2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part11 【ARM】

1 : 【東電 74.7 %】:2015/02/08(日) 16:33:12.64 ID:yckzEZ4D.net
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。カメラモジュールもありますよ(別売)。
たいせつなこと:★安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも★

2014年7月、GPIOの拡張などマイナーチェンジしたモデルB+が登場しました(安価路線)
既にCompute Moduleも告知済(ちと高額路線) SO-DIMM基板にSoCと主要半導体を搭載した分離タイプ
2014年11月、ちっこいのが出た。2015年2月、Raspberry Pi2が出たよ。大雑把に世代分け:
第一世代:Raspberry Pi: Model A, B, B+、Compute Module
第二世代:Raspberry Pi2

公式サイト: http://www.raspberrypi.org/
wiki: http://elinux.org/JP:R-Pi_Hub

◆販売元
アールエスコンポーネンツ http://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPi http://www.modmypi.com/shop/

◆関連スレ
・【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ4【pcDuino】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1423141695/
・【Cortex-】 やっぱARMっしょ 9 【AxRxMx】
 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1399381482/
・【ARM】小形マイコンボード【Linux/泥】
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1383392495/
・【ARM】 Raspberry Pi Ver.10
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1423306103/
・【BBB】BeagleBoard part1 【ARM】
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1386584449/

前スレ:【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part10 【ARM】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417781390/

880 :login:Penguin:2015/02/21(土) 11:12:25.04 ID:IbTT77ws.net
>>876
1GHzでもだめ?
>>878
同じく。
動画にもよるのかもしれないけど。

881 :login:Penguin:2015/02/21(土) 11:19:01.98 ID:IbTT77ws.net
RS製の2Bが2台あるんだが、/proc/cpuinfoを見るとBCM2709のRevisionが違う。
今月上旬に届いたやつがa01041、中旬に届いたやつが2a01041になってる。
何が変わったのだろう。

あとB+用のケースも2つあるんだが、最初に届いたやつは
普通に本体なしではめるのも固いし、どこを削ればいいのかわからないし、
あちこち削ってようやく収まった。
後から届いたやつはすんなり入りそうだなと思ってよくみてみたら
1箇所、ニッパーでちぎったような痕があったw

882 :login:Penguin:2015/02/21(土) 11:21:05.76 ID:5c3aYrxj.net
>>877
アーキテクチャ依存じゃなければ

>>880
>1GHzでもだめ?
そもそもハードデコードが聞いてないって話だろうから
そんなギリギリで動いてもあんまり意味無いと思う

883 :login:Penguin:2015/02/21(土) 12:08:52.78 ID:QMIJ73A2.net
>>881
俺のは、
RS版(2/10ごろ到着)は、a01041
Element14版(先週秋葉千石で購入)は a21041
だな。

何がちがうんだろ

884 :login:Penguin:2015/02/21(土) 12:33:21.55 ID:IbTT77ws.net
>>883
ぐぐったら
1a01040
のひともいた。

885 :login:Penguin:2015/02/21(土) 12:53:50.27 ID:Hglt2Xap.net
>>865
皮肉にもなってないことに気づくのはいつなんだろう...

886 :login:Penguin:2015/02/21(土) 14:47:45.11 ID:Mie8a7zP.net
【実況】向かいの部屋に住んでいる女子高生が窓を開けたままオナニーしているんだが
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/network/1387872458/

887 :login:Penguin:2015/02/21(土) 15:17:17.33 ID:HeNOiBn9.net
USTREAMのURLで貼ってくれ

888 :login:Penguin:2015/02/21(土) 16:03:50.81 ID:y9aX0f1G.net
Epiphanyウェブブラウザーでyoutubeは再生できた。公式?の動画はだめっぽいが。

889 :login:Penguin:2015/02/21(土) 17:31:59.21 ID:GX1Ex/ie.net
pi2ちゃんSDカードだとI/Oが遅くてちょっと不満だったが
USBHDDにルートパーティション移したらなかなか快適だな
プチ開発マシンで使えるわ

890 :login:Penguin:2015/02/21(土) 18:06:18.14 ID:huXiIOl2.net
>>861
イスラム国のあれもイギリス人らしいが

891 :login:Penguin:2015/02/21(土) 18:15:34.88 ID:5c3aYrxj.net
>>889
それ元のSDが遅いだけでしょ
USB-HDDのほうが速くなるなんてあり得る?

892 :login:Penguin:2015/02/21(土) 19:45:12.82 ID:GX1Ex/ie.net
だってSDカード書き込み遅いじゃん

893 :login:Penguin:2015/02/21(土) 20:08:28.78 ID:5c3aYrxj.net
だからそれはそのSDが遅い(ry
USB2.0のボトルネックがないならわかるけど

894 :login:Penguin:2015/02/21(土) 20:13:39.13 ID:0pcW7RSe.net
>>893
どんなに速いSDでも遅いよ。

895 :login:Penguin:2015/02/21(土) 21:55:36.64 ID:d9uX5m/5.net
容量単価と速度のバランスを考えたら
HDDのほうがいいよねという話じゃないの?

896 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:15:08.82 ID:ma2Oo3LX.net
遅いとかHDDブートがいいと不満なら、視界を広げてほかのボードも検討すればいいんじゃないの
このシリーズでは(Compute Moduleを除き)どうやっても/bootはSDオンリーなんだし

897 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:31:36.67 ID:ZswuThN6.net
>>893
USB2.0のボトルネックは480Mbps
Class10のSDカードは10MB/s=80Mbps
どっちも理論値だから現実は微妙に違うだろうが
USB2.0のボトルネックのせいでどうこうってのは無いだろ。
実際のところ、読むだけならHDDとクラス4のSDはどっこいどっこいで、書くほうはSDが猛烈に遅いよ。

ただ、HDDに変えてパフォーマンスが実感できるレベルだとしたら、スワップが大杉じゃね?みたいな方向で心配してしまうな。
そもそもラズパイにHDDなんか繋げて運用するくらいなら、最初からBay TrailにcentOSでも入れとけって説もあるが。

898 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:35:57.89 ID:sIb3EafM.net
そもそもIOが遅いしな。

899 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:40:05.07 ID:tiJZn5GS.net
>Class10のSDカードは10MB/s=80Mbps
>どっちも理論値だから現実は微妙に違うだろうが
いやシーケンシャルリード/ライトの最低保障レートだけど

900 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:40:25.49 ID:s6qkkb5y.net
ラズパイのSSHポートを外向けに出そうと思ってますが
(外からSSHで入ってこれるように)
sshd_config弄って、パスワード認証を禁止したうえで、192.168.1.* のみ許可
ってやっておくだけでいいですか。

ユーザーバスワードはデフォルトのままでいいですよね
変に変えると忘れちゃそうだもんで。

22番に総当たりしかけてくる馬鹿のせいで
レスポンス悪化を実感したらポート番号の変更も考えますが
基本的に公開鍵認証が破られなければ、変更しないでも問題ないですもんね

901 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:40:30.87 ID:9SBcgprm.net
>>895
HDDだと小型にならないからな。
ファイルサーバーで24時間稼動させるものなら、bootだけSDにして他はHDDに
したほうが良いんじゃないかと思う。SDは容量小さいし、稼動寿命平均はHDDより短いって感じだし
すべてを1SDに入れるなら、出来るだけ高速なSDにしなさいだな

902 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:42:31.74 ID:R3GjUtU1.net
USB2.0のHDDは、PCだとだいたい30から40MB/s程度
40GBくらいの頃の、2.5inch HDDと同じくらいかな。

ラズパイのCPUパワーで、USB2.0のHDDを使った場合と
内蔵SDカードスロットのSDカードを
それぞれ、速度計ってみる必要はあるんじゃないかな?


たとえば、USB2.0接続でもSSDなら
/をそっちに入れたり
bcacheを使ってみたりする価値はありそうだと思っている。

903 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:44:16.61 ID:R3GjUtU1.net
>>900
外から入ってこれるSSHサーバーで
パスワードがデフォって、典型的な踏み台ハウジングサービスじゃないかと…

904 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:55:01.58 ID:eekJ/nPZ.net
鍵認証だけにしとくんだから問題なくね

905 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:55:24.73 ID:yV9B/15s.net
192.168.1.* のみ許可じゃ外から入れなくね

906 :login:Penguin:2015/02/21(土) 22:58:37.81 ID:y0lmJ8Iy.net
>>901
RasPi は90MB/s等の高速SDに対応していないらしいよ。
class10程度で充分。

907 :login:Penguin:2015/02/21(土) 23:33:11.35 ID:0pcW7RSe.net
>>897
阿呆だろ?

908 :login:Penguin:2015/02/22(日) 00:00:03.98 ID:A4tbMvZN.net
>>897
ほんと、阿呆だろ?

909 :login:Penguin:2015/02/22(日) 00:26:31.55 ID:1IqvlvpS.net
PCなら間違いなくSDのほうが速いと思うけど
実際pi2でどのくらいでるのかな
pi2と高速なSD持ってる人で誰か測ってみて

910 :login:Penguin:2015/02/22(日) 00:37:13.08 ID:hyxtGfXG.net
>>908
なんだ?
USBのボトルネックガーとか言ってた馬鹿が発狂してんの?

911 :login:Penguin:2015/02/22(日) 00:58:58.44 ID:A4tbMvZN.net
>>910
いや、一つの投稿でここまでいくつも無知を晒すのって、なかなかできない芸当だなと

912 :login:Penguin:2015/02/22(日) 01:25:19.97 ID:xszZsx9G.net
他人を無知無知言う奴に限って実際のところ
何がどう無知なのかを一切説明できないからなあ。
どうせ逆ギレの遠吠えでしょw

913 :login:Penguin:2015/02/22(日) 01:28:03.22 ID:edqk2bp+.net
>>909
pi2ではないの多いが
http://elinux.org/RPi_SD_cards#SD_card_performance
を見ると恐らくシーケンシャルread/wrieと思うが、20MB/sはいくのあるな
名前からして価格高いだろうがSanDisk Extreme...を選べば20MB/行きそうって感じ。

914 :login:Penguin:2015/02/22(日) 01:36:11.46 ID:edqk2bp+.net
>>912
他人を無知無知ってことぐらいしかカキコできない。
そんなカキコでしかスレに参加できないんだから

915 :login:Penguin:2015/02/22(日) 01:39:41.17 ID:5ni0QejF.net
ライトが猛烈に遅いって明らかに昔の知識でしょ

916 :login:Penguin:2015/02/22(日) 01:53:29.05 ID:A4tbMvZN.net
何に対しての「逆ギレ」なのかさっぱりわからない
何か根本的に勘違いしてるだろ?

917 :login:Penguin:2015/02/22(日) 02:40:15.88 ID:vfDPMW0D.net
まぁ、SDカードはカメラの連射性能向上を受け止めるために
読み出しより、むしろ書き込み速度に力を入れてきたんだよね。

実際に最近ラズパイ用に買いに行った人なら
UHS-Iとか書いてあるの見たことあると思うよ。


まぁ、うちにはUHS-I対応カードリーダーが無いから
しょぼい速度でイメージファイル書き込んだけどさ
ラズパイもUHS-I対応じゃ無いだろうから、まぁおあいこだな。

918 :login:Penguin:2015/02/22(日) 03:38:22.47 ID:cJGnD9yQ.net
電源の電圧ってソフトで取得できる?
右上の四角いやつは4.75V以下になると表示するらしいから
何か方法はあると思うんだけど。

919 :login:Penguin:2015/02/22(日) 03:41:04.75 ID:27fPSP1x.net
できるよ

920 :login:Penguin:2015/02/22(日) 06:48:19.10 ID:FbNKEA+2.net
Raspberry Pi 用のSDカードは速度よりもMLCかどうかで選んだ方がいい
大半のカードが書き換え寿命の短いTLCになってしまったので

921 :login:Penguin:2015/02/22(日) 06:51:52.20 ID:FcJUwLRM.net
結局HDDのアクセスってUSBのボトルネックより速いの?遅いの?どっちよ?

922 :login:Penguin:2015/02/22(日) 07:50:34.67 ID:krwIU7vH.net
HDDのボトルネックによる

923 :login:Penguin:2015/02/22(日) 09:38:24.34 ID:MYKlb3G1.net
RaspberryPi2がUHS-Iに対応してないのも知らないで無知を晒し続けるアホが多いな
ラズパイ限定の話しなら圧倒的にUSB-HDDの方が快適だわ

924 :login:Penguin:2015/02/22(日) 10:34:38.48 ID:OvdsZ7pp.net
>>923
う??

925 :login:Penguin:2015/02/22(日) 10:44:05.60 ID:vPD9hiwr.net
うなぎ

926 :login:Penguin:2015/02/22(日) 10:45:31.13 ID:Py7xBHbu.net
やってる内容が自作PC板みたいな件

927 :login:Penguin:2015/02/22(日) 10:52:08.44 ID:ocgXeQ/G.net
そういう製品ですから
関連情報まで含めてワイガヤやるのがいいのです
ここは実況スレみたいに猛烈な進行速度ではないのですから。

ひな祭り以降は閑古鳥が鳴くかもしれないぞ、ジャマシタの計画が実現していくのならば

928 :login:Penguin:2015/02/22(日) 11:09:01.83 ID:hyxtGfXG.net
ラズパイのパフォーマンスに不満があってHDD繋いだら速くなったと喜ぶようなアホはそもそもラズパイなんか買うなよ。
最初からJ1900ベアボーンでも買っとけば10倍は快適だろ。値段だって1万円も変わらん。

929 :login:Penguin:2015/02/22(日) 11:12:09.11 ID:qPH2Zozl.net
>>919
どうやって?

総レス数 929
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★