2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】Ubuntu Linux 100【本スレ】

1 :login:Penguin:2014/11/07(金) 19:13:54.72 ID:H/hx6s0O.net
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 99【本スレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1408529333/
 
■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■

・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。

2 :login:Penguin:2014/11/07(金) 19:18:24.19 ID:i1SHSy9u.net
記念カキコ(´・ω・`)

3 :login:Penguin:2014/11/07(金) 20:41:16.51 ID:bXIVbnEf.net
さてと、unityデスクトップについてだが...

4 :login:Penguin:2014/11/07(金) 20:41:59.55 ID:bXIVbnEf.net
私自身は使いやすいと思ってるんだが、みんなはどうだろう

5 :login:Penguin:2014/11/07(金) 20:52:18.65 ID:IEyLlpGc.net
使いやすいのは同意だがWindowsで十分だ あえて使おうと思わない

6 :login:Penguin:2014/11/07(金) 21:05:05.85 ID:gxoi844W.net
「ところで職業は?/お仕事は?」

7 :login:Penguin:2014/11/07(金) 21:08:24.50 ID:y6NwYiQh.net
>>4
Unityは慣れたら良いかもしれないけど、プロジェクト消えた時のことを考えたら困る。
どのディストリビューションでも採用されていて、あまり変わりないのを使いたいので
俺はicewm。最近xfceを使うようになってきた。

8 :login:Penguin:2014/11/07(金) 21:23:59.66 ID:A9yaM7bK.net
ようやくたったか

9 :login:Penguin:2014/11/07(金) 21:26:04.76 ID:vke6cqxL.net
>>8
次スレって自然に立つものじゃないんだぜ
>>1が立ててくれたんだ
それでようやくとか文句言うなよ

10 :login:Penguin:2014/11/08(土) 06:57:17.40 ID:0tQFzc2q.net
sudo >>1 otu

11 :login:Penguin:2014/11/08(土) 08:17:35.94 ID:HzpKcJiF.net
う文通

12 :login:Penguin:2014/11/08(土) 11:12:38.32 ID:HvAkkSG4.net
基地外がプログラマスレで再起不能に陥ったw

>740 名前:仕様書無しさん [sage]: 2014/11/07(金) 20:22:05.79
>他スレからだけど。
>>マイクロソフトがLinuxを「大好き」になった理由とは?
>>http://japan.zdnet.com/business-application/sp/35055935/

13 :login:Penguin:2014/11/09(日) 02:06:47.21 ID:dFY2yoRj.net
MATE14.10入れた。いいね。

14 :login:Penguin:2014/11/09(日) 08:48:43.79 ID:dPuWPd+Z.net
14.10 MATE Remix 軽くて最高ですね…w

【初心者】Ubuntu Linux 110【M$帝国の危機?…w】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1414908708/59

15 :login:Penguin:2014/11/09(日) 12:54:02.07 ID:npjBxM/n.net
このスレタイにある初心者って、
・Ubuntuが初心者向けですよ
の意味なのか
・こちらのスレは初心者向けな話題で、専門的な話は、
【deb系】Ubuntu Linux xx【ディストリ】
でやってね
という使い分けの意味なのか、わからん
エロ人、教えて!

16 :login:Penguin:2014/11/09(日) 13:29:21.46 ID:8RYrKgb6.net
>>15
ubuntuを初めて使う人向けです。

17 :login:Penguin:2014/11/09(日) 15:28:38.69 ID:TAwDkMEB.net
一時Ubuntu使ってたけど今はWindows7。
サポートが切れるかマシンがだめになったらまたUbuntuにするかもしれない。

18 :login:Penguin:2014/11/09(日) 16:21:59.09 ID:VTg0FuOk.net
unityのワークスペース切り替えで時々フリースしちゃうなー

19 :login:Penguin:2014/11/09(日) 16:55:58.32 ID:Z/7uSiHC.net
>>18
フリースはこれからの季節暖かくていいよね
ワークスペース何個もあって一杯アプリ立ち上げてるとか?

20 :login:Penguin:2014/11/09(日) 17:07:23.50 ID:vYjHdlz7.net
元の英語で濁音なのにそうしない人だろ
スムーズをスムースって行ってしまう人

21 :login:Penguin:2014/11/09(日) 18:48:19.95 ID:SaydqxRw.net
公式HPからダウンロードしてくればいい

22 :login:Penguin:2014/11/09(日) 19:38:16.89 ID:Z/7uSiHC.net
>>21
誰へのレス?
公式HPからダウンロードしてくればいいってのは何を?

23 :login:Penguin:2014/11/09(日) 20:31:46.66 ID:5ykrkl8a.net
そろそろubuntu14.10日本語Remix
くるっぽい

大方の予想通り64bit版だけっぽ

24 :login:Penguin:2014/11/09(日) 23:19:34.83 ID:npjBxM/n.net
>>16
お返事ありがとうございました
【初心者】Ubuntu Linux xx【本スレ】

【deb系】Ubuntu Linux xx【ディストリ】
の違いと住み分けの必要性あるんですね

25 :login:Penguin:2014/11/09(日) 23:49:17.22 ID:cRhYgAcl.net
【初心者】ってのはわかりにくいから
次はスレタイ変えてほしい。

26 :login:Penguin:2014/11/10(月) 00:58:36.84 ID:cnIg/sMv.net
>>23
それは雑誌の付録の話だろ?HPにはRemixなどの用語は一切でない。
公式HPに行けば32bit版があるよ。

27 :login:Penguin:2014/11/10(月) 06:55:02.96 ID:PayXcZf8.net
日本語Remixは結構な駄作

28 :login:Penguin:2014/11/10(月) 07:33:00.64 ID:TLoFqXvU.net
てか、必要ありません…w

29 :login:Penguin:2014/11/10(月) 08:55:41.09 ID:y8ELsGDm.net
ところでお仕事は?

30 :login:Penguin:2014/11/10(月) 11:21:53.40 ID:PD47oqpV.net
日本語Remix来たのに誰も反応しないw

31 :login:Penguin:2014/11/10(月) 11:24:24.79 ID:LsaX6nGH.net
自分で反応すればいいじゃない。

32 :login:Penguin:2014/11/10(月) 11:52:48.29 ID:y8ELsGDm.net
わざわざRemix版をダウンロードはしないけど、リポジトリには、im-setup-helperとunzipはあるけど、ubuntu-defaults-jaが入ってない
大丈夫なの?
またふうせん野郎に仕事してないといわれちゃうよw

33 :login:Penguin:2014/11/10(月) 12:41:23.82 ID:2hO+H6S0.net
>>26
日本チームのホームページ見なよ
公式HPってのはhttp://www.ubuntu.com/のことだろ?
そりゃ「Remixなどの用語は一切でない」わな
で、そこにある32bit版は当然日本語Remixではない
>>28
デル男うざい
>>32
>リポジトリには、im-setup-helperとunzipはあるけど、ubuntu-defaults-jaが入ってない
まさかと思ったが、本当に無いのな
リポジトリは14.10のにしたのにubuntu-defaults-jaは14.04用のままだわ
まあどうでもいいけど

34 :login:Penguin:2014/11/11(火) 07:19:23.34 ID:4gesND0n.net
Win10TP on Ubuntu14.10(Unity)等…w

Windows 10 Part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1413687875/675

35 :login:Penguin:2014/11/11(火) 18:53:35.77 ID:9tuHfZxO.net
14.04に入れてみたら、起動中画面とログインが変わってしまった...orz
元に戻すのって大変?

36 :login:Penguin:2014/11/11(火) 19:53:02.19 ID:y/hMkotp.net
主語を省くな
14.04に一体何を入れたんだ?

37 :login:Penguin:2014/11/11(火) 19:56:55.87 ID:F6RCylGB.net
「何を」は主語じゃないだろう。

38 :login:Penguin:2014/11/11(火) 20:29:51.24 ID:X8T2kEbV.net
そりゃまあ主語は>>35だわな
確かに省いてはいるけど書く意味はない
で、何を入れたんだろうな?

39 :login:Penguin:2014/11/11(火) 23:28:56.38 ID:9tuHfZxO.net
>>36
あれれ?ゴメン
変な文で失礼
MATEを入れたんだ…

40 :login:Penguin:2014/11/11(火) 23:59:26.98 ID:y/hMkotp.net
いや俺も何かゴメン
ログイン画面はこれかな?
sudo dpkg-reconfigure lightdm

41 :login:Penguin:2014/11/12(水) 01:46:04.56 ID:xHnpR8MT.net
14.04 LTSのDVD焼いてUSBにインストールしてる途中なんだけど、少しの間離れてたらスクリーンロックされてたからログインしたんだけど壁紙しか表示されない
このライブイメージちゃんとテストされてるの?
これ続きはどうやればいいのさ?
マウスカーソルの軌跡はあるからユーザインターフェース切り離されてないのは分かるけどそれでどうしろと??

42 :login:Penguin:2014/11/12(水) 02:25:28.02 ID:n9AWU6fZ.net
>>32
どうやらubuntu-defaults-ja入ったようだね

43 :login:Penguin:2014/11/12(水) 10:48:55.36 ID:ojlsY7B8.net
>>42
実際、im-setup-helperとkasumiだけインストールすればほぼ一緒だな
これらをインストールして設定するだけの為のツールだから
先にインストールしてたから、kasumiしかインストールされなかった

44 :login:Penguin:2014/11/16(日) 10:46:50.72 ID:f9ti0GJ5.net
質問です。
あいほんにMP3の曲を追加しようと思って
りずむぼっくすで色々としてみたんですが思うようにいきません。
同期したら大量にPCの楽曲が入ってきそうで怖くて
試しにあいほん側の曲を数曲消してみたんですけど実際には消えてませんでした。
バージョンはubuntu14.4 LTSです。
あいほんにPCにある曲を指定して入れるのと
既にあいほんの中にある曲を消すにはどうしたらいいでしょうか?

45 :login:Penguin:2014/11/16(日) 15:48:09.29 ID:QskS2OrZ.net
ふむ
よくわからんがbansheeちゃん使うとやりたいこと出来るかも知れんよ
https://help.ubuntu.com/community/PortableDevices/iPhone

46 :login:Penguin:2014/11/18(火) 17:53:58.38 ID:UCqSt5Nu4
インストール時にディスクをLUKSで暗号化する設定がありますが、任意のパーティションにLUKSを使ってインストールする方法はありますか?
あと、ext4ではなくbtrfsを使いたいのですが・・・
32bit Ubuntu MATEです

47 :login:Penguin:2014/11/18(火) 23:12:16.25 ID:n/L5ca/c.net
久しぶりに起動して使ってみて「これで十分かもな」と思いながら使ってたら昨日フリーズしたw
やっぱり単独ではまだ怖いw

48 :ブルー ◆1pVQTmlaVU :2014/11/19(水) 16:55:00.68 ID:K3I2e1T2.net
相談です。「かんたんLinuxサーバー」と言うムック本買って、ヤフオクでEpsonの
NP11(2G-160G)を手に入れ、キーボードはBuffaloのBSKBU03WHでインストールを
始めたのですが、日本語の選択まではキーボードが入力されるのですが、そのあと
の「選択した言語の確認」ダイアログになるとどうもキーボードを認識しなくなる
様で、TABもスペースもenterキーも効きません。どうしてでしょうか、何か対策は
ありますでしょうか。初心者なので右も左も解らないので、よろしくお答えお願い
します。

49 :ブルー ◆1pVQTmlaVU :2014/11/19(水) 17:02:24.96 ID:K3I2e1T2.net
あと、ATOMプロセッサって64ビットなんでしょうか?だとしたら
64ビット版をインストールした方が良いのでしょうか?

50 :login:Penguin:2014/11/19(水) 17:40:44.68 ID:JXk9Ml9E.net
>>48
キーボードを認識しなくなるというより途中で固まってしまってるんじゃないですか?
グラフィックス能力が低過ぎなのかと
Unityは無理なのでLubuntuか何か試してみたら?
64ビット版はメモリ的にきついかと

51 :login:Penguin:2014/11/19(水) 17:42:46.54 ID:Kw3rwKP8.net
>>48
機種は違うが使われてるチップセットが同じだから参考に
http://fukaz55.main.jp/archives/13106

52 :login:Penguin:2014/11/19(水) 17:56:25.33 ID:Gy4pLDNB.net
家にも14.04が入らずに12.04の奴あるSisは本当に地雷だよ

53 :ブルー ◆1pVQTmlaVU :2014/11/19(水) 18:13:30.89 ID:K3I2e1T2.net
>>50 >>51
ありがとうございます。今DVD−Rのメディア買いに行って64bit版を
付属のDVDから焼こうと思いましたが、10枚パックとかしか売ってないので
勿体ないので、23日に東京に遊びに行くときヨドバシでDVDRのメディア一枚
買って64bit版を試してみます。それでもだめならxubuntuでしょうか。

ちょっとNP11に期待しすぎました。ubuntuは軽いと先入観があったので、
小ぶりなファイルサーバーとして自社サーバー置くまでの勉強用に買った
んですけどねぇ。

みなさんありがとうございます

54 :login:Penguin:2014/11/19(水) 18:14:31.72 ID:1vVFVh+D.net
SiSは円高の時に捨てたな

55 :login:Penguin:2014/11/19(水) 18:28:43.30 ID:JXk9Ml9E.net
>>53
アドバイスに従う気がないなら質問すんなよ
誰が64ビット版を勧めた?
誰がxubuntuを勧めた?
いい加減にしろ
Ubuntuが軽いと思う奴なんていねえし
Linuxのディストリ中でかなり重いほうだ

56 :login:Penguin:2014/11/19(水) 18:33:59.69 ID:gHu/g2gL.net
その附属のDVDに入ってるのって13.10じゃねーか?
いきなりサポートの切れたの入れてどうすんだ
ちゃんとネットで新しいの落としてからやれよ危なっかしいな

57 :ブルー ◆1pVQTmlaVU :2014/11/19(水) 18:53:39.45 ID:K3I2e1T2.net
はい、すみません

日本語サイトだと13.10までみたいだけど、ubuntu.comだと14まで新しい
のですね。試してみます

58 :login:Penguin:2014/11/19(水) 18:55:57.79 ID:JXk9Ml9E.net
>>56
支離滅裂なこと言ってるしスルーした方が良いかも

59 :login:Penguin:2014/11/19(水) 18:57:14.37 ID:JXk9Ml9E.net
>日本語サイトだと13.10までみたいだけど
ほらまた訳の分からんことを

60 :login:Penguin:2014/11/19(水) 19:08:53.55 ID:IdX93xgu.net
USBメモリから起動する方法あるし、14.04LTSとか14.10とかも
ttps://www.ubuntulinux.jp/download/ja-remix
ttp://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1410-ja-remix
あるんだがな

61 :login:Penguin:2014/11/19(水) 19:17:48.33 ID:yPxvh1L1.net
せっかく買ったWindowsをそのままに, Acronis Migrate Easy(無料だから本家にいけ)で
HDDのフルバックアップというかクローンをつくる。ただしWindowsの区画はすこし広げるくらい。

大きくなったHDDの余っている部分をEXT3でフォーマット(/のみでいいだろう)、swapをメモリーの4倍程度作成する。
これらはGparted Live CDを立ち上げおこなう。EXT3でフォーマットするのはTrue image が対応しているから。

WattOS R8を立ち上げ、インストールすればOkay. 途中で再度フォーマットをするように
いわれるので、再度フォーマットを行う。Gparted Live CD、WattOS R8ともDebianだが理由は不明。
Live CDの部屋番なら日本語化されているので便利。有線LANにつなぐことがマメな!!

wine1.7以上をゴニョゴニョして入れるべし。Debianのバージョンは1.4のはずだから。
これでWindowsのソフトも動く。OFFICEもな。仕事もできるし、なによりXPより消費電力が少ないのがうれしい。

62 :login:Penguin:2014/11/20(木) 16:13:30.04 ID:Y28yDwDC.net
14.04を使ってるんですが、
キーボードのpowerキーで困っています。

具体的には、猫が乗った時などにpowerキーが押下され、
意図しない電源切断が頻発しています。

このpowerキーは使うことがありませんので、
無効にしたいと考えていますが何処で設定するのかわかりません。

キーを無効にする方法や、機能を止める方法などご教示ください。

63 :login:Penguin:2014/11/20(木) 16:30:05.68 ID:yLbU8nK0.net
>>62
BIOS

64 :login:Penguin:2014/11/20(木) 16:32:42.47 ID:Y28yDwDC.net
>>63
いえ、BIOSでは無理です

65 :login:Penguin:2014/11/20(木) 16:34:39.85 ID:VCSj8MF9.net
猫はどのキー押すか分かんないんだからあんまり意味無いような

66 :login:Penguin:2014/11/20(木) 16:37:30.87 ID:Y28yDwDC.net
>>65
電源以外のキーは復旧できるんですが、電源だけはどうしようもなくて・・・

67 :login:Penguin:2014/11/20(木) 16:58:05.92 ID:VCSj8MF9.net
>>66
システム設定の電源のところに設定あったと思うけど

68 :login:Penguin:2014/11/20(木) 18:20:18.32 ID:Y28yDwDC.net
>>67
ありませんが・・・

69 :login:Penguin:2014/11/20(木) 18:40:16.63 ID:3tmQGLOk.net
>>62
xkbでpowerキーを別のキーにするとかどう?

70 :login:Penguin:2014/11/20(木) 18:54:14.45 ID:JRo/l6Yg.net
>>62
http://ubuntuforums.org/showthread.php?t=2218671

71 :login:Penguin:2014/11/20(木) 19:05:27.05 ID:VCSj8MF9.net
>>68
だったら
sudo gedit /etc/acpi/events/powerbtnで
action=/sbin/shutdown -h nowをコメントアウト
で、sudo /etc/init.d/acpid restart

72 :login:Penguin:2014/11/20(木) 19:19:06.39 ID:Y28yDwDC.net
>>70
その通りやりましたが、完璧に無視されてシャットダウンされますね・・・

73 :login:Penguin:2014/11/20(木) 20:36:10.58 ID:mBFPwEin.net
キーを外すとか基板のパターンカットとかアナログな手法で

74 :login:Penguin:2014/11/20(木) 20:57:21.53 ID:6L7UkOEB.net
キーの上にペットボトルのキャップを掛けて置く

75 :login:Penguin:2014/11/20(木) 21:04:53.19 ID:Y28yDwDC.net
うーむ。。。
こんなところで訊くのが間違いだったかもしれません・・・
諦めます。

76 :70:2014/11/20(木) 21:52:54.41 ID:VCSj8MF9.net
>>75
俺の方法はやってくれんのか

77 :login:Penguin:2014/11/20(木) 22:23:50.52 ID:tBJZd4WJ.net
>>62
席を離れるときにキーボード抜けばいいじゃん

78 :login:Penguin:2014/11/20(木) 22:58:09.51 ID:6VYm8nGH.net
>>75
メーカー製PCだと、ハードウェア側で処理してるケースもあるからなんともいえないな。その手の情報書いてないしな
パワーの無いキーボードへ代えるとかの話がないからノートなんだろうけど、それこそハードウェアで決めうちされてたりするかも
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1355602278

基本的には、キーが押されたらそのキー固有のコードをOS側に送信して処理されるから、キーコードの割り当てを無くすか代えるってのが正攻法だろう
”linux キー配列 変更”で調べるとか
キーバインド
キーマップとかスキャンコードとか呼び名は幾つかあるからそれで調べたら?

なに言ってるかわからないよって事なら、この辺から始めないといけないね
http://ja.wikipedia.org/wiki/スキャンコード
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/065slpbtn/slpbtn.html
http://softwaretechnique.jp/OS_Development/Tips/scan_code_set1.html

実際に変更するときには、そのボタンが押されたらその資料通りのコードが出力されるのか?ってところから調べないといけないよ
あとは認識してるキーボード設定の定義ファイルをぱくって自分用に書き換えて適用

79 :login:Penguin:2014/11/22(土) 00:31:38.02 ID:kffoDhEs.net
お人好しだな
>こんなところで訊くのが間違い
こんな捨て台詞残してくカスなのにさ

席離れる時はノートなら閉じればいいだけ
使用中ならネコに押されないようにすればいいだけ
ネコ飼ってりゃ、そんくらい分かるはず
デスクトップなら、すでに案は出てるな

80 :login:Penguin:2014/11/22(土) 03:11:53.95 ID:VUxg27yx.net
>>79
カスはお前だろ・・・

81 :login:Penguin:2014/11/22(土) 11:32:54.04 ID:1QVv2MrU.net
nautilusがメモリをGiB単位で消費したり、フリーズしたりと不安定なのですが
これって他のファイルマネージャをインストールすれば解消するのでしょうか?

82 :login:Penguin:2014/11/22(土) 11:59:19.49 ID:rUaTbhG/.net
>>81
nautilusを再起動してもいいし

83 :login:Penguin:2014/11/22(土) 12:09:20.48 ID:Bccl90G7.net
>>81
サムネイル溜まってないかい

84 :login:Penguin:2014/11/22(土) 16:22:40.04 ID:1QVv2MrU.net
>>82
システム全体が重くなってまともに操作できない状態だったんです

>>83
編集>>設定>>プレビューの設定をサムネイルの表示をしない
ファイルサイズを10MBにしているのですが、この設定でも溜まるのでしょうか

85 :login:Penguin:2014/11/22(土) 16:51:20.84 ID:rUaTbhG/.net
>>84
コンソールに落ちて操作かsshで接続しておく。
そしてtopを起動しておいてCPU使用率も常に監視して様子見だ。

86 :login:Penguin:2014/11/22(土) 16:54:22.42 ID:MHlfU0k0.net
>>84
HDD死亡の予感。

87 :login:Penguin:2014/11/22(土) 18:10:37.06 ID:Bccl90G7.net
>>84
サムネの件は、先に言えとしか

>>81に戻るけど
他のファイルマネージャ試したいなら
バックで動いてるnautilus無効化

88 :80,83:2014/11/23(日) 11:51:04.95 ID:mvjdeYK2.net
>>85
すいません、おっしゃってることが半分もわかりません
>>86
ディスクのSMART情報では正常判定が出ています
>>87
すいません、サムネイル関連で不安定化するという認識がなかったので
仮に別のファイルマネージャをインストールしても、nautilusの自動起動を停止する必要がある
ということで良いのでしょうか?

不具合が恒常化しているのではなく、過去スレを見ていたところ以下と似た症状のようです
【初心者】Ubuntu Linux 99【本スレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1408529333/881
nautilusで検索して大量のファイルが該当、それを表示する処理中に不安定化しているようです

89 :login:Penguin:2014/11/23(日) 11:58:43.22 ID:VB6fwtEe.net
名前欄は最初のレス番の 80 だけでいいよ。

90 :login:Penguin:2014/11/23(日) 15:53:05.03 ID:ShBniRa6.net
もしかしてSSDやUSBのフラッシュメモリでswapパーティション作ってないとか?

91 :login:Penguin:2014/11/23(日) 16:23:39.12 ID:bxi4zLzn.net
ファイルがたくさんんだろきっと
jpg一万個とか

92 :login:Penguin:2014/11/23(日) 16:58:57.54 ID:jEjDKNTe.net
>>88
nautilusがプロセスとして裏で動いてても構わんならいいけどさ
無駄だと思うけど

nautilusは昔から重いよ
/usr/binとかファイル多いとこ開くだけで感じるはず
Thunar、PCmanFMなどと比べても体感差がかなり違う

93 :login:Penguin:2014/11/23(日) 17:18:25.47 ID:2Umh3kWe.net
>>92
作り直したんだよ。だから昔とは違う。
まあ、バギーなのは相変わらずだけど……

94 :80:2014/11/23(日) 18:29:45.03 ID:mvjdeYK2.net
>>90
32GiBありますが、今回の不具合時には
10数GiBのスワップが発生していました
>>92
別のファイルマネージャを導入して様子を見てみたいと思います
ありがとうございました

95 :login:Penguin:2014/11/23(日) 22:18:50.44 ID:Y0LawMcT.net
まめ知識…w
Linuxっていうか、Ubuntuって窓に比べて、画面白っぽいでしょ?w

解決策…w

$ xgamma -gamma 0.7
あたりにしてみては如何でございましょうか?…w

96 :login:Penguin:2014/11/23(日) 22:26:21.93 ID:dHMxBa+a.net
お前のモニターは調整機構もついていない安物だとわかったwww

97 :login:Penguin:2014/11/24(月) 10:35:32.54 ID:8+jCFlA5.net
調整機能ついてるけど電源切ったら消えてしまうポンコツだとはバレてないようだ

98 :login:Penguin:2014/11/24(月) 14:54:27.04 ID:UP8q+VPN.net
ノートパソコンなんだよねw

99 :login:Penguin:2014/11/25(火) 12:54:07.54 ID:+pk4eKMR.net
14.04でFirefoxのURLの文字表示が黒や灰色の塗りつぶしみたいになるけど
文字表示に直す方法ありますか?

100 :login:Penguin:2014/11/25(火) 16:11:20.26 ID:SV5dJsJr.net
> 14.04でFirefoxのURLの文字表示が黒や灰色の塗りつぶしみたいになる

そんな風になってないんだが。

101 :login:Penguin:2014/11/25(火) 16:13:19.53 ID:AuPpUjR1.net
>>99
新規プロファイルを作ってみな。

102 :login:Penguin:2014/11/25(火) 17:53:36.42 ID:knTv3nDe.net
ageはグローバル設定であぼーんしてるから流れ読んでない状態で書くけど、steamのゲームがクラッシュして、ウインドウの部品が黒くなったな
クラッシュする原因作ったのは俺なんだがウィンドウの枠が太い黒い額縁をはめたようになってた
アプリケーションをフルスクリーンにするとメニューがでるけど、サイズを小さくするとメニューすら無くなって黒い枠だけになった
Xはもう枯れたといっていいくらいだし、他のWMではそういうことはなかったから、ubuntuのWindow Managerの出来が悪いんだろうね

103 :login:Penguin:2014/11/25(火) 21:09:07.18 ID:5qkVioXj.net
重要なセキュリティアップデートがきてるのですが
別に表示されているカーネルヘッダとカーネルイメージのアップデートが
選択できない(クリックしてもチェックがつかない)ので
重要なセキュリティアップデートができません。
こういう場合はどーすればいいのでしょうか

104 :login:Penguin:2014/11/25(火) 21:11:26.94 ID:5qkVioXj.net
>>103ですが自己解決しました。再チェックしたら選択できました。

105 :login:Penguin:2014/11/26(水) 08:46:22.13 ID:A4eeHlSP.net
>ageはグローバル設定であぼーんしてるから流れ読んでない状態で書くけど、
なんて前置きするくらいなら書かないなり、あぼん解除して見てから書き込むなりすれば良いのにな
無駄に横長に書くしDELL男とは違うが、キチガイ亜種かな

106 :login:Penguin:2014/11/26(水) 08:53:00.39 ID:eRNMjs2Y.net
ん?

107 :login:Penguin:2014/11/26(水) 12:40:05.62 ID:pY4m7m0T.net
「枯れた」って、いい意味じゃないんだけどね
通常使われる「枯れる」は世話しなくなった木が朽ちていくイメージ
ソフトウェアなら、労力を注がなくなり、そのまま置き去り
バグが潜んでいても気づかれずに放置

108 :login:Penguin:2014/11/26(水) 13:18:24.82 ID:mfvwg6AM.net
>>107
小学校から国語やり直してこいよ

109 :login:Penguin:2014/11/26(水) 13:47:09.97 ID:AFYBEwsc.net
>>107
IT用語辞典「枯れた」

ソフトウェアやハードウェアが発売・公開されてから長期間が経過し、多くの人の手によって不具合などが検証・修正され、利用に当たっての注意点などの情報が大量に蓄積されている状態のこと。安定した導入・運用ができるという良い意味で使われる。

ttp://e-words.jp/w/E69EAFE3828CE3819F.html

110 :login:Penguin:2014/11/26(水) 13:54:19.79 ID:vT5qCZgg.net
>>107
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/46734/m0u/%E6%9E%AF%E3%82%8C%E3%82%8B/
これの4でしょ。

111 :login:Penguin:2014/11/26(水) 14:26:36.65 ID:pY4m7m0T.net
充分にバグが出尽くして
新バージョン出てるわけでもないし
間違ってないけど

112 :login:Penguin:2014/11/26(水) 17:12:33.89 ID:0nnLorzm.net
言い訳はダメだよ我慢しよう
どんどん引っ込みつかなくなってしまうからね

113 :login:Penguin:2014/11/26(水) 17:39:51.86 ID:EpFSWJRD.net
でさ、これ何て読むのよ in Linux板 3
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1345027528/l50
想像にすぎないが、もしも由来があるなら、
デバッグ・バグ取りのことを吹きすさぶ木枯らしに例えたのかもしれない

114 :login:Penguin:2014/11/26(水) 17:51:02.92 ID:vT5qCZgg.net
そんなわけないだろw

115 :login:Penguin:2014/11/26(水) 19:04:39.33 ID:46CiqE5T.net
元々、枯れるには円熟するって意味もあるわけで・・・

116 :login:Penguin:2014/11/26(水) 19:34:55.81 ID:/7hFbxbt.net
ボクみたいなシロートには,MintのCinnamonもあるけど,
UbuntuのMATEが使ってみて一番楽しいです♪

117 :login:Penguin:2014/11/26(水) 19:44:17.88 ID:/7hFbxbt.net
あっ,ノートPCにはMintのCinnamonをインストールしてたw

118 :login:Penguin:2014/11/26(水) 21:16:47.90 ID:zKDJl+Q1.net
OpenStackインストーラー版のホストって、普通のUbuntuと同じ感覚で構成変更したりすることってできますか?
要は何がしたいかっていうと、今まで使ってたZFSonLinuxとかをOpenStackに移行してもそのまま使いたいってことです。

119 :login:Penguin:2014/11/27(木) 06:14:47.83 ID:/nZOSx/j.net
>>94
>32GiBありますが、今回の不具合時には
>10数GiBのスワップが発生していました
32GiBって君は、HDD,SSD,フラッシュメモリのうちの、
どれを使っているの?

10数GiBのスワップって、君のPCのメモリは何GiBあるの?
そんなにスワップを使うって、君の画像は全部で何GiBあるの?

nautilusは画像のサムネイルを作るために、
そんなにスワップを使うの?

でもそれはサムネイルを作る、最初の1回だけだよね?
1度サムネイルを作ってしまえば、そのサムネイルを保存して、
それ以降は保存したものを使うから、
もとの画像を読み込んだりしないよね

120 :login:Penguin:2014/11/28(金) 11:19:18.50 ID:LHs6Eu20.net
古いノートパソコンにubuntu 10.04 を入れて使用しております。
youtubeなどflashが再生できません。画面領域が真っ白になる。

$ sudo apt-get install flashplugin-installer

なども試してみましたが、うまくいきません。
PCは2005年ぐらいに発売のLaVie L550/Bです。

あと12.04にアップグレード可能とも表示がでるのですが、なにぶん
古いPCですのでアップグレードしても良いのかどうか・・・

121 :login:Penguin:2014/11/28(金) 11:41:54.04 ID:4TZ3K2n2.net
>>120
12.04までは、上げても大丈夫。
13.04以降は、そもそも多分入らない。

122 :login:Penguin:2014/11/28(金) 12:22:45.40 ID:7RWVCeZo.net
>>120
メモリ768MBまで
グラフィックがSiS740

12.10以降は厳しいっすね

123 :login:Penguin:2014/11/30(日) 18:22:15.51 ID:x7rJukTO.net
自分はNEC LaVie LL150/W使っています
Ubuntuは14.04
ヤフーニュースの動画が見られるようになって喜んでいるところです
超初心者です

124 :login:Penguin:2014/12/03(水) 20:33:14.65 ID:efPAXhYP.net
Firefoxがアップデートされたけど個別の検索ボタン押しても全部デフォので検索される

125 :login:Penguin:2014/12/04(木) 08:01:28.98 ID:0XN4Mohf.net
今でも12.04最強なんですよね?

126 :login:Penguin:2014/12/04(木) 08:10:58.73 ID:B96/hOL/.net
>>125
13以降が迷走状態だからねぇ・・・。

127 :login:Penguin:2014/12/04(木) 09:07:17.01 ID:TEnqBSE7.net
>>126
それ以前は迷走してなかったとでも?

128 :login:Penguin:2014/12/04(木) 12:21:11.06 ID:mhj7YRJY.net
>>124
Firefoxの検索のところsearchとかなってるね
設定でも英語だし

129 :login:Penguin:2014/12/04(木) 14:35:22.68 ID:IslSdLnJ.net
>>122
RasPiはもっと性能の悪いのにLinux動いているんだから
動きそうな感じがするけど、Ubuntuの要求スペックが高いのからだめなの

130 :login:Penguin:2014/12/04(木) 14:39:45.08 ID:8RU/FEAM.net
>>129
RPiはCLIで動作させるのが前提だからねぇ・・・。
GUIは重た過ぎる。
RDPはGUI以上に重いし。

131 :login:Penguin:2014/12/04(木) 15:18:16.36 ID:IslSdLnJ.net
>>130
そうなのか。男のLinuxerはCLIってことか
いまRasPiのようなのがはやっているのは、豪華PC前提が普通のWinとたいして変わらない
楽楽Linuxじゃつまらんって感じているやつが多いんだろうな。

132 :login:Penguin:2014/12/04(木) 15:44:04.86 ID:U1tAjamu.net
>>131
マイコンボードをシェルから動かすなんて思うとはぁ?
だけど、小型持ち運び可能なLinuxと考えればまた違う。

マイコンものはOSがあれば便利かというとケースバイケースだし

133 :login:Penguin:2014/12/04(木) 15:57:38.01 ID:QXcok0jf.net
ラズパイは、電気代を気にせず24時間稼働できる自分鯖としか思っていない

134 :login:Penguin:2014/12/04(木) 16:34:46.19 ID:Svomt9S8.net
高性能低価格マイコンよね
電気工作にプログラミングがついたみたいな趣味の世界

135 : ◆LIVAg2ICr2 :2014/12/04(木) 17:07:36.59 ID:eSd5EpTz.net
>>131
RPiをGUIって使ってる人って、居るのかなぁ・・・?
RDP接続なんてタヒねるレヴェルでしか動かないし。

>>133
つ ECS LIVA

136 :login:Penguin:2014/12/04(木) 18:16:35.15 ID:/UV3A+KJ.net
CPU Celeron G540(2.5GHz) MB:ASUS P8P67 メモリ8G グラボATI HD4770(ドライバはデフォルト)
これにubuntu14.04LTS入れて主にfirefoxでネットやってるんですが、
負荷がかかるとCPU使用率が60%前後で頭打ちになって遅延します。

他のプログラムで負荷かかった場合は普通に100%まで行くんですが、他の方もこんなことありますか?
firefoxが更新されても変わってないのでソフトやOS入れ直すなりしてみた方が良いのでしょうか?
ちなみに負荷がかかるのはplugin-containerの方じゃなくてfirefox本体の方みたいです。
firefox以外の不具合はたまにグラフィックドライバが止まったり、起動やスリープ明けによく失敗する程度です。

137 :login:Penguin:2014/12/04(木) 18:19:21.23 ID:T4xm+pKN.net
>>124
他のディストリのfirefox34.0は今までと同じなのにUbuntuだけ改悪されてる?

138 : ◆LIVAg2ICr2 :2014/12/04(木) 18:31:58.39 ID:eSd5EpTz.net
>>136
確認すべき事。

1.ビデオカードのドライバを最新にしてみる
2.1.で改善されないなら、ビデオカードを抜いて、CPUのビデオ出力にしてみる
3.1と2をやって改善されないなら、別HDD or SSDを用意して、同PCでOSのインストールを実施する
4.3.で改善されないなら、別PCを用意して、個別のパーツ毎に動作不良やエラーが無いかを確認する

状況に依っては、メモリーのエラー訂正にシステムが全力で稼働している -> システム全体の足を引っ張っていると言う可能性もあるし、何がどう悪いのかが分からない状態で、結果がそうなっているのなら、地道に切り分けるしか無いね。
トラブルシューティングのスキルを上げる意味合いでは、相当良い事例だと思うよw

139 :login:Penguin:2014/12/04(木) 19:23:27.01 ID:/UV3A+KJ.net
>>138
助言有り難うございます。
1. ubuntu-drivers-common (1:0.2.91.7)でsynapticによるとアップデートでは最新みたいです。
2. グラボ付けないと映像出力できないタイプのマザボなのでグラボ変えないといけないのでまだ試してません。

一応Windows10のプレビュー版が出た時に別HDDでWindows10を起動した時は普通に動いてました。
メモリチェックは組んだ春以来やってませんね・・・。メモリチェック→ドライバ変更→グラボ変更辺りやってみます。

140 :login:Penguin:2014/12/04(木) 21:39:34.86 ID:v0BzLymQ.net
Firefoxは相手が居るからね
通信速度とか、相手のWebサーバーの速度とか
相手が遅けりゃFirefoxは待ち続けるしか無いので
CPU使用率は上がらない

141 :login:Penguin:2014/12/05(金) 15:49:19.88 ID:VOBZip5N.net
ブラウザゲームとかしてるんでないの?
ホントにコンテナの負荷じゃないのかね、ふーむ

142 :login:Penguin:2014/12/05(金) 23:57:59.50 ID:ALxmM24Q.net
重要な事を書き忘れてました。デュアルモニタ(アナログ出力)です。
memtestは3週エラー無し。
AMDのLinux用ドライバ(amd-catalyst-14-9-linux-x86-x86-64)をインストールしようと苦闘中。

>>140
なんか相手待ちというよりはFirefoxがCPUの使用率制限受けながら目一杯使ってプログラムがbusyになってる感じです。
システムモニター見てると60%前後のところを境にして2つのコアの使用率が鏡像対称のように動いたり、
ダウンロードとか動画のキャッシュ貯めていってる時に負荷が掛かると接続が切られたりするので。

例えばアマゾンのサイトをたくさん開くと広告なんかで勝手にネットにアクセスする通信量は微々たるものですが、
何故かCPU使用率が60%前後で止まってプログラムの表示速度が大きく遅延します。

>>141
ブラウザゲームはやってないんですが、負荷がかかりやすいのはアドオンかもしれません。
ただ、Tab Mix Plus以外のあと付けアドオンを無効化してもCPU使用率制限みたいなのは残っていました。
本当にコンテナの負荷じゃないかどうかはシステムモニタが正確かどうかも関わってくるので違う可能性もあるやもしれません。

143 :login:Penguin:2014/12/06(土) 00:27:16.01 ID:IHnz6xU2.net
>>142
AMDからリンクはってあるWiki参考にすれば、簡単に導入できるけどね。
ただ、catalyst14-9がUbuntu 14.10に未対応ぽいんだよな。

ttp://wiki.cchtml.com/index.php/Main_Page

144 :login:Penguin:2014/12/06(土) 09:49:28.43 ID:+uMNvgPm.net
古いノートパソコンのHDDが壊れそうなので交換しようと思うんだけど、HDD交換したら本屋さんに売ってるUbuntuのディスクでインストールしたらいいの?

145 :login:Penguin:2014/12/06(土) 09:56:01.15 ID:npWiazxd.net
>>144
DVD-Rのディスク買ってきて、今の内にISOディスク作っといて、HDD交換したらそれ使ってインストールで良いんじゃね?

146 :login:Penguin:2014/12/06(土) 17:25:36.32 ID:n2j/YAEb.net
アップデートしたらニコニコもYoutubeも見れなくなっちゃった

147 :145:2014/12/06(土) 17:46:47.07 ID:n2j/YAEb.net
Flash blockが問題だったみたいだけど
無効化したらバージョンが合ってないからって有効にできない
なんだそりゃ

148 :login:Penguin:2014/12/06(土) 18:14:55.43 ID:JuAnz5Az.net
>>147
FlashblockはFirefox 34に未対応だから仕方ないね

149 :login:Penguin:2014/12/06(土) 18:21:47.56 ID:n2j/YAEb.net
そっかー
フラッシュの広告が嫌で入れてたけど
最近は見かけないから別になくてもいいかー

150 :login:Penguin:2014/12/07(日) 14:57:17.01 ID:UgaqWZar.net
サスペンドからの復帰で上手くいかない

151 :login:Penguin:2014/12/07(日) 16:07:16.63 ID:dIjqp52k.net
いま14.10にアップデート中なんだが不安になってきた

152 : ◆LIVAg2ICr2 :2014/12/07(日) 16:28:46.98 ID:DIJOHFOD.net
>>150
よくある話だね。

>>151
幾つから?

153 :login:Penguin:2014/12/07(日) 16:32:55.69 ID:dIjqp52k.net
>>152
14.04
サスペンド復帰でコケるからアップグレードしようと

154 :login:Penguin:2014/12/07(日) 16:37:31.97 ID:DIJOHFOD.net
>>153
あー、多分変わらない可能性が高いよ・・・。 iii orz iii

155 :login:Penguin:2014/12/07(日) 16:41:09.44 ID:zYsN7xK7.net
>>154
14.04の時、サスペンド復帰でコケるからアップグレードしたけど
14.10ではサスペンド復帰でコケなくなったよ

156 :login:Penguin:2014/12/07(日) 16:42:16.49 ID:DIJOHFOD.net
>>155
成功例があるなら、イケるかも。

157 :login:Penguin:2014/12/07(日) 16:50:35.65 ID:dIjqp52k.net
>>155
いまから最初の再起動だ
期待しておこう

158 :login:Penguin:2014/12/07(日) 17:18:32.60 ID:Gfzi+0BP.net
14.04でKernel 3.16に変えたらどうだろう?
バックポートでKernel 3.16がリリースされてるから、Kernel 3.13
と入れ替えてみるのも手かもね。

159 :login:Penguin:2014/12/07(日) 17:28:44.23 ID:dIjqp52k.net
【悲報】14.10でもサスペンド復帰失敗

160 :login:Penguin:2014/12/07(日) 17:33:39.72 ID:krfn6D46.net
>>159
/etc/rc.local

echo EHCI > /proc/acpi/wakeup

みたいな記述したけど?

161 :login:Penguin:2014/12/07(日) 17:52:56.50 ID:dIjqp52k.net
>>159
初心者ですまん
rc.localとwakeupをgeditで開いたがここからどうすればいい

162 :login:Penguin:2014/12/07(日) 17:53:56.67 ID:dIjqp52k.net
安価みすった
>159じゃなくて>>160です
申し訳ありません

もう駄目ならあきらめてBeta版突っ込むわ

163 :login:Penguin:2014/12/07(日) 18:33:59.33 ID:tr+P5RRk.net
12.04に年賀状用にはがきデザインキット2015をだいぶ苦労してインスコできた
これから質問も増えるだろうからメモ代わりに書いとく

WINE1.6以上をインストールする
Adobe AIRの窓用インストール最新版をHOMEにDL
WINEでAIRをインスト
update upgrade
再起動
はがきデザインキット最新版をHOMEにDL
デザインキットzipを右クリック ここに展開を選ぶ
design_kit.airというのを右クリックWineウィンドウズプログラムローダーで開く

164 :login:Penguin:2014/12/08(月) 19:54:40.48 ID:+/j2laUX.net
ログイン画像せっかく変えたのに一瞬映ってデスクトップ壁紙に切り替わるようになった
3日前までそんなことなかったのに

165 :login:Penguin:2014/12/08(月) 23:16:30.53 ID:DQhOG2xr.net
マジで?
明日やってみる!

166 :login:Penguin:2014/12/09(火) 11:25:09.11 ID:gvrc0n8J.net
>>163
ボクは14.04に同じ方法でAdobe AIRを入れて、
プリントマジック(printmajic.air)をインストールして使っている。

167 :login:Penguin:2014/12/09(火) 12:56:34.85 ID:O4+LEuBq.net
>>166
プリントマジックLINUX用だと羊じゃないよね
窓用だと新しいのかな
でもBaiduIMS利用規約に同意しますか?ってのが気になる
利用しないを選べばいいだけかもしれないけど
Baiduと関係あるならいれたくないな

168 :login:Penguin:2014/12/09(火) 13:39:35.90 ID:/i8Omm8D.net
>>164
xubuntu つかってますが、 それ、14.04 からそうなってる。

169 :login:Penguin:2014/12/09(火) 14:10:00.99 ID:gvrc0n8J.net
>>167
インストールしているのは、プリントマジックMac・Linux用で、
文面は毎年無料の年賀状素材から探して来てる。
BaiduIMEは勿論利用しないを選ぶけど、
Linux用にもあったかな? 忘れたw

170 :login:Penguin:2014/12/09(火) 15:31:38.29 ID:q1NRkKrV.net
14.10 の日本語remixを入れました。
OADG109A の日本語キーボードを使っています。

かな打ちをしているのですが、
長音がまともに打てなくて困っています。

かなモードで左上の長音「ー」を打とうとすると、「\」となってしまいます。
シフトキーを押せば「ー」となるのですが非常に不便です。

解決策は何かないでしょうか。

171 :login:Penguin:2014/12/09(火) 20:52:12.52 ID:ZTreIjYJ.net
>>170
これ?
https://www.youtube.com/watch?v=Ue_fUD5A_xM

172 :login:Penguin:2014/12/09(火) 21:24:09.82 ID:aCN4JYSc.net
>>170
かな打ちを諦メロン・・・とは言わないよ、ナカーマ 人 ♪

173 :login:Penguin:2014/12/10(水) 17:27:06.40 ID:suX/YaMn.net
Ububtu入れてますが、かな入力ができません。
Mozcツールの設定ツールから「かな入力」に設定しても
ローマ字入力のままです。

助けてください・・・・

174 :login:Penguin:2014/12/10(水) 18:05:39.49 ID:o5yG7UVK.net
>>173
入力メソッドを再起動する

した?

そう…

175 :login:Penguin:2014/12/11(木) 00:58:07.59 ID:Z+5TaZDg.net
このスレってまともな回答一つも無いのな

176 :login:Penguin:2014/12/11(木) 07:08:35.21 ID:809y+OER.net
>>175
だって偉大なる便所の落書き2ちゃんだもん。
まともな回答が欲しければフォーラムとかYahoo!の知恵遅れに頼るべし。

177 :login:Penguin:2014/12/11(木) 07:21:10.02 ID:/1wqpHqQ.net
素人のたまり場

178 :login:Penguin:2014/12/11(木) 07:38:39.47 ID:f2f+m4ac.net
>>175
君がまともな回答してあげてよ。

179 :login:Penguin:2014/12/11(木) 08:13:12.90 ID:BPkkdc6b.net
>>178
挿入ネタはいいから

180 :login:Penguin:2014/12/11(木) 09:24:32.71 ID:YahYwN8P.net
>>170
キーボードの設定で日本語のレイアウトが日本語になってるか確認
キーボードの形式が標準105キー(国際)か確認

181 :login:Penguin:2014/12/11(木) 09:45:39.88 ID:PtftQaRi.net
インストールの時
「お前の使ってるキーボードどれか調べてやるから言う通りに打ってみ?」
って言われてやってみたら全く別物だったな(12.04)

182 :login:Penguin:2014/12/11(木) 09:51:42.93 ID:/1wqpHqQ.net
>>180
それは関係ないと思うが。

183 :login:Penguin:2014/12/11(木) 10:38:01.43 ID:0b11Esmm.net
>>173
/home/ユーザー/.mozc を削除して再設定

184 :login:Penguin:2014/12/17(水) 03:36:27.95 ID:bfSDCtCg.net
空のノートパソコンにubuntu入れたけど
Wi-Fiのドライバがインストール出来ないから
インターネット繋げない。
固定回線もないし、テザリングのみなんよね。

185 :login:Penguin:2014/12/17(水) 05:16:17.55 ID:JestZ0kk.net
>>184
スペック晒してみな。
解決してあげるから。

186 :login:Penguin:2014/12/17(水) 14:50:17.30 ID:iI2Ubw0Y.net
>>185
FMV-A8260にubuntu10.04 LTSかな。

187 :login:Penguin:2014/12/17(水) 17:56:10.41 ID:c8E6P1V9.net
>>186
14.04LTSでまずは試そうか。
10.04で動かなくても、14.04とか14.10で動くかもしれないので最新ので試すのが
おすすめ。

188 :login:Penguin:2014/12/17(水) 20:01:06.17 ID:H7PPl1mK.net
>>187
せんきゅ

189 :login:Penguin:2014/12/17(水) 21:27:26.03 ID:H7PPl1mK.net
>>187
せんきゅ

190 :login:Penguin:2014/12/17(水) 21:27:55.84 ID:H7PPl1mK.net
ごめん、二度書き込んでしまった

191 :login:Penguin:2014/12/17(水) 21:31:04.28 ID:dICRTMzR.net
>>186
そもそも、無線LANカードが組み込まれているのか、から調べないとね。

192 :login:Penguin:2014/12/17(水) 21:43:11.49 ID:H7PPl1mK.net
>>191
無線LANカード?
一応、無線LAN対応のノートパソコンなんだけど
また違うの?

193 :login:Penguin:2014/12/17(水) 21:47:04.40 ID:dICRTMzR.net
>>192
MiniPCIのLANカードが積まれているのかどうか、そこから確認しないと。
一応チラッと調べたけど、法人モデルでは、無線のMiniPCIのカードを積んでいないモデルもあるらしいからね。

194 :login:Penguin:2014/12/17(水) 21:50:28.50 ID:H7PPl1mK.net
>>193
そうなのかー。
積んでなかったら無線LAN使えないのか。

195 :login:Penguin:2014/12/17(水) 21:55:18.57 ID:dICRTMzR.net
>>194
そう言う事。
手っ取り早いのは、BIOSで確認する事だね。
無線LANのMACアドレスが出てきていれば、無線のカードが付いてるよ。

196 :login:Penguin:2014/12/17(水) 22:07:18.91 ID:H7PPl1mK.net
>>195
MACアドレスはBIOSに出てるけどね。
それが無線LANのMACアドレスかはわからないけれど。

197 :login:Penguin:2014/12/17(水) 22:08:22.53 ID:dICRTMzR.net
>>196
二つ出てる?

198 :login:Penguin:2014/12/17(水) 22:18:52.43 ID:H7PPl1mK.net
>>197
一つだけかな。

199 :login:Penguin:2014/12/17(水) 22:23:19.63 ID:dICRTMzR.net
>>198
だとすると、LAN口(RJ-45の口)が本体にあるなら、無線LANのカードは積んでないね。

200 :login:Penguin:2014/12/17(水) 22:26:14.41 ID:pDGg8aS9.net
>>199
そうかー。
USBでデスクトップパソコンにも無線LANを搭載できるやつがあるんだけど
それを挿しても一緒かな?

201 :login:Penguin:2014/12/17(水) 22:30:42.73 ID:dICRTMzR.net
>>200
それを挿したら、余程変なメーカー製じゃない限りは、多分認識すると思うよ。

202 :login:Penguin:2014/12/17(水) 22:47:31.65 ID:pDGg8aS9.net
>>201
ちなみにバッファローなんよね。

203 :login:Penguin:2014/12/18(木) 00:05:32.47 ID:LfWdgbq/.net
前にデスクトップパソコン使ってた時に買った
USBの無線子機を挿してみたら
ドライバインストールもなしにWi-Fiが使えるようになってしまった。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-gn/

お騒がせしました。

204 :login:Penguin:2014/12/19(金) 02:13:58.76 ID:I4HEqr+9.net
今のubuntuってタスクバーなくなっちゃったんですか?
タスクの確認方法がわかんなくて困りました
どうやれば確認できるのでしょうか?

205 :login:Penguin:2014/12/19(金) 04:28:56.09 ID:0AJaELzi.net
「システムモニター」からプロセスかな

206 :login:Penguin:2014/12/19(金) 09:41:26.11 ID:nMHAV0Y/.net
>>204
GNOME Classicでログインすればタスクバー出るでしょ

207 :login:Penguin:2014/12/19(金) 09:51:58.29 ID:t98kHxpt.net
>>206
それはそうだが

208 :login:Penguin:2014/12/19(金) 13:52:11.80 ID:hM7RgYNL.net
ここは初心者が答えるスレなので、
まともな答えを期待してはいけない。

209 :login:Penguin:2014/12/19(金) 15:23:03.58 ID:drZf3H3v.net
Ubuntu MATEで良いだろ

210 :login:Penguin:2014/12/19(金) 15:54:43.68 ID:zLkTjCav.net
>>204
「タスクの確認」というのがいまいち不明瞭で、
具体的に何を言っているのか分からない。
Linuxでは伝統的にtopでプロセスを見るんだけど。。。
GUIなら >>205 だし。
タスクバーって検索したらWindowsに固有のものっぽいけど、
もしかして、パネルのことを言っているのかな。
でも、パネルだとしても、タスクとの関連が分からん。
初心者だから、説明が上手くできないのは分かるが、
もう少し、伝わるように出来ないのか。

211 :login:Penguin:2014/12/19(金) 19:21:56.15 ID:o8TNuKQR.net
>>210
何で理解できないのか疑問

212 :login:Penguin:2014/12/19(金) 19:47:41.92 ID:nMHAV0Y/.net
>>210
>>204はWindowsみたいに起動している「アプリ」を「Linuxでいうパネル」で
確認したいだけだと思うよ

213 :login:Penguin:2014/12/19(金) 20:02:56.96 ID:6spxebFT.net
>204 UnityならWIndow-List入れろ

214 :login:Penguin:2014/12/20(土) 11:52:04.75 ID:w/R+uns0.net
>>212
なるほど。ありがとう。
すると、Super + wやSuper + Shift + wでExposeもどきを実行するのではなく、
「パネルで」という縛りが(理由は不明だが)必要なんだな。

それなら、>> 212の助言のとおりに window-listをいれるか、Cairo-dockを使うかだね。
YosemiteのDockではアプリのアイコンの下に起動中を示す黒点がつくが、
Cario-dockの場合は、黒点の代わりにぼんやりした光が点灯するようになっている。
視認性は高いよ。一瞥で起動中のアプリを確認できる。

215 :login:Penguin:2014/12/20(土) 13:36:38.37 ID:vTQjrgWJ.net
今年もVLCのアイコンがサンタの帽子被る季節になったな(´・ω・`)

216 :login:Penguin:2014/12/20(土) 17:27:55.81 ID:Tg/6/DTR.net
VLCが主に何に使われているかを良く知っている開発陣は偉い、いやエロい

217 :login:Penguin:2014/12/22(月) 16:24:13.60 ID:FQKLeaWL.net
先週の apt upgrade 以来、HDDからチカチカ音がするようになった、同じうpgradeしたMintにも同様な症状がでる
修正ファイルはよ

218 :login:Penguin:2014/12/22(月) 17:10:11.90 ID:y6JSgxjv.net
ウィンドウマネージャをfluxboxに変えたのですが、
ディスプレイが10分ごとにオフになるのを止めたいのですが、どこで設定すれば良いでしょうか?
デフォルト環境でシステム設定の画面の明るさとロックや電源の項目をいじっても
変化がありませんでした。

219 :login:Penguin:2014/12/22(月) 19:56:21.08 ID:xxgf4an5.net
>>218
Fluxboxならxscreensaverを使っている?
~/.xscreensaverファイルに適宜設定するとか。

副作用はあるかも知れないが、xsetでやってしまうとか。
$ xset s off && xset dpms force on && xset -dpms
確認は
$ xset q | grep -A1 -i dpms

220 :login:Penguin:2014/12/23(火) 14:57:17.32 ID:XkqXiljC.net
>>217
きょう来てるよ

221 :login:Penguin:2014/12/24(水) 15:39:47.48 ID:2tGg//Jn.net
第355回 Ubuntu 10周年記念オフライン・ミーティング(兼14.10リリースパーティ)レポート
ttp://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0355

piroタソって小林さんの元同僚だったのね

222 :login:Penguin:2014/12/24(水) 23:14:40.65 ID:axlouvju.net
一昨日くらいにupdateきたのでいれたらgrubから先に進みません。
14.04ですけど、なにかありましたか?

223 :login:Penguin:2014/12/24(水) 23:16:09.51 ID:4qhtLX8v.net
14.04LTS x64 atom D510(Intel GMA 3150) lightdm
10月か11月くらいから画面描画が糞重くなって、ちょっと前のアップデートで直ったのに
最新のアップデートでまた遅くなりやがった。最初は快調なのにしばらく経つと発病する。
待ってれば直ると信じてるけど、なにか情報あったらください。ぐぐってもよくわからねえ

224 :login:Penguin:2014/12/25(木) 12:02:57.99 ID:dIydtT5u.net
>>222
こちらは
$ lsb_release -d
Description: Ubuntu 14.04.1 LTS
だけど、一番最近のgrub関連パッケージのアップグレードは、
2014-07-23 のgrub-common, grub2-common, grub-pc-bin, grub-pcだよ。
ちなみにgrubとgrub2パッケージは入っていない。

225 :login:Penguin:2014/12/25(木) 22:29:26.45 ID:y5V4FYpi.net
>>223
何をアップデートして調子悪くなったのか解らんけど、大きく変わるのはkernel imageじゃないん?
3.13.0-43で調子悪いなら3.13.0-.40に戻せば良いじゃない
Grub Custamizer入れて古いの2個位は残しとくべき

調子いいので起動して当たりが来るまで待つべし

226 :login:Penguin:2014/12/25(木) 23:22:55.46 ID:CDRxESAx.net
>>225
ありがとうございます。俺のマシンでは派手に問題が出てるのに、世間は騒いではいない
ようだって点がすごく不安です。

最後にアップデートが走ったときにリブートがなかった記憶があるので kernel ではないと
思います。X 関係のアップデートがいくつか並んでた記憶があるので、あれからちょっと調べて
/usr/share/doc/xserver-xorg-video-intel/changelog.Debian.gz
xserver-xorg-video-intel (2:2.99.910-0ubuntu1.3) trusty-proposed; urgency=medium
* sna-use-vmask-in-3dstate-ps.diff: Fix GPU hang on BDW with xvideo.
(LP: #1390016) ... Thu, 06 Nov 2014 14:27:38 +0200
この xvideo てやつがまたハングしだしたということじゃないかなーと。BDW が何のことか
わかりませんが。アップデートした日は11/6よりずっと後だったと思います。
はっきり分かっている症状は

* VLC で動画が再生されなくなる(真っ暗、音声のみになる)。VLC の設定で出力を「自動」
から「X11ビデオ出力(XCB)」に変えると再生されるが、画面上部にちらつきが出る。
* 同じちらつきは totem でも起こる。
* mame の再生スピードが 100% でていたものが 16% ほどの速度に。
* 端末使ってるとか firefox で動画のないページを見るくらいでは多分気づかない。
* 問題の症状は X を再起動すると直る。

こんな感じです。とりあえずブート時に X を起動せずに手動でやるように変更してしのいでます。

227 :login:Penguin:2014/12/26(金) 00:12:47.47 ID:6xA34dE1.net
>>226
それってコーデックで変わるんじゃ?
.wmvとか.aviとかグダグダになったのはMSの陰謀wって聞いたわ
mplayerかxmbcでシノいでます、それでもダメな子はandroidで
win起動したらその日は負けの日

228 :login:Penguin:2014/12/27(土) 09:30:50.38 ID:Zp4Qsq+f.net
Ubuntuは32bitであっても4GBをこえたメモリを認識する事が出来るのですか ?
何でも、10.4以降は、場合に応じて、PAEカーネルを自動的に導入してくれるという事であるらしいけど、ググってみても、そのような話は出てこないんだよね

229 :login:Penguin:2014/12/27(土) 12:23:14.30 ID:AIzlLVB6.net
>>228
> Ubuntuは32bitであっても4GBをこえたメモリを認識する事が出来るのですか ?
出来る

> 10.4以降は、場合に応じて、PAEカーネルを自動的に導入
古いUbuntuがどうなっているのかは知らんが、
12.04からはデフォでpae有効よ

ttp://linux.slashdot.jp/story/12/04/28/1956249/
ttps://wiki.ubuntu.com/PrecisePangolin/ReleaseNotes/ja/UbuntuDesktop

230 :login:Penguin:2014/12/27(土) 12:36:45.24 ID:PnvtMbba.net
>>228
>ググってみても、そのような話は出てこないんだよね
http://www.igune.com/20100506/1748-53/
http://ja.nishimotz.com/ubuntu
Ubuntu 9.10でdesktopでもPAEカーネル使用可になる
10.04で4GBをこえたメモリが載っている場合は自動的にPAEカーネルが入るようになる
12.10でPAEカーネルのみになる
だったと思う

231 :login:Penguin:2014/12/27(土) 12:57:53.11 ID:Zp4Qsq+f.net
>>229 >>230
ありがとうございます
32bitでのメモリの増量を決心する事が出来ました

232 :login:Penguin:2014/12/27(土) 15:09:48.68 ID:PnvtMbba.net
>>231
64bitに行かないのは何か訳があるの?

233 :login:Penguin:2014/12/27(土) 18:11:42.12 ID:Zp4Qsq+f.net
>>232
新たにインスートールするのが面倒なだけです
その必要が生じた時は、64bitを選ぶつもりです

234 :login:Penguin:2014/12/27(土) 18:20:48.76 ID:PnvtMbba.net
>>233
なんだそうか
でもどうせメモリ増やすなら64bit版入れ直した方が何かと捗るぞ

235 :login:Penguin:2014/12/27(土) 18:28:03.72 ID:oiLDFCqo.net
そこそこパワーのあるマシンなら64bitのほうがいいと思うが・・・
分かりやすいとこではGUIのもっさり感が無くなるよ

236 :232:2014/12/27(土) 19:34:16.95 ID:Zp4Qsq+f.net
C2D、2.53Ghzなのです(テヘペロ)
デフォルトでは、UnityではなくてFluxboxを使っているので
Ram 2GBであっても、それなりに動いてくれていますが
Firefoxの使用時においては、リソースを馬鹿食いするので
その際のストレスを軽減する目的での増量であったりします

237 :login:Penguin:2014/12/27(土) 20:53:04.39 ID:sk4S3U1E.net
>>236
頻繁にswapが起きてストレスなの?
zram-config入れて圧縮メモリにいくらかswapさせると軽減されないかな。

ちなみにzram-configはインストールしてPC再起動するだけで
設定は不要(自動)だったと思う。気に食わなければ消せばいい。

まあメモリ増設が一番効果大きいと思うけど。。

238 :login:Penguin:2014/12/28(日) 09:23:57.44 ID:96MRwdDu.net
dwb(_collect)使えばいいのに
軽量だし

239 :login:Penguin:2014/12/28(日) 22:03:44.29 ID:G8YkY3C/.net
Linux系OSは今まで触ったことがありませんでしたが、
自宅で簡易NASを作りたく、Celeron G1620の自作PCにubuntu14.04LTSをインストールしました

GUIからsambaをインストールしてフォルダのプロパティから共有しただけではWindowsからアクセスできませんでしたので、
こちらのサイト(https://sites.google.com/site/riyo10/computer/samba)を参考にしてコマンド設定したところ、
WindowsPCとAndroidスマホからログインしてファイルにアクセスできるようになりました

------------------
sudo su
pdbedit -a -u hoge1 (ログイン中のアカウント名
new password:hogehoge23(ログイン中のパスワード
...
smbclient -L 192.168.1.12 -U hoge1 (ip addrで確認したところ現在のアドレスが192.168.1.12だったのでこれを設定しました
new password:hogehoge23
------------------

見よう見まねでこのコマンドを打ったのですが、問題ないでしょうか?

240 :login:Penguin:2014/12/30(火) 03:11:38.02 ID:iwOid/WR.net
質問をするスレを間違えたようですね
取り下げます

241 :login:Penguin:2015/01/01(木) 20:16:23.69 ID:A1amqtVa.net
メモリ削減するためにいろいろ消してたのが悪かったのか、ubuntu14.04再起動したら起動しなくなってしまった
windows7のブートマネージャーから起動させてるからリカバリーモードにも入れないんだけど修復する方法ってありますか・・・
おとなしく再インストールしたほうが早いのかなぁ

242 :login:Penguin:2015/01/01(木) 23:08:55.98 ID:cHdt94b3.net
起動しないってどうなってんだ
真っ黒画面のままなら、Ctrl+Alt+F1してみたか

243 :login:Penguin:2015/01/02(金) 00:27:17.47 ID:gXn1quPz.net
仮想環境でいじってみて気に入ったのでwindows消してフルでubuntuにしたいのですが、そのまま全部フォーマットしてDVDセットするだけでいいんでしょうか?
ASUSのX200MAでWin8 with bingです

244 :login:Penguin:2015/01/02(金) 00:28:01.02 ID:SGHAHQU2.net
それでいいよ

245 :login:Penguin:2015/01/02(金) 00:30:53.38 ID:gXn1quPz.net
ありがとうございました

246 :login:Penguin:2015/01/02(金) 01:51:52.43 ID:JVi2kwp7.net
ubuntu実行時にシェルスクリプト実行させたいんだけどrc.localに書いても起動してくれない
ほかにもinit.dってのがあるらしいんだけどスクリプトの場所変えたくないんだけどどうすればいいんだろう

247 :login:Penguin:2015/01/02(金) 07:58:39.61 ID:pZBK/Ktp.net
なにがしたいの?

248 :login:Penguin:2015/01/02(金) 08:48:29.90 ID:gMpi9YES.net
>>246
シンボリックリンク張れば?

249 :login:Penguin:2015/01/02(金) 10:18:41.23 ID:uwshCP51.net
>>243
Win8なら必要になることもあるだろうから取っといた方が良いんじゃね?
全部消すにしても「そのまま全部フォーマットしてDVDセット」じゃなくて
DVDセットしてインストールでいいんじゃね?
全消しでインストール選択できるから

250 :login:Penguin:2015/01/02(金) 11:43:05.60 ID:PyaOQJqm.net
>>243
なんかWindows消す気にならなかったから
俺はUSBメモリにインストールしたよ

251 :login:Penguin:2015/01/02(金) 12:08:12.29 ID:HQxK4vS3.net
純粋なubuntuの質問じゃないかもしれませんが、仮想化とも言い切れないのでここで質問させてください
ctrl+alt+fx でtty切り替える機能とxenにwin入れて
f8だとubuntu、f9だとwinの画面を全画面描画みたいな使い方したいんですが、そもそもどういうところでtty切り替えをしてるかもわからなくて…

252 :login:Penguin:2015/01/02(金) 23:28:33.53 ID:LH/atPW1.net
>>246
実行ファイルに、実行できる権限'+x'を、
ちゃんと付けてる?

dmesg でエラーログ見て、ここに書いたら?

253 :login:Penguin:2015/01/04(日) 10:21:37.79 ID:0ZUmheAm.net
スクロールバーが白くて見づらいんだけどどうにかできない?

254 :login:Penguin:2015/01/04(日) 10:34:28.59 ID:lBjfx2J7.net
サングラスをかけてみるとか。

255 :login:Penguin:2015/01/04(日) 13:30:01.46 ID:0ZUmheAm.net
すごいブルーライトがカットされて目にやさしい
ってそんなわけあるかーい

256 :login:Penguin:2015/01/06(火) 15:48:47.24 ID:kWjgQ5X2.net
ちょっと質問です。
Ubuntuにギガビットイーサネットワークカードを挿したんですが、デュアルブートにしてるXPほど転送速度が上がりません。

Ubuntu:14.04
NIC:I/O製ETG3-PCI(RTL8169)
ドライバ:標準(自動認識。接続情報のドライバ欄は空白)
転送速度:ファイルサーバに対してXPは30MB/sec程度、Ubuntuだと13MB/sec程度

どこを変更すれば転送速度が上がりますか?

257 :login:Penguin:2015/01/06(火) 20:54:45.52 ID:jACt+a5o.net
>>256
ファイルシステムwww

258 :login:Penguin:2015/01/06(火) 20:59:15.83 ID:WYF/sMj6.net
今日はリポジトリが重いねぇ、たった20MBのfirmware更新で10分も掛かった
結構、会社とかでも使われてんのかね? 仕事始めで更新?

259 :login:Penguin:2015/01/06(火) 21:05:40.24 ID:jACt+a5o.net
>>258
会社からうpしたの?
それとも自宅から?

260 :login:Penguin:2015/01/07(水) 00:31:11.04 ID:i8FLW7l+.net
昨日鯖が変だったよな、300kb/s〜300b/sな極端な速度変化w
Ubuntuも、あちこちの職場で使われるくらい普及してんだなw

261 :login:Penguin:2015/01/07(水) 17:36:07.67 ID:AU5JLVjz.net
>>257
相手方はNTFSでしたが、試しにFATで作ってみても変わりませんでした。
接続情報では1000Mb/sとなってますが、100Mbpsいっぱいっぽい速度しか出てないのが気になります。

262 :login:Penguin:2015/01/14(水) 00:30:18.91 ID:8AUtS7VZ.net
Windows7が入ってるHDDが壊れてリカバリディスクも作ってなかったので初めてubuntu14.10を入れてみました
余計なものが入ってないせいかとてもサクサクで気持ちいい!
もう別のパソコン買ったから、遊びで入れてみただけだけど十分サブ機として使えそうです
これってセキュリティは特に気にしなくて大丈夫ですか?

263 :login:Penguin:2015/01/14(水) 00:32:11.78 ID:l1WqkkPn.net
>>262
気にしないでいいOSなんてのは存在しない

264 :login:Penguin:2015/01/14(水) 01:35:13.36 ID:ogUIH0QS.net
linuxはすべてが自己責任

265 :login:Penguin:2015/01/14(水) 01:45:29.22 ID:eZZKLFnQ.net
Windowsなら責任はすべて・・・誰が取るの?

266 :login:Penguin:2015/01/14(水) 02:50:23.66 ID:jKKf7OHh.net
>>262
14.04.1LTSにしたほうがいいかも

267 :login:Penguin:2015/01/14(水) 03:11:10.24 ID:9MetIKep.net
>>266
アップグレードが煩わしいけど14.04より14.10の方がいいと思うよ

268 :login:Penguin:2015/01/14(水) 16:19:48.99 ID:0uFDAHMn.net
windowsは商業品

269 :login:Penguin:2015/01/14(水) 22:07:22.98 ID:ZTcTUfL0.net
Windowsなら問題の内容によっては何らかの対応がある場合もあるが
Linuxはインストールから100%自己責任

270 :login:Penguin:2015/01/14(水) 22:08:00.19 ID:R2WCGq6w.net
ubuntuは?

271 :login:Penguin:2015/01/14(水) 22:26:17.77 ID:vOpOF3wK.net
なんだこいつ?

272 :login:Penguin:2015/01/14(水) 23:41:07.16 ID:trKyPs/p.net
Windowsが責任取ってくれるとか本気で思ってるなら相当めでたい

273 :login:Penguin:2015/01/15(木) 04:43:59.48 ID:HyAs+8a2.net
wineにLINE入れてみたんだけど
起動はしてるがLINEの窓が完全に真っ黒でなにも見えないんだけど対処法ありませんか?
WINEのバージョンは1.7.33
OSはUbuntuMate14.10です

274 :login:Penguin:2015/01/15(木) 09:18:09.26 ID:xWxEI9/t.net
firefox35のaddon barなくなってるんだけどなんだこれ
firefox34とfirefox-trunkは使えてるのに

275 :login:Penguin:2015/01/15(木) 23:32:56.71 ID:uFhHyvdX.net
アドオンのClassic Theme Restorer使え

276 :login:Penguin:2015/01/16(金) 07:51:40.07 ID:M7xqpRvq.net
ubuntuにSQLMAP入れて遊んでるんですけどCRITICAL poxyどうこうって出てエラー発生してshut downしちゃうのが悩みでございます。

277 :login:Penguin:2015/01/16(金) 07:53:26.99 ID:8DIcsic/.net
どうこうじゃわからん。

278 :login:Penguin:2015/01/16(金) 19:18:16.69 ID:iVCu4jhn.net
>>273
Ubuntu 14.04のWine 1.7.33でなんの問題もないのでおま環としか...

279 :276:2015/01/16(金) 19:31:11.54 ID:l0DxRy3Ry
VMwareから起動してるのですがエラーになったり、[CRITICAL] unable to connect to the target URL or proxy. sqlmap is going to retry the request
と出たりとか...文字数が多いのでpastebinに貼っています。Linux初心者ですが一つアプリを動かすことが精いっぱいに感じます。

http://pastebin.com/u0DbrkR0

280 :login:Penguin:2015/01/16(金) 21:55:15.69 ID:GkzQG9E1.net
poxy?

281 :login:Penguin:2015/01/16(金) 22:20:40.22 ID:h1/8TLij.net
>>278
おれ環でした
WindowsからRDPでリモートしてる環境では真っ黒になるみたい
本機の画面では正常に表示されてました

282 :login:Penguin:2015/01/16(金) 22:49:10.37 ID:7LgM25aS.net
VMwareから起動してるのですがエラーになったり、[CRITICAL] unable to connect to the target URL or proxy. sqlmap is going to retry the request
と出たりとか...文字数が多いのでpastebinに貼っています。Linux初心者ですが一つアプリを動かすことが精いっぱいに感じます。

http://pastebin.com/u0DbrkR0

283 :login:Penguin:2015/01/17(土) 02:14:41.39 ID:aic+zT/1.net
Asus P9X79 Deluxeを使っています。
各種ドライバをインスコしたいのですが、初めて触ったのでどこをどうしていいやら‥‥
とにかく、オーディオとBluetoothのドライバがインスコできればいいのですが
追加のドライバを覗いてみたりしたのですが、見当たりませんでした

14.10日本語Remixです
一応ですが、別のドライブにWin7がインスコされています

284 :login:Penguin:2015/01/17(土) 02:15:07.92 ID:aic+zT/1.net
あ、すみません
よろしくお願いします。

285 :login:Penguin:2015/01/17(土) 11:21:37.76 ID:7hSPo6v4.net
>>283
普通はカーネルと一緒に配布されてて必用なものは勝手にロードされるんで、一部を除けば基本的には何もしなくて良い
でも質問してるってことは何かしら正しく動いてない/トラブルに遭ってるって事?

286 :login:Penguin:2015/01/17(土) 12:26:51.02 ID:aic+zT/1.net
そうですね、まずBluetoothアダプタが認識されていません
それから、オーディオドライバで音質の調整もしたかったのですが、ドライバの設定がどこでできるのやら……

287 :280:2015/01/17(土) 12:53:03.41 ID:NasU646T.net
>>282
追記です
ubuntu14.10を使用しています。

288 :login:Penguin:2015/01/17(土) 18:00:07.54 ID:bC7QD49o.net
もともとパソコンについているNvidiaのグラフィックカードはUbuntuをインストールした時点で有効になっているのですか?
なっていなかったとしたらどうしたら有効に出来ますか?

289 :login:Penguin:2015/01/17(土) 18:05:18.32 ID:BVaKBD7M.net
>>288
そのビデオカードにケーブルを繋いで画面が表示されているのなら、取り敢えず標準のドライバーは当たってるよ。
後はNVIDIAからドライバーを拾って来てイソスコすれば桶。

290 :login:Penguin:2015/01/17(土) 21:46:39.98 ID:z9lpW40B.net
>>289
拾う必要があるのか?
$ apt-cache search '^nvidia-[0-9]' | grep -v dev |sort
nvidia-173 - NVIDIA legacy binary driver - version 173.14.39
nvidia-304 - NVIDIA legacy binary driver - version 304.117
nvidia-304-updates - NVIDIA legacy binary driver - version 304.117
nvidia-310 - Transitional package for nvidia-310
nvidia-310-updates - Transitional package for nvidia-310-updates
nvidia-313-updates - Transitional package for nvidia-313-updates
nvidia-319 - Transitional package for nvidia-319
nvidia-319-updates - Transitional package for nvidia-319-updates
nvidia-331 - NVIDIA binary driver - version 331.38
nvidia-331-updates - NVIDIA binary driver - version 331.38
nvidia-331-updates-uvm - NVIDIA Unified Memory kernel module
nvidia-331-uvm - NVIDIA Unified Memory kernel module

こだわりがなければ、
$ sudo apt-get install nvidia-current
でいいんじゃね?

291 :login:Penguin:2015/01/18(日) 03:18:02.64 ID:yAKnX3h+.net
>>290
こだわりがあるんでねえの?

292 :login:Penguin:2015/01/18(日) 07:59:10.40 ID:O31bCTPo.net
>>291
>>289はこだわりありそうだけど肝心の質問者はNvidiaのグラフィックカードが有効になってるかどうか聞いてるだけだよね

293 :login:Penguin:2015/01/18(日) 11:17:41.52 ID:FHLGdGb6.net
有効になってるかどうか聞いてるだけではないね

294 :login:Penguin:2015/01/18(日) 15:47:13.87 ID:yAKnX3h+.net
>>292
もう一度>>288理解できるまで読んでみるといい

295 :login:Penguin:2015/01/18(日) 16:41:55.80 ID:NMtGjNk8.net
なにを不毛な会話してやがりますかお前らときたらもう

296 :login:Penguin:2015/01/18(日) 17:20:12.26 ID:yAKnX3h+.net
>>295
ハゲを敵に回すとはいい根性じゃないか

297 :login:Penguin:2015/01/18(日) 18:43:25.29 ID:UBlcxDZu.net
>>296
薄毛で悩んでいる割合は3割だそうだ。
決して多数派ではない。

298 :login:Penguin:2015/01/18(日) 18:54:04.03 ID:yAKnX3h+.net
>>297
3割もいたら十分な大勢力じゃないか

299 :login:Penguin:2015/01/18(日) 19:14:42.23 ID:yItCuvt1.net
ハゲは「薄毛で悩む」なんて不毛なことはしない。

300 :login:Penguin:2015/01/19(月) 11:45:29.42 ID:bIT+9ZlG.net
>>299
薄毛なのにハゲと呼ばれると
腹が立つもんだよ

301 :login:Penguin:2015/01/19(月) 14:50:03.23 ID:tayel5CO.net
ハゲと言われて殺人事件も起きてるしねw

302 :login:Penguin:2015/01/19(月) 15:34:49.50 ID:xnqHp+yT.net
しねw とか言うなハゲ

303 :login:Penguin:2015/01/19(月) 16:40:44.59 ID:L5TlEjv9.net
あの、binてなんて読むのが良いのでしょう?
うちのセンセがバインって言ってて違和感ありまくりなんですがビンじゃないんですか?

304 :login:Penguin:2015/01/19(月) 16:43:13.49 ID:xnqHp+yT.net
バイナリ

305 :login:Penguin:2015/01/19(月) 16:44:07.48 ID:aF20dOm1.net
>>303
ビンだろうね普通は
先生はバイナリの略だからそのままの発音でバインと言ってるんだろうな
http://e-words.jp/w/BINE38395E382A1E382A4E383AB.html

306 :login:Penguin:2015/01/19(月) 16:46:57.05 ID:k0YOCq4h.net
俺もビンって読んでる
でも読み方はバインでも>>304でも問題ないと思う

307 :login:Penguin:2015/01/19(月) 16:54:23.45 ID:p2MPjY68.net
http://x68000.q-e-d.net/~68user/unix/unix-term-dic.html#/bin
ここでも「びん」だ。

308 :login:Penguin:2015/01/19(月) 17:05:38.73 ID:aF20dOm1.net
>>306
ここでは.binをビーアイエヌと読んでるし
分ければどれでもいいんだろうね
http://extension.sophia-it.com/content/.bin

309 :login:Penguin:2015/01/19(月) 17:14:48.50 ID:p2MPjY68.net
まぁ「こう読むべき」っていう決まりはないね。

310 :284:2015/01/19(月) 21:18:23.45 ID:U1niwUZQ.net
すみません、わかる方がいらっしゃいましたらお願いしたく存じます‥‥

311 :login:Penguin:2015/01/19(月) 21:33:29.48 ID:HhStRD18.net
ubuntuってちょっと古いビデオカードだと動かんの?
久しぶりにGeforce 530のカードをさしてみたけど、ログインすると画面が固まって動かん。
コンソールからシャットダウンはできるから、Xが動いてないだけなんだろうけど。

312 :login:Penguin:2015/01/19(月) 21:35:11.78 ID:xnqHp+yT.net
んなわきゃない。

カート゜なに使ってるか書いたら情報出てくるかもよ?

313 :login:Penguin:2015/01/19(月) 21:42:39.11 ID:aRUBa6tz.net
>>311
俺もいまは Geforce gt 730 に変えたけど、
その前はGeforce 9500 という古すぎるの使っていんだが、
その時はどこかの最新のが動かなくて、
nvidia の319 のドライバなら動いたのかな、
それより新しいのは動かなかったと思う。
いまの 730 は nvidia 331のドライバで動かしてる。
Geforce 530 だったら 9500 よりは相当に新しいよねぇ。

だけど、ubuntu はもうめちゃくちゃ重いからね、
ある程度でグラボ買い換えるしかないのかな、という感じがする。
730 はゴミみたいな性能とかあちこちで言われてるけど、
これ入れて地獄から天国になったよwww

314 :login:Penguin:2015/01/19(月) 22:09:35.94 ID:aF20dOm1.net
>>310
回答が無い理由□
1. 誰も知らない
2. 質問文が意味不明
3. 知ってるが、あなたの態度が気に入らない
4. 誰かは知っているが、今ここにはいない
5. 不正に関わることなのでスルーされている

315 :login:Penguin:2015/01/19(月) 23:22:18.81 ID:K38YKWRG.net
>>305
> >>303
> http://e-words.jp/w/BINE38395E382A1E382A4E383AB.html

バイナリの略のはずなのに、
実際は、/usr/bin には
bashやpythonで書かれたテキストファイルも置かれているよね。

その辺違和感すごくあるのだが、、、Unixの慣例だから仕方ない?

316 :login:Penguin:2015/01/19(月) 23:28:54.67 ID:HdB8Ddqo.net
>>315
そうだね。歴史的なものだね。

317 :login:Penguin:2015/01/20(火) 01:12:56.18 ID:BkdiI2UH.net
>>315
慣例というか、規格無視した人が置いちゃっただけかと。
なにをどう配置するかは↓が理想。
http://www.linuxbase.org/betaspecs/fhs/fhs.html

318 :login:Penguin:2015/01/20(火) 01:14:20.12 ID:BkdiI2UH.net
あ、勢い余ってドラフトのURL貼ってもた・・・
最新版でもあんまり変わらんけど、そのあたりで最新探して。

319 :login:Penguin:2015/01/20(火) 10:31:52.85 ID:SoqSPhK+.net
fcitxでmozcだとunity dashの文字入力が変になるのだが私だけ?
具体的には
・半角英数字から全角半角で日本語入力に切り替えようとしても切り替わらない時がある
・切り替わる時もあるが、なぜか最初の一文字のみ半角英数字でその後は日本語入力に勝手になる
ibus-mozcだと同様の症状は起こらない

320 :login:Penguin:2015/01/20(火) 13:36:38.35 ID:JTNCF470.net
>>319
日本語に切り替わったり切り替わらなかったりする
これのことじゃないですか?
https://www.youtube.com/watch?v=LaO0JcK_1xU

321 :login:Penguin:2015/01/20(火) 22:47:00.19 ID:SoqSPhK+.net
>>320
一番目についてはずばりそれでした
ただ二番目はまだ原因がわからないですね

322 :login:Penguin:2015/01/21(水) 01:01:55.99 ID:V9ZxT/Em.net
数年前ちょっと使っていてUnityになってはじめてインストールしたんだが、
メニューバーみたいのは出せないの?
ダッシュホーム?みたいなところにいってもなんか探しているものが
ないし

323 :login:Penguin:2015/01/21(水) 01:39:28.92 ID:KQj7UtRs.net
あるもので頑張るしかないんだよ。
Unity はたしかにクソだが、それを使いこなすのがウデという話で。

324 :login:Penguin:2015/01/21(水) 05:13:38.72 ID:Fxbkjcxl.net
>>322
Unityは糞だからDockyをインスコすれば、
MacOSX並のデスクトップ画面になって便利。

325 :login:Penguin:2015/01/21(水) 08:14:12.30 ID:jUJ3jPIN.net
>>322
次のubuntuだとメニューが出るようになる
omg ubuntuを見てくれ

326 :login:Penguin:2015/01/21(水) 08:33:36.84 ID:NZH+8xbB.net
>>322
ボクはMATEをインストールして使ってる。
http://d.hatena.ne.jp/akamushi97/20140614/1402746861

327 :login:Penguin:2015/01/21(水) 10:18:05.05 ID:aihdLNl+.net
>>325
ほんとだった
http://www.omgubuntu.co.uk/2015/01/ubuntu-15-04-always-show-menu-bar-option

またUbuntuがスカトロヲッチで一位奪還かな?

328 :login:Penguin:2015/01/21(水) 16:35:16.26 ID:svm/PyMA.net
メニューバーってなんのことかと思ったらアプリケーションメニューかよ(ヽ´ω`)

329 :login:Penguin:2015/01/21(水) 20:24:26.71 ID:KQj7UtRs.net
お前らは間違っている。
確かに Unity はクソだ。だが、クソでなにが悪い。
ウデがあればいいんだ。ウデが!

330 :login:Penguin:2015/01/21(水) 20:47:19.97 ID:WW473Hi9.net
脚は飾りですか。

331 :login:Penguin:2015/01/21(水) 22:06:35.31 ID:LFWhDv5X.net
エロい人にはそれがわからんのです

332 :login:Penguin:2015/01/21(水) 22:38:58.60 ID:W4oEb7nb.net
うちの環境だとUnityでワークスペース切り替えの中でウインド移動するとフリーズする

333 :login:Penguin:2015/01/22(木) 00:02:30.04 ID:CvGbGonS.net
geditで、使用履歴でsmb://以下が日本語のファイルだと%86%23.......みたいな感じに化けちゃうんだけど、何か対策方法無いかなぁ
これのお陰で現状Kwriteを使わざるを得ない

334 :login:Penguin:2015/01/22(木) 00:27:13.23 ID:89BrPLF6.net
ttp://sicklylife.at-ninja.jp/memo/ubuntu1410/settings.html
ここの、テキストエディターの設定を変更するを参照

335 :login:Penguin:2015/01/22(木) 22:44:27.66 ID:yDo0Wcb2.net
>>311
ubuntuのバージョン等、さらに詳細な情報がわかると
解決できる人がいるかも。

336 :login:Penguin:2015/01/23(金) 01:10:57.98 ID:DSUiiwIA.net
>>334
試してみたけどあかんかった

337 :login:Penguin:2015/01/23(金) 01:26:01.95 ID:J3Jn8Qjg.net
>>311

>>290が書いているようにnvidia-current(とnvidia-settings)
$ sudo apt-get install nvidia-current nvidia-settings
  (nvidia-current-updates は入れるべきか?)
入れてPC再起動するか

http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp
でGeforce 500シリーズ向けLinux版ドライバを落としてきて
例えばファイル名が NVIDIA-Linux-x86-346.35.run なら
$ chmod +x NVIDIA-Linux-x86-346.35.run
$ sudo -s
# ./NVIDIA-Linux-x86-346.35.run
で実行したらインストールされてPC再起動したら適用されて
ちゃんと使えるようになるんじゃないの?

違ったらすみません。識者のツッコミを請います。

338 :login:Penguin:2015/01/23(金) 11:43:45.52 ID:34LOgptm.net
>>311
すでに >>313 に書いたことだけど、
530より一世代前のgt 9500では、最新のドライバーは動かなかった。
古いドライバーじゃないとダメなんだよ。

それにたぶん530 と9500 はだいたい性能的に同じくらいじゃないかなと
思うんだけど、ubuntu では動いてもツラいだけだよ。
いまのubuntu はアホみたいに重い。
gt 730 を7000円くらいかと思うけど、買い直した方が僕は幸せになれると思う。

とにかく、古いグラボを動かそうとしても、このクソ重いubuntu では幸せにはなれないよ。

339 :login:Penguin:2015/01/23(金) 12:41:43.71 ID:TTJGSYDg.net
プロプラのドライバ使わなければいいだけ。

340 :login:Penguin:2015/01/23(金) 12:49:43.88 ID:/bRKHPFn.net
Ubuntuを初めてインストールしてみようと思い12.04 LTSをCD-Rに焼きました
PCにセットしてインストールを始めた結果次の画像のまま既に8時間経過
つまりこの画面からは全く進まないという困った状況に・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org121256.jpg

341 :login:Penguin:2015/01/23(金) 12:58:51.60 ID:7Y9yp8eb.net
拡張パーティショニングツールを使用する
自力でやったほうが確実に先に進めるかと

342 :login:Penguin:2015/01/23(金) 12:58:53.00 ID:TTJGSYDg.net
>>340
入れるPCのスペックまたは型番くらい書け。
ubuntuのバージョンを変えて試せ。

343 :login:Penguin:2015/01/23(金) 13:04:41.77 ID:7Y9yp8eb.net
ディスクからubuntu起動させてパーティション編集を先にやってからでもいいかな
ただ、古いマシンっぽいから他がアレなのかもしれないけど

344 :login:Penguin:2015/01/23(金) 13:17:34.63 ID:/bRKHPFn.net
>>341 >>343
操作する度に数十分〜1時間位かかるので後でやってみます
例、カーソル1キー押しただけで5分待ち等の状態
CDをセットしてこの画面になるだけで1時間以上掛かっています・・・

>>342
PC型番 Sony Vaio PCG-R505V/BD
スペック celeron 1G メモリ256M HDD 30G
スペック不足なのは重々承知しています・・・

このPCは原因不明だが元々XP SP3以上を入れると時々フリーズするので
今まではXP SP2で使っていたけど、さすがにネット接続は心配になったので
現状はXP SP1にリカバリしてXPゲーム専用にしようと思っていた
しかし、Ubuntuでもしかするとネット接続できるようになるかも?と数日前に思い
押入れで眠らせるよりは・・・と思い初Ubuntuに挑戦しようと・・・こんな経緯です

345 :login:Penguin:2015/01/23(金) 13:24:36.74 ID:FRcePmZI.net
メモリ256ってw
cliならどうにかなるだろうけど

346 :login:Penguin:2015/01/23(金) 13:34:35.89 ID:RVYb/hzl.net
メモリ増やせるなら増やせばいいのに…

347 :login:Penguin:2015/01/23(金) 13:41:41.27 ID:/OVY5A6W.net
PuppyLinuxにしましょう

348 :login:Penguin:2015/01/23(金) 13:57:39.09 ID:9/BYsDrR.net
>>340
なんで12.04なんだ?

349 :login:Penguin:2015/01/23(金) 14:17:04.20 ID:KSZd9/AR.net
古いものを大事にするのは日本人の美徳の一つではあるのだが...
さすがになあ

350 :login:Penguin:2015/01/23(金) 14:25:22.38 ID:nvYU3Unr.net
>>348
CD-Rに焼けるサイズが12.04までだったはず

351 :login:Penguin:2015/01/23(金) 14:30:44.56 ID:5CNN7ovm.net
>>344
メモリが厳しすぎるね。ここ読んでみて
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1390329758

352 :login:Penguin:2015/01/23(金) 14:38:36.30 ID:/bRKHPFn.net
>>346
最大384Mなので128Mしか増設できません
コスパを考えるとメモリ増設は考えていません

>>348
CD-Rに12.04 LTS、DVD-Rに14.04 LTSを焼きました
使えればどっちでもいいですが結果どっちもインストールNGでした

>>349
先ほど書いたように本来はXPでしか動かないソフト用に残してあります
ただXP PCが2台あるので片方にLinaxを入れてみようかと・・・興味本位です
他にwin7/8/8.1PCやandroidタブがあるので結果的にLinaxを使えなくてもOKですが
windows/android(これもLinaxですね)以外も使ってみたいと興味が・・・

>>347
Linaxの種類はよく知らなかったのですがさっき調べたらそれが良さそうですね

>>351
UbuntuはあきらめてPuppyを検討してみます

353 :login:Penguin:2015/01/23(金) 15:00:11.50 ID:6mhgabSw.net
Sony 505はインストール時にお呪いが必要だった事を思い出した。
APCI関係だったか、良く覚えてない。

354 :login:Penguin:2015/01/23(金) 15:15:15.61 ID:7Y9yp8eb.net
>>352
その昔
PCG-SRX7にubuntuインストールしようとして挫折したよw
たしかcentosかdebianなら出来た記憶がある

355 :login:Penguin:2015/01/23(金) 16:08:21.85 ID:w0RX8uyn.net
>>352
Kona Blackだったらメモリ256MBでも大丈夫みたいよ
あと、Linuxの綴りくらい覚えような

356 :login:Penguin:2015/01/23(金) 18:07:44.59 ID:pJ2q5j2R.net
>>352
まずはPuppyでLinuxにふれて、楽しかったら、KonaLinuxblackに移行をオススメ

357 :login:Penguin:2015/01/23(金) 18:20:04.52 ID:w0RX8uyn.net
>>356
最初からKonablackでもずっとPuppyでもよくね?
どんな理由なんだろ?

358 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:02:23.49 ID:8i8wKG34.net
FreeBSD入れないのは何故だろう

359 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:03:45.87 ID:4ISmUe1s.net
入れる理由がないからだろう。

360 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:19:03.97 ID:w0RX8uyn.net
と言うかなんで>>358はLinux板でそんな話し出すんだろう?

361 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:31:46.64 ID:pxSDU9Ey.net
取り敢えず推奨動作環境を見てきたが無理っぽくね?

362 :login:Penguin:2015/01/23(金) 19:41:07.92 ID:w0RX8uyn.net
>>361
それは複数の人が指摘してるし、本人も自覚済みだべ

363 :login:Penguin:2015/01/23(金) 21:01:42.49 ID:9/BYsDrR.net
>>360
それはあまりにも視野が狭くないか?

364 :login:Penguin:2015/01/23(金) 21:04:51.01 ID:w0RX8uyn.net
>>363
板違い許容とかどんななんだよ?

365 :login:Penguin:2015/01/23(金) 21:32:42.48 ID:9/BYsDrR.net
>>364
Linuxが入らないのなら、
別のOSに誘導するのはごく自然の流れだとおもうが。

366 :login:Penguin:2015/01/23(金) 22:16:42.47 ID:w0RX8uyn.net
>>365
Linuxが入らないってなんだよ?
あるディストリが入らないだけでLinuxが入らないってことになっちまうのか?
入るLinuxでいいだろうに

367 :login:Penguin:2015/01/23(金) 22:37:20.82 ID:9/BYsDrR.net
>>366
入るディストリがあると思ってるのは貴方だけのようだが・・・

368 :login:Penguin:2015/01/23(金) 22:56:26.15 ID:w0RX8uyn.net
>>367
おれはKona勧めたが他にもPuppy進めてる奴とかいるだろうが
お前正気か?

369 :login:Penguin:2015/01/23(金) 23:16:54.51 ID:9/BYsDrR.net
>>368
いや、だからなんでPuppyなら入るとか思ったの?

370 :login:Penguin:2015/01/23(金) 23:39:33.46 ID:w0RX8uyn.net
>>369
それはPuppy勧めた奴に言えや
というかスペック的に大丈夫だろ
PentiumMMX166でおkなんやで

で、何でそうやってはぐらかしたり、適当なこと言うんだ?
>入るディストリがあると思ってるのは貴方だけのようだが・・・
これ完全な嘘だよね?
嘘ついたことには触れないんだ

371 :login:Penguin:2015/01/24(土) 00:08:34.65 ID:6dkI5dKx.net
てかdebian本家は誰も勧めねぇな、スペック的にokだと思うが…

372 :login:Penguin:2015/01/24(土) 00:19:24.47 ID:s5DGQyLl.net
>>371
debianでX無し運用なら平気だけどGUIでXPみたいに使いたい
と思われる>>344の要望に沿わないのはあらかじめ目に見えているので
いちいち書かないのだろう。現実主義のdebian層なら。
puppyやkonaを勧めるのは半ば興味本位じゃなかろうか?

373 :login:Penguin:2015/01/24(土) 00:19:28.87 ID:WbQj2Zos.net
plamolinuxなんでどうでしょうかw
俺は今、VAIO U1にpuppyを入れているところだが
CPUが狂う草でメモリが256MBだ

374 :login:Penguin:2015/01/24(土) 00:36:06.01 ID:h+IZAXIX.net
>>352
メモリ512MBいれて640MBまでいける
まあ、今さらなのに変わりはないが

375 :login:Penguin:2015/01/24(土) 00:41:21.79 ID:i3jhAcHQ.net
>>370
話の本質から自分がずれていってるの気が付かないのだろうか

376 :login:Penguin:2015/01/24(土) 01:04:45.44 ID:WbQj2Zos.net
Ubuntuのスレでpuppyの話をするのもなんだが
低スペックPCでWindowsXPの環境を残すのであれば、puppyしかないと思うよ
Puppy_Linux_431JP2012_Installer.exeみたいなファイルをダウンロードして
普通のソフトをインストールするような感じでpuppyがインストールできる
しかもデュアルブート可能

isoをCD-Rに焼いて、パーテーションを切って・・・などという
通常の面倒なインストール手順がなくなる

377 :login:Penguin:2015/01/24(土) 01:31:47.82 ID:AdQ22h23.net
>>375
元々ずれてるお前からするとそういう見解になるのか

378 :login:Penguin:2015/01/24(土) 03:44:01.28 ID:81H65zAe.net
>>344
元からフリーズしてたんでしょ?

フリーズするのはメモリ不足だから、何かを処理する際に、
一々メモリの内容を、HDDのスワップ領域にコピーして、
メモリを空けようとしているから(スワップ)

今実行しているアプリを、切り替える度に、
または、容量の大きい画像などを見ると、

メモリ不足によりスワップが起こり、
メモリの内容を、HDDに書き込んだり、
逆にHDDに退避しておいた内容を、
メモリに読み込んだりして、
ディスクアクセスが起こり待たされる

スワップが起こるとヤバイ。
HDDのアクセス速度は、メモリの何百倍も遅いので、
まともに動かない。まあ最終手段と思ってください

379 :login:Penguin:2015/01/24(土) 08:31:29.61 ID:9aQx5lQ0.net
> フリーズするのはメモリ不足

380 :login:Penguin:2015/01/24(土) 12:21:17.19 ID:ZKjU7neZ.net
ubuntu14.10で固定ipの仕方がイマイチわかりません
ifconfigをうったらイーサネットの数値がエラーになってしまうし、設定で固定ipをいれても全く固定できないのですがどうすればいいんですか?

381 :login:Penguin:2015/01/24(土) 12:34:35.65 ID:lXCPf8yX.net
低スペPCにUbuntuは無理だよな
今のUbuntuは32bitでもPAE対応必須だしな

382 :login:Penguin:2015/01/24(土) 12:36:03.16 ID:lXCPf8yX.net
12.04からだなPAE必須になったの
Celeron 1GHzはPAEに対応してるのか?

383 :login:Penguin:2015/01/24(土) 16:17:32.67 ID:AdQ22h23.net
Celeronって最初からPAE対応してるっしょ
12.04以降問題になってたのは一部の奴(CeleronMの極一部等)が
インストーラーチェックにPAE対応ってフラグ返してくれないのでインストール不可になってしまったこと
14.04からはnonPAEで強制インストールできるオプションがついたから
その問題も解消してると言える
何だか知らんけど低スペPCと言うならLubuntuあたりから始めて軽量ディストリ試してみたら?

384 :login:Penguin:2015/01/24(土) 16:26:23.17 ID:6zxg2fJQ.net
僕のCeleron300AはPAE対応してないよ

385 :login:Penguin:2015/01/24(土) 16:29:10.53 ID:6zxg2fJQ.net
してたかな?

386 :login:Penguin:2015/01/24(土) 16:36:37.13 ID:oUF1LIlu.net
してますん♪

387 :login:Penguin:2015/01/24(土) 17:44:30.98 ID:AdQ22h23.net
してるよん
http://www2.tokai.or.jp/nandemo/at/Cele300A.html

388 :login:Penguin:2015/01/24(土) 19:05:48.85 ID:RvJQFgwO.net
Win7とでドライブを分けて14.10をインスコしてます
Win7の設定ではデスクトップのディレクトリをシステム用のダライ・ラマに移しているのですが、
Ubuntuとでデスクトップのディレクトリを共有することはできますでしょうか

389 :login:Penguin:2015/01/24(土) 19:07:25.38 ID:RvJQFgwO.net
ああもうサゲストのバカ><
しかもそれ以外にも誤りが‥‥
Win7では、データ用ドライブにデスクトップを移しています。
それを、Ubuntuのデスクトップとで共用することはできますでしょうか。
よろしくお願いします

390 :login:Penguin:2015/01/24(土) 19:36:48.67 ID:M5jV2ohB.net
出来るよ。俺は試したこと無いけど、
Ubuntu Tweakのシステム設定>ユーザーフォルダー
で変更するか、~/.config/user-dirs.dirsをテキストエディターで開いて、
自分で編集してログインし直せばいいはず。

391 :login:Penguin:2015/01/24(土) 20:26:16.39 ID:RvJQFgwO.net
なるほど、ありがとうございました

392 :login:Penguin:2015/01/24(土) 20:37:58.06 ID:XE0TjJZG.net
そう言えば低スペPCだと、32btと64bitで動作の重さって変わってくる?

393 :login:Penguin:2015/01/24(土) 20:45:21.42 ID:AdQ22h23.net
>>392
Intel Core2 Duo6300 1.86GHz
メモリ2GB
と言う環境でUbuntuではなくLubuntuで32bitから64bitに入れ替えたけど
特に違いは感じられないな

394 :login:Penguin:2015/01/24(土) 20:49:45.88 ID:oUF1LIlu.net
>>392
メモリーが2GB以上搭載出来るのであれば、どの道軽い。

>>393
そのスペッコで、HDDをSSDに換装すれば、充分に現役で使える。

395 :login:Penguin:2015/01/24(土) 20:55:45.54 ID:AdQ22h23.net
>>394
おいおいHDDで十分現役な俺に言うなや
UbuntuじゃなくてLubuntuなのは何でかUbuntuだと3Dで弾かれるねん

396 :login:Penguin:2015/01/24(土) 21:02:00.61 ID:oUF1LIlu.net
>>395
そこでHDDをSSDに変えると、世界が変わるよw
本体側のI/FがSATA2でも、HDDのR/Wからすれば2倍以上の速度が出るし、何よりSSDは安くなったからね。

397 :login:Penguin:2015/01/24(土) 21:04:27.12 ID:i3jhAcHQ.net
>>396
起動くらいしか体感変わんないだろ。
いつもディスクアクセスしてるわけじゃないんだし。

398 :login:Penguin:2015/01/24(土) 21:12:15.45 ID:AdQ22h23.net
>>396
そんなことするなら本体ごと入れ替えてる

399 :login:Penguin:2015/01/24(土) 21:20:23.22 ID:XE0TjJZG.net
>>395
おいらもUbuntuで3Dうんたらかんたらで弾かれてXubuntuにしたクチですだ…
軽くなるんだったら32にするんだが、その分だと望み薄そうだなぁ

400 :login:Penguin:2015/01/25(日) 00:20:15.28 ID:OXuH+zwO.net
>>393
マルチコアで低スペとか思ってる人って・・・

401 :login:Penguin:2015/01/25(日) 00:28:31.21 ID:7xkOZfTq.net
>>400
E4600でガチ重だよバーヤバーヤヽ(`д´)ノ
グラフィックが古いオンボードので、超へなちょこってのもあるけど…

402 :login:Penguin:2015/01/25(日) 01:26:09.76 ID:cbsc/BLR.net
>>400
そういう時代になったんだ
取り残されるなよ

403 :login:Penguin:2015/01/25(日) 14:21:13.12 ID:hDJy7mqC.net
>>401
あ〜それは確かにグラフィックだね。うちはE4400とグラボがHD4670でサクサクだから

404 :login:Penguin:2015/01/25(日) 14:49:41.00 ID:/qc5cFUh.net
IGPの類は一部の例外を除いて、ただでさえGPUが遅いのに加えて常時メモリ帯域が食われるからねぇ
ディスプレイ繋がないマシンには未だにRADEON3430級の低消費電力ファンレスビデオカードは重宝してる

i9?5の時代のチップセットだけリビジョンが上がってメモリがCPUの帯域を上回って
CPU外のオンボに余分に帯域を回せるようになったケースでも外付けには敵わなかったしなぁ

405 :login:Penguin:2015/01/25(日) 15:40:18.70 ID:YHeLtVKo.net
lubuntuの質問いいでしょうか。
asusのul20aというノートにlubuntu
14.04.1 64bit公式を日本語でインストールしています。ディスプレイアダプタは4500MHD。
totemとコーデックパックを入れて動画再生をするとティアリングします。
これはどうすれば直りますか?

なお、vlcだと発生しません。しかし、sanbaでwinpcのHDDにある動画を
再生しようとするとエラーになるためやむなくtotemを使っています。
sambaのエラーの問題が解決すればvlcでもいいのですが。

406 :login:Penguin:2015/01/25(日) 19:04:31.58 ID:/Zl4DQNM.net
>>354 >>355
調べてみたらちょっと難しく自分みたいな初心者には無理そうです
アドバイスありがとうございます

>>356
はい、参考にします

>>374
仕様書はMAX384Mだけど実際はそこまで行けるんですか
ただ、通常使っているPCじゃないので今更費用を掛ける気は・・・
知識として覚えておきます

>>378
フリーズ中はHDDアクセスも含めて停止します
メモリ不足でスワップが起きるとHDDアクセスは止まらないと理解しています
違ったら指摘してください

407 :login:Penguin:2015/01/25(日) 19:31:01.66 ID:3fxGGXTW.net
>>406
Kona入れるのなんて別に難しくないって
駄目元でやってみなよ
実害ないんだし

408 :login:Penguin:2015/01/26(月) 00:17:58.58 ID:O2fjrUtT.net
使えもしないものを無理に勧めてどうすんだと思うのだが...
カラフルな画面を使いたいと思った時点で、Linuxは古いマシンでも動く
というのは嘘になると思うべき。

409 :login:Penguin:2015/01/26(月) 00:23:20.89 ID:ME7kXyZN.net
抽象的過ぎるw

410 :login:Penguin:2015/01/26(月) 00:28:38.55 ID:ofRBaKvU.net
>>408
使ってもしないで決めつけるアホ

411 :login:Penguin:2015/01/26(月) 00:33:21.59 ID:O2fjrUtT.net
マニアは谷亮子でもおかずに使えるんだろうけどさあ
普通の人は、使うまでもなく無理と思うわけですよ。

412 :login:Penguin:2015/01/26(月) 02:02:27.03 ID:CMUMHdn3.net
>>408
KonaBlackの必要条件知ってて言ってるのか?

413 :376:2015/01/26(月) 04:57:40.17 ID:xR8ihiXH.net
>>406
メモリ不足でスワップが起きると、
HDDアクセスは止まらないで、
CPUはHDD処理の終了待ちで、CPU利用率は0%になる

もしフリーズした際の、
CPU利用率が100%になっているのなら、
アプリ・OSが無限ループしているとか?

他には、ウイルス感染とか

CPU利用率・エラーログも確認すべし

414 :login:Penguin:2015/01/26(月) 06:48:06.26 ID:QpL9U5qz.net
この記事見て試してみるのはどう?
メインマシンで仮想PCに入れてみてメモリ容量的に大丈夫かどうか試してみるのもいいかもな


軽量Linuxディストリビューションの新版が続々
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131018/512062/

415 :login:Penguin:2015/01/26(月) 11:17:54.27 ID:ME7kXyZN.net
>>411
オリンピックで2度、世界選手権で7度金メダルを獲得した人を
そういう風に侮辱できる、おまえは本当のクソ野郎だ。

416 :login:Penguin:2015/01/26(月) 11:23:27.78 ID:IYOVFaG3.net
ここは2ちゃんだ

417 :login:Penguin:2015/01/26(月) 11:36:46.89 ID:iaa7k4fR.net
>>416
そらそうだ。

・・・で、なにがいいたいんだ?

418 :login:Penguin:2015/01/26(月) 11:51:38.03 ID:ofRBaKvU.net
>>411
見る前から谷亮子って決めつけているところがおかしいと言ってるんだが

419 :login:Penguin:2015/01/26(月) 12:07:32.02 ID:IYOVFaG3.net
>>417
わからないなら、だまってろ

420 :login:Penguin:2015/01/26(月) 12:08:41.01 ID:iaa7k4fR.net
>>419
説明もできない馬鹿でしたか。これは失礼。

421 :login:Penguin:2015/01/29(木) 17:47:33.72 ID:7yZ+/QL2.net
Firefoxのフラッシュがとめられたー

422 :login:Penguin:2015/01/29(木) 18:25:55.45 ID:CxC7SKfO.net
>>421
どういうこと?

423 :login:Penguin:2015/01/29(木) 21:31:11.85 ID:7yZ+/QL2.net
なぜかフラッシュのあるサイト行くと
「このプラグインは安全ではありません」って警告が出るようになった
クリックしないと動かないようにされてる

424 :login:Penguin:2015/01/29(木) 21:34:13.78 ID:CxC7SKfO.net
>>423
バージョンどうなってる?
ここでどう出る?
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

425 :login:Penguin:2015/01/29(木) 21:37:27.77 ID:bjFv9aTN.net
>>423
仕様だよ、NPAPIを将来的に廃止する前段階として
JAVAとかフラッシュのプラグインは警告出してる。

アドオンの項目でプラグイン常時使用にしとけば警告出ないように出来たはず。

426 :login:Penguin:2015/01/29(木) 21:37:48.81 ID:7yZ+/QL2.net
"You have version 11,2,202,438 installed"で
最新が11.2.202.440だから一個遅れてるのか そのせいかな

427 :login:Penguin:2015/01/29(木) 21:53:11.67 ID:CxC7SKfO.net
>>426
そのせいだな
>>425は違うよ
11.2.202.440の俺環では出ないから

428 :login:Penguin:2015/01/29(木) 21:59:03.34 ID:7yZ+/QL2.net
ああ、そういえば見たことないウィンドウが出てたなあ
見たことないウィンドウだったから閉じちゃったんだけど

429 :login:Penguin:2015/01/30(金) 16:39:44.07 ID:Rm1jSU0a.net
>>423
firefoxの都合だと思った。
ファイルを調べてみるとバージョンは最新だけど、firefoxをみるとアドオンが古いって出る。
vinelinuxだけど。

430 :419:2015/01/30(金) 18:18:07.53 ID:aSiiuxTD.net
ソフトウェアセンターから再インストールしたら動画見れなくなった・・
ので、色々調べてpipelightというので最新のFlashにした
ページは重くなるけど、動画自体はなめらかになったかもしれない

431 :login:Penguin:2015/01/30(金) 21:31:17.91 ID:rxMtThXk.net
firefoxでフラッシュみれないのは
待ってたらupdateでフラッシュのverがあがって
見れるようになるもんなの?

432 :login:Penguin:2015/01/30(金) 21:58:15.54 ID:AvrRmA6r.net
>>431
見れないのおまえだけ

433 :login:Penguin:2015/01/30(金) 22:21:06.14 ID:tuf395OA.net
PPSSPPをインストールしても起動しない
デカイ画面でやりたかったけどもう実機でガマンするしかないか

434 :login:Penguin:2015/01/30(金) 22:25:04.03 ID:AvrRmA6r.net
>>433
エミュ系は自力でできるスキルがないなら諦めろ

435 :login:Penguin:2015/01/30(金) 22:48:53.20 ID:tuf395OA.net
SSDに変えてインストールしたらPPSSPPもうまく起動出来た

なんかわかんないけど良かった良かった

436 :login:Penguin:2015/01/30(金) 23:14:33.16 ID:obNQLlvH.net
普通ならRemoteJoy Liteでやらんか?
アプコン出来ないだろ

437 :login:Penguin:2015/01/31(土) 00:44:15.87 ID:4QS0Dx0f.net
ubuntuのフラッシュって11のままじゃなかったけ?

438 :login:Penguin:2015/01/31(土) 04:13:20.97 ID:lXEI96DO.net
>>437
Linuxはみんなそう
でもバグフィックスはされてるけどね。

439 :login:Penguin:2015/01/31(土) 08:57:57.76 ID:WrD25QhW.net
最新のflash重すぎる

440 :login:Penguin:2015/01/31(土) 14:48:09.48 ID:4QS0Dx0f.net
>>438
そうなんだ。
毎回フラッシュの更新あって意味ないよな?って思ってたけど
やってるにはやってたんだな

441 :login:Penguin:2015/01/31(土) 18:35:28.68 ID:0d5RygY0.net
意味ないことをみんなでやるわけないだろ

442 :login:Penguin:2015/01/31(土) 19:14:22.79 ID:hdnavn7h.net
>>440
トヨタのクラウンってあるじゃん
あれロイヤルシリーズやマジェスタは4,5年でフルモデルチェンジするじゃん
でも、タクシーとか業務用のクラウンコンフォートとかクラウンセダンってなかなかフルモデルチェンジしないじゃん
かといって法改正が合ったり、燃費や動力性の向上が必要だったりして、マイナーチェンジはしてる
それと一緒

というかUbuntu本体で例えた方が分かりやすいか
非PAE環境だと12.04までしか無理だろ?
12.04のサポート終了までアプデはしますのでそれまで使っといてくださいと
そんな状態

443 :login:Penguin:2015/01/31(土) 22:36:35.83 ID:Nj+T05mI.net
Win10をUbuntu14.10のVMware Player7で動かしてみたぞ…w
http://www.dailymotion.com/video/x2g2ioh_screencast-2015-01-31-12-13-00_tech

444 :login:Penguin:2015/01/31(土) 22:42:13.37 ID:sRWpYxmE.net
ID:Nj+T05mI = キチガイ荒らし 通称「デル男」プロフィール

外付けUSBハードディスクで得意げにLinuxをいろいろブートする
(バカでも使えるUbuntu、Fedora、openSUSE、CentOS程度で、
 GentooやArchは絶対にやらない)
openSUSEスレで「ブートできない!」「Ubuntuならできるのに!」と
わめき散らし(スキル不足)、他の鳥のスレでもUbuntuマンセーで荒らしたため
USBブート君と呼ばれ嫌われる
Linuxを「里奈」と表現しUbuntuスレでも嫌われる
最盛期は「推奨NG:dailymotion」などと言われた

仮想に走りVMwareマンセー、ついでにHyper-Vにも手をだし
Windows板を荒らし始め、UbuntuがGoogleとIntelと手を組んでWindowsを滅ぼすと
妄言を吐き、Ubun厨としてスレのテンプレになるほど嫌われる

ノートPC板ではDELL Latitudeスレ、ThinkPad Tスレ、Aspire Vスレにて
仮想環境やUbuntu、自分の所有しているPCを頼まれもしないのに盛んに勧めたり
自作の動画や画像をムリヤリ見せようとしてはウザがられ荒らし認定されるも
「僕の有益な情報でみんなを救っている」などとこれまた妄言を吐き徹底的に嫌われる

445 :login:Penguin:2015/02/01(日) 00:48:44.79 ID:M31MtWlS.net
>>444
荒らすな。つか死ねよ。

446 :login:Penguin:2015/02/01(日) 01:26:19.96 ID:KiBMy2Du.net
>>442
なるほど、だけどアップデートは年に1回しかやってないな・・。
前はちょくちょくアップデートしてたけど
アップデートするごとに再起動するとメインのデスクトップ画面が映らない状態で
電源ボタンを押すとちゃんとオフってるから
HDDとかいっぱい繋げてると多分エラーでるんだろうから
年に1回SATAケーブル全部はずしてからからじゃないと失敗しそうで怖いぜ

447 :login:Penguin:2015/02/01(日) 03:45:49.96 ID:KRB+5mkc.net
JapaneseTeamのfcitx-mozc使ってるんだけども、
何故かインライン入力変換ができないんだがどういうこっちゃ

"Fcitx XIM Frontend"をONにして再起動しても出来ないんだが...

448 :login:Penguin:2015/02/01(日) 09:48:29.66 ID:PNQPwSCs.net
通信手段がWiFiなんです

それで、WiFiルーターに接続している全ての通信機器のデーター総量(個別ふくめて)を調べたいのですが、Ubuntuでそれが出来るでしょうか ?

調べてみたら、cdmというツールがあるようですが、これでわかるのは、その機に限定したデーター量ですね ?

449 :login:Penguin:2015/02/01(日) 09:56:20.66 ID:WfeHRpTm.net
>>448
自宅内で使ってる水の総使用量を、蛇口1つで完全に把握したいと言っている様な物だけど、分かる?

450 :login:Penguin:2015/02/01(日) 10:37:10.36 ID:PNQPwSCs.net
>>449
うまいたとえですね
しかし、そもそもインターネットと比べること事態が(ry

451 :login:Penguin:2015/02/01(日) 10:42:46.65 ID:uCEpJvLg.net
>>450
インターネットじゃねえし
何で「インターネットと比べること事態が(ry」何だかよく分からん

452 :login:Penguin:2015/02/01(日) 10:45:08.77 ID:PNQPwSCs.net
>通信手段がWiFiなんです

>それで、WiFiルーターに接続している全ての通信機器のデーター総量(個別ふくめて)を調べたいのですが、Ubuntuでそれが出来るでしょうか ?

ちなみに全ての通信機器の内訳は、Linux(Ubuntuを含む) x3 、Windows x2、Android x2 です。

453 :login:Penguin:2015/02/01(日) 11:19:56.78 ID:M31MtWlS.net
>>450
日本語勉強して出直してこい

454 :login:Penguin:2015/02/01(日) 11:22:12.00 ID:BqZKcp52.net
>>452
ルータで出来るだろ、その位の事

455 :login:Penguin:2015/02/01(日) 11:47:14.35 ID:qDEPOeOw.net
>>447
自分も同じ状態。UnityのHUDでインライン入力できない

ただし、geditとかFirefoxのアドレスバーなどではインライン入力可。

456 :login:Penguin:2015/02/01(日) 11:51:21.34 ID:PLIII6iB.net
皆さんお元気ですか?…w
カーネル3.16.30で、シェアホルダーのバグも解消されたようで…w
http://www.dailymotion.com/video/x2g433t_bandicam-2015-02-01-11-09-58-456_tech

457 :login:Penguin:2015/02/01(日) 12:44:57.40 ID:PNQPwSCs.net
>>454
thx

458 :login:Penguin:2015/02/01(日) 13:53:09.51 ID:Miy7FQIA.net
自作の動画宣伝でスレを荒らすキチガイ 通称「デル男」
NGID:PLIII6iB
NG推奨ワード: dailymotion …w

459 : ◆KaqPu/uSLo :2015/02/01(日) 15:25:09.10 ID:+GpT7K3C.net
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

460 :login:Penguin:2015/02/01(日) 16:18:54.11 ID:M31MtWlS.net
「無があった」

すごい矛盾なんだが・・・

461 :login:Penguin:2015/02/01(日) 16:25:05.23 ID:jcq9fUSe.net
初心者です
/etc/udev/rules.d に /51-android.rules
のドキュメントを作り
SUBSYSTEM=="usb",ATTR{idVendor}=="04dd",MODE="0666",GROUP="plugdev"
を書き込んだのですがスマホを認識しません。
ubuntu11.10 ネット環境無し スマホはsharp です
教えて下さいお願いします

462 :login:Penguin:2015/02/01(日) 16:54:12.67 ID:e1hxw+pR.net
おーい、誰かー
釣り針がデカすぎるから取り替えてくれないか?

463 :login:Penguin:2015/02/01(日) 21:21:47.98 ID:38N62d+w.net
>>460
インド流の哲学ですよ
これが後の色即是空ですよ

464 :login:Penguin:2015/02/01(日) 21:41:10.74 ID:KRB+5mkc.net
>>455
悲しいことに、私の場合geditもfirefoxも何故かだめぽ

ibus-mozcにすればインライン入力できるんだが、
英字←→日本語切替時に出る小さなパネルが鬱陶しくてな...

465 :login:Penguin:2015/02/01(日) 21:48:00.55 ID:P+OKDs5Z.net
>>463
インド人を馬鹿にすんな。

466 :login:Penguin:2015/02/01(日) 22:00:14.13 ID:hdbGpfL7.net
no one is aloneみたなもんで、無を一つの事象として捉えてこなかった日本語の限界ですな

467 :login:Penguin:2015/02/01(日) 22:07:02.39 ID:38N62d+w.net
>>465
そのレスでなんで馬鹿にしてるって受け取ったんだよ
マジレスのつもりだったんだが

468 :login:Penguin:2015/02/01(日) 22:19:17.73 ID:klXMfukq.net
「無が有るのはおかしい」って
言葉遊びだよね

469 :login:Penguin:2015/02/01(日) 22:25:08.35 ID:M31MtWlS.net
はじめが無だったなんてありえない。
未来永劫「有」なんだから、過去も永遠に「有」なんだよ。

見たこと無いけど俺が勝手な想像で言うんだから間違いない。

470 :login:Penguin:2015/02/01(日) 22:25:39.32 ID:E8EnDWTZ.net
なぜ何もないのではなく、何かがあるのか

471 :login:Penguin:2015/02/01(日) 22:36:07.68 ID:M31MtWlS.net
何かが生まれるにはきっかけが必要。
「無」にはきっかけすら無いんだから何かが生まれるなんてことはありえない。

何かがうまれたのなら、生まれるための何かがあったってこと。


・・・・ごめん。板違いの話に首ツッコんで反省してる。もう書かない。

472 :login:Penguin:2015/02/02(月) 04:29:41.64 ID:QnvDGVYa.net
>>459
アンチテーゼではないが、もしも「(無)が在ること」を
<自分でつくっていた>(≒有る)なら何とでも言えてしまうよね
脈絡もなく突然話題を持ち出す辺り、何かでっち上げをやらかしたいような厨二臭さがぷんぷんする

無=有という矛盾をつくってなにがしたいの。造物主にでも成り変わりたいの?
0=1のジョーク話でもあるまいに。数字ジョークのつもり(詭弁)の典型例

誘導先が解らないが多分こっち
雑談はここに書け!【51】
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1413709943/l50

473 :login:Penguin:2015/02/02(月) 06:14:24.44 ID:vbXCMdJk.net
無があるのを矛盾と言えても、宇宙に果てがあるなら果てのその先は何があるのか説明できまい
何もないというのは何かあるということなんだよ

474 :login:Penguin:2015/02/02(月) 08:40:37.57 ID:z3sAg8zs.net
おっと!誤って哲学板に来てしまった

475 :login:Penguin:2015/02/02(月) 08:44:53.42 ID:ZMsxKh+v.net
量子力学では真空(完全な)から粒子(素粒子)が飛び出してくるんだよ。

476 :login:Penguin:2015/02/02(月) 09:23:58.95 ID:3orXZDBr.net
あぁ〜〜
量子物理学勉強したら〜〜

477 :login:Penguin:2015/02/02(月) 09:27:08.70 ID:QnvDGVYa.net
スレチ。雑談はこっち
スレ立てるまでもない雑談スレ その4
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1325679982/l50

辞書で空虚・きょぬ〜の意味でも調べてきたら。きっと白々しいお年頃なんでしょうね?
こころは空っぽなのにそんな感覚だけはあるみたいな。もう少し心理状況を噛み砕いて説明しないとわからない
だがそうだとしてもメンタルヘルス板の管轄ですね、これでは
あなたたち自身で、どうぞ

あと、そんなに実のある話がしたいのなら、   , ,
机の上に横並びにした2個のリンゴでも見てろJK〇〇
この際2この大福餅でもいいよ∞

478 :login:Penguin:2015/02/02(月) 10:31:12.64 ID:Kz1cREM6.net
誘導したならそっちに書けばいいのに。

479 :login:Penguin:2015/02/02(月) 10:41:12.88 ID:9neWGcBH.net
JK とか お年頃 とか きょぬ〜 とか 2この大福餅 とか言いたいだけだろ。

480 :login:Penguin:2015/02/02(月) 15:09:56.49 ID:JUDkvMfj.net
>>146-149でFirefoxのFlash block使えないって書いたけど
最近更新されたみたい
使えるようになった

481 :login:Penguin:2015/02/02(月) 15:17:38.37 ID:5f8GvPOn.net
Ubuntu 14.10 MATE Remixへ、Windows 8.1からリモートデスクトップ接続…w
http://www.dailymotion.com/video/x2g6st4_bandicam-2015-02-02-14-07-27-728_tech

482 :login:Penguin:2015/02/03(火) 08:20:13.56 ID:9w8m6GAI.net
VirtualBoxでUbuntを動作させたいのですが動作が重いです
原因としてCPUが1コアしか割り当てられていないからだろうと推測したのですが
CPU割り当てのバーが動かず、1コアしか使えません
解説サイトなどではバーは動いているんですが、何故なのでしょうか? 教えて下さいm(_ _)m

483 :login:Penguin:2015/02/03(火) 08:40:13.36 ID:+TyA+bJR.net
まずは環境書いて

484 :login:Penguin:2015/02/03(火) 09:10:42.79 ID:9w8m6GAI.net
>>483
OS:Windows7 32bit
CPU:Pentium G2020
RAM:4GB
ビデオカード:なし

485 :login:Penguin:2015/02/03(火) 09:38:23.42 ID:+TyA+bJR.net
>>484
Pentium G2020はコア2つしか持ってないから、
ホストOS用にコア1つ使うとゲストには1つしか割り当てられないよ・・・

486 :login:Penguin:2015/02/03(火) 10:23:43.74 ID:9w8m6GAI.net
>>485
コピペ間違えました
Core i5の650でした

これにはHTTがあって4スレッド動作が可能なんです

487 :login:Penguin:2015/02/03(火) 11:03:10.76 ID:HSy1tpZ8.net
>>486
やっぱり2コアじゃん

488 :login:Penguin:2015/02/03(火) 11:49:28.41 ID:Ui+Z0LL4.net
何でCore i5とPentium G2020間違える?
あとUbuntじゃなくUbuntuな
何か思わぬところでミスしてないか?
4スレッドCPU割り当てのバーの最大値が8になってると思うけどスライドできないって事だよね?
何でだろ?
動作が重いのは実力通りという気がしないではないけど
【Oracle】VirtualBox総合スレ Part12【仮想化】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/os/1396800262/
で聞いてみたら?

489 :login:Penguin:2015/02/03(火) 17:59:11.07 ID:kqkHcqNT.net
デスクトップと仮定するなら、GPU支援が効いてないんじゃね?

490 :login:Penguin:2015/02/03(火) 17:59:46.60 ID:UWQMZ9B1.net
OSが32bitでメモリ4Gでグラボなしで重いという突っ込みどころ満載なのはさて置き
BIOSでHTTが切ってあるっていうお間抜けさんな気がする

491 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:04:13.48 ID:9w8m6GAI.net
>>487
仮想コアがあるんです
>>488
>何でCore i5とPentium G2020間違える?
コピペミスです、すみません

>4スレッドCPU割り当てのバーの最大値が8になってると思うけどスライドできないって事だよね?
いや2コアでHTTが利くなら仮想コア込みで最大4コアでしょうよ。

>動作が重いのは実力通りという気がしないではないけど
古いCPUですがUbunt程度動きますよね?

492 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:04:59.47 ID:9w8m6GAI.net
>>490
>OSが32bitでメモリ4Gでグラボなしで重いという突っ込みどころ満載なのはさて置き
何でゲームをする訳でもないのにグラボが要るんですか?
>BIOSでHTTが切ってあるっていうお間抜けさんな気がする
いいえ、起動しております。

493 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:27:40.63 ID:kqkHcqNT.net
>>492
Unity(デスクトップ環境)は、GPUの処理能力重要だよ。
VirtualBoxだとそこが弱いから、MATEとかLXDEとかそういう3D支援の必要のないものにすれば、改善される。

494 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:27:48.90 ID:9XSXa9wV.net
質問です
ubuntu 14.04にHDD(4.0TB)を増設してコマンドでフォーマット、マウントを試みたのですが、
うまくいかなかったのでgpartedとディスクを使ってフォーマット、マウントしました
その後再起動したら

Ubuntu 14.04
. . . .

/mnt/sdb
SM

の画面から進みません
. . . .が色変わっているのでフリーズはしてないようです
HDD容量が大きいからマウント処理に時間かかっているのか、
完全に設定ミスっているのかわからず放置しています
どうすればいいですか?

495 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:28:42.13 ID:9w8m6GAI.net
>>493
>Unity(デスクトップ環境)は、GPUの処理能力重要だよ。
>VirtualBoxだとそこが弱いから、MATEとかLXDEとかそういう3D支援の必要のないものにすれば、改善される。
グラボ買わなきゃダメなのカーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

496 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:30:35.55 ID:Ui+Z0LL4.net
>>491
何故だか知らんが仮想含めた実際のコア数の倍まで設定可能なのよ
あと、Ubuntuだと何度言ったら分かる?

総合的に仮想でUbuntuはきついんじゃね?
知らんけど

497 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:31:05.54 ID:kqkHcqNT.net
>>495
いやいや、VirtualBoxのせいだから、グラボ買ってもどうしようもない。
実機なら、3万で買えるAtomでも十分だから。

498 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:31:53.07 ID:Ui+Z0LL4.net
>>495
何で2行目を読まない?

499 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:39:36.78 ID:wCI6ICYX.net
実質3GBの貧弱メモリでホストとゲストのOSのサクサク動作を目指す勇者がいると聞いてww

500 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:56:19.21 ID:W8TZw1xa.net
3D性能はVboxよりVmwareの方がいいかも。
でもUbuntu(Unity)とかKubuntuとかは3D機能をバンバン使うから
その点仮想より実機で動かした方が10倍良い。
3D機能がないマシンでは3Dを使わないDEを使うこと
xubuntu,lubuntu,Ubuntu-mateなど

501 :login:Penguin:2015/02/03(火) 18:57:20.58 ID:hY8+/8/Z.net
>>491
> 古いCPUですがUbunt程度動きますよね?

ここ、なぜそう判断しました?
できればそう判断したソースも教えてほしい(書籍でもサイトとかでもいいので割と具体的に)

502 :login:Penguin:2015/02/03(火) 19:09:47.18 ID:kqkHcqNT.net
まあまあ。
PenG〜にしろi5にしろ、それ程「古い」とは思えんけど。

503 :login:Penguin:2015/02/03(火) 19:27:38.31 ID:QYUSh5Df.net
>>494
マウント失敗してんのかな
その画面でsキー押したらスキップしてログイン画面まで行くと思うがどうよ?

504 :login:Penguin:2015/02/03(火) 20:02:45.02 ID:Wooirfh5.net
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!な
i5とかが"古い"とかホント恵まれてるな_(_^_)_

505 :login:Penguin:2015/02/03(火) 20:26:40.00 ID:zNC81a7L.net
>>503
ありがとう!
s押したらログインできました
/etc/fstabにdiskアプリで追記された部分を消して
もう一回やり直します

506 :login:Penguin:2015/02/03(火) 21:51:08.55 ID:001afjtQ.net
>>491
仮想はあくまで仮想だからね・・・2コアにちょっとおまけがついてる程度に考えた方が良いよ
i5 650でESXiホストにしてるけどHT認識しててもCPUリソースは2コア分しか無いよ
ちなみにUbuntuMateなら快適に動作中

507 :login:Penguin:2015/02/04(水) 11:59:23.35 ID:JWToKYuh.net
Ubuntu1410でBlu-rayの再生をしたいのですが出来ます?
調べたけどよく分からなくて

508 :login:Penguin:2015/02/04(水) 13:52:52.96 ID:CtoF6fT1.net
>>507
出来ますよ
というか調べたってどうやったの?
ググればすぐ出てくるのに
http://www.webupd8.org/2012/08/how-to-get-encrypted-blu-rays-working.html

509 :499:2015/02/04(水) 18:07:01.57 ID:gNdVPuPE.net
書き方悪かったみたいです
気になったのは
「Ubunt程度」
のほうです
Ubuntuを重いOSとは思わなかった判断した原因を知りたかったのですね
Ubuntuをどこで知ったのかとか

510 :login:Penguin:2015/02/04(水) 18:18:48.19 ID:CtoF6fT1.net
Linuxのディストリで素の状態の場合Ubuntuより思いってのが思いつかないレベルなんだよなあ

511 :login:Penguin:2015/02/04(水) 19:44:35.90 ID:NGMmfAca.net
上の方は読んでいないが、
最重量級LinuxディストリビューションのUbuntuを軽いといっている奴がいるのか。
VineLinuxとか機能の割にさくさく動くディストリビューションを使ったら腰を抜かしそうだな。

512 :login:Penguin:2015/02/04(水) 19:47:03.96 ID:WRXFifYT.net
>>511
Ubuntu14.10 MATE Remixは超軽いんですけど…w
http://www.dailymotion.com/video/x2gcvzy_bandicam-2015-02-04-14-46-03-941_tech

513 :login:Penguin:2015/02/04(水) 20:04:19.97 ID:NGMmfAca.net
>>512
くだらない。
軽さを追求するなら、Xなしにすると、Ubuntuベースでもかなり軽くなるよ。
MATEよりもね。

514 :login:Penguin:2015/02/04(水) 20:05:36.70 ID:CtoF6fT1.net
>>513
デル男にまじレスって

515 :login:Penguin:2015/02/04(水) 20:06:37.17 ID:T9mHuBoa.net
>>513
触っちゃダメ

516 :login:Penguin:2015/02/04(水) 21:07:01.53 ID:WRXFifYT.net
Ubuntu14.10の素顔…w
http://www.dailymotion.com/video/x2gdpev_screencast-2015-02-04-20-27-37

517 :login:Penguin:2015/02/06(金) 10:14:10.39 ID:yqcjST77.net
Gpartedを使ってディスク(外付けhdd)内を分割した後、そのパーティションを開くとadminでないと書き込めない事態が発生しました
原因は何なのでしょうか ? また、使用者が読み書き出来るようにfstabへ記述する文脈は、どのようになるのでしょう

よろしくおねがいします

518 :login:Penguin:2015/02/06(金) 11:16:17.45 ID:yqcjST77.net
追記。フォーマットは、ext3です

519 :login:Penguin:2015/02/06(金) 11:19:58.74 ID:kBS1DZOW.net
>>517
前段はリブートしなかったからじゃないの? 知らんけど。
後段は、fstabで恒久マウントしたいなら、マウントポイントのパーミッションの問題だから、
chownで変えればいい。

520 :login:Penguin:2015/02/06(金) 12:09:10.96 ID:Rgyfv3QT.net
ubuntu14.04クラッシュすることも少なく,安定してる
なんかでも面白いパッケージないかな

521 :login:Penguin:2015/02/06(金) 12:19:39.30 ID:V8iywPZx.net
>>520
おい嘘吐きクズ野郎デル男
先日のkernelアップデートから立ち上げるたびに問題が発生しましたというエラーが出てるんだよ
不具合も報告されている

522 :login:Penguin:2015/02/06(金) 12:50:05.91 ID:yqcjST77.net
>>519
THX、chown で出来ました

523 :login:Penguin:2015/02/07(土) 06:45:05.19 ID:WoPLyNbf.net
ユニティを下に持って行きたいんだが即答えろカスども

524 :login:Penguin:2015/02/07(土) 07:20:59.54 ID:h1rPRG+6.net
画面傾けとけボケ

525 :login:Penguin:2015/02/07(土) 08:40:02.93 ID:d5pd4gEu.net
窓から投げ捨てる

526 :login:Penguin:2015/02/07(土) 12:10:35.08 ID:5NXIcFgo.net
まずは脱ぎます

527 :login:Penguin:2015/02/07(土) 15:27:19.72 ID:x31LOuq1.net
Ubuntu 12.04.6はいつリリース予定でしょうか。

HDDを交換するついでに再インストールしようと思っています。

528 :login:Penguin:2015/02/07(土) 17:28:23.55 ID:kCjc46OA.net
世界初の商用Ubuntuスマートフォン「BQ Aquaris E4.5 Ubuntu Edition」が来週欧州で発売
http://juggly.cn/archives/140242.html

529 :login:Penguin:2015/02/07(土) 20:40:00.80 ID:v8ULXAuR.net
>>523
下に持っていくのは現時点では無理。
右にするのはできたはずだけど。

530 :login:Penguin:2015/02/07(土) 21:16:32.52 ID:DZShBibL.net
Lububtu14.04で質問です
モニタの解像度が1024x768までしか選べず、これを1280x1024にしたいのですが、
うまくいきません。
https://sites.google.com/site/lubuntulearning/lubuntu-setting/display
ここを参考にいろいろやってみたんですが、

http://i.imgur.com/4v2evVT.png
こうなります。
failed requestとか出てるので、失敗してるのだろうとは思いますが、
どうしていいのかわかりません。
教えてくださいお願いします

531 :login:Penguin:2015/02/07(土) 21:18:38.21 ID:pSgf69S0.net
>>530
Lububtuなんて書いてるくらいだから設定どこかでミスしてるんじゃね?

532 :login:Penguin:2015/02/07(土) 21:19:34.46 ID:ZwIpOvgN.net
>>530
ディスプレイは何使ってる?
ちゃんと認識されてる?

533 :login:Penguin:2015/02/07(土) 21:20:40.34 ID:ZwIpOvgN.net
あぁ、Lububtuか。
なんでわざわざ自分からはまりに行くんだろうね・・・

534 :528:2015/02/07(土) 21:22:23.58 ID:DZShBibL.net
環境ですが、
AthlonX2 5200 をこのマザーで使っています
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=3373#ov

グラフィックスは、マザーのチップセットAMD 760G 内蔵の
Integrated ATI Radeon HD 3000 graphics (DirectX10)
を使ってます
モニターは、2005年頃に買った普通のアナログ入力の液晶モニターです

535 :528:2015/02/07(土) 21:29:34.97 ID:DZShBibL.net
>>532
すいませんLubuntuでした。
普通のUbuntuも使ってみたんですが、重かったんでLubuntuにしました。
検索したら普通のUbuntuのページもヒットしたので、Ubuntu系に共通する
話なのかなと思ったんでこっちで聞いたんですが、まずかったでしょうか?
Lubuntu専用スレのほうがふさわしい話でしょうか?

536 :login:Penguin:2015/02/07(土) 21:48:48.78 ID:Ib2ZuuO3.net
X周りは同じのはず。単に、シェルが入れ替えてあるのが派生バージョン。

537 :login:Penguin:2015/02/07(土) 21:49:13.59 ID:ZwIpOvgN.net
>>535
そこらへんで「Ubuntuは重いLubuntu使え」とか騒いでる奴に騙された口か・・・

https://help.ubuntu.com/community/BinaryDriverHowto/AMD
みたら快適になると思うけど。

538 :login:Penguin:2015/02/07(土) 23:56:25.76 ID:gGxqhT4L.net
初心者ですが、XPがサポート終了になったので、UBUNTSを入れようと思ってますが、PEN4のゲートウェイのPCですがこれに最新版を入れるのはやめた方が良いのでしょうか?
UBUNTSその物はサブマシンに入れてお試しした事はありますが、本格的に使うまで行かず動作確認とコマンドやISOファイルのマウントをした事があるくらいです。

目的は今までの資産があるHDDに他のPCからアクセスできるようにしたいです。

539 :login:Penguin:2015/02/08(日) 00:08:23.23 ID:KUjtqyVt.net
>>537 Lubuntuは今Qtに移行中で不安定なのかもしれないよ。
XP初期クラスだとLubuntuしか無理、まあ12.04にするべき。
自分もMacでやったとき似たような症状にぶち当たっていたが、
xorg.confを編集すれば強制的に直せる。

540 :login:Penguin:2015/02/08(日) 00:10:31.39 ID:Y43aY0qx.net
ubuntuのつづり間違えるのがはやってるね

541 :login:Penguin:2015/02/08(日) 00:28:33.17 ID:ISvlIt77.net
>>539
あほは黙ってた方がいいよ?

542 :login:Penguin:2015/02/08(日) 00:29:27.58 ID:4uDo+Yvc.net
流行ってるならお前もしろ

543 :login:Penguin:2015/02/08(日) 00:32:42.67 ID:Z5ulyHMM.net
UBUNCHU

544 :login:Penguin:2015/02/08(日) 03:24:17.47 ID:K0QgzFUj.net
>>538
初心者には無理。
ヤマダ電機でWindows8.1の動いてるパソコン買ってくるべき。

545 :login:Penguin:2015/02/08(日) 04:17:39.30 ID:PIaEE08H.net
UbuntuのCDはライブCDとして使えるのだからCDから起動して試してみればいいじゃない

やり方はここに書いてあるよ
http://www.pc-master.jp/trouble/ubuntu.html

546 :login:Penguin:2015/02/08(日) 04:21:52.03 ID:AF/8xYFc.net
>>523
Cairo-Dockとかじゃダメなのかな

547 :login:Penguin:2015/02/08(日) 10:23:32.21 ID:tUlGj2XG.net
>>530
まさかとは思うけど、設定時にVirtual1で設定してないよね?VGA-0もしくはVGA0で設定しないと。
xrandrでmaximum8192x8192と出てるけど、
不確かだが、VGA-0での最大解像度1024X768になってるから
それ以上の解像度は無理だった様な覚えが有る。

HDMI接続なら出来ると出てる

548 :login:Penguin:2015/02/08(日) 11:26:49.75 ID:GARZf81L.net
>>537
「Ubuntuは重いLubuntu使え」は特に間違ってないと思うけどな
>>539
今後どうなるか知らんが、今のLubuntuはLxqtじゃないぞ
今更Lubuntu12.04勧めるってどういうことだよ?

549 :528:2015/02/08(日) 15:09:40.47 ID:95N+pFf4.net
皆さん色々ありがとうございました
けっきょく、本家Ubuntuで

xrandr
cvt 1280 1024
xrandr --newmode "1280x1024_60.00" 109.00 1280 1368 1496 1712 1024 1027 1034 1063 -hsync +vsync
xrandr --addmode VGA-0 "1280x1024_60.00"

これやったら解決しました
上のを.xprofileに書いて、起動時に実行するようにしました
gedit ~/.xprofile
とやって作成、保存し、再起動後は解像度変更が有効になってるので、.xprofile自体は間違いなく
出来上がって存在してるはずなのですが、ファイルマネージャからドライブを探しても見つかりません。
.xprofileはどこに保存されてるのでしょうか?
ホームディレクトリにあるはずと思って、
/home/(自分のアカウント)
を開いても見つかりません

管理者権限でないと見られないようになってるのでしょうか?

550 :login:Penguin:2015/02/08(日) 15:11:33.27 ID:95N+pFf4.net
ああそうか
chmodで見られるようにしないとダメなんだな

すいませんでした

551 :login:Penguin:2015/02/08(日) 15:14:07.11 ID:95N+pFf4.net
>>547
上で書いたとおり、VGA-0で設定しました
モニタが古いんで、HDMIではつなげません

552 :login:Penguin:2015/02/08(日) 15:34:45.16 ID:AIvZoFrR.net
>>549
.xprofileなら隠しファイルです、隠しファイルを表示するで出てくるよ。

553 :login:Penguin:2015/02/08(日) 15:36:34.43 ID:vOiZvvea.net
> chmodで見られるようにしないとダメなんだな
ちゃうでしょ、ファイルマネージャが隠しファイル(「.」で始まるファイル)を表示しない設定になってるだけじゃない?

chmodとか理解しないままいじるのはセキュリティ上の問題になりうるからやめたほうが良いよ

554 :login:Penguin:2015/02/08(日) 17:21:55.22 ID:KUjtqyVt.net
First Ubuntu Touch Phone[MEIZU MX4]: ttp://youtu.be/kAOucnkpnfk
Ubuntu Touchの動画

555 :login:Penguin:2015/02/09(月) 07:06:10.93 ID:XMFsmaPe.net
bootパラメータから、quiet splashをハズして、boot時に[ok]/[fail]のメッセージを出力するようにしていたのですが、
14.04から14.10にupしたら、このメッセージが数行しか出なくなりました。/var/log/boot.logも少ししか残らなくなりました。
14.04まで出力されていたように[ok]/[fail]のメッセージを出す方法とか、あるのでしょうか?

556 :login:Penguin:2015/02/09(月) 12:52:46.13 ID:UmDAIUaG.net
>>555
noquiet nosplash オプションは付けた?

557 :login:Penguin:2015/02/09(月) 14:02:52.54 ID:iirNAgIy.net
「splash」に関してはplymouthが「splash」がついてるか否かを見てるだけで、それ以外は「nosplash」でも「moosplash」でも特に意味はない
「quiet」に関してもkernelが「quiet」がついてるか否かを見てるだけで、それ以外は「noquiet」でも「mooquiet」でも特に意味はない
みたいな感じじゃなかったっけか

浅く調べただけなので間違ってるかもしれないんで>>555にはぜひ試してみて欲しいけど

558 :553:2015/02/09(月) 15:31:54.63 ID:NxakuDLy.net
nosplashは確認済み、ハズしたときと変わりません
noquietもハズしたときと変わりませんでした
quietハズして、debugを付けても、bootメッセージの出方は変わりません、14.10から数行しか出なくなりました

559 :login:Penguin:2015/02/09(月) 19:16:34.39 ID:iirNAgIy.net
>>558
試してみてくれたんだ、ありがとう

「数行しか出ない」ってことは、全く出ないわけじゃないんだね
その数行をここにコピペしてみたらなんかわかる人がいるかもよ?

560 :login:Penguin:2015/02/09(月) 23:45:58.60 ID:6M3/zhfO.net
>>555
plymouthのテーマを替えてみるとかどうだろう。
plymouth-theme-textをインスコしてそれを適用できるのか
no-logoが良いのか、やってないから分からないけど。
plymouthのテーマ変更は
http://moebuntu.web.fc2.com/moeplymouth.html

ちなみにDebianでsystemdにした時も起動は寂しかったな。
Ubuntuも15.04に向けて影響受けてるんかな。

561 :553:2015/02/10(火) 05:23:46.48 ID:G9pzC2ZW.net
>その数行をここに…
Begin: Loading essential drivers ... done.
Begin: Running /scripts/init-premount ... done.
Begin: Mounting root file system ... Begin: Running /scripts/local-top ... done.
Begin: Running /scripts/local-premount ... done.
Begin: Running /scripts/local-bottom ... done.
done.
Begin: Running /scripts/init-bottom ... done.
* Starting userspace bootsplash utility [ OK ]
* Setting up X socket directories... [ OK ]
* Starting uuid generator uuidd [ OK ]
* Starting NTP server ntpd [ OK ]

寂しいです

>Debianでsystemdにした時も起動は寂しかったな
メッセージ減らせば、boot時間も減る、て方針なのかな

562 :login:Penguin:2015/02/10(火) 08:58:15.29 ID:Jx7L8n/r.net
textにしちゃえば?

563 :login:Penguin:2015/02/10(火) 11:22:12.59 ID:W3GVztla.net
ここでは、MacでUbuntu(Linux)を運用するのを、どのように評価されているのでしょうか ?

564 :login:Penguin:2015/02/10(火) 11:36:54.91 ID:ojIpeB5N.net
使いたいものを使うのに評価が必要なのかい ?

565 :login:Penguin:2015/02/10(火) 12:04:31.74 ID:jxCgpLIj.net
>>561
sysv互換なんちゃら(/etc/init.d/)経由で起動されてる奴だけ表示されててupstartが直に起動してる方(/etc/init/)が表示されてないっぽい感じ?

566 :login:Penguin:2015/02/10(火) 12:07:36.46 ID:lMnEbxx9.net
>>563
1. なぜ、他のLinuxデストリビューションではなくUbuntuを選ぶのか
2. なぜ、FreeBSD, NetBSD, OpenBSDあたりを選択せず、Linuxを選ぶのか
スレ住民があなたの回答に納得がいくなら、一定の評価がされるのでは?
さもなければ、インストール厨、またはいちびり

567 :561:2015/02/10(火) 12:21:07.47 ID:W3GVztla.net
>>566
ハードウェアとの相性を知りたかったんですよ

568 :login:Penguin:2015/02/10(火) 12:47:37.03 ID:T4XyHEv2.net
ならそう聞けばいいのに
なんで評価なんて聞いたんだろ。

569 :login:Penguin:2015/02/10(火) 13:12:03.81 ID:WcQlZWMr.net
Macを使うと周りからかっこいいと評価される→Macを買う

マカーはこんな生き物だよw

570 :561:2015/02/10(火) 14:35:28.04 ID:W3GVztla.net
>>569
モテ度低いんで、それもありかな w
これまで、Windows 98、xp、vista がインストールしてあるパソコンでLinuxを運用していて値段が高価なMacを選択肢に入れてなかったんですが、レティナを搭載したMacだとスペック的にも妥協出来るように思ったんです

571 :login:Penguin:2015/02/10(火) 15:22:47.89 ID:wDXg/PEd.net
>>569
車とか普通の事

572 :login:Penguin:2015/02/10(火) 20:45:14.33 ID:AYZldjIK.net
本に付いてたDVDでインストールしようとしても起動しない
なんなんでしょう
DVDからブートしてるんだけど

573 :login:Penguin:2015/02/10(火) 20:49:39.38 ID:4gzfez9o.net
>>572
知らんがな
というか、そこで詰まるやつには向いてない

574 :login:Penguin:2015/02/10(火) 20:54:48.46 ID:OT40Z6b2.net
>>572
PCのスペックが低過ぎとか

575 :login:Penguin:2015/02/10(火) 21:20:51.62 ID:AYZldjIK.net
3年前のi7なんだけど

576 :login:Penguin:2015/02/10(火) 21:32:58.28 ID:4r9t/GZ/.net
じゃだめだろ

577 :login:Penguin:2015/02/10(火) 21:44:09.12 ID:AYZldjIK.net
なんで駄目なん
どのバージョンなら入るの

578 :login:Penguin:2015/02/10(火) 21:59:05.41 ID:nYIgldP4.net
現行モデルの一番高いやつだけだろ、Retinaディスプレイって
あとゴミ箱についてくる馬鹿でかいディスプレイ

後は全部LGだったような

579 :login:Penguin:2015/02/10(火) 22:03:45.16 ID:Wic2Btne.net
別にDVDいらんやろ…

580 :login:Penguin:2015/02/10(火) 22:24:54.25 ID:lMnEbxx9.net
>>577
隠している情報が多すぎて、答える気にもならんが、
常識的に考えて3年前のマシンでDVDブートが出来ないわけがないだろ。
君が隠す情報の中に答えがあるんだよ。

581 :login:Penguin:2015/02/10(火) 22:38:32.21 ID:r2zodcWb.net
biosの設定でdvdを選んだつもりで、BIOS画面から出るとき保存してない(discardしてる)とか

582 :login:Penguin:2015/02/10(火) 22:54:19.35 ID:gU/ok2Md.net
全然詳しいこと書いてないからね〜俺なんか元XPの8年近く前のPCなのに…

583 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:02:40.34 ID:6uDy8jXU.net
ウブンツを入れてしばらく使ってなかったPCをここ数日使い始めてるんだけど
アップデートが出来ないんだよなぁ
sudoなんとかをやっくれと書いてあるのでググりながら端末にてやってそれからゴミ箱も空にしたけど無理だった
その後いらないソフトも消去しておまけにbleachbitとかいうソフト使って綺麗にしたのに無理ですわ
確かに古いPCではあるんだけどそれなりには快適に動いてるし容量が足りないってのはどういうこっちゃ
PCはVAIOのVPCW119XJというサブPC
教えて先生

584 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:06:22.23 ID:7AG7liSV.net
>>583
sudoでなにをやったんだよ
↓をやったの?
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

585 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:12:44.65 ID:6uDy8jXU.net
>>584
$ sudo apt-get autoremove

$ sudo rm -f /usr/share/example-content/*

$ sudo apt-get clean

かな

586 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:16:39.10 ID:6uDy8jXU.net
ソフトウェアの更新で容量が足りなくてアップデートが出来ませんみたいになり
指示通りにsudo apt-get cleanとゴミ箱空にしても無理だった
まだ容量が足りないって事なのかなぁ

587 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:20:31.22 ID:YcNEplHg.net
>>586
ターミナルで
df -BM
と打てば、HDDの容量が見られる

588 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:24:56.09 ID:6uDy8jXU.net
>>587
コマンドが見つかりません と出る
けど
ディスク使用量の解析を調べるとHDDの容量は151GBは余ってる
使用してるのは4GB程度

589 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:25:15.03 ID:7AG7liSV.net
>>585
ttp://qiita.com/is0me/items/935bfaa63d6b4ab1f749

ttp://wasuke.shioya.jp.net/?p=519

ttp://webkaru.net/linux/ubuntu-apt-get-update-error/
ここらへんをためしてみて

590 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:27:01.18 ID:6uDy8jXU.net
>>589
ありがとう
試してみるわ

591 :login:Penguin:2015/02/11(水) 07:33:59.94 ID:6uDy8jXU.net
>>589
sudo apt-get updateとsudo apt-get upgradeで出来ました!
ありがとう

592 :login:Penguin:2015/02/11(水) 08:07:04.10 ID:6uDy8jXU.net
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
でアップデート出来るなら「ソフトウェアの更新」とか使えんなぁ
更新してくれって言われて更新しようとすれば容量が足りないって言うし容量空けても容量足りないって言われるのだから初めからsudo apt-get updateとsudo apt-get upgradeを使ってくださいって表示させれば良いのに

593 :login:Penguin:2015/02/11(水) 10:03:58.70 ID:7AG7liSV.net
ubuntuのバージョン古すぎないかって話だよな
サポートが終わってるバージョンじゃないか

594 :login:Penguin:2015/02/11(水) 10:24:32.03 ID:KJf1je88.net
まあ、一番最初の回答(>>584)すら理解できないバカだから
あんまり相手にしなくていいと思うよ?

595 :login:Penguin:2015/02/11(水) 10:24:37.83 ID:6uDy8jXU.net
自分も初心者でググったら同じような人が結構いるようなので一応書いとくかな

結局あの後教えて貰った「sudo apt-get update」と「sudo apt-get upgrade」でアップデート出来たんだけど その後にもう一度「ソフトウェアの更新」をしてみるとまだ同じように容量が足りませんと出てapt-get cleanとゴミ箱の中身の削除を求められた
調べると/bootの容量が足りなかったようで端末を使いdfと入力して容量を調べたら/bootが66パーセント使われていた

それの解決法を調べるとカーネルがどうこうと初心者の自分にはわけのわからない内容ばかりだったんだけど解決法の一つにubuntu tweakというソフトを使い/bootの中身を安全に削除出来るというので試してみた
そうすると/bootが22パーセントまで減って無事に「ソフトウェアの更新」から更新することが出来た

ちゃんとしたやり方かはわからないので参考程度に

596 :login:Penguin:2015/02/11(水) 12:11:47.11 ID:I5YcjcYN.net
よくある話なんだが古いカーネルが残りっぱなしになってる
aptitudeのほうだと少し前の迄残してあとは消してくれるんじゃなかったっけかな
そのへん一連のコマンドみたいにして使っちゃってるからちょっと今詳しく書けないけど

597 :login:Penguin:2015/02/11(水) 12:17:12.92 ID:stsrfRbA.net
>>595
/bootを別パーティションにしたの?

598 :login:Penguin:2015/02/11(水) 12:48:45.27 ID:6uDy8jXU.net
>>597
上にも書いてあるんだけどubuntuを使わなくなったPCに入れただけでしばらく使ってなかったんだ
入れたのは去年なので最初にした設定覚えてないんだよなぁ
というかどうやって入れたのかすら覚えてない
でも今回みたいな事になると面倒なのでググりながら/bootをリサイズしてみようと思う

599 :login:Penguin:2015/02/11(水) 13:58:15.31 ID:aZg7Y03X.net
/bootに古いカーネルが残っていたんだろ。

600 :login:Penguin:2015/02/11(水) 14:20:31.31 ID:I5YcjcYN.net
デフォルトのままでインストールすると/bootだけ切るんじゃなかったっけ

601 :login:Penguin:2015/02/11(水) 14:40:01.50 ID:CPgV5q2f.net
>>600
切らない。ハズ。

602 :login:Penguin:2015/02/11(水) 15:02:48.70 ID:stsrfRbA.net
>>598
/bootのリサイズするってことは / を移動するってことになるかな?
起動できなくなるかも。
Liveでchrootして色々修正する必要が発生するかも

603 :login:Penguin:2015/02/11(水) 15:03:57.23 ID:stsrfRbA.net
俺は/boot分けたこと無いんだけど、分けてるかどうかって
df コマンドで確認できるんだっけ?

604 :login:Penguin:2015/02/11(水) 17:54:43.25 ID:1xO7cteA.net
https://www.youtube.com/watch?v=0j6ElleCL60
Ubuntuスマホ良さそう
日本語版も来て欲しいな

605 :login:Penguin:2015/02/11(水) 23:13:57.07 ID:Jbu65VdS.net
sudo 使っちゃダメだろ?そもそも管理者じゃなきゃパスワード知らんはず。

606 :login:Penguin:2015/02/12(木) 00:05:43.47 ID:lZC10t1I.net
>>605
何を言っているの?

607 :login:Penguin:2015/02/12(木) 06:32:03.95 ID:y4FXFg7w.net
>>605
そういうレベルの話ならそもそもユーザーにやらせることじゃないし
それにsudoじゃなくてマネージャーみたいなの使ってもパスワードは必要だよ

608 :login:Penguin:2015/02/12(木) 10:12:14.09 ID:l66q+DUP.net
>>603
「分けているかどうか」の定義によるが、
$ df -h
$ mount
$ sudo fdisk -l /dev/sda #/dev/sdaは自分の環境に合わせて読み替え
とか。

609 :login:Penguin:2015/02/12(木) 18:30:10.90 ID:jscMhs7k.net
>>603
lsblk

610 :login:Penguin:2015/02/13(金) 22:10:34.26 ID:fxp16mIn.net
スレ違いの質問かと思いますがよろしく

学生時代にUnixの勉強始めようとしたのが Linuxに触ったきっかけで、
当時触ったのはSlackwareでした
当時のMS-DOSに馴れた目から見ると、Linuxのディレクトリ構成は非常にわかりづらく、
例えばsbinにはシステム関連の実行コマンドとかが入っている、とか教えられても、
その知識をどう活かすのか?(例えばシステム関連の実行コマンドを知りたくてsbinを開いて、
そこからどうするのか?)がさっぱりでした。
デストリビューションが変わるとディレクトリ構成も微妙に変わるので、
なおさら混乱しました。

Linuxというとサーバ立ち上げようとか、XPのサポート終了後に使ってみましょうという
解説書ばかりで、Unixの勉強みたいな解説本は見たことありません。
そういうの解説してるページとかはありますか?
それと、これからの時代Unix勉強する意味はありますか?

611 :login:Penguin:2015/02/13(金) 22:20:18.37 ID:Z5k0yQNw.net
>>610
Unixの何を勉強したいのかがさっぱり伝わってこないんだけど

612 :login:Penguin:2015/02/13(金) 22:55:35.62 ID:XnL2atjP.net
>>611
そもそも質問するスレを特定出来ない時点でお察しかと。

613 :login:Penguin:2015/02/13(金) 22:57:11.34 ID:c82lD7XH.net
>>610
あなたには必要ありません。

614 :login:Penguin:2015/02/13(金) 23:10:06.73 ID:7FBZvgvD.net
ちょっと可哀想だなw

>>610
小型船舶の免許みたいなもん。
必要な人は取ってる。
再就職には役に立たない。

615 :login:Penguin:2015/02/13(金) 23:21:29.85 ID:ZDIg9ETm.net
>>610
初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Part3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1413896537/

616 :login:Penguin:2015/02/13(金) 23:40:02.00 ID:WkHti6dN.net
>>615
糞スレまだあったんか。
バカが居ついて世も末だな

617 :login:Penguin:2015/02/14(土) 16:59:12.86 ID:UmvmPfJX.net
gnome desktopってどうやってアンインストールするの?

618 :login:Penguin:2015/02/14(土) 17:11:01.52 ID:1yZ3PGto.net
Unityなら
sudo apt-get remove --purge ubuntu-desktop
GNOME Shellなら
sudo apt-get remove --purge ubuntu-gnome-desktop

619 :login:Penguin:2015/02/14(土) 21:01:41.48 ID:XwBVCYQ/.net
サイトではインストールの段階で日本語とか書いてあるのに
VmWare Playerで日本語にならない

620 :login:Penguin:2015/02/14(土) 21:56:56.41 ID:O1tV/LGf.net
言語の選択もできないお猿さんがいると聞いて

621 :login:Penguin:2015/02/14(土) 22:51:03.90 ID:PNc9kFZK.net
14.10使ってるけど時々急にシャットダウンしたりアプリがフリーズしたりするな

622 :login:Penguin:2015/02/14(土) 22:57:36.35 ID:1yZ3PGto.net
>>619
簡易インストールモード使うと、インストール後に日本語にならなかったはず

623 :login:Penguin:2015/02/14(土) 22:59:21.91 ID:LnL6JZR7.net
>>621
ウイルスにでもやられた?

624 :login:Penguin:2015/02/15(日) 03:20:18.25 ID:GY2v6AI3.net
>>619
>>622
なんかおれも、14.10がVirtualBoxで動かない(ってか画面が変)だったので、Player使ってなにも考えずにインストールしたら、勝手に進んで英語版でインストールされた
仕方ないので、インストール後に日本語に変更した

>>620
問答無用でインストールされるからインストール時の言語の選択の余地がないんですよ

625 :login:Penguin:2015/02/15(日) 09:11:54.16 ID:cUg9ukCQ.net
vmwareに14.10ltsだけど簡易で日本語だったけどなー。
日本語リミックス使ってる?

626 :login:Penguin:2015/02/15(日) 10:50:45.71 ID:88bZDQIL.net
>>625
14.10LTSなんて聞いたことないけど
俺はMATE使ってる
別に何も考えなくても日本語選択するだけだし

627 :login:Penguin:2015/02/15(日) 11:01:25.36 ID:BIZYfWeI.net
>>625は14.04LTSなのか14.10なのかはっきりさせないとね

628 :login:Penguin:2015/02/15(日) 14:37:04.38 ID:xfalvPyO.net
>>624
インストール前に簡易インストールのオプション外せばいいんだよ。

あと、14.10はVirtualBoxでインストールはインストーラの初期バグで
VGAオプション付けないと画面バグるのはUbuntu Japanese Teamが日本語リミックス
リリース時に情報出てたよ。

629 :login:Penguin:2015/02/15(日) 14:41:16.88 ID:168ejwnd.net
あのvmware playerの簡易インストール機能、気をつけて外さないと微妙にはまり所が増えて困る。
Windowsをインストールするときは、インストール途中のダイアログを全部すっ飛ばしてくれるので便利だけどね。

630 :login:Penguin:2015/02/16(月) 00:20:15.69 ID:46BmiWfb.net
誰これをもれに易しく説明してくだあし
http://forum.xda-developers.com/nexus-9/general/guide-linux-nexus-9-t2985958

631 :login:Penguin:2015/02/16(月) 04:40:05.65 ID:WjHwnbEp.net
>>610
Linuxの資格、LPICレベル1の本を読む

OSの勉強ができるのは、オープンソースのLinuxだけ!
MSでは中身がわからないから無理

632 :login:Penguin:2015/02/16(月) 10:19:23.35 ID:6kzhHPQl.net
音楽が聴けなくなりましたので、お尋ねします。

従来はTEAC A-H01のDAC部分へUSB接続で音楽を聴いていましたが、Yamaha A-S801
に変更したら、以下の警告が表示され音が出ません。

ALSA error:snd_pcm_openfailed

どのように対応すれば、良いでしょうか?

633 :login:Penguin:2015/02/16(月) 12:19:52.76 ID:8g8ftHX/.net
2chブラウザJD、V2C、2chmate終了
【非報】Jane Style山下が2ch専ブラapiを使用許諾する権限を得る V2C、View、Xeno、死亡決定 ★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1424046740/

634 :login:Penguin:2015/02/16(月) 12:31:48.40 ID:GDhgMcQk.net
>>631
Solarisもオープンソースだし
FreeBSDとかNetBSDとかもあるだろ

635 :login:Penguin:2015/02/16(月) 15:28:48.85 ID:8g8ftHX/.net
【2ch専用ブラウザ 今回のAPIへの対応一覧】
× Jane (オープンソースは許諾が出ない)
◎ Jane Style (山下がAPI使用許諾の権限)
× Jane View (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Xeno (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
△ Jane Clone (Style山下と仲が悪く個人情報を渡したくない)
× V2C (作者が行方不明 & 逆コンパイル可でオープンソースに準じるため)
△ Twintail (作者ではないが開発を協力している水玉氏が「しおどきかな」と言っている)
△ ギコナビ (作者ではなく有志が更新しているから×かも)
× ゾヌ (開発停止)
× かちゅ〜しゃ (開発停止)
× navi2ch (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× Wakamurasaki (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× Andy (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× s2ch.net[讃岐メニュー] (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× iMona (山下から使用許諾を出すことはできませんと通告)
× n2ch.net[ぬこ] (ウェブアプリケーション型の専用ブラウザは許諾が出ない)
× read.js (オープンソースは許諾が出ない)
× BathyScaphe (オープンソースは許諾が出ない)
× Thousand (オープンソースは許諾が出ない)
× JD (オープンソースは許諾が出ない)
× rep2 (オープンソースは許諾が出ない)
× chaika (オープンソースは許諾が出ない)
× Freeze Owata+1 (オープンソースは許諾が出ない)
× 2chMate (ひろゆきに対応していると許諾が出ない)

636 :login:Penguin:2015/02/16(月) 22:43:57.50 ID:Pjn7+bxM.net
Ubuntu 15.04 MATE Remix kernel 3.18
http://www.dailymotion.com/video/x2hbkjl_screencast-2015-02-16-21-40-29_tech

637 :login:Penguin:2015/02/16(月) 23:14:22.34 ID:UFNdzyzX.net
>>636
ウイルス注意デル男死ね

638 :login:Penguin:2015/02/16(月) 23:28:59.56 ID:dVnCl/Ys.net
G41M-Combo というマザーと、GT240というGeforceのグラボの組み合わせで、
どうしても画像出力が正しくされなくて困っていたところ、試しにいったん
グラボを抜いて、マザーのオンボードのDsub15pinから画像出力させてみたら、
正しく表示、無事にインストール成功しました(ちなみに入れたのは14.10)。

その後、ソフトウェアセンターの中にnvidia公式?のドライバが参照できることに
気がついて、あらかじめインストールして、改めてGT240を挿してみたら、
こちらからも無事に表示できるようになりました。
Dsub出力でなく、DVI-DやHDMIでも接続できるようになって、一安心。

何はともあれ「文字表示」すらできない状態では調査のしようが無いわけで、
最初に壁が立ちはだかると、linuxに手が出せないなー、って。
すいません、初心者スレという事で、生暖かく奮闘記を書かせてください。

※ちなみに、正しく画像出力できていなかった時の画像の状態は、
 まるで心霊現象のようなキモい状態でした…

639 :login:Penguin:2015/02/16(月) 23:50:03.22 ID:vTlxFxYX.net
ttps://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Others/BootOptions

参考にESCキーを押してメインメニュー出して、F6オプションで
vga=xxx の起動オプションつければよかったのに。

仮想環境でお試しした時に、画面崩れた時はこれで行けたけどな。

640 :login:Penguin:2015/02/17(火) 00:46:16.96 ID:qMLIXMYn.net
14.04を半年ぶりに起動してアップデートしたら、起動しなくなった。
別のノートも起動しなくなったし、最近のubuntu変じゃね?

641 :login:Penguin:2015/02/17(火) 01:38:59.83 ID:/PsIcbHD.net
いいえ

642 :login:Penguin:2015/02/17(火) 03:16:04.43 ID:OhFLSfad.net
>>639
そういう時のための起動メニューなのか(しみじみ)。助言ありがとうございます。

…で、試しにLiveCD起動の状態でやってみましたが、やっぱりダメでした。
Ctrl+Alt+F1 とかでCUIのモードに移ると思いますが、移行直後、何も触らないのに

[drm] nouveau 〜(略)〜 PGRAPH TLB flush idle timeout fail : 〜(略)〜

とか、出てきてました。
googleかけたらnouveauというドライバのbug reportが出てる?ように読めたので、
この際、もう公式ドライバ?で動いてるし、もう気にしなくていいかな、とか。

643 :login:Penguin:2015/02/17(火) 13:08:29.86 ID:G3QdadwU.net
>>637
そいやデル男はいまさらkernel3.13がどうのとか抜かしてたな
デル男がわざわざサポートの短い非LTSにアップグレードしてる間にこっちはまたltsの特権で、14.04のままlinux-generic-lts-vividでも使うか
というわけでデル男死ね

644 :login:Penguin:2015/02/17(火) 15:53:46.15 ID:g1s0elQM.net
古い記事だけど

対立する2ch.net、2ch.sc、open2ch.netの勝者とまとめサイトの今後
http://treeapps.hatenablog.com/entry/2014/04/12/165920

645 :login:Penguin:2015/02/17(火) 16:25:12.95 ID:ZAeQTH6A.net
>>609
おぉぉ!
こんなコマンドがあったのか。素晴らしい。

646 :login:Penguin:2015/02/18(水) 14:50:05.88 ID:BLlMg1VnM
scてす

647 :login:Penguin:2015/02/18(水) 14:52:57.35 ID:BLlMg1VnM
トリップ的なの入力したので再テスト
ついでにUbuntu MATE 14.04良いよと言っておく

648 :login:Penguin:2015/02/18(水) 18:51:47.22 ID:9Ri8N/WT.net
なんでsourceforgeすぐ死んでしまうん?

649 :login:Penguin:2015/02/18(水) 19:14:24.75 ID:a2Re6UmW.net
ぼうやだからさ・・・(キリッ

650 :login:Penguin:2015/02/21(土) 19:32:10.05 ID:4DXrdaAr.net
http://www.webupd8.org/2015/02/locally-integrated-menus-lim-set-as.html
( ・`ω・´)

651 :login:Penguin:2015/02/21(土) 21:17:02.65 ID:mGyR2zSo.net
ブックオフで買った英辞郎Ver.128をStardict形式にしようと思ってるのだができない

Ubuntuフォーラムにも改訂版のリンクないし
rubyでscript書いてるページ参考にしたけど英辞郎と和英辞郎はファイル生成できない

英辞郎もverかわりまくるし、どこ参考にしたらいいのやら

652 :647:2015/02/22(日) 21:56:39.32 ID:zTVvUjh4.net
やっぱりダメだ
ttp://neurotechnololgy.blogspot.jp/2013/02/androidpdf.html
では-sd.txt作った後、stardict-toolをUbuntuで実行するとエラー履いて、3つのファイル生成されない

ttp://after1mage.blogspot.jp/2011/06/goldendict-101-1-ver192.html?m=1
で出たエラーと同じで全然Star-dict方式に変換できないや
ファイルが生成されない

653 :login:Penguin:2015/02/22(日) 23:08:58.46 ID:+ijtfHOk.net
市場で出回っているWindowsタブレットにUbuntuを入れてタッチパネルで快適に操作することってできますかね?

654 :login:Penguin:2015/02/23(月) 01:21:44.71 ID:7amNt1Ki.net
やってみて報告よろ

655 :login:Penguin:2015/02/23(月) 09:48:33.02 ID:cO7TRNkN.net
>>653
http://blogs.yahoo.co.jp/many_mids/34588820.html

656 :login:Penguin:2015/02/23(月) 23:47:08.96 ID:WgpkndPv.net
たとえば、sudo apt-get install hogehoge を、任意のディレクトリに
インストールするオプションてありますか

657 :login:Penguin:2015/02/24(火) 00:14:48.62 ID:bmZAahGl.net
ありますん

658 :login:Penguin:2015/02/24(火) 07:56:58.60 ID:3Md6YAHp.net
14.10を入れました。ブラウザでインターネットが凄く遅いのですが何が原因ですか?CPUはi5です。

659 :login:Penguin:2015/02/24(火) 08:27:03.08 ID:glrLveGC.net
ネットワーク、CPU、メモリなどの状況を各種コマンド(ping, topなど)を使って
調べてみましょう

660 :login:Penguin:2015/02/24(火) 08:49:10.64 ID:Lkw0WtLV.net
>>656
任意かどうかはしらんけど、分解してリパックすればなんとかなるかもな

661 :login:Penguin:2015/02/24(火) 08:53:29.23 ID:3Md6YAHp.net
>>659
ありがとうございます。色々勉強します。
ホームページが出るまでが遅くて、出てしまうとその中では、なんとなく速いです。

662 :login:Penguin:2015/02/24(火) 10:10:47.36 ID:CnGIYjGS.net
>>656
それを許可してしまうと、静的リンクのバイナリパッケージとか動かないものが続出なので、
難しいと思うよ。
やむを得ない事情があって任意のディレクトリにインストールしたいのであれば、
パッケージ管理システムを離れて、tarボールからインストールすればよいと思うよ。

>>658,657
Web表示以外は速いのか遅いのかとか、
いちどWebページを保存してから表示すると速いのかどうか(ネットワークが遅いのか)、
他のマシンならどうか(マシンの性能の問題)か、
同じチャンネルの無線LANで妨害されているかいないかなど、
原因の切り分けを考える。

663 :login:Penguin:2015/02/24(火) 10:29:43.01 ID:dEng2Pa4.net
dpkgには--root=dirってオプションがあるな
もっとも>>662の言うようにライブラリのパスとかいろいろ適切に設定しないとちゃんと動かないだろうけど

664 :658:2015/02/24(火) 11:23:43.18 ID:CnGIYjGS.net
静的リンクと動的リンクを間違えちゃった
>>663
おぉ --rootなんて知らなかった。

665 :login:Penguin:2015/02/24(火) 12:33:40.14 ID:knDbv9lv.net
>>662
tnx。linuxでtestdiskを使うと抽出先を指定出来ず、だったら抽出先にインストールを行えば良いのでは、と思ってね
ぐぐったら、testdiskのソースファイル(.tar.bz2)が見つかったので、一度試してみるよ

666 :login:Penguin:2015/02/24(火) 13:12:30.61 ID:CnGIYjGS.net
>>665
> testdiskを使うと抽出先を指定出来ず
意図が分からないけど、任意のディレクトリに移動してからtestdiskを実行すれば良いだけでは?
もしくはddで抽出してから、任意のディレクトリで作業するとか。

667 :login:Penguin:2015/02/24(火) 14:11:03.87 ID:L2oCzFfO.net
>>665
THX=THANKSの略だけど、
TNXって何の略?

668 :login:Penguin:2015/02/24(火) 14:42:41.80 ID:ZV6iBNBJ.net
>>667
あれ?知らなかったですか??
TNXはつんくの略ですよ、やだな〜
http://www.tnx.cc/

669 :login:Penguin:2015/02/24(火) 15:57:01.56 ID:9p2J6ZjJ.net
普通にトンクスじゃねえの

670 :login:Penguin:2015/02/24(火) 17:33:14.19 ID:7PDI9fMq.net
たぬきッス

671 :login:Penguin:2015/02/24(火) 17:42:09.73 ID:ei9rz3Ms.net
たまに文字が抜けるんですが、原因としては何が考えられます?
ログインし直せば元に戻るのですが…

ttp://i.imgur.com/jFkqq5L.png
ttp://i.imgur.com/TmnUihG.png

672 :login:Penguin:2015/02/24(火) 18:18:59.24 ID:CnGIYjGS.net
>>671
フォントキャッシュが壊れている。
fc-cacheでフォントキャッシュを再構築すればよい。

673 :login:Penguin:2015/02/24(火) 18:26:58.26 ID:ei9rz3Ms.net
>>672
ありがとうございます -r あたり付けて試してみます

674 :login:Penguin:2015/02/24(火) 21:51:16.93 ID:ayujIem6.net
知りますん

675 :login:Penguin:2015/02/24(火) 23:52:33.61 ID:yGVfwvBJ.net
>>667
thanks の略。
http://foldoc.org/tnx

676 :login:Penguin:2015/02/25(水) 00:51:04.67 ID:O0pTAY/B.net
>>661
それもしかして名前解決でもたついてんじゃない?

677 :login:Penguin:2015/02/25(水) 09:25:31.81 ID:Wf+5FX6p.net
>>675
ググったらいろいろ種類あるんだな
ネットは広大だわ

tanks
thks
thnxs
thnks
thks
ty (that means thank you)
tanks!

678 :login:Penguin:2015/02/25(水) 09:46:35.55 ID:GKhXC2Ca.net
>>677
英語を知っている人すべてがそれを理解してくれるとは限らないから注意しないとね。
下手に英語の人相手に使うと難解な表現で仕返しされかねない。

最近「とりま」を使う人をよく見かけるけど「とりあえず、まあ、、」の略だと
日本人全てがすぐに理解できるとは限らない。一瞬引っかかるような表現使われると印象悪くする。

679 :login:Penguin:2015/02/25(水) 09:57:11.33 ID:I5HNisjU.net
隠語とか略語とか使う馬鹿は相手しないのが一番

680 :login:Penguin:2015/02/25(水) 10:49:18.74 ID:qYNjxmQ5.net
>>658
ブラウザ側のipv6off

681 :login:Penguin:2015/02/25(水) 12:16:12.91 ID:r9QOnSde.net
>>678
まぁでも線引きは難しいよね。
ソフト(ソフトウェア)
アプリ(アプリケーション)
あたりは、オレは一瞬引っかかるけど、当たり前のように使う奴もいる。
チョベリバは未だによくわからん

682 :login:Penguin:2015/02/25(水) 12:20:47.45 ID:skE7kiAd.net
雑談はそのくらいで。

683 :login:Penguin:2015/02/25(水) 14:33:22.57 ID:SgXoaU+8.net
http://nexあt2ch.net/linux/1424842137
↑「あ」を抜いてください
JDを含めたオープンソース系の専ブラで2ch.netが3/3から使えなくなるようなので、別サイトにスレ作りました。

684 :login:Penguin:2015/02/25(水) 14:46:13.69 ID:GKhXC2Ca.net
>>683
nextはJDで更新確認すると更新ないのに更新アイコンがつくんだけど。
openの方がいいんじゃないの?

685 :login:Penguin:2015/02/25(水) 14:47:20.54 ID:I5HNisjU.net
荒らしは放置で

686 :login:Penguin:2015/02/25(水) 15:08:19.50 ID:1tAUSMPU.net
>JDを含めたオープンソース系の専ブラで2ch.netが3/3から使えなくなるようなので
使えなくなる日付はまだ分からない
APIの運用がうまくいかない可能性も高い

687 :login:Penguin:2015/02/25(水) 16:24:47.12 ID:SgXoaU+8.net
とりあえず、何が起こるか分からないので避難所として使ってください。

688 :login:Penguin:2015/02/25(水) 20:41:24.67 ID:8afuh+tw.net
オープンには既にJDスレもubuntuスレもあるけどなぜあえてそっちに作るの?

689 :login:Penguin:2015/02/25(水) 20:46:16.36 ID:I5HNisjU.net
荒らしは放置で

690 :login:Penguin:2015/02/25(水) 21:11:17.70 ID:1tAUSMPU.net
>>688
オープンに既にあるJDスレがそれなんよ

691 :login:Penguin:2015/02/27(金) 10:49:37.12 ID:458i/wIT.net
age

692 :login:Penguin:2015/02/27(金) 11:03:31.40 ID:nTWzTJR8.net
3.13.0-46.75になったらウインドウ動かすのも引っかかるほど重いんだけど
Pen4環境はもう見捨てられたの?

693 :login:Penguin:2015/02/27(金) 11:29:05.62 ID:34P8srwu.net
>>692
12.04にしとけ

694 :login:Penguin:2015/02/27(金) 13:09:16.70 ID:9rwlTuL7.net
>>692
そういうときは、自分でカーネル再構築をしたもんだけど、
最近はやらないのか

695 :login:Penguin:2015/02/27(金) 13:25:22.21 ID:nTWzTJR8.net
>>694
14.04にアップする前は障害ある時にやってたけど
なんか今はもう面倒w

696 :login:Penguin:2015/02/27(金) 13:29:44.76 ID:wNPsASU0.net
>>694
やると軽くなるの?

697 :login:Penguin:2015/02/27(金) 17:07:59.76 ID:8lT4zqkR.net
ubuntu studio packagesをARMアーキテクチャー上でインストールすることは可能なのでしょうか?
仮にソースコードからビルドするにしても初心者なのでやり方がもうひとつのみこめないのです

698 :login:Penguin:2015/02/27(金) 18:11:18.09 ID:nTWzTJR8.net
3.13.0-46.76キター

699 :login:Penguin:2015/02/27(金) 18:36:03.54 ID:nTWzTJR8.net
番号進んだだけだった・・・

700 :login:Penguin:2015/02/27(金) 18:40:51.64 ID:7+kd/Luu.net
うちもosstドライバの読み込みあたりでカーネルパニックになるんだよねえ。。。

701 :login:Penguin:2015/02/28(土) 06:53:34.13 ID:VqTnymJXb
Ubuntu 14.04ならなんと3.16が使えるようになったらしい。
手動インストールが必要ですが。

702 :login:Penguin:2015/03/04(水) 21:24:47.88 ID:Sm9CFBI+.net
カーネル3.19 15.04で来たぞー
http://i.imgur.com/tKpzSlz.png
http://www.dailymotion.com/video/x2incd7_screencast-2015-03-04-20-32-40_tech

703 :login:Penguin:2015/03/04(水) 21:36:25.30 ID:l30AOEqJ.net
バルーン、バルーン、バルーン

704 :login:Penguin:2015/03/04(水) 22:26:23.38 ID:lSBFgIbt.net
尿道バルーン





外す時の表現できない感覚というか感触というか
二度とゴメンだ

705 :login:Penguin:2015/03/04(水) 23:21:40.20 ID:jCKaj86E.net
毎回大きなアップデートあると再起動するとubuntuって文字の後のデスクトップ画面にならないからなんでだろうって思ってたが
もしかしてアップデートする際には起動HDD以外のHDDやSSDは全部はずしたほうがいいのかな?

706 :login:Penguin:2015/03/05(木) 06:10:23.66 ID:8Qec7jMl.net
>>704
慣れの問題かも知れん、慣れれば新たな境地を開拓できるかも知れんぞ

707 :login:Penguin:2015/03/05(木) 20:26:51.83 ID:FVmFYLZY.net
15.04でWindows 10起動してみました。
http://www.dailymotion.com/video/x2iqgaf_screencast-2015-03-05-20-08-36_tech

708 :login:Penguin:2015/03/05(木) 20:55:31.54 ID:+0Y89aDW.net
ID:FVmFYLZY = キチガイ荒らし通称「デル男」のプロフィール


外付けUSBハードディスクで得意げにLinuxをいろいろブートする
(バカでも使えるUbuntu、Fedora、openSUSE、CentOS程度で、
 GentooやArchは絶対にやらない)
openSUSEスレで「ブートできない!」「Ubuntuならできるのに!」と
わめき散らし(スキル不足)、他の鳥のスレでもUbuntuマンセーで荒らしたため
USBブート君と呼ばれ嫌われる
Linuxを「里奈」と表現しUbuntuスレでも嫌われる
最盛期は「推奨NG:dailymotion」などと言われた

仮想に走りVMwareマンセー、ついでにHyper-Vにも手をだし
Windows板を荒らし始め、UbuntuがGoogleとIntelと手を組んでWindowsを滅ぼすと
妄言を吐き、Ubun厨としてスレのテンプレになるほど嫌われる

ノートPC板ではDELL Latitudeスレ、ThinkPad Tスレ、Aspire Vスレにて
仮想環境やUbuntu、自分の所有しているPCを頼まれもしないのに盛んに勧めたり
自作の動画や画像をムリヤリ見せようとしてはウザがられ荒らし認定されるも
「僕の有益な情報でみんなを救っている」などとこれまた妄言を吐き徹底的に嫌われる

709 :login:Penguin:2015/03/06(金) 13:23:02.81 ID:vqdhTxTZ.net
中古で買ってきたPCにHDDのせてUbuntu14.10インストールしようとしたら
/のためのパーティションを作成しています
で止まって12時間放置しても終わらない
試しにWindows8.1入れてみたら普通にインストールできた
なぜかわかりますか?

710 :login:Penguin:2015/03/06(金) 14:11:32.53 ID:246G6dsH.net
>>709
まずありがちなのが自分が作った14.10の起動ディスクが壊れてる

711 :login:Penguin:2015/03/06(金) 17:21:17.04 ID:aJGj0zWN.net
>>709
HDDは中に入れて接続しなきゃ

712 :login:Penguin:2015/03/06(金) 19:34:00.02 ID:lBuitR7J.net
>>709
中古PCに窓8.1をインスコなんていかにも作り話臭いな(笑)

713 :あああ:2015/03/07(土) 00:56:50.88 ID:i4xlwptn.net
最初にubuntu入れたあとにwin入れることってできますか?

714 :login:Penguin:2015/03/07(土) 01:35:39.75 ID:nxdejSmO.net
>>713
逆は出来るよ

715 :login:Penguin:2015/03/07(土) 01:47:01.58 ID:v/MeyPDw.net
やっぱり逆じゃないとできないの俺だけじゃなかったのね

716 :login:Penguin:2015/03/07(土) 02:01:41.76 ID:KHaaTyFO.net
>>712

俺、Dell Mini9 にインスコして遊んでるよ。
Win8.1でもそこそこ使える。

Lubuntu>>>ubuntu>>Win8.1>Win7 位の使用感。

Win8.1はハードがついて行けない問題より古いタッチパッドだと使い難くて仕方ない。

717 :login:Penguin:2015/03/07(土) 02:13:07.53 ID:ioH6NQ1F.net
>>715
Winは他のOSとの併用を前提に作られてないからね

718 :login:Penguin:2015/03/07(土) 03:00:28.91 ID:EKxB1nCk.net
>>713
GRUBイジったりすれば出来なくもないけど
ハードル上がるからこのスレ向きじゃないかも

>>716
タッチパッドのキャリブレーションが設定ファイルの
パラメータ調整でできるかもしれない

719 :login:Penguin:2015/03/07(土) 11:29:57.90 ID:eex5POno.net
>>713
できる/できない論だったら、できるよ。
Windowsを入れた後に、
grub2をMBRに入れて直す必要があるけど。

720 :login:Penguin:2015/03/07(土) 18:41:30.95 ID:lets6PMG.net
>>713
ttp://niwatako.info/20101206/article629.html

721 :login:Penguin:2015/03/07(土) 18:54:55.57 ID:GenFuIV9.net
UEFIでも入れなおす必要あったっけ?
レガシーは、上書きされちゃうから、>>719のとおりだけど。

722 :login:Penguin:2015/03/07(土) 19:00:45.85 ID:s3t++ynF.net
USBかeSATAへインストールすればいいです。
私は、eSATAですけどね。
http://www.dailymotion.com/video/x2iqgaf_screencast-2015-03-05-20-08-36_tech

723 :login:Penguin:2015/03/07(土) 19:17:50.80 ID:dUi7yRpK.net
(゚∀゚)ウブントゥ!!

724 :login:Penguin:2015/03/07(土) 21:39:42.99 ID:GEBYWBH1.net
スレチかもですが
ubuntu 14.04で
wine をソフトウェアセンターからインストールして
neoragex を動かしたのですけど
起動するとブルーの画面で止まってしまいます
wine の中のメモ帳なんかは動くのでwineのインストールはうまくいってると思うのですけど
ubuntu 12.04の時は動いてたのですが…
wine HQの記事を見る限り
neoragex は各バージョン動作すると書かれていて悩んでます
どなたかneoragex をubuntu 14.04で動作させた方いらっしゃいますか?

725 :login:Penguin:2015/03/07(土) 23:03:41.68 ID:8c74GmIh.net
違法まがいのことしゃべってるとmohtaさんがやってくるぞ!

726 :login:Penguin:2015/03/08(日) 16:26:26.05 ID:iOqywBIH.net
xubuntu についてですが、グラデーションが綺麗に表示されないです
かなりの初心者なので詳しく教えてください

727 :login:Penguin:2015/03/10(火) 00:29:50.01 ID:SmmfR2IW.net
ubuntu 14.04で壁紙をランダムで変えるスクリプトをつくりたいんだけど
今表示されてる壁紙ってどこにセットされてるの?
それを書き換えればいいのかなとか思ってるんだけど

728 :login:Penguin:2015/03/10(火) 08:48:06.51 ID:5pz/u3Dm.net
素直にvariety使ったら?

729 :login:Penguin:2015/03/10(火) 10:04:43.59 ID:0zdEY7nS.net
>>728
なぜ variety を使うと素直なんだい?

>>727
$ gsettings get org.gnome.desktop.background picture-uri
'file:///usr/share/themes/Adwaita/backgrounds/adwaita-timed.xml'

このpicture-uriに指定されているファイルを見れば分かるよ。
xmlで制御するのではなく、1つの画像で固定するなら、

$ gsettings set org.gnome.desktop.background picture-uri file:///home/hoge/Pictures/y.jpg

みたいな感じ。

730 :login:Penguin:2015/03/10(火) 21:32:40.07 ID:SmmfR2IW.net
>>729
できました!
ありがとう(^^)

731 :login:Penguin:2015/03/11(水) 00:25:28.93 ID:huzAHlaf.net
めんどうになってアップデート確認二週間毎にしちゃったけど大丈夫かなあ

732 :login:Penguin:2015/03/11(水) 07:53:26.19 ID:2WUTo4ub.net
ボクなんか月に1回するかしないかだけど無問題w

733 :login:Penguin:2015/03/11(水) 11:04:58.67 ID:qlQyBDG+.net
質問です。
Ubuntu 14.10を使っています。
基本的にいじらない派なので、カスタマイズはほとんど行っていません。

最近、テキストを編集する事が増えたので geditを使い始めました。
ですが、入力中に突然落ちたり固まったりと、なかなか不安定です。
現在は、キーボードの入力を一切受け付けなくなりました。
なにか原因など調査する方法はありませんか

現在の状況
 キーボードから文字などがgeditに入力が一切できない
 他のアプリには全く問題なくキーボードから入力できる
 マウスでカーソル移動するが、キーでは移動しない
 マウスでコピー&ペーストなどの編集はできるが、Ctrl+Cキーなどは効かない。
 リソースモニターやtopなどを見ても何かが暴走しているわけではない。

734 :login:Penguin:2015/03/11(水) 11:16:22.73 ID:qlQyBDG+.net
追記
 別タブや別ウインドウで新たに開いたところにはキーでも入力可能。
 ただし、NGだったタブだけはキーの入力は受け付けられないまま。

735 :login:Penguin:2015/03/11(水) 13:13:38.45 ID:co+wkh+Y.net
>>733
14.10は人柱仕様で、安定したものが望みなら、LTSか、Debian stableを薦めます。

> キーボードの入力を一切受け付けなくなりました
ESCキーを押下するとどうなる?

> Ctrl+Cキーなどは効かない
UNIX系OSではCtrl+Cは「動作中のプロセスを停止」を意味します
geditはWindowsに迎合したキーバインドになっているようですが、
ちょっとした拍子に予期しない動作になるかも知れませんね

736 :login:Penguin:2015/03/11(水) 17:16:45.83 ID:VQoknyvg.net
>>733
1. geditの設定が壊れたなら、設定をクリアしてみる
 1.1. 例えばうち(LinuxMint17.1)のばあい、~/.gconf/apps/gedit-2/ ディレクトリ以下に設定があるので
    それを gedit-2_back などに名前変えてログインしなおして gedit 起動し確認。
     (~/.gconf/ 以下の設定は、ログインしなおししないと反映されないかも)
 1.2. あるいは別ユーザ作ってgedit確認
2. geditが壊れている
 2.1. gedit再インストール
sudo apt-get install --reinstall gedit
 2.2. 14.10のgeditはまだダメということであれば、別のエディタか別のverのubuntuか
    別の大丈夫なディストリビューションで

737 :287:2015/03/11(水) 20:09:39.36 ID:qlQyBDG+.net
>>736
設定のクリアやパッケージの入れなおしなども行いましたが、
残念ながら状況は全く改善しません・・・
数分使えば一度は必ずおかしくなる程度の頻度で使い物になりません。

>>735
うーん、、
たかがテキストエディタなので、そこまで不安定になるとは思っていませんでしたが、
所詮はLinuxというところでしょうか・・・
14.04は去年比較的長いこと使ってましたが、
ネットワーク系で不安定だったので使うの嫌なんですよ(というか運用に耐えられない)

テキストエディタくらいまともに動かないのなら、
別のOS探したほうがいいんでしょうか・・・

738 :login:Penguin:2015/03/11(水) 20:35:39.37 ID:eutMWFLy.net
>>737
>14.04は去年比較的長いこと使ってましたが
最長で7ヶ月ちょいが長いってのは違うと思うなあ

739 :login:Penguin:2015/03/11(水) 20:50:04.36 ID:J6S9+bd5.net
>>737
テキストエディタがおかしければ大騒ぎだわwww
日本語入力をAnthyから変えてみるとかしないの?

740 :login:Penguin:2015/03/11(水) 20:52:57.69 ID:ON8gyHn3.net
ID:qlQyBDG+みたいなやつは、自分がうまく使えないOSは何でもボロカスにいうんだろうな

741 :あああ:2015/03/11(水) 21:54:21.65 ID:Z61/hhL/.net
>>713です
ありがとうございます

742 :login:Penguin:2015/03/11(水) 21:56:02.37 ID:qlQyBDG+.net
>>738
「比較的」というのはそういうものですが・・・

>>739
日本語入力は一番初めに疑って、
ログイン時から起動すらしない状況でもやりました。
結果としては英字入力だけでNGだったので
日本語入力関連ははなから疑問視していません。

743 :login:Penguin:2015/03/11(水) 21:57:04.96 ID:qlQyBDG+.net
>>740
いえ、不安定なOSだという主張は>>735さんの意見ですよ?

744 :login:Penguin:2015/03/11(水) 22:13:48.63 ID:1eIpH4sx.net
>>737
> 所詮はLinuxというところでしょうか・・・
そう思うならWindows使っとくのが正解だと思うが

745 :login:Penguin:2015/03/11(水) 22:17:58.07 ID:zaSTCyTo.net
偉大なるUbuntu様がバグってる訳ないだろ
とか考えてる馬鹿がわき始めるからバグの話は禁止

実際は>>744に書いてるとおり。
Winの安定性にすら遠く及ばないOSだから。

746 :728:2015/03/11(水) 23:19:32.45 ID:qlQyBDG+.net
なんか話が変な方向に行ってますね
知りたいのは
> なにか原因など調査する方法はありませんか
なので、Windows使えとか流石にどう答えていいのやら・・・

たとえばWindowsで言えばスパイとか使えばイベント関係のものは
原因の調査くらいまで比較的楽にたどり着けるんですが、
Ubuntuでは何かありませんか?

747 :login:Penguin:2015/03/12(木) 00:10:17.52 ID:yfMcbQpx.net
先日Ubuntuをインストールしました。
cryptsetupというのを消したい…良く分からなかったんで、25桁のめちゃ長いパスワードを入れてしまった…
調べたら
sudo cryptsetup luksKillSDlot dev/sda1 0で上手く行くはずなのに…
Device /dev/sda1 is not a valid LUKS device.と返事が返ってくる…
誰か助けて…

748 :login:Penguin:2015/03/12(木) 01:12:35.30 ID:pdIY/7/r.net
Windows使えばいいよ

749 :login:Penguin:2015/03/12(木) 01:46:33.78 ID:kPoHy/wW.net
>>737
> 14.04は去年比較的長いこと使ってましたが、
> ネットワーク系で不安定だったので使うの嫌なんですよ(というか運用に耐えられない)

うちは14.04のNetworkManagerで無線の接続がよく切れた。
wicdにしてから切れなくなったが。
Debian Jessie(testing)のNetworkManagerでは切れないんだけどねぇ…

750 :login:Penguin:2015/03/12(木) 02:26:17.83 ID:CKAKYUHP.net
>>746
> Ubuntuでは何かありませんか?
logを読め

751 :login:Penguin:2015/03/12(木) 02:41:52.34 ID:JWA1zvlA.net
>>742
言語感覚おかしくない?

752 :login:Penguin:2015/03/12(木) 03:17:33.98 ID:pdIY/7/r.net
>>750
どう考えてもログには情報残らないだろ
素人が口出しするもんじゃない

753 :login:Penguin:2015/03/12(木) 05:20:37.98 ID:kbqQT6MM.net
>>733
>カスタマイズはほとんど行っていません。

少しカスタマイズしたということだが、どんなカスタマイズをしたかは不明。

754 :login:Penguin:2015/03/12(木) 09:36:34.56 ID:16dR50iO.net
そもそもなんでgeditなんだろ

755 :login:Penguin:2015/03/12(木) 10:22:11.65 ID:byieQ3m5.net
>>746
> 原因の調査
$ gedit --help-all | grep debug
--gdk-debug=FLAGS 有効にする GDK のデバッグフラグを指定する
--gdk-no-debug=FLAGS 無効にする GDK のデバッグフラグを指定する
--gtk-debug=FLAGS 有効にする GTK+ のデバッグフラグを指定する
--gtk-no-debug=FLAGS 無効にする GTK+ のデバッグフラグを指定する

segmentation faultならgdbで原因を突き止める

geditなんて誰も使っていない飾りのテキストエディタではなくて、
みんなが使っているviやemacsを使うことをすすめるよ。
最低でも、leafpadやgeany あたりを使おうよ。

756 :login:Penguin:2015/03/12(木) 11:29:19.89 ID:TsNx9yhm.net
geditだけじゃなく、日本語入力システムのバグかもしれないよ。

757 :login:Penguin:2015/03/12(木) 11:51:40.73 ID:6KYL2Tef.net
IMEが何なのかとか情報少なすぎじゃね?
以前UbuntuMateでRDPでリモートの時だけIMEの挙動がおかしくなった事があった

758 :728:2015/03/12(木) 13:30:53.32 ID:J7DfMtNI.net
>>755
ありがとうございます。
--help-allは気が付きませんでした。

現象発生時はキーの押下で_NET_WM_USER_TIMEしか発生しないこと
が確認できたので、停止箇所は見えてきそうです。

おかしくなる前からShiftとCtrlのリリースイベントが発生しないようで、
一度でもキーボードで操作するとフォーカス失うまでイベントが大量発生します。
他のアプリではこんなことは起きていないようなので、もう少し調査できそうです。

ありがとうございました。

759 :login:Penguin:2015/03/12(木) 14:33:16.44 ID:byieQ3m5.net
>>758
ある程度、状況を把握できたら、
Launchpad ttps://launchpad.net/ubuntu
で同様の報告がないか確認して、
ubuntu-bugで報告してください

$ ubuntu-bug --help
Usage: ubuntu-bug [options] [symptom|pid|package|program path|.apport/.crash file]

Options:
-h, --help show this help message and exit
-w, --window 問題レポートを埋めるには、ターゲットとなるウィンドウをクリックしてください。
--hanging 指定されたpidはハングアップしたアプリケーションのものです。
--save=PATH バグファイリングモードでは、収集した情報は報告する代わりにファイルに保存されます。このファイルは、後で別のコ
ンピューターから報告することができます。
--tag=TAG レポートに追加タグを追加します。複数回指定できます。
-v, --version Apport のバージョン番号を表示します。

760 :login:Penguin:2015/03/14(土) 00:31:04.81 ID:rUuv/4ZC.net
Windowsで出来ないことをLinuxでやりたいんだけど

MBRフォーマットで2TBを超えるHDDをFAT32形式でフルフォーマットすることは
LinuxのUbuntuで利用できるソフトで出来る?

ナスネっていう録画機がFAT32のHDDしか対応してなくて、
できるだけでかい容量のHDD認識させたいんだわ
誰か情報くださいm(_ _)m

761 :login:Penguin:2015/03/14(土) 00:35:37.91 ID:bw5yyJRN.net
>>760
FAT32の仕様で無理。

762 :login:Penguin:2015/03/14(土) 00:38:57.74 ID:rUuv/4ZC.net
>>761
そうなのか…
ただ、↓のバッファロー製のフォーマッターを使うと間違いなくできるらしい
http://buffalo.jp/download/driver/hd/diskformatter2.html

成功例もある
http://blog.kushii.net/archives/1940104.html

ただこのフォーマッターはバッファロー製造のHDD以外じゃ使えないんだ
WindowsはFAT32に32GBのフォーマット制限設けてるけど
理論上セクターの区切り容量をあげればMBRでも3TB超HDDのフルフォーマットは可能なはずなんだ
誰か情報くれると助かる

763 :login:Penguin:2015/03/14(土) 00:42:06.36 ID:rUuv/4ZC.net
あとChrome Bookに搭載されてるOSの中にクロミウムOSってのがあるんだけど、
あれをビルド状態にするにもUbuntuが必要らしい
※Win&Macでは不可

毎日その状態にしてクラウドにアップしてくれてる人が居るから
自分でそんなことする必要はないんだけど
もしやり方知ってる人がいたら教えてほしい

764 :login:Penguin:2015/03/14(土) 00:52:32.92 ID:rUuv/4ZC.net
>>761
それとFAT32の1ファイル4GBまでの制限なんだけど俺の使おうと思ってる
ナスネっていうハードの動画保存形式の場合それを無視できるから問題ないらしい
http://blog.livedoor.jp/anhelo666/archives/38755478.html

765 :login:Penguin:2015/03/14(土) 00:58:09.88 ID:bw5yyJRN.net
>>764
mkfs.vfat の-Sオプションで32768を指定すれば2TB越えられるかもしれない。
やってみたことないんで分からないけど。

766 :login:Penguin:2015/03/15(日) 00:44:17.62 ID:GrD8nRAa.net
jane style v3.81ってubuntu(12.04)でも普通に使えてるの?
なんか自分のだと部分的に変になるんだけど。普通に見れるスレもあるけど
たまにタブのスレタイトルが赤色になるスレがあって正常に読み込めだいんだけど

767 :login:Penguin:2015/03/15(日) 00:51:16.38 ID:M/6wTmqt.net
>>766
wineが古くないかな?
ubuntu MATE 14.10で、wine1.7で、Jane Style 3.81だが、快適だよ。
広告も出ない。

768 :login:Penguin:2015/03/15(日) 01:07:07.37 ID:ZlBHDoqt.net
spyleとかありえんわv2c 使えよ

769 :login:Penguin:2015/03/15(日) 01:09:23.14 ID:GrD8nRAa.net
>>766だけど再起動したらなんか正常になってた。
>>767
そーいえば広告でないね。

770 :login:Penguin:2015/03/15(日) 10:38:39.56 ID:Ang81Dhk.net
>>766
14.04だけどJaneStyle同じ症状
Janeを再起動すると一見赤スレは消えてるけど巡回とかするとまた赤に戻る

771 :login:Penguin:2015/03/15(日) 10:52:52.61 ID:XndteWQK.net
まだまだ、JDをなんとか使ってるおれが通りますよ

772 :login:Penguin:2015/03/15(日) 11:07:58.20 ID:zf5SItde.net
パッチを当てたv2cを使ってるオレも来てみました

773 :login:Penguin:2015/03/15(日) 11:24:41.59 ID:4PdFJOHv.net
まだまだ、JDをなんとか使ってるおれ2号が通りますよ
というかJane Style使う気が知れん
広告出ないならいいっちゃいいんだが

774 :login:Penguin:2015/03/15(日) 12:15:57.93 ID:XndteWQK.net
自分もWineは使うので、Wineを使う事自体は否定しないけど、
WineでJane Style使うと負けた気分

775 :login:Penguin:2015/03/15(日) 13:33:15.69 ID:tfs3uVd8.net
有線にはなるけどネットに繋がらなくて原因わからんけど
とりあえずネットワークカードをLinux対応のに換えようとしてる初心者

端末とかビルドとか全然わかんね

776 :login:Penguin:2015/03/15(日) 13:33:59.55 ID:cbqTsDFW.net
>>774
同意!!
JDスレ見りゃなんとでもなる

777 :login:Penguin:2015/03/15(日) 14:09:34.55 ID:4PdFJOHv.net
>>775
もうちょっと落ち着いて誰でも分かる日本語で頼む
無線LANが内蔵のネットワークカードだとつながらないから実績のあるカード買うっていう話か?

778 :login:Penguin:2015/03/15(日) 14:12:07.77 ID:XJPgJLP1.net
>>777
安心しろ、お前の日本語もワケワカメ

779 :login:Penguin:2015/03/15(日) 14:12:57.04 ID:zf5SItde.net
>>775
バッファローのWLI-UC-GNMなら自動認識されるよ

780 :login:Penguin:2015/03/15(日) 14:26:12.21 ID:tfs3uVd8.net
ケーブルが挿さってるのは認識してくれてるけどオンラインにならない
端末でifconfig入力すると原因がわかるらしいけど勉強不足でわからない
もっと初心者向けの対処法を探したら元からLinux対応のNICがあるとのことで購入を検討中

ちなみに今使ってるのはオンボードのRealtekPGBなんちゃらっての

781 :login:Penguin:2015/03/15(日) 14:29:57.55 ID:4PdFJOHv.net
>>780
有線LANもアウトなのか
そりゃ難儀やね

782 :login:Penguin:2015/03/15(日) 14:32:38.57 ID:XJPgJLP1.net
オンボ有線で認識しないとか今時あるのか

783 :login:Penguin:2015/03/15(日) 15:21:02.12 ID:+qcuEjuZ.net
>>780
端末(Terminal)開いて、”ifconfig”コマンド打つ
これ基本中の基本、これを機に覚えておいた方がいいよ

784 :login:Penguin:2015/03/15(日) 15:27:43.86 ID:tfs3uVd8.net
流石にそこはわかる
ドバーッと表示された内容がわからない

785 :login:Penguin:2015/03/15(日) 16:23:02.95 ID:4PdFJOHv.net
>>784
コピペ

786 :login:Penguin:2015/03/15(日) 17:21:24.72 ID:e/FtRuPu.net
>>784
NICのIP設定とかがおかしいか確認するなら”ifconfig”
NIC認識してるか確認するなら"lspci"
USB接続タイプのものを確認するなら"lsusb"

当てはまるものを選択して叩いてドバーッと表示された中身コピペどうぞ

787 :login:Penguin:2015/03/15(日) 17:41:49.56 ID:+qcuEjuZ.net
>>784
こりゃ失礼
“ifconfig > log.txt(ファイル名なのでお好きなのを)”とかで、
テキストファイルができるから、それでIPアドレスが振られているか
自分で意味不明であれば、他の方が言ってるようにここに貼れば見てくれる

788 :login:Penguin:2015/03/15(日) 18:37:51.43 ID:sWZ5txFC.net
つうか インスコする前にライブDVDでネットに繋がるか位は
試してからインスコしたほうがいい

789 :login:Penguin:2015/03/15(日) 22:01:40.75 ID:7mjDPZW+.net
ほにゃほにゃ.wav.zipが添付されたメールが届いた
アーカイブマネージャで見たらほにゃほにゃ.wav.exeが入ってたんだが、Ubuntuでは感染しないと分かっていても怖くて実行できない

790 :login:Penguin:2015/03/15(日) 22:24:24.43 ID:OrNCp2M8.net
ライブDVDで繋がらないことは確認したんだけど設定でなんとかなるのかなと思ったのよ

〜>log.txt(ほにゃほにゃ)じゃ構文エラーが出てテキストにならなかったので文書にコピーしてきた
そしたらifconfigの日本語部分が文字化けしてるのでスクショ撮ってきた

http://iup.2ch-library.com/i/i1402656-1426425776.png

791 :デムパゆんゆん@3月うさぎとかめ 【関電 75.2 %】 :2015/03/15(日) 22:40:59.45 ID:/wKgYDv7.net
マザーが死にかけてんじゃねの
中古で法人の払い下げが2万で
大量に出回ってるちんこぱっどのx201でも買え

792 :login:Penguin:2015/03/15(日) 22:56:22.61 ID:e/FtRuPu.net
>>790
IPv4アドレスが取れてないのがおかしい

dmesg |grep eth0

これを実行してスクショ

793 :login:Penguin:2015/03/15(日) 22:59:35.59 ID:e/FtRuPu.net
追記

ethtool -i eth0

これも実行してスクショ

794 :login:Penguin:2015/03/15(日) 23:06:21.63 ID:WOYH/TM/.net
Ubuntu 15.04 カーネル3.19.0.8では無線LANである
Centinoの上り速度が遅いですね。
これは、バグでしょう?

795 :login:Penguin:2015/03/15(日) 23:07:46.25 ID:ovGXDDru.net
そうかもしれませんなあ

796 :login:Penguin:2015/03/15(日) 23:27:55.71 ID:XndteWQK.net
15.04って、ああもう来月か
早いね

797 :login:Penguin:2015/03/16(月) 00:24:06.71 ID:1NaMcWKA.net
>>790
v6をグローバルでもらっているのか
ルーターとかの設定はどうなってんだろう

798 :login:Penguin:2015/03/16(月) 02:15:37.68 ID:ClHIFRLh.net
10.04LTSを12.04にあっぷぐれーどしました。
にほんごのへんかんができません。どこをみるとよいですか。

799 :login:Penguin:2015/03/16(月) 07:14:34.14 ID:KSH7JxZv.net
日本語打てているでしょ?

800 :login:Penguin:2015/03/16(月) 10:20:58.10 ID:sVwlKkLT.net
>>780
エスパー募集なのかも知れないが、
まずは、環境とか状況を説明しようよ。
有線LANということは分かったけど、
ルータの設定はどうなっているのか、
固定IPアドレスを振っているのか、DHCPサーバを動かしているのか。
固定IPアドレスだったら、設定しないと使えないよ。
DHCPを使っているなら、Ubuntuの場合、特に設定不要だ。

>>786,787,788に加えて、
$ sudo lshw -C network
も、結果をここにペーストする

801 :login:Penguin:2015/03/16(月) 12:20:30.27 ID:cK1MG/un.net
a78チップセットのマザーにメモリ4gbの自作pcにインストールしようと思っているのですが、公式のダウンロードページのリンクにある64bit版で普通にインストールできますか?

32bit版のほうがメモリ消費か少なくて使ってるユーザーも多いからいいと聞いたのですかこの情報は古いのでしょうか?

802 :login:Penguin:2015/03/16(月) 12:27:58.86 ID:preUQYPA.net
>>801
古くないよ。

803 :login:Penguin:2015/03/16(月) 12:57:19.94 ID:cK1MG/un.net
公式のダウンロードページでは64bitが勧められてたのですがこれには何か意味があるのでしょうか?

804 :login:Penguin:2015/03/16(月) 13:02:27.98 ID:1gwWo2fl.net
>>798
sudo apt-get install ibus-mozc
で IBus + Mozc 入れてユーザログインし直したら
漢字変換(日本語入力)出来るようにならないかな?

805 :login:Penguin:2015/03/16(月) 13:40:58.61 ID:hubVfdNO.net
>>801
https://help.ubuntu.com/community/32bit_and_64bit#Which_is_Better_-_32_or_64_Bits.3F
最近のCPUではパフォーマンスも64bitの方がちょっと良いことも多いし、32bitを選ぶ特別な理由がない限り64bitをお勧めするって書いてあるね

http://popcon.debian.org/
https://www.archlinux.de/?page=PackageStatistics
ディストロ違ってarchとdebianだけど最近は64bitを選ぶユーザーのが多いみたい

http://inaz2.hatenablog.com/entry/2014/03/15/073837
後こんな話も有る

806 :login:Penguin:2015/03/16(月) 13:56:39.75 ID:cK1MG/un.net
>>805
なるほど
ここは素直に公式のいうことに従い64bitにします

807 :775:2015/03/16(月) 19:03:25.36 ID:EY4t3rkW.net
日を跨いでしまい申し訳ないです

>>800
ルータは使わずNTTから貸し出されているモデムから直接つないでいます。
現在は動的IPアドレスになっています。
Ubuntuの方でもネットワーク設定でIPv4をDHCP(自動)にしていますが接続されません。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org217385.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org217387.png

808 :login:Penguin:2015/03/16(月) 19:56:19.32 ID:sVwlKkLT.net
>>807
$ sudo /sbin/modprobe r8169
$ sudo /sbin/ifup eth0
の結果は?

それでも駄目なら、
r8169はr8168で代替するという情報もあるので、
r8168-dkmsを入れて、
$ sudo rmmod r8169
$ sudo ifup eth0
とか。

lsmod, insmod, modprobe, rmmodは、
Ubuntuを長く使っていると将来必ず1度は必要になるので、自分で調べて。

809 :login:Penguin:2015/03/16(月) 20:10:01.39 ID:dCjgOYx4.net
単純に、プロバイダへの接続設定出来てないだけだったりして…
モデムにルーター内蔵だといいけど、モデムにルーター機能無しだと…

810 :login:Penguin:2015/03/16(月) 20:28:37.80 ID:r+S1VrYx.net
>>807
dmesg |grep eth0
がきちんと実行されてない
コマンドをコピペでやりなされ

多分自動認識で当たってるドライバがおかしいんだと思うんだ
マザボのメーカーと型番を書いてくれたら調べてあげるけど
>>808のコマンドがよく分からないなら、IntelのNICを買ってきたほうがたぶん早い
http://amazon.jp/dp/B001CXWWBE
こういうのどうぞ

811 :775:2015/03/16(月) 22:09:52.93 ID:vDgCOOZX.net
Ubuntuから、2日掛けでお世話になりました。
>>809の通り、プロバイダの設定ができていないだけのようです。

$ sudo pppoeconfから設定したところ繋がりました。

812 :login:Penguin:2015/03/17(火) 01:37:06.02 ID:i5oD0n/i.net
上にルータない構成だったのか
そのマシンにグローバルIP割り当てられて使うってことだから
外部からの接続、Firewall設定に気をつけてな
個人的にはルータ買ったほうがいいと思うよ

813 :login:Penguin:2015/03/17(火) 10:47:20.80 ID:kLiHDmSi.net
>>811
解決おめでとう。

でも、最初の質問で、環境を書かないのはクソだな。
回答者は全員、ルータ経由を想定して助言していた。
これを読んだ次の質問者は、ちゃんと「環境」や「背景」、「最終的な目的」を書いてくれ。

814 :login:Penguin:2015/03/17(火) 12:28:32.85 ID:MxFul7X8.net
今更だけどwineを1.7にアップデートしたら
janestyleの最新が問題なく起動できたよ。

815 :login:Penguin:2015/03/17(火) 14:35:12.83 ID:Z9NuN1Gm.net
幸せになりたあい。でも頑張りたくなあい。

816 :login:Penguin:2015/03/17(火) 19:00:27.86 ID:kHlb1JDB.net
wineの1.7は安定版じゃないんでそ?(´・ω・`)

817 :login:Penguin:2015/03/17(火) 19:26:13.10 ID:mHfTivF3.net
Ubuntu14.10(Desktop) 64bitの推奨RAMはどのくらいでしょうか?

VirtualBoxに入れてます。

【仮想マシン設定】
仮想マシン割り当てRAM 1536MB
コアの割り当て1(デフォルト)
仮想ハードディスク 固定容量

【物理マシン】
Intel Core i5-4200U 2コア/4スレ (ノートPC)
RAM 4GB

物理マシンのCPUが大したことないのはわかってはいるんですが、
Ubuntu14.10はかなり重いですね。
仮想マシンのRAM を1024MBでやるとgoogle chrome+Firefoxを起動したり、LibreOfficeを起動したくらいで
500MBくらいスワップが発生します。

818 :login:Penguin:2015/03/17(火) 19:29:28.03 ID:mHfTivF3.net
>>817の続き

ちなみに物理マシンのホストOSはWindows8.1 64bitです

819 :login:Penguin:2015/03/17(火) 19:38:39.86 ID:kLiHDmSi.net
>>817
Ubuntuhは最重量級ディストリビューションだから、8GBは欲しいと思うよ。
もっと軽量級のディストリビューションを試してみれば?

820 :login:Penguin:2015/03/17(火) 20:12:29.50 ID:wBCZgtbi.net
2GB割り当てれば普通に使えるのでは?

821 :login:Penguin:2015/03/17(火) 21:31:17.30 ID:YhTK/81w.net
実4GのC2Dなノートで、そんな違和感なく使えるけどな

822 :812:2015/03/17(火) 23:58:10.71 ID:mHfTivF3.net
>>819>>820>>821
仮想マシンのRAMは2048MBにして
Ubuntu 14.04 LTSの32bitに入れ直そうと思ってます。
14.10も14.04も変わらないと思いますが、1538MBで64bitなのがそもそもきついのかなと思いました。
ググったらRAM2GB以下なら32bitを選択推奨と書いてありましたので。

823 :login:Penguin:2015/03/18(水) 00:01:07.27 ID:q0yzmWqJ.net
>>817
>Ubuntu14.10はかなり重いですね。=>とんだ勘違い

スワップを使わずに実メモリだけでサクサク動かしたいならtopコマンドでアプリが消費する
メモリを確認すればどのくらい必要か分かるだろ?
Firefoxみたいな重たいアプリは起動しただけで500MB、タブを開きまくると1GB越える
これは軽い鳥、Lubuntuやlinux Bean、konalinuxでも変わらん
公式ページの推奨メモリは重たいアプリをスワップなしで動かすことが前提にはなっていないからな

824 :login:Penguin:2015/03/18(水) 00:11:44.67 ID:RkRSMWLa.net
Ubuntuデフォルトのデスクトップ環境(Unity)が重いのは確かなんだから
かなり重いっていうのは間違ってないと思うがね
仮想マシンで使うならKDEにしてるKubuntuやLXDEにしてるLubuntuのほうがいいのは確か

825 :login:Penguin:2015/03/18(水) 05:23:56.76 ID:VA1YhZ75.net
>>816
でも人柱版で無いから安心して使え。

826 :login:Penguin:2015/03/18(水) 17:28:54.50 ID:V4BR64aa.net
>>814
ほんとだ上手くいったわ!
サンクス

827 :login:Penguin:2015/03/18(水) 18:46:56.34 ID:RkRSMWLa.net
WineでStyle入れるくらいなら、ソフトウェア板で作られてる
WebスクレイピングのPerl串伝ったほうがいい気がするがな
Linux使ってるのにオープンソース専ブラ排除した山下Styleで
広告やアフィ踏まされるとか、どんだけ情弱だよっていう

828 :login:Penguin:2015/03/18(水) 19:02:45.85 ID:mXwPqBtN.net
広告踏むのがなぜ情弱なのか理解できんな

829 :login:Penguin:2015/03/18(水) 19:12:46.83 ID:ExM7Uv4l.net
バイナリ弄ったら広告消せるしそうやって使ってます

そんなことよりnFinderが動かないよう
必要な物は全部揃えたはずなんだけど……

830 :login:Penguin:2015/03/18(水) 19:50:27.25 ID:RkRSMWLa.net
>>828
追跡型広告が気にならないなら好きにしとけ
Styleは他にもデフォルト設定だと検索に山下のアフィリエイトコード付けたりと
アドウェアまがいのこと平気でやってるソフトだ
例えばAmazon検索時は「tag=janestyle-22」が埋め込みでURLに付く

831 :login:Penguin:2015/03/18(水) 20:28:14.49 ID:kFvyAvXY.net
悪質だな ウイルス検知にひっかかるようにできないのかね

832 :login:Penguin:2015/03/18(水) 21:36:23.59 ID:mXwPqBtN.net
>>830
どうすればそれが情弱と結びつくの

833 :login:Penguin:2015/03/18(水) 22:45:38.43 ID:x0pYihbT.net
>>829
Wineのバージョンは?

834 :login:Penguin:2015/03/18(水) 23:03:17.89 ID:ExM7Uv4l.net
>>833
1.7.0
Mono FrameworkとFlash Playerも一緒にインスコしたはずなんだけどなぁ…
起動すらしないし、それらしきプロセスも動いてない
今Win7から書いてるから後ほど確認してくる

835 :login:Penguin:2015/03/19(木) 04:47:46.94 ID:hoiMpP6w.net
ubuntuは初心者でも使いやすいクライアントOSとなっていますが
ぶっちゃけ初心者には難しいですよね?
端末とかコマンドとか意味わからん。みたいな初心者には

836 :login:Penguin:2015/03/19(木) 05:06:56.26 ID:/Y3vHmqh.net
UbuntuはGUIでなんとかなる
やさしい

837 :login:Penguin:2015/03/19(木) 05:28:37.00 ID:O0MUOTGC.net
>>835
パソコンは家電とは違うんだよ。
宣伝する方も問題あるが。

838 :login:Penguin:2015/03/19(木) 09:17:28.87 ID:KrJmf600.net
>>834
.net Framework4だろ、入れるの

839 :login:Penguin:2015/03/19(木) 12:39:26.54 ID:1k++bkO1.net
>>835
情報機器は何でも最初はそれなりの学習コストが必要だろ。

例えば、スマートフォンの「スワイプ」とか「フリック」とか「タップ」とか「ピンチイン」とか
スマートフォンを最初に持ったとき、意味が分からず大変だった。
manを読んでパイプでつなげばそれで解決な世界の方が、
直感的な試行錯誤を強要される世界よりも優しい。

840 :login:Penguin:2015/03/19(木) 23:52:46.81 ID:2hkpc9Ey.net
パイプでつなげるという意味がわかりません

841 :login:Penguin:2015/03/20(金) 00:13:31.13 ID:RRmCZXdn.net
>>840
素晴らしい
くっきり縦線・・・

842 :login:Penguin:2015/03/20(金) 00:19:44.40 ID:E8To9GCz.net
>>839
そのmanすら分からないのが>>835の言いたいことなのでは?
コマンドだとゆう認識がないんだよきっと

843 :login:Penguin:2015/03/20(金) 01:20:53.74 ID:NQSfCzUa.net
もしかしたら初心者はGUIとCUIの違いってのが根本的にわかってないんだろうね

844 :login:Penguin:2015/03/20(金) 02:47:47.64 ID:kFu8OmLU.net
このubuntuはbashかい??指摘してんのに記事直さないんだが・・・
http://gigazine.net/news/20150318-dell-m3800-developer-edition/
>4Kディスプレイでのbash(Bourne Again Shell)は動作および表示に問題なし。

845 :login:Penguin:2015/03/20(金) 03:34:09.58 ID:KfdxAKne.net
>>844
こいつに言えよ
http://arstechnica.com/author/lee-hutchinson/

846 :login:Penguin:2015/03/20(金) 05:47:36.04 ID:EL9wWt5I.net
>>840
パイプとはCUI、端末、ターミナルで使う

A | B
Aコマンドの出力を、Bコマンドの入力につなぐ。
この縦棒がパイプ(パイプライン)

A | B | C | D
このようにコマンドを、どんどんつないでいける

パイプを使わない場合、Aの出力を、一時ファイルに保存して、
それをBが読み込んで処理するなど、手間がかかる
A → 一時ファイル → B

パイプだとHDDに書き込まず、
PCのメモリ内で、データを渡すから速い

また、A〜Dコマンド(プロセス)がほぼ同時に並行して動くため、
マルチコアCPUを使いつくせる

例えば、Bが最初の1KBを処理して、Cに渡す同じタイミングで、
Aは次の1KBを処理して、Bに渡そうとしている

847 :login:Penguin:2015/03/20(金) 08:35:46.71 ID:3j5tIHw1.net
>>846
Named Pipeはどうやって使いますか?

848 :login:Penguin:2015/03/20(金) 11:00:55.93 ID:gRnfMKNc.net
>>846
> A | B | C | D
> また、A〜Dコマンド(プロセス)がほぼ同時に並行して動く

WindowsのCOMMAND.COM(CMD.EXE)のパイプは
Aの処理が全て終わったらそれを受けてBが動き出し、
Bの処理が全て終わったらそれを受けてCが動き出し、
という並列なしの動きで、Win→Linuxに移行した時最初戸惑った記憶が…

849 :login:Penguin:2015/03/20(金) 11:24:24.99 ID:5CCHZMbv.net
>>848
今は並列になったんじゃなかったっけ?

850 :login:Penguin:2015/03/20(金) 21:06:41.69 ID:7chR/9oD.net
>>845
このアメ公か!と思ったが一言もbashってないんだが・・・

851 :login:Penguin:2015/03/20(金) 21:38:33.08 ID:uWsbYQHc.net
>>850
本文じゃなくて、英語サイトの端末の写真の解説のところ

852 :login:Penguin:2015/03/20(金) 23:18:42.93 ID:7chR/9oD.net
>>851
お、これか、ありがと
>Bash has no problems in 4k. Bash is like the honey badger.
Did ubuntu have bash really ? って書いてやったわ
ところでlike the honey badger.ってなに?アナグマ?bashだとスレチかここだと

853 :login:Penguin:2015/03/21(土) 16:50:18.97 ID:ahS/TkOw.net
uefiで一つのディスクにubuntuとwindowsを入れたんですけど
windowsを起動するたびにブートローダーがwindows何とかに切り替わってしまい困ります
どうすればgrubに固定できますか
デュアルブートのみなさんどうしてますか

854 :login:Penguin:2015/03/21(土) 17:02:25.73 ID:I9ehEdko.net
教えたいけどその方法はマスターブートレコードを完全破壊する可能性があるから教えられない・・・

855 :login:Penguin:2015/03/21(土) 18:22:43.98 ID:GuYxMAKK.net
ん?UEFIなのにMBR?

856 :login:Penguin:2015/03/21(土) 21:28:16.19 ID:eE5xjGWI.net
14.04をアンインストールしたいのですが

ubuntu画面から削除とかできないのでしようか?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

857 :login:Penguin:2015/03/21(土) 23:17:11.31 ID:vdTnCrnR.net
自分で自分を消すの?
ダウングレードしたいとかじゃなくて?

858 :848:2015/03/22(日) 00:09:32.14 ID:8yEY61H6.net
windowsのbcdeditというコマンドでshimx64を設定出来ました
ありがとうありがとう

859 :login:Penguin:2015/03/22(日) 03:35:11.71 ID:FWrlVkvB.net
>>857
ウインドウ7に入れ替えたいけど領域不足で、入らないので削除してからと思って

860 :login:Penguin:2015/03/22(日) 03:56:26.80 ID:Wi+o/81E.net
>>859
Window7のインストDVDで、ubuntuのパーテーション消せば良いんじゃない?

861 :login:Penguin:2015/03/22(日) 05:58:42.22 ID:FWrlVkvB.net
>>860
試みたけれどインストール領域が不足でとの表示が

パソコンのリカバリーディスクを買って試そうかと思っている

862 :login:Penguin:2015/03/22(日) 06:12:09.08 ID:Wi+o/81E.net
>>861
何ギガのハードディスクなんだろ?
というか、何ギガのパーテーション作ったの?

863 :login:Penguin:2015/03/22(日) 08:24:52.26 ID:dOOp8DkL.net
>>861
そもそもそんなことも知らないで今までUbuntuを使ってたのか?っていうのは置いといてw
ライブ起動出来るディストロでCDかUSBから起動してGpartedでフォーマットするよな
そういう時はさ

864 :login:Penguin:2015/03/22(日) 08:27:55.27 ID:Itjzj90C.net
>>861
最近のOSは、自身で自身の消去は出来ない仕様になってるよw

865 :login:Penguin:2015/03/22(日) 09:50:43.30 ID:37khrofl.net
15.04 カーネル3.19やっと有線LANが切れなくなったようだ
それにしても、無線LAN Centrinoの上り速度が1オーダ遅いんだよな

866 :login:Penguin:2015/03/22(日) 10:34:32.42 ID:FWrlVkvB.net
>>862
レッツノートCF-W5、1.5GM、60Gでxpを長い間使ってきた、突然にウィンドウが起動しなくなったので雑誌の付録にあった14.04を試し入れで、データの救出をしたあと、再度インストールし直して、ubuntu単独ブートにした

867 :login:Penguin:2015/03/22(日) 11:52:06.97 ID:K+OK59rp.net
みんなは仮想環境にubuntu入れてますか?
それともubuntu用に一台の物理マシンを用意して使ってますか?
14.04 LTS Desktop 64bitを入れるつもりです
ストレスなく動くスペックとしては
Intel Core2 Duo+メモリ4GBで大丈夫ですよね?2GBじゃきついですか?

868 :login:Penguin:2015/03/22(日) 12:05:45.76 ID:HEMiAmIU.net
>>867
パーティションを切って、Windowsとデュアルブートしてる
同じく14.04 LTS Desktop 64bit

869 :login:Penguin:2015/03/22(日) 12:40:01.13 ID:alBuG7yv.net
>>867
パーティション切って、ChromeOSとデュアルブートしてる
同じく14.04 LTS Desktop 64bit

870 :login:Penguin:2015/03/22(日) 12:56:15.93 ID:KckUM9Ox.net
>>867
VMWare Workstationに入れてる

871 :login:Penguin:2015/03/22(日) 13:02:32.36 ID:r+3XP2/Z.net
>>866
fdiskでパーティション削除すればubuntu消えるよ
gpartedでも出来るのかな。使ってないからわからない

872 :login:Penguin:2015/03/22(日) 13:27:59.37 ID:OX4Ol3/E.net
>>867
PEN-E5400 4G ubuntu14.04LTSx64 Cinnamon
PEN-E6500 2G mint17.1 Cinnamon
両機に専用機として入れてる

873 :login:Penguin:2015/03/22(日) 16:10:57.99 ID:SgNb2iPg.net
コンソールから打ち込め
dd if=/deve/zero of=/dev/sda
これで自分自身が消えてなくなるよ
PC立ち上げてシステムが無いという英語のメッセージがでるだろう

874 :login:Penguin:2015/03/22(日) 18:10:23.51 ID:F5LO8lu3.net
>>867
自分、余ってたグラボ入れてるけど
そのスペックに14.10 使ってるよ
普通に動いてる

875 :862:2015/03/22(日) 18:49:53.61 ID:FujBLlpK.net
みんな色々ありがとうございます。
とても参考になりましたー

876 :login:Penguin:2015/03/22(日) 19:14:10.79 ID:GwVrJS62.net
質問です。
Ubuntuを再インストールしてwineを最新の1.7にしたんですが
wineの設定のアプリケーションのwindowsバージョンがXPから前のに設定できなくなりました。
ubuntuでwine1.7の方はBDやDVDドライブをどうやって認識させてますか?
1.6はNTで設定したらドライブは認識されたので問題はなかったのですが
1.6に戻せとなるとjane styleが今度は使えなくなるから1.7のままでいたいです。

877 :login:Penguin:2015/03/22(日) 19:56:46.80 ID:28vbXaZd.net
>>873
自分以外の消えてほしくないのまで消えそうだな

878 :login:Penguin:2015/03/22(日) 20:52:20.59 ID:b1sNx8y+.net
>>866
俺はR5でいい加減XPも糞重くなってきたのでUbuntuに入れ替えようかと思ったけど
結局USBメモリにインストールしてどっちでも使えるようにした

879 :login:Penguin:2015/03/22(日) 20:54:03.79 ID:N6V3x3bB.net
Ubuntuをインストールしてたのなら、稼働しているOSからではなく、Ubuntuのインストールディスクを起動してパーティション操作すりゃいいのにって思うのはおれだけか?
少しは頭使えよ

880 :login:Penguin:2015/03/22(日) 20:54:35.32 ID:b1sNx8y+.net
>>867
ESXiにUbuntuMate入れて使ってる
あと緊急用にUSBメモリにも入れて他の物理PCでも使えるようにしてる

881 :login:Penguin:2015/03/22(日) 21:52:48.88 ID:+YO3DDr5.net
稼働中でもパーティションテーブルの変更出来るよね

882 :login:Penguin:2015/03/23(月) 00:26:52.95 ID:RhlQVjdM.net
ubuntu14.04LTSです。
ログイン画面時(ログアウト時)に鳴る「ポコポン」と言う音を消したいのですが
どこにメニューがあるかわかりません。
コマンドからではなく設定から消す方法はありませんか?

883 :login:Penguin:2015/03/23(月) 02:25:19.73 ID:a2fvj0/w.net
>>882
ubuntu tweak 入れて
http://ubuntu-tweak.com/

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1427044961.jpg

884 :login:Penguin:2015/03/23(月) 06:44:13.65 ID:7arWQXr0.net
WindowsとLinuxを両方入れる利点、それは各デバイスが
確実に機能しているかの、チェックになります。

例えば、15.04では有線・無線LANがぶつぶつ切れていましたし、
無線LANの上り速度があがらない

って場合にもWindowsでチェックできます。
前者は直ったみたいですけどね。

885 :647:2015/03/23(月) 16:16:39.99 ID:mpSa401m.net
英辞郎をUbuntuで使う方法教えて
Forum死んでる

886 :login:Penguin:2015/03/23(月) 16:34:48.77 ID:jj4/1y3P.net
>>885
普通にウェブサイトを使えばいいんじゃないか

887 :login:Penguin:2015/03/23(月) 16:53:22.94 ID:mpSa401m.net
>>886
普通に購入した辞書データ使いたい

888 :login:Penguin:2015/03/23(月) 16:55:45.65 ID:jj4/1y3P.net
>>887
使えばいいじゃないか

889 :login:Penguin:2015/03/23(月) 16:59:07.52 ID:mpSa401m.net
>>888
変換途中エラー履いたり固まったりで使えない

890 :login:Penguin:2015/03/23(月) 17:05:13.45 ID:jj4/1y3P.net
>>889
EDP-140.zip だと成功している人はいるね。
ttp://d.hatena.ne.jp/yambi/20140130/1391056008

891 :login:Penguin:2015/03/23(月) 17:10:02.06 ID:mpSa401m.net
emacsじゃなくてStardict形式で使いたいんだよ
Androidでもポップアップ辞書として使えるから
それとPDIC一行形式だと発音記号が上手く表示されないんだよね
苦悶しまくってる
ちなみに最新のEDP-144買った

892 :login:Penguin:2015/03/23(月) 17:11:58.57 ID:jj4/1y3P.net
>>891
君は情報小出しだね。
ttp://stonehunter.blog.so-net.ne.jp/2014-04-13

893 :login:Penguin:2015/03/23(月) 17:16:28.28 ID:LtxLMw6c.net
>>887
EPWING版を購入したのなら、そのままebviewとかeb123で使えるよ。

894 :login:Penguin:2015/03/23(月) 17:19:13.67 ID:mpSa401m.net
>>892
やってることはどこも同じなんだよね
発音記号は切り捨てて一行スタイルで
ただ、自分の場合は複数行でエラーでてdict.dz idx ifoが作られない

895 :login:Penguin:2015/03/23(月) 17:23:10.23 ID:LtxLMw6c.net
>>891
なんだよStardict縛りか。
後出し乙。

896 :login:Penguin:2015/03/23(月) 17:23:28.99 ID:jj4/1y3P.net
また後出しか。もう知らんわ。

897 :login:Penguin:2015/03/23(月) 17:27:00.88 ID:mpSa401m.net
>>895
ForumはStardict縛りのことだ
そこが死んでるからここに書いてる

898 :login:Penguin:2015/03/23(月) 18:18:54.71 ID:ft2cYBe/.net
>>883
そんな便利なツールがあるんですね。
tweak→ログイン画面から音消せました

899 :login:Penguin:2015/03/25(水) 20:48:41.87 ID:dgOh3ypP.net
>>890
ありがとう
$ nkf -w eijiro.txt > eijiro-utf.txt
$ sed -i".org" -e 's|///|\t|g' -e 's| \\ | / |g' ./eijiro-utf.txt
やったら
改行の位置に、改行にならず / が書かれてる
助けて
発音記号は諦める

ttp://i.imgur.com/gvUavkD.png

900 :login:Penguin:2015/03/25(水) 23:00:33.40 ID:RwRFFpAY.net
>>899
sedの区切りは/しか使ったことないなあ
あえて/入力したい時はエスケープの\入れて\/にするけど、どう?

901 :login:Penguin:2015/03/25(水) 23:04:12.98 ID:Hg6Y9YlW.net
>>900
|使うとパイプに見えて一瞬なにごとかと思うねw
自分も/以外使わない

902 :login:Penguin:2015/03/26(木) 02:32:13.81 ID:+YqMOCrK.net
's| \\ | / |g'
端末・コマンド・シェルスクリプトなどで、
長い1行を書くときに、見やすいように、
見た目だけを、複数行で書きたい場合、

行末に、\(バックスラッシュ)を書くと、
改行コードが無効になって、行がつながる

文章1 \
文章2

上記は、以下と同じ
文章1 文章2

つまり、見た目は複数行だが、内容は1行しかない


改行コードには3種類ある
Windows(Shift-JIS, CP932)のCRLF、
MacOS9以前のCR、UNIX系(UTF-8)のLF

Rubyなら、
ttp://docs.ruby-lang.org/ja/1.9.3/method/String/i/encode.html

903 :login:Penguin:2015/03/26(木) 03:03:13.25 ID:IdQY6/BT.net
>>902
そう、 \(バックスラッシュ)を入れたいわけではなくて、改行コードとして認識してほしい

長い一行というのは、
$ sed -i".org" -e 's|///|\t|g' -e 's| \\ | / |g' ./eijiro-utf.txt
のコマンドそのものが長いと言ってるのか、
eijiroのテキストソースの文のことを言ってるのか

904 :login:Penguin:2015/03/26(木) 03:09:48.18 ID:4uqVEgji.net
Ubuntuのアップデート、時間かかるなあ
ダウンロードはさくっと終わってもそこからが長い長いw
夜中に始めるんじゃなかった

905 :login:Penguin:2015/03/26(木) 04:21:57.45 ID:+YqMOCrK.net
eijiroのテキストソースに、
コマンド・シェルスクリプトなどが書いてあって、

見た目は、複数行に見えるが、
行末(改行コードの前)に、\ を書くと、
改行コードが無効になって、行がつながるから、
長い1行の文字列になっているとか?

正規表現で、行末の\、/\\$/ に何か所、一致する?

906 :login:Penguin:2015/03/26(木) 07:05:33.04 ID:+YqMOCrK.net
>'s| \\ | / |g'
改行に変換するなら、 's|\\|\n|g'
空白に変換するなら、 's|\\| |g'

ただし、eijiroのテキストソースに、
コマンド・シェルスクリプトなどが書いてあって、

わざと行末に、\ を入れて、行をつなげているなら、
そこに改行を入れると、動かなくなるかも

コマンドなどは複数行にすると、動かなくなる場合もある。
改行を入れられるか所と、入れられないか所がある

その時は、空白に変換すればよい

907 :login:Penguin:2015/03/26(木) 21:52:44.97 ID:pkXlYS8H.net
>>906
ありがとう
\nはやってみた
ソースでしっかり改行されたけど、Stardictで表示させると改行以降の項目が表示されず
wiki参照して置換してから文字コード変える順序を逆にしたらStardictに変換できず

以前からハマってるところと同じでとりあえず>>899の/含んだ長文で退却しておく

908 :login:Penguin:2015/03/27(金) 02:02:53.15 ID:wAosiwLM.net
StarDict・英辞郎などは、辞書アプリなんだね

こういうアプリは、そのアプリ独特のデータ形式があるのかも。
自分でやらず、変換ソフトなどを探した方がよいかも。
(無ければ、自分で作るしかないけど)

909 :login:Penguin:2015/03/27(金) 23:54:30.03 ID:gomA++aX.net
15.04 beta2が出ているけど、これをインストールしたら
再インストールしなくてもアップデートだけで正式リリース版になるの?

910 :login:Penguin:2015/03/28(土) 01:17:59.60 ID:UD9UvnSo.net
>>909
なる

911 :login:Penguin:2015/03/28(土) 17:37:13.48 ID:e55TXSII.net
シェル・・・
bshやbash、ch、tcsh・・・
何が違うかさっぱりわからない。
GUIで端末を使っている初心者ユーザは自分が使っているシェルはどれなのか?とか
意識しないだろうしね

912 :login:Penguin:2015/03/28(土) 17:41:20.74 ID:Od14o1Ge.net
>>911
おまいさんにはX86で動くデスクトップAndroidがぴったりだな( ー`дー´)キリッ

913 :login:Penguin:2015/03/28(土) 18:50:06.79 ID:YcQ11f8i.net
超初心者の頃はシェルが一体どういう物か全くわからなかった
今でもよく理解してないけど適当に使ってる

914 :login:Penguin:2015/03/28(土) 20:26:43.80 ID:IMvpFS86.net
>>911
とりあえずbashは危険でいいんじゃね?w

915 :login:Penguin:2015/03/28(土) 20:29:58.68 ID:BHllU5As.net
bashで十分 それ以上は環境によって無かったりするし

916 :login:Penguin:2015/03/28(土) 20:40:12.28 ID:SAOlvhKG.net
>>915
× bash   ◯ dash

917 :login:Penguin:2015/03/29(日) 06:27:37.99 ID:oln4cnFb.net
>>914
それだとUNIXの流れを組むMacOSXも危険だという事だな。

918 :login:Penguin:2015/03/29(日) 08:22:34.22 ID:+TdZQD5d.net
昔からFreeBSD使ってる人はtcsh多いな
bash使えればまあ困ることはないだろうけど

919 :login:Penguin:2015/03/29(日) 09:29:16.57 ID:KD7/g7I1.net
>>917
Mac OS Xのbashのshell shock対策あるよ

920 :login:Penguin:2015/03/29(日) 09:30:00.17 ID:LyMd9GRC.net
シェルにこだわる人って未だにいるのかねぇ?
少なくとも適当にスクリプト組めたら標準搭載のbashとかで何も苦労しない気がするけど
まぁそんな僕はもうコマンドなんて殆ど使わないけど…

921 :login:Penguin:2015/03/29(日) 09:34:07.26 ID:EoG4Pyol.net
Windowsになれはワタシにvimは苦痛。少しhjklキーに慣れた程度。
やっぱりOSは2つ以上知ってないとって思うけど、中々大変。

922 :login:Penguin:2015/03/29(日) 10:43:21.31 ID:EoG4Pyol.net
スマンです。
× Windowsになれは
○ Windowsに慣れた

923 :login:Penguin:2015/03/29(日) 11:49:37.32 ID:mcJgqYTF.net
>>921
別にカーソルキー使ってもいいんだぞ。
あ、sudo apt-get vim はしただろうな?
標準で入ってるのはvim-tinyだから使いにくいぞ。

924 :login:Penguin:2015/03/29(日) 12:10:31.62 ID:OAPB8qxt.net
自分でスクリプト組めない入れはネット見ながらちょこちょこアレンジする程度なので
その時に見つかったシェルを使うのみw

925 :login:Penguin:2015/03/29(日) 15:48:14.60 ID:/VRscrwW.net
光に変えてからネットがめちゃくちゃ遅くなったんだけども
ipv6は無効にしてる
何か他にしないといけない?

926 :login:Penguin:2015/03/29(日) 16:52:08.27 ID:/VRscrwW.net
検索とかGoogleマップとかは普通に速いんですけど、yahooのトップページやロイターとかのニュースサイトなんかはものすごく遅いです。

927 :login:Penguin:2015/03/29(日) 16:52:42.49 ID:/VRscrwW.net
10分くらいかかります。

928 :login:Penguin:2015/03/29(日) 17:07:04.41 ID:JS8ySj51.net
それかどうかわからんけども、古いサーバ仕様だとブラウザの設定によっては読み込みが遅くなるってのがあったな

929 :login:Penguin:2015/03/29(日) 17:09:12.92 ID:EoG4Pyol.net
>>923 vim-gtkです。
いつもはマウスからメニューバーで操作してますが、
時々Escを押してそれらしいことをやろうとすると、指がツります (´・ω・`)

930 :login:Penguin:2015/03/29(日) 19:40:40.15 ID:9fbaA9yR.net
http://i.imgur.com/o8GHGx1.jpg
ubuntuのインストールディスク入れて起動したらこんなんでてきたけど、これってなんでしょうか?

931 :login:Penguin:2015/03/29(日) 20:07:52.46 ID:/VRscrwW.net
>>925ですが、解決しました。ありがとうございます。

932 :login:Penguin:2015/03/29(日) 20:12:28.48 ID:OAPB8qxt.net
どのように解決したかレスしてもらえると何かと助かると思うんだけど

933 :login:Penguin:2015/03/29(日) 20:17:03.15 ID:6dEFHxn/.net
>>930
画像デカすぎ

934 :login:Penguin:2015/03/29(日) 21:24:05.71 ID:AsTuiOze.net
ぼくはvi苦手なんでnano使ってます

935 :login:Penguin:2015/03/30(月) 01:01:45.63 ID:7W8QerVo.net
>>932
初歩的なことでした
素人なもんで…
https://www.java.com/ja/download/help/enable_browser_ubuntu.xml

936 :login:Penguin:2015/03/30(月) 08:26:02.35 ID:ilRdFGNY.net
>>935
ここは初心者スレだから良いと思うよ

937 :login:Penguin:2015/03/30(月) 08:45:25.12 ID:os06qMB0.net
ubuntu mate14を使っていて急にwifiに繋げなくなってしまいました
本体は無線LAN対応で親機の電波を拾って繋げてました
電源を入れると無線LANは有効ですと出るのですが
親機のキーを入れると接続は出来るんですが画像が出ないです
今は別途に子機を付けると繋がるんですが他のパソコンと
子機が共有で邪魔臭いです

938 :login:Penguin:2015/03/30(月) 08:51:00.31 ID:0YE/YDQG.net
>>937
> 接続は出来るんですが画像が出ない
迷言だな。さっぱり状況が把握できない。
エスパーすると、名前解決で失敗しているのか?

939 :login:Penguin:2015/03/30(月) 08:55:56.70 ID:Kbz/u6ou.net
なんか最近立ち上げたとき日本語入力がコケることがある
fcitxを再起動すると問題なく動くが

940 :login:Penguin:2015/03/30(月) 13:40:45.70 ID:CFRbwVY0.net
接続した時むしろ画像出てたのかよw

941 :login:Penguin:2015/03/30(月) 15:40:23.74 ID:sO6Gvzmo.net
画像ってどんな画像が出るんだろう

もし、ムフフな画像が出るんなら是非教えてほしい

942 :login:Penguin:2015/03/30(月) 15:52:48.62 ID:bEiIvX1x.net
>>937
>親機のキーを入れると接続は出来るんですが画像が出ないです
「接続は出来るんです」=繋がっているのでは?
「画像」とは、繋がった、切れたなどを知らせてくれるアラートのこと?

943 :login:Penguin:2015/03/30(月) 20:45:02.79 ID:sO6Gvzmo.net
>>942
MATEは通知メッセージ出た?
すまん、MATEは使ったこと無い、他のデスクトップでは経験ないんで

タスクバーのネットワークアイコンから見てみたら?

944 :login:Penguin:2015/03/31(火) 08:47:53.11 ID:GpixnaJ3.net
>>938
説明がうまく出来なくて申し訳ないです
VPN接続というのを選ぶと接続できているみたいなんですが
ネットには繋がらない yahooとかの画面が出ないという意味です

>>943 タスクバーにはwifiネットワーク切断されてます
Ethernetネットワーク切断されてますと出ています
他の家の電波を拾っているみたいです
ウチの親機の電波を拾ってないです 子機をUSBに挿すと
ネットに繋がるようになります

写真はこれです
http://imgur.com/Qa2mJXO

945 :login:Penguin:2015/03/31(火) 09:49:55.82 ID:9EKMac5v.net
>>944
> VPN接続
ということは、会社とか職場のLANに入ろうとしているの?
それとも、自分で構築したVPNなの?

946 :login:Penguin:2015/03/31(火) 12:09:58.46 ID:rIKlt3z2.net
つくづく状況説明が下手糞だな

947 :login:Penguin:2015/03/31(火) 12:18:33.08 ID:yrMMofvn.net
>>946
> 941 名前:login:Penguin [sage]: 2015/03/31(火) 12:09:58.46 ID:rIKlt3z2
> つくづく状況説明が下手糞だな

本人も認めてる
まともなレスも出来ないお前は > つくづく状況が理解できない(説明が下手)糞だな

948 :login:Penguin:2015/03/31(火) 12:28:18.38 ID:1L3dKDES.net
>>944
OS関係無い話になって来たねw
その接続出来ないPCから、自宅のAPの設定画面は出せる?
まずはそこから確認だね。

949 :939:2015/03/31(火) 12:33:47.43 ID:yrMMofvn.net
>>944
一度親機(アクセスポイント・ルーター)リセットして、最初から設定試してみる。
 ただVPNがイミフ・・

950 :login:Penguin:2015/03/31(火) 12:40:08.00 ID:yrMMofvn.net
>>948
それが先かもしれんな、他機では接続できてるようなので

951 :login:Penguin:2015/03/31(火) 12:45:00.89 ID:1L3dKDES.net
>>949
エスパーすると、

PC <-> 無線AP <-> ONU或いはモデム <-> イソタ

と言う接続構成だろうから、まずはPC <-> 無線APが正常に接続出来るかどうかを確認だね。
その上で、無線APのステータスを確認して、現状でイソタに繋がっているかどうかを確認すると。
ルーターのリセットは、その後でも良いかと思うよ。

952 :login:Penguin:2015/03/31(火) 12:53:33.73 ID:rIKlt3z2.net
>>947
まずスマホでも別PCでも親機が本当に無線出してるのか確認したら

他の家のAP無線は拾ってるってことは子機はしっかり受信しててドライバ関連はOKなんだろうから

953 :login:Penguin:2015/03/31(火) 13:01:53.84 ID:GpixnaJ3.net
>>945 VPN接続 別にこれに繋げたいんじゃなくて
これしか選べないので試しただけです
VPN接続 クグッて wiki見たけど意味わからんです

>>948自宅のAPの設定画面は出せる?
有線で繋がってるパソコンで設定画面は出せます
見ましたが特に問題なくルーターモードで動いています
有線でデスクパソコン 2台 ノートpc 無線で2台
ps3 無線で1台繋がるようにしてあります
有線では普通に繋がっています

954 :login:Penguin:2015/03/31(火) 13:06:26.49 ID:1L3dKDES.net
>>953
現状で他の機械が正常にイソタに繋がっているのなら、その接続出来ないPC固有の問題で、自宅APの電波を掴んでいない事が、障害になっていると考えられるね。
従って、無線APのリセットは不要かと。

955 :login:Penguin:2015/03/31(火) 13:08:26.92 ID:yrMMofvn.net
>>952
おっ 待ってたぞwwww

エスパー >>951試せば大まか原因は分かるだろうな
ルーター(AP)も最近は良くなってるらしいが中にはアヤシイ製品も存在する、親機の
不良も考えないと

ある程度周辺機器も信頼性のある物を使うのが保険かと
オイラはマイクロリサーチとAP用にNEC使ってる

956 :login:Penguin:2015/03/31(火) 13:18:14.96 ID:yrMMofvn.net
ますます判らんくなった

他家APの電波は掴めて、自宅APは掴めない

あとはエスパーに任せる

957 :login:Penguin:2015/03/31(火) 13:21:54.73 ID:1L3dKDES.net
>>955
>>944で、子機をUSBに挿すと繋がるって書いてるから、その子機を他のPCに繋いでも使える事を確認済みなのかとは思うけど・・・。
もし、他のPCにその子機を挿して、同様の現象が発生するなら、その無線子機が不良って特定出来るけどね。
Rxが正常で、Txが出来ないって故障の仕方、無線関係では割と良くある話だし。
それに、

>有線でデスクパソコン 2台 ノートpc 無線で2台
>ps3 無線で1台繋がるようにしてあります

ってあるから、無線で接続している機器が、どれか1台でも正常に接続出来るのなら、無線APの不良ではない事が確定出来るからね。

958 :login:Penguin:2015/03/31(火) 13:37:50.68 ID:yrMMofvn.net
>>957
子機は使いまわしてる様だからね。多分問題ないと思われる

>>Rxが正常で、Txが出来ないって故障の仕方
他家のAPは掴んでいるみたいだがコレは確認しようがないし(やったら犯罪)
自宅APを該当マシンからは認識できない、コレが不思議

959 :login:Penguin:2015/03/31(火) 13:47:07.98 ID:1L3dKDES.net
>>958
無線絡みで後考えられるのは、接続しようとしている周波数帯が異なる、位かなぁ・・・。
いづれにせよ、Ubuntuとは直接関係ない事が原因だよねw

960 :login:Penguin:2015/03/31(火) 13:47:52.02 ID:yrMMofvn.net
すでにLinux板の話でもなくなってるんで

こちらで聞いてみるのもいいかも
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1288107063/


その時OSは別にいいが、症状、親機の型番などこのスレで経験した情報項目の提供
忘れずに!!

961 :login:Penguin:2015/03/31(火) 14:07:36.03 ID:H0Gbpojo.net
UPSに切り替わったら、自動的にシャットダウンするような
仕組みはどうやったら作れますか?

962 :login:Penguin:2015/03/31(火) 14:09:28.17 ID:9EKMac5v.net
>>956
ステレスSSIDになっているだけでは?

963 :login:Penguin:2015/03/31(火) 14:22:46.43 ID:1L3dKDES.net
>>961
つ APC

>>962
ステルスしてるのなら、手動で打ち込んでるでしょw

964 :login:Penguin:2015/03/31(火) 14:51:35.25 ID:vVuxgttV.net
故障後、ライブDVD起動時にはAP見えて接続できたの?

965 :login:Penguin:2015/03/31(火) 16:48:17.01 ID:qXPXbw9J.net
windows8.1とubuntuをデュアルブートしました。
もし、ubuntuをインストール後、windows 8.1側の高速起動を有効にした場合、
どうなりますか?

966 :login:Penguin:2015/03/31(火) 18:14:52.72 ID:/oCv3AMO.net
Ubuntu、Ubuntu派生、
LMDEのいずれかをインストールしたいがWindows8シリーズの特性に阻まれてうまくいかない
vistaのころはライブCD入れたまま再起動かければ何かしら動けるようになったのだが
今回は何もなかったかのようにWindowsが起動してしまう

製品名 HP 15 NotebookPC
現在 セキュアブート無効, 高速スタートアップを無効

967 :login:Penguin:2015/03/31(火) 18:26:47.94 ID:/oCv3AMO.net
まった
うまくいった
 
F10 からのUEFIからブート順の優先度を
CD-romの方を本体より優先させてうまくいった

伝統的な手順の見落としの模様でした

968 :login:Penguin:2015/04/02(木) 01:52:55.23 ID:DlRn02aP.net
fcitx-mozcがメモリ喰いまくる
使い物にならんので削除
ibus-anthyしか選べんなぁ
uim-mozcも問題アリだし
困ったなぁ

969 :login:Penguin:2015/04/03(金) 16:45:37.71 ID:ntqzFCsG.net
ubuntuのOSをインストール終わったらマザーボードのドライバーどうするの?
普通にLANもUSBもさらにGT640も使えるけどいいのかな。
こんな質問して申し訳ないです。

970 :login:Penguin:2015/04/03(金) 16:50:35.90 ID:SP6sQfMs.net
>>969
いらない。それ全部Windows用のドライバだから。
linux側でドライバ用意している。

971 :login:Penguin:2015/04/03(金) 16:57:21.36 ID:ntqzFCsG.net
>>970
そうなんだ、便利だね。
WindowsならOSインストールしてから使えるまで1〜2時間かかるのにね。
ネットとメールするだけなら安くPC組めるね。

972 :login:Penguin:2015/04/03(金) 20:31:08.06 ID:n6dfmlpc.net
Linuxはカーネルとドライバーが一体化されてるからね。
Windowsはドライバーを入れないとeSATAの外付けやWi-Fiも認識できないし、
ドライバー探しで疲れる裸の王様状態(笑)

973 :login:Penguin:2015/04/03(金) 20:47:26.46 ID:J+ZGPC93.net
俺も去年XP終了でUbuntu導入した時、いきなりグラボまで使えてびっくりした

974 :login:Penguin:2015/04/03(金) 23:19:38.79 ID:E6K54EYk.net
>>971
永遠にライセンスと言うぼったくりの金から解放されるしな!
みんな使えば毎糞ソフトなんぞ無くなるのにw

975 :login:Penguin:2015/04/04(土) 00:54:15.63 ID:sB1J40xF.net
>>971 追加のドライバー でNVIDIAのドライバ入れてもいい

976 :login:Penguin:2015/04/04(土) 06:44:46.72 ID:F5oUWcjA.net
目的 Androidのビルド
予算 SSD1TB込みで20万以下
希望 小さいpc
仮想環境をやめて、linuxネイティブpcが欲しい
mac miniをubuntu専用にしようと思ったけど、
efiだかがめんどくさそう
そこでふとNUCを思い出して、
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00IUF52D2/
zotacかgigabyteで検討しています
nucでlinuxどうなの?

977 :login:Penguin:2015/04/04(土) 19:26:08.07 ID:rGSxMxBL.net
泥のビルドなら性能的にタワーだろ

978 :login:Penguin:2015/04/04(土) 19:26:47.83 ID:rGSxMxBL.net
>>976
てかそれNUCじゃないし
NUCはLinux用ドライバあった筈

979 :login:Penguin:2015/04/04(土) 23:36:24.94 ID:cpFvuzKi.net
Software Updaterが強制終了する
パッケージの依存性を解決できません
みんなできてる?

980 :login:Penguin:2015/04/04(土) 23:47:13.80 ID:cpFvuzKi.net
コマンドラインからupgradeできた
アップデータ任せでもこういうことがあるのか

981 :login:Penguin:2015/04/05(日) 11:09:30.46 ID:FCKGCLo7.net
>>979-980
ホントだ・・・
コマンドでないとupgradeできないw

982 :login:Penguin:2015/04/07(火) 09:44:47.56 ID:4K2frWQJ.net
プリンターのドライバーはどうやってインストールすればいいの?
EPSONのEP807Aなんだけど、似たような名前のドライバーをインストールすればいいのかな?
それとも、Windowsと違うから割り切った使い方で、自作PCの作動確認程度のOSっ認識?
ネットとメール専用なのか。

983 :login:Penguin:2015/04/07(火) 09:57:05.83 ID:mU5oLYJv.net
http://www.epson.jp/support/taiou/os/linux_selist.htm

984 :login:Penguin:2015/04/07(火) 09:57:07.55 ID:Lyi3Pv4I.net
これでよくないか?
http://download.ebz.epson.net/dsc/du/02/DriverDownloadInfo.do?LG2=JA&CN2=&DSCMI=35219&DSCCHK=e918e3377697220fc6bc551b3f41ed2d4072c13b

985 :login:Penguin:2015/04/07(火) 12:17:30.58 ID:4K2frWQJ.net
>>983、979
ありがとう。
帰ったら試してみます。
ここからダウンロードすればいいのかな?
いま、出先でスマホしかないからわからないけど、機種名クリックすれば落ちるのですか?

986 :login:Penguin:2015/04/07(火) 13:28:39.02 ID:Lyi3Pv4I.net
同意するを押して
32bitならi386.deb
64bitならamd64.debを落として
gdebiでひらけばいい。
gdebiが入ってなければ
sudo apt-get install gdebi

987 :login:Penguin:2015/04/07(火) 13:36:03.57 ID:zcfqAC4L.net
>>986
普通にパッケージインストラー標準で入ってるだろうが

988 :login:Penguin:2015/04/07(火) 13:45:15.00 ID:08/R+5j8.net
階戸明dis

2015年4月7日 Debian 8が間もなくリリース,どう出る "Devuan"?
http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201504/07

Hajime Mizuno/@mizuno_as 2015/04/07(火) 12:10:39 via Twitter Web Client
Debianの「リリース」って、Ubuntuにそんなに影響あるかな?

Hajime Mizuno/@mizuno_as 2015/04/07(火) 12:11:23 via Twitter Web Client
この著者、海外ニュースをハシゴしないと生きていけないとかドヤ顔で自己紹介に書いてる割に、情報収集と現状理解のダメさに定評あるしな。

Hajime Mizuno/@mizuno_as 2015/04/07(火) 12:12:20 via Twitter Web Client ikunya宛
@ikunya import freezeまでにsidがどうなっているかは影響しますけど、リリースそのものの影響ってどうなの? と思ったんですよ

Hajime Mizuno/@mizuno_as 2015/04/07(火) 12:14:40 via Twitter Web Client henrich宛
@henrich あー、そのタイミングでnew queueに突っ込まれたパッケージがimport freezeに間に合わない、という影響はあるでしょうね。でもこの著者、そこまで考えてんのかな?

いくや (AWASHIRO Ikuya)/@ikunya 2015/04/07(火) 12:16:42 via TweetDeck _hito_宛
@_hito_ @mizuno_as DebianはUbuntuのparentである、という表現は英語でも見かけないのですが、何を読んでるのかなーとは思います。

989 :login:Penguin:2015/04/14(火) 12:20:59.24 ID:cdktX7ZCg
mac mini 2014にubuntu14.04インストールしてたら、インストールの準備からHDDパーティションの設定に進まずぐるぐる渦巻き。試行錯誤して、HDDの名前が「名称未設定」となっていたからなのかと思い。
ubuntuのインストールってHDD名が日本語では進められないものですか?

990 :login:Penguin:2015/05/05(火) 22:37:51.50 ID:4QzJKv8ze
Ubuntu14.04.2がフリーズしたみたいです。
けどマウスは動くのですが、クリックは反応を示しません。
Ctrl+Alt+F1を押してCUIに行ってloginのところにユーザー名を入れてEnterキーを押してみました。
でもpasswordが表示されません。

フリーズする前はWindows7のバックアップしながらプログラミングのためにEclipseいじりながらThunderbirdインストールしようとFirefox見てました。
Ubuntuの環境は以前確か32GBのうち22GB(10GBをWindows用に残すため)のUSBに適当にインストールしたものをこの間久しぶりに起動してアップデートしたものです。

フリーズはスペック不足が原因でしょうか?
こうなると再起動するしかないのでしょうか?

991 :990:2015/05/06(水) 14:00:54.05 ID:K2mSITglg
Ctrl+Alt+F*やマウス移動も効かなくなったので
Alt+PrintScreen+R+S+E+I+U+B
で再起動しました。
ログインに時間かかりましたが、とりあえず起動しました。
ですが、PCのHDDなどが表示されません・・・;

総レス数 991
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★