2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【オープンソース】Linuxの思想【GPL】

1 :login:Penguin:2014/10/19(日) 16:35:37.24 ID:XAbywIgE.net
オープンソース、GPL、バザール開発、Red Hat・Fedora、Ubuntu、Android、Microsoftとの競争など。
勇気を出して、思いのたけをぶつけてみろ!

481 :login:Penguin:2015/05/10(日) 22:51:49.74 ID:yqVhatXY.net
「人月の神話」は30年以上も昔に出た物だが、
今でも、開発現場のあるあるが満載。
PCが一般的な物になっても、ossやらアジャイル開発が出てきても、根本は変わってない。

482 :login:Penguin:2015/05/11(月) 15:25:39.58 ID:1tcJljYB.net
だとするとエリック・レイモンドのOSS三部作は現実に即してないということ
です。

483 :login:Penguin:2015/05/11(月) 23:00:52.15 ID:Uf3RqOd2.net
実際Linuxは「伽藍とバザール」ではなく、
「伽藍がバザール」だったと言うオチ。

484 :login:Penguin:2015/05/12(火) 11:30:33.54 ID:45tKK4jL.net
>>483
詳しく

485 :login:Penguin:2015/05/12(火) 12:53:05.52 ID:3+XfWx5p.net
伽藍とバザールは、伽藍を中央集権、バザールを自由市場と置き換え。
中央集権より自由市場のほうかが上手くいくというレトリックで説いてる。
しかし実際に成功しているのは、伽藍の集まる聖職者が開いた自由市場だけなのに、
全てが上手くいくような幻想を見せている。

「伽藍に集まる聖職者達が開いたバザール」と言えばよいかな。

486 :login:Penguin:2015/05/12(火) 13:47:45.79 ID:YY3vSnac.net
伽藍に集まった聖職者が金欲しさにアコギな真似をやり過ぎて
信者にそっぽを向かれ始めたから「私達バザールにも手厚い
援助をしてますよ」とやり始めた。 だろ?

487 :login:Penguin:2015/05/12(火) 16:58:32.62 ID:XXMZJ3ri.net
>>485
>「伽藍に集まる聖職者達が開いたバザール」と言えばよいかな。

意味が分からないのでもっと解説をお願いします。

488 :login:Penguin:2015/05/12(火) 17:24:35.10 ID:XXMZJ3ri.net
ちなみに、エリック・レイモンドの文書における「伽藍作り」とは、
一人の棟梁がリーダーとなって緻密な設計に基づいて全体を作り上げるような
工法を指しており、「聖職者」のような人格者の存在とは全く関係有りません。

489 :login:Penguin:2015/05/12(火) 19:09:05.15 ID:JweS8HAT.net
>>488
うん、レイモンドは伽藍(本来の意味での)にいるような人々を想定してないよね。
でも、実際は伽藍にいる人々(言い換えるとプログラム能力が高い人、コーディネート能力が高い人)が必要。

なので、fetchmailもlinuxも工法(伽藍方式、バザール方式)は関係なく、
単に優れた伽藍の人々(レイモンドやリナス)がいれば上手く行ってたんじゃないのって事。

490 :login:Penguin:2015/05/13(水) 13:42:08.84 ID:om+QfbYF.net
Linuxの隆盛は、IBM社員導入(1,000人以上)も大きかったはず。
自社サーバーを売るために無料OSが必要で、金払ってコーディングさせた。

274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★