2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part11 【ARM】

1 : 【東電 74.7 %】:2015/02/08(日) 16:33:12.64 ID:yckzEZ4D.net
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。カメラモジュールもありますよ(別売)。
たいせつなこと:★安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも★

2014年7月、GPIOの拡張などマイナーチェンジしたモデルB+が登場しました(安価路線)
既にCompute Moduleも告知済(ちと高額路線) SO-DIMM基板にSoCと主要半導体を搭載した分離タイプ
2014年11月、ちっこいのが出た。2015年2月、Raspberry Pi2が出たよ。大雑把に世代分け:
第一世代:Raspberry Pi: Model A, B, B+、Compute Module
第二世代:Raspberry Pi2

公式サイト: http://www.raspberrypi.org/
wiki: http://elinux.org/JP:R-Pi_Hub

◆販売元
アールエスコンポーネンツ http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi http://www.modmypi.com/shop/

◆関連スレ
・【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ4【pcDuino】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1423141695/
・【Cortex-】 やっぱARMっしょ 9 【AxRxMx】
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1399381482/
・【ARM】小形マイコンボード【Linux/泥】
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1383392495/
・【ARM】 Raspberry Pi Ver.10
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1423306103/
・【BBB】BeagleBoard part1 【ARM】
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1386584449/

前スレ:【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part10 【ARM】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417781390/

101 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:13:38.53 ID:wsoXy5Ua.net
>>99
何回もやるとぶっ壊れるってどっかに書いてあったぞ

102 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:15:23.71 ID:dttCWCID.net
>>100
赤外線透過フィルタです。
カメラのセンサに付いてる奴じゃない方。

103 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:24:33.55 ID:DOhxE4+2.net
>>102
なるほど
であれば、近赤外領域の光でも起こるということなので、
ほぼ光電効果が原因で確定ですね

104 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:34:32.36 ID:Pmb5LeVS.net
あとは何で覆うか。
2mm×1.5mmと1mm角な2コ(前者が原因らしいけど、表面ががよく似てるから後者も一応)。
浸食しづらくショートもしづらい、遮光性が高い、熱に強く熱拡散も妨げない(パーツが熱持つのか?)
あたりが条件になるかと。

真っ先にビニールテープが思い浮かんだけど、ベタつくのがともかく気になった。
ペイントマーカーは・・・いや先にコレ書いちゃったから取り消したくて書いてるんだけど、乾いた後に
割れたり、乾くときの伸び縮みでパーツ破壊したりしかねない。
アセテートテープを念のためペイントマーカーで塗ってから貼るってのがよさそうな気がするけど、
高けぇなぁ・・・。5mmぐらいで売ってくれねぇかなぁww

105 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:36:15.20 ID:UmDAIUaG.net
>>104
透明じゃないケースでいいでしょ。わざわざチップ単体を覆う必要もない。

106 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:41:40.35 ID:MpLi/266.net
ホットボンドで

107 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:44:39.14 ID:DOhxE4+2.net
>>106
微妙に厄介なのが今回の現象は近赤外でも発現するというところだね
実は、可視光では不透明でも近赤外では透明なものが結構あったりするw

108 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:48:44.10 ID:Pmb5LeVS.net
>>105
無印Bのケースを除いて、大抵熱対策で穴だらけ。あとその辺にカメラケーブル引き出す穴が開いてる。

>>106
写真とか見るとわかるけど、微細なチップが密集している。
伸縮する素材で覆うと、固まるときにチップ巻き込んで縮んだりする(はがれる)かもしれないので怖い。

109 :login:Penguin:2015/02/09(月) 21:52:27.15 ID:DOhxE4+2.net
個人的に、ガチで対策するなら、ポリイミドテープをまず貼って絶縁し、
その上から、アルミテープを貼るかなぁ

ちなみに、ポリイミドテープは普通クソ高いけど、aitendoさんなら激安w
http://www.aitendo.com/product/7137

110 :login:Penguin:2015/02/09(月) 22:02:28.05 ID:Pmb5LeVS.net
んー…。ブツ眺めて考えてたけど>>105がヒントかもしれない。
厚紙で小さい箱を作って、HDMIコネクタ足場にしてその辺一帯覆っちゃうのがいいかもしれない。
その辺は発熱高そうなものも見当たらない。

総レス数 929
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★