2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kona Linux 1杯目

1 :login:Penguin:2014/11/30(日) 18:55:03.54 ID:94FkoMik.net
Kona Linuxについて語るスレです。
Kona LinuxはDebianベースの日本製ディストリビューションです。
「省メモリーな軽量系」と「多彩なデスクトップ環境の高機能系」と豊富なバリエーションがあります。
詳細については下記ページ内のドキュメントを参照して下さい。
konalinux (Google ドライブ)
https://docs.google.com/folderview?pli=1&id=0B63KzJgfI7FnRVMwXy1sQXlDdUk

前スレ
WindOS is light,fast & rich Operating System
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1334391812/

1045 :950:2015/10/29(木) 21:50:18.42 ID:KL4B3Eud.net
>>1044
やっぱりそうですか。
以前今より余程貧弱な環境でLMDEのMATEでもこれが気になって、
結局beanにしたということがあったので。

でもちょっと気になるところですよね。
起動中に先に読み込んでくれないですかね?

1046 :login:Penguin:2015/10/30(金) 00:00:43.22 ID:1ClRojf0.net
>>1043
preloadパッケージをインスコして、よく読むファイルを学習するまで
しばらく様子みるとかどうだろうか。

ちなみにうちではデスクトップを右クリックした先で壁紙が選択出来るようになるまで
凄く時間かかって最初はフリーズしたかと思っていた。
待っていれば壁紙選択できるようになるんだけどね。

1047 :login:Penguin:2015/10/30(金) 06:45:51.23 ID:wpJOT0tG.net
>>1045
/etc/rc.localをroot権限で開いて、(sudo pluma /etc/rc.local)
exit 0の前行にupdate-desktop-databaseを挿入すると速くなるよ

1048 :login:Penguin:2015/10/30(金) 12:02:58.17 ID:vQ5t378O.net
たしかにmintはubuntuベースもlmdeも押し損ねたかなって思うほどメニューの展開が遅いけど、systemdとやらのおかげかjessieベースはそれほどでもないんでない? 俺環なのかな?

1049 :login:Penguin:2015/10/30(金) 12:33:22.92 ID:V6U9HaOc.net
GUIのアプリを起動するときはsudoの設定によっては一部の設定ファイルの所有者がrootになっちゃったりする可能性があるからgksudoとかを使ったほうが良いよ(konaの標準の設定のままならsudoでも問題ないと思うけど)
あとupdate-desktop-databaseはdesktopファイルがインストールされた後キャッシュを作るもので、普通パッケージマネージャが実行してるし再起動で消えるようなものじゃないから普通は意味ないんじゃないかなぁ

http://community.linuxmint.com/tutorial/view/1918
mintmenuの起動後の一回目はたしかにすごい遅いね
うちでは上のURLに従ってpythonのコードを書き換えたら改善されたよ
ただすごいわかりづらいからちゃんと書き換えるファイルのバックアップをとってやったほうが良いかも

1050 :login:Penguin:2015/10/31(土) 06:20:04.85 ID:sB4LhzG0.net
3.0 MATE 64bitですが、
mintmenuは削除していたので今パネルに追加で侵入禁止の赤いマークと共に下記エラーが表示。
mintmenuはlinuxmintでも以前より使用していないので無問題。

プラグインを初期化できません applications : Traceback (most recent call last):

File "/usr/lib/linuxmint/mintMenu/mintMenu.py", line 330, in PopulatePlugins
MyPlugin.do_plugin()

File "/usr/lib/linuxmint/mintMenu/plugins/applications.py", line 1334, in do_plugin
self.Todos()

File "/usr/lib/linuxmint/mintMenu/plugins/applications.py", line 583, in Todos
self.buildButtonList()

File "/usr/lib/linuxmint/mintMenu/plugins/applications.py", line 603, in buildButtonList
self.updateBoxes(False)

File "/usr/lib/linuxmint/mintMenu/plugins/applications.py", line 1740, in updateBoxes
item["button"] = MenuApplicationLauncher( item["entry"].get_desktop_file_path(), self.iconSize, item["category"], self.showapplicationcomments, highlight=(True and menu_has_changed) )

File "/usr/lib/linuxmint/mintMenu/plugins/easybuttons.py", line 483, in __init__
ApplicationLauncher.__init__( self, desktopFile, iconSize )

File "/usr/lib/linuxmint/mintMenu/plugins/easybuttons.py", line 281, in __init__
c = c_char_p(iconName.encode('ascii', 'ignore'))

UnicodeDecodeError: 'ascii' codec can't decode byte 0xe7 in position 9: ordinal not in range(128)

1051 :950:2015/10/31(土) 11:04:37.32 ID:Lups0l8E.net
>>1046
とりあえずpreloadをただ入れて少し使ったところですが、
起動直後やプラグインをreloadしてみても、
どうにか実用的な範囲内(1〜2秒)に改善しているようです。
他にも試したけど多分preloadで改善してるんだと思う。

>>1047
update-desktop-databaseは効果がなかったようです。

1052 :login:Penguin:2015/10/31(土) 12:15:32.29 ID:r50CYhpg.net
ネットの情報によれば、アイコンキャッシュをつくるといいらしいので、やってみたら心なしか速くなったような気がする

1053 :login:Penguin:2015/10/31(土) 12:46:10.53 ID:qN+kaqjK.net
遅いのログイン時の最初のメニュークリックでしょ?
2回目以降は速くなるんだからあまり気にすることでない。
クリックするときcpu使用率が100%になってない?
落ち着いてからクリックする

1054 :login:Penguin:2015/10/31(土) 21:20:51.21 ID:8sLUPB4v.net
KLUEのライブDVD(SDカード)のlog inでユーザー名とパスワードを要求されたよ
googleにある会議室みて入り方はわかったけど
作者って変人じゃないかって疑いが湧いてきたよ
本格的に取り組んでないから、わざと敷居を高くしてるの?
インストはしてみるけど

1055 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:05:39.78 ID:r50CYhpg.net
特別珍しいことではないことを根拠に変人扱いするのはどうかな

1056 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:22:37.77 ID:qN+kaqjK.net
作者google-driveの更新情報の[2015/6/11]に入り方が書いてあるが

1057 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:33:38.90 ID:pACPV6UF.net
インストール中に画面ロック掛かってビビったのはkonaLinuxだけだわ

1058 :login:Penguin:2015/10/31(土) 22:59:01.02 ID:qMktIEPA.net
そりゃビビるな

1059 :login:Penguin:2015/10/31(土) 23:46:01.41 ID:Lups0l8E.net
>>1053
気にするかどうかはその人次第だけど、
> クリックするときcpu使用率が100%になってない?
こういう単純な原因ではないみたい。

1060 :login:Penguin:2015/10/31(土) 23:59:05.14 ID:qN+kaqjK.net
>>1057
スクリーンセーバーが動いてるからな

1061 :login:Penguin:2015/11/01(日) 02:18:36.12 ID:DtKngpjK.net
>>1055
特別珍しいことではないことなんですか?

1062 :login:Penguin:2015/11/01(日) 06:40:35.62 ID:P/FPd3Ob.net
はい。
もう忘れちゃったけど、konaで打ち込むパスワードも標準的なものだったと思います。

1063 :login:Penguin:2015/11/01(日) 10:07:29.59 ID:RYb1piKu.net
ライブ起動時のUSER-IDとPASSWORD

2.3, 3.0 ... kona live
KLUE ....... kona (なし)

ただし2.3,3.0では起動時のログイン画面は出ない
ログアウトすると出る

1064 :login:Penguin:2015/11/01(日) 11:18:32.46 ID:qY0KRL3j.net
kona以外で入力を要求してる所はどこがあるんですか?

1065 :login:Penguin:2015/11/01(日) 12:08:13.86 ID:RYb1piKu.net
ライブシステムを作成するツールremastersysやbodhibuilder(注)を使うと
ログイン画面が出てしまうだよ
作成者がわざと出してるんでないの(笑い)

(注)bodhibuilderはremastersysが開発終了したのでbodhilinuxチームが後を継いで改良したもの
remastersysはubuntu版とdebian版があるがdebian版ではログイン画面は出ない

1066 :login:Penguin:2015/11/01(日) 12:42:07.95 ID:RYb1piKu.net
>>1064
slax
musix
wolvix
ultimate edition
ライブCDの部屋謹製のもの↓
basix,natureos,guatemala linux,homeros
(おそらくremastersysを使ってる関係だと思われる)
今はubuntu派生が多くなってあまり見かけないが
昔はライブ起動時にパスワードを要求するライブCDが結構あった

1067 :login:Penguin:2015/11/01(日) 15:21:33.10 ID:qY0KRL3j.net
説明してもらって事情はわかりました

1068 :login:Penguin:2015/11/04(水) 18:19:34.46 ID:6n/AFOjn.net
Konalinux 3.0 Jack 64bit で音質をさらにUPする方法。
pulseを削除する。ただし副作用で機能しなく成るアプリが出ているのかも知れない。
私の耳では良く成ったような気がしますが、pulseは大嫌いな事による
プラシーボ効果なのかも知れませんが。

Ubuntu (Ubuntu-Studio) 12.04をオーディオ用OSに仕立てる
http://web1.kcn.jp/haruem/Ubuntu_audio_OS.html

6.lowlatencyカーネルの作り方(練習)
7.リアルタイム・カーネルを自分でビルドする

(貼り付け開始)
3.私の装置の特徴
(ハード)

複数の有識者の方が口を揃えておっしゃるには、
「CPUはシングルコアがよい、デュアルコア、クワッドコアを
使っているならば余分なコアを殺して使うこと、音質向上にこれが大きい。」・・・
(貼り付け終了)

との事ですが、マジですか と思いましたが、どうなのか?

Ubuntu 12.10における幾つかのメモ(代替のインストール方法,lowlatencyカーネル) - 試験運用中なLinux備忘録
http://d.hatena.ne.jp/kakurasan/20121207/p1
Ubuntu 12.10

Index of /pub/linux/kernel/projects/rt
https://www.kernel.org/pub/linux/kernel/projects/rt/
誰か、人柱に成ろうと勇気の有る人、どうぞ。

1069 :login:Penguin:2015/11/04(水) 18:21:12.69 ID:6n/AFOjn.net
KLUE 1.0 Jack で

Sysads Gazette Install DeaDBeeF 0.6.2 Media Player on Ubuntu 14.04 - Sysads Gazette
http://sysads.co.uk/2014/08/install-deadbeef-0-6-2-media-player-on-ubuntu-14-04/

32bit OS

wget http://softlayer-ams.dl.sourceforge.net/project/deadbeef/debian/0.6.2/deadbeef-static_0.6.2-1_i386.deb
sudo dpkg -i deadbeef-static_0.6.2-1_i386.deb


64bit OS

wget http://heanet.dl.sourceforge.net/project/deadbeef/debian/0.6.2/deadbeef-static_0.6.2-1_amd64.deb
sudo dpkg -i deadbeef-static_0.6.2-1_amd64.deb

実機でKXStudio 64bitにMATE追加した物でいじっていたら、早速deadbeefが機能しなく成りました。
粘って復活させました。

1070 :login:Penguin:2015/11/04(水) 18:45:29.39 ID:q7HMrYQP.net
kona 3.0 jack/KLUE 1.0 jackではpulseは動いてないよ
libpulseとかpulseutilsなどのパッケージは入ってるが
デーモンは動作していない
ps xa|grep pulse

deadbeefはjackに入ってるのなぜ入れる?
最新のがいいのか

1071 :login:Penguin:2015/11/04(水) 18:49:37.79 ID:q7HMrYQP.net
jackは作者が最適になるよう調整してあるからいじるとおかしくなるがな

1072 :login:Penguin:2015/11/04(水) 21:09:46.89 ID:dOj5FrAj.net
3.0 MATEで起動時に自動実行しているxmodmap ~/.Xmodmapが有効になりません。
起動後に実行すれば有効になります。
beanでは起動時にlxkeymapが自動実行されていたことがあって、
これを無効にすると解決したことがありました。
MATEでも起動時に何かキーマップを初期化するようなのが走るんでしょうか?

1073 :login:Penguin:2015/11/04(水) 23:25:20.20 ID:6n/AFOjn.net
>>1070
なるほど、よく見ればdeadbeefはjackに入っていました。
Verもjackの方が新しいのかも、そこら当たりはいじりまくったので不明です。

kona 3.0 jack 64bitではSongbirdのtarでインストールした物はデフォルトでは
音声が出ませんでしたが、pulseを削除したら出るように成りました。
bluetooth関連も削除したので、それで出るように成ったのかも。

KLUE 1.0 jack 64bitではデフォルトでSongbirdのtarでインストールした物で
音声が出ました。KLUE 1.0 jack 64bitは良く出来ていると思います。

Ubuntu、他のUbuntu派生のAVトリと比較して。
----
>>1072
参考用で、xmodmapはUbuntuですが
http://bearmini.hatenablog.com/entry/2013/07/12/161637
http://qiita.com/nida_001/items/bdc265028b9c083c0aca

http://technique.sonots.com/?UNIX%2F%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%80%81%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%2F.Xmodmap
http://d.hatena.ne.jp/kenbeese/20120214/title

自動起動するアプリでFcitxが既に入っているのが原因のような気がします。不確かですが。

参考で、
下記は  USキーボードレイアウトとJPキーボードの簡単な切り替え方法  の質問で
ikuya モデレーター様の回答
(貼り付け開始)
Windowsではキーレイアウトをデバイスドライバとして管理しているらしいですが、
Ubuntuにはそのような仕組みはないため、キーボードとキーマップを結びつけることはできません。
少なくともIBusやFcitxを使用する場合はですが。
Shift+Ctrlで切り替えるのが現実的ではないでしょうか。
(貼り付け終了)

1074 :login:Penguin:2015/11/05(木) 01:41:45.87 ID:Hp+TYa9Y.net
>>950 のAudiophile LinuxでPCオーディオは今では
Arch Linux派生でRT-kernel使用で自動で判定なのか64bitがインストールでした。
lockが掛かっていて、いじる事が困難と言うか、ほぼ出来ませんでした。

キーボードはus設定で@マークを表示させるのに持っている101キーボードを見て作業。
むりやりFirefoxのメニューを日本語で表示のようにしました。
これは、完全なAトリだと思います。

追加でアプリのインストールは不可能だと思います。
fcitx-mozcは使用不可。
rootとmuserのパスワードが不明。
デフォではAudaciousではJackの使用はNGでJackの性能をdownするように設定したら
AudaciousでJackの使用がOKに成りました、何だかなと言った所です。
ディレクトリが特殊で有る。   VLCはフリーズしやすい状態でした。

DACが有ればいいのかも?

1075 :login:Penguin:2015/11/05(木) 05:53:45.24 ID:umiDEBPE.net
それはそれで恐ろしいハナシだね
何されてるかわかったもんじゃねぇ

1076 :login:Penguin:2015/11/05(木) 07:03:47.53 ID:i0Fkw9oR.net
kona 3.0 jack ... realtime kernel で動作している
klue 1.0 jack .... lowlatency kernelで動作している
pulseaudioは最初から入ってない
pulseを削除したら音が出たとかでたらめ書かないでね

1077 :login:Penguin:2015/11/05(木) 14:56:57.17 ID:Hp+TYa9Y.net
>>1076
>kona 3.0 jack ... realtime kernel で動作している
の方ではSongbirdのVer1.8  64bit用では少なくとも
私のPC環境ではそのような状態に成りましたが、

でたらめ だとお思いでしたのなら、ご自身で試されて
ご確認されてはいかがでしょうか?

1078 :login:Penguin:2015/11/05(木) 17:25:36.73 ID:i0Fkw9oR.net
>>1077
kona 3.0 jackを愛用しているのでもちろん確認したよ
pulseaudioは入ってないのにpulseの削除とか意味不明と言ってるのだよ

google-driveのドキュメント「kona jackについて」より
...
また、pulseaudioを必須とするアプリではkona Jackにはpulseaudioが
インストールされていないのでpulseaudioをインストールすればいいの
ですが、pulseaudioはメモリーを食うのとせっかくjackを使ってダイレクト
で高音質な音を実現してることの意味が薄れて好ましくありません。
そこでpulseaudio必須のアプリには、alsaでpulseaudioをエミュレートする
apulseというツールを使うことをおすすめします。
...

1079 :login:Penguin:2015/11/05(木) 20:14:54.07 ID:f8wT3Vbj.net
解説付きで、うpplz

1080 :login:Penguin:2015/11/05(木) 20:17:42.01 ID:Hp+TYa9Y.net
>>1078
kona 3.0 jack 64bitでいじりまくってMATE追加でMATEで使用。
これでpulseがインストールされたのかも?

1081 :login:Penguin:2015/11/05(木) 20:25:05.22 ID:Hp+TYa9Y.net
ちなみに 部屋 には

http://simosnet.com/livecdroom/pastnews.html  より

ニュース 2014.6.12
Tango Studio 2.2 日本語版

Tango StudioはDebianベースのマルチメデイアに特化したディストリビューション.
UbuntuファミリーのUbuntu StudioがありますがそのDebian版のようなものです.
似たようなディストロには他にAVLinux, Musixなどがあります.
Tango Studioはこの手のディストロとしては常識であるリアルタイムカーネルを装備しています.
デスクトップはMATEを採用しています.
HDDへのインストールはブートメニューから行います.

→ホーム
Linux Review TangoStudio Let's Dance!

でdistroで見たら休止状態でした。

1082 :login:Penguin:2015/11/05(木) 20:27:57.17 ID:Hp+TYa9Y.net
Tango Studio 2.2 日本語版 も実機に2個インストール。

1083 :login:Penguin:2015/11/05(木) 20:48:26.83 ID:4VMPh08y.net
>>1081
中身debianならoldstableの間ならセキュリティ的にも問題なく使えるだろ
LTSはサポートが絞られるから鯖目的以外はやめたほうがいいけど

1084 :login:Penguin:2015/11/05(木) 21:00:50.05 ID:QjRTG6YV.net
なんかうざい

1085 :login:Penguin:2015/11/05(木) 21:49:35.93 ID:i0Fkw9oR.net
>>1080
それは考えられる
mate-mediaというパッケージはmate-media-pulseに依存し
mate-media-pulseはpulseaudioに依存する
mate-appletとmate-desktop-environmentはmate-mediaに依存する
mate-appletやmate-desktop-environmentはmateインストールすれば必ず入る
したがってmateをインストールするとpulseaudioが自動的に入る
(apt-cache depends , apt-cache rdependsで確認できる)

1086 :login:Penguin:2015/11/05(木) 22:03:23.63 ID:i0Fkw9oR.net
songbirdはalsa,pulseaudio,jackaudioにそれぞれ自動対応している。
システムにpulseaudioが動作していると自動的にpulseaudioへ出力する
システムにjackaudioが動作していれば自動的にjackaudioへ出力する
システムにpulseaudioもjackaudioも動作していないときはalsaへ出力する
さて問題なのはシステムにpulseaudioとjackaudioが動作しているときは
pulseaudioへ出力する
jackaudioが動いているときはpulseaudioへ出力しても音が出ない!

1087 :login:Penguin:2015/11/06(金) 12:29:35.42 ID:xu/IXbhn.net
XPでskypeが何とか動いていた程度のPCにblackやlightをいれて
もう少し軽快にskypeを使えないかと思ったのだがLinux版は
ハードウェアの足かせがより強いのか依存性に何の問題も
無いのに立ち上がりもしない。そもそもCPUが推奨スペックに足りてないしね。
そんなPCでもXPでは相変わらずノロノロ動いているので
MSのLinux版に対する仕打ちは本当にひどい。

1088 :login:Penguin:2015/11/06(金) 13:43:53.17 ID:15BJlV1n.net
>>1087
skypeがLinuxで動かないって話?
うちのDebian8では普通に動いているよ

1. どうやってskypeインストールしたのか?
2. 端末でskype実行してエラー出てないか?
これ気になる

1089 :login:Penguin:2015/11/06(金) 15:30:32.03 ID:af42OtRV.net
skypeはpulseaudioが必須
light,blackはpulseaudioが入ってない
でも音が出ないだけで立ち上がらないということはない

1090 :login:Penguin:2015/11/06(金) 19:20:07.64 ID:xfi69ya4.net
次スレ立てるよ。

1091 :login:Penguin:2015/11/06(金) 19:26:38.82 ID:xfi69ya4.net
Kona Linux 2杯目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1446805401/

次スレ立てたよ。
ごめん、>>1はテキトー。

1092 :login:Penguin:2015/11/06(金) 22:13:32.04 ID:JQp3nTm2.net
>>1091


1093 :login:Penguin:2015/11/06(金) 22:14:33.20 ID:JQp3nTm2.net
オススメですよ

1094 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1094
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★