(水) 22:44:11.94 ID:Erm0Atjl.net
>>51
Cortex-A5・・・・・

53 :login:Penguin:2015/01/04(日) 03:50:14.74 ID:GMfFLXQb.net
40 さんにに影響されてクリスマス過ぎに発注した物が昨日届いたので
遊んでみました。楽しい物をを紹介してもらえてありがとうございます。
感謝の念を込めつつ個人的な主観をフィードバックしておきます。
(手持ちの RaspberryPi Bモデル 256MB版との比較を交えています)

・名刺箱サイズのコンパクトな入れ物で到着しました。ちっささに驚きです。
・外観はパッと見、RasPi にそっくり。GPIOピンのアサインは RasPi 準拠のようですね。
 ヘッドフォン出力、AVOUT までご丁寧についてます。
・挿入したSDカードが横方向に飛び出す仕様は真似ないでよかったのに‥。
・基板はおそらく6層? 極小スルーホール仕様。
 RasPi の仕様と比較すると結構製造原価は高めですが
 諸々の特性的には良好なはず。
・基板の四隅にネジ止め用の穴があるのは嬉しいです。足が立てられます。
・回路図ほしいですが、どこかにないですかね。
 GPIO ピンのアサインだけだと怖くて物を繋げられないです‥。
・SATAケーブルはPC内部用のものがそのまま利用可能でした。
 3.5HDDをつなぐのなら別途 5v/12v 外付けACがあるとよさそうです。
 私はPATA用ACアダプタを引っ張ってきて SATA 電源端子に変換してつないでます。
・HDMI 切替器を介しても画面が表示されました。
 RasPi はダメだったんですよ。

54 :login:Penguin:2015/01/04(日) 03:51:45.94 ID:GMfFLXQb.net
電源周りは RasPi よりもかなり良好な作りです。

・消費電力は、UPSのメーター読みで3Wくらいでした。
 1W単位でしか表示されないので細かい値は見えませんが、
 RasPi と同等かちょっと低めなくらいです。
・RasPi ではシリーズレギュレーターで4割ほど無駄に電力を発熱に回してましたが、
 BanaPi ではスマホやタブレットで使うような電源制御ユニット(AXP209)を載せてました。
 そのおかげで殆ど無駄な発熱はないようです。
 あと、"shutdown -h now" でプチっと電源がきれます。
 電源ステータス LED が消灯するので、切れたタイミングがわかりやすいです。
・動作中に USB 機器を抜き差ししても再起動しないのは密かに嬉しいです。
 手元の RasPi はキーボードの抜き差しだけで再起動しちゃうので。
 電源制御ユニット的にはVin=3.8v まで許容範囲なので電圧降下に対するマージンが大きいです。
・電源制御ユニットのお陰で電源から入ってくるリプルノイズも極小なようです。

55 :login:Penguin:2015/01/04(日) 05:41:08.44 ID:GMfFLXQb.net
回路図はともかく、SoC (Allwinnwe A20) のデータシートは以下から落とせました。

http://wiki.lemaker.org/Main_Page

それ以外にも Quick Start 的な情報とか色々と転がっています。
ちなみに梱包の中には紙一枚入ってなかったんですよね…。

56 :login:Penguin:2015/01/04(日) 07:06:26.77 ID:GMfFLXQb.net
使い慣れている Raspbian を入れてみました。
これ以外にも Bananian とか Fedora、openSuse とかも配ってるんですね。なかなか楽しそうです。

・ファイルを DropBox や MegaDownload から落とさせるのは企業としてどうかと > Lemaker
・普通に raspbian.org のリポジトリを使ってました。
  > root@lemaker:~# cat /etc/apt/sources.list
  > deb http://mirrordirector.raspbian.org/raspbian/ wheezy main contrib non-free rpi
 マジか‥。
 ただ、kernel はメーカー側で手を入れているようです。update で書き換えないように注意する必要が。
  > root@lemaker:~# uname -a
  > Linux lemaker 3.4.103 #1 SMP PREEMPT Thu Dec 18 13:07:12 CST 2014 armv7l GNU/Linux
・この手のボードで 1GB も RAM が使えるのは楽しいですね。
・lsmod で出てくるモジュールが妙に少ないような‥。
 lspci も何も出てこないですね。
・rpi-config に加えて bpi-config というツールが入ってました。
 中身は rpi-config の BanaPi カスタム版です。
 このツールで overclock 設定ができるようです。(800MHz, 1GHz, 1.2GHz)

57 :login:Penguin:2015/01/04(日) 07:08:28.98 ID:GMfFLXQb.net
・現在の CPU クロックはこのへんで見れました。
 > root@lemaker:~# cat /sys/bus/cpu/devices/cpu0/cpufreq/cpuinfo_cur_freq
 > 1200000
・CPU の温度は読めない様です。
 データシートにも CPU 温度の記述がないので、そういうものなのでしょうね。
・ただ、電源制御ユニットの温度は見えるようです。
  > root@lemaker:~# cat /sys/devices/platform/sunxi-i2c.0/i2c-0/0-0034/temp1_input
  > 34600
 異常な負荷がかかった時(温度上昇時)に保護のため電源をシャットダウンする設定になってます。
  > root@lemaker:~# cat /sys/devices/platform/sunxi-i2c.0/i2c-0/0-0034/axp20_ovtemclsen
  > 1
 詳細はこのへんで‥。ttp://linux-sunxi.org/AXP209
・mtu サイズは書き換えようとしても拒否られてしまいます。
 A20のデータシート的には TX=4K, RX=16KB まで大丈夫らしいのであとで調査を‥。
  > 6.12 GMAC
  > Programmable frame length to support Standard or
  > Jumbo Ethernet frames with sizes up to 16KB
・赤外線受光モジュールは以下の操作で読めました。
  > root@lemaker:/proc/bus/input# cat /dev/input/event0 | od -x
  > 0000000 4e41 54a8 bd6a 0006 0001 001a 0001 0000 (TVのリモコンボタンを押した)
  > 0000020 4e41 54a8 bd73 0006 0000 0000 0000 0000 (TVのリモコンボタンを離した)
 SoC に IrDA 信号デコード用の専用ハードウェアを載せているので、
 RasPi のように CPU が頑張らなくても良いのは素敵です。
 私自身の用途だと lirc いらずです。

58 :login:Penguin:2015/01/04(日) 11:33:47.97 ID:GMfFLXQb.net
ベンチマークをとってみました。

RaspberryPi + USB2.0 2.5HDD + samba + CrystalDiskMark

Sequential Read : 7.280 MB/s
Sequential Write : 10.517 MB/s
Random Read 512KB : 7.226 MB/s
Random Write 512KB : 10.304 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 3.076 MB/s [ 751.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.625 MB/s [ 396.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.286 MB/s [ 558.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.729 MB/s [ 422.1 IOPS]

Test : 50 MB [Y: 85.4% (12.7/14.8 GB)] (x5)
Date : 2015/01/04 11:28:10

BananaPi + SATA 3.5HDD + samba + CrystalDiskMark

Sequential Read : 35.098 MB/s
Sequential Write : 42.166 MB/s
Random Read 512KB : 34.796 MB/s
Random Write 512KB : 42.384 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 6.125 MB/s [ 1495.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 5.476 MB/s [ 1336.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 6.766 MB/s [ 1651.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 5.811 MB/s [ 1418.6 IOPS]

Test : 50 MB [Z: 5.2% (15.2/293.4 GB)] (x5)
Date : 2015/01/04 11:28:34

59 :login:Penguin:2015/01/04(日) 11:43:47.22 ID:GMfFLXQb.net
BananaPi + apache2 + ダミーバイナリ100MB*10回DL

10並列DL : 76304.0 KiB/sec
1並列DL : 60577.4 KiB/sec

OpenSSL @ RaspberryPi
$ openssl speed sha1 sha256 md5 aes-256-cbc rc4
type       16 bytes  64 bytes   256 bytes 1024 bytes  8192 bytes
md5        1502.54k   5602.58k  17344.34k  36723.46k  53836.28k
sha1       1683.70k   5850.80k  14917.35k  24641.98k  30190.29k
rc4       34766.09k  40287.27k  41962.52k  42211.40k  42209.35k
aes-256 cbc   10415.61k  11564.48k  11915.81k  11955.46k  12103.20k
sha256      3376.10k   8513.86k  14874.97k  18240.56k  19746.89k

OpenSSL @ BananaPi
root@lemaker:~# openssl speed sha1 sha256 md5 aes-256-cbc rc4
type       16 bytes  64 bytes   256 bytes 1024 bytes  8192 bytes
md5        2401.60k  15322.37k  39836.60k  65899.02k  81360.21k
sha1       4601.62k  13241.17k  28473.45k  40069.12k  45669.72k
rc4       53802.84k  59884.20k  61771.94k  62113.79k  62472.90k
aes-256 cbc   15360.93k  16656.26k  17103.88k  17148.93k  17236.08k
sha256      5425.04k  12251.74k  20990.12k  25753.43k  27451.39k

60 :login:Penguin:2015/01/04(日) 16:14:15.66 ID:GMfFLXQb.net
ヘッドフォン端子出力の音質について。

簡易計測してみた感じでは、設定を誤らなければ十分実用範囲です。
外付け USB-DAC を導入する必要がないレベルの音質かなと感じました。

# なおピュアなほうのオーディオ知識は疎いです。

40Hz-20KHz sine-sweep 再生の FFT 解析結果としては、ほぼフラットな特性が出ています。
データシート的には Allwinner A20 SoC の中に DAC やアンプを搭載しており
外付けアンプ等音質が絡む部品はいらないようですので
基板設計でポカミスさえしなければノイズレベルは低いままを維持してくれそうです。

ただ、手元の環境では 60.0Hz に -74.5db、120.0Hz に -64.0db、240Hz に -68.0db のノイズが出てました。
どう見ても電源ノイズです‥ということで色々とケーブルを抜き差しして確認したところ、
SATA ケーブルの接続の有無でこのあたりが変化しました。
改善するには SATA ACアダプタを何とかしないと‥。

61 :login:Penguin:2015/01/04(日) 16:17:58.82 ID:N+IxR6L7.net
>>53
GJ !

62 :login:Penguin:2015/01/04(日) 16:44:31.65 ID:yLRnklmd.net
宣伝したいのはわかるが、こんなところに書くより、まとめwiki でも作った方が売上につながるのでは?

63 :login:Penguin:2015/01/04(日) 20:04:46.75 ID:fFi0zAy+.net
こんな超過疎スレでageもしないで宣伝も無いと思うが

64 :login:Penguin:2015/01/04(日) 20:42:55.68 ID:GMfFLXQb.net
>>62
そういう意図はないです。
冬季休暇のネタづくりにいじりまわしていただけでした。

65 :login:Penguin:2015/01/04(日) 22:21:17.58 ID:yX/TM717.net
>>64
ここは2ちゃん
気にすんな

66 :login:Penguin:2015/01/04(日) 23:04:31.42 ID:+o35TE3M.net
>>55
cubieboard と olimex の回路図ダウンロードして参考にしたよ。

67 :login:Penguin:2015/01/05(月) 00:04:28.06 ID:99LQ6mUX.net
>>65
お気遣いありがとうございます

>>55
たしかにこれは参考になりますね、助かります。
Olimex のものを見てますが、チップ構成がほとんど一緒です。

BananaPi 用の各種配布イメージですが、Cubieboard、Olimex のA20基板でも
同様に動く気がします。

68 :login:Penguin:2015/01/13(火) 00:41:25.29 ID:cCWyVc5R.net
実際に動かしての調査はしていないのですが、どうやら Banana Pi, Cubieboard, Olimex
各社微妙にボードの設計が異なっており、一律同じカーネルは使えないようです。

ttps://github.com/linux-sunxi/u-boot-sunxi/blob/sunxi/boards.cfg

各メーカーごとに config が異なっており、メモリの構成、バスの速度、
GMAC の電源 ON/OFF、LEDの接続ポートなどが微妙に違っており
動くとしてもランプが付かなかったり安定を欠いたりするようでした。

69 :login:Penguin:2015/01/13(火) 23:07:05.07 ID:8TCR/Gwm.net
全く一緒だったら、それこそ著作権違反のパクリだろ

70 :login:Penguin:2015/01/15(木) 11:21:08.36 ID:9lGDhgnf.net
androidイメージ試してみたけど、もっさりアプリ落ちまくりで使いもんにならん。
昔はこれの前の世代のA10の機種結構あったと思うんだけど、どんだけ忍耐強かったんだっていう

71 :login:Penguin:2015/01/16(金) 14:42:53.60 ID:mnbwcvdW.net
上海問屋が取り扱うとか誰得

72 :login:Penguin:2015/01/16(金) 16:32:17.33 ID:2INiaZlo.net
>>70
どのアプリが落ちまくる?

73 :login:Penguin:2015/01/26(月) 14:10:57.16 ID:48oig7IU.net
>>71
でも初代だよね。M2早く来ないかな。USB沢山ついてるし。

74 :login:Penguin:2015/01/27(火) 16:24:24.31 ID:+nfhCYblm
>>73
M2はSATAなくなったので旨味が…

75 :login:Penguin:2015/02/02(月) 22:31:01.24 ID:8A/WX1q5.net
Raspberry PI 2 発売
4コアで早くて安いと来たもんだ。バナナにトドメのお知らせ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150202_686530.html

76 :login:Penguin:2015/02/03(火) 00:08:17.93 ID:2hfuhmwa.net
Gbitじゃないけどね

77 :login:Penguin:2015/02/07(土) 19:33:19.69 ID:Hp/kyyFj.net
Banana って2つのプロジェクトに分裂したんだって? 誰か日本語で解説して。
http://linuxgizmos.com/banana-pi-project-forks-as-competing-gen-2-sbcs-emerge/

上の方で出てる M2 と、LeMaker製の Banana-pro らしいんだが、俺の英語力ではこれ以上分からん

78 :login:Penguin:2015/02/07(土) 23:05:15.27 ID:AHwXP2kf.net
>>77
それ以上何を知りたい
ほとんど知ってる感じだが...

79 :login:Penguin:2015/02/08(日) 00:53:14.66 ID:yckzEZ4D.net
本家:http://linuxgizmos.com/files/lemaker_bananapi2.jpg
2つに分離したプロジェクトは以下の二つ
SinoVoipの Banana Pi M2 は未出荷 http://linuxgizmos.com/files/bpi_banana_pi_m2.jpg
LeMakerの Banana Pro. は最近出荷されたばかり http://linuxgizmos.com/files/lemaker_banana_pro.jpg
週末はテレビのお時間だから気が向いたら続きを書く可能性

80 :login:Penguin:2015/02/12(木) 18:16:48.80 ID:1F78dQZs.net
新オプションが出てるな。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TFDVT4Y/

81 :login:Penguin:2015/02/12(木) 19:09:38.65 ID:Gewvt3Ye.net
ケースの種類が少ないのが問題

82 :76:2015/02/13(金) 17:45:49.06 ID:tnarU6y3.net
>>78
℃素人な質問でスマンが、 Lemaker って何者? SinoVoip って何者?

83 :login:Penguin:2015/02/14(土) 17:51:26.98 ID:TJxuArac.net
OSイメージファイル増えたな。
http://www.lemaker.org/resources/9-38/image_files.html

84 :login:Penguin:2015/02/14(土) 23:17:36.48 ID:DCAGP7gO.net
>>82
ざっくりとした自分の解釈だが

R&D ってとこが考えたバナナを、SinoVoip ってとこが作ってた。
その後、 サポート要員として Lemaker ってとこを SinoVoip が雇ってたんだが、
勝手にバナナPro作っちゃった。
なので SinoVoip 側は認めないってことでケンカ中。
そんな中、 SinoVoip もバナナM2を作ったぞ的な。

85 :login:Penguin:2015/02/14(土) 23:35:43.81 ID:DCAGP7gO.net
m2は、進化したラズパイをコピーすることにしてsata廃止
Proは、ラズパイのコピーのバナナが進化して、そのままsataあり

86 :login:Penguin:2015/02/18(水) 09:32:46.22 ID:NXlIzyHl.net
Banana Pro、普通にAmazonで売ってるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TFG6O7I/

87 :login:Penguin:2015/02/18(水) 18:04:17.43 ID:Qxbr+M2C.net
>>86
技適なしの電波法違反の代物を堂々と売ってるんじゃねーよ

88 :login:Penguin:2015/02/18(水) 19:12:29.74 ID:6bGwelqP.net
時代遅れの岩盤規制を有難く守る間抜け野郎

89 :login:Penguin:2015/02/18(水) 19:21:54.80 ID:8zpSdk0k.net
>>87
ここで言われてもな。

90 :login:Penguin:2015/02/25(水) 20:38:09.52 ID:LsYdza7z.net
売るのって違法なの?
少なくても買う方は違法じゃないよな?

91 :login:Penguin:2015/02/25(水) 20:55:53.08 ID:rTG9X5/h.net
使うと違法

92 :login:Penguin:2015/02/26(木) 04:53:56.80 ID:KEqwepbz.net
警察に限らず行政は恣意的だからな。
例えば、50km/h制限の道路は通常60未満で走れば捕まらないが、
奴らの都合で別件で捕まえることはよくある。もちろん、別件などとは言わない。
本件も将来急速にシェアが伸びて、行儀よく護送船団で法律を順守している既存企業側が儲を脅かされると
感じはじめたなら、突然取り締まりが厳しくなるだろう。売り手、買い手ともに、。

93 :login:Penguin:2015/02/26(木) 16:51:09.76 ID:AJPsivmC.net
日本も「googleに対抗出来る技術者を育てる」って言うなら作れよ





名前はパイズリーで

94 :login:Penguin:2015/03/19(木) 14:42:50.32 ID:mjbU61LH.net
>>93
頭わるそうなレスですね

95 :login:Penguin:2015/03/19(木) 17:05:46.44 ID:rd8M1CVd.net
儲かりそうか調べる
儲かりそうなら規制をかける
規制を管理する天下り先を用意する
天下りを多く受け入れた企業から順に許認可する
退職金と年金を確保しつつ天下る
天下り先を転々とする

以上、費用は国民持ち
それでも>>87のような支持者はいる

96 :login:Penguin:2015/04/15(水) 09:14:11.29 ID:a0LvIMzD.net
86みたいな権力の犬は小学校の頃
「先生、太郎君が昨日斜め横断してました」とか言ってたタイプである(きっぱり)

97 :login:Penguin:2015/04/15(水) 09:55:01.64 ID:XRsAKFvQ.net
さらに言えば、津波の時は信号無視して良いという法律があることを知らないタイプかもしれん。
法律ってそこそこ柔軟なのよ?

98 :login:Penguin:2015/04/16(木) 15:56:19.47 ID:dWnYOWhJ.net
まあ、法律で禁止されても
その時は信号無視するがな

この国は何でも官僚が規制かけすぎる
しかも自分らの天下り先確保のためで
ヤツらのやってることに何の志も感じられない

99 :login:Penguin:2015/04/17(金) 07:39:49.21 ID:3RjSIEV4.net
規制が公正でないんだなこれが
ヨーロッパながグーグル先生も公取違反
グーグルマップは間宮林蔵もビックリ
他の国ならスパイ容疑で打ちぐびものだ

100 :login:Penguin:2015/04/17(金) 20:25:03.90 ID:rPk5eDH+.net
86は知らない奴に警告してるだけだろ
ここでいくら文句言っても違法に変わりはない
俺だってこんな法律無い方がいい

101 :login:Penguin:2015/04/18(土) 03:47:07.70 ID:OoSMaHgs.net
だから黙って従う
そして何も変わらない
分かります

102 :login:Penguin:2015/04/18(土) 07:55:00.93 ID:TKArGE6i.net
法律無視した製品が何?使う側が法律に違反しきゃいいし自己責任なだけだと思ったのは俺だけか

103 :login:Penguin:2015/04/18(土) 11:10:38.89 ID:83oaUJBJ.net
いやだから製品自体は別に法律には違反してないって

104 :login:Penguin:2015/04/18(土) 15:34:38.61 ID:KF0aR3s4.net
>>101
ホント
そういう連中がこの国をダメにしたんだと思う

105 :login:Penguin:2015/04/19(日) 02:37:45.88 ID:io+2b9tl.net
法律守ってる奴が国をダメにしたとか凄い主張だな

106 :login:Penguin:2015/04/19(日) 03:46:14.00 ID:2fDAAc+l.net
>>105
君のような盲目的な人間には
法律を変更するよう働きかける
という発想は無いんだな

107 :login:Penguin:2015/04/19(日) 04:22:43.98 ID:TIbEX3/U.net
よくいえば
ガバナビリティが高い
保守的
変化を好まない
平成御江戸
天皇万歳

悪く言えば
奴隷根性
独立心がない
閉鎖的
島国田舎者土人
雅子屑愛子7分

108 :login:Penguin:2015/04/20(月) 08:12:20.63 ID:NuHRbEVz.net
>>106
日本っていう社会主義国でそんな無駄なことやる馬鹿は
弾かれるだけですよ。

109 :login:Penguin:2015/04/20(月) 13:44:04.97 ID:azz0/cNB.net
優秀なら自分から国を捨てる
長い目で見れば結局無駄なことしない無能だけになる

110 :login:Penguin:2015/04/20(月) 13:55:00.82 ID:pIetfVWC.net
>>109
それが正解
それは歴史が証明している。

111 :login:Penguin:2015/04/25(土) 09:12:10.85 ID:9W5dTBEA.net
こんな所で左巻き最高論をみる羽目になるとは、、、

112 :login:Penguin:2015/05/05(火) 18:49:28.75 ID:SVSIXK+F.net
はげ

113 :login:Penguin:2015/05/05(火) 20:51:19.83 ID:aNzG4owM.net
ヒートシンク付けてFANで風あてたら、1.25GHzにOverClockしても余裕だった

114 :login:Penguin:2015/05/06(水) 08:33:33.54 ID:X2wCCPME.net
>>113
こんなmachineでオーバークロックとか馬鹿のやることだな。
しかもヒートシンクまで付けて、マヌケ以外の何者でもない。

115 :login:Penguin:2015/05/06(水) 08:52:48.67 ID:4Rt/MJsI.net
自己紹介は聞き飽きた

116 :login:Penguin:2015/05/06(水) 23:39:44.44 ID:8sNTxakW.net
>>114
ClockUpのぶん性能あがるからね。VPNやファイルサーバーにいいよ。
スレッド当たりの性能はRpi2を軽く上回ってるはず。

117 :login:Penguin:2015/05/10(日) 17:35:00.03 ID:KSzL2HYP.net
BananaPiはリチウムイオンバッテリーが直付け出来る(おそらく)試してないけど
基板に半田付けしやすいようにパターンがある

RTCバックアップも基板にパターンがある。これはCR2032つないで試してOKだった

118 :login:Penguin:2015/05/13(水) 06:40:55.04 ID:6tRuh9Bs.net
ばーなーなーああん

119 :login:Penguin:2015/05/28(木) 07:58:33.35 ID:Z2fQD8Na.net
誰がはげだよ

120 :login:Penguin:2015/05/29(金) 14:21:18.62 ID:1vIdoEQk.net
116じゃね?

121 :login:Penguin:2015/05/31(日) 15:45:34.43 ID:I/ebfwSn.net
うっせ、でぶ

122 :login:Penguin:2015/06/01(月) 09:14:51.78 ID:HG59Rl0v.net
誰が短小包茎だよ?

123 :login:Penguin:2015/06/01(月) 18:46:38.35 ID:dsLEyfMW.net
BananaProの有線LANでVLAN設定したらコンソールにログがずっと流れる上、速度も超遅すぎて使い物になりません。回避する方法ご存知でしたら教えて下さい。

124 :login:Penguin:2015/06/02(火) 08:06:35.94 ID:bDYKv3AO.net
>>123
他のものを使う

以上

125 :login:Penguin:2015/06/02(火) 21:08:33.86 ID:OaAxWvJ5.net
>>123
OSとか環境とか一切書かないで どんな回答が得られると思ってるんだろう?
遅すぎって、何と比べて? 何をさせて?

126 :login:Penguin:2015/06/03(水) 10:50:25.74 ID:QnraAWoN.net
たまれ
助平

127 :login:Penguin:2015/06/04(木) 19:15:43.33 ID:2zJtbtbp.net
私立探偵レイモンドがどうしたって?

128 :login:Penguin:2015/06/06(土) 23:56:32.72 ID:zt+pdW+B.net
Banana Pi を商品検索すると M1、M1+、M2 と Pro があるらしくて、前3つは比較を見つけたけど Pro はよくわからない。
Pro はどういうモデルなの?

129 :127:2015/06/07(日) 01:15:02.02 ID:8Odp/Phk.net
pro登場についての経緯は >>84 でちょっとわかった。
今から買うとして、M1 と pro ならどっちがいいだろう。
RAID NAS を作りたくて、SATAは欲しい、WiFiイラネって感じだからハードウェアスペック的には M1 でいいんだけど、息の長くなりそうな方だと安心だなと。

今は Raspberry Pi に USBハブで HDD 3台繋いだ RAID5 + luks暗号化ボリューム + btrfs の実験してるんだけど、今一番ボトルネックになってるのは CPU だ。
このネックが無くなると次にネックになるのは NIC、次に USB なんだよ。
ちなみに現時点でのネットワーク経由での書き込みは 2MB/s ほど。
暗号化無しの ext4 だと 5MB/s くらいかな。
目標としては 20MB/s 程度出てくれればいいなと思ってる。

Raspberry Pi 2 もせめて GbE だったらそっちにするんだけどな。

130 :login:Penguin:2015/06/07(日) 12:33:25.39 ID:QAe13sOb.net
この商品自体、ロングテールを狙ってるってよりラズパイ人気に便乗路線って感じだから息の長さどうこうで選ぶよりその時のノリと欲望で考えた方が良いのかも。
新しい商品が出たらHDDそのままでシングルボードを変える位の気構えが良いと思う

131 :login:Penguin:2015/06/07(日) 12:34:21.40 ID:8I09jeIf.net
素直にMicroserverでも買えよ

132 :login:Penguin:2015/06/08(月) 22:49:13.83 ID:XC4yNIOW.net
>>130
だよね。
結局値段で M1 をぽちってみた。

ところで OS のイメージって lemaker から拾ってくるの?
M1 は bananapi.org なのかなと思うんだけど、そっちの Download のところにも何もないようだけど。
GitHub からソース拾ってきてビルドする?

133 :login:Penguin:2015/06/11(木) 21:30:45.79 ID:hBUQgPZm.net
>>132
まずはlemakerのであそんでみれ。

おいらはBananianのカーネルソースにoverclock用パッチあててビルドしてる。
ユーザーランドはdebootstrapでubuntu trustyをインスコ。
debian jessieでもいけるとおもう。

134 :login:Penguin:2015/06/16(火) 13:29:01.78 ID:3kkldVI9.net
cdebootstrapでdebian8.1はいけたな。

135 :login:Penguin:2015/06/28(日) 00:09:54.62 ID:hniPxEoc.net
u-bootがmachid決め打ちで、めっさ苦労したわ。

136 :login:Penguin:2015/06/29(月) 17:14:56.99 ID:HjJ8Z50U.net
ちょっと試そうと思って M1 を買ってみたら思いのほか感触が良かったのと、
今少し値下がりして $31.48 で買えちゃうから追加購入したい衝動に駆られてるんだが、
まだ何に使うかもはっきり決めてないんだよなぁ

137 :login:Penguin:2015/07/10(金) 20:15:20.60 ID:MFrBtJr7.net
お遊び/予備用に M1 約4千円でゲット
基板のパターンが変わっていた(RTCバックアップが裏面に移動)

138 :login:Penguin:2015/07/10(金) 20:46:42.57 ID:Rz5chsvO.net
SoCを表にもってきてほしい
ヒートシンク付けづらい

139 :login:Penguin:2015/07/11(土) 09:44:23.61 ID:1Vm1+R5w.net
M3出るんだね。Pi便乗にしては意外と続くもんだ
でもA7でオクタコアっていまいち狙いがわからんな

140 :login:Penguin:2015/09/08(火) 21:57:17.18 ID:sXdzr82E.net
SinoVoipにM4の情報が出てるな
セットトップボックス型もいいけど、この石でM1+〜M3の後継機が欲しいところ

141 :login:Penguin:2015/09/17(木) 14:25:19.15 ID:Ce6E+h4b.net
M3ってもう売ってるの?見つけられない!

142 :login:Penguin:2015/09/19(土) 17:08:34.77 ID:naIRVtSN.net
Orange Pi PC はどれくらいのパフォーマンスなんだろ

143 :login:Penguin:2015/09/19(土) 17:17:05.82 ID:JNF3doA+.net
>>142
先々週ebayで発注して今待機中だけど
Cortex-A7の1.6GHzだから、コアあたり3040DMIPSで
だいたいラズパイ1の4倍くらいのシングルスレッド性能かと

144 :login:Penguin:2015/09/30(水) 21:43:44.09 ID:0ViV60sR.net
Orange Pi PC 到着。 セットのACアダプター、開放で5.37Vある。まあケーブルの
抵抗が1Ω近くあるだろうから0.5Aでちょうどよくなるかな。
OSはLubuntu,Debianが動いた。CPUクロックはメーカー配布のLubuntuは
Max1200MHz、Loboris版jessie/vividはMax1536MHz。
1536MHzから1200MHzへクロックダウンが頻発する。性能だすならヒートシンク必須。
装着のmicroSDカード(40MB/s品) ddコマンドでの読込みスピードは20MB/sちょっと
USBメモリは32MB/s ほぼUSB2.0規格上限

145 :login:Penguin:2015/09/30(水) 22:36:23.37 ID:NeKfJHZA.net
>>144
1スレッド版linpackとかってMFLOPs出る?

146 :login:Penguin:2015/10/01(木) 21:42:37.00 ID:Ke2JTxvU.net
Lubuntu 14.04, cpufreq max 1200MHz で実行

$ wget -O linpack.c http://www.netlib.org/benchmark/linpackc.new

$ gcc-4.8 -Ofast -o ofast linpack.c

$ ./ofast
Enter array size (q to quit) [200]:
Memory required: 315K.


LINPACK benchmark, Double precision.
Machine precision: 15 digits.
Array size 200 X 200.
Average rolled and unrolled performance:

Reps Time(s) DGEFA DGESL OVERHEAD KFLOPS
----------------------------------------------------
64 0.62 89.67% 2.87% 7.46% 152457.604
128 1.25 89.68% 2.86% 7.46% 152525.333
256 2.49 89.67% 2.86% 7.47% 152549.754
512 4.98 89.67% 2.87% 7.47% 152529.237
1024 9.96 89.66% 2.87% 7.47% 152530.859
2048 19.93 89.67% 2.87% 7.46% 152534.366

147 :login:Penguin:2015/10/01(木) 21:43:39.68 ID:Ke2JTxvU.net
$ gcc-4.8 -Ofast -funsafe-math-optimizations -fomit-frame-pointer -ffast-math -funroll-loops -funsafe-loop-optimizations -o ofastopti linpack.c

$ ./ofastopti
Enter array size (q to quit) [200]:
Memory required: 315K.


LINPACK benchmark, Double precision.
Machine precision: 15 digits.
Array size 200 X 200.
Average rolled and unrolled performance:

Reps Time(s) DGEFA DGESL OVERHEAD KFLOPS
----------------------------------------------------
64 0.57 91.33% 3.00% 5.67% 162907.222
128 1.14 91.35% 2.98% 5.68% 163131.875
256 2.28 91.35% 2.98% 5.68% 163138.687
512 4.57 91.35% 2.98% 5.67% 163150.308
1024 9.14 91.34% 2.98% 5.68% 163148.169
2048 18.28 91.34% 2.98% 5.68% 163141.678



-mfpu=neon オプション付けると少し遅くなったので結果は省略

こんなんでよかったのかな

148 :login:Penguin:2015/10/02(金) 02:09:21.83 ID:Rg0lula8.net
ありがとう
1200MHzでもRPi1 の2.5倍ぐらい高速だね
私も買ってしまおうかな

149 :login:Penguin:2015/10/05(月) 00:55:20.85 ID:+G7Z7t8z.net
AliExpressで買うのに苦労した。
PayPal使えない、VISAカードは持ってない。
WebMoneyで買えるのかと思ってWebMoney3000円分買ったら、海外のWebMoneyは日本とは別会社で使えない。
最初からWebMoney買わずにV-プリカ買えばよかったんだが、とりあえずWebMoneyを買ってしまった…
WebMoneyってほぼオンラインゲーム以外使い道ない。
もったいないから、意地でもこの間違って買ったWebMoneyを使い切ってやろうと思い
WebMoney3000円分をMasterCard付きWebMoneyカードのウォレットに入れることにしてカードを注文。
MasterカードならAliExpressでの支払いに使えるらしい。
そんなこんなで一週間、やっと注文できた。
出遅れたorz
納期が延びてるのか発送の連絡はまだない…

150 :login:Penguin:2015/10/06(火) 08:31:25.20 ID:sYZUBOKx.net
オレンジパイとかバナナとかレモンとか
柳の下の二匹目のドジョウを狙い

151 :login:Penguin:2015/10/06(火) 09:08:00.76 ID:gMhOXEyH.net
マイコンボードがウケる土壌はあった。(ドジョウだけに)

152 :login:Penguin:2015/10/08(木) 13:36:45.66 ID:lz4vDaeG.net
9ドルpcの出荷が開始されたみたいね。このスレに纏めちゃって良いのかな?

153 :login:Penguin:2015/10/10(土) 04:51:45.10 ID:aBSJfB/T.net
Unagi Pi

154 :login:Penguin:2015/10/10(土) 13:43:55.72 ID:/isK1xFX.net
>>153
これはクルで

155 :login:Penguin:2015/10/10(土) 14:32:53.10 ID:6AWvwVV/.net
なんちゃらPiは飽きたんですが
SBCはもういらね
ラズパイで十分

156 :login:Penguin:2015/10/10(土) 16:15:04.63 ID:36s5/Kr7.net
ただの格安低消費電力パソコンとみるならいいけど
GPIOとか使って電子工作するとなると、仕様違うからラズパイの資源は流用できんし使い辛いだろ

157 :login:Penguin:2015/10/11(日) 13:05:54.14 ID:DZ3mBCcg.net
初代M1に関してなら,ラズパイと同じ Python2/3 用のGPIO,UART,IIC,SPI制御ライブラリが使える
他のSoCに変わったM2とかOrangePiは知らね

158 :147:2015/10/13(火) 07:02:45.10 ID:YN2brReD.net
ようやく届いたOrange Pi PC,三連休に遊んでみたよ
うちには固定回線がなくてPocketWiFiなので
まずwlanで操作できるようにするまでが大変だった(;´Д`)
(後から思えば,firmware-ralinkのdebをFAT32領域経由で渡してインスコするだけだったが)

それにしても熱問題が大変だ.五分ほど操作するだけでクロックダウンするね
基板もSoCも,Raspberry Pi B+の比じゃないぐらい熱くなるし
ひどいときはコールドブート時のdmesgで既に
480MHzまで低下させただの1コア殺しただのログが出てくる…

159 :147:2015/10/13(火) 20:23:43.35 ID:dtvkVd8V.net
157です.とりあえずダウンクロック問題はなんとか解決したので報告
グラボのVRAM用シンクが家にあったので,熱伝導シートを今日職場帰りに買って貼ってみた
時々負荷かける運用ぐらいしかしてないけど,しっかり1.5GHz出るようになった
ちなみにLoboris版Debian jessieイメージ

Raspberry Piの延長線上で考えると色々初見殺しが多くて情報不足だけど
B+モデルから考えるとなかなか高速だし,これが20ドルしないってのが驚きだわ

160 :login:Penguin:2015/10/14(水) 14:41:06.93 ID:3U2x7tgN.net
ttp://www.orangepi.org/orangepipc/images/orangepipc_info.jpg

ttps://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4FBE
多分これが一番簡単だと思う

161 :login:Penguin:2015/10/14(水) 18:07:11.72 ID:XaUljG2P.net
俺もOPi PC注文してんだが早く届かないかな〜
>>159
15ドルの実力がどんなものか好奇心だけで買っちゃうよね
昔、上海問屋で売ってた999円MP3プレーヤーも値段のインパクトだけで買っちゃったよ
>>160
CPUがナナメってるのか
RAMにかぶさってもいいから大型のヒートシンクつかうよ
これでRPi2は30x30x15mmで夏47〜冬40ってとこ

162 :login:Penguin:2015/10/16(金) 00:49:32.46 ID:ahnVuXx9.net
BPi M1だけど、4.3(rc)メインラインカーネルで音がでるようになった。
9$ CHIPのgithubからパッチをもってきて少し手直ししたら動作した。
CHIPがAllwinnerのSOC使ったこともあるし、これからAllwinner系の
メインラインカーネルでのサポートが期待できそう。

163 :login:Penguin:2015/10/16(金) 01:33:27.66 ID:ZgE2GUqy.net
>>162
BPiまだあまり調べてないから教えて欲しいんだけど、
これまでは普通に落としてきたOSイメージでは音が出なかったの?

164 :login:Penguin:2015/10/16(金) 15:09:26.46 ID:n1QoK+hB.net
>>161
Orange Pi PCは熱対策なしだと平気で75℃とか行くよ
上で言ってる人いるけど、処理内容によってはスロットリングが発生する
DRAM側チップはそんなに発熱しないので、特に冷却不要
CPUの熱をDRAMに渡すことにならないようにCPUだけに放熱板を貼ると良いかな

Orange pi Plus2とOrange pi Plus3がリリース予定
http://blog.osakana.net/archives/6681
まだ出るのか…石の性能はともかくRAM2GBは嬉しいな

165 :login:Penguin:2015/10/16(金) 17:55:12.30 ID:4hCaJ/7M.net
>>161
75℃マジですか
ひ〜><
今までRpi1B+で58℃(放熱措置なし時)が最高だったのに
Rpi2はそうでもなかった

166 :147:2015/10/16(金) 20:17:39.64 ID:+0UN22r2.net
マジです
しかも1スレッド実行,他の3コアがほぼアイドルの状態で75℃.
興味本位で人差し指で黒いパッケージさわってみたけど,10秒ぐらいでギブアップw
密閉状態で使うのはやめたほうがいいね

167 :login:Penguin:2015/10/16(金) 20:31:39.57 ID:ZgE2GUqy.net
>>166
10秒触れるならパッケージ表面は50℃くらいのもんだろうな

168 :login:Penguin:2015/10/16(金) 20:59:34.96 ID:FRE5uXHM.net
指に焼印入らないw

169 :login:Penguin:2015/10/16(金) 23:56:58.73 ID:ahnVuXx9.net
>>163
BPi公式イメージでOKよ
そいつのカーネルは3.4系で独自パッチが当たったもの
3.4系はいまのところメンテされてて3.4.109までいってる(kernel.org)
Bananianの最新は3.4.108
3.4系いつまでメンテされるか分からないこともあって、
多くの開発者が4.x系マージやってる

170 :login:Penguin:2015/10/19(月) 12:18:33.90 ID:nDWsm0Rk.net
Orange Pi PC注文から到着までちょうど3週間かかった
どっかのブログには1週間って書いてあったのに
20日って書いてあるブログもあってたぶんこっちが正解

171 :login:Penguin:2015/10/19(月) 13:02:18.22 ID:s1Cn33UV.net
香港、シンガポール郵便からなら早く着くけどね
中国郵政だと遅い

172 :login:Penguin:2015/10/19(月) 20:19:33.85 ID:nDWsm0Rk.net
なるほど

173 :login:Penguin:2015/10/20(火) 23:11:03.69 ID:117d/A/g.net
単に大型連休にぶつかっただけじゃないかな。

174 :login:Penguin:2015/10/21(水) 12:05:13.10 ID:g93H7LNV.net
あーそれもあるかもね
今年は休みが長かったそうだから
それはそうとOrange Pi PCのOSイメージはワイヤレスキーボードに対応してる奴がほとんどなかった
Logicoolの(M)K270に対応してたのはLubuntuだけ
Debian使いたいんだけど
カーネルコンパイルとか難易度高すぎだし…詰んだorz

175 :login:Penguin:2015/10/22(木) 18:03:57.29 ID:sm+ozfNP.net
173ですが、すんません、使えました
というか今のところOrange Pi PCのイメージのほとんどはOrange Pi 2用のイメージだから使えるUSBポートが限られてるんですね
USBポートが3個ある側の左下だけが使えました
ご心配をおかけしました

176 :147:2015/10/23(金) 00:55:53.26 ID:ZQYhf2o1.net
>>175
loboris版Debian jessieでUSB全部使えてるよ
導入やり方はOSAKANA氏のブログ参照

177 :login:Penguin:2015/10/24(土) 01:47:28.16 ID:vJHKSudK.net
>>176
あ、ほんとだ
USB全部使える
ありがとう!

178 :login:Penguin:2015/11/18(水) 01:20:45.45 ID:ij71zApU.net
メインラインlinux-4.4-rc1で音でた。Bpi-M1
デバイスツリー "sun7i-a20-bananapi.dts" に以下追加する必要あった

&;codec {
status = "okay";
};

CubieboardやCHIPのはちゃんとしてる。

179 :login:Penguin:2015/11/20(金) 09:13:36.33 ID:0JPxRuZb.net
↓のProの方は、Giga LANがけっこう速いからNAS構築してる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TFG6O7I/

180 :login:Penguin:2015/11/22(日) 21:05:52.83 ID:c6mzE6sQ.net
もう宣伝いい加減にしたらどうだ
出品者か?

181 :login:Penguin:2015/11/22(日) 21:20:59.73 ID:unb5qXGI.net
Orange Pi 1週間で届いたよ

しかしIRもマイクも付いてこの値段だとは・・

182 :login:Penguin:2015/11/22(日) 23:38:10.83 ID:n3F23DAl.net
在庫30台以上あって売れなくて困ってんだよ
言わせんな恥

183 :login:Penguin:2015/11/23(月) 12:36:31.61 ID:yLUo5zLA.net
割高?

184 :login:Penguin:2015/11/23(月) 16:04:43.06 ID:Ec2j3Olh.net
>>131
オレンジ杯たくさんあるけどどれをいくらで買ったの?
RaspberryPi互換と言い張ってるけど動くのかな

185 :login:Penguin:2015/11/23(月) 20:55:04.50 ID:ks96/a+y.net
>>184
今売れ筋なのは送料含め2.5k以内で手に入るOrange Pi PC(互換性は皆無)
OSイメージはRaspberry版ではなく
基板製造元が配布してるやつか,有志によるカスタムイメージを利用する必要あり

Raspberry Piとのハードウェアの共通点は
「拡張ヘッダが40ピンあって,I2C/SPI/UART/電源が同じ場所に出してあること」
ぐらいしかないよ
外付け回路がそのまま使えても,ライブラリは非互換かつ未整備
このへんを最悪自前でなんとかできる人か,単なるサーバとして使う人なら問題なし

186 :login:Penguin:2015/11/23(月) 22:14:38.11 ID:Ec2j3Olh.net
>>185
なるほど Banana以上に互換性が無い(ゼロ)のか
離れた部屋の機械を遠隔でON/OFFしたい程度なら充分だけど
材料費としてはPIC32MX+ENC28J60のシールドの方がやすい感じかな
PIC32MXだとHPをコンパイルとか別の敷居が高そうだし
三つ巴+1で、後後のこと考えるとこれは悩むなー

187 :login:Penguin:2015/11/24(火) 06:22:54.20 ID:zVEwRxRB.net
Orange Pi PC買ったけどHDMIの解像度が横長の1920x1080とか1280x720なんかしかないよ
UXGAとかSXGAとかXGAの解像度にするとその横長の解像度を拡大縮小したようなぼやけた表示になる
なんにしてもディスプレイ関係がネック
Linux用のGPUドライバはこの間できたとこ
Linux用動画HWエンコードドライバ(VPU)はまだない
それでもRaspberry Pi2より1.5倍くらい速い
これくらいになると普通にPCとして使える
3000円(ケース込み)のオモチャでここまでできるのは驚異だね

188 :login:Penguin:2015/11/24(火) 11:21:58.09 ID:F1SuWm1N.net
Orange Pi PC
安くていいんだが、1366x768が使えないのが痛い(今のとこ)
720pで上手く映るかな

189 :login:Penguin:2015/11/24(火) 11:35:05.48 ID:F1SuWm1N.net
>>187
調べたらこんなん出てきたけどどう?
update_kernel.sh の選択肢にはないけど
script.bin.OPI-PC_480p_dvi

190 :login:Penguin:2015/11/24(火) 14:09:19.15 ID:zVEwRxRB.net
>>189
ありがとう
でもたぶんそれは640x480用だと思う
俺もいろいろ試したんよ(泣
解像度が将来ドライバで自由になるのかどうかは知識が無いのでわかんないんだけど
フォーラム覗いてたらVPUドライバが出来たみたいなので古い液晶につなぐのはあきらめて
テレビにつないでメディアプレイヤー兼簡易PCって方向で使おうと思う

191 :login:Penguin:2015/11/24(火) 21:26:48.70 ID:i3mx5ye5.net
自分はまずDVI変換ケーブルが使えないのにハマった HDMIしか対応してないとは思わなかった バナナもそうらしいね

液晶モニタによってはDVIで背景が緑とか紫とか変な色で映るから、最初初期不良かと思った
幸い安物のHDMI-VGAを経由させてなんとかなった

次に配布されてるOSで一番マトモそうだったLubuntuで、USBメモリが読めなくハマった mountのパーミッション設定の問題だった
あと音が出ない 古いOSイメージだと出るのもあるみたいだけど オンボードマイクやIRもついてるけど全然試せてない


ところでAllwinnerってLinux界で嫌われてるの?

192 :login:Penguin:2015/11/24(火) 22:50:29.52 ID:+op1MAZy.net
>DVIで背景が緑とか紫とか変な色で映る
そのケーブルはシングルリンクだろ
デュアルリンクのケーブルで繋げば色はちゃんと出るぞ
HDMI/DVIの接続じゃ基本のネタだ

193 :login:Penguin:2015/11/24(火) 23:43:46.63 ID:XACv9sct.net
GPL違反の常習犯w

194 :login:Penguin:2015/11/26(木) 18:27:44.30 ID:VxYphYQI.net
$5のラズベリーパイ出た!

https://www.raspberrypi.org/blog/raspberry-pi-zero/

195 :login:Penguin:2015/11/26(木) 21:54:33.69 ID:ElpAHHw6.net
まじかよ 9US$でも買いだと思ってたのに、更にその下いったのw
入手方法が分からんご

196 :login:Penguin:2015/11/26(木) 22:02:53.29 ID:VxYphYQI.net
193のリンク先見てるけどどこも在庫切れw

トラ技のおまけにつけてくれw

197 :login:Penguin:2015/11/27(金) 08:36:03.05 ID:mun1J9pf.net
>>196
トラ技のオマケで付いて来るのなら、トラ技を買うなw

198 :login:Penguin:2015/11/27(金) 09:34:32.61 ID:3fYW/iMN.net
Orange Pi PCもライバルとして頑張ってほしい
メーカーのサポートがあればPi界でアタマとれる実力はある

199 :login:Penguin:2015/12/01(火) 21:01:21.82 ID:/lSdm6oa.net
いずれにせよ、Banana は終了。 
次レスから、ここは Orange Pi PC のスレということで。

200 :login:Penguin:2015/12/03(木) 10:21:57.76 ID:VRMC1ZIP.net
そうだよ、アホだよ〜
とうとうIoTじゃないフルのWindows10が走る互換ボードが登場

>127 名前:名無しさん[] 投稿日:2015/12/03(木) 08:57:53.16 0
>LattePanda is a $79 Arduino Compatible Intel Atom x5 Board Running Windows 10

http://www.cnx-software.com/2015/12/02/lattepanda-is-a-79-arduino-compatible-intel-atom-x5-board-running-windows-10-crowdfunding/

201 :login:Penguin:2015/12/03(木) 19:21:49.67 ID:9Em0oeWU.net
>>200
これからkick-starterで金集めますってとこじゃん。 
販売開始決定してから出直してきてね

202 :login:Penguin:2015/12/06(日) 13:56:14.92 ID:TRWrojRd.net
OrangePiPC、linux-4.4rc + H3 support patch(12/4)で起動した。 まだ
CPUは1個しか動いてないが。 クロック制御とか入ってないので動作周波数
分からんけど、1GHz程度で動いてるようだ。
u-bootは11/23頃に入ったH3サポートのメインラインのものでOK。で、
SDのパーティショニングが先頭40MB空ける変態的なのを使わずに済む。
普通に、+1MBにfatパーティションでOK

203 :login:Penguin:2015/12/06(日) 22:57:28.55 ID:P9ea1eqk.net
OPi-PC届いた。熱が凄いって聞いてビビってたけど、
rc.localでクロック制限とgovernor変更すればいいだけじゃん。

204 :login:Penguin:2015/12/06(日) 23:15:02.36 ID:CU68Rrng.net
わざわざクロック制限しちゃうの?

205 :login:Penguin:2015/12/06(日) 23:20:14.10 ID:dBB87AkZ.net
先にヒートシンクではないかな感

206 :login:Penguin:2015/12/06(日) 23:32:54.27 ID:t9LpOFeN.net
このスレではなんで OPi が人気なの?
BPi がダメなの?

207 :login:Penguin:2015/12/06(日) 23:45:41.60 ID:OJumO4th.net
Banana は、値段、機能、性能、入手性、オリジナリティ、いずれにおいても負けている
この板を買うぐらいなら、ほかの○○を買え、になる。

208 :login:Penguin:2015/12/06(日) 23:49:47.26 ID:dBB87AkZ.net
BPi2のメモリ多い+SATAかな
現状特に興味を感じない

209 :login:Penguin:2015/12/07(月) 00:04:38.90 ID:fk1zNEJI.net
ttp://www.orangepi.cn/orangepibbsen/forum.php?mod=viewthread&tid=724
ヒートシンクは付けたけど、1.53GHzがまずいらしいよ。
アリで1.2GHzなしでそれ以下がよいようだね。

olimexの試作品も80度超えたようだしカタログスペックの
1.6GHzは見なかったことにして1GHz以下で運用でもRPi2の半値で同等だし

210 :login:Penguin:2015/12/07(月) 00:13:00.66 ID:dknWqir3.net
Linux初心者としては、rc.localでクロック制御できることにビックリ
最高びったりとかあえて省電力とかの使い方してなかったからOSのデフォで使用

211 :login:Penguin:2015/12/07(月) 01:41:54.56 ID:fk1zNEJI.net
やっと理解できた。
http://linux-sunxi.org/Orange_Pi_PC#CPU_clock_speed_limit

http://www.orangepi.org/Docs/Building.html
を参考にsunxi-toolsでscript.binをfexに戻して
dramclockとdvfsを直さないとだめなんだね。

212 :sage:2015/12/07(月) 07:39:03.35 ID:kxMHkm+p.net
sata使ってNASの用途ではbanana pi orgが現状唯一の選択ですか?

213 :login:Penguin:2015/12/07(月) 11:22:11.64 ID:dknWqir3.net
BPiのSATAは、SATAの口数を広げる奴(ポートマルチプライヤ等)に対応しているの?

214 :login:Penguin:2015/12/07(月) 22:46:13.01 ID:T7pmgyxi.net ?2BP(0)

Raspberry Piと一緒にBanana Piも持っておきたい

215 :login:Penguin:2015/12/08(火) 02:33:48.32 ID:a4Qy2bsG.net
SATA使ってもボトルネック別のとこじゃね?

216 :login:Penguin:2015/12/08(火) 07:51:47.24 ID:eCUMu2Jy.net
>>213
何か設定をいじってカーネルをビルドし直すと対応できるという話は見たことがある。

>>212
NAS やるなら SATA より GbE の方に価値がありそう。
ストレージは USB2.0 でもわりかし実用だと思うが、100Mbps は遅すぎる。

217 :login:Penguin:2015/12/08(火) 09:05:22.34 ID:oUoIhk2G.net
>216
ありがとうございました。
ラズパイがそのうちにUSB3に対応するでしょうから、今回バナナパイは見送りします。
そう考えると、結構値段が高いよね。

218 :login:Penguin:2015/12/08(火) 09:34:31.75 ID:eCUMu2Jy.net
>>217
オンボードWLAN がいらないなら BPi M1 が送料込み $30 くらいで買えるよ。
SATA も GbE も付いてるから NAS にするには悪くないと思うけど。
つか RPi は USB3 に対応するかね?
してくれるならストレージもネットワークもなんでも USB3 でやれそうだけど、RPi のコンセプトとは外れないかね。

219 :212:2015/12/08(火) 10:33:20.25 ID:QGGNq/P+.net
>>216
まず石が対応してるかが一番の問題だったんだ
ありがとう  もうちょっと粘って検索ステ見る

220 :login:Penguin:2015/12/08(火) 13:52:34.13 ID:qhwHA4Re.net
>>219
http://forum.lemaker.org/thread-9207-1-1.html
http://forum.lemaker.org/forum.php?mod=viewthread&tid=11857&extra=&page=1

可能だがやめたほうが良いと読めるが?

221 :login:Penguin:2015/12/11(金) 12:58:10.45 ID:baH1j5qb.net
Orange PI pc のクロックダウン方法を教えていただけませんか
Raspberry PI, raspbianだと/boot/config.txtのarm_freq
ですが、Orange PI Loboris版だとどこにあるのでしょうか?

222 :login:Penguin:2015/12/11(金) 13:26:20.06 ID:CD7U4y4h.net
>>221
debianでクロックを落とすだけなら /etc/rc.localに
echo 1200000 > /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/scaling_max_freq
echo 480000 > /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/scaling_min_freq

この場合電圧は1.2vまでしか下がらない上ブート時は1.53GHz
そこまで変えるには
git clone https://github.com/orangepi-xunlong/sunxi-tools.git
をmakeして基にするのscript.binをbin2fex 編集して fex2bin で戻す

223 :login:Penguin:2015/12/11(金) 13:39:14.72 ID:baH1j5qb.net
>221
早速の詳しいご教示ありがとうございました。
すぐにやってみます。

224 :login:Penguin:2015/12/11(金) 13:59:45.97 ID:CD7U4y4h.net
1.296GHz以上使わないならdvfsは
http://permalink.gmane.org/gmane.comp.hardware.netbook.arm.sunxi/20244
をまねしてboot_clockは1200にすればいいと思う。

225 :login:Penguin:2015/12/11(金) 16:24:03.02 ID:baH1j5qb.net
>224
http://linux-sunxi.org/User_talk:Tkaiser
にある
Script to fix broken settings (Debian/Ubuntu)
というスクリプトを保存して実行、再起動で1200まで落とせました。
ありがとうございました。

226 :login:Penguin:2015/12/13(日) 03:27:24.15 ID:v+kHrCKg.net
Orange Pi PCでAndroid起動できた人いる?
カードは何使ってる?
TOSHIBAのClass10 USH-Iカードでも起動できなかった
SanDiskのExtreamクラス使わなきゃいけないのかな

227 :login:Penguin:2015/12/13(日) 03:54:41.41 ID:/u1RAp34.net
SDカードとの相性ってどんな所が原因になってるの?
そんなにシビアなものなのかね。
本体側のクロックがいい加減で規格より速すぎるとか?

228 :login:Penguin:2015/12/13(日) 14:45:01.45 ID:bDhsbGkd.net
>>226
PhoenixCardで書き込んでない・オプションでブート選んでない
とかじゃないの? 知らんけど

229 :login:Penguin:2015/12/13(日) 23:31:34.76 ID:v+kHrCKg.net
>>227
Orange Pi のフォーラムでも起動できないって報告がよくある
それ読んでると書き込み速度の可能性
Class10のカード3種類で試したけどダメ
>>228
PhoenixCardでもBOOTオプションでもOrangePiOSイメージでもloborisイメージでもダメだった
初回起動時は20分待たなくちゃいけないらしいので試すの疲れた
なので起動確実なカードの情報がほしいれす

230 :login:Penguin:2015/12/14(月) 01:35:59.96 ID:meB+9jFH.net
>>229
書き込み速度の問題なら、ランダムアクセス性能のいいやつを使ってみたらどうだろう。
SDカードの型番でベンチを検索して、ランダムライト4Kがいいのを選んでみるとか。
サン初め大抵のは性能をシーケンシャルに振ってるのか、ランダムライト4Kは 0.1MB/s も出ないようなのが多いんじゃないかと思うけど、1〜2MB/s くらい出るのもある。
メーカー的にアレルギーある人がいると思うけど、参考として MB-MPBGB/KR を挙げておく。
去年くらいに見つけたやつで今はもっといいのがあるかもしれないけど、今でも安くて速い逸品だと思う。
amazomで1200円かな?

OPi は UHS に対応してないからバススピードはSD規格で頭打ちだけど、フラッシュ自体の速度は活かせて I/O wa を減らせるから、単なる class10 とかじゃなく UHS対応を選ぶといいと思う。

231 :login:Penguin:2015/12/14(月) 01:40:38.33 ID:meB+9jFH.net
あ、OPi は持ってないんで使えるかどうかはわからないよ

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:16:26.35 ID:KolJ5XAz.net
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDHCカード 16GB Class10 UHS-I対応 400× (無期限保証) Newニンテンドー3DS 動作確認済み TS16GUSDU1PE (FFP)
でOPi PCが普通に使えてる。今なら1割引で800円しないし試してみたら。

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 09:17:58.50 ID:KolJ5XAz.net
あ、ゴメン。Androidはわからない。ubuntuが普通に動かせてる

234 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:17:57.73 ID:ACTz85jI.net
トランセンド16GB TEAM(旧パッケージ)16GBどっちかで動いたはず
キャッシュで手間取るのか反応が悪くて使うのあきらめたのでうろ覚え。

泥使うなら、RK3128搭載の奴とかdraco H3買ったほうが手早い気がするしね。

235 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:42:17.07 ID:9DWGuWnL.net
>>234
ああ、そうなんだ
ありがと
Androidはあきらめようか

236 :login:Penguin:2015/12/15(火) 13:00:47.85 ID:7eeHFqVv.net
>>235
カードの問題じゃなくて 書き込みアプリの問題だと思うけど

237 :login:Penguin:2015/12/18(金) 09:34:15.15 ID:jNS/LMxh.net
約8000円からのフルWindows 10マシン「LattePanda」、Kickstarterに登場
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1512/15/news119.html

ライバルは、ARMベースのSoC(System on Chip)とLinuxで動作する「Rasberry Pi 2」としているようです。

238 :login:Penguin:2015/12/18(金) 11:05:49.13 ID:ckAgdBK9.net
>>237
名前にパンダが入っている時点であの国が絡んでいるのは確定だし、
金集めた後はトンズラだろw

ゴミ情報を持ってくるなよw

239 :login:Penguin:2015/12/18(金) 11:23:44.47 ID:jNS/LMxh.net
>>238
Banana PiもOrange PIもパンダの国そのものだけど?
そうすると、両方ゴミって事ねw

240 :login:Penguin:2015/12/18(金) 20:31:34.21 ID:OQVMAkGw.net
DietPi is Lightweight, Easy to Use Debian Based Distribution for Raspberry Pi, ODROID, and Orange Pi Boards

http://www.cnx-software.com/2015/12/18/dietpi-is-lightweight-easy-to-use-debian-based-distribution-for-raspberry-pi-odroid-and-orange-pi-boards/

241 :login:Penguin:2015/12/19(土) 17:09:20.33 ID:sEKYnSpu.net
$10以下のOrange pi Oneが近日登場!?(未確定情報
http://blog.osakana.net/archives/6756

本当に出たら、ラズパイゼロは要らないな。
でも安いから出回ったら一個ぐらい買うかな

242 :login:Penguin:2015/12/19(土) 20:34:10.24 ID:SewHHJRq.net
ZERO送料でUSD10超えるからな
ChinaPostなら安く日本に運べるし

243 :login:Penguin:2015/12/20(日) 06:52:07.16 ID:5fMD7zNU.net
OPi H3のLinuxディストリビューションってまだ目玉のひとつHWビデオデコーダーさえ機能して無いし
ディストリビューションはどれがまともなのかわからないくらい散らかってるし
ハードは素晴らしいけどメーカーのサポートが弱すぎるから微妙

244 :login:Penguin:2015/12/20(日) 17:40:49.36 ID:Wa/s9u9u.net
>>243
じゃあARMなんか買わないで、AtomとかCore i3などのインテル買おう。
確かにARMじゃインテルのGNU/Linuxほど信頼ないよ。
ARMで使っても亜流のGNU/Linuxに過ぎないからな。

245 :login:Penguin:2015/12/21(月) 08:31:29.85 ID:xiGoCmGP.net
>>244
この手のデバイスに対して信頼性がどうとか

246 :login:Penguin:2015/12/21(月) 19:22:52.76 ID:RX9yNML0.net
>>244
あくまでもRaspberry Pi Foundationのサポートと比較してってことだよ
おもちゃでも最低あれくらいはサポートしてほしい
てかあれくらいサポートされるのが普通じゃない?
OPiメーカーみたく放ったらかしじゃファンは付かないと思うし他人にもお勧めできない

247 :login:Penguin:2015/12/21(月) 23:22:34.57 ID:OaomX3vd.net
RPiよりサポートよくて、broadcomよりオープンソースに理解があるとこってどんだけあんの?
えらく高い最低を要求するもんだね。
GPLに厳しい奴はallwinnerの石積んだボードは買わないだろうし、
サポート気にするなら量が出ててツリーに取り込まれてるハード買うだろ。

248 :login:Penguin:2015/12/22(火) 08:05:17.81 ID:ftAy/3FC.net
Allwinner自身はアレだけど、linux-sunxi方面がリバースエンジニアリングも
含めて頑張っている感じ。今のところそれをAllwinner側が問題視する傾向も
ないようなのでまあそこまで悪くはない。linux-sunxi頼みになっちゃうけど。

249 :login:Penguin:2015/12/22(火) 12:40:39.94 ID:bd9LJlYq.net
サポートっていうのはわかるけど、値段考えればこんなもんだよ
オレパイPC2500円ぐらいなら、これだけ遊べてコスパが良いのではないか

250 :login:Penguin:2015/12/23(水) 16:18:07.30 ID:D0BAD4Uj.net
すみませんけど、どちら様かOrange Piのマイクの使い方を教えてもらえませんか。
Debianなのですが、

cat /proc/asound/cards
0 [audiocodec ]: audiocodec - audiocodec
audiocodec
1 [sndhdmi ]: sndhdmi - sndhdmi
sndhdmi

sudo aptitude install alsa-utils

aplay -l
aplay: device_list:268: no soundcards found...

/etc/modprobe.d% arecord -l
arecord: device_list:268: no soundcards found...

こんな感じなのです。

251 :login:Penguin:2015/12/23(水) 16:51:52.09 ID:cInAuZAA.net
ヘッドフォンジャックから音は出てるの?
amixer -c 0 contents
で出てくるの貼って。

252 :login:Penguin:2015/12/23(水) 17:49:22.12 ID:D0BAD4Uj.net
>251
早速ありがとうございます。
ヘッドフォンジャックからmpg321 XXX.mp3で音はきちんと流れます。

sudo amixer info
Card default 'audiocodec'/'audiocodec'
Mixer name : ''
Components : ''
Controls : 12
Simple ctrls : 12

amixer -c 0 contentsは長くて書き込めませんでしたので、次のレスに書き込みます。

253 :login:Penguin:2015/12/23(水) 17:50:59.13 ID:D0BAD4Uj.net
sudo amixer -c 0 contents
numid=6,iface=MIXER,name='Lineout volume control'
; type=INTEGER,access=rw------,values=1,min=0,max=31,step=0
: values=31
numid=7,iface=MIXER,name='ADC input gain ctrl'
; type=INTEGER,access=rw------,values=1,min=0,max=7,step=0
: values=3
numid=10,iface=MIXER,name='Audio adda drc'
; type=BOOLEAN,access=rw------,values=1
: values=off
numid=11,iface=MIXER,name='Audio adda loop'
; type=BOOLEAN,access=rw------,values=1
: values=off
numid=8,iface=MIXER,name='Audio linein in'
; type=BOOLEAN,access=rw------,values=1
: values=off
numid=9,iface=MIXER,name='Audio lineout'
; type=BOOLEAN,access=rw------,values=1
: values=off

254 :login:Penguin:2015/12/23(水) 17:51:31.17 ID:D0BAD4Uj.net
numid=3,iface=MIXER,name='LINEIN_G boost stage output mixer control'
; type=INTEGER,access=rw------,values=1,min=0,max=7,step=0
: values=3
numid=4,iface=MIXER,name='MIC1 boost AMP gain control'
; type=INTEGER,access=rw------,values=1,min=0,max=7,step=0
: values=4
numid=1,iface=MIXER,name='MIC1_G boost stage output mixer control'
; type=INTEGER,access=rw------,values=1,min=0,max=7,step=0
: values=3
numid=5,iface=MIXER,name='MIC2 boost AMP gain control'
; type=INTEGER,access=rw------,values=1,min=0,max=7,step=0
: values=4
numid=2,iface=MIXER,name='MIC2_G boost stage output mixer control'
; type=INTEGER,access=rw------,values=1,min=0,max=7,step=0
: values=3
numid=12,iface=MIXER,name='audio capture mode'
; type=ENUMERATED,access=rw------,values=1,items=3
; Item #0 'main mic'
; Item #1 'mic1_2'
; Item #2 'linein'
: values=0

こんな感じです。よろしくお願いいたします。

255 :login:Penguin:2015/12/23(水) 18:02:07.53 ID:D0BAD4Uj.net
>251様
申し訳ございません。
arecord -f cd test.wav で録音できました。
音が小さすぎて、録音していないと勘違いしていたようです。すみませんでした。

256 :login:Penguin:2015/12/23(水) 20:33:12.22 ID:ABPdpluH.net
解決したなら良かった

257 :login:Penguin:2015/12/23(水) 21:03:17.68 ID:cInAuZAA.net
amixer -c 0 cset numid=4 7
で、もう+4.5dBゲインUPするけど。。。
それにしてもコントロールがたった12個しか実装してないとは。。。
H3のサウンドコンポーネントには山のように機能があるのに。
ちなみにADCのDAPでは+40dBまでゲインUPできる

258 :login:Penguin:2015/12/23(水) 21:30:41.38 ID:cInAuZAA.net
あ、numid=7 が ADC gain ですね。でもマニュアルに8段階レベルコントロール
の該当するものが見つからない。これ機能するのかな?
あとDRCってのありますね。
amixer -c 0 cset numid=10 on
これでどうなるでしょうか?

259 :login:Penguin:2015/12/24(木) 09:02:52.97 ID:8OPjGlw2.net
>257様
amixer -c 0 cset numid=4 7

でゲインが上がり、録音される音が大きくなりました。
しかし、一回録音すると Value=5まで戻ってしまいます。

numid=4,iface=MIXER,name='MIC1 boost AMP gain control'
; type=INTEGER,access=rw------,values=1,min=0,max=7,step=0
: values=5

amixer -c 0 cset numid=10 on
ですが、特に違いが見られないような、そんな感じです。

260 :login:Penguin:2015/12/24(木) 22:48:58.15 ID:Vc3vL36K.net
レポありがと。挙動不明な原因分からないけど、そのうちカーネルソース見てみる。

261 :login:Penguin:2015/12/28(月) 14:29:13.27 ID:jxyt9drB.net
オレパイPC Linux動画デコードドライバがとうとうできたね
HDMI変換VGAケーブル経由のXGAディスプレイだとアスペクト比がおかしかったけど
フルHDだと正常なアスペクト比で動画を再生できた
そういやラズパイだと動画デコーダー機能もライセンス購入しなきゃいけないのを考えるとかなりおトクだね

262 :login:Penguin:2015/12/29(火) 09:16:19.73 ID:k/xIbh3o.net
AllWinnerはGPL無視なのでできるだけ避けたいけどそこそこ使えるスペックが欲しくて
OPiPC買うかどうか悩んでるんだけど、OPi使いの人は電源は100VACから取ってる?
なんかのコネクタと互換で100均で手に入ったりする?

263 :login:Penguin:2015/12/29(火) 09:33:29.26 ID:Qxqrx1D+.net
>262
PSP用の電源と同じ形状だそうです。
オレパイと一緒にUSBの電源アダプタを買って($1.50ぐらい)、
スマートフォンのUSB電源アダプタから取ってる。

264 :login:Penguin:2015/12/29(火) 16:32:57.13 ID:k/xIbh3o.net
>263
なるほど。PSPの丸い方(MiniUSBじゃない方)なんですね。
ありがとうございました。

265 :login:Penguin:2015/12/30(水) 13:47:48.57 ID:lqJMiRxu.net
Orange piをお使いの皆さんに聞きたいのですが、
何も動いていなくてもLoad averageが3ぐらいありませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=uA5OCgz6gzIでも
High Load averageって言っているので、自分のOrangepiだけではないのだと思います。

----total-cpu-usage---- ---load-avg--- ------memory-usage-----
usr sys idl wai hiq siq| 1m 5m 15m | used buff cach free
0 0 100 0 0 0|3.00 2.99 2.95|63.9M 10.8M 74.0M 854M
0 0 100 0 0 0|3.00 2.99 2.95|63.9M 10.8M 74.0M 854M
0 0 100 0 0 0|3.00 2.99 2.95|63.9M 10.8M 74.0M 854M

Lobris版debian mini を入れて立ち上げた途端から3.00ぐらいの数値で、
ラズパイだと全然0.5まで行かないぐらいなので、何がボトルネックなんでしょう?

266 :264:2015/12/31(木) 07:55:13.60 ID:ZEkAJFzg.net
>265 自己レス

解決しました。
http://blog.osakana.net/archives/6700
上のページを参考にカーネルをアップデートしたところ、Load average 0.32 0.26 0.19
みたいな感じで落ち着きましたので、ご報告をさせていただきます。

267 :login:Penguin:2015/12/31(木) 23:37:40.63 ID:aLetIBw3.net
OPi forumに
Orange Pi one has one Ethernet with 9.99$. Orange Pi Lite has wifi and two USB host with 12$.
って書いてるSteven ZhaoはXunlongの社長さんだよね
メモリ512MBで2バージョン出るのか

268 :login:Penguin:2016/01/01(金) 20:46:20.21 ID:/Q7LBUqE.net
armbian Vanilla
wlan0を有効にするとメモリリークするわ。

269 :login:Penguin:2016/01/01(金) 20:47:52.14 ID:/Q7LBUqE.net
3時間ぐらいで1GB埋まるから結構な勢い

270 :login:Penguin:2016/01/03(日) 13:01:28.70 ID:3DcLpu0U.net
このスレの人はBananian使ってるのかな。

271 :264:2016/01/04(月) 07:58:57.41 ID:hnCrOoOV.net
>270
Bnana Pi使い自体があまりいないような、、、

272 :login:Penguin:2016/01/05(火) 11:57:25.86 ID:bTcMJMQC.net
オレパイPCでAndroidが動かない人はbeelink X2とかいうメディアプレーヤー用のイメージを使うといいよ
たしかに起動できないイメージあるね
落としたとこのURLは失念で申し訳ないけど
これは確実に起動できるしUSBポートも全部使えるしGoogle PlayもOK
あ、書き込みはPhoenix使ってね

273 :264:2016/01/06(水) 09:49:03.20 ID:rK1bOL+z.net
>272
ここで出ているものかな?
http://www.orangepi.org/orangepibbsen/forum.php?mod=viewthread&tid=620

上のURLからリンクされているDLページ
http://freaktab.com/forum/tv-player-support/allwinner-tv-players/531041-rom-sc_v1-1-custom-rom-beelink-x2

274 :login:Penguin:2016/01/06(水) 12:08:48.32 ID:KebNPYfV.net
>>273
あ、それですサンクス
スパイウェアとかはチェックしてないけどたぶん大丈夫なんじゃない・・か・・・な

275 :login:Penguin:2016/01/10(日) 00:02:27.15 ID:I2CUf3ma.net
phoenixググって落とそうとしたら、MSEがTrojan:Win32/Spursint.Aが見つかったとかで警告出してくる

リンク4箇所目のが大丈夫だったけど不安やな

276 :login:Penguin:2016/01/11(月) 08:45:09.01 ID:Tbg9sMNc.net
>>275
こういう所で配布されてるゴミみたいなディスクイメージなんて落とすもんじゃないよ。
全くもって利用する価値はない。

277 :login:Penguin:2016/01/27(水) 18:46:47.35 ID:qklfqkwO.net
Orange Pi one来てる。
http://www.aliexpress.com/item/Orange-Pi-One-ubuntu-linux-and-android-mini-PC-Beyond-and-Compatible-with-Raspberry-Pi-2/32603308880.html?spm=2114.13010208.99999999.262.tj8VcG

今、1個買ってみた。送料込みで$13.10
OPI PCの方がお得感があるかもな。

278 :login:Penguin:2016/01/27(水) 19:30:33.89 ID:SPtv3EME.net
PINE64投資終わっちゃったからな
OPi1送料込みで10ドルにならんかな

279 :login:Penguin:2016/01/27(水) 20:25:52.73 ID:I3jzv0nP.net
>>278
投資終わっちゃったけど、今、予約注文を受け付けてるね
PINE64($15)は売り切れだけど、PINE64+($19)とPINE64+2GB($29)
は注文できるようだ

280 :login:Penguin:2016/01/28(木) 07:04:27.85 ID:BX+ct3i5.net
>278
US $9.79 / piece (500 pieces or more)
500個以上のオーダーで2%引きになるというぐらいだから、
今のところかなり利益は低いんじゃないかな、というか数千個売れたところで
やっと初期投資を回収できるか、って感じのような気がする

281 :login:Penguin:2016/01/29(金) 02:06:27.41 ID:oTQJsoUl.net
OrangePiの電源コード、電源オンオフの時にねじりまくってたら中で断線したみたい
こんなのスペア売ってるのかな?

282 :login:Penguin:2016/01/29(金) 08:27:58.53 ID:tVPDAT0t.net
>>281
PSP用が流用できるよ

283 :login:Penguin:2016/01/29(金) 10:00:27.91 ID:Qp1r+YDz.net
てことはEIAJ#2プラグっていう

284 :login:Penguin:2016/01/29(金) 11:44:44.60 ID:5tfZ9d0b.net
その通り

285 :login:Penguin:2016/01/30(土) 07:49:57.40 ID:8vs7gPvf.net
>>282
さんきゅーです

286 :login:Penguin:2016/02/04(木) 08:30:07.52 ID:tZuxhHjj.net
Orange pi oneが出たら、Orange pi PCがなくなっちゃったね

287 :login:Penguin:2016/02/04(木) 21:02:15.03 ID:GN/7AKId.net
>>286
Orange Pi PCじゃなくてOrange Piのこと?
たしかにModelの項目からはOrange Piが消えてるね

288 :login:Penguin:2016/02/06(土) 15:25:02.51 ID:Hb18BglJ.net
>287
現状、Aliexpressの直販ページ?では
Orange Pi Oneと Orange Pi Plusだけしか売ってないですね
http://www.aliexpress.com/store/group/Orange-PI-Hot-Items/1553371_259879805.html
OPI PCが欲しいんだけど、また復活するんだろうか

289 :login:Penguin:2016/02/06(土) 21:05:02.57 ID:Wfljl3z5.net
ちょっと前まで売ってたのにな。
まぁ、旧正月で生産が止まっちゃうからとか?
そのうち復活するんじゃないか。

290 :login:Penguin:2016/02/07(日) 16:56:50.64 ID:saUb0gJb.net
オレンジパイPCのCPUが熱のせいでいつも1コア休んでるので5Vファン貼り付けた
常時4コアで動くようになった
なんかめっちゃ速くなったような気がする

291 :login:Penguin:2016/02/07(日) 21:14:34.56 ID:qUU6VGwa.net
>>290
ヒートシンクは有り?

292 :login:Penguin:2016/02/07(日) 23:13:47.69 ID:vPn45Xea.net
Orange Pi PCの在庫復活したっぽ

293 :login:Penguin:2016/02/08(月) 05:36:22.34 ID:vVDCYfkY.net
>>291
3センチ四方くらいのでかいやつ+ファン
で、これで常時4コア使えると思ってたらダメだった
長時間使ってkswapd0つープロセスが活発に活動し始めて
1コアの使用率が100%になったままになると3コアに戻っちゃう
たぶんどっかでメモリリーク起こしてるんだと思う

294 :login:Penguin:2016/02/09(火) 22:20:50.48 ID:nyq5nhAO.net
Raspberry Piは MPEG2 H/Wデコード → H.264 H/Wエンコードが簡単にできたけど
Orange Piでやるのって難しい?

295 :login:Penguin:2016/02/13(土) 17:57:27.97 ID:kqlfQucF.net
armbian 更新きてた

296 :login:Penguin:2016/02/15(月) 01:15:59.13 ID:AIkpaNN6.net
PCとOneの違いで、CPU温度が自動で下がらないので設定必要、っぽい記事見つけた

http://www.cnx-software.com/2016/02/13/received-your-orange-pi-one-youll-need-to-tweak-your-fex-file-script-bin/

297 :login:Penguin:2016/02/18(木) 22:51:38.23 ID:6u0CMlhr.net
またまた armbian 更新きてた

298 :login:Penguin:2016/02/21(日) 09:44:52.78 ID:nMGRitsk.net
opi@linuxで動画プレーヤって何が良さげです?

299 :login:Penguin:2016/02/23(火) 09:02:05.63 ID:dTP9r+5w.net
>>298
おぱい って・・・・

卑猥な言葉を言う奴になんか教えんわ

300 :login:Penguin:2016/02/23(火) 19:50:36.76 ID:jXXjYvU4.net
つかmpv media playerしか選択肢無いんじゃね?
RasPiのomxplayerと同じようなもんで

あ、もんで

301 :login:Penguin:2016/03/06(日) 22:10:34.97 ID:GHrk13DA.net
ほしゅ

302 :login:Penguin:2016/03/20(日) 19:55:20.86 ID:F9rHBtqw.net
RPiファンが64bitで沸く中俺様は粛々とOPiPC二台目ゲット
まじこれコスパ最高だわ
ファン付きケースが600円って安すぎだろ

303 :login:Penguin:2016/04/02(土) 21:35:31.33 ID:Vnxri80q.net
オレパイ、ラズパイに比べて動画デコード性能低くね?
だからこの値段?
メディアプレーヤーにしようと思ったのに

304 :301:2016/04/07(木) 15:24:22.73 ID:mtz3j6BB.net
調子に乗って二台目買ったらUSBが壊れたのが送られてきたorz
zao_stevenと交渉したが、インストールしたイメージの間違いだ、壊れてない、の一点張り
「そんなことは一台目で百も承知だ。その上でハードウェア的に壊れてるって言ってる。」って言ったんだがダメ
Aliexpressもヤフオクレベルの誠意のなさ
中国人に悪いイメージ持って無かったんだがあらためて中国人のえげつなさを思い知ったわ
もう中国に関わるのやめる

305 :login:Penguin:2016/04/07(木) 16:17:20.74 ID:SKm8SXsq.net
>>304
でも中国娘は別でしょ?w

306 :login:Penguin:2016/04/07(木) 21:05:31.72 ID:EhTCqkrr.net
こんなの1台1台買って全部動く保証をされるわけないだろ
この値段で

307 :login:Penguin:2016/04/07(木) 22:34:17.96 ID:eBl1Pe2p.net
>>306
そのリスクを誰が取るかって話でしょ?

308 :login:Penguin:2016/04/08(金) 03:31:14.70 ID:V3Jl6h1E.net
>>307
だからリスクを負う分安く買ってるんだから文句を言う事じゃないよね。

309 :login:Penguin:2016/04/08(金) 05:17:19.79 ID:dQNrdysh.net
>>308
日本での売価より安いというだけで、向こうではそれが普通の価格なんだろ?
それとも向こうは商習慣が違って、売ったものが不良品でも対応しないのが普通ということか?

>>304
取引完了する前に品物チェックして、問題があったら dispute するんだよ。
それを解決しないと店への支払いが止まるから。

310 :login:Penguin:2016/04/08(金) 08:09:53.32 ID:5XVNnqTd.net
>>309
商習慣の違いだろ

オレは即紛争するぞ。
返金の有無は気にしないけど

311 :login:Penguin:2016/04/08(金) 16:25:58.35 ID:V3Jl6h1E.net
>>309
日本からの返送と交換品の中国からの送料は自分が持つっていう条件でメーカーと話しをしてるの?

312 :login:Penguin:2016/04/11(月) 08:23:30.25 ID:4j+lAbUZ.net
OPi one なんだけど、CPUがめちゃ熱くなるんで一応ヒートシンク付けてみたけど、
それでも70℃くらいになる。

データシート見ると、動作時のMAXが70℃になってるけど、大丈夫なのこれ?

そのままでケースに入れて使ってる人いる?

313 :login:Penguin:2016/04/11(月) 18:42:12.49 ID:IKEMbLH2.net
>>312
armbian使うといいと思う。

314 :login:Penguin:2016/04/12(火) 19:26:29.39 ID:jI4xPoFE.net
>>312
armbian試してみました。
アイドル時の温度が37℃と、なかなか良い感じ。
でも負荷をかけてみたら、80℃までいきました。
(Fedoraでは87℃までいった)

おそらく、armbianの方が処理が軽いのだと思いますが、
それでも最大まで負荷かけたら両社とも同じくらいの温度に
なんるじゃないでしょうかね。

とは言え、armbianの方が安心できそうだけど、
RedHat系に慣れてるからなぁ。悩みどころ。

315 :login:Penguin:2016/04/12(火) 20:29:31.75 ID:QMajRimX.net
4.4 だと wdog のモジュールが見つからないみたいなんだけど、自分でmakeしないと駄目なの?

316 :login:Penguin:2016/04/12(火) 22:27:12.84 ID:jI4xPoFE.net
>>312
>>313
まて、
armbianだと
CPU max MHz: 1200.0000
だ。
これがFedoraだと
CPU 最大 MHz: 1536.0000
になる。
負荷をかけた時の温度の違いはこれじゃないのか?

317 :login:Penguin:2016/04/13(水) 23:10:20.42 ID:4V2oLz6s.net
今気づいた。OPiのケースの上蓋って外せるんですね。
これで少しは冷えるかなw

318 :login:Penguin:2016/04/13(水) 23:11:11.17 ID:GzK80Den.net
そう
ブラは外せる

319 :login:Penguin:2016/04/13(水) 23:35:01.12 ID:4V2oLz6s.net
OPi だからブラなのか(笑)

320 :login:Penguin:2016/04/26(火) 15:25:15.01 ID:LD8eLWtb.net
負荷がかかりそうなwebサーバの構築を考えてるんですが、
ここに挙げられているような激安PCをロードバランサの下に
たくさんぶら下げるというやり方はありですかね?
実現すれば、ものすごいコストパフォーマンスなんですが。

321 :login:Penguin:2016/04/26(火) 16:03:43.40 ID:zKO1C+fX.net
>>320
BPi なり OPi なりをたくさん用意する金で普通の PC 買った方が性能はいいんじゃね

322 :login:Penguin:2016/04/26(火) 17:26:59.22 ID:VEkZPOBd.net
風俗に行く金でPCを買うのは正しい

323 :login:Penguin:2016/04/26(火) 20:59:05.47 ID:c357yCR0.net
>>321
そうでもない。OPiとPCサーバ(4コア2GHz)をApacheBenchで比較したところ、
OPiはPCサーバの約1/2のRequests per secondと出た。

OPiをたくさん用意した方が安上がり。

324 :login:Penguin:2016/04/26(火) 22:13:12.56 ID:zKO1C+fX.net
>>323
んー、それが本当なら思ったよりも大分いい気はするけど、ロードバランサやストレージサーバ、ハブなんかの周辺まで合わせると性能やコスト面でどうだろうか。
今時は 5万ほどで i5 のノートPC が買えるし、ベアボーンみたいのならもっと安いでしょ。

もちろんこういうのでクラスタサーバ作るというのは大いに面白いと思ってるし、スレ的にもそっちの方向へ突っ走るのが正解だと思うしそうして欲しいけど。
ただ PC のチップセットはストレージやネットワークの性能なんかも圧倒的だから、ひたすら CPU を使い狭いメモリ範囲で黙々と処理するような用途でもないとメリット出しづらそうだけどな。
暗号解読みたいなのはいいんじゃないかね。

325 :login:Penguin:2016/04/27(水) 22:17:59.12 ID:juMZeK46.net
>>323
その理屈が正しいならgoogleのサーバーはみんなopi(みたいなの)になってるな

326 :login:Penguin:2016/04/27(水) 22:34:20.97 ID:kuxSYBR9.net
企業体は価格コストのみで動いているわけではないからね

327 :login:Penguin:2016/04/27(水) 22:41:42.66 ID:Pio/u9/D.net
>>323
ベンチ仕掛けた方の性能が不十分だったということはない?
ピーク性能でそのスペックのPCが OPi の倍程度しかないというのはちょっとマユツバ。

328 :login:Penguin:2016/04/28(木) 20:48:59.11 ID:qzF/AkIJ.net
>>327
ApacheBench実行したのはQuBox-i1ですけど、何か問題ありますか?

他の比較では、OPiは浮動小数点演算が極めて遅いことがわかりました。
(上記PCサーバの約30倍時間がかかる)もしかしてFPU積んでないとか?

それ以外では、おおよそCPUクロック相当の違いかなって感じです。

信じられないって人は、どうぞご自分でお試しください。

329 :login:Penguin:2016/04/28(木) 22:19:46.55 ID:hEKk+LZW.net
>>328
> ApacheBench実行したのはQuBox-i1ですけど、何か問題ありますか?
えっ

330 :login:Penguin:2016/04/30(土) 17:16:44.47 ID:fCb7eGp4.net
>>326
性能とコスト以外に何があるの?

331 :login:Penguin:2016/04/30(土) 17:33:35.97 ID:vx6/78t3.net
信頼性

332 :login:Penguin:2016/05/26(木) 22:45:20.51 ID:veg/X4O9.net
armbian 更新きてた

333 :login:Penguin:2016/05/28(土) 03:21:03.50 ID:/NWDrHhq.net
Raspberry Pi ZeroってV1.3になったんだな
欲しいけど買えない

どうすりゃいいの!?

334 :login:Penguin:2016/05/31(火) 04:45:30.05 ID:RgdXlhjj.net
なぜ低機能なzeroがほしいの、 空を飛ばすの?

335 :login:Penguin:2016/05/31(火) 09:44:24.20 ID:vFLPjeZ6.net
そうさ、空を飛ばすんだよ

336 :login:Penguin:2016/06/01(水) 03:22:02.94 ID:JTIvTjUv.net
いやいや、飛ばすんじゃなくて小さいNMPが欲しいのです
皆やってるラズパイをZREOで出来るそうなので探してます。

337 :login:Penguin:2016/06/01(水) 12:44:59.09 ID:PmgtZZtV.net
NMP(N-メチル-2-ピロリドン)は優れた特性を持つ極性溶媒で、ほとんどの有機溶媒、水と完全に混合します。

338 :login:Penguin:2016/06/04(土) 05:31:22.24 ID:n4TzC7g3.net
銭湯経営なんだけど、最高だね
夕方から夜にかけては客足も素晴らしく、週末はまさに天国
10代の若い子の未熟なオッパイはぷるんぷるん!
20代の熟した卑猥なオッパイはぷるぷる!
30代の熟女の垂れたオッパイはたぷんたぷん!

これがのぞき穴から見放題なんだぜ?

もう我慢できないよな!!!

うらやましいの???www

339 :login:Penguin:2016/06/06(月) 22:07:21.05 ID:wGdJgg5r.net
OPiでデータベース組んでみたら、読み出しは問題ないけど書き込みが異様に遅い。
色々調べたら、原因はこれと同じらしい。
http://www.nkjmkzk.net/?p=58
無事解決したけど、要するに書き込みバッファがないってことか?

340 :login:Penguin:2016/06/07(火) 19:08:28.39 ID:X1dj6jxf.net
ナニコレ
ラズベリー持っていてリナックス板見ていたらスレ見つけたんだけど何が違うの?

341 :login:Penguin:2016/06/07(火) 19:14:31.19 ID:rf7/1yU+.net
名前以外全部

342 :login:Penguin:2016/06/10(金) 08:29:23.65 ID:9eyIqLCq.net
orange pi PCも 中華OSの時は ひどかった。
車というハードに よいドライバーがなければ 悲惨な走行状況となるね。
armbianの貢献は大きい。

343 :login:Penguin:2016/06/17(金) 00:12:47.99 ID:4x950AnK.net
OPiも、RPiも、LANと電源コネクタは同じ面にしてほしかったな。
複数台あるときれいに並べられやしない。

344 :login:Penguin:2016/06/17(金) 12:19:26.78 ID:+C0eD9OB.net
Piは便利だ、sataインターフェースついてると ありきたりのsataケーブル + USBケーブルから5V取りし + 2.5inchsata ハードディスク
で運用できる、 USBケーブルから5V取り出しは くぐるとあるよ。

345 :login:Penguin:2016/06/17(金) 15:20:15.61 ID:kB7/2crx.net
>>343
積むのはどう?

346 :login:Penguin:2016/06/17(金) 23:32:31.60 ID:4x950AnK.net
>>345
穴が塞がれて熱がこもる。特にOPiは。

347 :login:Penguin:2016/06/19(日) 12:11:04.55 ID:n19CLfaM.net
>>344
LAN側のUSBから給電しちゃえ

348 :login:Penguin:2016/06/19(日) 16:16:22.76 ID:bGwwtQeq.net
>>347
そんなことできるの?

349 :login:Penguin:2016/06/19(日) 23:17:10.51 ID:n19CLfaM.net
全てで出来るかはわからないけど
http://tclip.blog.fc2.com/blog-entry-129.html
ラズパイでもできるんだから たぶん他でも

350 :login:Penguin:2016/06/20(月) 00:18:02.36 ID:eUlXxZCI.net
前に見た自作PC板の書き込みによると、ラスパイもどれでも出来る訳じゃないらしい。

>560 名前:Socket774[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 17:09:58.36 ID:L9lOzKSQ
>旧ラズパイはUSB A端子から電源供給しても問題なかったはず。
>Model B+とRPi2はUSBに電源制御ICがついてるのでNG。

351 :login:Penguin:2016/06/21(火) 00:59:48.35 ID:R7wlFJ3R.net
gpioから電源取れる

352 :login:Penguin:2016/06/21(火) 12:21:33.11 ID:oZ3UaULf.net
>>351
電源用途としては キビシイでしょ。
電源としてON/OFF制御をしたいんだったら、
Aliとかで安い(100円程度〜)リレーボード買ってそれで制御。

353 :login:Penguin:2016/06/24(金) 10:05:43.29 ID:JrYNm4Sx.net
>>352
リレーボードは 片方がUSB 片方がTXF,RXD,5V,GND になってるけど
USB側をLINUX TXF,RXD,5V,GND側をpine64につなげたらいいのかな?
疑問1 ドライバはいらないのでしょうか
疑問2 画面はどこにでるのでしょうか? まさかTVにでる?

354 :351:2016/06/24(金) 10:43:14.72 ID:U6pfgy5a.net
352さんが どんなボードを見つけたのかわからないけど
gpioで制御なら
http://goo.gl/ijIJEb
こんなんでいいのでは?

あとはリレーに好きな電源をつなげたら良い。
100Vもいけるだろうし、5V電源ラインから引っ張っても良いし。

画面って・・・
そもそもgpioの制御(5V出力?)は どうやって やろうとしてた?

355 :login:Penguin:2016/06/24(金) 11:20:52.42 ID:JrYNm4Sx.net
まず
http://www.aliexpress.com/item/FREE-SHIPPING-2PCS-LOT-CP2102-USB-2-0-to-UART-TTL-6PIN-Connector-Module-Serial-Converter/1095621364.html
じゃむりかな。

banana pi なら 普通の黄色のビデオ出力があるので これにでないかなと思ってた。
sshでは はいれないだろうかな?
始めてなんで分からないことだらけ

356 :351:2016/06/24(金) 12:30:14.87 ID:U6pfgy5a.net
なんでそれがリレーボードと思えたかが すごく不思議なんだが・・・
それはUSBシリアル。

普段 BananaPiを どうやって使ってるかわからないけど
画面だろうが telnet だろうが って 関係ないでしょ。
それとも、いきなりGUIが出てきて ボタンをクリックとか考えてた?
ってか、システムすら書いてないし。まさかAndroidじゃないよね?

357 :login:Penguin:2016/06/24(金) 21:49:30.34 ID:RgK/igz7.net
>>351からのこの流れは、一体何がやりたいんだろ?

358 :login:Penguin:2016/06/25(土) 16:05:23.66 ID:YqJk+VX6.net
356さんが まったく理解できていないのはわかった。

359 :login:Penguin:2016/07/01(金) 09:15:21.74 ID:6g2voibo.net
355
はい
Linux bananapi 3.4.112-sun7i #7 SMP PREEMPT Mon May 23 22:09:19 CEST 2016 armv7l GNU/Linux
です。
http://goo.gl/ijIJEb はどんなに配線するか想像もつかない。
わかりやすいUPLないでしょうか。

360 :login:Penguin:2016/07/01(金) 11:13:54.14 ID:pKKrkOj9.net
PとRは随分離れているが手書きなんだろうか

361 :351:2016/07/02(土) 11:37:16.82 ID:d+P6hRRW.net
>>359
http://wiki.lemaker.org/BananaPro/Pi:GPIO_library
この辺は理解できる?

リレーボードは、
右側のピン三本が 5V 制御線(任意のGPIO) GND これを制御する側のBananaPIに接続。
左側の端子台が、リレーの接点。

テスターくらいは持ってるんだろうか?

362 :login:Penguin:2016/07/04(月) 12:01:23.94 ID:+WKGY8Ox.net
自分の理解を越えてる。 しばらくくぐってみる。

363 :login:Penguin:2016/07/24(日) 07:22:58.55 ID:S3jc9f/V.net
Banana Piでもようやく64bitの時代到来
まだしばらく先の話だけどね

banana pi BPI-M64 quad-core 64 bit SBC with allwinner A64
http://www.banana-pi.com/eacp_view.asp?id=95

* 64 Bit Quad Core ARM Cortex A53 1.2 Ghz CPU
* Dual core Mali 400 MP2 GPU
* 2G DDR3 SDRAM
* MicroSD slot supports up to 256GB expansion
* 8G eMMC flash (option 16/32/64G)
* CSI camera intface and DSI display interface support
* 10/100/1000 Mb Ethernet port
* (3) USB 2.0 hosts and (1) USB otg port
* 4K high-definition video playback
* 4K x 2K HDMI port and multi-channel audio output
* WIFI&Bluetooth 4.0 with 802.11BGN onboard
* 3.5mm Stereo Output mini-jack with microphone support
* Built-in 3.7V Lithium Battery Charging Circuit
* Hardware security enables trustzone security system, Digital Rights Management (DRM), information encryption/decryption, secure boot, secure JTAG and secure efuse
* support linux and android 6.0 system. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:acc340ee9d0002d0f30da5a900220e9e)


364 :login:Penguin:2016/08/06(土) 07:09:47.01 ID:ZYT9q+of.net
いつのまにかarmbianのwhezzyとtrustyなくなってjessieとxenialになってたんだな

365 :login:Penguin:2016/08/06(土) 13:55:04.92 ID:NetDvHS0.net
orangepi買ったけど不良品っぽいのが混じってたわ、、、

366 :login:Penguin:2016/08/06(土) 14:39:59.38 ID:2udcI0No.net
それmicanpiだよ

367 :login:Penguin:2016/08/20(土) 00:23:33.86 ID:AG44cYjN.net
この種のをいろいろ買ってみたけど、一番よかったのは
nanoPi NEO かな。
要らないのモノが付いてないのが良いし、
専用ヒートシンクがあって安心できる。

368 :login:Penguin:2016/10/02(日) 11:40:56.16 ID:vDW1HB4T.net
バナナパイってrasbian64bit版が動くの?

369 :login:Penguin:2016/10/02(日) 18:52:34.77 ID:PEOZxNVf.net
>>368
CPUのアーキテクチャがcortex-a7なら無理そう32ビット版だし
raspberry piはa53になってるから64ビット版が動くかも知れないけど。
認識が違ってたらすまん

370 :login:Penguin:2016/10/02(日) 19:19:05.33 ID:gKGXr7ml.net
なんでrasbianが出てくるのかなぁ
uboot/kernelはarmbianの使って、あとは好きなlinux系OS入れればよい
まあarmbianはdebパッケージ作るんでubuntu/debianが楽だけど

371 :login:Penguin:2016/10/07(金) 10:31:22.54 ID:Dzjvv136.net
osダウンロードのところにあるから

372 :login:Penguin:2016/10/13(木) 01:11:36.20 ID:5xU+LFwV.net
BPi-R1でarmbianのtrustyつかってるけど最新のパッケージにswconfig入ってないので
アップグレードするとネットワークつながらなくなるので注意

373 :login:Penguin:2016/10/20(木) 05:51:39.33 ID:qjEyEF1N.net
>>368
Raspbianの64bit版はまだ存在しない
Raspberry Pi3でも32bit版のRaspbianしか用意されてない

Banana Piでは64bitのCortex-A53が載ってるSoCのA64を使った
BPI-M64が発表されたがまだ販売はされてない
現行のBanana Piは全部32bitなので64bitのLinuxは動作しない

64bitのLinuxが動作するのはODROID-C2やDragonBoard 410C
ODROID-C2はメーカーから直接通販で購入できる

374 :301:2016/10/29(土) 05:19:12.13 ID:CtRGUBtp.net
OPiってGPU性能がRPiに比べて良くないことない?
フォーラムに書いてあった通りドライバ入れたけど動画が重い

375 :login:Penguin:2016/10/29(土) 10:37:10.39 ID:CCcqefJO.net
良くないもなにも、Mali400MP2にそんな期待されてもって感じ

ピークはRPiのVideoCore4のほうが2倍以上高性能 (初代から)
gpuflops.blogspot.jp

376 :login:Penguin:2016/10/29(土) 10:49:57.63 ID:HJbam6ux.net
動画が重いってハードデコード効いてないだけだろ
GPUの性能関係無いから

377 :login:Penguin:2016/10/29(土) 12:45:34.81 ID:C7/Y1999.net
MaliちゃんでOpenGLしたい…

378 :login:Penguin:2016/10/30(日) 17:42:14.32 ID:KksC3Ql5.net
>>375
さんきゅー
やっぱそうなんや
そこまでは調べて買わなかったよ・・・

379 :login:Penguin:2016/11/10(木) 17:00:49.78 ID:p7Xue7+C.net
Orange Pi PCの電源ボタンについて教えてください。
シャットダウン後、電源を入れるにはどうするのが正しいのでしょう?

1) EIAJ #2に電源アダプタを挿すと起動。
→正しい動きだと思うが、電源ボタンの意味は?
2) # shitdown -h now でシャットダウン後、電源ボタンを押しても何も起きない
→押したら通電して起動するんじゃないの?
→電源ボタンが壊れている?
→EIAJ #2の抜き差しで対応している... orz

380 :login:Penguin:2016/11/11(金) 05:35:58.50 ID:6a781H6I.net
それってArmbianじゃないかな?
実は自分も同じ症状です。
スイッチはハード的に生きているしRaspbianだと問題なく動作するのにArmbianだとダメで、電源コネクタを直接抜き差ししている現状です…。

海外のフォーラムでも同じ症状の人がいるようだけど、さほど多くはないようなんだよね。
解決法のヒントでもあれば自分も教えてほしいです…。

381 :378:2016/11/11(金) 10:55:59.02 ID:4xM7DOEd.net
>>380
はい、Armbian です。
CPUの熱とか完成度を秤にかけると Raspbian より Armbian という声が多かったので。

OS で動作が違うとなると、実際は電源断では無く Deep Sleep の状態なんですかね?
電源スイッチで割り込みがかかり、OSによって起動したり眠ったままだったりですかね。

抜き差しで off→on は、なんとなく気に入らないので、アダプタの 100V側の
線をぶった切り、こたつ用のスイッチでも付けようかと真剣に悩み中...
# 純正PSPアダプタ使用中です

382 :login:Penguin:2016/11/22(火) 10:01:30.65 ID:OOpomXz4.net
serverで バナナパイM1 をつかっていた。
ある時から 放置しとくと 自分ではsshで入れなくなった。
ハッキングされたと不安なので archlinuxに変えた。
今のところは大丈夫。
M1でも sataがつかえるので wwwサーバーとして管理が楽。


$ df
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/root 15412688 1191036 13438708 9% /
devtmpfs 447576 0 447576 0% /dev
tmpfs 447688 0 447688 0% /dev/shm
tmpfs 447688 432 447256 1% /run
tmpfs 447688 0 447688 0% /sys/fs/cgroup
tmpfs 447688 0 447688 0% /tmp
/dev/sda1 151771616 6638000 137423980 5% /WEB 

$ free
  total used free shared buff/cache available
Mem: 895380 22468 714952 440 157960 859584
Swap: 2097148 0 2097148

383 :login:Penguin:2016/11/22(火) 16:30:17.08 ID:TZc0A6Xg.net
>>381
独立系の100円ショップに物理スイッチ付きコンセント売ってるよ。
キャンドゥやダイソーにはない。
スイッチがアクリルで点灯もする。
雑な作りでノイズとか入りそうだけどACアダプタ入ってるしpi痛めることはないんじゃないかに?

384 :login:Penguin:2016/11/24(木) 10:57:27.41 ID:jzEcWvNm.net
>>179

カメラ使って監視サーバ構築してるよ。

385 :login:Penguin:2016/12/03(土) 19:59:35.39 ID:LO9yXHBg.net
ここまで、Orange 59回、Banana 51回、Raspberry 30回。

386 :login:Penguin:2016/12/04(日) 09:21:34.58 ID:zCpepx+b.net
やっぱaliで直ぐ買えるのがでかいな

387 :login:Penguin:2016/12/09(金) 23:39:06.80 ID:d3EEILiB.net
Orange Pi PC3 やっと地元局に着いた。
これで、たぶん明日届く。

388 :login:Penguin:2016/12/10(土) 01:36:49.93 ID:1nNOTqXu.net
おめ!\(^o^)/

389 :login:Penguin:2016/12/10(土) 02:54:17.22 ID:pROubFKZ.net
3て高スペすぎぃ
OSイメージはもう落としたか?

390 :login:Penguin:2016/12/10(土) 16:35:52.49 ID:l6fVtVKz.net
>>389
とっくに落としてmicroSDに焼いてあったから即起動
今いろいろ遊んでるところ

391 :login:Penguin:2016/12/10(土) 21:00:20.29 ID:v9S7JitZ.net
なんだよ3て
検索しちったじゃねーか

392 :386,389:2016/12/10(土) 22:53:29.93 ID:XUW3gkQF.net
ぐゎあー、全然気づいてませんでした。
もちろん、「PC2」です。

393 :login:Penguin:2016/12/14(水) 20:39:41.18 ID:k8gmHe7g.net
BananaやOrangeじゃなくてわざわざ高いRaspberry買う意味って何かあるの?

394 :login:Penguin:2016/12/14(水) 21:45:06.31 ID:l0b6oxoH.net
高いと言っても千円程度しか変わらんし、情報多いし

ところで来年zeroが発売されるって話題にもならないんだな

395 :login:Penguin:2016/12/14(水) 21:48:58.37 ID:M0aDw45n.net
>千円程度しか
え?

396 :login:Penguin:2016/12/14(水) 21:54:44.87 ID:l0b6oxoH.net
ん?

スレ間違えてた、zeroの話題スレチだったw

397 :login:Penguin:2016/12/14(水) 21:59:18.88 ID:1qp0J05n.net
マルチポストがあったから間違えてもおかしくない状況だわな。
ちなみに、比較の話題であればRas zeroの話題もOKだと思う。

398 :login:Penguin:2016/12/17(土) 12:46:59.14 ID:YYe5UK1W.net
BPi-R1でarmbiantuのtrusty使うならlinux-*_5.16_armhfが最終かな
5.22以降はswconfigがeth0をスイッチとして認識しないな

399 :login:Penguin:2016/12/17(土) 12:48:46.75 ID:YYe5UK1W.net
正月休みにXenial xerusに移行してみようか

400 :login:Penguin:2016/12/24(土) 15:22:34.55 ID:FBTgRd7q.net
ワロタ

https://twitter.com/tomozh/status/812496750019682304

401 :login:Penguin:2016/12/24(土) 15:32:19.85 ID:pnznIUbV.net
こんなもんだぞ。

402 :login:Penguin:2016/12/24(土) 15:49:39.50 ID:dilxEukG.net
>>400
うちは、注文からきっちり9日目に、無傷で届いたけど?
いくら嫌中でも、2か月なんて盛りすぎだろw

403 :login:Penguin:2016/12/24(土) 21:06:02.88 ID:JzN/9k4H.net
そんなもん遅くなることだって有るだろ
w

404 :login:Penguin:2016/12/24(土) 21:39:03.39 ID:n9Xipkhj.net
ネタに決まってるだろ。
ボコった写真載せて、2か月って書くだけなら誰にでもできる。

405 :login:Penguin:2016/12/25(日) 09:57:52.38 ID:uUPh/8+4.net
送料無料だと混載される

406 :login:Penguin:2016/12/25(日) 15:23:52.09 ID:mjSulJfF.net
>>405
Orange Pi だから、送料無料の設定は無く、すべて有料。
$6.99のでも$3.11取られるので、フォラームで文句垂れてる御仁がいたw
つまり2か月は、ねつ造。

407 :login:Penguin:2016/12/25(日) 19:43:57.20 ID:KF76G1Bn.net
最近ので高速な機種は何になるんかな?

408 :login:Penguin:2016/12/25(日) 21:09:37.67 ID:pSw8drWN.net
>>407
upboardなんかどうだい?
こないだポチったばかりで、まだ手元にないんだけどね

409 :login:Penguin:2016/12/25(日) 21:17:00.94 ID:KF76G1Bn.net
>>408
そう言えばありました。
中味パソコンと同じレベルですな

410 :login:Penguin:2016/12/31(土) 13:13:22.78 ID:B+Lg+c2I.net
>>408
値段ちょい張るけど俺が求めてるのはこういうやつかな〜
ARMはもう疲れた…

411 :login:Penguin:2016/12/31(土) 16:46:56.37 ID:NXv2w5H8.net
アマゾンのタイムセール6千円スティックPC&中華Arduinoの方が良くね?

412 :login:Penguin:2016/12/31(土) 17:03:50.31 ID:A7Qkj3c2.net
良いとは?

413 :login:Penguin:2016/12/31(土) 21:35:44.33 ID:gToWT0m8.net
スティックwindows10の何処がいいんだろう?

414 :login:Penguin:2016/12/31(土) 23:17:31.95 ID:24PPl2h5.net
ひとそれぞれ

415 :login:Penguin:2017/01/01(日) 06:59:17.50 ID:B+qUyI8L.net
以下のバランスで最適解なんて人それぞれだろ。
・目的を実現するまでにかかる自分の人件費
・日々の運用にかかる自分の人件費
・費用
・自己満足具合

こんな簡単な理屈も分からずに、自分の使用目的だけ考えて「の方が良くね?」とかバカじゃねーの?
趣味でやってる場合、最後の自己満足具合が一番比重大きい時点で、比較なんて不可能だし。
ジョギングしてる人に「電車使えば?」って言うぐらい不毛w

416 :login:Penguin:2017/01/01(日) 11:19:13.80 ID:PIQzHuGa.net
で、そのスティックPCの最適解とやらは何だ?
何が良くて選ぶんだ?
って話だ

効率良くお金を浪費出来る事くらいしかないだろw

417 :login:Penguin:2017/01/01(日) 11:53:54.86 ID:m0fu0b9z.net
GPIO無いからスティック()とか論外

418 :login:Penguin:2017/01/01(日) 12:23:45.86 ID:ysnU6c1K.net
それもひとそれぞれ

ひとの数だけ意見があるのだから、どうでもいいよ。
それとも学級会みたいに「みんな」の「意見」を統一したいのかな?

ナチスに入党すればいいと思うよ。

419 :login:Penguin:2017/01/01(日) 14:49:37.86 ID:Msax1NbY.net
目的を明らかにしないと議論にならんよね

420 :login:Penguin:2017/01/01(日) 15:33:22.02 ID:cPXGkY95.net
スティックだす段階で目的がずれてる

421 :login:Penguin:2017/01/01(日) 15:52:02.36 ID:mEkBKT+h.net
ナチスは大げさでしょ、せいぜい自民都連w

422 :login:Penguin:2017/01/01(日) 17:19:05.86 ID:pPs3KpvR.net
気に入らない奴はナチス
まで読んだ

423 :login:Penguin:2017/01/01(日) 21:11:41.02 ID:Il/Qy8JH.net
気に入らない奴はナチス
気に入った奴は毛沢東

どちらも大量虐殺者だが、彼にとってはこだわりのポイントなのだろう。

424 :login:Penguin:2017/01/10(火) 09:19:00.36 ID:jrPwCP3s.net
( ゚∀゚)o彡゚ Opi!Opi!

425 :login:Penguin:2017/01/21(土) 18:13:27.49 ID:QYS2gHad.net
banana pi m3でyoutube@1080P60の再生ってどう?
カクカクする?

426 :login:Penguin:2017/01/21(土) 19:05:36.29 ID:ADuCU9VT.net
ラズパイ3でカックカクだから無理なんじゃね?

427 :login:Penguin:2017/01/23(月) 03:19:38.21 ID:KXfBh+ot.net
オッパイ零でTVアウト使えてる人居る?
Retoroパイ入れても画面が流れてちゃんと映らない

armbianとかだとオーバースキャンになるのは知ってるがそんなんじゃない

428 :login:Penguin:2017/01/23(月) 06:05:43.50 ID:CoF5zP2b.net
>>427
もしかしてPAL/NTSC

429 :login:Penguin:2017/01/28(土) 16:20:08.41 ID:5k2rOMSv.net
Orange Piで以下の環境です。
Ubuntu 16.04.1 LTS (GNU/Linux 3.10.65 aarch64)
Ubuntu Desktopでなく、Xbuntuというフレーバーのようです。

ターミナル上で再起動すると、その後GUI上でログイン待ちになり、
ターミナルソフトからSSHで接続できません。
いちいち、キーボードとマウスを接続してログインしなけりゃいけないんでしょうか?

なお、/etc/lightdm/lightdm.confを書き換える、というのを見つけましたが、
そもそもlightdm以下が存在しません。

よろしくお願いします。

430 :login:Penguin:2017/01/28(土) 16:30:41.76 ID:47NSEGDb.net
よくわからんけどディスプレイマネージャとSSHサーバ関係あるの?
SSHサーバ起動してないだけでは?

431 :428:2017/01/28(土) 17:05:12.57 ID:5k2rOMSv.net
GUI上でIDとPassを入力してログインさえすれば、他は何もさわらなくても、
SSHでTeraTermからアクセスできます。
以後、キーボードとマウスとHDMIは抜いて、SSHで操作しています。
通常は問題ないですが、再起動の際に面倒です。
SSHの起動するタイミングがGUIでのログインの後なんでしょうか?

432 :login:Penguin:2017/01/29(日) 18:47:34.29 ID:jLeZsGfz.net
OPi使うから...

433 :428:2017/01/29(日) 19:49:54.70 ID:zl+GoZ9G.net
lightdmでなくてxdmでした。
gdm入れて解決しました。
ありがとうございました。

434 :login:Penguin:2017/01/31(火) 18:30:26.85 ID:5HYLqvRJ.net
>>433
サハラさん流石っすね。

435 :login:Penguin:2017/01/31(火) 20:26:37.29 ID:hj3izF56.net
いえ、それほどでも。

436 :login:Penguin:2017/02/01(水) 09:41:23.00 ID:SeuWPgm2.net
聞くのは恥ずかしくないけどブログに「2chで教えてもらった」って書かないのは金玉が小さいな。

437 :login:Penguin:2017/02/01(水) 14:29:47.27 ID:LtemPZih.net
別にどちらでもいいよ

438 :login:Penguin:2017/02/01(水) 15:17:12.52 ID:tBKeqPKL.net
>>436
誰も何も教えてないように見えるが?

439 :login:Penguin:2017/02/01(水) 15:34:49.65 ID:ti6z609c.net
何だか流れがちっとも見えんのだが?

440 :login:Penguin:2017/02/01(水) 15:58:49.23 ID:jGdAsVsP.net
>>439
いや、俺にもよくは見えんが、
何かを教えてやったつもりの>>436が「お礼はどうした。」と火病ってる。
でも、そもそも、その教えた形跡が見当たらない。
で、みんな「はぁ?」ってなってる。
って流れでは?

441 :login:Penguin:2017/02/01(水) 22:35:29.39 ID:6pJJSGya.net
汽車の目 2000円台のPCボード「Orange Pi」は“第二のラズパイ”になれるか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/120100732/

442 :login:Penguin:2017/02/01(水) 22:38:37.41 ID:6pJJSGya.net
複数ページが見れない記事だったので忘れてくれ。

443 :login:Penguin:2017/02/01(水) 23:18:59.59 ID:+bqlZaa+.net
>日本からでもECサイト「AliExpress」経由で購入可能だ。PayPalアカウントがあれば数ステップで注文できる。
なんで嘘つくん?

444 :login:Penguin:2017/02/01(水) 23:23:40.58 ID:71olgAs7.net
>>443
どの辺が嘘?
https://www.aliexpress.com/store/1553371

>>441
てか、いつの記事だよw

445 :login:Penguin:2017/02/01(水) 23:30:01.23 ID:+bqlZaa+.net
>>444
>PayPalアカウントがあれば数ステップで注文できる。

446 :login:Penguin:2017/02/01(水) 23:38:10.03 ID:b/Fptcr2.net
aliは2011年8月からpaypal使えなくなった
2016年の記事なのにまだpaypal使えると思ってる人いるのか…

447 :login:Penguin:2017/02/01(水) 23:41:35.37 ID:3WXiKgqp.net
>>445
あ、そういやPayPalは使えんかったね。
ただの勘違いでしょ、昔は使えたから。
わざわざ嘘つくメリットが無い。

448 :login:Penguin:2017/02/01(水) 23:44:26.58 ID:gepyHLvx.net
日経だぜーwww
つまらんから相手見て怒ろうなぁ

449 :login:Penguin:2017/02/02(木) 00:24:23.17 ID:ZgwtcGaW.net
ほんと、つまらん
全体的に

450 :login:Penguin:2017/02/02(木) 00:59:54.93 ID:tuyaHIfz.net
つまらんと
なげくおまえが
なにかかけ

451 :login:Penguin:2017/02/02(木) 14:26:27.92 ID://9wYxrq.net
https://www.aliexpress.com/store/1553371
これ、OSはダウンロードできるようになった?

452 :login:Penguin:2017/02/02(木) 14:38:22.86 ID:nWUsB3pO.net
なってますん。

453 :login:Penguin:2017/02/02(木) 15:50:11.92 ID:W+27jBqo.net
>>451
http://www.orangepi.org/downloadresources/

454 :login:Penguin:2017/02/02(木) 15:52:52.12 ID:iuMMzH/a.net
最初の頃はBaiduからしか落とせないとかクソだったけど
今はGoogle Driveから落とせるみたいね
12/7以降更新ないけど

455 :login:Penguin:2017/02/03(金) 10:51:18.29 ID:fvsdHqn8.net
どっかに勝手ミラーやtorrentに在るだろうと考えない人にオパイを触るのは難しい

456 :login:Penguin:2017/02/03(金) 13:49:29.47 ID:+6R0HWIB.net
本家にハッシュ書いてないからミラー落とすのは怖いな。
海外のフリーSNSでbaiduの認証が通ったからアカウント作って落としたよ。
1個あると便利。

457 :login:Penguin:2017/02/03(金) 15:17:42.67 ID:7Gy1/e8R.net
Ubuntuのデスクトップxfceで良けりゃGoogle Driveから落とせる。

458 :login:Penguin:2017/02/03(金) 16:52:36.72 ID:+K3Pu4tG.net
armbian使うヨロシ

459 :login:Penguin:2017/02/03(金) 17:24:58.87 ID:fiMrepbl.net
pc2のarmbianこないかなん

460 :login:Penguin:2017/02/03(金) 19:14:50.36 ID:bbRfuvod.net
>>459
Nightly releaseなら出てるみたい
人柱よろ

461 :login:Penguin:2017/02/05(日) 02:34:35.68 ID:/k74dQ9a.net
オパイPC2、Aliで深夜に注文したら翌日の昼に出荷通知来た
えらい早いけどほんまかこれ

462 :login:Penguin:2017/02/05(日) 03:08:47.41 ID:MBRikBi9.net
普通

463 :login:Penguin:2017/02/05(日) 06:07:33.97 ID:vonLXICP.net
トラッキングで確認できた時がホントの出荷w

464 :login:Penguin:2017/02/05(日) 13:53:26.88 ID:yss2ytp7.net
>>461
そんなもんだね。
出荷通知のメールが来て、あくる日にはトラッキングも確認できた。
さらにその後7日で届いたよ。
メーカー直売だから早い。

465 :460:2017/02/05(日) 21:43:35.34 ID:7t0rp7Wo.net
なるほど、中国やからって必ずしも全部遅いと決まった訳でもないんやね
これで到着もそこそこ早いならめっちゃ便利やん

466 :login:Penguin:2017/02/06(月) 07:49:18.83 ID:MJCB2kvA.net
>>465
DHLやFedexなら2日で届く

467 :login:Penguin:2017/02/06(月) 13:49:08.31 ID:aGGTIolN.net
んなこたあ分かってる。
あくまで、出費を最低限に設定した上での話をしてんのに、
空気読めないヤツって、自覚が無いから滑稽だよな。

468 :login:Penguin:2017/02/06(月) 17:44:15.67 ID:Wdcbr2os.net
そうかい

469 :login:Penguin:2017/02/06(月) 19:01:19.43 ID:z/DgGg4V.net
自分ルールはなかなかね。

470 :login:Penguin:2017/02/06(月) 20:11:21.42 ID:n0G5301i.net
>>469
金積めば早く届く。
当たり前のことをわざわざ書くな。

どの辺が自分ルールなのかなw

471 :login:Penguin:2017/02/07(火) 15:44:45.11 ID:68bJmpVT.net
>>470
「わざわざ書くな」というところかな。

472 :login:Penguin:2017/02/07(火) 16:43:43.16 ID:ES9oFhzb.net
「わざわざ書くな」を自分ルールと思い込むお前ルールw

473 :login:Penguin:2017/02/07(火) 16:46:25.20 ID:smDO5M7h.net
もうどうでもいいよ

474 :login:Penguin:2017/02/07(火) 16:48:13.71 ID:ymzfaZWC.net
>>466
セラーの設定した送料に上乗せして、配送業者を指定すりゃ、そりゃ早いわな。
それのどの辺が、わざわレスするに値する内容なんだろう。
まさか「みんなは知らないだろうから教えてあげよう。」とか?
プッ!

475 :login:Penguin:2017/02/07(火) 16:50:07.53 ID:xRRKE8Qm.net
>>473
どうでもいい
わざわざ書き込む
自己矛盾

476 :login:Penguin:2017/02/07(火) 17:00:52.35 ID:smDO5M7h.net
ああ、どうでもいいな

477 :login:Penguin:2017/02/07(火) 17:44:44.81 ID:wr9KGqhQ.net
>>474
おなら臭い

478 :460:2017/02/09(木) 14:49:38.49 ID:SM17wp3j.net
日経Linuxの3月号にOrange Piの記事のってるね
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/linux/?rt=nocnt

479 :login:Penguin:2017/02/09(木) 15:02:18.61 ID:S8fvh272.net
おー、表紙に「Orange Pi」の文字が…( 〃▽〃)
最近、少し潮目が変わってきた感じだね♪

480 :login:Penguin:2017/02/09(木) 17:30:21.05 ID:FK253YVg.net
いまさらw
いいよねえ、雑誌の記者はのんきで。

481 :login:Penguin:2017/02/12(日) 15:32:57.38 ID:A7ZbimDM.net
900円の物に送料300円か…。
待たされてもいいから送料無料にしてほしいわ。
https://www.aliexpress.com/item//32761500374.html

482 :login:Penguin:2017/02/12(日) 16:48:49.42 ID:e/SILHC/.net
>>481
送料有るからって速い訳じゃない

483 :login:Penguin:2017/02/13(月) 20:45:40.52 ID:FIyKmZ1J.net
帰ってきたらBananaPi起動しなくなってた
原因はUSBACアダプタだったわ
古いノートPCのUSBに刺してしのいでる

484 :login:Penguin:2017/02/15(水) 09:46:57.69 ID:mZ5Ea1KH.net
>>482
いや早いよ
早いと言うより遅くなる確率が値段なりに少ない
流石にこのコストでDHL並みを期待する様な馬鹿は居ないと願う

485 :login:Penguin:2017/03/05(日) 09:30:10.06 ID:k6ll6ePW.net
BananaとかOrangeとか何なの?
猫も杓子もSBC
うんざりだぜ

486 :login:Penguin:2017/03/05(日) 10:45:28.61 ID:Ap3bGL4z.net
そんなクマ

487 :login:Penguin:2017/03/05(日) 14:56:16.61 ID:D0Lx2gmV.net
>>481
$3クポン出たからぽちっちゃったw

488 :351:2017/03/06(月) 21:46:42.86 ID:RHug8ghU.net
1000円程度で使える $3クーポンってどれ?

489 :login:Penguin:2017/03/07(火) 00:17:24.45 ID:LBBeMr7o.net
>>488
orange pi liteとか

490 :351:2017/03/10(金) 17:18:44.13 ID:uCgUwYSl.net
知りたかったのは クーポンの方
普通の$3クーポンって $25以上の買物にしか使えないんで

491 :login:Penguin:2017/03/10(金) 18:00:46.97 ID:KKJuSmL/.net
Orange Piスレが新しく立ったらしい。

Orange Pi [無断転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1487988806/

492 :login:Penguin:2017/03/11(土) 21:18:52.96 ID:CXulSkiT.net
>>490
スマホ限定かも。
ブラウザで見ているとクポン獲得画面がでる。
新規アカウント必要です。

493 :login:Penguin:2017/03/12(日) 18:18:41.73 ID:GEB6bqoT.net
で 、 お 前 ら S B C で 何 す ん の ? ?

494 :login:Penguin:2017/03/12(日) 18:23:21.59 ID:+zJw7xRZ.net
ご家庭モニタリングかなー?

495 :login:Penguin:2017/03/12(日) 19:20:42.08 ID:uMX8mVRA.net
>>493
部品配置を手にとって眺めたり
添い寝したり
並べて集合写真撮ったり

496 :login:Penguin:2017/03/12(日) 21:03:05.87 ID:drx9w+OA.net
自分はド素人だから、とりあえずプログラミングの開発環境&Linuxを触る勉強用に使っている。

497 :login:Penguin:2017/03/12(日) 21:35:54.90 ID:wwITx80+.net
NAS & imapfilter でメールの掃除 & SDRレシーバー かな。

498 :login:Penguin:2017/03/12(日) 22:21:50.18 ID:FkqzuMYp.net
GPIOつかわないならVirtualBOXのほうが手軽だけどね

499 :login:Penguin:2017/03/13(月) 00:08:17.13 ID:WR4R3iXT.net
手軽は手軽だけど
ホストの状態で負荷が変動するのは嫌だな、という用途はある

500 :login:Penguin:2017/03/13(月) 00:13:27.77 ID:RLoJqinA.net
もともとArduinoとかESP8266を使っていたから、Pi上でいろんな言語からGPIOを触れるのは結構楽しい。

501 :login:Penguin:2017/03/13(月) 01:33:31.20 ID:fuhunMZi.net
俺はお椀型のπを触ってみたい

502 :login:Penguin:2017/03/13(月) 19:39:39.01 ID:tFTFDj5g.net
>>493
屋根裏に隠蔽。
vncで入ってDLNAオンにしてエロ動画見てまたオフにして隠蔽。
なお仮想化で同じようなことやってたんだけどsshはpg嫁に見つかった。

503 :login:Penguin:2017/03/13(月) 20:07:31.81 ID:xDyZ5YpW.net
そのうち娘が「パパ、『団地妻凌辱』って何の意味?」って聞いてくるぞ。

504 :login:Penguin:2017/03/13(月) 20:32:22.05 ID:LEaDpZ6q.net
今でもそんなベタなタイトルのがあるの?

505 :login:Penguin:2017/03/13(月) 21:28:21.08 ID:ygyiITEz.net
pg嫁は手強い…。

506 :login:Penguin:2017/03/14(火) 18:56:16.93 ID:k8E51zCh.net
ステルスessidなんてやる意味ないレベルだからな。

507 :351:2017/03/15(水) 12:25:49.77 ID:htOhx4Th.net
>>502
パケット全部監視とかされてるの?

508 :login:Penguin:2017/03/15(水) 13:26:28.75 ID:7z8zTZ4e.net
いや前に銭湯もののガチロリを見た現行犯を抑えられてから必要そうなことは何でも定期的に点検してくる。
セキュリティ系のブログとかで知った知識をぶつけてくる。

509 :login:Penguin:2017/03/15(水) 13:53:06.79 ID:DpTfYaoo.net
>>508
別セグメントに置いときゃいいんじゃね?

510 :login:Penguin:2017/03/15(水) 19:59:16.13 ID:wGjMsQS6.net
pgr嫁は萎える

511 :login:Penguin:2017/03/15(水) 20:51:31.10 ID:v/BQ0iUZ.net
嫁がいるならいいじゃん。

512 :login:Penguin:2017/03/15(水) 22:43:06.44 ID:5nvcFexQ.net
>>508
ワロタ

513 :login:Penguin:2017/03/15(水) 22:46:33.53 ID:H0Zz5+L5.net
いや結構切実な問題だろ
マイオナニーライフは嫁だろうと侵害されたくない

514 :login:Penguin:2017/03/15(水) 23:06:31.11 ID:AGVy7TrR.net
たまにはオナニーじゃなくてお前のBananaを嫁にハメてやれ

515 :login:Penguin:2017/03/16(木) 08:24:41.65 ID:xdd2otF7.net
嫁いるのにオナニーするんだ。
大変ですね。

516 :login:Penguin:2017/03/16(木) 10:06:23.98 ID:fWlg7POb.net
PGだから毎日神経すり減らして帰って来るんだよ。
>502旦那の相手している余力なんてないんだよ。

517 :login:Penguin:2017/03/16(木) 10:09:44.96 ID:HjyXdLTt.net
ならしょうがないか。

518 :login:Penguin:2017/03/16(木) 17:34:09.93 ID:pIINWSU6.net
容量でかいmicroSD買ったほうが早くて便利で隠密じゃないの

519 :login:Penguin:2017/03/16(木) 22:03:48.39 ID:kpfvzdXV.net
そうだね、隠密だね

520 :login:Penguin:2017/03/16(木) 22:40:28.81 ID:Zi5P3dXD.net
い…隠密

521 :login:Penguin:2017/03/17(金) 00:01:28.72 ID:b9fsKmVx.net
隠密剣士といえば大瀬康一。

522 :login:Penguin:2017/03/17(金) 09:38:33.05 ID:EBnErFFK.net
DHCPじゃなくて固定IPにしておけば 見つかる確率は下がるんじゃね?
さらに自分のPCからしかping応答しないようにしたらほぼ見つけられないかも

523 :login:Penguin:2017/03/17(金) 10:11:07.10 ID:SYza0oB8.net
tcpip理解してたらそんなの意味ない

524 :login:Penguin:2017/03/17(金) 14:45:03.11 ID:3MCwoAsD.net
別セグメントのIP振ってping遮蔽、且つvnc以外全部遮断でも手緩い?

525 :login:Penguin:2017/03/17(金) 14:50:39.37 ID:sWfiWYvm.net
PCのNIC2枚刺しにして別セグメント、static route切らなきゃ行けないようにすればok

526 :login:Penguin:2017/03/17(金) 15:01:34.13 ID:3T+c33oJ.net
物理層が繋がってたら存在自体はすぐバレるで

527 :login:Penguin:2017/03/17(金) 15:50:30.64 ID:3MCwoAsD.net
じゃ、やっぱり>>525が正解だな。

528 :login:Penguin:2017/03/17(金) 16:10:43.84 ID:q3+F18Hs.net
通信自体は隠すの不可能だからバレずにオンオフだけ出来れば良いんでしょ?
スマホのbtMACアドレスやbtビーコンをトリガーにしてWIFIオンオフすれば良い

529 :login:Penguin:2017/03/17(金) 16:26:03.61 ID:SYza0oB8.net
なるほど
wifiは隠すことは出来ないが逆にいろんな所から飛んでくるからバレにくいと言うことか

530 :login:Penguin:2017/03/17(金) 22:05:28.74 ID:QmAtIKhV.net
同じ建屋にいるんだから

531 :login:Penguin:2017/03/17(金) 22:54:56.75 ID:a6DZo/i7.net
>>526
pcで物理的に分かれてんだから確認しようがないだろ
piにGW入れなきゃ返りのrouteも無くなるから更に安全

532 :login:Penguin:2017/03/18(土) 13:21:17.85 ID:xDDlNGhu.net
>>490
今日は$6以上で使える$5クーポンだお

533 :login:Penguin:2017/03/18(土) 15:58:29.17 ID:W1a2irkp.net
マジか

534 :login:Penguin:2017/03/18(土) 21:57:06.15 ID:hxaQnQS5.net
ちなみに無線LANはうまく隠せると思ってたんですがスマホのwifiアナライザー見ながらブレーカーを落とすという大技で発見されました。
単なるアステリア使いとは思えないんですが。

535 :login:Penguin:2017/03/18(土) 22:03:53.82 ID:qLoqenNd.net
>>534
UPS付けとくべきだったな

536 :login:Penguin:2017/03/18(土) 22:12:21.91 ID:qLoqenNd.net
もう自宅以外の場所に隠すしかないのでは?

537 :login:Penguin:2017/03/18(土) 22:17:27.78 ID:HdLccQjD.net
クラウド化か。

538 :login:Penguin:2017/03/18(土) 22:36:20.70 ID:xDDlNGhu.net
>>534
嫁の執念にワラタ
当事者は笑えない状況だがwww

539 :login:Penguin:2017/03/19(日) 01:49:17.60 ID:V7lFCBHT.net
クラウドの選択肢は最初に検討しましたが我が家のブロードバンドルータの先にsophosのutmが居ます。
フィルタリングのブラックリストと当たってないかログを見られててxvideosやdmmくらいは息抜きに許してもらえますがrapidgatorやbigfilesなどのガチ割れっぽいのを見ると夫婦で使ってるslackに通知されます。
スマホが命綱ですね。
嫁とパケット分け合ってて制限に達すると怒られるので厳選に厳選を重ねて見てます。
あとは公衆無線LANスマホ内に落として持ち帰るか。

540 :login:Penguin:2017/03/19(日) 02:01:34.72 ID:TeGdZa3R.net
完全にpg嫁に手綱を締められてて草

541 :login:Penguin:2017/03/19(日) 03:52:15.28 ID:KWUgZa9J.net
有能な嫁さんに乾杯(^_^)/



_ノ乙(、ン、)_㈩

542 :login:Penguin:2017/03/19(日) 07:22:36.02 ID:bocNWjq6.net
pg嫁というかインフラ嫁だった。

543 :login:Penguin:2017/03/19(日) 08:21:55.35 ID:32ZzB5Fy.net
こんな検閲体制敷く嫁って。。

544 :login:Penguin:2017/03/19(日) 08:56:51.56 ID:ONToY1xH.net
もうロリプレイを嫁に要求すればいいじゃないか

545 :login:Penguin:2017/03/19(日) 09:16:19.49 ID:IhWZkwNF.net
>>539
ちょっと考えてみた。

トラフィック量で接続先チェックされても怪しく思われないのはyoutubeくらいだろう。

であればレンタルサーバー上でエロ収集してそのままyoutubeに非公開アップ→視聴→ウマー(AA失念)

まあ収支握られてなけりゃ定額MVNOだけで事足りるよね。

546 :login:Penguin:2017/03/19(日) 09:18:19.27 ID:e98GLsRY.net
>>539
ここまでいくとキチ嫁だね
物凄い潔癖性なのかな?

547 :login:Penguin:2017/03/19(日) 09:22:55.25 ID:bocNWjq6.net
楽しい誤家庭NWさいこうじゃん。

548 :login:Penguin:2017/03/19(日) 09:26:37.47 ID:baxrCoaW.net
性欲をうまく使って旦那に技術力を付けさせるアゲマン嫁

549 :login:Penguin:2017/03/19(日) 09:40:12.90 ID:PNvlWbOt.net
こりゃもうbluetoothしかないな
屋根裏に*piを設置してbluetooth LEをトリガーに通信オンオフ
通信ONになったらbluetooth PANでPCやスマホと通信

ここまできたら収支とはいわなくてもクレカの明細くらいはチェック入ってそう

550 :login:Penguin:2017/03/19(日) 09:59:19.30 ID:3YOFywGA.net
もう嫁とあーんなプレイやこーんな体位楽しめばいいじゃん

551 :login:Penguin:2017/03/19(日) 19:38:18.30 ID:EKuKhHtV.net
嫁は技術的にマウンティングしたいだけでエロ自体がNGって訳ではないんですよね。
生ロリだけはダメなんで関西●交はshred -n 3 させられましたがクジラックス先生はセーフでした。
本人はハイキューとかおおきく振りかぶってとか大好きな模様。
でも夫婦生活はきっちり発生してます。

552 :login:Penguin:2017/03/19(日) 20:29:27.61 ID:IjNkuJKZ.net
なおのこと嫌な嫁だな
shredコマンドをエロ動画に使う例なんか聞いたことねー

553 :login:Penguin:2017/03/19(日) 21:06:25.28 ID:zwr1RSip.net
でも絶対仲いいでしょ裏山

554 :login:Penguin:2017/03/19(日) 21:15:52.56 ID:EKuKhHtV.net
儀式みたいなもんや。
嫁「流石にそれはな。消してくれると心が落ち着くわ」
俺「すまんな。消しとくわ。rm -rf ./xxx/」
嫁「やり直し」
俺「えっえっ」
嫁「ジャーナルあるやろ。」
俺「・・・??(気づかないふり)」
嫁「NSAのあれでいこか」
俺「ddの/dev/zeroですか?」
嫁「shredやろ」
俺「はい」

555 :login:Penguin:2017/03/19(日) 22:33:47.79 ID:ga3gql9j.net
もはや前戯だな。

556 :login:Penguin:2017/03/19(日) 22:43:10.12 ID:baxrCoaW.net
女はバカなくらいがちょうど良い
先人の知恵は偉大だ

557 :351:2017/03/19(日) 22:47:37.20 ID:VHiwUT9/.net
wifi接続だったんなら 屋根裏機材の電源に
http://www.aliexpress.com/item//32792119056.html
こんなの噛まして リモコンで必要なときだけ電源入れれば完全に隠匿できそうだけど

558 :login:Penguin:2017/03/19(日) 23:16:20.79 ID:iyNef7JR.net
>>545
鋭いな。
aptで使われるc&cって.xyzとか分かりやすいのはすぐに遮断されるからtwitterで指令出すとかっていうもんな。

559 :login:Penguin:2017/03/19(日) 23:23:29.87 ID:EKuKhHtV.net
>>556
HDDから5秒で合体ってジャンルを探り当てた嫁に今度の金曜日は定時帰りして待ち構えてるからお前が玄関のドア開けて5秒後に挿入するぞって予告したことある。
スカートまくってパンツずらしたらびちょびちょだった程度にはノリの良い嫁です。

560 :login:Penguin:2017/03/20(月) 08:08:07.05 ID:MHl349px.net
真性ロリコンじゃないんか

561 :login:Penguin:2017/03/21(火) 01:50:50.32 ID:N2yUefnu.net
うらやましい(ヽ´ω`)

562 :login:Penguin:2017/03/21(火) 06:30:19.92 ID:NUrrj7IC.net
いい嫁だな
仲いいようでなにより
つか暗号化ボリュームとか使ったらどうなんだ

563 :login:Penguin:2017/03/21(火) 07:35:03.29 ID:HI7L6aIh.net
暗号化FSでも駄目ならステガノグラフィーだな

564 :login:Penguin:2017/03/21(火) 09:49:26.49 ID:IgYyAAd5.net
エロのパワーは偉大だな

565 :login:Penguin:2017/03/21(火) 12:52:28.62 ID:K/NSCcRO.net
>>563
それでもダメならポルノグラフィーだな。

566 :login:Penguin:2017/03/21(火) 19:40:32.80 ID:WRgbl25K.net
オフラインじゃだめなの? micro SDとか

567 :login:Penguin:2017/03/21(火) 21:58:01.72 ID:yFZKTT/3.net
>>565
普通のポルノにえぐいポルノを埋め込むわけねw

568 :login:Penguin:2017/03/21(火) 22:00:39.02 ID:Pc3oG2N9.net
再帰定義っぽいな

569 :login:Penguin:2017/03/21(火) 23:30:48.50 ID:eXp4s26C.net
USB OTGとgpioを組み合わせて1番ピンから40番ピンを特定のジャンパ配置にしたときだけ暗号化されたSDからデータが流れ込むようにするとか。
ジャンパピンだと組み合わせも数10とかのオーダーだけどブレッドボードに引き出せばかなり数あるし順序と秒数の概念も入れたらほぼ解読不能だろ。
まあでもPCにスパイウェア仕込まれたら何もならんか。
USBブータブルなubuntu作って起動中は基本的にramdisk動作で永続的なioを皆無にするネットカフェ方式にしてスパイウェアとフォレンジック対策だな。

570 :login:Penguin:2017/03/21(火) 23:33:01.29 ID:iwrLmLBs.net
>>566
ヒント

嫁との知恵比べ

571 :login:Penguin:2017/03/22(水) 00:51:25.28 ID:8QfSHmmz.net
盲点をついていくしかないだろ。
SDカードのパーティション2番目をext3で16gb切って1番目をfat32の16gbにしてラベルも純正の16gb品と張り替えておくとか。

572 :login:Penguin:2017/03/22(水) 01:26:44.22 ID:o3OuuZ7D.net
嫁を実家に返品!or 妹と現物交換!

573 :login:Penguin:2017/03/22(水) 10:08:28.78 ID:Dab+xxkn.net
>>571
Windows7の頃、xpモード使ってファイルを隠してたのを思い出したよ

574 :login:Penguin:2017/03/22(水) 12:21:48.18 ID:nXf/w9Zx.net
banana pi m2+とかeMMCついてる機体なら個人ユースには強すぎる程度に強いHSMにもできそうだな。
intel vPROとbitlockerの組み合わせ使うだけで日本の警察もお手上げらしいけどぶーとがめんでbitlocker使ってることわかるからな。
裁判ではパスワード黙秘してる理由を突かれて苦しい。
truecryptやveraも存在まではバレる。
piの一族にマニアックな実装するのがファイル秘匿に良さそう。

575 :login:Penguin:2017/03/22(水) 20:09:50.83 ID:TFndqHeL.net
家族からエロ隠蔽などでググったらいろいろヒットするな。
サブストリームに偽装(NTFS限定)なんかどうなの?

576 :login:Penguin:2017/03/23(木) 01:10:37.45 ID:C5VKJ0IS.net
逆パターンで大学のサークル部屋にプロジェクタ3台持ち込んで壁3面に無修正を投影したことある。
なんかのフリーウェアで1面を3×4に分割して36箇所で同時ファック。
周りの部屋のやつが見学に来るほどの豪華な光景だった。

577 :login:Penguin:2017/03/23(木) 23:01:29.92 ID:eBsA4Of4.net
39ドルでポータブルLinux PCが作れる「Lichee Pi Zero」 〜1台当たり6ドル - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1050994.html

578 :login:Penguin:2017/03/24(金) 11:32:36.46 ID:uwY4o5CE.net
512MbでGUI動かないだろ

579 :login:Penguin:2017/03/24(金) 12:14:16.74 ID:77b+YLhI.net
どんだけ贅沢に頭できてるのやら

580 :login:Penguin:2017/03/25(土) 02:53:31.16 ID:sBQVb52K.net
256MBでGUIつかっててごめんね……
FxとかChromiumとかは諦めてるけど

581 :login:Penguin:2017/03/25(土) 03:04:39.50 ID:90oHYhfI.net
実はそれって重要な点だよね。
モダンブラウザと動画関連を諦めたら他はかなり自由が効く。
それはスティックPCのようなものを求めている人には耐えられないことなんだけど、開発/サーバー用途だとへっちゃらだったりする。

…ってRPiスレで叫びたい…。

582 :login:Penguin:2017/03/25(土) 03:08:27.68 ID:xICSpiQt.net
>>580
bitな

583 :login:Penguin:2017/03/25(土) 03:20:45.48 ID:52RI64Xz.net
Mb...

584 :login:Penguin:2017/03/25(土) 03:36:31.24 ID:90oHYhfI.net
み、mb…

585 :login:Penguin:2017/03/25(土) 07:45:41.93 ID:yJl5GkWj.net
私のラズパイ1Bは 2048Mb です! なぜか高性能に思えてきて不思議

586 :login:Penguin:2017/03/25(土) 08:04:32.00 ID:w7n3flX1.net
デスクトップ環境は無理としても64MBもあったらXとtwm くらいは動くよな

587 :login:Penguin:2017/03/28(火) 00:39:19.15 ID:ohyhKCns.net
R2に期待w

588 :login:Penguin:2017/03/31(金) 20:34:57.23 ID:C/bLnQih.net
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png  http://imgur.com/a/iO1sL

(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※

589 :login:Penguin:2017/03/31(金) 20:35:19.24 ID:C/bLnQih.net
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof (私の性生活は凄いワヨ) https://imgur.com/a/3peso
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階 (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 

http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg ゴスロリバイブル時代 (2012年3月号) 
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg 
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)

590 :login:Penguin:2017/03/31(金) 20:35:36.43 ID:C/bLnQih.net
>悪質パクツイ垢(自称ハッキングのプロ)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ


>乱交,リスカ,万引き,根性焼き,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院
>Twitter乗っ取り,監視,なりすまし,不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者

591 :login:Penguin:2017/04/01(土) 04:00:33.97 ID:0KGHln+8.net
BPi

592 :login:Penguin:2017/04/29(土) 09:41:52.25 ID:ouO7ppJ8.net
Banana はオワコン、これからは HiKey 960
ただ、商権はスイッチサイエンスに先に抑えられてるけどね。Banana厨残念
https://www.switch-science.com/catalog/3251/

593 :login:Penguin:2017/04/29(土) 16:24:36.24 ID:XbqwXrhQ.net
高いじゃんかー

594 :login:Penguin:2017/05/04(木) 15:38:24.57 ID:uFfSt5Fw.net
Banana m64が9,000円(送料込み)なら買うやついる?

595 :login:Penguin:2017/05/04(木) 16:01:56.34 ID:lZ2jp488.net
Orange Pi Win系があの値段だからなぁ…

596 :login:Penguin:2017/05/05(金) 22:28:50.40 ID:NbBtG282.net
>>592
高杉て普及しないぞ
じきに中華コピー品が流通するの待つかな

597 :login:Penguin:2017/05/07(日) 16:32:39.41 ID:nlg/g58h.net
LeMaker製boardなのに中華コビーとかワロス

598 :login:Penguin:2017/05/08(月) 16:49:27.08 ID:YOiqrqmd.net
詳しいふりでコピー認定して嗤われるのが馬鹿のデフォルト

599 :login:Penguin:2017/06/13(火) 19:48:08.69 ID:cXvqqQgQ.net
>>229
それあるね〜
もうカード探すの疲れた
らずべりーでええわ

600 :login:Penguin:2017/06/14(水) 22:34:29.21 ID:/TCDY+sv.net
>>592
Hikey960買ったやつの悲鳴。Linuxがまだまともに動かない
https://discuss.96boards.org/t/how-soon-until-a-linux-prebuilt-image-is-available/1715/32

601 :login:Penguin:2017/06/15(木) 08:08:41.58 ID:0cnoKWgJ.net
>>600
中華品質だな。メーカーがLinaroに出すカネ渋ったんだろ

602 :login:Penguin:2017/06/16(金) 23:37:19.15 ID:Nqh/WMlY.net
この脳内品質ゼロのクソシナ野郎
中華(笑)とか讃えながら何が言いたいのか分けわからんな

603 :login:Penguin:2017/06/17(土) 15:18:42.39 ID:cIK1T4mt.net
>>600のリンク先の俺訳

Linux対応してますって宣伝してるくせに、対応状況がα版以前なのが糞
こんな状況なのに平気で発売するのが糞

まあメーカがLemakerだから仕方ない。

604 :login:Penguin:2017/06/17(土) 19:01:04.05 ID:K+12Efgs.net
ほんと中華メーカーめちゃするな
申し訳ないけどOPiでもそのにおいは漂ってた

605 :login:Penguin:2017/06/17(土) 20:17:34.34 ID:+FpxIkoE.net
Banana Piの時は、先行する CubieBoard のソフトが( SOC同じだから ) ほぼ流用できた。

Hikey では同じSOC(HiSilicon)を使う有名ボードが無いから、かなりの部分を自前で開発しないといけないが
そんな開発力は、このメーカにはなかった。  猿真似しかできないメーカーだったんだよ

606 :login:Penguin:2017/06/17(土) 22:15:44.76 ID:XGyaV2SM.net
osイメージないとか普通の日常的光景だ
それよりボードがバグっていないことを神に祈るほうがいい

607 :login:Penguin:2017/07/06(木) 09:11:42.02 ID:oG/t4GUJ.net
ではボードがバグるについて聞かせてもらおうか・・

608 :login:Penguin:2017/11/11(土) 19:08:08.93 ID:IoGo6rCd.net
誰も話さないのね

Banona Piシリーズも終了?

609 :login:Penguin:2017/11/11(土) 19:30:57.96 ID:PAtRmVtD.net
SATAポートがあったりして気になる。

610 :login:Penguin:2017/11/12(日) 08:25:39.17 ID:O+KDTJzo.net
2個買って放置してる

611 :login:Penguin:2017/11/13(月) 00:01:47.39 ID:HJ2SqHzO.net
OrangePiも値上げした?
eBay(転売?)見たら微妙に値上がりしてんだけど?
この値段じゃ遭遇するトラブルの割りに合わないw

612 :login:Penguin:2017/11/16(木) 19:38:44.38 ID:dYCtx8RH.net
750台のRaspberry Piで構成された低価格スパコン
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1091722.html

613 :login:Penguin:2017/11/18(土) 00:00:26.07 ID:hhwWJerk.net
OrangePiPC、紆余曲折はあったもののloboris版からArmbianに乗り換えてすこぶる調子が良くなった
念願の余り物のXGAディスプレイでの1:1表示もできるようになった
最初からコレでいけてれば衝撃のデビューだったのにね
OSがあまりにもグダグダすぎた
OSをナメたらアカン

614 :login:Penguin:2017/11/18(土) 17:54:09.14 ID:ZvY0eBRaT
俺はSATAポートを活かして、OpenMediaVaultでNASを運用してる。

615 :login:Penguin:2017/11/26(日) 14:09:07.93 ID:5Q2kAkBN.net
浜松もUnagiPi開発すればもっと景気良くなるんじゃね?

616 :login:Penguin:2017/11/26(日) 15:22:43.74 ID:n/UZ/6Sh.net
浜松で開発するワンボードPC UNAGI PI いいね

617 :login:Penguin:2017/11/29(水) 08:53:22.68 ID:JiObt6Cp.net
おもろいやん

618 :login:Penguin:2017/12/05(火) 12:49:54.82 ID:FO0dolhF.net
>>612
補助金をだまし取った会社の社員か?

619 :login:Penguin:2017/12/06(水) 15:50:57.15 ID:A5NyQFF4.net
スーパーコンピュータ京が、総開発費1,120億円。

Raspberry Pi3 Model Bの日本正規代理店品の単体価格は5,500円ほどなので、
750台用意すると約400万円になる。
本製品により開発者や研究者は合計3,000コアで構成されるスーパーコンピュータ
を低価格に構築できるとする。

どちらかというと、スーパーコンピュータ京の方が補助金詐欺をやっている、
可能性が高いよね。

特捜部が調べれば、だけどね。

以前、発覚して大問題になったこともあるが、武器の購入も米の言い値でやってるから、
キックバック方式で国民の税金が詐欺られている、可能性がある。

特捜部が調べれば、だけどね。

620 :login:Penguin:2017/12/09(土) 15:15:28.47 ID:Ol4Wnjk/.net
スパコンのコストの大半はCPU間接続。
IOの糞遅いRaspberryPiを何億台繋いでも京スパコンの足元にも及ばん

621 :login:Penguin:2017/12/09(土) 16:39:01.77 ID:TdnhBYFa.net
>>619
SONYのPS3を数百台使ったスーパーコンピューターもあったな。
世界でもっとも安価なスーパーコンピューターと言われた。
おそらく、数千万円でスーパーコンピューターができることを実証した。

さらに、ラズパイを使うと、数百万円でスーパーコンピューターができる
ことを実証できる。

困るのは誰か?

622 :login:Penguin:2017/12/09(土) 16:52:38.77 ID:JTTM//bm.net
>>621
618も読めよ

623 :login:Penguin:2017/12/09(土) 17:27:07.62 ID:TdnhBYFa.net
>>622
それは鵜呑みにできんだろ。
実証した方が正しい。

実際にPS3の連結でスーパーコンピューターが
格安で構築できたんだから。

624 :login:Penguin:2017/12/09(土) 17:39:07.04 ID:da60wZdf.net
そして安物買いの銭失いになった訴訟

625 :login:Penguin:2017/12/09(土) 17:54:55.24 ID:JTTM//bm.net
>>623
IO遅いのは確かだろ

626 :login:Penguin:2017/12/09(土) 19:32:57.74 ID:TdnhBYFa.net
大口叩くのは結果が出てからでいいんじゃないかな?
無知無能か詐欺師の与太話ということもありえるぞ。

627 :login:Penguin:2017/12/09(土) 23:17:13.46 ID:dkX74sbp.net
>>621
コンドルクラスタは一億円以上する代物だし、PS3はただの補助計算装置で主要構成要素じゃない。

あんた、情弱すぎるよ。

628 :login:Penguin:2017/12/09(土) 23:43:28.94 ID:TdnhBYFa.net
>>627
すごい負け惜しみだね。
PS3は、補助ではなく、メインであることは明白。
PS3が無ければ、演算は成り立たんでしょ。

「京」の数百分の一という格安の経費で、
スーパーコンピューターが構築できる、
ことは間違いない。

ラズパイを使えば、更に数千分の一の経費で
スーパーコンピューターが構築できる、
可能性が高い。

これが一般に広まると、大幅に予算が削られる。
誰が困るのか?

629 :login:Penguin:2017/12/09(土) 23:53:25.83 ID:+uXYvnxP.net
>>628
安くても遅ければ意味ないだろう。
明日の天気を1ヶ月かけて予報して何か嬉しいのか?

何のためのスパコンか分かってる?

630 :login:Penguin:2017/12/09(土) 23:56:51.72 ID:z04omf2S.net
スパコン持ち出す前に i7あたりのPCとRaspberryPiを同じ値段分集めたのとはどっちが性能いいの?
Piはノード間の情報交換の速度が遅すぎてこれをクラスタにしても適用できる処理に結構な制限が付きそうだけど。

631 :login:Penguin:2017/12/10(日) 00:08:29.36 ID:CDSR/7pY.net
>>629
例えが悪いな。
明日の天気は、現在最速のスーパーコンピューターでも
正確な予測はできないだろ?

予報が簡単に外れるのは、不確定要素が大きすぎるから。
なぜなら、気象は簡単に操作できるから。

632 :login:Penguin:2017/12/10(日) 04:41:19.28 ID:p4O74pSN.net
>>630
http://www.cenav.org/raspi3/

実は京スパコンはRaspberryPiよりコストパフォーマンスが良い。

633 :login:Penguin:2017/12/10(日) 11:30:40.64 ID:8cNz2ygC.net
ラズパイやプレステ使ったスパコンのコスパが良いなんてアホが他に居る訳ない

634 :login:Penguin:2017/12/10(日) 13:15:26.49 ID:CDSR/7pY.net
「1万個の「Raspberry Pi」でスパコンを作る」
米ロスアラモス国立研究所

「米ロスアラモス国立研究所(LANL)は、750個の「Raspberry Pi」で構成される
クラスタからなるスーパーコンピュータのテストベッドを導入した。
また2018年には、Raspberry Piを1万個まで増やす計画があるという。

 低温のRaspberry Piの基板で作られた大規模クラスタは、LANLが所有する巨大な
「Trinity」(Cray製で、世界最速のスーパーコンピュータ上位10台の1つ)などの、
エクサスケールコンピュータ用ソフトウェアを開発する際に直面する課題に対する回答だ。

 開発したソフトウェアを、それらの高価なシステムでテストすることは難しい。
これは、システムが実際の科学研究のための膨大な計算処理に専有されているためだ。

 LANLはRaspberry Piクラスタの構築にかかった費用を明らかにしていないが、ほかの
スーパーコンピュータに比べれば極めて安価で電力効率も高いとしている。

 LANLのハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)部門で責任者を務めるGary
Grider氏によれば、新しいRaspberry Piクラスタは、専用のテストベッドとして、
2億5000万ドル(約280億円)の費用と25MWの電力がかかっていた従来のシステムと
同じ機能を提供できるという。」

新しいRaspberry Piクラスタは、格安で、専用のテストベッドとして、
2億5000万ドル(約280億円)の費用と25MWの電力がかかっていた従来のシステムと
同じ機能を提供できると、力説してますなー。
どちらが正しいのでしょうか。

恐らく、スーパーコンピューターの貸し出し料金は従来のシステムと比較して遥かに安くなるし、
馬鹿高いスパコンは誰も借りなくなるだろう。馬鹿高いスパコン一台作るより、格安の
新しいRaspberry Piクラスタを100台作るほうが、多くの機会を提供でき、技術革新に寄与し、
社会貢献できることは明白であろう。

635 :login:Penguin:2017/12/10(日) 14:51:57.10 ID:5fawbA98.net
>>634
テストベッドなんだから、性能以前のアルゴリズムや構成の実証試験じゃん。
いずれはラズパイサイズのが今のスパコンを追い越すことまでは否定しないが、記事に飛びつきすぎ。

636 :login:Penguin:2017/12/10(日) 14:55:04.60 ID:L4+v8hT1.net
1万個も使うなら新規でもっと安いきばんt基盤作れるだろ

637 :login:Penguin:2017/12/10(日) 15:04:31.09 ID:gdVnH0M/.net
xeon マシンに vmware 入れる方がまだいいんじゃないか

638 :login:Penguin:2017/12/10(日) 15:28:04.78 ID:CDSR/7pY.net
>>635
文脈におけるテストベッドの意味、用法を理解していないようだね。

「専用のテストベッドとして、
2億5000万ドル(約280億円)の費用と25MWの電力がかかっていた従来のシステムと
同じ機能を提供できる。」

企業は、スパコンで、各種シミュレーション実験、テストすることで、
実際にシミュレーションのために実験機材を開発し組み立てる必要が無いので、
コストを大幅に削減できる。

この文脈におけるテストベッドとは、実際の運用環境に似せた試験用実験環境のことで、
スパコンの状態のことではない。

639 :login:Penguin:2017/12/10(日) 15:32:30.56 ID:CDSR/7pY.net
>>636
開発費用が掛かるし、開発の失敗のリスクも考慮する必要がある。
すでに存在する部品を利用し、大量発注することで、価格も下げられる。

アップルも同様の方法で、リスク回避して、大きな成功を収めている。

640 :login:Penguin:2017/12/10(日) 16:10:45.40 ID:VAzEYK/y.net
物事を定量的に考えられない人って本当に居るんだね。

641 :login:Penguin:2017/12/10(日) 16:26:16.27 ID:PiAGRP47.net
馬鹿はロジック意外の語彙や口調が大仰かつ長文にして補強しようとするからすぐ判る

642 :login:Penguin:2017/12/10(日) 16:34:14.63 ID:CDSR/7pY.net
真っ当に反論できないと、人格攻撃に走るのは、どこも同じだな。

643 :login:Penguin:2017/12/10(日) 21:49:30.90 ID:w664oa3u.net
スレが進んでいると思ったら雑談で盛り上がっていたのか
もう雑談ぐらいしかすることがないからな

644 :login:Penguin:2017/12/10(日) 23:15:36.82 ID:5fawbA98.net
>>638
機能と性能の区別ができない人かな?

645 :login:Penguin:2017/12/11(月) 07:32:26.44 ID:dRRDrOUw.net
unagi-pi

646 :login:Penguin:2017/12/11(月) 12:41:35.04 ID:yEoJ7bzw.net
夜の基板

647 :login:Penguin:2017/12/25(月) 12:30:04.86 ID:dA0kok4v.net
僕のBananaをPiで挟んで下さい

648 :login:Penguin:2017/12/25(月) 16:11:59.72 ID:Or6EKjCC.net
よし、ちょっとお前のモンキーバナナをこの万力(愛称:Pi)の間に置いてみろ

649 :351:2017/12/27(水) 21:33:46.10 ID:lwQYsrZA.net
Top500に2017年11月29日(ドイツ時間)に掲載された記事

同研究所のGary Grider氏は運用システムと開発システムで同じハードウェアを
調達する必要性はないことに気がつき、Raspberry Piをベースとした
並列システムを開発システムとして開発したとしている。
開発期間は3カ月以内だったとのこと。

このシステムの開発にかかった費用に関しては明らかにされていないが、
同様の並列システムを開発する場合と比べると廉価にあがったものと見られる。
また、性能に関しては、高価なハードウェアを利用したスーパーコンピュータに
及ぶものではないとしている。

650 :login:Penguin:2017/12/28(木) 10:09:17.38 ID:3iW6inOd.net
やっぱり馬鹿だコイツw

651 :login:Penguin:2017/12/29(金) 12:48:26.67 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

BHV7GZVCE5

652 :login:Penguin:2017/12/30(土) 12:29:04.29 ID:T3r/OAJ2.net
linuxというかラズパイでanyconnectとVMWARE動かせるんだろうか

653 :login:Penguin:2018/01/01(月) 18:32:53.02 ID:rZ+zAr7t.net
スパコンと同じ並列化の制約があり、
スパコンと同じ性能は出ないクラスタか。

ゴミだね

654 :login:Penguin:2018/01/08(月) 00:04:16.34 ID:qItoCEVb.net
http://wiki.pine64.org/index.php/PINE_H64_Main_Page

OpenCL とmini PCIeコネクタが使えないから、PINE H64を計画したのかな

655 :login:Penguin:2018/01/15(月) 03:15:37.74 ID:X6yLZyxN.net
ov5640カメラモジュールで別のやつ買ってしまった
公式カメラのピン配置以外はドライバがないとなると新しいのを買ったほうがいいか
自作ドライバとか明らかにエグそうだし

656 :login:Penguin:2018/01/15(月) 06:31:16.41 ID:UA1LGjtH.net
csiカメラモジュールのpin配置がまるで違うけど中身が同じだとすると配線を弄ってやったほうがいいのか素直に本家を買うか
十割新品の公式版買うほうが楽だな

657 :login:Penguin:2018/01/15(月) 17:55:10.79 ID:pkge/mUY.net
Mediatekのチップセットなら、andoroid SDKを無料で公開しているらしいので
MediatekでSBCを作るのもおつかも

658 :login:Penguin:2018/01/17(水) 22:31:40.84 ID:q5gpk7IN.net
ヤってから呟け

659 :login:Penguin:2018/02/15(木) 01:01:44.01 ID:m3isa15O.net
☆ 現在、衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えて
おります。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議はすでに可能です。日本の、改憲を行いましょう。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

660 :login:Penguin:2018/05/22(火) 08:17:46.63 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

IF8CX

661 :login:Penguin:2019/01/15(火) 08:27:46.80 ID:O0GHbdLo.net
初、シングルボードコンピュータをBPI-R1にしたら、まず公式のファイルがリンク切れとか

まともな、学習用ルーターボードが手に入ったと思ったけど、動かすまでが大変。350RMB

産業用2lan pcが700.RMB

PCから始めて、小型化していけばよかった。

ps4加速器という、謎商品を作ってみたかっただけなのに。

662 :login:Penguin:2020/12/17(木) 12:46:03.83 ID:acP+nqb6.net
HYV

663 :login:Penguin:2021/07/03(土) 22:50:01.28 ID:9x0W5TXr.net
                     ,____,、___,
   i、(⌒V7             ,/ iト-- イヽ,
   i_ヽ) l^l ヽ、          ,l ,l `TT" ! l!
   =、ノ ⌒`''\ ヽ         ,l ,l   l ,l   ll,
    l  ●  l ヽヽ        ,l ,l  l ,l   ,ll,
   r'"oヽ   ̄l二ニコ_      } r--、― ァ--i {
   ヽェノi'iヽ     ヽ ~ i~ヽiiii | |  ● , ● | ヽ   , -、
    ーi" | \     ヽヽ |.||| /ー'ヽ_ ⊂つ , ノ⌒7' ̄ノ ノ
      l |   ヽ、    ノ ヽ /   {`ー--ー'{  ヽェ-' ̄
      .l !- - - `-、___ノ ||   i⌒i、i- - - - - `tiー'"
       |         ||___|  l、ii  l  _l_i |
       ヽ_____________   ____`t--イ   l (_____二二)
      /  |   | ̄ |',   ̄', ノ- - - - - - l
      /   /!    |   | ',    V l  l   l  l ヽ
      /   / |   |   ! ',  r' - - - - - - - ニ }
      /   / |   |  .|.  ',  {`ー---ェ----ー i"
    ./   /   !   .| |  ', l    } {     ノ
   /   /.   l  | |.    ', }   ノ  〉  ノ
   /  ./    |   |  |    /    } /   ヽ
  〈、 ./     |__.|--'    },---、 ノ {   ,--!、
   `ー'      `ー┘     {__ノ  `ー---- '

664 :login:Penguin:2021/07/09(金) 16:46:37.08 ID:JooxQKnt.net
>>663
大魔神バージョンをよろしく

665 :login:Penguin:2022/10/12(水) 13:07:53.59 ID:Ur6J3WFR.net
>>661
PC-AT互換機のままじゃ小型化には限界あるし
どこかでSBCに変質するから一緒だろ
すべてはソフトを軽視する文化の問題
Armbianがサポートしてるかしてないかで値段も大きく変わるし

666 :login:Penguin:2023/12/06(水) 01:04:19.05 ID:nPzH2nWL.net
ラズパイスレpart68が無くなったのでこちらで報告するが、

ラズパイスレpart68のレス15にて、秋月のM-14541 (2600円のUSB-GPS)で
災危情報がpython3で取れるようにクレクレしたものですが、
レス20で、codeを頂きましたが、エラーが出ました。
で、
tps://eleclog.quitsq.com/2022/12/qzqsm-receiver.html
の中ほどにあるpython3のコードで、

31行目の7バイトバイナリを、b'\xB5\x62\x02\x13\x28\x00\x05' に変更
34行目をrange(8)に変更
49行目を
l1s_enable =bytes( [0xB5, 0x62, 0x06, 0x3E, 0x3C, 0x00, 0x00, 0x20, 0x20, 0x07, 0x00, 0x08, 0x10, 0x00, 0x01, 0x00, 0x01, 0x01, 0x01, 0x01, 0x03, 0x00, 0x01, 0x00, 0x01, 0x01, 0x02, 0x04, 0x08, 0x00, 0x00, 0x00, 0x01, 0x01, 0x03, 0x08, 0x10, 0x00, 0x00, 0x00, 0x01, 0x01, 0x04, 0x00, 0x08, 0x00, 0x00, 0x00, 0x01, 0x03, 0x05, 0x00, 0x03, 0x00, 0x01, 0x00, 0x05, 0x05, 0x06, 0x08, 0x0E, 0x00, 0x01, 0x00, 0x01, 0x01, 0x59, 0x57])
sfrbx_enable =bytes( [0xB5, 0x62, 0x06, 0x01, 0x08, 0x00, 0x02, 0x13, 0x00, 0x01, 0x00, 0x00, 0x00, 0x00, 0x25, 0x3D])

with serial.Serial("/dev/ttyUSB0", "9600") as ser0:
 ser0.write(sfrbx_enable)
 sleep(1)
 ser0.write(l1s_enable)
 sleep(1)
with serial.Serial("/dev/ttyUSB0", "9600") as ser:

に改造したら災危情報の16進数が取得出来ました。
レスを頂いた方ありがとうございました。
参考 tps://github.com/gpsnmeajp/ub2qzqsm/blob/main/src/main.rs
tps://twwitter.com/Seg_Faul/status/1672963884637093890

667 :664:2023/12/09(土) 12:44:37.14 ID:MVgHzcEH.net
Jアラート、Lアラートの試験放送が12月中に実施とのことだが、
デコードの仕様書の公開を早く。

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★