2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Arch Linux 8

775 :login:Penguin:2015/03/02(月) 01:49:48.81 ID:DWO5LB7F.net
archをインストールしたらしくじってgrubを上書きしてしまって、
それまで入れてたOS(win7,debian)を起動出来なくなった。

どうにかしようとしたが、どうもよく分からない。
update-grubでどうにかなるかもしれないという情報を入手。しかしarchには無い。

そういえばlubuntuをインストールした時に、勝手にgrubを設定してくれたなと
気づいて、さらにlubuntuをインストール。

lubuntuインストール中に出る「update-grub」の文字。これは!

最終的にgrubを自動設定してくれて、無事にwin7,debian,lubuntu,archを選択して起動出来るようになった。

grubがおかしくなった人はubuntuとかlubuntuとかのディストリをインストールしよう!

総レス数 1008
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200