2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【視聴・録画】Linuxでテレビ総合13

1 :login:Penguin:2016/10/04(火) 01:52:29.06 ID:CcGy3cVh.net
Linuxでのテレビ視聴・録画に関して、デジタル/アナログ問わず扱うスレッド

・関連スレ
【自家製】MythTV Part.3【HDDビデオ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223721998/


・前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1464964277/

・過去スレ
11 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1447412254/
10 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1417559598/
9 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1388900589/
8 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1359268284/
7 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1342343650/
6 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326804531/
5 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1309182037/
4 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1293388638/
3 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1269999876/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1253880711/
1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1231189481/
Linuxでテレビを見る http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1013649811/

2 :login:Penguin:2016/10/04(火) 19:42:12.84 ID:CcGy3cVh.net
前スレ完走age

3 :login:Penguin:2016/10/04(火) 20:58:18.49 ID:A9zF9zCh.net


4 :login:Penguin:2016/10/05(水) 10:41:10.57 ID:PyUg97xW.net
おつ

5 :login:Penguin:2016/10/08(土) 13:34:32.99 ID:/VheiPYC.net
epgrec
http://www.mda.or.jp/epgrec/
http://sourceforge.jp/projects/epgrec/
foltia
http://www.dcc-jpl.com/soft/foltia/
rec10
https://www.rec10.org/?page_id=133
https://bitbucket.org/gn64/rec10
torec
https://github.com/k-k1/torec/
Chinachu
https://chinachu.moe/
https://github.com/Chinachu/Chinachu
epgrec(STZ版)
https://github.com/stz2012/epgrec/tree/neo

6 :login:Penguin:2016/10/08(土) 13:43:29.52 ID:/VheiPYC.net
747 :login:Penguin:2016/08/29(月) 19:22:20.76 ID:utStGwIu
Linuxで使えるチューナーってこんな感じですかね?
全て確認した訳ではないし適当に書いているので違うかも知れません。
Redhat(CentOS)のバイナリドライバしかないW3PE,W3U3等は除外です。
自分としては結構あるねという印象です。もちろん、現状入手が容易
なものだけに限れば選択肢は多くはないですけど。

●ISDB-T
Friio (recfriio,DVB)
MonsterTV HDシリーズの一部 (recfriio,DVB)
KTV-FSUSB2N (recfsusb2n)
PT1,2 (chardev,DVB)
PT3 (chardev,DVB)
KTV-FSUSB2/V3 (recfsusb2i)
US-3POUT (KTV-FSUSB2N用とは別のrecfsusb2n,BonDriver_3POUT)

PX-S1UD (DVB)
KTV-FSMINI (recfsusb2i)
S870 (DVB)
S880 (DVB)

●ISDB-S
Friio Black (recfriio)
PT1,2
PT3
US-3POUT

PX-BCUD (DVB)

7 :login:Penguin:2016/10/08(土) 13:43:58.60 ID:/VheiPYC.net
755 :login:Penguin:2016/08/30(火) 06:58:11.11 ID:taKJcVnL
>>747
まとめ超乙だけど、現状日本のアマゾンのような一般的な販路で普通の価格で手に入るのって、極めて限られるよね

●ISDB-T
PX-S1UD (DVB)
KTV-FSMINI (recfsusb2i)

●ISDB-S
PX-BCUD (DVB)

8 :login:Penguin:2016/10/08(土) 15:41:07.96 ID:c9XbZtd8.net
さんぱくん使えたの?

9 :login:Penguin:2016/10/08(土) 17:47:20.14 ID:YQQV2Ykh.net
>>8
USB接続のさんぱくん外出の方ね。PCI-Eのさんぱくんはだめだよ。
ただ、再入荷はするのかな?
ttp://www.uchida-sj.co.jp/sanpakun/us-3pout/

PX-BCUDも品切れおこしてるけど再入荷するんだろうか?
http://www.plexshop.jp/shopdetail/139001000012/

S870も最近aliexpressに入荷しないし。

今入手出来るのってKTV-FSMINIとPX-S1UDだけ?

10 :login:Penguin:2016/10/09(日) 00:03:55.39 ID:hCTxcoS5.net
見事なテンプレ乙

11 :login:Penguin:2016/10/09(日) 08:11:44.89 ID:Gwfoj8Zf.net
どっかで見たけどPCの地デジチューナー自体がえらい下火になってるんだと
まあそりゃ行き渡ったら売れないわな

12 :login:Penguin:2016/10/09(日) 12:51:02.27 ID:DZ/9WkhH.net
それにしてはヤフオクでPT3が3万の値段ついてるよなあ

13 :login:Penguin:2016/10/09(日) 13:05:14.37 ID:XxwY4V6J.net
Amazonだと現在¥40,500。
Amazonで低価格で売っているPX-W3PEもLinuxで動きそうだね。

14 :login:Penguin:2016/10/09(日) 13:49:07.35 ID:J65vr802.net
>>13
このスレは初めてか?
あれが普通にLinuxで使えたらどんなに楽なことか・・・

15 :login:Penguin:2016/10/09(日) 21:24:56.45 ID:teI5E9UU.net
>>14
失礼、ドライバーの提供は現在していないようだね。
数年ぶりにmythtv構築したから、このスレも数年ぶりに覗いたのよ。
PT3はヤフオクで買ったよ。
mythtvだとfuse_b25の絡みでCS放送が観られないのが欠点(BSは観られる)。

16 :login:Penguin:2016/10/09(日) 22:06:11.56 ID:TzQAuV9E.net
>>15
正確には、今でもurl直リンで開けばPX-W3PEのドライバは入手できる
けど、そのドライバがkernel2.6.32でしか動かず、事実上CentOS6でしか使えない
さらにドライバのioctlがpt3_drv互換じゃないので、公開されてるrecpt1だと録画できない

結論を言うと、foltiaALのオールインワン環境のみがドライバもカスタムrecpt1も
込み込みで入ってて、LinuxでPX-W3PEを使える唯一の選択肢
だからディストリ選びから録画ソフトまで自分でやりたい人はお手上げの状態

17 :login:Penguin:2016/10/10(月) 00:51:31.73 ID:a7jqkXci.net
/var/log/syslogの所有者が syslog:adm で
nginxがwww-dataで動いてる
録画時にdropしてないかはsyslogを読む必要があるようなので
www-dataでsyslogを読めるようにしたいんだけど
admグループにwww-dataを加えると、万が一httpdが乗っ取られた時
admグループの権限を取られちゃうって認識であってますか?

18 :login:Penguin:2016/10/10(月) 00:54:51.53 ID:iCS2vX8O.net
libarib25とfuse_b25って比べるとどうなの

19 :NHKからのお知らせ:2016/10/10(月) 01:17:25.66 ID:fH5Qc7eO.net
NHKは皆様の受信料で支えられてます。
受信設備を設置されたら、受信契約をお願いします。
http://pid.nhk.or.jp/jushinryo/sp/index.html

20 :login:Penguin:2016/10/10(月) 01:19:55.74 ID:T5Rs2HB/.net
>>19死ね

21 :login:Penguin:2016/10/11(火) 07:43:19.75 ID:tswgGKbp.net
>>17
ACLで制限するとか。
setfacl -m u:www-data:r /var/log/syslog
みたいな?

22 :login:Penguin:2016/10/11(火) 10:34:22.82 ID:Pb8ZR4OW.net
>>21
それ、ログがローテートしたときどうなるんだろ。
syslogの設定(何使ってるかによる)をいじる方が間違いがないような気がする。
けどファイルを独立させたりすると読む側を変更しないといけないのか…。

23 :login:Penguin:2016/10/11(火) 13:06:45.41 ID:0TDfK9/J.net
>>17
httpdのユーザをパス無しにすれば?

24 :login:Penguin:2016/10/11(火) 13:14:06.48 ID:YmvnsP5H.net
syslogの設定で,
必要な内容だけ,アクセス可能な領域に
パーミッションを与えた上で
書き出すようにすればいいのでは?

25 :login:Penguin:2016/10/11(火) 13:48:36.55 ID:tswgGKbp.net
>>22
少なくとも ubuntu16.04 の rsyslog/logrotate は権限を引き継いでくれてるよ。

26 :login:Penguin:2016/10/12(水) 23:09:06.02 ID:+s+RGZUD.net
Media SDKのATOMとCeleron対応版(組み込み向け)来るぞ。
なお、組み込み向けなのでyoctoな模様。

27 :login:Penguin:2016/10/12(水) 23:22:39.62 ID:+9zrBL4Z.net
>>26
ソース貼ってよ

28 :login:Penguin:2016/10/13(木) 00:06:17.50 ID:1dS8CKGM.net
>>27
録音録画撮影禁止の場所だったからソースは無いんやで。
ニュースサイトにもしかするとちっこく乗るかも

29 :login:Penguin:2016/10/13(木) 00:07:30.77 ID:9auzHjED.net
>>28
なるほど、すまない

30 :login:Penguin:2016/10/13(木) 00:27:40.43 ID:fSk5oAi2.net
また例によって最新のGoldmont/Apollo Lakeしか対応しないとかそういうのかなぁ

31 :login:Penguin:2016/10/13(木) 00:43:19.06 ID:9auzHjED.net
そしてサポート期間が短いと

32 :login:Penguin:2016/10/16(日) 02:58:17.53 ID:hGTUWW/D.net
Chinachuってキモオタ専用なの?

33 :login:Penguin:2016/10/16(日) 03:00:53.95 ID:VCGJ5/yf.net
>>32
foltiaよりは一般向き

34 :login:Penguin:2016/10/16(日) 15:03:42.57 ID:7RytRFnq.net
チャイナ-chuか…
なんか嫌だな…
と思って避けてた人おる?

35 :login:Penguin:2016/10/16(日) 15:30:27.44 ID:VCGJ5/yf.net
頭悪そう

36 :login:Penguin:2016/10/16(日) 17:16:26.44 ID:91eYdZO1.net
>>33
そんなことない、とか違うよ!って言えばいいのにわざわざ他の無関係なソフトウェアを出してきて貶めるクズっぷりに開いた口が塞がらない

37 :login:Penguin:2016/10/16(日) 17:25:28.91 ID:0MyexsSs.net
勝手に開けとけ

38 :login:Penguin:2016/10/16(日) 18:21:14.78 ID:1j0P/FtF.net
>>36
他のソフトとの比較って普通だろ・・
世の中たいてい相対評価じゃねぇかよ・・
それを否定してどんな世界にいきてるんだ?

39 :login:Penguin:2016/10/16(日) 18:23:59.62 ID:fMbA+Wp/.net
相対的な質問でもないのにわざわざ比較に出して貶める性格の悪さ

40 :login:Penguin:2016/10/16(日) 18:25:09.67 ID:fMbA+Wp/.net
逆だったら顔真っ赤にして怒るくせに

41 :login:Penguin:2016/10/16(日) 18:36:36.72 ID:1j0P/FtF.net
相対的な質問でなくても、相対的な比較は分かりやすいから答えも
相対的になるだけだろ。

42 :login:Penguin:2016/10/16(日) 18:37:56.75 ID:1j0P/FtF.net
貶めるとか気になるなら>>33より>>32の質問者の方が問題だろww

43 :login:Penguin:2016/10/16(日) 18:40:27.09 ID:1j0P/FtF.net
なのに、なぜか>>33だけ叩くおまえらの性格の身勝手さも
にじみ出てるよww

44 :33:2016/10/16(日) 20:06:01.60 ID:VCGJ5/yf.net
foltiaが一般向きではないのはアニメに特化しているからね
ただそれだけ

45 :login:Penguin:2016/10/16(日) 22:01:53.63 ID:Rj3QW+Yz.net
勝手に報告

12年ぶりで linux触るけど、なんとか bcs-perl で casserver構築できた
Fedora24は Errno architecture does not match executable architecture
見たいのが出たので Fedora23にしたら行けた

まだ SmartCardが rootでしか読めないとかいろいろあるけど、何とか行けそうだ

46 :login:Penguin:2016/10/17(月) 06:16:26.42 ID:4kI5jHM0.net
FoltiaALは、もうちょっと一般向けならよかったのではと思います。
PX-W3U3を使うために入れてみて、grub画像で正直勘弁してくれと思いました。
緩い夜勤をやっているので、ストリーミングが主な用途です。

今はCentOS6.8に、FoltiaALのドライバとrecpt1の組み合わせで、
VPN経由VLCで見ていますが、、

47 :login:Penguin:2016/10/18(火) 00:37:31.60 ID:n7ZqgqpF.net
>>46
わかるw 
/boot/grub/foltia-splash.xpm.gz を削除すれば消せるけどね。

foltiaALは一般的じゃないとは言うけれど、
録画動画を月ごとや作品ごとに自動分類してDLNAやsmbで見れるようにするなど、
細かいつくり込みの部分で良いところもある。

惜しいのはEPGによる予約で「毎週決まった時間に録画」することができないこと。
これがないために一般番組の録画が使いにくい。

タイトル検索での自動予約でも良いんだけど、
BSや地方局での再放送までまとめて延々と録画しちゃうからなぁ

48 :login:Penguin:2016/10/19(水) 19:56:19.50 ID:bBouep7I.net
foltiaALは使ったこと無いので分からないけど普通タイトル検索に
チャンネル限定とかあるものじゃないのかなあ?
特定チャンネル内の番組から検索してマッチしたものを自動予約するって
意図だけど。マッチするのが一番組のみであれば毎週決まった時間に録画
するのと変わらない気がするけど。

49 :login:Penguin:2016/10/19(水) 22:55:41.70 ID:dY53q2ow.net
>>34
チャイナ-chuは斜め上すぎて思いつかなかったけど、
普通にソフト名にchinachuとか平気で付けるセンスが嫌過ぎて使う気にならなかった
chinachuだとかtomoyo-linuxだとか、オタ趣味の自己主張が強すぎると不快極まりない

50 :login:Penguin:2016/10/19(水) 23:04:38.21 ID:l6ypddQb.net
支那的接吻

51 :login:Penguin:2016/10/19(水) 23:29:27.96 ID:UFchOYO+.net
さすがにソフト名なんて作者の自由なんだからそこは許せよw

52 :login:Penguin:2016/10/20(木) 00:07:15.42 ID:6s8brA1m.net
さくらインターネットすらサクラ大戦から取ってるんだし

53 :login:Penguin:2016/10/20(木) 01:03:50.84 ID:Jpg+uz1N.net
さくら銀行もそうだったんだろうか。
あっという間に散ってしまったが。

54 :login:Penguin:2016/10/20(木) 02:26:13.90 ID:l7Rht+wG.net
支那人(ちなちゅ)

55 :login:Penguin:2016/10/20(木) 02:46:06.08 ID:l7Rht+wG.net
>>49
そう考えるのは同類のオタだけだと思う
いちいちyahooやgoogleって名前の意味を考えることがないように
chinachuもtomoyo-linuxもそういうもんだと思って名前を気にする発想も無かった

一般人がyahooの由来が(諸説あるが)ガリバー冒険記の野獣だとか気にしないようにchinachuがゆるゆりっていうアニメの登場人物から来てるとは知る由もないし
tomoyo linuxがカードキャプターさくらから来ているとは知らずせいぜい開発者の家族?とか思うぐらいだし

開発者が気に入ればそれでよし

56 :login:Penguin:2016/10/20(木) 03:09:29.22 ID:Jpg+uz1N.net
原田知世だとずっと思ってた。

57 :login:Penguin:2016/10/20(木) 05:19:32.55 ID:EwX9WV80.net
55が正論過ぎて何も言う事ねえ

58 :login:Penguin:2016/10/20(木) 08:13:00.75 ID:hJFYVPL2.net
GCC 真理子版を思い出した

59 :login:Penguin:2016/10/20(木) 08:59:15.96 ID:x4UasMnn.net
いちいちアプリの名前ごときで不快になったり使うの忌避したり生きるのが辛そう

60 :login:Penguin:2016/10/20(木) 15:23:46.92 ID:3VmKJlN7.net
名前で文句を言っていいのは、会社で後輩が光宙の時だけ

ウチの光宙マジ無能、しかも働き者

61 :login:Penguin:2016/10/20(木) 19:20:45.88 ID:ZW9NK8yQ.net
無能かつ働き者って

62 :login:Penguin:2016/10/20(木) 19:30:16.09 ID:nZb9J8ML.net
>>61
生活残業者ってことでしょ

63 :login:Penguin:2016/10/20(木) 23:28:21.90 ID:t19A9s2r.net
>>61
今すぐ排除するべき

64 :login:Penguin:2016/10/21(金) 10:17:21.87 ID:C2hjOc/s.net
>>49
そんなに斜め上ですかね
俺もゆるゆり知らないので初見でチャイナチュ?って思ったわ

65 :login:Penguin:2016/10/21(金) 10:35:20.04 ID:R67ADiUT.net
このスレにChinachuの元ネタを理解している人はどれくらい居るのか

66 :login:Penguin:2016/10/21(金) 11:58:19.79 ID:n2GPQc57.net
ゆるゆりは知ってるけど、元ネタはわからない。

67 :login:Penguin:2016/10/21(金) 14:54:16.05 ID:s8IcYvON.net
一方、俺は日本人が作ってるものだし、ローマ読みした

68 :Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 :2016/10/21(金) 15:56:59.71 ID:KolFMbpR.net
現状のMythTVパッチをアップしておきますね。動作チェックできる方はお願いします。

SHA256 ファイル名 URL
041287a3036c8616bbb9c2585b61d85621552f59aa1c404ae00df22bf0875fd0 mythtv-0.28+fixes20161017-dmo1.ISDB.2_deb-patches.tar.xz https://www.axfc.net/u/3732709
※上流のヴァージョンが上がってしまった場合に使うパッチセット。patches/seriesは要書き換え。

9d67d27d9d59a9de3886cf8befb936795c3b10979b9a49732fd958a09fe2346f mythtv-dmo-0.28+fixes20161017-dmoi.ISDB.2.debs.tar.xz https://www.axfc.net/u/3732714
※Debian/SID/AMD64のバイナリ一式

688c528c11c10505aaa1ee1d707aec09e722b997f9900e064dcfba6bc20c0aaf mythtv-dmo-0.28+fixes20161017-dmoi.ISDB.2.patches.tar.xz https://www.axfc.net/u/3732713
※Deb source code。dpkg-source -x した後すぐにdebuildできる

69 :login:Penguin:2016/10/21(金) 22:28:35.18 ID:qyAm53oN.net
他にもっと進化した選択肢がいくらもある時代に未だMythTVなんてメンテナンスされてる事が驚き
まあWindowsの時代になってもX68000愛好家も居たからなぁ

70 :login:Penguin:2016/10/21(金) 22:34:37.57 ID:UFkIOaJJ.net
>>69
呼んだかね?

71 :login:Penguin:2016/10/21(金) 22:40:56.53 ID:2rqZZlT9.net
お呼びじゃない

72 :login:Penguin:2016/10/21(金) 23:15:52.50 ID:UFkIOaJJ.net
>>71
こらまた失礼しましたっと

73 :login:Penguin:2016/10/21(金) 23:37:40.61 ID:nJOWKsdI.net
>68
ありがとうございます。
不躾で恐縮ですが、Debian以外のOS(fedoraなど)に対応したパッチの作成の予定はありますでしょうか?
当方CentOS7でmythtvを構築しています。お陰様で前バージョンのパッチによりBSも視聴できます。
0.28だとH.265再生に対応しているのでアップグレードしたいと思っていました。

74 :Artane. ◆1o3c8RYIzjU0 :2016/10/22(土) 00:13:51.26 ID:6RNC8WLR.net
>>73
ごめんなさい、ビルドの仕方自体をしらないのです(;´Д`)
>mythtv-0.28+fixes20161017-dmo1.ISDB.2_deb-patches.tar.xz https://www.axfc.net/u/3732709
の、patches/010_ISDB.ja1.diff と、patches/010_ISDB.ja2.diffをソースコードの最上位から当ててビルドすればうまく行くとは思いますが…

75 :login:Penguin:2016/10/22(土) 00:25:02.55 ID:eMLTErdV.net
早速のご返答ありがとうございます!
ソースコードの最上位から当てるんですね。やってみます。
幸いCentOS7でもNux Dextop Testingのリポジトリにmythtv-0.28-4.el7.nux.src.rpmがあるので、展開してパッチを当てたいと思います。

76 :login:Penguin:2016/10/22(土) 07:35:14.34 ID:YwDJJ8NO.net
違うけどわかってしまうこの感じ

77 :login:Penguin:2016/10/22(土) 11:53:04.28 ID:6i3btD8Z.net
>>68
パッチを当ててバージョンアップできました。
BSもばっちり視聴できます。感謝します!
動作上、懸念点があればお知らせください。確認してみます。

なお、ビルドは下記の流れで行いました。
●0.28のビルド
参考:https://www.mythtv.org/wiki/Building_RPMS_from_Source
$ tar Jxvf mythtv-0.28+fixes20161017-dmo1.ISDB.2_deb-patches.tar.xz
$ wget https://li.nux.ro/download/nux/dextop-testing/el7/SRPMS/mythtv-0.28-4.el7.nux.src.rpm
$ mkdir rpmbuild
$ cd rpmbuild
$ mkdir SOURCES SPECS BUILD SRPMS RPMS
$ echo "%_topdir /home/****/rpmbuild" > /home/****/.rpmmacros
$ rpm -ivh mythtv-0.28-4.el7.nux.src.rpm
$ cd ~/rpmbuild/SOURCES/
$ tar zxvf mythtv-0.28.tar.gz
$ cp /home/****/src/0.28+fixes20161017-dmo1.ISDB.2/patches/*.diff .
$ cd ~/rpmbuild/SOURCES/mythtv-0.28/mythtv/
$ patch -p1 < ../../10_ISDB.ja1.diff
$ patch -p1 < ../../10_ISDB.ja2.diff
$ cd ../..
$ tar -czf mythtv-0.28.tar.gz mythtv-0.28
$ sudo yum-builddep ~/src/mythtv-0.28-4.el7.nux.src.rpm
$ cd ~/rpmbuild/SPECS/
$ nohup rpmbuild -bb mythtv.spec &

●パッケージのインストール
$ cd ~/rpmbuild/RPMS/noarch/
$ sudo yum install ./*.rpm ../x86_64/*.rpm --enablerepo=nux-dextop-testing

78 :login:Penguin:2016/10/24(月) 22:07:43.91 ID:gpkZp09A.net
録画とはちょっと違うのでスレチかも知れませんが質問させてください
Kodi+pvr.chinachuでライブ視聴しているのですが、チャンネル選択画面でEPG情報が表示されるチャンネルとされないチャンネルがあります
キャッシュ削除や再インストール、EPG再取得しても直らないのですが、どのファイルを削除すれば良いかわかる方いらっしゃいますか?

79 :login:Penguin:2016/10/25(火) 06:48:08.52 ID:1wc4TPYy.net
>>78
ファイル削除したら正常に表示されるのか分からないけど。
http://kodi.wiki/view/userdata
後、chinachuで正常にEPGが取得できていてることは確認済み?

80 :login:Penguin:2016/10/25(火) 09:44:41.84 ID:X20dQgQZ.net
PT2環境でschedulerMirakurunPathを設定していたのが原因でした
スレ汚し失礼しました

81 :login:Penguin:2016/10/25(火) 12:36:54.64 ID:5FXKOIHn.net
>>80
詳細おしえてください

82 :login:Penguin:2016/10/28(金) 22:41:30.75 ID:wSv1G8n4.net
アグレックスって その13 日立ソリューション

ワイが
新名主 しんみょうじ
川崎 学

江口

進藤
とも
羽生
秋山
山形
蜜積
乗木
棚橋
斎藤
はら
仲居
田中
竹脇


総監督 営業 渡辺


  ブスはキツイぞ。

83 :login:Penguin:2016/10/30(日) 08:52:09.28 ID:MBhiWwpG.net
しばらくぶりに b25-remote を使おうとしてうまくいかなくて困った。
B25_SERVER_IP を名前で指定すると、ipアドレスへの変換がうまくいってなかったらしい。

修正箇所
diff SmartSock.cpp{,.orig}
520c520
< else return htonl( *((DWORD *)pHost->h_addr_list[0]) );
---
> else return *((DWORD *)pHost->h_addr_list[0]);

84 :login:Penguin:2016/11/08(火) 16:52:23.88 ID:YrfNVyLR.net
orangepiでHDUSを使うべくネット上のラズパイ環境構築を参考にしてやってるんですがlibarib25のmakeでエラーが出ます
SoftCASはmake出来ました、.pcファイルを作成しpcsclite.hもデフォルトの記述に戻してます

どなたかヒントを下さい

orangepi@orangepiplus:~/libarib25$ make
cd src; make all
make[1]: Entering directory '/home/orangepi/libarib25/src'
g++ -o b25 arib_std_b25.o b_cas_card.o multi2.o ts_section_parser.o td.o `pkg-config libpcsckai --libs` -lm
b_cas_card.o: In function `get_pwr_on_ctrl_b_cas_card':
/home/orangepi/libarib25/src/b_cas_card.c:323: undefined reference to `g_rgSCardT1Pci'
b_cas_card.o: In function `get_id_b_cas_card':
/home/orangepi/libarib25/src/b_cas_card.c:257: undefined reference to `g_rgSCardT1Pci'
b_cas_card.o: In function `connect_card':
/home/orangepi/libarib25/src/b_cas_card.c:588: undefined reference to `g_rgSCardT1Pci'
b_cas_card.o: In function `proc_emm_b_cas_card':
/home/orangepi/libarib25/src/b_cas_card.c:442: undefined reference to `g_rgSCardT1Pci'
b_cas_card.o: In function `proc_ecm_b_cas_card':
/home/orangepi/libarib25/src/b_cas_card.c:369: undefined reference to `g_rgSCardT1Pci'
collect2: error: ld returned 1 exit status
Makefile:34: recipe for target 'b25' failed
make[1]: *** [b25] Error 1
make[1]: Leaving directory '/home/orangepi/libarib25/src'
Makefile:2: recipe for target 'all' failed
make: *** [all] Error 2

85 :login:Penguin:2016/11/08(火) 17:42:29.73 ID:I7KRXibW.net
>>84
通報しました

86 :login:Penguin:2016/11/08(火) 18:27:25.41 ID:1c1gstQ/.net
すごい質問をストレートにしますね
何を考えてるんだ

87 :login:Penguin:2016/11/08(火) 19:42:43.30 ID:YrfNVyLR.net
>>86
すごいって何が?
君のアングラ気取りやシッタカっぷりの方が凄いと思うよ

88 :login:Penguin:2016/11/08(火) 20:00:16.37 ID:DK3+7Qkz.net
HDUSって最近のカーネルだと動かなかったような

89 :login:Penguin:2016/11/08(火) 20:16:17.86 ID:YrfNVyLR.net
マジで!
取り合えずソフカスから始めたからチューナーの方は全然調べてない

90 :login:Penguin:2016/11/08(火) 20:22:52.54 ID:9TUSZ3HT.net
地上波しか見ない人にとってはソフカスは単にBカスを省略できるツールでしかない
HDUSは地上波専用だよね

91 :login:Penguin:2016/11/08(火) 20:52:23.58 ID:OLmwCJi3.net
地上波限定のソフカスは限りなく白に近いグレーだと思うわ
もしそれで無理やり逮捕したり起訴したりしたら放送利権の側としてもパンドラの箱を開けることになると思う

92 :login:Penguin:2016/11/08(火) 21:06:54.32 ID:YrfNVyLR.net
いや生ts流せる時点で無改造BCAS使おうが同じですから

93 :login:Penguin:2016/11/08(火) 21:13:39.40 ID:ctH+sLFP.net
地上波しか受信できない環境位で、カードリーダー刺さってて、
そこにBカスカードも刺さってるけど最近はソフカスしか使ってないや。

94 :login:Penguin:2016/11/08(火) 23:21:21.60 ID:IWDBcqqa.net
まるもも有料放送をデコードしたのがHDDに残ってたら逮捕してやったのにって警察に言われたらしいな
地上波はそこんところ甘いらしい

95 :login:Penguin:2016/11/09(水) 00:12:14.71 ID:RgLCW7hm.net
甘いって言うか、契約してないのに偽の契約情報を作り出すっていう電磁的記録不正作出だとかなんとかの罪状を適用できないからな
地上波の契約なんて存在しないんだから

そこを無理やりこじつけて捕まえるととB-CASの存在価値とか、うやむやにしておきたいあれこれの方面まで物議を醸しちゃうかもしれないからな

まあ個人的には有料放送のソフカスも不正作出で起訴するのは拡大解釈だと思う(頼んでもいないのに勝手に送りつけてる電波を自分の所有するコンピュータ上でどうしようが勝手なはす)が、
まあこれは本来有料なものをタダ見してるという分かりやすい悪さがあるから世論の後押しも得られやすい

96 :login:Penguin:2016/11/09(水) 00:39:23.26 ID:xLL235S2.net
契約が物理カードに紐付けられる有料放送と違って、無料放送はカードが一手間加えた飾りでしかないから(どのカードを使っても結果は同じだし)、カードはいらない
ソフト化しちゃいたい

97 :login:Penguin:2016/11/09(水) 00:48:56.59 ID:3TpOJ0NA.net
そもそもBCAS社からすれば無料の地上波にカードをつけさせて手数料を稼ぐのがメインスキーム
有料放送だけスクランブルだと放送事業者にカードの運用がいってしまって金が入らなくなるからな
自分でカード規格も作成しないし製造もしないで濡れ手で粟で儲ける公務員商売

98 :login:Penguin:2016/11/09(水) 02:53:20.87 ID:W6vlOyLd.net
libarib25に問題があるとしたらコピーワンスやダビング10を回避するところじゃないのか

99 :login:Penguin:2016/11/09(水) 03:10:03.49 ID:o64C6k9P.net
コピーワンスとか法的根拠なくね?

100 :login:Penguin:2016/11/09(水) 03:24:28.77 ID:cPh+YP3N.net
地上波の鍵しか含めてないから問題無いとか言ってた厨房うんこむはやっぱり逮捕されたけどな
あれはたしか不正競争防止法違反か

問題無いかどうか判断するのは裁判所
その前段階の、訴えるかどうか判断するのは権利を侵害されてると感じた人
”されてる人”じゃなくて”されてると感じた人”だから、こっちがどう考えてるかなんて関係ない

B-CASなんてクソ不便な仕組みがウザいのはわかるが、権利者側が適用されるべきだと考えてる仕組みを回避してるのを
吹聴して回るもんじゃないし、各種問題を自力で解決できない奴が手を出すもんでもない

お前の考えを主張するなら裁判所でな、となっても良いなら好きにすれば良いが

101 :login:Penguin:2016/11/09(水) 04:52:18.94 ID:nOv8lAJ6.net
ネットの違法コピーも、無料放送のものが立件されにくいのとおなじで、
経済的な利益を損なったと証明しにくいからな
コピープロテクトで守ってるはずの複製権を無料で行使させてる

102 :login:Penguin:2016/11/09(水) 06:58:33.45 ID:hKv2bjBZ.net
なんか違法厨が喜び勇んで書き込んでるスレなんて久しぶりに見たわ
まあ事実上の受信機国家認定制度なんて世界中で日本と
80年前のナチスドイツでしかやってない珍制度だか貴重な経験させてもらってるよな

103 :login:Penguin:2016/11/09(水) 09:23:44.21 ID:RgLCW7hm.net
>>98
そう、だから無料放送の場合は捕まえるとしたらその方面だな
ただしリッピングと同じで罪としてはかなり軽微(罰則なし)だし、あえてパンドラの箱を開けるかどうかは…

>>100
リッピングと同じく、個人的に使う分には軽微だけど、ツールの配布は罰則付きの重罪
さすがに配布はアホ

104 :login:Penguin:2016/11/09(水) 23:03:48.33 ID:HQ84SBrB.net
>>103
天下りできそうだと思えば開けてくるよ。

105 :login:Penguin:2016/11/09(水) 23:54:28.07 ID:9amkd7A+.net
B-CASがクソだというのは全面的に同意するし、さっさと改善してほしいと思っているのだが、
現段階で合法的に録画するには、素直にチューナー買ってB-CASカードセットしかないと思うんだよな。なんでイキってそっちに手を出しちゃうんだろうか。

106 :login:Penguin:2016/11/10(木) 12:12:29.66 ID:zkhYHSO1.net
なんぞこれ

http://miyou.tv/

107 :login:Penguin:2016/11/10(木) 12:42:45.75 ID:wT1COgBa.net
>>106
未来検索ブラジルがやってんのか、reP2の二の舞いになりゃせんか?

108 :login:Penguin:2016/11/10(木) 14:47:24.05 ID:e9Fu0+Ec.net
生jsか
angular使うならdartかtypescriptでも使えばええのに

あと使ってるライブラリが少し古いね

webchimera.js使って動画再生するのかな?
だとしたらハードウェアアクセラレーション対応してないから、アチアチになりそう

109 :login:Penguin:2016/11/10(木) 14:55:44.19 ID:e9Fu0+Ec.net
webgl-video-renderer

webGLでレンダリングするのか、大丈夫そう

110 :login:Penguin:2016/11/10(木) 22:25:48.08 ID:WMyD/qla.net
こんなところにもChinachuが…

111 :login:Penguin:2016/11/11(金) 11:49:20.93 ID:ApJsY4D3.net
>>106
これってリアルタイム視聴できない?

112 :login:Penguin:2016/11/11(金) 22:56:22.93 ID:5P7QMyos.net
初心者の質問で申し訳ないのですが、
linuxってgui使わなければ
新cpuでもとりあえず動きますか?

apollo lakeで録画機組んでみたいのですが、
マザボの対応osがwinだけなので
躊躇してます。

113 :login:Penguin:2016/11/11(金) 23:03:03.83 ID:6ihmlj7L.net
そら動くだろうけど
linuxじゃqsvも効かないし、意味あるの?

114 :login:Penguin:2016/11/11(金) 23:07:00.38 ID:5P7QMyos.net
単にwin10買うのケチってるだけです^^;
試しに古い機械にlinuxbeanで組んで
半年程使ってみたら非常に安定しているので
本気で組みたいなと。

115 :login:Penguin:2016/11/11(金) 23:31:36.21 ID:6ihmlj7L.net
なるほど
取り敢えず動くとは思う。

ただ、新しいものだとドライバが最適化されてなくて、
録画が安定しないって事もありうる

116 :login:Penguin:2016/11/11(金) 23:36:28.45 ID:5P7QMyos.net
まあチャレンジする価値有りそうですね。
余りにあっさり動いても物足りないですし、
年末の良い暇つぶしになりそうです。
アドバイスありがとうございました。

117 :login:Penguin:2016/11/12(土) 00:19:09.48 ID:jX3AHFu1.net
LinuxでのQSV、Intel Media Server Studioを使う方法だとハードルけっこう
高いんだけど、VAAPI使う方法だとそんなに難しくなくffmpegやgstreamerで
ハードウェアエンコードできるよ。

だが、自分の環境だとffmpegではVLCでしか再生できずに、WMPでは
クラッシュしてしまうH264+AACなMP4ができあがってしまう。
H264+AACなMPEG-TSだと問題ないんだけど…。

自分はここを参考にしてやってみたんだけど、同じこと試してる人いないかな。

http://qiita.com/tappie/items/6ca070f4e9d461961eda

118 :login:Penguin:2016/11/12(土) 18:16:43.60 ID:nU7Z84lL.net
>>117
試したいんだが自分のハードウェアはIntel HD Graphics 400 (Braswell)でサポート外でした。
2時間のHD録画ファイルのH.265エンコードに丸1日近くかかってしまうので何とかしたいのだが。

119 :login:Penguin:2016/11/12(土) 19:42:08.25 ID:8UsGBu0L.net
どうせ録画しても後から見る可能低いし何よりHDDがもったいないので
とりあえず生TSで録画した後、一回視聴消化したら640x360にH.264エンコードしてる
このサイズならソフトウェアエンコでも早い
映画ならともかく一般のアニメや番組で解像度に拘ってもしゃーないし

120 :login:Penguin:2016/11/13(日) 00:16:42.00 ID:YBx6MXLu.net
mirakurunの上にIPTV向けのフロントエンド作りたい
NexusPlayerとかで簡単に見れたらウケるかなと
でもまねきTVやらの判例見たらこわいw

121 :login:Penguin:2016/11/13(日) 01:13:10.63 ID:XoF7IkcJ.net
H.265だったらゲフォのGTX650以降つければハードエンコできるんじゃないか?
Linuxの対応状況よくわからんけど

122 :login:Penguin:2016/11/13(日) 03:37:06.94 ID:baSLYS2U.net
>>117
さっき、VAAPIでのH.264エンコードをffmpeg使ってやったけど、
ドライバー内部でメモリー管理関連のバグが発動して吹っ飛ぶんですが。
mesa13.0のradeonsiなんだけど、同じような現象にハマった方いますか?(´・ω・`)

123 :login:Penguin:2016/11/13(日) 03:58:01.29 ID:szzYEYcG.net
>>121
9xx以降じゃない?
プロプライエタリドライバ使わないといけないけど

124 :login:Penguin:2016/11/13(日) 13:05:40.76 ID:ZSO8Vr9m.net
>>118
うちのhaswellでもvaapiのhwエンコ(h264)できたよ

https://wiki.libav.org/Hardware/vaapi を参考にして
$ ffmpeg -vaapi_device /dev/dri/renderD128 -hwaccel vaapi -hwaccel_output_format vaapi -i "$INFILE" -vf 'format=nv12|vaapi,hwupload' -qp 23 -c:v h264_vaapi "$OUTFILE"
でmpeg2 TSファイルからh264 (mp4)になった

gstreamerの方はmp4コンテナにmuxする際に
(ISDBに使われてる)mpeg"2" AAC(ADTS)を受け付けない問題があった
(mp4muxが受け付ける)mpeg"4" AACに再エンコしてもたいした負荷にはならないと思うけど
mkvはmpeg2 AAC(raw)を受け付けるのでこちらを使った
# あとISDB向けパッチ済のgstreamerではmpegtsmuxがmpeg"2"のADTS AACも受け付ける

$ cat "$INFILE" | \
gst-launch-1.0 fdsrc ! tsdemux name=d d. ! video/mpeg ! queue ! mpegvideoparse ! vaapidecode ! \
vaapipostproc ! vaapiencode_h264 cabac=true dct8x8=true init-qp=26 ! m. d. ! audio/mpeg ! queue ! \
aacparse ! audio/mpeg,stream-format=raw ! matroskamux streamable=true name=m ! \
progressreport ! filesink location="$OUTFILE"

でも思ったより小さくならないか画質が悪い
バックグラウンドで2passのx264を使った方がいいと思ったけど
面倒なのでTSで保存してる

125 :login:Penguin:2016/11/13(日) 13:48:57.66 ID:QshA5JAQ.net
>>124
おお、ありがとう。やってみるよ。
CentOS7のffmpeg(2.6.8)なので、まずはそのバージョンアップからだね。
H.264の変換でも、2時間の録画ファイルの変換に6時間くらいは掛かっているから、どれだけ時間短縮できるかに重点を置いている。

126 :login:Penguin:2016/11/13(日) 17:33:15.46 ID:xUp8Z1Ui.net
何万も出して全録機買うより全然安くていいな

127 :login:Penguin:2016/11/13(日) 19:20:29.96 ID:4Jq/duwv.net
vaapiって本家qsvと比べて画質とかサイズとかどうなの?
対して変わらないならintelのサポート糞すぎだからvaapiにしようと思うのだけど

128 :login:Penguin:2016/11/13(日) 20:35:47.76 ID:ZSO8Vr9m.net
>>125
ffmpegを使う場合でも
mpeg2 AACをmp4コンテナに入れるのは >>117 のWMPみたいに問題でそうだから
mpeg4 AACに変換してmp4コンテナに入れるか matroskaやTSに入れたほうがいいと思う

>>127
vaapiもインターフェースが違うだけで同じビデオ処理コアを使ってると思ってたけど
違うんだろうか...

129 :117:2016/11/13(日) 22:14:30.85 ID:/oOdmUbp.net
>>124
そちらで作ったMP4はWMPでも問題ない?

こちらでは、音声をもとのTSからそのままコピー/libfdk_aacでエンコード/
無音声にした場合のいずれも、WMPがクラッシュする。
CPUはCore i5 3550(IvyBridge)、libvaは1.7.1、ffmpegはgit pullしてきて
ビルドしている。CPU依存かなあ。

ちなみにgstreamerでは問題ないMP4ができるようだけど、ときどきエンコード
途中で強制終了していまう。もう一度やりなおせば正常終了することが
ほとんどだけど。

>>122
スタティックビルドされたffmpegでは、一見VAAPIをサポートしているように
見えて、実はlibvaがスタティックリンクできなくてsegmentation faultする
という問題があるけどこれは関係ない?

130 :login:Penguin:2016/11/14(月) 01:30:45.48 ID:upiZSpcx.net
>>129
スタティックビルドされてない(と言うかdeb-multimediaで配布されてる物)ですね。
他のGPUで動くのであれば、こちらの(多分VAAPIドライバーの)問題っぽいので、然るべきバグリポートしてみますわ。

131 :124:2016/11/14(月) 12:24:04.16 ID:mmgm7K3g.net
>>129
ごめん 手元にWin環境がないからわからない
http://www.mp4ra.org/codecs.html
にもmpeg2 AACのコーデックは登録されてないみたいだし
gstreamerのMP4 muxerも拒否してるってことは
MP4プレイヤーでのmpeg2 AACサポートは任意/一般的でなくてそれが原因なのかなと思ったけど
無音声でもWMPがクラッシュしてるんだから どうやら違ったっぽい

gstreamerの方は うちでは落ちないっぽいし エラーログないからなんとも言えない...
gstreamer:1.10.0 ffmpeg:3.2 libva:1.7.3 kernel:4.8.7-1-ARCH

132 :login:Penguin:2016/11/14(月) 19:41:49.48 ID:XXNrPQ86.net
http://pastebin.com/PneKFzpv
isdbt_channels[]この構造体途中から周波数ずれてるね
Mirakurun@PT1 DVBでチャンネルがずれるんで色々調べてた

133 :login:Penguin:2016/11/15(火) 01:52:07.48 ID:dcfsGK22.net
今更だけど、CMカットは皆さんどうしてます?
WindowsだとJLSとかあるけど
自分はWineでComskip動かしてるんだけど、どうも途中で止まることが多くて困ってる
基本見て消しだから、チャプター生成するのに良い方法あったら教えて欲しい

134 :login:Penguin:2016/11/15(火) 12:17:45.20 ID:GY4a58TI.net
>>132
ほんとだね(笑)。
ついでにBS,CSにないチャンネルも追加してみるとかどう?

自分はBonDriver_DVBが出てからtune.c関係は使わなくなったので
やってないけど。

135 :login:Penguin:2016/11/15(火) 13:36:21.36 ID:BnuJKhUh.net
>>133
comskipはネイティブ対応が何処かにあったような。(´・ω・`)
漏れは無音検知スクリプトでガリガリやってますが。

136 :login:Penguin:2016/11/15(火) 19:25:03.48 ID:dcfsGK22.net
>>135
移植してるやつがあったね
そっちの方が安定するのかな?
試してみる

137 :login:Penguin:2016/11/17(木) 13:10:09.75 ID:RJ3QgEGo.net
>>106試した人どうよ?

138 :login:Penguin:2016/11/17(木) 14:42:25.83 ID:AvZYrFvw.net
こういうことがあるから、ネットにつないで画面が付いていれば、
なんでもかんでも受信契約をさせる、プロバイダ経由で強制徴収
するぞと、某国営放送もどきの外郭団体が強気なんだよね。

139 :login:Penguin:2016/11/17(木) 15:40:27.28 ID:ve3l0YxM.net
クライアントだけだが、なんか毎日のようにバージョンアップしていて
まだ安定していない、面白いけど実況好き以外のメリットがない

140 :login:Penguin:2016/11/17(木) 15:40:57.15 ID:ve3l0YxM.net
>>137にレスね

141 :login:Penguin:2016/11/17(木) 16:46:51.56 ID:WIjuCZ1w.net
実況付きが目的なら既にWindows向けではあるが強力なソフトがあるよな
TVRemoteだっけ
それのLinux版を目指してるのかな?

142 :login:Penguin:2016/11/17(木) 17:35:21.28 ID:X5pkFOHG.net
>>141
相当に後発ではあると思うよ。
>>106は本気で作ってるというより新人教育か何かしらの雑誌のネタ作りが目的かと

143 :login:Penguin:2016/11/17(木) 18:57:10.71 .net
>>142
後者だろ
ついでにビッグデータ収集

144 :login:Penguin:2016/11/19(土) 16:52:12.34 ID:a0Cx4pMA.net
epgrecUNA を Docker に閉じ込めました

https://github.com/l3tnun/docker-epgrec-una

チューナー部分は BonDriverProxy に丸投げですが

145 :login:Penguin:2016/11/20(日) 14:01:51.40 ID:jwDmYC4Q.net
>>128
ひとまずやってみたよ。大幅に変換時間が短縮された。CPUの負荷も大幅に下がった。
frame= 4357 fps= 65 q=-0.0 Lsize= 102299kB time=00:02:25.31 bitrate=5767.1kbits/s dup=5 drop=4347 speed=2.17x

バッチの中身はこんな感じ。
# create .264
/home/mutsu/bin/ffmpeg \
-vaapi_device /dev/dri/renderD128 -hwaccel vaapi -hwaccel_output_format vaapi \
-y -i "$DIRNAME/$FILENAME" \
-vf 'format=nv12|vaapi,hwupload,scale_vaapi=w=1334:h=750,setpts=PTS/2.0' -af atempo=2.0 \
-c:v h264_vaapi -profile 100 -level 41 -qp 23 -aspect 16:9 \
"$TEMPDIR/$FILENAME_NOEXT".mp4 1>/dev/null #2>/dev/null

コンテナに入れるのはまだやっていない。音声ずれたら考えることにする。
さすがにBraswellのCPUでは、hevc_vaapiは使えなかった。

146 :login:Penguin:2016/11/22(火) 13:37:10.30 ID:bWJ8Y+Cc.net
鯖のアクセスログ見たらepgrec_unaにアクセスしようとしてるのがあったんだけど、
なんか脆弱性でもあるんかね? それともただの手当たり次第なのかね。

そもそも使っていないんで私は関係ないんだけど。

147 :login:Penguin:2016/11/22(火) 15:05:13.94 ID:kEtkI4BJ.net
>>146
http://d.hatena.ne.jp/ozuma/20131015/1381846783

148 :login:Penguin:2016/11/22(火) 15:13:52.83 ID:bWJ8Y+Cc.net
>>147
おお、ありがと。

149 :login:Penguin:2016/11/24(木) 11:52:43.07 ID:cSb5Uq40.net
これってアクセス可能IPアドレスを限定してさらに認証かけて週に数回自動で鯖のグローバルIPアドレスを変更してれば不正アクセスは防げるって事かな?

150 :login:Penguin:2016/11/24(木) 13:04:27.38 ID:hrz0JX6U.net
アクセスをLAN内に限定しつつ外からはVPNでアクセスしているが、大丈夫か心配になってきた

151 :login:Penguin:2016/11/27(日) 17:37:18.59 ID:fKpE+Ej3.net
七森中録画研究会
https://chinachu.moe/

あと27日。

152 :login:Penguin:2016/11/27(日) 21:17:34.01 ID:xbsBxmF9.net
foltia ANIME LOCKERがインストールされたPCをそのままグローバルアドレスに晒している事例が報告されております。
foltia ANIME LOCKERの工場出荷時の設定は外部にサーバ公開されることを前提としたセキュリティ設定とはなっておりませんので絶対におやめ下さい。
サーバ運用に詳しくない方にはVPNルータを利用しての外部からの利用がセキュアで手軽なためおすすめいたします。
VPNルータとしてオープンソースのソフトウェアルータVyOSなどもおすすめです。

って注意書きが出て居るが、実際に平文認証なしでワールドワイドに公開しちゃってる人が居るんだろうか。

>>149
アドレス変更はたぶんあんまり意味が無いと思う。
自分がアクセスするのが面倒だったりDDNS使ったら結局変える意味が無いだろうし。
認証+暗号化+アクセス制限で、とりあえず海外IP帯だけでもブロックしときゃいいんでね。

>>150
VPNのアクセスログ見りゃええんでね。


とりあえず、ipsecの証明書認証で外からアクセスできるようにしているが、今の所不正アクセスのログどころか不審な接続試行のログすら無い。
数年前のPPTPの頃はログがヤバかったが、ipsecはわざわざアタックする奴っておらんのかな。

153 :login:Penguin:2016/11/28(月) 03:00:46.99 ID:cxkUsLk8.net
>>152
>って注意書きが出て居るが、実際に平文認証なしでワールドワイドに公開しちゃってる人が居るんだろうか。

epgrecはおった

154 :login:Penguin:2016/11/28(月) 17:01:08.25 ID:mm4iXlaE.net
それよりサーバーに疎い人がvyattaなんか使えるかよw
テレビ勝手に録画されるだけならまだしも
ルーターでへまこいたら家中危険やんけw

155 :login:Penguin:2016/11/28(月) 19:13:37.80 ID:xNG28AGx.net
だよなw

156 :login:Penguin:2016/11/29(火) 21:47:56.95 ID:Dvw5onPG.net
>>153
a.phpの存在はギフハブに感知されているからな

157 :login:Penguin:2016/11/29(火) 23:59:15.43 ID:AtXSiIFh.net
vaapi + ffmpeg haswell でやってみたけど、デコード、エンコードもハードでやるからめちゃくちゃ早いね
10xとかでる

ハードでインターレース解除出来ないのが惜しい

まあ、それよりiosで再生できないmp4が生成されるのが問題
特別な設定でも必要なのかな?

158 :login:Penguin:2016/11/30(水) 00:24:54.70 ID:PZio2dEY.net
>>157
rawなh.264形式の画像とAAC形式の音声を(テンポラリディレクトリに)別々に出して、最後にMP4Boxでmuxしたらだめかな?
FFMPEGのMP4コンテナの実装には不完全な所が昔からかなりあって直ってないので、
再生するソフトによっては認識がおかしくなったりするんだ。
MP4Boxは、MPEGフォーラムのお墨付きを得ているMP4コンテナ操作ソフトなので、再生側の互換性問題が殆どない。

159 :login:Penguin:2016/11/30(水) 00:34:47.54 ID:wezEBsUI.net
>>158
おー分かりやすい解説ありがとう
MP4Box試してみる

160 :login:Penguin:2016/11/30(水) 01:31:35.21 ID:adnpP4oQ.net
vaapi試したらめちゃ早で感動したけどサイズが大きくなるから
HDDケチるためにやっぱり時間かけてソフトウェアエンコする
30分640x360のmp4がx264なら80MBとかなのにvaapiだと200MBとかなってしまう(qp=29でやっと100MB強)

161 :login:Penguin:2016/11/30(水) 01:49:58.95 ID:wezEBsUI.net
ファイルサイズなら

h264 > h264_qsv > nvenc ≧ vaapi

って感じだね

h264が圧倒的で、qsvはそこそこ
nvenc, vaapiはh264の倍以上は必要

qsvの糞サポートに震えるよりはいいかなと思うけど
qsvとvaapi比較するとやっぱ画質悪い

162 :login:Penguin:2016/11/30(水) 02:52:44.21 ID:xuWpLz3U.net
>>157
gstreamerならデインタレ、デノイズ、シャープネス使える。デインターレースしたら60fps固定になっちゃうけど。

それにしても、「ハードウェア」エンコーダ使ってるはずなのに、使うAPIによって画質やファイルサイズが
違ってくるの、さっぱり意味がわからん…。

163 :login:Penguin:2016/11/30(水) 17:06:20.74 ID:wezEBsUI.net
>>162
インターレース解除がbobしかないのかな?
ファイルサイズが凄く大きくなりそう

gstreamer インストール手順も実行時のパラメータも分からんし(ただの情弱ですね)

mpeg2tsで止まることもあるっていう話を聞くから手が伸びない

164 :login:Penguin:2016/11/30(水) 22:04:25.30 ID:oi1IOj8Z.net
インタレは保持しているなぁ
再生時に解除している

165 :login:Penguin:2016/12/01(木) 00:41:28.80 ID:UkZZDv8k.net
自分も多くは x264 で保持してエンコしてるな
内容だけ判ればいいようなやつは解除・縮小して 720/30p にしてる

試してみたけど、今話題になってる vaapi エンコではインタレ保持できないよね?
できても画質の問題がありそうだけど…

166 :login:Penguin:2016/12/01(木) 08:10:54.90 ID:EOqajHeF.net
AT-XのTS(HDじゃない)を音ズレせずにエンコする方法ある?

167 :login:Penguin:2016/12/01(木) 19:49:09.88 ID:Ojpkbet2.net
>>160
やっぱりそうなんだ。サイズが大きくなるよね。

168 :login:Penguin:2016/12/08(木) 20:09:51.91 ID:DZiH1tNm.net
俺もPT3で録ったTSファイルをエンコードすると、音ズレする可能性か大きい。
そういう時は、録画したTSファイルの出だしの画像が乱れたとき。
出だしがきれいな状態だと、エンコードしても音ズレはしない。

169 :login:Penguin:2016/12/09(金) 00:18:56.32 ID:LnCKlbZ+.net
地方だがTBS系列局だけによく発生するな>音ズレ
ずれた時は頭512kbぐらい飛ばして再エンコしてる。
まぁウチは電波状態も良くないせいかもしれぬw。

170 :login:Penguin:2016/12/09(金) 20:01:50.54 ID:Lh8ELQKn.net
>>169
ヒントになったよ。
冒頭5秒をカットしてエンコードしたら、見事音ズレしなくなった。
スクリプトには、このように付け加えた。

しかし、冒頭画像が乱れる局は限られているような気がする。なんでだろう?

# create wav
/usr/bin/ffmpeg -ss 5 \
-y -i "$DIRNAME/$FILENAME" -acodec pcm_s16le -ac 2 -ar 48000 \
-vf setpts=PTS/2.0 -af atempo=2.0 "$TEMPDIR/$AUDIOTMP" # 1>/dev/null #2>/dev/null

# convert wav to aac
/usr/bin/ffmpeg \
-y -i "$TEMPDIR/$AUDIOTMP" -vn -strict -2 -ab 192k -f mp4 \
"$TEMPDIR/$AUDIOFILE" # 1>/dev/null #2>/dev/null

# move original file to temporary folder
mv "$DIRNAME/$FILENAME" $TEMPDIR

# join to mp4 file, and override to original file
ffmpeg -y -i "$TEMPDIR/$VIDEOFILE" -i "$TEMPDIR/$AUDIOFILE" -vcodec copy -acodec copy \
-vsync 1 "$DIRNAME/$FILENAME".mp4
mv "$DIRNAME/$FILENAME".mp4 "$DIRNAME/$FILENAME"

171 :login:Penguin:2016/12/09(金) 20:09:16.71 ID:Lh8ELQKn.net
画像部が抜けていた。

# create .264
/usr/bin/ffmpeg -ss 5 \
-vaapi_device /dev/dri/renderD128 -hwaccel vaapi -hwaccel_output_format vaapi \
-y -i "$DIRNAME/$FILENAME" \
-vf 'format=nv12|vaapi,hwupload,scale_vaapi=w=1334:h=750,setpts=PTS/2.0' \
-c:v h264_vaapi -profile:v 100 -level 42 -qp 27 -aspect 16:9 \
"$TEMPDIR/$VIDEOFILE" # 1>/dev/null #2>/dev/null

あとは、録画ソフトの設定で、放送開始時刻の5秒前から録画開始するようセットしたよ。

172 :login:Penguin:2016/12/09(金) 21:14:12.05 ID:LnCKlbZ+.net
>>170
多分局の設備の違いでなんかあるんだろうけど。
うちと同じなら開始時間ずらしても起こりそうな気ガス。

173 :login:Penguin:2016/12/09(金) 21:40:00.92 ID:Lh8ELQKn.net
>>172
確かに開始時間をずらしても効果なし。
記録録ったわけではないけれど、BS放送で多いような。あ、TBSの林先生が驚く初耳学も毎回ずれていたような。
さらに、BSでは録画失敗するケースも多発。

174 :login:Penguin:2016/12/10(土) 02:21:37.01 ID:7sOShYph.net
音声の構成に変化はないか

175 :login:Penguin:2016/12/11(日) 02:32:42.45 ID:6wkQj5SV.net
七森中録画研究会
https://chinachu.moe/

更新がいつの間にか来てた

176 :login:Penguin:2016/12/11(日) 02:47:54.16 ID:CTpdztQP.net
MiyouTVってのはそこに書いてある
> Chinachu や Mirakurun は学術研究目的で開発された試験的なシステムです。
> 本オープンソースソフトウェアは主にデジタル放送受信装置に関する研究開発者を対象にしているものです。
ってのと矛盾しないのかね

177 :login:Penguin:2016/12/11(日) 03:16:07.79 ID:zUE0cPOy.net
ChinachuがMiyouTVを公認したのか

178 :login:Penguin:2016/12/11(日) 03:33:29.39 ID:sM8Mhkxn.net
>>177
twitterから推測するとそもそも身内か資本的な関係がある

179 :login:Penguin:2016/12/13(火) 04:52:07.23 ID:MvQuz4aj.net
iphoneで録画予約が出来るソフトは有りますか?

180 :login:Penguin:2016/12/13(火) 08:35:04.27 ID:eYpADNQ7.net
ありまぁーす(懐

181 :login:Penguin:2016/12/13(火) 19:24:17.20 ID:7vmUlr1c.net
まさか、あいほねだと専用のいんたーねっとだと思ってるとかのレベルか?

182 :login:Penguin:2016/12/14(水) 18:39:42.27 ID:iqN9iujq.net
ttps://github.com/knight-rider/ptx

↑ここの「pxq3pe_drv.ko」ドライバーを使用したくてmakeしてみましたが、
以下のエラーで失敗します。
修正方法のヒントでもあれば教えて頂けないでしょうか?

kernel-4.4.16 gcc-5.4.0

'----------
/home/hoge/src/recpt1-github/ptx/ptx_dvb/drivers/video/pxq3pe_dtv.c: 関数 ‘pxq3pe_remove’ 内:
/home/hoge/src/recpt1-github/ptx/ptx_dvb/drivers/video/pxq3pe_dtv.c:1390:33: エラー: ‘struct dev_archdata’ は ‘dma_ops’ という名前のメンバを持っていません
if (!(ops = pdev->dev.archdata.dma_ops))
^
/home/hoge/src/recpt1-github/ptx/ptx_dvb/drivers/video/pxq3pe_dtv.c:1409:3: エラー: 関数 ‘vfree’ の暗黙的な宣言です [-Werror=implicit-function-declaration]
vfree(p->sBuf);
^

続く

183 :login:Penguin:2016/12/14(水) 18:40:39.52 ID:iqN9iujq.net
/home/hoge/src/recpt1-github/ptx/ptx_dvb/drivers/video/pxq3pe_dtv.c: 関数 ‘pxq3pe_probe’ 内:
/home/hoge/src/recpt1-github/ptx/ptx_dvb/drivers/video/pxq3pe_dtv.c:1491:14: エラー: 関数 ‘vzalloc’ の暗黙的な宣言です [-Werror=implicit-function-declaration]
p->sBuf = vzalloc(p->sBufSize);
^
/home/hoge/src/recpt1-github/ptx/ptx_dvb/drivers/video/pxq3pe_dtv.c:1491:12: エラー: 代入で整数からキャスト無しにポインタを作成しています [-Werror=int-conversion]
p->sBuf = vzalloc(p->sBufSize);
^
/home/hoge/src/recpt1-github/ptx/ptx_dvb/drivers/video/pxq3pe_dtv.c:1518:27: エラー: ‘struct dev_archdata’ は ‘dma_ops’ という名前のメンバを持っていません
ops = pdev->dev.archdata.dma_ops;
^
cc1: all warnings being treated as errors
scripts/Makefile.build:258: ターゲット '/home/hoge/src/recpt1-github/ptx/ptx_dvb/drivers/video/pxq3pe_dtv.o' のレシピで失敗しました

184 :login:Penguin:2016/12/14(水) 23:11:41.77 ID:75vVKDzm.net
>>182
build できるけどカード上の暗号チップで暗号化された状態のTSが抜けるだけだよ?

185 :login:Penguin:2016/12/15(木) 19:29:19.80 ID:kwk1aCbY.net
>>184

なるほど、ASIE5606X8の仕組みが解明されてないので復号出来ないんですね。

Foltiaのドライバーが、CentOSの古いカーネルにしか対応して無いので
こちらが利用できればと思ったのですが甘かったですね。

PT3が転売ヤーのおかげで高騰してるので、代わりになればと思ったのですが・・・

186 :login:Penguin:2016/12/16(金) 00:27:43.54 ID:EKW8eaLm.net
BSCSチューナー新品で買えるのが一個もないもんぁ

187 :login:Penguin:2016/12/16(金) 03:38:25.98 ID:g4QirMRn.net
pt2と中華PCI-e>PCIライザー買ったら?
それなら合わせて1万前後さね

188 :login:Penguin:2016/12/16(金) 08:52:59.96 ID:a71ZCFo3.net
PT2って新品買えるの?

189 :login:Penguin:2016/12/16(金) 09:05:25.54 ID:45kMoTK4.net
>>188
実質無理でしょ

190 :login:Penguin:2016/12/16(金) 11:49:41.83 ID:W4DeDpiE.net
PREXとか三波くんとかもう売ってないん?

191 :login:Penguin:2016/12/17(土) 04:16:41.55 ID:77pn59XN.net
>>185
祖父地図の中古売り場に掘り出し物あることが結構あるよ。
完動品PT3が定価以下。
当面凌ぐにはしかたない。

192 :login:Penguin:2016/12/17(土) 10:39:28.28 ID:1aJm0e/a.net
中古なのに定価以下で喜ぶとはw

193 :login:Penguin:2016/12/17(土) 11:04:32.23 ID:R6DrCAcy.net
PT3とかがアマゾンのマーケットプレイスで高いのはバカ転売屋が勝手に高い値をつけてるだけで実勢価格とは全く関係ないからね

194 :login:Penguin:2016/12/17(土) 12:04:37.80 ID:eTe/E7EX.net
現在Linuxで使えて普通に買えるチューナーはKTV-FSMINIとPX-S1UDだけか(いずれも地上波専用)
4000円から7000円の間くらい
衛星アンテナの無い我が家に死角は無かった

195 :login:Penguin:2016/12/17(土) 22:11:47.63 ID:ho3BEsQb.net
Intel MediaSDK 2017 の解説資料出てるよー
hello world、簡単なサンプルの解説、
チューニングのポイントとか書いてあるかなり親切な資料。

https://software.intel.com/sites/default/files/managed/89/f1/develop-media-latest-intel-processors-webinar.pdf

P33に対応デバイス書いてあるから要チェック
OSの言及が無いけど、組み込み向け用途なので
事前情報の通りyoctoだと思う。

196 :login:Penguin:2016/12/18(日) 21:53:55.33 ID:Yo1N2pf8.net
公式chinachuのHPにリリース予告タイマーが無くなってるけど
また釣られたのかな?確か昨年もこんな感じだったよね??

197 :login:Penguin:2016/12/18(日) 21:55:26.95 ID:1QH8vD58.net
>>196
だれもなにをリリースするとは言ってない

198 :login:Penguin:2016/12/18(日) 21:59:57.98 ID:nYhnq7h9.net
実際Airで何が変わるん?
リリースされてないから情報ないのは当たり前だけれど

199 :login:Penguin:2016/12/18(日) 22:16:08.14 ID:Y+9HKy/u.net
エアリリースだったら何も変わらないと思うんだ。

200 :login:Penguin:2016/12/18(日) 22:42:36.17 ID:tTaoEbGC.net
>>196
去年もそんな感じだった
もう期待してない

201 :login:Penguin:2016/12/18(日) 23:14:35.57 ID:WeERYHEN.net
去年もそうだったのか
wikiでは色々機能が追加されるみたいに書いてあったから期待してたのに

202 :login:Penguin:2016/12/19(月) 04:08:35.00 ID:dmcczSB7.net
まあ出来もしないことを予告されるより、今あるものをきちんと改善していく今の姿勢のほうがいいよ

203 :login:Penguin:2016/12/19(月) 06:46:43.57 ID:tNzQTF+6.net
chinachuって騙しばっかりだよな?
今冬リリースとか昨年言ってたのにリリースなかったし
今年もカウントダウンしておいてまたリリース無いんだろうな。
嘘つきなやつは残念でならないわ。

204 :login:Penguin:2016/12/19(月) 07:16:59.24 ID:6537ZQAC.net
だから、だれがリリースするなんて言ったんだ?公式は本当に一言もそんなこと言ってないんだぞ?

205 :login:Penguin:2016/12/19(月) 07:47:05.16 ID:mOyr6Fhv.net
Airそのものが釣り説

206 :login:Penguin:2016/12/19(月) 15:10:12.12 ID:YtutBweX.net
Twitter見ると、リリースするっぽいね

207 :login:Penguin:2016/12/19(月) 23:05:49.53 ID:Q6F7fCtG.net
Airとは何だったのか
Chinachu γ
https://r2.ag/chinachu-gamma/

208 :login:Penguin:2016/12/19(月) 23:50:46.38 ID:ZRcZDQlj.net
エンコード周り期待してたのに
大変なのはすごく分かるけど

209 :login:Penguin:2016/12/20(火) 02:00:04.47 ID:I0aQDE0S.net
チューナーロック無くなるのは嬉しいな

210 :login:Penguin:2016/12/20(火) 08:44:09.61 ID:/OWv91ug.net
Chinachu β の次はγだなんて
アニメかよ!第2期かよ、来期はθシータかよ!

mirakurun鯖は立ててるから、最初はエミュででも試そうかなー

211 :login:Penguin:2016/12/20(火) 09:29:42.23 ID:zsawrVqv.net
そこは「ニコニコ動画かよ!」で

212 :login:Penguin:2016/12/20(火) 12:59:23.59 ID:EAOKdsTC.net
普通にベータ版の次でガンマ版って言うでしょ
シータ版は聞いたこと無いけど

213 :login:Penguin:2016/12/20(火) 20:19:57.75 ID:STLRKIts.net
>>212
> シータ版は聞いたこと無いけど
8番目だからねぇ
いつになったらリリースするんだよ、ってなるわな

214 :login:Penguin:2016/12/20(火) 21:43:51.96 ID:kU01WEJu.net
アップデート検証用に同一構成でもう一台組もうと思ったけど
PT3が転売価格で糞だな

215 :login:Penguin:2016/12/20(火) 22:34:39.41 ID:J4LoSv72.net
chinachuの作者が画像上げるとき変なロダ使うの気になってたけど
自分の会社のサービスだったのね

216 :login:Penguin:2016/12/20(火) 23:11:00.51 ID:zsawrVqv.net
>>214
今動いてる Mirakurun に接続するだけだから買わなくてよくね?

217 :login:Penguin:2016/12/20(火) 23:11:10.87 ID:zuvfM953.net
>>215
多少なり後ろめたいジャンルだし
追跡されちゃう独自サービス系はあまり踏みたくないね

218 :login:Penguin:2016/12/21(水) 09:13:52.24 ID:+Sv4Y3Yo.net
自意識過剰だね。おまわりさんこちらです

219 :login:Penguin:2016/12/21(水) 12:56:31.74 ID:0FmZqMl2.net
全く後ろめたく無いな
Softcasでも使ってるんじゃねーのこいつ

220 :login:Penguin:2016/12/21(水) 13:06:27.03 ID:nwIhmD/8.net
てか、もうまともな販路で定価で手に入るのってプレクスの地デジドングルだけだよね
衛星放送のドングルってLinuxで使える?
もはやこの界隈はPTx使ってたおじさんの世界が濃くなるよねえ

221 :login:Penguin:2016/12/21(水) 14:49:12.75 ID:v877eZTW.net
px-bcudは動くが、売ってる店なくね?
isdb-tはブラジルとかで使われてるからどうにでもなるが
isdb-sはどうしようもない

222 :login:Penguin:2016/12/21(水) 19:14:51.82 ID:NW8qBhZo.net
PX-BCUDが唯一の衛生チューナーかな

223 :login:Penguin:2016/12/21(水) 20:26:49.53 ID:8Q2pyq3a.net
今はChinachu Beta単体で使ってるんだけどMirakurun入れた方が良いの?
何が便利になるのか分からない。。

224 :login:Penguin:2016/12/21(水) 21:04:41.50 ID:eI4gORjr.net
困ってないなら入れなくていい
γからは必須になるけど

225 :login:Penguin:2016/12/21(水) 23:46:15.89 ID:v4wqXdDr.net
録画機能とチューナー資源管理が分かれてWindowsでいうSpinelみたいな感じになる

Spinel+EDCBから移ってきた人もいるのでは

226 :login:Penguin:2016/12/22(木) 00:50:59.69 ID:0tkZa2Eq.net
>>220
自分でドライバもかけないんだったら、素直にWindows使ってりゃいいのに。

227 :login:Penguin:2016/12/22(木) 08:14:02.76 ID:5E0azScd.net
>>226
ドライバを書くための情報が入手できない
ってことも知らない知ったか乙 w

228 :login:Penguin:2016/12/22(木) 10:18:20.36 ID:eKEZC6AX.net
スレチだが、Mirakurun用の凡使ってMirakurunEDBCってのもできるんだろうか

229 :login:Penguin:2016/12/22(木) 12:22:06.25 ID:GqwvIJkm.net
そのうちSDRのボード?でBSも受信できたりするようにならないだろうか

230 :login:Penguin:2016/12/22(木) 13:31:12.79 ID:nVbnZWVZ.net
MirakurunのRC版(γ?)ってPT2のサポート切るのか
https://r2.ag/dtvadv2016-mirakurun-rc/

231 :login:Penguin:2016/12/22(木) 14:20:16.74 ID:eKEZC6AX.net
元々recpt1とかDVBから吐き出されたデータをパースするつってたからPT2がサポート外ってなんかしっくり来ない。
未だに使っている人も多かろうし。

W3PEな俺にゃ資格は無いが。

232 :login:Penguin:2016/12/22(木) 14:25:35.75 ID:UpRhPqON.net
PT1でMirakurun使ってるんだがどういうことだ? 使えなくなるの?

233 :login:Penguin:2016/12/22(木) 14:33:37.62 ID:Wi94kj2f.net
mirakurunの激しいチャンネルに耐えられないから

https://gist.github.com/akimasa/a2fc1fc098dee1e27ab88fab3ff27d23

でおkって事じゃないの?
pt2 持ってないから分からんけど

234 :login:Penguin:2016/12/22(木) 14:34:20.02 ID:Wi94kj2f.net
ああ、激しいチャンネル変更ね

235 :login:Penguin:2016/12/22(木) 14:35:35.47 ID:XciKOT7e.net
一応使えるんじゃないか?
以前のバージョンではチューナー設定にPT2かどうか記述する箇所があった気がする

236 :login:Penguin:2016/12/22(木) 14:37:31.26 ID:XciKOT7e.net
BonRecTestでWindows上のQ3PEをMirakurun RCで動かしてるけど、特に問題はないな

237 :login:Penguin:2016/12/22(木) 14:37:57.85 ID:Wi94kj2f.net
>>228
動くんじゃない?
priority の設定もできるし

238 :login:Penguin:2016/12/22(木) 19:44:36.93 ID:ts3VBqwJ.net
>>233
DVBドライバ使えばいいじゃん
カーネル内蔵だし

239 :login:Penguin:2016/12/23(金) 00:20:49.15 ID:C+8rsS3D.net
>>227
情報の入手も含めての話だろ、ドライバを書くってのは。

240 :login:Penguin:2016/12/23(金) 05:56:23.82 ID:7qP2h9i3.net
>>239
情報が公開されてないんだよ...

241 :login:Penguin:2016/12/23(金) 15:08:39.83 ID:CIGWoUZI.net
γよさそうじゃん

242 :login:Penguin:2016/12/24(土) 13:30:49.96 ID:ZxMfzJoK.net
誰か無能で今日明日独りボッチな俺を憐れんで教えてください。
録画環境をdockerでコンテナ化?するメリットを教えてください。

243 :login:Penguin:2016/12/24(土) 14:45:16.38 ID:bA6KY/Jp.net
foltiaに物理マシンを占有されるのが嫌で
KVMの上に立てたことならあるけど
データ冗長化用途の使おうとしたZVOLが実装されてないとかで諦めた気がする

ESXiマシンに仮想化して突っ込むのも検討したけど
ハードウェアRAID使うかで迷って
予備ハードを調達出来ないからやめた

244 :login:Penguin:2016/12/24(土) 19:59:37.61 ID:UIYm4zv7.net
ずっとKVMでChinachu運用してた
移植しやすさとかリソース調整が容易とか、仮想自体のメリットはあっても録画環境特有のものは思いつかんな
むしろチューナーのパススルーとか、ハードルが上がる感じ

245 :login:Penguin:2016/12/24(土) 20:59:25.14 ID:0tr2e5TW.net
dockerのメリット
・録画環境を固められるから、なんか入れたら動かなくなったとかがない
・録画pcがぶっ壊れても、すぐに復旧できる
・チューナーのパススルーが楽
・ffmpegでエンコさせても速度的にほぼ劣化がない

デメリット
・仕組み的にリソースの調整は無理
・Dockerファイルを書くのがダルい
・録画ソフトの更新があったときはイメージを作り直す必要があるので、更新に時間がかかる

こんなところじゃないだろうか

246 :login:Penguin:2016/12/24(土) 21:12:34.00 ID:ZxMfzJoK.net
>>245
解り易くありがとう
頭2つのメリットは自分には感じにくそうだし、デメリットの後ろ2つが重そうなので、このまま挫折して現状維持で行こうと思います。

epelにpcsc-toolsが出来て気持ち楽になった。初回とトラブった時ぐらいしか使わんけども。

247 :login:Penguin:2016/12/24(土) 22:32:49.87 ID:KE2c6D8q.net
KVM とは違うんだよコンテナ技術は

248 :login:Penguin:2016/12/25(日) 00:17:09.09 ID:5L1Ql97U.net
Docker って、最近はコンテナ (LXC) とは限らなくなってきたんだよな…
仮想の場合も含めて環境丸ごとパッケージ化の方向

249 :login:Penguin:2016/12/25(日) 04:33:33.39 ID:Z/+GWoLd.net
chinachu gamma 動かしてみたけど
app-operator.js で url の require 抜けてね?

250 :login:Penguin:2016/12/25(日) 10:00:27.22 ID:uUPh/8+4.net
昨日からmirakurum準備始めたけどなんか動いて無いみたいで頓挫

251 :login:Penguin:2016/12/25(日) 10:09:23.76 ID:gOiCQ9V9.net
gammaでpvr.chinachu動くのかしら

252 :login:Penguin:2016/12/25(日) 10:24:09.26 ID:NN75678l.net
mirakurunの設定する所あるし動くんじゃね

253 :anonymous:2016/12/25(日) 10:38:00.25 ID:BBmiDpZV.net
DockerがVMwareやHyper-Vサポートした結果、
ハイパーバイザーの違いを吸収する中間層としての役割を担ってる認識

254 :login:Penguin:2016/12/25(日) 10:50:27.54 ID:uUPh/8+4.net
stdoutのログみたら
2016-12-24T17:57:07.717+09:00 info: 0 of 5 tuners loaded
だった。Tunerみえてないのか。

Siano s880iをrecdvbで使おうとしてる。
decdvb --b25 20 10 test.ts で MXを10秒録画できてるけど、なんかわすれてるのかな。(CATV環境なのでch20でMX)

255 :login:Penguin:2016/12/25(日) 14:19:56.96 ID:hUEoeeUd.net
単純にtuners.ymlの設定がおかしいんでは

256 :login:Penguin:2016/12/25(日) 16:21:19.41 ID:uUPh/8+4.net
>>255
その様子でした。 >>254は設定変更前のログ(Tuner追加前)だった。
tuner設定しなおして mirakurun restart で
2016-12-25T16:02:42.014+09:00 info: 1 of 6 tuners loaded
追加したtuner見えた様子。

ログ見てたけど、受信して数秒で次のChに移るのね。10秒とかにできないかな。TuningしてSNR出てくるまで時間かかるTunerだから、もう少しゆっくりさせてあげたい。

257 :login:Penguin:2016/12/25(日) 21:20:30.78 ID:1jMdm7VC.net
>>256
たぶん数秒で移るやつはサービススキャン

258 :login:Penguin:2016/12/25(日) 22:11:56.45 ID:tJELZLM0.net
chinachuのWebUIので見てるとFirefox(MacOS版, Win版)がネットワークエラー出して見辛い

259 :login:Penguin:2016/12/25(日) 22:24:00.48 ID:gOiCQ9V9.net
俺もなったけどfirefoxをセーフモードで起動したらしばらくはおさまった
何かアドオンかプラグインが悪さしてるっぽい

260 :login:Penguin:2016/12/25(日) 23:19:24.15 ID:tJELZLM0.net
プラグインあたりが怪しいのか
設定の方かと思ってた
糞重いNexus7のFirefoxだと何とか再生出来たから
寝っ転がってみるのにAndroidを買い換えて試そうかと思ってた

261 :login:Penguin:2016/12/26(月) 05:11:22.16 ID:3hTKV3wt.net
>>251
試してみたけど全く動かんね
チャンネル情報を全く取得できてない
こりゃ困った

262 :login:Penguin:2016/12/26(月) 07:04:17.58 ID:qscIEbZ5.net
>>261
そうなのか…こりゃしばらくは様子見だなー

263 :login:Penguin:2016/12/26(月) 10:59:09.77 ID:V7hZwjyT.net
chinachu gammaでmirakurunのdecoderオプション使うにはどうしたらいいの?

264 :login:Penguin:2016/12/26(月) 11:59:55.74 ID:3hTKV3wt.net
>>262
自力で修正する力が欲しいねぇ

265 :login:Penguin:2016/12/26(月) 15:16:47.53 ID:/kkIb2VR.net
力が欲しいか

266 :login:Penguin:2016/12/26(月) 20:19:29.46 ID:Unz0+oNh.net
そらやるぞ

267 :login:Penguin:2016/12/26(月) 20:31:31.03 ID:woCAuhkg.net
www

268 :login:Penguin:2016/12/26(月) 20:50:53.83 ID:iTV2EMOs.net
pvr.chinachuでチャンネル番号(リモコンの1から12)とチューナーの物理番号と対応させる
設定するの教えてくれない?

269 :login:Penguin:2016/12/26(月) 22:01:16.55 ID:4tTVBssG.net
なんで?

270 :login:Penguin:2016/12/26(月) 22:09:17.41 ID:BXOHIIeA.net
Chinachu ganmaになってからsid使えなくなった?

271 :login:Penguin:2016/12/27(火) 00:24:44.51 ID:SVVCdgQW.net
foltia と γ どっちが録画追従ちゃんとできる?

272 :login:Penguin:2016/12/27(火) 00:50:27.75 ID:Mj24+403.net
>>271
γ

273 :login:Penguin:2016/12/27(火) 05:02:46.86 ID:YBsRYCsk.net
どっちもどっち
ちゃんと使いたいならEDCB

274 :login:Penguin:2016/12/27(火) 05:47:18.48 ID:SVVCdgQW.net
>>272
γしばらく試してみよう
>>273
ここのスレタイ知ってる?

275 :login:Penguin:2016/12/27(火) 05:50:59.44 ID:1+OBi+Uc.net
PT1とPT2が使えなくなったら何が使えるってんだよ

276 :login:Penguin:2016/12/27(火) 07:13:07.26 ID:dLHSpoNN.net
mirakurun分離すればわりと何でもいけるだろう
linuxにこだわるなら仮想マシンでCentOS動かしてq3pe使うとかさ

277 :login:Penguin:2016/12/27(火) 12:57:16.72 ID:CUEOy1Aj.net
chinachuのmasterがgammaとbetaに分かれたと思ったらbetaの方消えてら…
beta選ぶならdevelの方使えばいいんかね

278 :login:Penguin:2016/12/27(火) 13:07:10.24 ID:MCPSMxPx.net
参考までにγでなくβを選ぶ理由を教えてはくれまいか

279 :login:Penguin:2016/12/27(火) 14:13:44.63 ID:IVDG/dGN.net
俺はpvr.chinachuがまだ対応してないからbetaにとどまってる

280 :login:Penguin:2016/12/27(火) 14:40:39.53 ID:CUEOy1Aj.net
俺も主にpvr目的で使ってるんでgammaはまだちょっとね

281 :login:Penguin:2016/12/27(火) 17:49:39.94 ID:Bpjl0tlc.net
この年末の特番ラッシュ時期に、でたばかりの環境に依存するのはちょっとね
だからエミュ鯖でmirakurun受ける環境を別構築かな

282 :login:Penguin:2016/12/27(火) 19:05:29.67 ID:SVVCdgQW.net
>>277
beta っていうブランチにリネームされてるよ

283 :login:Penguin:2016/12/27(火) 20:44:07.93 ID:mJMZNFA1.net
Intel® Media Server Studio 2017
出てるよー。
Media SDK 2017 はまだみたいね。

Server Studio 2017 サポートプラットフォーム
ハードウェア要件
第五世代、第六世代 Intel Coreプロセッサファミリ

ソフトウェア要件
CeontOS 7.2(GOLD?)
Ubuntu 14.04 (Silver?)

ソフトウェア要件のあたり、見る資料によってブレがあるなぁ。
多分、Ubuntu 14.04 でも動くように意図して書いている気がするけど。
#ubuntu の言及があったり無かったり
#新しいハード持ってないんで試験できない

まぁ概ね前に言われていたスペックの通りだし特段何もコメントは無いかな
Ubuntu 14.04 サポート復活はうれしいね。
CentOSで ffmpeg の実用的なビルド環境構築とか苦行でしかない。

284 :login:Penguin:2016/12/27(火) 21:19:40.82 ID:GruGGxuy.net
Ubuntu16.04じゃなくて14.04?
時計の針が止まっとんのか

285 :login:Penguin:2016/12/27(火) 23:25:13.60 ID:Rer6jGMl.net
ん?2017ってずっと前にリリースされてね?

286 :login:Penguin:2016/12/27(火) 23:29:25.75 ID:OHtdqY4j.net
とりあえずラズパイ3にchinachu gamma導入してみた
確かにwui使いやすくなってるしチャンネル設定いらんのでお手軽だなこれ

287 :login:Penguin:2016/12/28(水) 00:25:35.06 ID:mGVQLmH3.net
pvr.chinachuの前身?のIPTV Simple Client Add-onの方を使い続けてるんだけど、
イマドキのmirakurun+chinachuの組み合わせの感じだと、mirakurunの方に
XMLTVフォーマットのAPIがあると、巷のIPTVアプリがそのまま使えていい
感じなのかな?

288 :login:Penguin:2016/12/28(水) 01:53:21.83 ID:DqW/tzAV.net
./chinachu updaterしてもBetaが勝手にGammaになる事は無いよね?

289 :login:Penguin:2016/12/28(水) 06:26:11.28 ID:9yHVj5pF.net
>>288
ない。以下β→γの移行手順。これをしなければよい。
ttps://github.com/Chinachu/Chinachu/wiki/Migration-Guide-of-Beta-to-Gamma

290 :login:Penguin:2016/12/28(水) 08:47:37.55 ID:SJOjdXwH.net
>>283
2017は今年の9月に出てるよ

291 :login:Penguin:2016/12/28(水) 11:44:36.22 ID:8brfVnkW.net
>>289
ありがとう!安心した。

292 :login:Penguin:2016/12/28(水) 17:54:53.85 ID:WndoniwY.net
plexからpx-w3u4ってのが出たが
linux版ドライバが出てる

293 :login:Penguin:2016/12/28(水) 17:56:47.53 ID:WndoniwY.net
おお、バイナリじゃなくてソースが入ってる

294 :login:Penguin:2016/12/28(水) 18:19:24.08 ID:wcZqKPSE.net
どこにでてるの?公式行ってもまだないけど

295 :login:Penguin:2016/12/28(水) 18:21:29.48 ID:qkO2H5rj.net
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/

296 :login:Penguin:2016/12/28(水) 18:36:47.36 ID:WndoniwY.net
>>294
http://www.plex-net.co.jp/product/px-w3u4/download.html

297 :login:Penguin:2016/12/28(水) 20:11:52.71 ID:qEAHnlrG.net
どうも。
今みたら更新してたw

298 :login:Penguin:2016/12/28(水) 20:52:12.02 ID:9pBa/2lk.net
うおー、γ、局ロゴ表示される

299 :login:Penguin:2016/12/28(水) 20:53:12.08 ID:2O0B0WkT.net
おっと早速買ってみるかと思ったが
自社サイトですら売ってない?

300 :login:Penguin:2016/12/28(水) 21:20:27.42 ID:/+azfthg.net
年の瀬から期待させてくれるじゃないの…

301 :login:Penguin:2016/12/28(水) 21:22:59.93 ID:WndoniwY.net
新品で買えて、linuxで動いて、bs/csが見れる貴重なチューナーになりそうだから期待してる

302 :login:Penguin:2016/12/28(水) 21:26:01.58 ID:lOFt49+r.net
ウブンツってやたらリリース多くね?
五年位同じバージョンのままでいろよ

303 :login:Penguin:2016/12/28(水) 21:30:04.80 ID:WndoniwY.net
LTS版使えばいいんじゃないですかね?

304 :login:Penguin:2016/12/28(水) 21:56:25.80 ID:9yHVj5pF.net
PX-W3U3 Part18 【W3U2・S3U2・S3U】 [無断転載禁止]
ttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1482269834/73
73 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2016/12/28(水) 18:31:42.59 ID:UqeplEX8
dvbのモジュールmakeできた
おいしいかも

305 :login:Penguin:2016/12/28(水) 22:57:16.88 ID:DauAGMCn.net
これでW3U3/PEがLinuxで使える!って思ったら
ODM元からして違うし無理かな
ドライバ関係のことよくわからないけど

306 :login:Penguin:2016/12/28(水) 23:06:24.99 ID:MWPNKnBP.net
新品で買えてUSB接続なのはうれしいけど
中古PT3と価格大差ないような

307 :login:Penguin:2016/12/28(水) 23:21:53.48 ID:/+azfthg.net
確かにusbなのは嬉しいよな
あとは実際の安定性がどんなもんかだけど

308 :login:Penguin:2016/12/28(水) 23:25:13.27 ID:LGvV5C4K.net
3波、4ch、USB、Linuxてwwwwwwwwwwww

か、価格は???
いつ発売???

309 :login:Penguin:2016/12/28(水) 23:29:51.63 ID:9yHVj5pF.net
いまW3U3V2が品切れ状態(流通在庫のみ?)だから、そろそろだと思う。
値段は出てないけど、現状維持の\15,000前後じゃないだろうか。
W3U3V2終息の報で急いで買った俺涙目。

310 :login:Penguin:2016/12/28(水) 23:41:23.62 ID:WndoniwY.net
linuxドライバ出さない、winドライバも糞なASICENからODM元変わったし、期待してる

311 :login:Penguin:2016/12/28(水) 23:45:58.08 ID:LGvV5C4K.net
こんなのが15kで売られたら争奪戦必至やで

312 :login:Penguin:2016/12/28(水) 23:55:06.27 ID:WndoniwY.net
w3u3, v2から考えても、15k切るくらいだろうね
それに、q3peが2万だし

313 :login:Penguin:2016/12/28(水) 23:56:54.88 ID:wcZqKPSE.net
W3U3V2も前の型ももっててWindowsで使ってたけど
1万前後で買えたけどな、LinuxでもfoltiaALでは使えたし

314 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:20:35.83 ID:1/y+5plS.net
ラズパイにつなぐ定番デバイスになりそうだ…
衛星アンテナ設置したい…

315 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:23:24.49 ID:D6nXnsH6.net
フレッツテレビでええんでね

316 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:24:05.30 ID:HWXSnAj4.net
ラズパイethernetがギガじゃ無いのが痛い
4ts配信鯖にするには帯域が足りない

317 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:37:07.41 ID:9YMnfCOo.net
やっとプレクがユーザーの方を向いてくれたのか

318 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:37:08.02 ID:Ikq4iFFM.net
USBのギガネットアダプターってなかったっけ?

319 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:42:08.42 ID:HWXSnAj4.net
>>318
usbが2.0じゃどうしようもない

320 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:46:32.59 ID:bGX/3NkK.net
同じHUBに100Mと1000Mが繋がれていたら100Mになっちゃうとかあったっけ?

321 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:52:22.05 ID:Ikq4iFFM.net
>>319
PLANEX 1000BASE-T Gigabit対応 USB LANアダプタ
ってのがUSB2.0で(使ってる)のがあるんだけど、これLinuxドライバが
OEMメーカーにあるみたいんだけど,どうなんだろうね?

322 :login:Penguin:2016/12/29(木) 00:58:47.19 ID:HWXSnAj4.net
>>320
そんな事はない
hubが100m, 1000mを認識して適切に通信してくれる

>>321
対応してるか知らないけど、
usb2.0じゃ大して速度は出ないし
そこにチューナーまで指すと帯域的に辛い

323 :login:Penguin:2016/12/29(木) 06:55:26.47 ID:767QyG/Y.net
# git fetch
fatal: Not a git repository (or any of the parent directories): .git

orz
何が悪い

324 :login:Penguin:2016/12/29(木) 07:06:51.91 ID:A3yQi9wl.net
USB2.0って理論値は480Mbpsだしそう悪くないと思うけどな
ギガビット対応のUSBLANアダプタ使えば標準のポートよりは速度出るはず

325 :login:Penguin:2016/12/29(木) 07:09:37.92 ID:bGX/3NkK.net
>>323
実行場所 と user ?
/home/user/chinachu で git fetch

326 :login:Penguin:2016/12/29(木) 07:29:42.65 ID:A3yQi9wl.net
ググったらplanexのギガビットLANアダプタraspberry piに繋いで実測してる人のサイト出てきた
実測値で260Mbpsそこそこ出てるようだから十分な気がする

327 :login:Penguin:2016/12/29(木) 07:44:05.55 ID:D6nXnsH6.net
Intel GbE NICを刺してるがiperf3で測定して250Mbpsしか出ねぇ
鳴きてえ

328 :login:Penguin:2016/12/29(木) 07:50:47.06 ID:r5O7skbK.net
年末に今年最大のニュースが来てワロタ
早く売ってくれー
ラズパイ案件

329 :login:Penguin:2016/12/29(木) 11:41:52.04 ID:8yAN6dWZ.net
it930x って出てるからUSBブリッジはaf9035とかで既に使われてるのと同じか...
復調ICもどうせ東芝のtc905xx とかだろうから
本来ならカーネルのmainlineに簡単にマージできるんだろうけど しないだろうね...

330 :login:Penguin:2016/12/29(木) 12:10:48.99 ID:utr0k6CR.net
コミケで一冊買ってきたわ
これからもChinachuの開発頑張ってくれ

331 :login:Penguin:2016/12/29(木) 12:30:14.52 ID:bJQxKS0K.net
俺は通販待ち…買えりゃいいけどうーん

332 :login:Penguin:2016/12/29(木) 13:01:52.57 ID:HWXSnAj4.net
ラズパイでそんな速度出るのか
ムリムリ言って申し訳ない

250Mbpsもでるなら4ts分の送受信をしても余裕があるね

333 :login:Penguin:2016/12/29(木) 13:02:00.09 ID:MsGTJo2y.net
前回と同じならslack見てたら普通に買えると思う

334 :login:Penguin:2016/12/29(木) 13:14:05.63 ID:Ikq4iFFM.net
>>332
でも参考になったよ、ラズパイ3とPLANEX 1000BASE-Tはあるから
今回のブツ入手したら夢が広がりング

335 :login:Penguin:2016/12/29(木) 13:36:27.73 ID:NIQNMuPG.net
楽しみだねえ

336 :login:Penguin:2016/12/29(木) 16:59:20.14 ID:UcQEkWNO.net
新しいchinachuにしたら番組表がおかしくなってしまった
強制的に再取得する-fコマンドが無くなってるようなんだが
代わりのコマンドって無いの??

337 :login:Penguin:2016/12/29(木) 19:12:12.31 ID:lL7sy91q.net
>>336
-f がなくても Mirakurun から常に再取得する。

338 :login:Penguin:2016/12/29(木) 20:00:46.62 ID:ekAKFIST.net
Chinachuの本は通販されるだろうしそこまで焦らなくても

339 :login:Penguin:2016/12/30(金) 11:03:14.78 ID:rGq/KUrI.net
Chinachuが数回バグ消しされてたんでgammaに移行してみたらpvr.chinachuが使えるようになってた
Kodi使ってる方は是非

340 :login:Penguin:2016/12/30(金) 12:30:32.37 ID:6he9a/vq.net
https://github.com/0p1pp1?tab=repositories
のtvheadend とKodi (pvr.hts)をたまに使ってるんだけど
映画やMVとかでtelecine?したようなソースだと
再生速度がウネウネして気持ち悪いことになることがあるんだよね

341 :login:Penguin:2016/12/30(金) 12:30:43.51 ID:wEUUKwEE.net
まじかー
取りあえず家帰ったら俺もgammaアップデートしてみよう

342 :login:Penguin:2016/12/30(金) 15:40:46.40 ID:bPoLNB6p.net
本は表紙が恥ずかしすぎるので買えない

343 :login:Penguin:2016/12/30(金) 17:21:30.01 ID:9DCErKX+.net
検証中に置きっぱにしてたfoltiaのパッケージを家族に見られたぜ

344 :login:Penguin:2016/12/30(金) 17:33:32.02 ID:l5JO2b+7.net
Chinachuの隣のサークル閑古鳥が鳴いてたな

345 :login:Penguin:2016/12/30(金) 20:26:31.35 ID:wH43NMfR.net
devel-gammaの方によーやくsocket.ioまわりの修正来てるね
正直ちょっと困ってた

346 :login:Penguin:2016/12/30(金) 22:30:48.81 ID:R8YJ+y+P.net
ノーマルgammaからdevel-gammaに変えるのってどうするの?

347 :login:Penguin:2016/12/30(金) 23:24:12.44 ID:PclgjK5F.net
git checkout devel-gamma

これくらい分からないで使っていて大丈夫なのか心配になる

git pull も忘れるなよ

348 :login:Penguin:2016/12/31(土) 07:24:29.62 ID:VsAXkM/b.net
chinachuのルール設定でチャンネル設定をしてると録画予約されない感じがするんだけどみんなどう?

349 :login:Penguin:2016/12/31(土) 13:39:06.32 ID:f+QdsII5.net
今期だとアニメの卓球娘がサブタイトルを含んでたんで
それ決した上で登録したんだが
何度やっても自動登録されなかった

350 :login:Penguin:2016/12/31(土) 13:46:41.04 ID:bMu18+Z+.net
タイトル編集するときはエンター押さないと反映されないよね

351 :login:Penguin:2016/12/31(土) 14:24:16.95 ID:f+QdsII5.net
予測変換みたいに出てくるタイトルをクリックして
入ったことも確認してたけど
エンターキーで確定出来るのか、知らなかった

352 :login:Penguin:2016/12/31(土) 14:52:23.08 ID:2bfqlNda.net
>>348
gammaだとそうなるね
beta時代にデフォで設定されてたから困った

353 :login:Penguin:2016/12/31(土) 16:51:14.21 ID:QIVHQgQV.net
株式会社テクノプロ 新宿支店近況報告会(勉強会) [転載禁止]c2ch.net

俺がしんみょうじだ。稀代のワルだぜ。

仕事せいや、勉強会に参加しない雑魚は辞めてもらうぜ。

雑魚の前では、スーツは着ないぜ。

話は営業を通してくれ。

354 :login:Penguin:2017/01/01(日) 13:20:25.39 ID:Df+BfSoe.net
上の方でpvr.chinachuがgammaで動くようになったって書いてあったのでアップデートしてみたが動かんなぁ…
pvr.chinachuの方もdevelをビルドしなおしとか必要なんだろうか

355 :login:Penguin:2017/01/01(日) 14:39:48.31 ID:mSdtx88E.net
録学通頒あるそうだけど、前の時のいやーな記憶が想起される。
手続きの途中でなくなるとかバカらしいことが起きたんだよね。
ちょっと何が起きてるのかわからなくて呆然としたよ。

356 :login:Penguin:2017/01/01(日) 17:31:56.83 ID:AGdOpKUs.net
半ばpixivが悪いよな

357 :login:Penguin:2017/01/01(日) 20:18:36.24 ID:COIMG2N4.net
>>355
詳しく

358 :login:Penguin:2017/01/01(日) 21:03:20.86 ID:cd7ZjvNw.net
>>357
七森中録画研究会@1日目西め-01b –@Chinachu_REC
#空気録学 予備在庫 1分で完売しました (唖然) https://t.co/vby4rYyjx4
https://twitter.com/Chinachu_REC/status/766289571344633858

359 :login:Penguin:2017/01/01(日) 22:44:46.87 ID:pYQ6kjSW.net
まともな表紙で再販してくれへん?
表紙が…

360 :login:Penguin:2017/01/01(日) 23:05:25.90 ID:FjGTZyh7.net
踏み絵みたいな表紙ですなw
俺は平気

361 :login:Penguin:2017/01/01(日) 23:11:50.43 ID:cd7ZjvNw.net
自分も平気だけど
PDFついてくるから気になるなら買ってすぐ処分する手もある

362 :login:Penguin:2017/01/01(日) 23:17:50.94 ID:7awpTs0b.net
あれ、ネットの方も売り切れたの?

363 :login:Penguin:2017/01/02(月) 00:02:18.53 ID:au4IZBKA.net
予約できた

364 :login:Penguin:2017/01/02(月) 00:04:45.01 ID:RROgjZoQ.net
俺も出来た

365 :login:Penguin:2017/01/02(月) 03:45:07.72 ID:O4IP1XgM.net
>>359
ソフト名からして作者の好みなんだから
だったら買うなとしか

366 :login:Penguin:2017/01/02(月) 05:06:53.59 ID:xvKi9guk0
在日芸能
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD
在日公務員
https://www.youtube.com/results?sp=SADqAwA%253D&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
在日枠
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9E%A0
在日
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5
在日帰化議員
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%B8%B0%E5%8C%96%E8%AD%B0%E5%93%A1

367 :login:Penguin:2017/01/02(月) 10:54:21.66 ID:8hoNllq3.net
俺の趣味は家族に(一部)Openにしてるので、問題ないs

368 :login:Penguin:2017/01/02(月) 11:06:55.92 ID:8hoNllq3.net
朝の7時に通販申込できた。

369 :login:Penguin:2017/01/02(月) 12:16:32.34 ID:ZN+agJXx.net
俺は九時頃できた
今回は余裕有りそうだな

370 :login:Penguin:2017/01/03(火) 04:17:52.17 ID:LBO5TzR7.net
売り切れてた

371 :login:Penguin:2017/01/03(火) 12:54:18.56 ID:h5QPFH1f.net
fedora23をCAS鯖にするのに rec10に入ってる b25-server使ってみたけど、
バックグラウンドで動かそうとすると止まってしまう
Winクライアントで 110CS 4ch同時録画で Dropしないからいい感じなんだけど

372 :login:Penguin:2017/01/03(火) 13:44:13.49 ID:homjxRW8.net
一部のファイルが更新されてるようなんだけどchinachu γ のアップデートってどうすればいいの?

373 :login:Penguin:2017/01/03(火) 14:19:24.23 ID:PVD0OyfW.net
>>372
chinachu installer

374 :login:Penguin:2017/01/04(水) 01:13:05.06 ID:7PD1EveG.net
>339
pvr.chinachu(HAREKAZE)をmirakurunで使うときの設定方法がわからないです

375 :login:Penguin:2017/01/04(水) 08:03:12.30 ID:XIpHGUoF.net
chinachuγ+mirakurunの場合、SIDは指定しなくていいの?
tuners.yml に recpt1 --device /dev/pt3video0 --lnb 15 <channel> - - の記述を見ると
SIDが見当たらないし、chinachuのconfigにもチューナーの設定無くなったし。。。どうなの?

376 :login:Penguin:2017/01/04(水) 08:24:18.43 ID:fM1uJR7u.net
mirakurunのほうでSID見てパケットの取捨選択をしてるから
指定する必要はない

377 :login:Penguin:2017/01/04(水) 08:30:04.87 ID:XIpHGUoF.net
いつも録画するCSの番組が3倍ちょっとほどのサイズになってるんだけど
これってSID指定してないせいかと思ってたけど違うのね?

378 :login:Penguin:2017/01/04(水) 09:24:36.37 ID:fM1uJR7u.net
recpt1のオプションに指定する必要はないけど
channels.ymlの各チャンネルにserviceIdを入れてないとそうなるかも

379 :login:Penguin:2017/01/04(水) 10:21:10.27 ID:50cYsyyE.net
CSはトラポン指定でserviceId付けてないけど、録画サイズ特に変わらんよ?

380 :login:Penguin:2017/01/04(水) 10:44:22.62 ID:1u67mCx4.net
chinachu gammaの番組表並びをチャンネル番号順にしたいんだけどできないの?

381 :login:Penguin:2017/01/04(水) 15:00:10.65 ID:g7vrysv2.net
Kabylake出たね
LinuxのQSV対応は半年後くらいか

382 :login:Penguin:2017/01/04(水) 16:40:51.25 ID:GH56cRHH.net
>>380
新規でインストールするとsid順になってるみたいだね
channels.ymlの記述順にしていただきたいなぁ

383 :login:Penguin:2017/01/04(水) 22:00:23.05 ID:3TRebzVG.net
>>380
https://github.com/Chinachu/Chinachu/issues
にも同じような書込あるねー。今のところ対応なしと。

384 :login:Penguin:2017/01/04(水) 22:03:31.53 ID:B55PKtFL.net
chinachuの要望は、issuesに書き込めばOK。
チャンネルの並び順の変更は今のところ無いみたい。
オレも変更したい。

385 :login:Penguin:2017/01/05(木) 12:43:59.99 ID:nt2u8sR+.net
pvr.chinachuがgammaに対応してくれたみたい
仕事終わったらビルドしてみるかー

386 :login:Penguin:2017/01/05(木) 21:59:53.36 ID:A7bNKlPC.net
おk
pvr.chinachu 3.3.0でchinacu devel-gammaと連携できるの確認した
環境はラズパイZERO+OSMC(kodi16.1)
対応早くてありがたいこった

387 :login:Penguin:2017/01/06(金) 12:18:19.88 ID:1GnXW2SX.net
>>386
ラズパイZERO?面白そう。
でも、ZEROって遅くないの?
自分の感覚では、Pi1だと動作が遅くて我慢できない感じ。
Pi2以降なら大丈夫なのだけど。

388 :login:Penguin:2017/01/06(金) 12:32:02.43 ID:6bqMIOiH.net
>>387
TSの再生は問題ないかな
ただ起動時のチャンネル読み込みが遅い
クロックが上がってるぶんpi1よりはマシかもしれない

389 :login:Penguin:2017/01/06(金) 13:53:39.65 ID:K54c/tMj.net
そういえば、Chinachu/Mirakurun経由のKODIで二カ国語放送見てる人っている?
あれ、みんなどうしてんの?
ストリーム分かれてない、主/副形式のってKODIで選択出来ないじゃん。
結局TVTestでの視聴に切り替えちゃったんだけど。。。

390 :login:Penguin:2017/01/06(金) 14:00:13.73 ID:Op56bKM5.net
完全に諦めてる
殆ど二ヶ国語放送見ないし、たまに出会ったらTVTestで見る

391 :login:Penguin:2017/01/06(金) 14:39:48.34 ID:Iww5/9k7.net
おれはOSのスピーカー切り変え(左チャンネル全振り)で対応してる

392 :login:Penguin:2017/01/06(金) 14:40:43.54 ID:K54c/tMj.net
やっぱそうか。
ラズパイ+KODIで使わせてたんだけど、これ(二カ国語放送)どうにかならんのかと言われ。
海外のスポーツ中継物とかだと、結構あるんだよね。

で、NUC+TVTestの環境に置き換えたと。
Mirakurunが出来てくれたおかげで、乗換が出来る様になった訳だけど。

393 :login:Penguin:2017/01/06(金) 16:50:11.94 ID:R+RZBn66.net
TVTestがラズパイで動くようになるかTVTestが動くデバイスがOS込でラズパイ並の価格で買えるようになったら起こしてくれ

394 :login:Penguin:2017/01/06(金) 17:14:14.35 ID:jIsdWLTE.net
>>392
なんでアナログ時代の遺物を未だに引きずってるんだろうな

395 :login:Penguin:2017/01/06(金) 17:38:49.78 ID:DpRbOR3m.net
TVTestってwineで動かないの?

396 :login:Penguin:2017/01/06(金) 18:06:24.85 ID:6bqMIOiH.net
wineで動いたって言う話もあるけど86系cpu限定だろう

397 :login:Penguin:2017/01/06(金) 18:25:57.00 ID:7vsp75Mx.net
ソースコードあるからビルドしろよ
よく知らんけど出来るだろ?

398 :login:Penguin:2017/01/06(金) 19:43:47.80 ID:OlgK/05E.net
ffmpegに二重音声の主副を選択するオプションあるからその辺使って何とか出来ないだろうか

399 :login:Penguin:2017/01/06(金) 20:08:31.41 ID:siOxlaZu.net
>>388
PiZero($5)が1000円位で売っているなら買って試して見ようかと
思ったんだけどamazon(非正規扱い?)だと3000円位で結構高いね。
そこまで出すならLANの付いてるPi2,3の方がいいなあ残念。

400 :login:Penguin:2017/01/06(金) 20:25:13.08 ID:3wNBqPjG.net
tvtestがmacで動けば、脱windows出来るのになぁ....

401 :login:Penguin:2017/01/06(金) 21:26:25.18 ID:Pr369Clz.net
Macのチューナードライバ書いたんすか

402 :login:Penguin:2017/01/06(金) 21:33:33.72 ID:KGwuWl67.net
逆に脱mac考えればいいのに

403 :login:Penguin:2017/01/06(金) 21:50:12.59 ID:8OKMnokA.net
VLCで副音声行けなかったっけ

404 :login:Penguin:2017/01/06(金) 22:18:20.78 ID:hynpnLHm.net
TVTestがMacとはいわずLinuxでも動けば(プライベートでは)脱Windowsできるるのに…

>>401
mirakurunのドライバも同時に移植すればLinuxとかの録画サーバーのチューナー使える

405 :login:Penguin:2017/01/06(金) 22:32:38.66 ID:Op56bKM5.net
Mirakurunのドライバとは
あれってWinでいうBonProxyでしょ?

406 :login:Penguin:2017/01/06(金) 23:07:57.11 ID:g7SMV4CW.net
>>405
mirakurunがlinuxに対応出来るチューナーであれば橋をかけてくれるので....って言う意味じゃないでしょうか。TVTestにはDVBとかないですし...

407 :login:Penguin:2017/01/07(土) 00:10:06.00 ID:AU4bv3xz.net
結局チューナーのハード動かすのにwindowsやlinux要るならわざわざMac使う意味なくね

408 :login:Penguin:2017/01/07(土) 00:22:36.55 ID:DbbejJ+s.net
>>407
403が言いたかったことはlinuxよりmacの方が知名度高いしlinuxとmacは近い(どちらもunixコマンドを採用など)ところがあるからTVTestがmacで動けばいいなっていう話じゃない?俺の勝手な妄想なので403と違う意見だったらごめんさい。

409 :login:Penguin:2017/01/07(土) 00:24:16.99 ID:C8Uccq73.net
チューナーが刺さってるマシンは押し入れの奥に安置してるものだと思ってたが

410 :login:Penguin:2017/01/07(土) 00:25:25.88 ID:8Z7+m1RH.net
端末のOSを選ばないからkodiやVLCは人気あるわけでしょ

411 :login:Penguin:2017/01/07(土) 00:33:20.95 ID:MukNUuTO.net
>>407
チューナーって録画サーバーに繋がってるじゃん
サーバー機に直接ディスプレイ繋げてテレビ見るって不便じゃん
サーバー機に繋がってるチューナーを使って手元のPCや家族のPCやTVに繋がったkodi等でテレビを見たいじゃん

412 :login:Penguin:2017/01/07(土) 00:35:53.26 ID:AU4bv3xz.net
あ、はい
確かにそうすね

413 :login:Penguin:2017/01/07(土) 00:38:16.83 ID:GU51QIFb.net
mac使えるならfreebsd使えばええやん。tvtest使えるかは知らんけどpt2ならドライバあるし。

414 :login:Penguin:2017/01/07(土) 02:20:43.75 ID:m7J89YkW.net
>>411
サーバー機に直接モニタ繋ぐと何が不便なの?
録画沼な人の場合サーバーが物理的にデカくなるからモニタのそばに置きたくないってこと?

415 :login:Penguin:2017/01/07(土) 08:41:10.09 ID:UiX5G40h.net
つーか今のintelMacならtvtestくらいwineで動くと思うが
レンダラもちゃんと入れろよ

416 :login:Penguin:2017/01/07(土) 10:19:19.59 ID:rQdYSfs6.net
今のMacってインテルCPU入ってるんだから動かないわけないだろ?

417 :login:Penguin:2017/01/07(土) 10:45:50.68 ID:MukNUuTO.net
>>414
そもそもサーバー機は手元に置いてないことあるし(ルーターの近くに置いたりとか)
サーバー機でX(GUI)動かすの抵抗あるし
テレビ見る時だけ違うマシン使うのもめんどくさいし
やっぱりいつも使ってる手元のノートPCで見たいよね
って個人的には思ってる 人それぞれだと思うけど

このスレの住民としてはMacなんかよりLinuxでTVTest動いてほしい
うちはサーバー機も手元のPCの全部Linuxで使ってるし(WinはOffice使いたいときだけ)
Wineで動くのかな…このスレに長いこといるけどLinuxでTVTest使いたいって声はあっても動いた報告はないし

418 :login:Penguin:2017/01/07(土) 11:38:17.01 ID:Dlk4cE6Z.net
>>389
主音声のみなら...
https://github.com/0p1pp1/xbmc/commit/f9c40564468f8166bc57403b5bd9f8140020704f

chinachuはつかってないからI/F知らないけど
httpとかでアクセスできるなら
https://github.com/0p1pp1/mplayer/
は主/副切り替えも可能

419 :login:Penguin:2017/01/07(土) 11:43:44.45 ID:CN1TKL/q.net
tvtestはwineで起動するし、録画もできるが
まともに動くレンダラがlinuxもmacも無くね?

linuxでは動いたって話はググればほんの少し出てくるけど、macじゃ見たことがない

420 :login:Penguin:2017/01/08(日) 01:37:33.45 ID:+y+h/EuK.net
tvtestってchinachu ベータでxspfをvlcで開くのと比べてどういうとこが便利?

421 :login:Penguin:2017/01/08(日) 02:28:56.67 ID:zAGA6RpO.net
>>420
チャンネル切り替えの早さ、ラグの少なさ、ニココメ実況の連動とか

422 :login:Penguin:2017/01/08(日) 07:30:12.25 ID:1djWJSIs.net
γって録画開始の余裕時間調整不可なんだね

423 :login:Penguin:2017/01/08(日) 08:11:07.28 ID:SC5WwI1I.net
TVTestと比べたら残念かもしれないけどノートPCで見るなら
mirakurunにVLCでhttpアクセスとか?

ニココメ実況は無理だろうけど。
主/副はオーディオ、ステレオモード、左、右で出来るはず。

424 :login:Penguin:2017/01/08(日) 11:08:07.06 ID:PDcO/Sek.net
VLCはステレオチャンネル確かに切り替えられるが
色々バグもあって、とくにCS放送はCM入るとバグっておかしくなんのよ

425 :login:Penguin:2017/01/08(日) 11:40:40.32 ID:SC5WwI1I.net
TVTestってそんなにチャンネル切替速かったかな?と思ったので久しぶりに
Windowsを起動して試してみた。

正直な所、BonDriverによるんじゃないかなという感じ。
当然、ネットワーク経由よりチューナー直結の方が速く感じる。

自分はアンテナケーブルやカードリーダーが邪魔なのでいくらチャンネル
切替が速かろうがPC直結チューナーで見たいとは思わないからmirakurunに
siano繋いだ環境でVLCとTVTest+BonDriver_Mirakurunを比較してみた。

大差ないよ。どちらも長いと4秒ぐらい映像が出てこないから十分もっさりだし。

426 :login:Penguin:2017/01/08(日) 11:54:48.11 ID:SC5WwI1I.net
>>424
なるほど。TVTestの様な安定性は期待できないのね。

427 :login:Penguin:2017/01/08(日) 12:01:44.13 ID:BDMxW268.net
VLCでまともに音声切り替えできた事ないわ

428 :login:Penguin:2017/01/08(日) 14:03:33.44 ID:e7z/MC6s.net
VLCで視聴とか苦行かよ
どこを目指してるの

429 :login:Penguin:2017/01/08(日) 17:13:06.75 ID:uXXuu9cA.net
VLCは昔はdualmonoのパッチとかあったけど
もう今は違うんかね?
arib字幕も出せるようになってたはずだったが。

430 :login:Penguin:2017/01/09(月) 01:23:18.36 ID:IaK+Il+x.net
自宅サーバはLinuxで、端末はMacってパターンはエンジニアテンプレートだと思うけど。
うちの周りだけ?

431 :login:Penguin:2017/01/09(月) 01:39:48.32 ID:r7Uqycn6.net
ノートPCにLinux突っ込んで使うとバッテリー管理とか無線LANとか面倒だから
Unix環境求めると必然的にMacBookになると思うけど

求めない連中には、Cygwinとかいう苦し紛れの糞環境でいいじゃんとか言われるだろうけど

432 :login:Penguin:2017/01/09(月) 04:37:53.16 ID:CvvsBBHw.net
サーバー言ってるのに、なんでノートに入れるの?

433 :login:Penguin:2017/01/09(月) 08:15:56.51 ID:P+Dj/wMJ.net
マカーの戯れ言に構うなよ...

434 :login:Penguin:2017/01/09(月) 08:48:19.52 ID:7HBDt7u5.net
デカい釣針ッスねー(ハナホジー

435 :login:Penguin:2017/01/09(月) 10:26:46.94 ID:p45xlaPf.net
こないだからslackでぶつぶつ言ってるコイツ何なんだよ…。

436 :login:Penguin:2017/01/09(月) 11:46:26.83 ID:TQIhVTsd.net
>>430
ウェブ屋のテンプレートだなw
あと仕事でWindows向け開発してるとプライベートではWindowsなんて見たくない層もおるね
もちろん逆もいるけど、嬉々としてプライベートでもWindowsで開発してる奴

437 :login:Penguin:2017/01/09(月) 12:25:48.53 ID:uu6867dx.net
MacよりははるかにCygwinのほうがLinuxに近いけどね
LinuxじゃなくてUNIXを求めるなら知らんけど、
ぶっちゃけ世の中のUNIX系OSのかなりの割合がLinuxだから

438 :login:Penguin:2017/01/09(月) 12:27:26.43 ID:uu6867dx.net
おまけにwindows10からほぼそのままのUbuntuが載り始めた
まだ実用には不安がある段階だけど、それも時間の問題だろう

439 :login:Penguin:2017/01/09(月) 12:58:25.38 ID:jsXyweHj.net
bash on ubuntu on windows は良いんだけどさ
windows updateどうにかしてくれよ…

あれのせいでプライベート端末として論外だろ

440 :login:Penguin:2017/01/09(月) 12:59:46.55 ID:7G49ZHbp.net
>>428
だってそれ以外にLinuxで視聴する方法ないし…

441 :login:Penguin:2017/01/09(月) 15:57:11.03 ID:vQfMMQ3z.net
使ってきた中では mplayer の改変版が一番かな
通常のメディアプレーヤーを mpv に切り替えた後も TS 再生にしばらく使っていた
でも今は、CPU がしょぼいマシンだから vavpp のデインタレを使える mpv にしている
音声周りはある程度運用でカバーできてるが、マルチ編成時の切替えに難点あり
パッチの作者の人、mpv に乗り換えてくれないかなあ

442 :login:Penguin:2017/01/09(月) 16:26:09.24 ID:gp750BlL.net
slackに変なのがいる

443 :login:Penguin:2017/01/09(月) 17:15:21.43 ID:e/TonRpT.net
SlackのURLくれ

444 :login:Penguin:2017/01/09(月) 18:56:33.34 ID:TQIhVTsd.net
slackやってないからログ貼ってくれや

445 :login:Penguin:2017/01/09(月) 19:05:46.94 ID:3NJQLBgs.net
そういう事しちゃいけないと思います

446 :login:Penguin:2017/01/09(月) 22:04:40.55 ID:GlLKeyak.net
chinachu γのホーム画面でエラーが出たんだけど他にも出た人いますか?
エラー出たのははじめてのおつかいだけです

ERROR: #gr1040-4g4 2017-01-09T19:00:00+0900 [日テレ1] はじめてのおつかい!! サッカー大久保3男も挑戦!笑顔&感動の大冒険SP! /api/programs/1012855248/stream 400 Bad Request

447 :login:Penguin:2017/01/10(火) 00:06:15.27 ID:lIIunW8i.net
Errorじゃないけど、chinachuγ番組内容で文字化け…は報告不要?

ねほりんぱほりん
2017/01/11 23:00 (2日後) ? 23:30 (30分間)
(略)…必ず失敗してしまうhPa肝あった。(以下略)
「理由が」ってところが文字化け。

448 :login:Penguin:2017/01/10(火) 04:20:08.04 ID:fdcMxJDX.net
そのSlackってちなちゅの中の人でも参加しているの?

449 :login:Penguin:2017/01/10(火) 11:53:18.72 ID:fpe6YpUF.net
>>441
mpvに移行するのが一番なんだろうけど
vaapiのデインタレなら mplayerでも -vo vaapi:deint=2 で一応 (Bob deintだけど)できるよ
(DOC/man/en/mplayer.1 参照)

450 :login:Penguin:2017/01/10(火) 11:55:42.95 ID:eIk3fEOi.net
Slackも見つけられないのかと思ったら、公式の下の方にリンクあった

451 :login:Penguin:2017/01/10(火) 14:52:31.23 ID:UYZ8qjbb.net
新しい録画鯖建てたついでにfoltia ANIME LOCKERいれてみたけど良い感じだったので購入した

452 :login:Penguin:2017/01/10(火) 15:53:24.77 ID:1sJ2CCje.net
そうかそうか

453 :login:Penguin:2017/01/10(火) 16:40:45.83 ID:JRaAStGl.net
日経LinuxにUbuntuでQSV使う話が出てるね

454 :login:Penguin:2017/01/10(火) 16:55:23.26 ID:TEixV0WS.net
フリーソフトで野球中継等の延長に対応したものってありますか?

455 :login:Penguin:2017/01/10(火) 17:14:14.91 ID:yEAyeLyK.net
Chinachu

456 :login:Penguin:2017/01/10(火) 17:21:43.65 ID:TEixV0WS.net
>>455
Chinachuが第一候補なのですが、延長で失敗してたなんて報告もちらほら見るんですけど改善した感じですかね

457 :login:Penguin:2017/01/10(火) 17:48:53.75 ID:5TI/tcAH.net
>>456
Chinachuγから対応

458 :login:Penguin:2017/01/10(火) 17:51:18.20 ID:08u27YeO.net
>>456
俺は使ってないけど、chinachu gammaならmirakurunがリアルタイムでepg解析しているから、
仕組み的には延長に良く対応できるのでは?

459 :login:Penguin:2017/01/10(火) 18:49:38.99 ID:3y3Q6Was.net
延長対応って商用レコーダーかよw
やるねえ

460 :login:Penguin:2017/01/10(火) 18:50:35.52 ID:U4DJmUPY.net
>>456をあげてるから後続番組の追従が目的かな
ならepgrecUNAも対応してるよ

chinachuってNHKに対応してなかったはずだけどγで対応したの?

461 :login:Penguin:2017/01/10(火) 20:51:58.68 ID:1sJ2CCje.net
>> 459
NHKも対応したし、後続だけじゃない。録画中の延長も対応した。

462 :login:Penguin:2017/01/10(火) 21:07:07.00 ID:TEixV0WS.net
とりあえずChinachuガンマで様子見しつつ、epgrecUNAも使ってみようと思います
皆さん有難う御座いました

463 :login:Penguin:2017/01/10(火) 21:10:23.33 ID:5RnaXbME.net
epgrecUNAのほうが長い間開発されてるし、chinachuが敵うわけないべ

464 :login:Penguin:2017/01/10(火) 21:24:25.75 ID:lIIunW8i.net
epgrecは派生というか私家版が多くて収集つかないと聞いてるが、聞き間違い?

465 :login:Penguin:2017/01/10(火) 21:27:00.10 ID:QRlZL+S6.net
winだとEDCBがそんな感じだよなー

466 :login:Penguin:2017/01/10(火) 21:58:55.74 ID:08u27YeO.net
>>464
epgrecUNAとstz2012のepgrec neoくらいしか開発続いてるのなくね?

467 :login:Penguin:2017/01/10(火) 22:04:21.16 ID:Cz8xBBUm.net
>>464
今は実質オリジナルとUNAの2種類だけだと思うよ

>>465
EDCBはstable版みたいなのをずっと開発し続けてる人がいて、他は大抵それをベースにしてるから、
収集つかないなんて感じは別に無いよ
linuxに対してubuntuがあって、各種フレーバーがあるみたいな感じだと思えば良い
全く予備知識ない人がひと目見ただけじゃいっぱいあってわからんってなるかもしれないけどね

468 :login:Penguin:2017/01/11(水) 08:10:34.36 ID:WUi37bD6.net
>>449
> vaapiのデインタレなら mplayerでも -vo vaapi:deint=2 で一応 (Bob deintだけど)できるよ
それは試したことがあったけど何故か自分の環境では効かなかった
yadif が重かったので昔は軽さ重視で -vf pp=lb を使ってたな

469 :login:Penguin:2017/01/12(木) 00:10:11.80 ID:kdjBjJiC.net
リアルタイムでepg解析ってどうせepgdump叩きまくるだけだろ

470 :login:Penguin:2017/01/12(木) 00:26:07.76 ID:ITZllWn4.net
https://github.com/Chinachu/Mirakurun/blob/master/src/Mirakurun/epg.ts
これはegddump叩いてる?

471 :login:Penguin:2017/01/12(木) 00:39:42.63 ID:USAhO6rG.net
放送中番組EPGの番組ID読んで番組IDが変わったら録画が終了するようになってる
epgdumpは使ってない

472 :login:Penguin:2017/01/12(木) 02:43:12.04 ID:cdwLkCHl.net
node-aribtsよくできてるよね
EPGのパースに関しては、MirakurunはTS丸投げしてるだけで殆ど何にもしないで済んでるもんね

473 :login:Penguin:2017/01/12(木) 06:33:17.24 ID:aqn39Mi9.net
出来るエンジニアは違うのう。

474 :login:Penguin:2017/01/12(木) 16:16:14.03 ID:PosZ0AEj.net
http://www.plex-net.co.jp/product/px-q3u4/

吹いたw

475 :login:Penguin:2017/01/12(木) 16:50:15.20 ID:oZnZhfrL.net
な、なんか吹く要素あるか?
なおツクモex店頭で販売されてるみたいね
19800にて
秋葉原に近かったら仕事帰りに買いに行くのだが・・・
通販やってくんないかな瞬殺だと思うけど

476 :login:Penguin:2017/01/12(木) 16:58:25.09 ID:PosZ0AEj.net
>>475
px-w3u4が出たのに速攻でpx-q3u4が発表された
px-w3u4買った人カワイソスって事

477 :login:Penguin:2017/01/12(木) 17:52:50.24 ID:ShVqR+J2.net
W3U4はプレクスダイレクトにも載ったね
8chいるかどうかは人によるわなあ。ファンうるさかったら嫌だし

478 :login:Penguin:2017/01/12(木) 18:00:58.04 ID:xjwygaX6.net
あらあらまぁまぁ

479 :login:Penguin:2017/01/12(木) 18:01:08.19 ID:yAREdota.net
ファンが吹いたってことかと思た

480 :login:Penguin:2017/01/12(木) 18:16:13.89 ID:oZnZhfrL.net
>>476
あ、型番まで見てなかった・・・
Quadが出たのね

481 :login:Penguin:2017/01/12(木) 18:44:51.84 ID:AhawECQe.net
Linuxドライバ無しか

482 :login:Penguin:2017/01/12(木) 18:53:13.37 ID:zA8JsBGE.net
USBなんだし4チューナー2台重ねれば良くね?

483 :login:Penguin:2017/01/12(木) 18:58:40.96 ID:ilbtTo7j.net
アイハブア W3U2 、アイハブア W3U2 、アッ、Q3U4 ♪

484 :login:Penguin:2017/01/12(木) 19:12:10.39 ID:yg8iGHmv.net
>>481
対応機種にlinuxって書いておいてドライバーなしかよw

485 :login:Penguin:2017/01/12(木) 19:31:02.82 ID:2M8Ofo+z.net
w3u4もまだまだまともに動かないし、待つしかないのだろう

486 :login:Penguin:2017/01/12(木) 20:49:07.44 ID:yg8iGHmv.net
recdvbが使えるまでlinuxできるこが無いような気がする

487 :login:Penguin:2017/01/14(土) 02:34:57.19 ID:6tX03O1Y.net
保守q(゚д゚ )↓sage↓

488 :login:Penguin:2017/01/14(土) 09:42:15.44 ID:Rk3YYWvO.net
どこの学生が作ったのかもわからない怪しい録画ソフト使うよりも
foltia ANIME LOCKER使った方が絶対イイぞ

489 :login:Penguin:2017/01/14(土) 10:03:55.34 ID:ygUPriK7.net
怪しいつってもオープンソースだし…
CentOS 6の脆弱性の方がよほどやばいのでは

490 :login:Penguin:2017/01/14(土) 10:12:22.15 ID:R6cVotjC.net
ptスレにも居たけど、foltiaのステマかな?
ゴミweb ui作り直してからどうぞ

491 :login:Penguin:2017/01/14(土) 10:20:45.53 ID:tWiJuX7C.net
>>488
foltia社員乙

492 :login:Penguin:2017/01/14(土) 10:30:58.12 ID:1ghDUtbz.net
確かさくらの社員じゃなかった?

493 :login:Penguin:2017/01/14(土) 12:09:10.02 ID:j75KHb/S.net
しょぼカレが無きゃ碌なことができないソフトに用は無い

ねえ中部地方で信長の忍びを録画しているfoltiaユーザー息してる?w

494 :login:Penguin:2017/01/14(土) 12:15:16.43 ID:49GvQZ4+.net
foltiaALの評価は使えなくもないゴミ
マジでUI見直せ。あとレスポンスが鈍い。
ついでにパーティションとディレクトリ構成もなんとかしろ。


CentOS7かUbuntuベースにしてfoltiaAL for Rivarunでも作るか。。。

495 :login:Penguin:2017/01/14(土) 20:40:52.24 ID:Ztjd0zSH.net
誰とも分からん1レスに反応しすぎだろ

496 :login:Penguin:2017/01/14(土) 20:54:03.93 ID:0vwdbGTC.net
>>494
>CentOS7かUbuntuベースにしてfoltiaAL for Rivarunでも作るか。。。

やってから言えばいいのに。どうせできないんだろう?

497 :login:Penguin:2017/01/14(土) 21:59:01.69 ID:SoQtjxTG.net
数日前からChinachu γで録画が途中で止まる現象が頻発してる
頻度としては3回に1回くらい
ログ見ても突然止まっているし、今はHDDの不良を疑ってるんだが、同じ現象に出くわしたことがある方いる?

498 :login:Penguin:2017/01/14(土) 23:25:03.29 ID:qZbD0ZH7.net
>>497
俺もβの時代に突然停止することは何度もあったが、ストレージをHDD、SSDをOSに入れていたがよく死んでた。関係ないことだったらスマン

499 :login:Penguin:2017/01/14(土) 23:33:16.18 ID:fskzW+ni.net
撮る全止まるってのはchinachuから録画停止の命令は出ていないってことだよね
直接コマンドで録画した場合は大丈夫?

500 :login:Penguin:2017/01/15(日) 00:28:02.79 ID:S/n1lOh3.net
>>498
俺はラズパイにChinachuが入ってるから、これが原因なのかな
ただ数日前までは何も問題なかったんだよな...

>>499
ログを眺める限りでは、勝手にChinachuが途中終了させちゃってる感じ
コマンドは試してないが、Mirakurun経由でリアタイ視聴してる時は止まらない気がする
これに関しては試行回数が少ないんで、もう少し様子見する必要ありだけど

501 :login:Penguin:2017/01/15(日) 00:48:16.22 ID:d9qJNy6I.net
>>500
根拠としたログを貼らないとみんなに迷惑がかかるんだぞ

502 :login:Penguin:2017/01/15(日) 01:12:22.45 ID:S/n1lOh3.net
>>501
すまんかった
今録画先をSSDに変えたんだが、録画終了後自動で再録画されるようになった

HDDの場合
13 Jan 20:59:45 - PREPARE: #3800o4zn2l 2017-01-13T21:00:00+0900 [読売テレビ1] 金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督
13 Jan 20:59:45 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
13 Jan 21:00:02 - RECORD: #3800o4zn2l 2017-01-13T21:00:00+0900 [読売テレビ1] 金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督
13 Jan 21:00:02 - STREAM: /home/hoge/Rokuga/録画中/金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督_1月13日.ts
13 Jan 21:00:02 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
13 Jan 21:05:31 - SPAWN: node app-scheduler.js (pid=14527)
13 Jan 21:05:31 - STREAM: ./log/scheduler
13 Jan 21:05:40 - EXIT: node app-scheduler.js (pid=14527)
13 Jan 21:05:41 - READ: `/home/hoge/chinachu/data/reserves.json` is updated.
13 Jan 21:05:41 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
13 Jan 21:06:50 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recorded.json
13 Jan 21:06:50 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
13 Jan 21:06:50 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/reserves.json
13 Jan 21:06:51 - SPAWN: /home/hoge/chinachu/recorded.sh (pid=14600)
13 Jan 21:06:51 - FIN: #3800o4zn2l 2017-01-13T21:00:00+0900 [読売テレビ1] 金曜ロードSHOW!「風の谷のナウシカ」宮崎駿 原作・脚本・監督

503 :login:Penguin:2017/01/15(日) 01:14:32.09 ID:S/n1lOh3.net
SSDの場合
15 Jan 00:30:01 - RECORD: #35skhdzwy2 2017-01-15T00:30:00+0900 [KBS京都] ヨーロッパ企画の暗い旅 「居心地のいい喫茶店を巡る旅」
15 Jan 00:30:02 - STREAM: /home/hoge/Rokuga/録画中/ヨーロッパ企画の暗い旅 「居心地のいい喫茶店を巡る旅」_1月15日.ts
15 Jan 00:30:02 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
15 Jan 00:30:30 - SPAWN: node app-scheduler.js (pid=2361)
15 Jan 00:30:30 - STREAM: ./log/scheduler
15 Jan 00:30:39 - EXIT: node app-scheduler.js (pid=2361)
15 Jan 00:30:40 - READ: `/home/hoge/chinachu/data/reserves.json` is updated.
15 Jan 00:30:40 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
15 Jan 00:34:46 - PREPARE: #37zrhcji0l 2017-01-15T00:35:00+0900 [ABCテレビ1] 松本家の休日「絶対引くなよ…これが…松ザップだ」
15 Jan 00:34:46 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
15 Jan 00:35:00 - RECORD: #37zrhcji0l 2017-01-15T00:35:00+0900 [ABCテレビ1] 松本家の休日「絶対引くなよ…これが…松ザップだ」
15 Jan 00:35:00 - STREAM: /home/hoge/Rokuga/録画中/松本家の休日「絶対引くなよ…これが…松ザップだ」_1月15日.ts
15 Jan 00:35:00 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
15 Jan 00:35:40 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recorded.json
15 Jan 00:35:40 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
15 Jan 00:35:43 - SPAWN: /home/hoge/chinachu/recorded.sh (pid=2630)
15 Jan 00:35:43 - FIN: #35skhdzwy2 2017-01-15T00:30:00+0900 [KBS京都] ヨーロッパ企画の暗い旅 「居心地のいい喫茶店を巡る旅」
15 Jan 00:35:43 - PREPARE: #35skhdzwy2 2017-01-15T00:30:00+0900 [KBS京都] ヨーロッパ企画の暗い旅 「居心地のいい喫茶店を巡る旅」
15 Jan 00:35:43 - WRITE: /home/hoge/chinachu/data/recording.json
15 Jan 00:35:44 - RECORD: #35skhdzwy2 2017-01-15T00:30:00+0900 [KBS京都] ヨーロッパ企画の暗い旅 「居心地のいい喫茶店を巡る旅」
15 Jan 00:35:44 - STREAM: /home/hoge/Rokuga/録画中/ヨーロッパ企画の暗い旅 「居心地のいい喫茶店を巡る旅」_1月15日.ts

504 :login:Penguin:2017/01/15(日) 01:17:24.11 ID:S/n1lOh3.net
終了と再開が繰り返されている最中に録画しているチャンネルをMirakurun経由で視聴すると問題ないのでチューナーとMirakurun部分には問題なさそう

505 :login:Penguin:2017/01/15(日) 01:29:04.48 ID:n0ufiaIX.net
chinachuに直接書いたほうがいいよ
そうした方がバグなら修正されるし、要望なら反映されるし
環境の問題なら指摘してくれる。このスレに書いて特はなし

506 :login:Penguin:2017/01/15(日) 05:26:19.89 ID:d9qJNy6I.net
>>502-504
いや、そのログだとChinachuが録画を止めた事にはなっていない。
γから開始終了はMirakurunに委ねるようになった。
止めたのはMirakurunと思われるのでMirakurunのログを見るべしだ。
止めた理由が書いてあると思う。

507 :login:Penguin:2017/01/15(日) 08:12:37.01 ID:S/n1lOh3.net
>>506
残念ながらWindowsで動かしていて、ログコマンドが使えない...

508 :login:Penguin:2017/01/15(日) 08:50:36.33 ID:d9qJNy6I.net
>>507
公式のドキュメントぐらい読もうな!
https://github.com/Chinachu/Mirakurun/blob/master/doc/Platforms.md#default-paths-1
ここにあるぜ。

509 :login:Penguin:2017/01/15(日) 11:44:44.83 ID:o8tBdxpt.net
俺もラズパイでchinachuとか他色々動かしてたけどβからγにあげてMirakurun入れたら不調になったわ。
多分原因は酷使し過ぎ?

510 :login:Penguin:2017/01/15(日) 12:26:46.59 ID:EQn8JbLp.net
酷使しすぎワロタ。いいやつやな。

511 :login:Penguin:2017/01/15(日) 13:03:18.61 ID:S/n1lOh3.net
>>508
ありがとう
stderrを見ると、
TSFilter is overflowing the buffer
とのエラーが出ていた
highWaterMarkの値を高くしても解決せず...

512 :login:Penguin:2017/01/15(日) 13:50:37.77 ID:d9qJNy6I.net
ラズパイ側でなんか詰まってるんだろうなぁ。
vmstatすると何がネックになってるかわかるよ

513 :login:Penguin:2017/01/15(日) 23:15:51.03 ID:S/n1lOh3.net
一日中OS入れ直したりしてみたけど解決せず
もう諦めるわ

514 :デムパゆんゆんネトウヨ愛国天使@1月尿。潤  【関電 74.0 %】 :2017/01/15(日) 23:40:04.59 ID:xs/dJ7PZ.net
Mirakurun 2.0.0 / RC 7でtsfilterの修正入ってるけど入れたの
というより酷使しすぎじゃないのか
OS入れてるSDカードが悲鳴あげてんじゃね
SDカードもMLCじゃないと

515 :login:Penguin:2017/01/16(月) 00:49:53.68 ID:albwtrO0.net
iowaitを軽視したらあかんわな

516 :login:Penguin:2017/01/16(月) 12:23:43.34 ID:VPDZnbQp.net
>502-503
うちと同じ症状だ
録画は再開されているがRECIRDEDがダブって作られている 自分も原因知りたいです

517 :login:Penguin:2017/01/16(月) 12:29:20.50 ID:1gmsaEpy.net
上でも言われてるがログと環境添えてgithubのissueに投げるのが一番だと思う

518 :login:Penguin:2017/01/16(月) 14:06:27.92 ID:/A18yYWE.net
>>500だけど、結局ラズパイを使ってないノートで置き換えると解決した
上にもあるけどしょぼいSDか、そもそものスペックが足りてないのが原因みたい

519 :login:Penguin:2017/01/17(火) 00:02:17.95 ID:hTO8Rvkf.net
素人考えなのですが、
linuxドライバーの無いチューナーを、無線lanのように
winドライバ+ラッパーで動かす事は出来ないのでしょうか?
まあ可能ならもうやってるという話しなのだとも思いますが...

520 :login:Penguin:2017/01/17(火) 00:33:24.92 ID:/O08dMBj.net
ドライバはカーネルの構造と深いところとで絡み合ってるからほぼ無理だよ
ユーザープログラムを動かすwineですら完璧には程遠くて苦戦してるのに無理無理
プレクスの古いLinux2.6時代のバイナリドライバすら新しいLinuxで動かせてないだろう

521 :login:Penguin:2017/01/17(火) 00:34:24.01 ID:/O08dMBj.net
むしろ無線LANだとそんなことできんの?それのほうが信じがたいなぁ

522 :login:Penguin:2017/01/17(火) 00:58:05.23 ID:P/T2FMa8.net
ネットワークカードはNDISで規格化されてるから実現できるわけで
同じような手法はとれない

523 :login:Penguin:2017/01/17(火) 01:03:31.77 ID:tjVDTH5k.net
統一規格無いからな
無理だろうね

524 :login:Penguin:2017/01/17(火) 06:56:19.85 ID:hTO8Rvkf.net
なるほど。ユーザ数少ないですもんね。
疑問が晴れてスッキリしました。
ありがとうございました。

525 :login:Penguin:2017/01/17(火) 09:44:01.15 ID:RuaIc4XD.net
ユーザー数じゃなくて各国のテレビ放送の仕様がバラバラで統一なんて無理

526 :login:Penguin:2017/01/17(火) 09:50:17.08 ID:mYCNZT5w.net
その違いこそドライバで吸収できるところだな

527 :login:Penguin:2017/01/17(火) 14:11:54.77 ID:RuaIc4XD.net
>>526
バカだろお前

528 :login:Penguin:2017/01/17(火) 14:36:29.64 ID:N7iy8i+2.net
ISDBとかDVBとかATSCとかDMBとかDTMBとかの違いを吸収してドライバ入れたらどのチューナーでも共通して/dev/dvb/adapterXからアクセスできるようにする的な話じゃないの?

529 :login:Penguin:2017/01/17(火) 15:59:43.69 ID:02194Jt3.net
TVチューナーには標準規格が無いからメーカーや国で仕様がまったく異なる
酷いものだと同じメーカーでも製品ごとにバラバラ
そんなものを一つのドライバで吸収なんてできないからな

530 :login:Penguin:2017/01/17(火) 23:27:43.69 ID:IqwzP6Op.net
>>527
>>529にも言ってやれ

531 :login:Penguin:2017/01/17(火) 23:37:10.26 ID:tjVDTH5k.net
放送方式うんぬんというより
HWにアクセスする為のレジスタ等の規格だろ
メーカやチップ毎にバラバラだから無理という話

532 :login:Penguin:2017/01/17(火) 23:48:50.80 ID:BDxjx6BS.net
というかチューナーにLinuxドライバとかあるのか
インストールしたことあるか
全部がrecptみたいにハードウェアべったりでドライバの役割もこなす
ソフトでやってるだろ

533 :login:Penguin:2017/01/18(水) 00:06:43.45 ID:KYG3Q2xG.net
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1038613.html

534 :login:Penguin:2017/01/18(水) 00:39:57.86 ID:sP6wQCwQ.net
>>532
PTxはメインラインにドライバあるから例に出すのは違うと思う
recpt使うのはそっちの方が便利だからだし

535 :login:Penguin:2017/01/18(水) 00:45:19.80 ID:b+TKpBg1.net
recptのどこがHWべったりなんだろう
ドライバの提供するDVBインタフェースにアクセスしてるだけだろう

536 :login:Penguin:2017/01/18(水) 03:39:12.71 ID:U5CMm14u.net
>>535
それはrecdvb

537 :login:Penguin:2017/01/18(水) 05:32:25.24 ID:3u2e9aeU.net
バカでごめんね

538 :login:Penguin:2017/01/18(水) 11:36:48.55 ID:IfjXUnF0.net
>>528
それがカーネルのDVBドライバ(サブシステム)だよ

539 :login:Penguin:2017/01/18(水) 11:43:12.52 ID:CpOQzVqV.net
ハード側が規格化してくれないとチューナーボードならどれでも差すだけでOKってのは難しいのかな

540 :login:Penguin:2017/01/19(木) 23:24:53.83 ID:F5M9hzrz.net
Linux用で使える地上波チューナーってKTV-FSMINIとPX-S1UDの2択だと思ってたんだけど
もしかして地上波に関しては海外のISDB-Tチューナーも使える…?
このスレ的には今更かもしれないけど
ちょっとググったらs880っていうのが動作報告あったけど販売終了してて今はs270っていうのが入手可能で中身sianoでLinuxではdvbとして認識して使えるっぽい
aliexpressで3000円しないから買ってみようかな

541 :login:Penguin:2017/01/20(金) 08:00:08.03 ID:Mb6XCKcM.net
>>540
使える

542 :login:Penguin:2017/01/20(金) 09:13:20.67 ID:zTIZ8w3b.net
>>540
S270はこっちに書きましたよ。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1441037359/850
1月頭ぐらいからBonDriver_DVB、mirakurun、chinachuγで動作テスト中です。
今の所持っている(はずれつかんだ?)PX-S1UDみたいにチューナーを見失う
症状は出てませんね。他より安いし安定して動いてくれればありがたい
選択肢ですね。

543 :login:Penguin:2017/01/21(土) 01:12:23.80 ID:NjAbRI6N.net
Intel Media Studio 2017 R2出たな
サポートcpuは変わっていないけど

544 :login:Penguin:2017/01/21(土) 10:56:25.08 ID:9cUeFohi.net
>>541-542
サンクス
$25だったので注文しました

545 :login:Penguin:2017/01/21(土) 12:19:52.17 ID:s7cPJaWr.net
>>544
動作報告期待

546 :login:Penguin:2017/01/21(土) 16:39:36.21 ID:NADfiLqR.net
Mirakurunのissueに面倒なのが湧いてるなぁ。太字まで使っちゃって主張することかね

547 :login:Penguin:2017/01/21(土) 16:45:32.14 ID:ifGD89QK.net
私家版mirakurun勝手に作れよとでも言ってやりたいアホだな…

548 :login:Penguin:2017/01/21(土) 17:10:45.15 ID:Qu4rTall.net
> 私家版mirakurun勝手に作れよ
ほんとこれ


とはいえ個人的にはアプリケーション内でgetuid()!=0みたいなことするのは相当bad practiceだと思ってるので主張自体は妥当だと思うけどね

549 :login:Penguin:2017/01/21(土) 17:46:42.70 ID:J+RQDExU.net
>>548
Bad Practiceとは思わないが、理由もなくは嫌だな

550 :login:Penguin:2017/01/21(土) 19:05:36.11 ID:+CRiAceF.net
PT2でpt1_drvが死ぬバグが直ったらしい
https://gist.github.com/akimasa/a2fc1fc098dee1e27ab88fab3ff27d23

これまではドライバ再起動をcronでしょっちゅう実行させて凌いでいたんだけどやめても大丈夫かなぁ

551 :login:Penguin:2017/01/21(土) 22:01:02.11 ID:s7cPJaWr.net
>>550
この問題ってカーネル内蔵DVBドライバなら起きない
わざわざカーネルのドライバを無効化してまで使う必要無いでしょ

552 :login:Penguin:2017/01/21(土) 22:11:02.01 ID:efJzxkHu.net
カーネルドライバになったDVBドライバだけどISDBの放送方式にも対応してるわけ?
アプリ側の対応でやってるのだよね

553 :login:Penguin:2017/01/21(土) 22:16:01.64 ID:s7cPJaWr.net
>>552
recdvbを使えばいける

554 :login:Penguin:2017/01/21(土) 22:23:24.45 ID:/I21F0kd.net
>>550
これはありがたく検証させてもらうますわ

555 :login:Penguin:2017/01/21(土) 23:27:14.21 ID:s7cPJaWr.net
避難所
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1485008810/

556 :login:Penguin:2017/01/22(日) 16:49:07.06 ID:yRTZL8tD.net
>>547
fork 見てみたけど、ずいぶん前のバージョンで更新止まってるね。
面倒くさくなっちゃったのかな。

557 :login:Penguin:2017/01/22(日) 17:01:15.55 ID:9FziWMgE.net
mirakurunでだらだらとチャンネル設定してるけど
NHK Eテレが拾えてるのに総合が失敗する。
マスプロのチャンネル表見ても何処の電波拾ってるんだか分からんorz

558 :login:Penguin:2017/01/22(日) 19:41:39.60 ID:4D8LYX12.net
>>557
チャンネルスキャンとかできないの?

559 :login:Penguin:2017/01/22(日) 21:30:21.05 ID:LsVWpGfM.net
channelsを27でなく32にしたらnhk映った自分はさいたま住み

560 :login:Penguin:2017/01/22(日) 22:16:46.53 ID:eUWXDhgi.net
>>557
NHK神戸だけ拾えずに同じチャネルのTBSとかになったことがあったからSID指定してる

561 :login:Penguin:2017/01/22(日) 23:57:08.69 ID:8Vflmmb8.net
アパートがJCOMでマスプロの表とけっこう違うから、原始的にrecdvbを40くらいまで3秒ずつforループで回して確認したわ
賢くないやり方だと思ってるんだけど、チャンネルずれてる人はどうやってるか教えてほしい

562 :login:Penguin:2017/01/23(月) 00:05:55.16 ID:l8SCsnZK.net
同じくrecpt1をループさせてスキャンした
chinachu、mirakurunに機能無かったから困ったな

563 :login:Penguin:2017/01/23(月) 00:28:05.39 ID:SorH0rAL.net
俺は普通のテレビで確認したな

564 :login:Penguin:2017/01/23(月) 10:36:10.79 ID:IlzAxhkD.net
スキャンするプログラムあったような希ガス

565 :login:Penguin:2017/01/23(月) 12:02:01.18 ID:dwK4tLUJ.net
DVBならDVBアプリ集のs2scanだよな

566 :login:Penguin:2017/01/23(月) 12:35:41.86 ID:QZJTjoSh.net
プログラムちゅーか"chinachu チャンネルスキャン"とかでググれば何人か親切な人がシェルスクリプト公開してくれてる
気に入った物をコピペ改変で使えばおk

567 :login:Penguin:2017/01/23(月) 12:41:47.71 ID:P+4kVthx.net
PT3 (DVB driver) + mythtv です

そろそろPT3の後釜になるDVBドライバありのISDB-T/ISDB-S両方ありチューナーを確保したいです

568 :login:Penguin:2017/01/23(月) 12:50:41.67 ID:QZJTjoSh.net
現状そんなものはないのでPT3を大事に使おう…

569 :login:Penguin:2017/01/23(月) 12:53:39.42 ID:P+4kVthx.net
そうですか ... どうも (;ω;)
お願い 壊れないで、と日々祈りながら使うことにします

570 :login:Penguin:2017/01/23(月) 13:21:39.47 ID:NeA6iH5z.net
なかなか壊れないからスペアが使えないって人の方がおおそう

571 :login:Penguin:2017/01/23(月) 13:34:10.12 ID:0FElWjcB.net
HDDみたいに可動部があるわけでもないし壊さない限り壊れないでしょ
端子が取れたとかは自分で直せるし

plexのやつがカーネル対応してDVBでアクセスできるようになることに期待するか

572 :login:Penguin:2017/01/23(月) 13:42:20.58 ID:P+4kVthx.net
PX-W3U4 のソースコード拾ってきてみました
・linux-4.1.x でビルドは普通に通った
・ソースコードをサラッとだけ見たところDVBドライバではなく、char-dev
・ソースコードに ISDB-T/ISDBT のキーワードはあるものの、ISDB-S/ISDBS のキーワードがない
 代わりに ISDB-C/ISDBC のキーワードがあちこちに

DVBドライバだったら買おうかとも考えましたが、止め

573 :login:Penguin:2017/01/23(月) 13:45:06.71 ID:1YhMLaP9.net
しかも動かないんだよなそれ

574 :login:Penguin:2017/01/23(月) 13:51:16.66 ID:SSBIQ/ug.net
CM削除ってしてる人いる?
comskipって言うのがgithubにあったから使ってみたんだけどあまり精度良くないね

575 :login:Penguin:2017/01/23(月) 14:02:11.12 ID:1YhMLaP9.net
PT3 + BonDriverProxyEX + epgrec UNA + TVTestで使用してるのだけど

epgrec側でEPG更新が行われる度にTVTestからチャネル権が奪われるのだけれどもどうにかならない?

いや、優先順位がepgrec > TVTestに設定してあるから当たり前の動作なのだけど 、
EPGの更新を2時間おきとかにしてると、いきなりTVTestのチャンネルが切り替わるから困る

やっぱりEPGの更新期間を変えるか、視聴用のチューナーを追加するしか無い?

576 :login:Penguin:2017/01/23(月) 14:52:14.78 ID:/Jgx4VNL.net
>>575
epgrecUNA は番組表更新時間を短縮するためか設定チューナ数の上限まで並列取得するようになってるから
決め打ちで = 1; とかにしておけばどうかな?
shepherd.php
36 $GR_tuners = (int)$settings->gr_tuners;
37 $BS_tuners = (int)$settings->bs_tuners;

577 :login:Penguin:2017/01/23(月) 14:59:59.37 ID:1YhMLaP9.net
>>576
なるほど、EPGの取得用のチューナー数をそこで設定できるのね
サンクス

578 :login:Penguin:2017/01/23(月) 16:57:29.00 ID:HLlrYZ7h.net
ネ実民が監視にきました^^

579 :login:Penguin:2017/01/23(月) 16:58:37.57 ID:6nxZx/Yg.net
EpgTimerWeb2の作者がここで遊んでいいって言ったんだけど合ってます?

580 :login:Penguin:2017/01/23(月) 16:59:00.45 ID:IXSrH6L+.net
                              <> ◇ ◇ <>
                                ∧ ∧ ∧ ∧
      _____________,│∨ ∨ ∨│,_____________
      //O]》〉//∧\\Oo∨∨ o 》∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨《 o ∨∨oO//∧\\〈《]O∧
    //O]〈《‖│ │‖ ∧o∧OW         YO∧o∧ ‖│ │‖》〉]O∧  
    ∧O] 》〉 \\∨//Oo∨ ∨o| l   ^   ^  l |o∨ ∨oO\\∨// 〈《 ]O∧
   │| ] 〈《三二ニ= ̄ Oo ∧∧o∧o| l  .>ノ(、_, )ヽ、 l |o∧o∧∧ oO  ̄=ニ二三》〉 ] |│
    |│] 》〉=ニ二三二○〈O○O○〉| l.   -=ニ=-   .l |〈○O○O〉○二三二ニ=〈《 ]│|  
   │| ] 〈《三二ニ=_ Oo∨∨o∨ | |    `ニニ´   .| | ∨o∨∨oO _=ニ二三》〉 ] |│
    ∨O] 》〉 //∧\\Oo∧∧。|├┐   ____   ┌┤|。∧∧oO//∧\\ 〈《 ]O∨
    ∨O]〈《‖│ │‖ ∨o∨W 〈    〉〈    〉 Y∨o∨ ‖│ │‖》〉]O//
      ∨O]》〉\\∨//Oo∧∧ol|\>‐<__>‐</|lo∧∧oO\\∨//〈《]O//
        ̄∧ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄∧  ̄ ̄∧ ̄ ̄∧ ̄
        / ∧  / ∧   / ∧    //∨ ̄\//∧__//∧    //∧  / ∧   / ∧
        ///∧ ///∧ ///∧ // / / ̄ ∨\\   `´ ̄\////∧ ///∧ ///∧
          ̄ ̄∨三三/´ ̄ ̄ ̄ `´`´ . . : :│||│ )_ノ⌒丶〉 ̄ ̄`\三三∨ ̄ ̄
          ,' : : /           . . : :_;_;_;_;_;ノ リ┴<_;_;_: : . .       . : : .\: : : ',
          ∧: :〈       . . : : : : :/◇ 、 - ′   , ◇\: : . .   . . : : : : : 〉 : ∧
         ,′〉: :l\_,_,_;_;_;_;_;_;/二 `◇ 、   , ◇´ 二\_,_,_;_;_;_;_;_;_/l : 〈 ',
         ,'/: : :l  | ̄Y≧二三三二- `◇ ◇´ -二三三二≦W ̄|  l: : :\'

581 :login:Penguin:2017/01/23(月) 16:59:56.87 ID:lnO4hMLJ.net
             /⌒\
            /      \
            /  人    \      
           / / |      ⌒ヽ、    
          /__)  入   /三二ミ\                             _,,,_     ________
         (__/ / ヽ、//__∠⊂) \____∠⊃≡             ノ(__)ゝ<´`ー--、,,,,    `"''ー-、,_
 <ニ≡二二二二二二二二二二二ノノノノ二二二二二二ノノノノ二二二二二二二二Ξヨ○≦>---ー'''"´´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,>
        / /        /  ,,-‐-、   \    `"´              ¨`ヾ、,,ソ"<_____________,,、-''"´
       /__)         | l   |-┴-|  l |
      (__/          | ,-) ̄ ̄ ̄(-、|
                    \::::⌒,.、⌒:::: /
                        ヽ( 。 )( 。 )/   はああああああああああ!
                         ヽニYニ/

582 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:01:09.56 ID:HLlrYZ7h.net
Linuxさんには迷惑かけないのでこの犯罪温床スレだけ落とさせてもらいますね^^

583 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:01:18.23 ID:CbSfeVZo.net
                ト、
                | \ -―- ,    / |
             ,厶イ : : : : : : : : `'く / |
.             / : : /: : メ、: : : : : : 〈_ノ|   (レ┐[] 「| Z「ト-、 r'フ= 「| 「|   [|
             /: : :/=才=弌=爿、: :l : 〈    (⊂,  rリ 7」cメ、7/c「 .い└  0
              | : : レ<    斗匕!: : :|: : |      ̄              _
              | : : |(>))   (<)) : : |: : |        z「ト-、 「| コ // 「| 「|  [|
              |几 |`二 _,、__ `二 | : : |: : |          7」cメ、い.コ ヘ,〉 い└  0
           凵人   廴_) ul : :人:く  トイ^X
           冂l厶>=z--z=≦jイ^W´   } /
           だ^'r‐┬'⌒V7ブ⌒ヽ,   __/ /
             ト┴くi―┬‐┴┘   )、_) /
.          廴_|   |    __rr‐く \/
           凵|廴__j―ヤ" 八     \
.              凵|     〈___/▽\__/
            ̄     / ̄`/ ̄` /
                    / ̄`/ ̄`/
                 く___ノく__ノ

584 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:02:56.12 ID:X/ZgMFd7.net
はああああああああ【黙想】     はああああああああ【黙想】(パーティーメンバーがいません)
   はああああああああ【黙想】       (こ廴)はああ【黙想】            (こ廴)
.     , ‐-、  はああああ【黙想】     /  イ , ‐-、   _はああああ【黙想】    /  イ
    (  (こ)      _l≡_、 ̄|_    /   / (  (こ)        /ニYニヽ      /   /
.      `‐、 \      / ●=● ヽ   /   /   `‐、 \      /( ゚ )( ゚ )ヽ   /   /
        \   \  / ⌒`´⌒ \ /   /     \   \  / ⌒`´⌒ \ /   /
          \ /^}ム| ,-)___(-、|く\_/       \ /^}ム| ,-)___(-、|く\_/
         ∨/::: | l  |-┬-|   l/:::::::\{       ∨/::: | l   |-┬-|   l/:::::::\{
          { ::::::::::::::\ `ー'´  /:::::::::::ノ        { ::::::::: \,   `ー'´  /:::::::::::::ノ
              \ ::::::::: ハ ̄又´ ∧:::::::/          \ ::::::::: ハ ̄又´ ∧:::::::/
               \::::/  ∨│∨ ',:::/             \::::/  ∨│∨ ',:::/
はああああ【黙想】  V  く__∧__〉  Y   はああ【黙想】     V  く__∧__〉  Y
             _j          |\               _j          |\
.はああ【黙想】   / |          |  \ はああ【黙想】/ |          |  \
            /   |         │   ) .        /   |         │   )
             (   j         j_/はああ【黙想】(   j         j_/
.はああ【黙想】  `ー-イ\      /∧            `ー-イ\      /∧

585 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:02:58.19 ID:AbiPfrt5.net
all car?

586 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:03:50.68 ID:HLlrYZ7h.net
     , '"´ ̄ ̄ `゙  、
    , ' /,.-       ヽ
   /   ' / /  ,ハ  i   ',
   i  .| ' ァ'-| / |-.ハ  } }         |\
   { ヽ| | ^ レ'  レ ^.} //l. r〜⌒' ー┘ \
   、 (| i .>ノ(、_, )ヽレイレ' └〜⌒'ー┐ /
    \| |、 ! ー=ニ=-! 人リ.        |/
     | ノ .>r`三´ァ个レ'
      ,r{' く>rムイrく   このスレッドは監視中だと
     ./´ ヽ.i  。 。 。ハ   思ったほうがいい^^
    r}、___{  。 。 。.ノ
     ヽr--ヘ} -=- イ{
     .|::::::|7    。}{:|
     /|::::::{'    /八!

587 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:05:09.92 ID:56HpqnYm.net
        /  |    |  |
           ,-------、 |  |/ニYニヽ|   |
      __/~      `、y  ,/ (0)(0)ヽ  |        ピピピピ
     /  | |  r' ̄ ̄`、  | |/ ⌒`´⌒ \L_,-―-、
     く-- | | |     | |√| ,-)    (-、||- ̄l  ヽ       -‐-、_/`、
      \ |  `、___/ |`. | l -―――-  l|   |   |,- ̄`ー' ̄/ ̄`、  >
       \| l――、  |  |\  ` ⌒´  / |   | ,-'>  ,-−, |    |「
         ヽ |     `-v' / |  | |`-‐"|   |`ー'「`<   -‐' ヽ    / L
          \___,-'"  | |_/`ー'  √  ヽ、        `、__/ /
            L        」  ̄>   <"     \_∧   ∧――'"
             L      /~/ー、L    V ̄`、       ̄ー'"
              ヽ     | |   |ヽ、__,||   `、  
               ヽー--' `l   _  ∩    `、
                    |    |  ヽ | |_、   >
                     |    |  `-'   )  /
                      |   |       |  |
                    |   L-、    「` (_
                    `l   /    |   /
                      l   L     )   L、

588 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:05:28.50 ID:8CGXBw+A.net
ここか

589 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:06:28.30 ID:fnepThdi.net
おいすー^^

590 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:13:09.20 ID:B/eXYFMG.net
???? ????????

591 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:13:58.74 ID:5KtcAzZz.net
申し訳ございません、ネ実専ロダに違法ツールをアップした挙げ句荒らし、ロダ潰しした蛮族DTVの蛮族が逃げ込んだとの情報がありました
Linux板のみなさまもDTV蛮族に利用されぬようお気をつけくださいませ

592 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:14:07.03 ID:NUwdpZXT.net
B-CASカードを改ざんするプログラムをインターネットで提供する行為や、「不正改ざんカード(装置)」を
インターネットなどで販売する行為は、
不正競争防止法違反の対象となります。
罰則は、いずれも5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金
(またはこれらの併科)です。

593 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:15:15.52 ID:NUwdpZXT.net
B-CASカードを改ざんするプログラムをインターネットで提供する行為や、「不正改ざんカード(装置)」を
インターネットなどで販売する行為は、
不正競争防止法違反の対象となります。
罰則は、いずれも5年以下の懲役若しくは500万円以下の罰金
(またはこれらの併科)です。

594 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:17:39.40 ID:rH5z3V5t.net
おいらwのソフト公開所でてこいよー

595 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:17:48.33 ID:iElFnkko.net
やっほ^^

596 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:17:53.14 ID:CeIpFXls.net
ここは移民が誘導したスレなのでもうちょっと様子見してください

597 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:18:02.06 ID:IZ82RO0r.net
(´・ω・`)らんらん♪

598 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:30:04.19 ID:rH5z3V5t.net
わかったにゃー

599 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:46:32.97 ID:E1VR4RlA.net
荒らし湧いてるけど何が会ったの

600 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:53:17.91 ID:E1VR4RlA.net
大体理解した
こっち来んな

601 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:54:27.73 ID:xb0kKCVT.net
原因はEpgTimerWebさんなんで^^

602 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:55:39.59 ID:LnTgKqms.net
すまん、巻き込むぞ

603 :login:Penguin:2017/01/23(月) 17:56:25.64 ID:xb0kKCVT.net
てめぇ何しやがる

604 :login:Penguin:2017/01/23(月) 18:00:22.91 ID:nqvy738z.net
このスレは純粋にLinuxでテレビ見ようって趣旨だよ
TS抜きが目的の奴らと一緒にされたくない

605 :login:Penguin:2017/01/23(月) 18:10:42.64 ID:1v3t7QK/.net
でも、現実はTS抜きの会話が9割

606 :login:Penguin:2017/01/23(月) 18:18:08.58 ID:pg7n1REW.net
まあ落ち着くまで放置ですわな

607 :login:Penguin:2017/01/23(月) 18:18:27.01 ID:nqvy738z.net
普通のチューナーが対応しないから仕方ない

608 :login:Penguin:2017/01/23(月) 18:18:36.74 ID:U7vcLeXE.net
正直ここ埋めるのは早計な気がしなくもない
どういうスレなのここ

609 :login:Penguin:2017/01/23(月) 18:27:18.13 ID:nm/lNfeq.net
スレタイの通りだよ

610 :login:Penguin:2017/01/23(月) 18:29:24.32 ID:UTpmFqps.net
集団ヒステリーのぼくちゃん達が新しいオモチャ見つけるまで
録り貯めた番組でも消化してればいいさ

611 :login:Penguin:2017/01/23(月) 18:59:31.86 ID:80p4NAi5.net
        __                                       rr‐-、
       l´ li                                       |i、_i
.       lー‐' !                                     i   l
       l   |                                     l   |
.      |   |                                    |  │ ___ .__
      l    L_.                                _/ ̄ヽ   !r´   i´ 〉
    /⌒'|  / ̄ヽi ̄ヽ           ./ニY=ヽ            /  ',   |  ,|Y    | /
  r‐'i   |  |    |   |.          / .(0)(0)ヽ          |    |   !   `´   l |
  | !   '   !    !   l、       /:.::⌒`´⌒::.:\         !    '            | !
  ! ,!               |      | ,-)    (-、.|        |                 ' |
  | ヽ             |      | l  ヽ__.ノ. l |        |               /
.  \                 |       \  ` ⌒´   /        !              /
.    \          /       _/           ヽ、       ヽ           /
       \           |--‐┬=''´              `Tー‐┬ |         |

612 :login:Penguin:2017/01/23(月) 19:04:46.36 ID:gGq42zwm.net
さすがにここで暴れるのは早計過ぎるから止めようよ

613 :login:Penguin:2017/01/23(月) 19:12:26.71 ID:B6Vz3h0X.net
事情は知らんがこっちに来るな
DTV板でやれ

614 :login:Penguin:2017/01/23(月) 20:40:20.14 ID:U7vcLeXE.net
ネ実民が勇み足で迷惑掛けてすまんかったね
多分もう大丈夫なはず

615 :login:Penguin:2017/01/24(火) 04:22:23.84 ID:pX9ZPx3V.net
DTV板での事情なんぞ知ったこっちゃないがネ実民が屑だということはよく分かった

616 :login:Penguin:2017/01/24(火) 08:54:27.22 ID:KflNdZ6R.net
どれも一長一短で何処かしら使いづらいし一般向けじゃないってのが正直なところ
PCを本当の意味でレコーダー化してくれる代物が出てくるのはかなり先かな

617 :anonymous:2017/01/24(火) 09:26:23.18 ID:2+DAn5Lc.net
>>616
インストール・設定があれこれ大変なのがね...

その昔 アナログ放送の時代
NECがVIA C3搭載カスタムマザー + PCIチューナーでLinux載せて実装したAX-10ってレコーダを出してましたな

5万ぐらいで叩き売りになったときに買って使ってましたわ

618 :login:Penguin:2017/01/24(火) 12:36:49.28 ID:1PgRBU/t.net
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,;f  ̄ ̄ ̄ ヽ  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅 .i:         i. 界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 |         |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 |        |. 無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 |    ^  ^ ) 明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三     (.  >ノ(、_, )ヽ、}     聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪        ,,∧ヽ !-=ニ=- |         無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是     /\.. \`ニニ´ !,ヽ、,._      色  不  色  利  波  多
    波      故  無  rー'""l,  'l,    ̄ ̄ .| ||/`>    無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧       不  想  色  蜜  経
    僧      般    /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ     滅  行  不  多
    羯      若    /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  識  異  時
    諦      波   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l.、    垢  亦  空  照
            羅  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l.,   不  復  空  見
    菩      蜜  | /// /|    /二=‐'"´´ 歩意主大師.l..    浄  如

619 :login:Penguin:2017/01/24(火) 12:41:49.72 ID:P59Z32wK.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

620 :login:Penguin:2017/01/24(火) 23:32:45.68 ID:vDEpoyXM.net
>>616
nasneってリモートで地デジとか録画したやつも見れたりするらしい
一般人の友人が使ってて
俺がLinuxであれやこれや苦労してたのが今やこんなこんなことになっているのかと

621 :login:Penguin:2017/01/25(水) 00:01:32.13 ID:Cwq42FQC.net
じゃあChinachuのプレーヤーがもうちょっと使いやすくなればnasneに追いつくのか

622 :login:Penguin:2017/01/25(水) 00:05:09.04 ID:VyQuLDDN.net
sambaかDLNAでよくない?

623 :login:Penguin:2017/01/25(水) 02:07:54.70 ID:NLaQGK1Y.net
fuse_b25、常時dvbデバイスを開いてるの直してみたいけど、公開すると厄介な事になりそうだからやる気になれないのですが。

624 :login:Penguin:2017/01/25(水) 04:17:32.00 ID:1F/p/bLv.net
いや、そう直すならこうしたほうが
といい方向に進んでいく予感しかしない

625 :login:Penguin:2017/01/25(水) 04:27:24.23 ID:Wv9CCY3F.net
fuse_b25 と libarib25ってどう違うの?

libarib25しか知らない

626 :login:Penguin:2017/01/25(水) 06:28:37.39 ID:FnOF/poo.net
素のDVBデバイス =(ARIBエンコードされたストリーム)=> fuse_b25 =(ARIB解除されたpure TS)=> 代わりのDVBデバイスノード

FUSE (Filesystem in Userspace)の仕組みを使って、ARIB25解除をやってくれるプログラムです

libaribの方を私は知らんのですが、アプリケーションがリンクして呼び出すライブラリなのでしょうね

627 :login:Penguin:2017/01/25(水) 07:51:30.86 ID:Wv9CCY3F.net
>>626
サンクス
仕組み的にcsは負荷が大変なことになりそうだね

628 :login:Penguin:2017/01/25(水) 08:01:43.29 ID:3GhM4NK+.net
>>617
それ名機だったらしいなぁ
X5買ったんで、結局買わなかったけど

629 :login:Penguin:2017/01/25(水) 08:20:33.75 ID:FnOF/poo.net
録画ファイルを置くボリュームで使ってたファイルシステムがReiserFSだったの
開発を率いていた人が嫁を殺害して逮捕されちゃった曰くつきのファイルシステム

630 :login:Penguin:2017/01/25(水) 10:00:42.61 ID:aVYuMp/R.net
そのせいで開発が停滞してReiser4はカーネルに取り込まれない

631 :login:Penguin:2017/01/25(水) 10:35:39.18 ID:y5mkxFRh.net
ここがウワサの犯罪者スレか
潰さないといけないな

632 :login:Penguin:2017/01/25(水) 11:53:59.09 ID:aVYuMp/R.net
>>631
殺人罪で懲役15年だよ

633 :login:Penguin:2017/01/25(水) 17:15:26.72 ID:ASaBkmMr.net
15年で出てこられるもんなんだなー

634 :login:Penguin:2017/01/25(水) 18:31:47.80 ID:fkFFC8Fg.net
なんか特殊な経緯があって同情酌量下とな

635 :login:Penguin:2017/01/25(水) 19:45:34.19 ID:WEtkJWGI.net
一体何がどうしたんだってばよ…(´・ω・`)

636 :login:Penguin:2017/01/25(水) 19:58:31.84 ID:vktZXohD.net
DTV板でBCASがらみの違法ツールがUPされる
馬鹿がネ実あぷろだにそれあげる
広まると都合が悪い馬鹿が上がったブツ流しにかかり結果あぷろだあぼん
あぷろだあぼんに激怒したネ実民がDTV板ごとつぶしにかかる
火の粉がここまで飛んでくる ←いまここ

今ざっと調べたらこんな感じらしい

637 :login:Penguin:2017/01/25(水) 20:03:50.08 ID:LEd7ias5.net
>>636
このスレ関係ないじゃん……

638 :login:Penguin:2017/01/25(水) 20:20:54.07 ID:vktZXohD.net
俺に言われてもなあ
一覧取得してみたらDTV板ぐちゃぐちゃだし坊主袈裟なんじゃないの

639 :login:Penguin:2017/01/25(水) 20:25:52.80 ID:1F/p/bLv.net
主水愛人をつくる

640 :login:Penguin:2017/01/25(水) 20:27:21.74 ID:anMiupRt.net
つーかほとんど便乗荒らしじゃねーの?

641 :login:Penguin:2017/01/25(水) 20:57:38.90 ID:bn6t9bHF.net
そらそうよ

642 :login:Penguin:2017/01/25(水) 21:07:19.36 ID:xkvuLSIs.net
DTVの奴がここに逃げるわって感じでurl張っつけたらしい
ここも巻き込んで敵の敵を増やそうとしたんでないの

643 :login:Penguin:2017/01/25(水) 21:38:33.66 ID:9y5u0Eyd.net
>>634
司法取引をして減刑されたんでしょ

644 :login:Penguin:2017/01/25(水) 23:19:29.89 ID:HzXTwCz/.net
>>636
なるほど、ありがとうございます
とばっちりだけど、そら災難だなぁ

645 :login:Penguin:2017/01/25(水) 23:38:17.75 ID:tzDtqE7T.net
まあそれだけならまだしも荒らしが自治スレで自治気取りですわ
飽きるまで放置だな

646 :login:Penguin:2017/01/26(木) 00:09:16.68 ID:1XD+uvZZ.net
敵の敵が味方になるとでも思ったのだろうか

647 :login:Penguin:2017/01/26(木) 07:12:00.32 ID:P6Nlg1pI.net
発端も特定の個人がアホやっただけだし別にDTVが敵になりもしない
敢えて言うなら埋め立て荒らししてる奴だけが敵

648 :login:Penguin:2017/01/26(木) 10:41:21.29 ID:CXQY+3tP.net
chinachuの作者って、プログラマーとしては優秀なのかもしれんけど、
オープンソースプロジェクトのリーダーとしては最悪だな。

まあ、そもそもみんなで作っていこうという気はないだろうけど、
質問やプルリクに対するコメントの端々で性格の悪さがにじみ出てる。

数日レスしなかっただけで「議論する気ないなら横やり入れるな」ってwww

649 :login:Penguin:2017/01/26(木) 10:56:28.76 ID:mu5dM+Eb.net
>>648
前々から言われている話じゃん

650 :login:Penguin:2017/01/26(木) 11:10:14.18 ID:DRKDzrJp.net
録画が安定してればそれでいい

651 :login:Penguin:2017/01/26(木) 11:12:36.25 ID:vNGwNkZw.net
>>648
https://github.com/Chinachu/Mirakurun/issues/13
当人Linusにでもなったつもりなんだろ
Listenして常駐する代物をrootで実行とかプログラマーとしても疑う狂気

652 :login:Penguin:2017/01/26(木) 11:16:11.88 ID:35OdmXGw.net
適当に扱われた結果匿名で悪口書いて満足かな?

653 :login:Penguin:2017/01/26(木) 11:22:11.38 ID:DRKDzrJp.net
>>651
その辺非rootにするつもりじゃないの?
書いてある感じだと

654 :login:Penguin:2017/01/26(木) 11:29:07.16 ID:8fbXHvfF.net
>>648
>>651
確かにかなり雑な対応だが、言ってることは正論だと思う。
俺はユーザーではないのでどっちの肩を持つわけではないが。

655 :login:Penguin:2017/01/26(木) 12:31:23.88 ID:YWJiaw+t.net
オープンソースプロダクトのリーダはあのくらいじゃないとダメなんじゃね?

656 :login:Penguin:2017/01/26(木) 12:39:25.34 ID:DS5Yiood.net
外野に潰される事はなさそうだし
そういう意味ではとても向いているのでは

657 :login:Penguin:2017/01/26(木) 12:51:26.66 ID:qTuMATk5.net
そのissue見たけど
作者さんが「うるさいなー!とにかく特権必要なの!!」て言ってるかのように見える

途中でissue開いたのと別の人に「理由が明確でないため」って突っ込まれる前に
最初から「こういう理由で、あと今後こういう機能を実装予定で特権は必要」って具体的に説明してくれたら最初にissueした人は納得してくれたかもしれないのに(niceやioniceの話も別の人に突っ込まれる前に出してほしかった)
具体的な例なしにいきなり「そういう仕様だから必要」って言われてもぼんやりとして釈然としない
トレードオフ論も必要な理由を具体的に出した後にそれを補強するためという感じで出すのが良かった気がする

(自分にはどうでもいいし家庭LAN内でしか使わず外部に晒してないから特権とか気にしないしあのissueにも関わってないから文句は言わないけど作者さんの「どうせ言ってもわからないだろうな」感が気になった)

658 :login:Penguin:2017/01/26(木) 13:03:18.11 ID:JmLXilq7.net
>>657
> 作者さんが「うるさいなー!とにかく特権必要なの!!」て言ってるかのように見える
俺も同じように見てたw

つかsetuid()==0って意味ないと思うんだけどどういう意図があってやってんのかな
反応するならそういう意図とかを説明してくれればいいのに全然ないから上のように感じるんだよね


20年前ならともかく今じゃuidが0だからってcapability落としてあれば特権持ってるとは限らないし
逆にuidが0じゃなくたって特権持ってるかもしれないし
uidが0だろうが0以外だろうが実際に特権持ってなきゃシステムコールはエラーになるんだからそこで対応しなきゃいけないのは変わらんし
namespaceとかに対応しようと思ったら逆に足かせにもなるし

ときどきsetuid()==0ってやってるの見かけるけどメリット(というか実質的な意味)が思い浮かばない

659 :login:Penguin:2017/01/26(木) 13:24:18.23 ID:qTuMATk5.net
というかchrootとかdockerとかいった便利ものがあるからそれで隔離してしまえば
家庭の娯楽鯖ならそれでいいと思うけどね

mirakurunめちゃくちゃ便利だし作者さんは応援してるし方針には何も口出しできない(しない)けど
外野のあしらい方がまずかったかなとおもた

660 :login:Penguin:2017/01/26(木) 13:39:44.56 ID:+8lL6utL.net
嫌なら…イヤナンデモナイ

661 :login:Penguin:2017/01/26(木) 13:44:44.06 ID:0JCDM/QP.net
ほんとに議論したいならslack行けばいいじゃん
なんでここでくだまいてるの?

662 :login:Penguin:2017/01/26(木) 13:49:36.96 ID:qTuMATk5.net
>>658
インストーラも用意してあるくらいだし
Linux初心者も使うこと想定してるんじゃない?
そしたらuid==0しとけばトラブル防げるだろうし
capability落とすとか特殊な環境の人なら自分で対処できそうだし

663 :login:Penguin:2017/01/26(木) 14:09:21.33 ID:SCmz9CqX.net
>>661
作者が「本質から外れた議論」と解している以上、
slackで蒸し返すと荒らし認定されても文句言えない

664 :login:Penguin:2017/01/26(木) 14:25:59.09 ID:35OdmXGw.net
憂さ晴らしは他の所でやって

665 :login:Penguin:2017/01/26(木) 14:38:53.34 ID:GlI+FNWV.net
文句あるなら自分で作れがOSSの基本だしな
望めば誰かが作ってくれるものだと勘違いしてる連中がいるけど

666 :login:Penguin:2017/01/26(木) 14:54:11.00 ID:YhJjw1za.net
バーカバーカwwwwwww

667 :login:Penguin:2017/01/26(木) 15:57:09.53 ID:ZbSo/HJx.net
>>651
そう思うなら使うなよ
って話だろ
仕事ならまだしもオープンソースの作者にマネジメント力求めるとかそれこそ狂気の沙汰じゃん w

668 :login:Penguin:2017/01/26(木) 16:23:03.06 ID:JWtDXiwW.net
お互いに議論する態度じゃないのが一番の問題な気がする。
作者が好きで作ってるプログラムに利用者が自分のこだわりを押し付けるのも、
いくら好きで作ってるとはいえ質問に対しての返答(言い方)が雑すぎるのも、
ちょっとお互い歩み寄りが足りないんじゃないかな…
日本国内でLinuxでTV録画するというわりと限られたコミュニティなんだし。

669 :login:Penguin:2017/01/26(木) 16:59:45.79 ID:UH0B7R93.net
こうしてまた一つOSSが消えていくのでした

670 :login:Penguin:2017/01/26(木) 17:03:31.99 ID:O3lOqH1L.net
よく分からないけど動きませんみたいな糞issueが立ちまくってるから、作者の気持ちはわかる
それだから利用者側の操作を極限までに簡素化してるみたいだし

でも、>>651 の対応は何も分かってないアホとは違うのだから雑すぎると思うな

671 :login:Penguin:2017/01/26(木) 17:04:52.01 ID:OmRt5lEH.net
>>668
推し付けに歩み寄り??

672 :login:Penguin:2017/01/26(木) 17:13:48.51 ID:gt28q75V.net
作る人間と使わせてもらってる間で
そもそも「議論」ってのが間違ってないかw

673 :login:Penguin:2017/01/26(木) 17:29:19.32 ID:CXQY+3tP.net
chinachuに関してはもはや普通のオープンソースコミュニティじゃないから
なんとも言えないけど、普通のオープンソースコミュニティは
「作る人間」と「使わせてもらってる人間」ではなくて、使ってる人みんなが
作る人間でもあるんだよ。

だから使ってておかしいところがあれば報告するし、「こうするべきでは」と
いう提案に対してもいろんな立場の人が意見を出して議論する。

今回の件は「なんでrootで動かす必要があるの?不要じゃない?」という
意見に対して、作者は「いや、必要なんです」って言って「本質とは外れた
議論です」と断じてるから、むしろ議論する気がないのは作者の方だと
思うんだよなあ。

674 :login:Penguin:2017/01/26(木) 17:36:36.38 ID:++3mMal6.net
OSSのLead Developerは大体こんなもんやろ
むしろ気に食わなかったらほっといていちいち相手しない方がええで
それか仏みたいなやつをContributerに誘ってそいつにこういうのサポートさせたらいい

675 :login:Penguin:2017/01/26(木) 17:39:48.89 ID:JmLXilq7.net
>>659
そのへんかねぇ

ちなみにchrootは権限を持ったプロセスに対してはセキュリティ上の意味は殆どないよ
脆弱性とか関係なくやろうと思えばlegalな手段で普通に脱出できるようになってる

676 :login:Penguin:2017/01/26(木) 17:43:30.32 ID:+lPQIaDL.net
まぁ、どっちもどっち。
質問者の方も1回質問して放置だし。それで、作者はちょっときつい言葉いったんだろう。
そんだったらとっととクローズしても問題ない。

677 :login:Penguin:2017/01/26(木) 17:56:15.14 ID:3dn36tBK.net
普通のコミュニティじゃないんだから、普通である必要もない

678 :login:Penguin:2017/01/26(木) 18:56:10.56 ID:f0FgoYft.net
決めた方針がブレまくるくらいなら
亭主関白でいいと思うけね
まぁそこをうまく根回しすれば推進力の
ある良いリーダーといわれるが、
立ち位置が違うからな

679 :login:Penguin:2017/01/26(木) 20:56:59.69 ID:P6Nlg1pI.net
それこそ歩み寄る必要なんて微塵もないわけで
こんな所でグダグダ言うくらいなら直接意見しろよ

680 :login:Penguin:2017/01/26(木) 21:17:08.06 ID:BVzbfoGd.net
意見を無視するのは作者の自由
この作者には意見をしても無駄だと判断してここでグダるのはユーザーの自由

681 :login:Penguin:2017/01/26(木) 21:30:13.23 ID:OmRt5lEH.net
>>680
もしかして作者に押し付け失敗したバカが歩み寄りが必要とか言ってるのかな?

682 :login:Penguin:2017/01/26(木) 21:38:32.25 ID:Ssfs06db.net
>>680
人迷惑って言葉知ってる?

683 :login:Penguin:2017/01/26(木) 21:40:47.92 ID:SHD75H+F.net
そんなにキライならforkしたら?
くだ巻いてもなんにもならん

684 :login:Penguin:2017/01/26(木) 21:54:52.10 ID:Iw8R2ZRq.net
荒らしてすぐ去っていくネ実民のほうが民度高そうだなw

685 :login:Penguin:2017/01/26(木) 22:24:37.33 ID:35OdmXGw.net
傍迷惑だなぁ

686 :login:Penguin:2017/01/26(木) 22:35:22.21 ID:tS/weRuS.net
意見を邪険に切り捨てるのも作者の自由、それについてここであれこれ書くのも自由でいいじゃねーか
おれはただ周りから興味深く見てる野次馬だけど

687 :login:Penguin:2017/01/26(木) 22:38:19.98 ID:DS5Yiood.net
ではここでグズグズ言う奴を袋叩きにするのもまた自由ですな

688 :login:Penguin:2017/01/26(木) 22:41:08.93 ID:gt28q75V.net
批判したやつもまた他者から批判される、そうでなきゃ言ったもんがちだもんな
この程度の「議論」なんて馬鹿に「いやちがうだろ」って教えてやるくらいの効能しかないからな

689 :login:Penguin:2017/01/26(木) 23:12:41.34 ID:tS/weRuS.net
グズグズ言うやつを袋叩きにするのももちろん自由だろうけど、
個人的にはOSSのコミュニティはこうあるべき論はもうそろそろお腹いっぱいで、
その方面よりはサーバープロセス(ってのがMirakurunに適切な言葉か分からんが)の権限に関する技術面の話を求む
きっとMirakurunの設計思想とかとも関わるんだろうけどね

690 :login:Penguin:2017/01/26(木) 23:14:56.45 ID:1XD+uvZZ.net
権限云々はさておき、UID 0決め打ちはどうかと思うけどな

691 :login:Penguin:2017/01/26(木) 23:25:43.36 ID:Iw8R2ZRq.net
宗教論争になっちゃうんじゃないのかね?

692 :login:Penguin:2017/01/26(木) 23:51:33.15 ID:E0Bl/0qW.net
OSSとすると対応は微妙だか、そもそも開発コミュニティがあるわけでもなく、作者が公開してるフリーソフトとしてみれば納得行く。

693 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:16:10.81 ID:af6krKNk.net
セキュリティセキュリティって、貴方のお家には、クラッカーが住まわれているんですか?と(苦笑
ソフトの特性とか考えても、Chinachuにアタックかけられてる時点で、色々アウトだろと。

元々閉じられた環境で使う事前提で開発している物に、要件以上のセキュリティ求められたって、
そりゃやりたくない罠、面倒だもん。

694 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:18:15.41 ID:uxcYvTNz.net
OSSってのはソースは公開するから不満があるなら自分で改良しろ作者に文句言うなって思想なんだが勘違いしてる奴が多すぎ

695 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:22:25.56 ID:2sL5lSqE.net
不満はあるが改良できないので自分の無能を恨みながら他の手段で何とかしようと思うがよくよく考えたら然程不満は無かった

696 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:29:13.74 ID:GfM2srsb.net
閉じられた環境っていうけどさ、MirakurunはHTTPを解釈するサーバなんだし、
例えばCSRFで任意コマンド実行できましたーなんてなると、
その原因が作者自身のコードであれ、使ってるライブラリであれ、手のひら反して叩くんじゃないの。
非rootユーザーでの実行ってのは、まっとうな要望だと思うけどな。採用するかは別として。

697 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:32:27.56 ID:K/vNkgay.net
自分でできないなら金払って実装してもらえばいいじゃん
それが正しいOSSのありかただよ

698 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:36:06.08 ID:49CCC0xe.net
apacheライセンスとかめちゃ寛容やん

699 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:46:53.77 ID:tG/Vuyzz.net
とりあえずパスワード認証してるわけで
パスワードに1234とか設定してるPCに
秘密のファイル持ってるのが馬鹿なわけで
録画サーバーにセキュリティとかいってるのもめんどうくさい馬鹿で
それなら軽く録画サーバーから録画ファイル持ってくる以外の事件起こしてみろw
って作者は考えてると思う

700 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:49:17.26 ID:JcIDuqfg.net
Kanreisa is watching you, everyday

701 :login:Penguin:2017/01/27(金) 00:52:20.37 ID:xT9Rr5dF.net
冬コミでもらったチラシでは注意喚起してたけどな(´・ω・`)

702 :login:Penguin:2017/01/27(金) 01:16:14.76 ID:tG/Vuyzz.net
世間の人はセキュリティが甘いのは許せないといってハイジャックした人や
障がい者がいるから不幸になるとか理由はわからんけど入院してる多数の障がい者を殺した
人みたいにならないか心配する

703 :login:Penguin:2017/01/27(金) 01:38:42.34 ID:BapeMwhA.net
ラズパイでtbs5520se使ってノンスク放送みれたのでカキコ
ISDB-Tもスキャンできたからたぶんみれそう
DVB-S/S2は環境ないから試してないけどマルチ対応いいね

704 :login:Penguin:2017/01/27(金) 02:28:00.81 ID:a/kL3R7/.net
TBSって聞くだけで安定しなさそうな気がして不安なんだけど、その辺は大丈夫?

705 :702:2017/01/27(金) 03:11:25.96 ID:BapeMwhA.net
USBでマルチ対応チューナーってTBS以外になさそうなんだよね
まだとりあえず使えることを確認したって感じかな
オープンソースドライバがあるのもいいね
シンボルレートが固定になってたところを修正したよ
ノンスクみれただけで満足した感じがあるんだけれど
そのうち時間できたら環境構築して常用してみる

706 :login:Penguin:2017/01/27(金) 07:37:45.27 ID:kzZ9lPUM.net
>>696
おまえさんにとってのまっとうな要求とやらが作者には本質から外れた要求にしか見えない
ってだけの話
実際 >>670 によると「よく分からないけど動きませんみたいな糞issueが立ちまくってる」らしいからその対応なんて作者から見たら本質外の作業にしか見えないだろうし
なら本質に注力するために root 権限必須にするのはありだろ

707 :login:Penguin:2017/01/27(金) 08:13:30.12 ID:0z+kOA3Q.net
>>700
2chで擁護コメを見かけるときはだいたい本人かその取り巻きだからね
まあ、そういうことだね

708 :login:Penguin:2017/01/27(金) 08:25:24.76 ID:E4mLmEjJ.net
うわあ・・・

709 :login:Penguin:2017/01/27(金) 09:03:53.90 ID:iG8kPbsZ.net
>>705
面白そう。
どこで買ったの?ebay,ali?
$99なのか遊びで買うには自分にとっては少し高いかも。

710 :login:Penguin:2017/01/27(金) 09:46:22.27 ID:/XiFpcmd.net
TBS5520se 面白そうだな

711 :702:2017/01/27(金) 10:38:59.09 ID:BapeMwhA.net
>>709
ebayでたぶんTBS公式の。

RF INがF型じゃないから変換アダプタ必要かと思って
別に用意したけどちゃんと変換アダプタは同梱されてた。

あとLinux Kernel 4.9だと動かないので注意。4.8まで。
はじめPCでCentOS7 + kernel-mlでうまくいかなかった。

ISDB関係ないけどHauppaugeのも気になってて到着待ち。
ドライバがカーネルに標準で入ってるのはいいよね

712 :login:Penguin:2017/01/27(金) 10:45:38.86 ID:uS09Cx/N.net
>>707
Chinachuちゃんはアイドルだから仕方ないね

713 :login:Penguin:2017/01/27(金) 12:35:55.27 ID:iG8kPbsZ.net
>>711
ありがとう。
自分も変換アダプタ必要なんだろうなと思ったから
付いてるって情報も非常に参考になった。

714 :login:Penguin:2017/01/27(金) 15:03:42.46 ID:UTSOszvZ.net
作者謝罪したよよかったね。開発畏縮しなければいいけどね。

715 :login:Penguin:2017/01/27(金) 15:29:33.85 ID:ETDMy0vd.net
>>706
そうしたいのならはじめから根拠を示して出来ませんと言えば
ツリーが伸びでダラダラ相手させられることもなかった

716 :login:Penguin:2017/01/27(金) 16:03:49.38 ID:NhMlC4Ht.net
質問者はおそらく納得しただろうに
勝手に拡大解釈して録画の安定よりroot許せないとか言い出したんだろ
LANからしかアクセスできないのに馬鹿らしい

こんなので開発畏縮したら許せない

717 :login:Penguin:2017/01/27(金) 16:19:34.70 ID:hzd3gx/A.net
唐突に折れたな…
sakuraの上層部になにか言われたんだろうか

718 :login:Penguin:2017/01/27(金) 18:20:01.15 ID:wRptRqiN.net
こうやってオープンソースは潰されていくんだな

719 :login:Penguin:2017/01/27(金) 19:10:03.85 ID:kzZ9lPUM.net
>>715
だからなんで根拠とか示さんといかんのだよ
お前さん根本的に勘違いしてるだろ

720 :login:Penguin:2017/01/27(金) 19:13:29.74 ID:khERNqIk.net
ツリーが伸びちまったのを本人が悔むのならともかく
>>715なんぞに言われる筋合いないわな

721 :login:Penguin:2017/01/27(金) 21:10:42.03 ID:iR4hU15V.net
linuxで権限わけてるようなのは
アクセスする権利と削除までできるのと分けたいだけで
それはmirakurun内部でやってることで
さらに乗っ取られを心配するとか
mirakurunで管理してるのにそれでは駄目だというまとはずれなこと言っても時間の無駄なんだよね
もしそれでもmirakurunにセキュリティホールがあってそれを指摘できたらありがとうって
感謝されるよ
適当に書いてごめんなさ

722 :login:Penguin:2017/01/27(金) 21:33:57.03 ID:ajS1DZV3.net
tbs5520se,ISDB-Sは無いのか、残念。

723 :login:Penguin:2017/01/27(金) 22:29:04.52 ID:4LyskRI6.net
>>624
警察がちょっかい出してきかねないから。

724 :login:Penguin:2017/01/27(金) 23:39:27.85 ID:MI/uFsac.net
海外ものでISDB-S受信できるのってないのかな

725 :login:Penguin:2017/01/27(金) 23:41:29.81 ID:787H8ohy.net
ISDB-Tと-Sてどういう違いがあるん?
アナクロなチューナなら自力でなんとかならんのかな

726 :login:Penguin:2017/01/27(金) 23:47:08.39 ID:jKIO1wkT.net
さすがにそれは

727 :login:Penguin:2017/01/27(金) 23:57:56.71 ID:1898GHaY.net
放送フォーマットが同じなら衛星アンテナとの間に電流阻止用のコンデンサかましてアンテナへの5vだったかか供給すればいけるはず

728 :login:Penguin:2017/01/28(土) 00:08:30.73 ID:V4MR8sb1.net
おお
じゃあ諦めるよりコンデンサ入れてるのいいな
pt3持ってたら関係ないかもだけど

729 :login:Penguin:2017/01/28(土) 00:14:49.82 ID:6DWYLSqT.net
Chinachuってそんなにいいの
UNAで全く不満がないんだけど

730 :login:Penguin:2017/01/28(土) 00:38:46.55 ID:RHwI0yrl.net
chinachuというよりmirakurun(spinelみたいなチューナー鯖)の話じゃない?
mirakurunマジ便利
チューナーが1つしかなくてもmirakurunが賢くtsを選り分けて配信してくれるから同時に(同じチャンネル内の)複数のサービスを受信可
1つのチューナーだけでマルチ編成やワンセグを同時視聴できる
HTTPでTSが流れてくるからVLCだとそのままストリームのURL突っ込んだら見れるし
bondriver_mirakurunでWinのTVTestでもHTTP越しで見れる
Chinachuγではmirakurun必須だしmirakurunクライアントのrivarun使えばunaとか他の録画ソフトでも使えるはず

予約録画ツールは好きなの入れたらいいけどLinuxを録画鯖にしてて録画しながら他のPCでリアルタイム視聴したいとかマルチ編成同時に受信したいとかならmirakurun導入して損ないと思う

731 :login:Penguin:2017/01/28(土) 03:33:21.96 ID:HAyCUx/F.net
>>729
いま一から組んでるんですけど、UNAが勝る点てどの辺になるんですかね

732 :login:Penguin:2017/01/28(土) 03:50:04.44 ID:aQIgJ/WR.net
chinachuは日時指定で予約できない
そういえば、mirakurun用のepgdumpついたけどどうなんだろ

733 :login:Penguin:2017/01/28(土) 05:06:08.98 ID:72VbfK8+.net
UNAの利点は自動エンコードでしょ
エンコ済みファイルの管理できるから楽

734 :login:Penguin:2017/01/28(土) 07:03:29.54 ID:tnBSvF66.net
VLCのマルチモノラル対応でクソきたないパッチ流してスマンカッタ m(_ _)m

735 :login:Penguin:2017/01/28(土) 10:18:02.61 ID:vgqaiBsG.net
chinachuは自動エンコやろうと思えばできるけど管理がなー

話変わって、chinachuで録ってぶっさしたGTX1050でcuvidデコードインタレ解除とnvencリサイズエンコかましたら思ったほど速度出なくて涙

736 :login:Penguin:2017/01/28(土) 10:28:36.47 ID:tnBSvF66.net
epgrecの系統は登場当初からは想像がつかないほど利用者が拡がったね

ガジェット米田さんが余興で作ったものが始まりだから
どうせ雑誌の記事になって書籍になって、で終わりだろうとおもってたけど

737 :login:Penguin:2017/01/28(土) 10:35:13.82 ID:+7T9+Vp0.net
>>732
デバッグ用でまったくの別物だよ

738 :login:Penguin:2017/01/28(土) 10:39:41.31 ID:V4MR8sb1.net
UNA版ってgitにないよね?

739 :login:Penguin:2017/01/28(土) 10:47:58.27 ID:LdnG3n45.net
chinachu γ で録画した番組がどのチューナーで録画されたものか
知る方法ってある?

録画に失敗した場合やファイルの状態が良くなかった場合に使われた
チューナーを知りたい。

今は録画パラメーター(URL)から mirakurunのログを探すってことを
やっているんだけど、もっと簡単な方法あったりするかな?

740 :login:Penguin:2017/01/28(土) 11:25:36.40 ID:HAyCUx/F.net
>>733
自動エンコードは大きいですね

741 :login:Penguin:2017/01/28(土) 12:13:33.84 ID:IsIVuYV2.net
>>717
sakuraの上層部といえば最近、女装してる痛い社員が役員になったよね
というかれいさはもう社員じゃないんだしなんも言われないだろ

742 :login:Penguin:2017/01/28(土) 13:27:14.64 ID:csIZZTOm.net
>>741
IT系の役付きはなぁ・・
というか役員に順位がないとでも?

743 :login:Penguin:2017/01/28(土) 14:05:43.96 ID:4QwGOPWM.net
どうせつかわれるだけなら平のペーペーが一番

744 :login:Penguin:2017/01/28(土) 16:00:37.00 ID:72VbfK8+.net
>>738
ないよ
作者ページからDL

745 :login:Penguin:2017/01/28(土) 18:29:39.42 ID:RQro1Ebh.net
この間からスレなんか伸びてるの

746 :login:Penguin:2017/01/28(土) 20:05:37.66 ID:72VbfK8+.net
スマホで使ってる人って少ない?
chinachuはγで多少マシになったけど、録画済み再生でシークができないのが辛い
epgrec UNAはそもそもスマホなんて考慮されてない

web uiなんぞ使わないでファイルを直接再生する人が多いのかな?

747 :login:Penguin:2017/01/28(土) 20:38:30.65 ID:HnIL1PSj.net
Chinachuも録画終了後にスクリプト指定して自動エンコできたはず

748 :login:Penguin:2017/01/28(土) 20:39:58.06 ID:HnIL1PSj.net
>>746
シークできないのは辛いけど、HLSの仕組み上仕方無いのだろうか

こんなのもある
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tao.chinachuclient

749 :login:Penguin:2017/01/28(土) 21:17:40.93 ID:72VbfK8+.net
>>748
HLSじゃないよ

android用のclientは番組表がね...

750 :login:Penguin:2017/01/28(土) 22:09:51.07 ID:UTYkoGNp.net
>>746
録画ディレクトリをsmbなりdlnaなりで共有してMX動画プレーヤーで再生するとシークできるぞ
ただしHW再生支援とデインターレースは両立できない

751 :login:Penguin:2017/01/28(土) 22:28:32.03 ID:72VbfK8+.net
>>750
やっぱそうなるよね
どうも

752 :login:Penguin:2017/01/29(日) 00:21:12.02 ID:5EDAOREf.net
>>749
あれHLSじゃなかったか。すまん

753 :login:Penguin:2017/01/29(日) 00:53:47.46 ID:7ocZCtts.net
時々再生に難のある二重音声の話題が出るけど
サンプル録画したいので地上波で都会じゃなくてもやってそうなそういう二重音声の番組ありませんか?
コナンの再放送の解説音声や金ローのニカ国語は音声ストリームが分かれてるから簡単に切り替えできるけど

754 :login:Penguin:2017/01/29(日) 01:31:01.67 ID:c28Whx01.net
>>750
そこはmpv使いましょうよ(´・ω・`)
ハードウェア動画デコードだけじゃなしに、インタレース除去もハードウェアに任せられるんだし。

755 :login:Penguin:2017/01/29(日) 01:32:18.82 ID:c28Whx01.net
>>753
NHKの夜7時のニュースとか、平日夜9時のニュースじゃだめかな?(´・ω・`)
後は、テレ東の午後のロードショーで洋画やるとき。

756 :login:Penguin:2017/01/29(日) 03:01:32.18 ID:+bTkfqyZ.net
>>753はデュアルモノの番組が欲しいって言ってるんでしょ?
NHKのニュースはそうだけど午後ローは違うはず

757 :login:Penguin:2017/01/29(日) 08:30:16.83 ID:z35IzHSY.net
デュアルモノラルはNHKのニュース7が一番確実
基本毎日だしNHKの全国放送だから地域関係なく視聴できますし
実際それでデバッグしてたので

758 :login:Penguin:2017/01/29(日) 09:08:16.71 ID:32OEu+qg.net
>>754
android向けのあったんだ…
早速試してみる

759 :login:Penguin:2017/01/29(日) 09:48:17.19 ID:h/xjIZil.net
chinachuで recorded-command を実行しているのですが
最後にファイルを、違うディレクトリに移動するにはどうすればいいのでしょうか?

recorded-command 例:
ffmpeg -y -i "$1" \
-preset:v ultrafast -vcodec h264 -b:v 8M \
-acodec ac3 -b:a 128k -ac 2\
-threads 0 "$1.mp4" > "$1.txt" 2>&1

760 :login:Penguin:2017/01/29(日) 10:04:58.93 ID:ieRBOdrR.net
mv $1.mp4 /mnt/hdd
とか?

761 :login:Penguin:2017/01/29(日) 11:20:16.99 ID:9Buem9jD.net
最後の$1を"/mnt/hdd/$(basename $1).mp4"に変えたらいいだけでないの?

762 :login:Penguin:2017/01/29(日) 18:32:55.84 ID:O42UHDzO.net
>>759
ちょっと話ずれるけど、○○○.tsで録画してると
○○○.ts.mp4 になると思うけど
○○○.mp4 にするにはどうすればいい?

763 :login:Penguin:2017/01/29(日) 18:45:49.95 ID:Lzgi506L.net
basename使うのが手っ取り早い

764 :login:Penguin:2017/01/29(日) 18:51:34.65 ID:bLtqnG0G.net
がんばれ
だれもが最初は初心者
ちいさなことからコツコツと

765 :login:Penguin:2017/01/29(日) 18:54:37.24 ID:qfm3pFgl.net
$(basename $1 .m2ts).mp4
だかそんな感じで拡張子除去ができた気がする。

766 :login:Penguin:2017/01/29(日) 20:20:03.97 ID:7ocZCtts.net
>>755-757
サンクス
NHKのニュース録画してみました
切り替えができないって話題になってパッチが作られるくらいだからどんなに複雑な仕組みになってるのかと思ったら
単に1つのステレオ音声の左右にそれぞれの音声が入ってるだった
でもVLCで(左右選択のメニューがあるのに)切り替えができなくて確かに問題だ…

明日明後日にはaliで買ったs270が届くので使ってみますね

767 :login:Penguin:2017/01/30(月) 02:29:37.71 ID:ypsPN5XB.net
${1%.ts}.mp4
とか

768 :login:Penguin:2017/01/31(火) 15:00:03.18 ID:cZDUgfUv.net
Full Seg ISDB-T GENIATECH Mygica S270 HD TV USB Stick for Japan Brazil Argentina Peru Chile with Spanish, Portuguese language
http://s.aliexpress.com/yQ7fMzMr
(F型変換、小さなアンテナ、20-30cmのUSB延長ケーブルも付属)

Mygica s270届いたので使ってみたら
何もせず自動認識した
カーネル4.8.なんとかではそのままrecdvb等で問題なくTS出てきてフルセグもワンセグも見れた
ドライバーはpx-s1udと同じsmsusb
でもアップデートしてカーネル4.9.6になったら見れなくなった(@ArchLinux x64)
認識は問題ないけどrecdvbが
polling.....
Cannot lock to the signal on the given channel
ってなった
ファームウェア(isdbt_rio.inp)を/usr/lib/firmware/にもともとあったやつ(md5sumが9b762cで始まる)を付属CD内のcabファイルから取り出したやつ(md5sumがad6bb7で始まる)に置き換えてもだめだった
px-s1udのドライバー内のやつ(md5sumが4192ccで始まる)もだめだった

(Winでは付属CDのドライバー入れたあとBondriver_BDATで問題なく見れた)

実質的に$25でpx-s1udを買ったようなものだけどカーネル4.9.6で動かないのが困った…
同じようなmygicaのチューナー(s270,s880i,s870)やpx-s1udをカーネル4.9で動かしてる人いますか?

769 :login:Penguin:2017/01/31(火) 20:38:38.38 ID:UBPoPAaK.net
自力で4.8.x系のカーネルをビルドしてそれ使えばいいやないですか

770 :login:Penguin:2017/02/01(水) 00:26:19.20 ID:wyf0iRrb.net
録り始めたらHDDがいくつあっても足りないな

771 :login:Penguin:2017/02/01(水) 00:37:36.40 ID:AVT+DYHI.net
なんだよな
早くbtrfs完成しないかな

772 :login:Penguin:2017/02/02(木) 15:47:16.68 ID:A7yctdoj.net
macでPT3でテレビ見れないんでしたっけ?
hackin’完了したんだけどな

773 :login:Penguin:2017/02/02(木) 18:19:40.74 ID:VV1U01X3.net
MacでPT3挿せるの筐体に内蔵できるのはProだけやろ
TBでつながるPCIeスロットの箱か何か使えばBookでもつながるけど
その箱が10万以上する代物
Pro買うような人はMacを純粋にMacとして使うから買うんであって

目指していることがド変態すぎる

774 :login:Penguin:2017/02/02(木) 19:07:22.68 ID:5VH1HnXf.net
hackintoshと言うものがあってね…

まあ、macでtvtestが動いてくれると嬉しいよね

775 :login:Penguin:2017/02/02(木) 19:23:09.91 ID:xI2pLyAM.net
いや素直にlinuxかwindows使えよと
本末転倒すぎんだろ

776 :login:Penguin:2017/02/02(木) 19:44:11.54 ID:A7yctdoj.net
win10はいろいろ不評だしLinuxはwinの代わりで使う気にならなくて
これからはmacにしようと思ってhackintoshして移行で残ってるのはTV環境だけなんだよな
PT3のmac環境ってドライバすらないのかな?
意外と需要ありそうな気もするけど誰もポーティングとかしてないのかな

777 :login:Penguin:2017/02/02(木) 19:50:47.13 ID:iTn5N5iW.net
デバイス自体をMacで動作させるのは無理だろう
そしてなぜこのスレで聞くのかも分からん

778 :login:Penguin:2017/02/02(木) 19:52:20.95 ID:VV1U01X3.net
WindowsやLinuxで先人さん人柱さんの尽力により
整備されて使える状況になっているのに
イレギュラーな環境に挑もうとするドMなどアナタぐらいしかおらんでしょう

自分で開発しぃや

779 :login:Penguin:2017/02/02(木) 19:55:00.14 ID:PRyeoOMR.net
hackintoshってライセンス的にどうなの?

780 :login:Penguin:2017/02/02(木) 19:59:06.37 ID:VV1U01X3.net
日本で現行Mac OSのデバイスドライバを開発できる技量と知見を持っている人など
おそらく両手両脚の指20本あれば足りるほどしかいないんじゃないかな
もうMac用のデバイスドライバ書けても商いにならないから追っかけてる人も少ない
知見持っている人は会社の費用負担で米国でのDeveloppers' Conferenceに毎年参加して
情報収集できているような人たち

781 :login:Penguin:2017/02/02(木) 19:59:35.22 ID:VV1U01X3.net
>>779
ほぼ黒のグレーでしょう

782 :login:Penguin:2017/02/02(木) 20:04:04.55 ID:A7yctdoj.net
Linux用ドライバがあるならPOSIXでmac用もあるのかなと思って聞いてみたよ
mac用は無いということで残念

783 :login:Penguin:2017/02/02(木) 20:05:06.86 ID:5VH1HnXf.net
どうしてもmacにこだわるなら、usbタイプのチューナー買って
仮想環境でlinuxなりwinで動かすしかないでしょ

俺はアンテナ線の関係でmac + 仮想(linux)でチューナー鯖にしてるけど快適

vmware fusionならno guiで起動できるから問題ないでしょ

784 :login:Penguin:2017/02/02(木) 20:16:10.17 ID:VV1U01X3.net
デバイスドライバの内部実装はOSごとに全く違うのでね
Mac OSのuserlandは*BSDに近いけどMachカーネルは*BSDとも全く違う

785 :login:Penguin:2017/02/02(木) 20:20:41.02 ID:VV1U01X3.net
ピクセラの連中だったらドライバ書けるかもね

786 :login:Penguin:2017/02/02(木) 20:29:57.13 ID:mqwJje7w.net
Win10毛嫌いしてる人多いけどそんな悪くないんだけどな

787 :login:Penguin:2017/02/02(木) 21:02:57.22 ID:ejdJkHGO.net
10は今でこそだいぶ落ち着いたけど初めは実際アレだった

788 :login:Penguin:2017/02/02(木) 21:30:21.21 ID:MaX2Hfrl.net
10悪くないけど録画鯖やチューナー鯖に使うにはリッチすぎると思う

789 :login:Penguin:2017/02/02(木) 22:01:01.81 ID:uv26DzA6.net
W3U4のLinuxドライバって結局動いてんの?

790 :login:Penguin:2017/02/02(木) 22:07:11.88 ID:xLPLrbH9.net
>>788
そうなんだよな
デバイスが認識できてネットワーク共有と簡単なデスクトップ機能くらいあれば十分なんだけどな

791 :login:Penguin:2017/02/02(木) 22:17:17.27 ID:A86TDfqh.net
>>789
W3U4用に作られてないから動かない。

792 :login:Penguin:2017/02/02(木) 22:20:33.77 ID:ymVaKUyd.net
>>782
PT1/PT2 用をやっていた人がいたけれど、5 年ほど前に無期限凍結となりました。
osx86_pt1 でググると痕跡が見つかるよ。

793 :login:Penguin:2017/02/02(木) 22:26:46.41 ID:HH7tbvqX.net
>>791
マジかよ無能だな

794 :login:Penguin:2017/02/02(木) 22:42:49.97 ID:GEUk8yZq.net
>>791
公式サイトのLinuxドライバって結局なんなんだw

795 :login:Penguin:2017/02/03(金) 02:55:50.73 ID:qZXtgcnI.net
10は勝手に再起動するから録画鯖には使えん

796 :login:Penguin:2017/02/03(金) 03:12:46.02 ID:HDWXYeEX.net
>>779
>>781
真っ黒じゃね?
macOSはApple製のハードウェア以外での動作を認めてないし、Apple製のハードウェアで動かすならhackinいらねーし、それにここはLinux板なのでイタチな>>774>>796>>797に貫かれて死すべきである

797 :login:Penguin:2017/02/03(金) 03:19:50.47 ID:FVA7pvrZ.net
>>796
自分も刺されるのかw

798 :login:Penguin:2017/02/03(金) 03:27:40.88 ID:kSr/0OgC.net
ぬふぅ

799 :login:Penguin:2017/02/03(金) 06:54:45.37 ID:g2W5cu36.net
mirakurun がアップデートされたらしいけど
アップデート手順がわかりません。教えてください

800 :login:Penguin:2017/02/03(金) 06:59:34.00 ID:JL9fW9oR.net
>>795
proなら無問題

801 :login:Penguin:2017/02/03(金) 06:59:52.34 ID:JxRaLws9.net
$ sudo mirakurun stop
$ sudo npm update rivarun -g
$ sudo npm install mirakurun@latest -g --unsafe --production
$ sudo mirakurun start

802 :login:Penguin:2017/02/03(金) 07:19:23.37 ID:oVLLm0os.net
>>794
IT930xの参考資料みたいなもん。
アルファと言うのすらおこがましい代物だよ。

803 :login:Penguin:2017/02/03(金) 07:41:55.69 ID:LEoNInxS.net
PX-BCUDのドライバってカーネルに取り込まれていたっけ?

804 :login:Penguin:2017/02/03(金) 09:47:49.72 ID:6PIPil1p.net
>>803
最近のカーネルなら

805 :login:Penguin:2017/02/03(金) 10:02:15.73 ID:mhxzG5+d.net
>>803
そいつを今頃欲しくなったけど売ってねぇ (゚´Д`゚)

806 :login:Penguin:2017/02/03(金) 11:27:31.78 ID:JAtNhH22.net
>>802
>>329 のようにIT930xはaf9035のDVBドライバが使用できそう
復調ICが例のごとく東芝のtc9052xなら これも既にドライバがあるし
あとはチューナー部分だけだね
チューナードライバのやるべき仕事は少ないし
頑張ればUSBのパケットキャプチャから作れるんじゃないのか

807 :login:Penguin:2017/02/03(金) 11:48:29.22 ID:mhxzG5+d.net
技量がないから実装で頑張れないが、人柱にはなれるから買うかなぁ
Q3の方でなくW3U4の方で合っていますよね?
Q3はファン付きがどのみち嫌なのでW3で十分なのですが

808 :login:Penguin:2017/02/03(金) 12:11:58.91 ID:mhxzG5+d.net
akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1042317.html
>8ch録画対応のプレクス製3波チューナー「PX-Q3U4」が発売

809 :login:Penguin:2017/02/03(金) 12:34:03.59 ID:kC8wNqK8.net
MacのPT1/2ドライバはDLする人が殆どいなくて需要なしと判断されたらしい
そりゃPCIスロットなんてIntelになってから廃止されてるのに使う人なんかいるわけないだろと

810 :login:Penguin:2017/02/03(金) 12:51:11.65 ID:Chg54Xwm.net
>>806
チューナーはR850Tだっけ?
R820Tの互換品みたいだからひょっとしたらそれでなんとかなるかもね。

811 :login:Penguin:2017/02/03(金) 17:25:39.37 ID:qZXtgcnI.net
>>800
proでも勝手に再起動するぞ
止められるのはアップデートを手動にしとくぐらいじゃないの

812 :login:Penguin:2017/02/03(金) 18:07:48.93 ID:13lWXKmk.net
>>811
Linux板で話広げてもしゃーないけど、グループポリシーで「自動更新を直ちにインストールすることを許可」と
「ログオンしているユーザーがいる場合には自動的に再起動しない」弄っときゃ大丈夫。
(homeだとレジストリ操作になってちょっとややこしい)
あと「アクティブ時間」なんていうくだらない概念が導入されたが無視しとけ

813 :login:Penguin:2017/02/03(金) 18:37:03.10 ID:qZXtgcnI.net
それくらいやっとるわ
それでも再起動するんだが

814 :login:Penguin:2017/02/03(金) 18:54:38.68 ID:WMXjClpE.net
クライアントOSつかうなよ

815 :login:Penguin:2017/02/03(金) 18:55:15.10 ID:LMaanq9c.net
Win10のせいじゃなくて、エンコードとか(そうじゃなくても)で高温になったからじゃないの?(linuxとかはなんもしないと基本省エネだしw)

816 :login:Penguin:2017/02/03(金) 19:31:03.00 ID:NNUma6/z.net
クライアンツ

817 :login:Penguin:2017/02/03(金) 19:35:36.57 ID:qZXtgcnI.net
イベントログでアップデートの数時間後の計画済みの再起動が記録されとるわ

818 :login:Penguin:2017/02/03(金) 19:42:01.38 ID:13lWXKmk.net
>>817
どうせ設定の意味を理解せずにログオフしたりしてんだろ
いくらなんでも上設定後にアプデ絡みの再起動なんて起きたことねーわ

819 :login:Penguin:2017/02/03(金) 20:43:53.31 ID:SFLXmOE8.net
>>799
sudo npm install mirakurun@latest -g --unsafe --production
これだけ (READMEに書いてある)

>>801
rivarun はもう用済み

820 :login:Penguin:2017/02/03(金) 20:54:15.30 ID:JL9fW9oR.net
>>811
おま環

821 :login:Penguin:2017/02/03(金) 22:32:00.94 ID:LEoNInxS.net
さよならライバるん

822 :login:Penguin:2017/02/03(金) 22:52:19.50 ID:LMaanq9c.net
ライバルンはChinachu環境以外では使うから全く使わないことはないかな(使うともいてない)

823 :login:Penguin:2017/02/04(土) 00:20:21.98 ID:LixiXRI+.net
gamma、最後まで録画してくれるのはいいんだが
連続録画でチャンネルをまたぐと最初10秒ほど切れてしまう

824 :login:Penguin:2017/02/04(土) 00:47:40.69 ID:jf88+2rq.net
betaのときみたいに録画ごとにオフセット設定できるとありがたいんだけどな
mirakurunのほうで全体設定はできるけども

825 :login:Penguin:2017/02/04(土) 02:12:19.63 ID:Mb2vFhBL.net
http://ascii.jp/elem/000/001/429/1429496/
> 新たにLinux対応をうたうのが特徴
> ただし、現時点ではLinux向けドライバーは公開されていない

826 :login:Penguin:2017/02/04(土) 02:21:00.87 ID:nSiPwNQe.net
Chinachu γは番組表の並び替えができない限り使えないなぁ

827 :login:Penguin:2017/02/04(土) 02:24:52.96 ID:Mb2vFhBL.net
既出だったか

828 :login:Penguin:2017/02/04(土) 03:06:50.40 ID:K6MjuMe4.net
>>826
リモコンキー順に並ぶようになったよ

829 :login:Penguin:2017/02/04(土) 03:32:10.10 ID:OAeboY3+.net
こういうの対応しないままうやむやになったらどうすんの
2年待ったけどドライバ出ないから返金してくれる?とかできんの?

830 :login:Penguin:2017/02/04(土) 04:03:41.44 ID:eMyTw0ro.net
その質問プレクスのサポートにそのまま聞いてみたら?

831 :login:Penguin:2017/02/04(土) 05:51:46.76 ID:nSiPwNQe.net
>>828
自由に並び替えは出来ないの?

832 :login:Penguin:2017/02/04(土) 07:03:28.25 ID:0GnTjlZb.net
>>831
する必要性が謎だが、気持ちは分かる

833 :login:Penguin:2017/02/04(土) 07:22:31.70 ID:2YdGjAIq.net
>>827 手柄を奪ってすまなんだ

834 :login:Penguin:2017/02/04(土) 07:23:47.56 ID:2YdGjAIq.net
>>829
人柱はそういうヤボなことは聞かずに買うものさ
そして流通しなくなったころにドライバ登場で歓喜

835 :login:Penguin:2017/02/04(土) 10:47:48.98 ID:8Aasv0lG.net
TS抜きチューナーのドライバーは有志が解析して作ってきた歴史があるから
α版という名の参考資料あげるから誰か作ってくれってことなのかな

836 :login:Penguin:2017/02/04(土) 11:12:33.39 ID:nSiPwNQe.net
>>832
テレビのリモコンキーって並び替えできるじゃん
それと同じ

837 :login:Penguin:2017/02/04(土) 12:08:36.75 ID:rbH7Wlih.net
>>828
mirakurunはアップデートしたけど、並び順が変わらない…
chinachu側もなにか設定あるんだっけ?

838 :login:Penguin:2017/02/04(土) 14:54:49.41 ID:NbNnIh4a.net
ライバルんなんで用済みなん?

839 :login:Penguin:2017/02/04(土) 15:10:39.76 ID:G1Cybqq7.net
>>810
r820tのドライバも既にあるんだね
それが使えるとすると
あとはaf9035ブリッジドライバにW3U4の部品構成を記述するだけでいけそう

840 :login:Penguin:2017/02/04(土) 16:52:33.96 ID:g96pNQIu.net
>>838
chinachuγ自体にRivarunに相当するMirakurunクライアント機能が内包されているから。
だからChinachuを使う場合はRivarunは要らない。

それ以外の環境でMirakurun経由で撮るならrecpt1を置き換える感じで使う。


って考えでいいんだっけ、捕捉してエロい人

841 :login:Penguin:2017/02/04(土) 19:16:55.43 ID:31gyZuE2.net
>>840
完璧な説明ありがとう

842 :login:Penguin:2017/02/04(土) 20:00:03.30 ID:NbNnIh4a.net
>>840
あんがと。うちではまだライバルんいるな。

843 :login:Penguin:2017/02/04(土) 22:29:01.57 ID:2YdGjAIq.net
>>810 >>839
R850ってのはrafaelmicro.comのproduct listにも挙がってない新しめのデバイスのようですな

r820はTerrestrialだけのチューナーのようで
同社のドライバ実装はそのr820のものしかなさそう

ISDB-Sの方はドライバ記述してやっつけでつなげて
初期設定のまま映らなかったら難航するかも

844 :login:Penguin:2017/02/05(日) 12:20:06.82 ID:z6b7+Og9.net
>>843
衛星の周波数帯に合わせるだけだから 欧米DTV向けのICが流用できそうな印象だけど
問題はチューナーICの初期化部分ってことになるのかな...

LNBの制御をどうしてるかの問題もあるし BS部分はちょっと面倒になりそう...

845 :login:Penguin:2017/02/06(月) 22:31:17.31 ID:k4Xjs9m4.net
mirakurun + chinachu γでEPGを再取得する場合、
mirakurun restart→chinachu update以外に方法あるかな?
NHK総合だけいきなり取れなくなってるorz

846 :login:Penguin:2017/02/06(月) 22:53:45.62 ID:0QdSRhNq.net
chinachu update -f か番組表手動で消してみるとかは?

847 :login:Penguin:2017/02/06(月) 23:10:08.32 ID:ftlgZ0TV.net
-fオプションまだ使えたっけ

848 :login:Penguin:2017/02/06(月) 23:13:37.40 ID:M4VV4HAj.net
γでは無くなった

849 :login:Penguin:2017/02/06(月) 23:23:54.90 ID:0QdSRhNq.net
無くなったのか。すまんかった

850 :login:Penguin:2017/02/07(火) 02:58:21.81 ID:tlrTZPRf.net
tbs6205もtbs5520seも毎回dropするね...安定稼働は無理か

851 :login:Penguin:2017/02/07(火) 23:24:39.14 ID:36Ka0MW4.net
先週betaからgammaにしたけどルール使った予約録画すると録画済に2つずつ重複して表示されるんだが解決方法分かる人いないだろうか
予約済みの画面だと1番組分しか表示されてないしtsファイルも1つしかできてない
ファイルを消すと2つ両方消える
手動録画だと1つしかできない

http://i.imgur.com/gkFHClu.jpg
2/1以前のはbeta環境での録画分

852 :login:Penguin:2017/02/07(火) 23:54:38.36 ID:DnSZ0yhf.net
>>835
そっちだろうね。資料とか出すからドライバー作れないかな(´・ω・`)
って感じで。

853 :login:Penguin:2017/02/07(火) 23:58:34.29 ID:DnSZ0yhf.net
>>843
ISDB用のファームウェアとドライバーが出来てない部品やファーム叩くインタフェースの情報開示があれば、
意外と楽に実装出来るかも。
自分は体力気力ないのを別のをやってるし、お金が全くないからブツもなかなか変えないので、他人任せになるのが済まないのですけど、
まずは、Linux-DVBにドライバー送るか、もしくはUSB経由でユーザーらんどのドライバーを公表するかじゃないかな。

854 :login:Penguin:2017/02/08(水) 02:41:39.95 ID:r8e0d7Wj.net
いつの間にかPLEXのドングルも品切れで見込みも無しになってるね
もうLinux向けに簡単に手に入るチューナーが無くなってしまったのか
最後の希望の光は最近出たPLEXのUSBチューナー?

855 :login:Penguin:2017/02/08(水) 09:04:32.28 ID:9r7xYF2z.net
>>854

>>854の簡単に手に入るの定義はわからんけど
自分にはMyGica S270は簡単に手に入って安いと思うよ。
売ってるのはaliexpress。

Transaction見ると5個単位でとか買っている人もいるみたいだし。
それなりに売れてそう。S870の時はそんなことはなかったけど
どうしてだろう?

確かにISDB-Sの選択肢はないね。

856 :login:Penguin:2017/02/08(水) 10:09:38.29 ID:5FtwnSaF.net
値段はともかく、入手性なら、KTV-FSMINIが簡単に手に入るでしょ
もちろん地上波だけだけど

857 :login:Penguin:2017/02/08(水) 11:13:03.39 ID:Lm8gLKFj.net
>>851
自分はNodeのバージョン違いだったみたい

858 :login:Penguin:2017/02/08(水) 12:51:40.29 ID:FdfIoXS3.net
>>853
ブリッジチップit930xはFPGAじゃないんじゃないのかな
だとすると独自ファームウェアはいらない可能性が高い
復調ICが東芝のtc9052xだとすれば、地上波部分はサブドライバ揃ってるから
チップ構成をit930xに追加するだけ
あとは衛星向けチューナーICのI/F、LNB電源の制御の仕方がわかればね...
winでUSBパケットをキャプチャすれば推測できるんだろうけど
自分も同様の状況だから人任せになっちゃう

859 :login:Penguin:2017/02/08(水) 13:52:16.60 ID:W2B3SbtO.net
>>843でおま

W3U4を注文して、どうせできもしないのに挑んでみることにしました

カーネルソースコードのaf9035.h にマクロで定義してあるfw file名 dvb-usb-it9303-01.fw のファイルを
あさってきて、PLEXの動かぬドライバのアーカイブをほぐして出てきたうちのfirmwareイメージであろう配列定義と
先頭の方だけ見比べたら同じ値の並びだった
容量バイト数も同じ
...なので、他の方の推察どおりaf9035.cのit930x用の実装部分を元にいじっていけば

ドライバからI2Cデバイスへ設定するにも全部USBを通るに決まっとるので
Windows上で視聴できる設備を組んでsniffingしてやればあれこれ見えてくるんでしょうけども
Windowsで視聴環境組んだことがないんですわ
アナログマ時代からずっとLinuxのMythTVで運用してきたので

しばらくするとただのキャプチャ係に成り下がるかも

860 :login:Penguin:2017/02/08(水) 15:05:31.57 ID:/lqY5AuJ.net
>>859
おお、頑張ってください
ドライバなんて書けないので見守る事しか出来ませんが

861 :login:Penguin:2017/02/08(水) 18:25:09.12 ID:HDWZy+oT.net
PLEXの思惑通り勝手に無料で仕事してくれる人が現れたのだった
ということだったりして

862 :login:Penguin:2017/02/08(水) 20:01:22.94 ID:bGmO7sfa.net
Q3U4の方向で今度はまともなLinuxドライバー出るだろうからW3U4nの方にもバックポートされるだろうから待てばいいんじゃね

863 :login:Penguin:2017/02/08(水) 20:23:59.56 ID:vJoKK99t.net
Q3PEが使えるようにならないかな
不完全なドライバは既に存在するのだけど

864 :login:Penguin:2017/02/08(水) 20:58:20.66 ID:2bS+o3TZ.net
あれはチップの暗号化解除の方法が解析出来んので、
未来永劫出来る様にはならないのでは。

865 :login:Penguin:2017/02/08(水) 22:50:27.49 ID:1MpbhREz.net
Debian StretchのKernel4.9も >>768 と同じ感じだわ
リリースまでに治るかなぁ
upstreamの4.9で直らんと話始まらないと思うけど、そんな感じのchangelogは今のところなさそう

866 :login:Penguin:2017/02/08(水) 22:52:45.81 ID:1MpbhREz.net
https://www.mail-archive.com/debian-bugs-dist@lists.debian.org/msg1498196.html
これと同じようなdmesgだから関係ありそうだけど、この報告に特にレスはないようだ

867 :login:Penguin:2017/02/09(木) 11:28:25.92 ID:CzQMuXmz.net
>>859
fwの部分はICを初期化するために
制御用のレジスタアドレスと値を順に記述してると思われるので
先頭部分が一致してても途中のレジスタの値が変わってる可能性もある
とはいえこの部分はISDBかDVBか関係ないのでそのままでたぶんOKじゃないかな

むしろ基板上で(復調/チューナー)どんなチップが使われてるかが重要な気が...
復調ICがtc905xxでなければ(&データシートが公開されてなければ)面倒なことになりそう

868 :login:Penguin:2017/02/09(木) 11:56:06.56 ID:msp/C64M.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1482269834/644

869 :login:Penguin:2017/02/09(木) 12:02:02.31 ID:l6Jzkiqc.net
>>867
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/avi/1482269834/644
(過去ログ行きです)
で中を覗き見たらしき人の情報として
IT9305E/TC90522XBG/RafaelMicro R850 x2

RafaelMicroのチューナのドライバでカーネルに含まれているのはR820T(地上放送用のチューナ)用だけ
そいつをaf9035ドライバの一部として含まれるit930x対応部分につなげれば
地上波だけはあわよくば映っちゃうかもしれない

..のですが
R850チューナのBS/CS部分はナゾ
そして、BS/CSについてまわるLNBパワーフィード制御の仕方
TC90522に対する製品固有の設定 (あれば)
そのあたりは、さすがにこっちは動くだろうと期待するしかないWindows環境で
USBバスのフローを覗く必要があるでしょう

が現状

870 :login:Penguin:2017/02/09(木) 22:54:15.47 ID:EKyUPE+M.net
S270をchinachuγで使っているのだけど以下のエラーを大量に出して録画に失敗してた。
PX-S1UDもそうだったのだけどこういうエラー出して認識しなくなるんだよね。
まあ、接続し直せばまた使えるのだけど。

smsusb:smsusb_onresponse: error, urb status -71, 0 bytes

同じHUBに接続しているS870が特に問題ないのでやっぱりsianoはダメなのかね?

871 :login:Penguin:2017/02/09(木) 23:35:48.19 ID:NitEZKlK.net
s880i(siano) 2個 + atom pc + debian8.6 + chinachuγ
ですが、まだそういう問題に出くわしてない

872 :login:Penguin:2017/02/10(金) 00:18:22.10 ID:EXvSbfgY.net
>>871
おおそうなんですか。
視聴用に買ったs880iを代わりに投入してみます。

情報ありがとうです。

873 :login:Penguin:2017/02/10(金) 02:17:17.34 ID:aXOH8Q1r.net
Mirakurun使ってるんだが、NHKBSだけstream has closed before get networkとエラーが出てEPGが取得できない
チャンネル設定は合っているから、単純に信号が弱い?

874 :login:Penguin:2017/02/10(金) 08:02:44.34 ID:m3s9GmL/.net
checksignal 101 --device /dev/pt*
してみたら?

875 :login:Penguin:2017/02/10(金) 11:46:05.65 ID:WfszHxuJ.net
>>869
PLEXの動かないソースからそのあたりの情報が読み取れたらいいんだけどと思って
ちょっと覗いてみたら
ただit930xのリファレンスドライバ?テストキットみたいのが入ってるだけだったorz

r848ってのが旧バージョンみたいでこれはTBS5520とかに使われてるみたいで
TBSがカーネル3.x用パッチを出してて その中にr848のドライバがあるみたい
http://www.cnx-software.com/2015/11/14/tbs5520-multi-standard-tuner-box-and-linux-drivers/
http://www.cnx-software.com/patch/tbs5520.patch
同じI/Fだといいんだけど...
でもどのみちLNB周りの制御があるからBSを動かしたければwinでUSBパケットキャプチャが必要か...

876 :login:Penguin:2017/02/10(金) 12:12:45.22 ID:BBliSE3B.net
>>875
>>869です
でかしたぞ お兄さん (`・ω・’)

ゼロから実装するのなんて到底無理なので
ISDB-S対応は新規と思われるので、いじるのは必須にしろ、原形があるだけでも全く違いますからね

877 :login:Penguin:2017/02/10(金) 12:38:24.27 ID:37zzfOCM.net
PLEXにドライバ寄越せって言った人居ないの?
Linux対応宣言しているのだから、詐欺だよ

878 :login:Penguin:2017/02/10(金) 12:43:25.33 ID:60qr2dxQ.net
そんな迂闊なことするとこっそり対応OSから削除されかねんぞ
PLEXだし

879 :login:Penguin:2017/02/10(金) 12:48:25.61 ID:BBliSE3B.net
Linuxのドライバ書ける技量があったらPLEXになんか務めてないでしょう、たぶん
他にもっと働き口があるはず

880 :login:Penguin:2017/02/10(金) 13:16:38.86 ID:GMt5txka.net
Q3U4が準備中になってるからそれ次第だな

881 :login:Penguin:2017/02/10(金) 13:54:40.32 ID:PvtTwoIC.net
>>878
景表法違反で通報だな

882 :login:Penguin:2017/02/10(金) 14:19:14.11 ID:37zzfOCM.net
>>878
パッケージにまで態々記載しているのにそれはないだろ

883 :login:Penguin:2017/02/10(金) 18:39:40.80 ID:5p8u4zcZ.net
>>876
BSはR850ではなくてRT710だと思いますよ。

カードリーダーのガイド?の下に隠れているから分かりにくいですが
分解して良く見ればわかると思います。資料はなさそうですが。

LNB対応の話が出てますが外部給電すればいいだけなので後回しでも
良いのでは?AmazonにLNB用ACアダプタ売ってますしね。

884 :login:Penguin:2017/02/10(金) 19:21:41.36 ID:nqdVF7Pc.net
後回しにせずLNB給電デバイスドライバが完成させる猛者が現れそうだな

885 :login:Penguin:2017/02/10(金) 19:22:23.71 ID:nqdVF7Pc.net
がを〜

886 :login:Penguin:2017/02/10(金) 20:54:59.95 ID:wmyShPq3.net
windowsですまんが
>>873
\AppData\Roaming\npm\node_modules\mirakurun\lib\Mirakurun\tuners.ts


>setTimeout(() => stream.emit("close"), 10000);
の数値を適当に延ばしたら取れるようになった。
どうなっても知らん

887 :login:Penguin:2017/02/10(金) 21:10:37.87 ID:Ti1V6Z+r.net
Plexにpx-w3u4、px-q3u4のlinuxドライバーに「参考資料ではなく本当のドライバーはいつできますか」と問い合わせメールしてみました。
以下返信内容の引用です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
○○様

大変お世話になります。
プレクスサポート○○○でございます。


お問い合わせありがとうございます。

Linuxドライバについては、評価版となりますため、
現状、以降の更新及び公開予定はございません。

本件ご要望にお応えできず誠に申し訳ございません。

何卒よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、結局Plex公式は無理そうです。

888 :login:Penguin:2017/02/10(金) 21:13:51.93 ID:nqdVF7Pc.net
>>886
んあ、BS1とかBSPとかスキャンに引っかかりにくいのと同じで
チャンネル認識まで時間が余分に必要なのだろね

889 :login:Penguin:2017/02/10(金) 21:32:09.32 ID:HZzytvel.net
>>887
さすが安定のプレクスさんや

890 :login:Penguin:2017/02/10(金) 22:50:22.63 ID:PT2VT78H.net
>>887
凄いな
linux対応を謳う録画機器として売っといてそれじゃほぼ詐欺じゃん
はっきり言って消費生活センターに相談すべきレベルだと思うよ
これが許されるならusb機器でさえあれば何でもlinux対応として売って構わないって事になっちゃうよ

なんならmacやsolarisにも対応してるって付け足したらどうですかね、プレクスさん

891 :login:Penguin:2017/02/10(金) 23:39:21.73 ID:wfnFJyIP.net
参考資料程度のもんをアルファと呼ぶのもどうかしてるな。

892 :login:Penguin:2017/02/11(土) 00:02:48.37 ID:gK8EZmpP.net
あまり文句いって以降Linuxと関わりたくないと思われてもいやだな
Linux対応を宣伝文句にするのはおかしいけどLinuxのことをおまけていどにちょっとでも考慮しようとした姿勢は(Winしか眼中にないのと比べたら)いいね

893 :login:Penguin:2017/02/11(土) 00:54:54.71 ID:3rgDsFwt.net
px-q3u4のlinuxドライバは準備中で更新する気が無いってこと?

どちらにしろ現状では詐欺同然だが、暗号化チップが入っていないのがせめてもの救いだな

894 :login:Penguin:2017/02/11(土) 02:22:35.48 ID:4IbUwaJ3.net
PLEX死ねやカス

895 :login:Penguin:2017/02/11(土) 02:44:48.98 ID:8UfueYVv.net
Linuxに関わる気がないメーカーにいちいちしつこく要望送る奴はキチガイだと思ってたが
PLEXは自ら来たんだから責任は果たしてもらおうか

896 :login:Penguin:2017/02/11(土) 02:57:20.40 ID:hTyLFd3F.net
macとsolarisはドライバ出してないから対応はしていないだろい

897 :login:Penguin:2017/02/11(土) 03:17:48.28 ID:djWPcTC7.net
>>887
酷いwww
てか評価版も動かない単なる資料なんでしょ?

普通に景品表示法違反です
違法性についてどう考えてるのか?と質問する体で脅した方が良い

898 :login:Penguin:2017/02/11(土) 03:24:27.00 ID:lVtE/p+M.net
誰かの勇み足でこうなったのかな
まあ責任取ったとしても返品して返金対応だろう
たいした数でもなさそうだし

899 :842:2017/02/11(土) 05:55:50.50 ID:VIrISbSh.net
きょう届くことになっているのですが
出るはずのない、まがりなりにも動くドライバ、を待っていればいいのでしょうか?

雪の天候になるとは思わなんだ すまぬ > 宅配業者さん


ところで...カードリーダの中継機能もit930xとやらの機能の一部なんでしょうか?
リモコンの受信部はaf9035.cにそれっぽい記述があるので含んでいるようですけど
NTTcomのリーダも一緒に注文してあるので当分はそちらと組み合わせるつもり

900 :login:Penguin:2017/02/11(土) 08:51:18.64 ID:DMmiGw7U.net
お前らプレクスにそんなに期待してたのかよw

901 :login:Penguin:2017/02/11(土) 09:43:57.71 ID:N1qWoF48.net
むしろ対応を表記してるんだから
テストプラグラム何なりでBCASでデコードできなければ不良品として返品できるだろ
PLEXとしても中には何とかしちゃう人が出てくるのを待ってるんだろ
だからLINUX対応して現状返品前提で販売してるんでしょ

902 :login:Penguin:2017/02/11(土) 09:57:36.77 ID:jg1hvCIJ.net
>>899
どうなんでしょうね。
LNBもカードリーダーも他に手段があるので後で良いのではないでしょうか?

lsusbを実行すると分かりますがPXW3U4はTS転送用のEPが2個(4,5)しかありません。
自分はそう思ったのですが2TS/1EPかと思いません?
自分が知らないだけで良くあることなのかもしれませんが違うようですね。
WindowsドライバのUSBパケットキャプチャ結果を眺めて見て下さい。

903 :login:Penguin:2017/02/11(土) 11:27:14.24 ID:dbTGLxN3.net
>>886
参考までに、変更後の数値を教えてくれないか

904 :login:Penguin:2017/02/11(土) 12:58:25.70 ID:VRv8inQ/.net
試してみろよw

905 :login:Penguin:2017/02/11(土) 14:00:58.16 ID:/Ozr3FQ9.net
LNB給電やBSを後回しにするとしても
いずれにせよ復調ICやチューナーICのI2Cアドレスも知らなきゃいけないし
(総当りで試してもしれてるけど)
tc90522の初期化コード(レジスタ設定)も一応あった方がいいし
Win版のキャプチャは必要だろうね...
BDAのドライバってwin版のVLCとか対応してたりしないのだろうか...

とにかくPLEXはチューナーICのデータシートを公開しやがれ!
後はここの人柱のおかげで勝手にメインラインにマージされるだろう...
win版のソース公開でもいいぞw

906 :842:2017/02/11(土) 15:51:02.61 ID:VIrISbSh.net
届いたのでお約束の火入れ前開封で基板を覗き見

>>883さんが指摘くだすった通り
チューナーはR850 x2 + RT710 x2の構成ですね

907 :login:Penguin:2017/02/11(土) 17:35:38.51 ID:fdoZqyqE.net
>>903
stream has のエラーを出すまでの猶予(単位はミリ秒?)だと思う。
うちでは25000(25秒)にしたらエラー出なくなった
番組表取得が全体的に遅くなったくらいしか問題は出てないぽいけど、
configファイル以外をいじってるからどんな問題が出るかわからn

908 :login:Penguin:2017/02/11(土) 18:01:09.63 ID:jg1hvCIJ.net
>>905
キャプチャは必須だと思います。Wireshark(USBPcap)で取れるようになって
かなり楽にはなりました。TvTestは古いバイナリのあるやつで十分です。
BonDriverはオリジナル?ぽいのがでーてーぶいあぷろだぁにあるようですが
BonDriver_BDAでもTSは出てきます。

アドレスは以下ですね。
T0 : 20 fe f8
S0 : 22 fe f4
T1 : 24 fe f8
S1 : 26 fe f4

909 :login:Penguin:2017/02/11(土) 18:33:13.13 ID:GxL1zFVD.net
TC90522: ((id & 0x03) + 0x10) * 2
R850: 0x7c
RT710: 0x7a

こんな感じか

910 :login:Penguin:2017/02/11(土) 18:41:54.06 ID:jg1hvCIJ.net
>>906
BCASカードへのアクセスですがPLEXが公開しているソースapi/IT9300.cに
手順がある様ですね。

後、キャプチャとソース両方を眺めると分かると思いますがほぼそのソース
通りの手順です。もちろん、IT9300の部分しかありませんけど。
非常に参考になるソースだと思います。

911 :login:Penguin:2017/02/11(土) 18:52:20.93 ID:GxL1zFVD.net
BDAドライバを見た感じだとLNB電源はGPIO 11に書き込むことで制御できるようです

912 :login:Penguin:2017/02/11(土) 18:53:11.08 ID:kekCahd0.net
>>907
12000にしたらBSプレミアムも取得できた
ありがとう

913 :login:Penguin:2017/02/11(土) 19:24:40.67 ID:jg1hvCIJ.net
>>911
なるほど。
>>910に書いたソースの781行目からでしょうか?
キャプチャ結果だと0,1,1になってますね。
p_br_reg_top_gpioh11_en = d8 d3 : 0
p_br_reg_top_gpioh11_on = d8 d4 : 1
p_br_reg_top_gpioh11_o = d8 d5 : 1
とするとソースの様に1,1,1でLNBがONになるのですかね?
LNBは他で供給されている環境にいるのでONになったのか確認できる方法を
思い付かないです。

914 :login:Penguin:2017/02/11(土) 20:06:44.38 ID:bmP4f2sd.net
参考までにマスプロのCSP2D-Pなど
電流通過LEDがついてる分配器などもあるようです

915 :login:Penguin:2017/02/11(土) 20:06:46.48 ID:GxL1zFVD.net
>>913
1,1,1でONになるみたいです。

BDAドライバ内でLNB電源を動的に設定する際には
p_br_reg_top_gpioh11_o(0xD8D3): (ON: 1, OFF: 0)
p_br_reg_top_gpioh11_en(0xD8D4): 1
p_br_reg_top_gpioh11_on(0xD8D5): 1
の順にIT9300_writeRegisterを呼び出すみたいです。

それからBDAドライバの仮想アドレス 000208F0 が>>910のソース中にある IT9300_initialize に当たる関数のようです。

916 :login:Penguin:2017/02/11(土) 20:21:56.57 ID:GxL1zFVD.net
BDAドライバ内のファームウェアと api/brfirmware.h のファームウェアが一致しました。

917 :login:Penguin:2017/02/11(土) 21:12:34.77 ID:VIrISbSh.net
TVTestをセットアップしようとしたけどWinでチューナー扱うの初めてなもんで
「オープンできませんでした」のエラーで萎えて
とりあえずMedia Centerへ逃げてキャプチャし始めたけど
ここの上の20件ぐらいで流れている内容の人のほうがスキル的に何万倍も上手のようなので
お任せしました

到着初日でオワタ ありがとうございました m(_ _)m

918 :login:Penguin:2017/02/11(土) 21:19:51.39 ID:zM5gECpn.net
>>917
試験担当で応援しよう

919 :login:Penguin:2017/02/11(土) 21:21:34.66 ID:VIrISbSh.net
LinuxのドライバのソースコードでI2C転送をやるところと
USBキャプチャしたパケットの内容を突き合わせているところですが
地上波のうちの一方のチューナー入力でチャネル切り替えやってても

0c 00 2b c5 04 02 24 fe f8 17 4f 22 65
------**----@@----^^-%%%%%%%%%%%-#####

^^の位置が0x24のものしか取れてない..
** の位置の0x2b = CMD_GENERIC_I2C_WR だろうなぁ、とは推測がつくんですが
@@がI2Cへ書き出すバイト数で%%の部分が書き出すデータ内容ではなかろうか、と
## はチェックサムなので解析では無視していい

920 :login:Penguin:2017/02/11(土) 21:55:15.58 ID:GxL1zFVD.net
>>919
R850のreg 0x17 に 0x4f を書き込むところみたいです。
^^の位置の0x24はTC90522のI2Cアドレス、
その次の0xfeはTC90522の先につながっているチューナー(ここではR850)にデータ(0x17 0x4f)を送るためのregister?です。
R850のI2Cアドレスですが、0xf8 >> 1 した 0x7c になるみたいです。

921 :login:Penguin:2017/02/11(土) 21:56:26.83 ID:xytWp6BA.net
頭が下がるなあ

922 :login:Penguin:2017/02/11(土) 22:02:01.72 ID:VRv8inQ/.net
暗号がやり取りされとる(笑

923 :login:Penguin:2017/02/11(土) 22:04:21.41 ID:VIrISbSh.net
>>920
IT930x =(I2C)= TC90522 =(I2C)= <<チューナー>>
という接続構成/構造なのか..

こういったチューナーの回路の基本構成を全く知らずに
IT930xの直下にデコーダもチューナーもぶら下がるものだと思い込んでたもので...

924 :login:Penguin:2017/02/11(土) 23:12:36.64 ID:/Ozr3FQ9.net
>>923 >>920
そだよ バスの共有を減らしてチューナへのノイズを少しでも防ぐためなんだって
TC90522の0xfeレジスタは子I2Cバスへのアクセス用なのです
I2Cバスのアドレスは本来7bitで
アクセスする時はその直後の1bitにR/Wが続く

>>919
rt850への周波数設定・チューニング指示が
0x17レジスタへの0x4fの値の書き込みで始まり.... ということで
これが周波数やバンド設定などとどう絡んでるか解析することが必要になるんだけど
このへんはたぶんr820(メインラインにマージ済み)やrt748( >> 874 )のも参考になると思う

925 :login:Penguin:2017/02/12(日) 17:46:51.88 ID:g0jAVLIr.net
こんなの見つけたけどIT930xもカーネルですでにサポート済みなのかな?
https://patchwork.kernel.org/patch/4943351/

926 :login:Penguin:2017/02/12(日) 20:03:36.60 ID:N/tkDjwS.net
>>925
すでにaf9035.cにマージされています

927 :login:Penguin:2017/02/12(日) 21:10:50.38 ID:y7cEmsag.net
>>887
駄目ならインタフェース仕様開示してくれ。ってダメモトでつついてみたら?
ひょっとしたら、ARIBか経産省か総務省辺りから圧力でもあったかも。

928 :login:Penguin:2017/02/12(日) 21:12:53.69 ID:y7cEmsag.net
>>897
ファーム以外がソースコードで出てるなら、十分資料ではあるんだけどね。

929 :login:Penguin:2017/02/12(日) 21:16:20.90 ID:y7cEmsag.net
>>908
今は、MSで配布されてるWindows(Enterprise edition)の試供品が数ヶ月間の期限で使えるから、
それをVirtualBoxと組み合わせてUSBパススルー有効で動かせばキャプチャやりやすいかもですよ。

930 :login:Penguin:2017/02/12(日) 21:19:52.24 ID:RBVRO1Xi.net
仮想PCの類って環境によってはうまく動かないこともあるような

macの話で悪いがけどVirtualBox, VMWare Fusion, Parallels Desktopで w3u3 v2刺したら
VortualBoxはドロップしまくりだった

931 :login:Penguin:2017/02/12(日) 21:37:10.01 ID:N/tkDjwS.net
USBのフローをキャプチャするのは今だとWiresharkでもできまする
Wiresharkでキャプチャした結果からテキストで吐き出させてから
Linux上のperlやらできのう教わったTC90522経由でチューナーへ設定するフローだけ
選別してみたけど、数値の羅列とチューナーのソースコード見てても
まったくわからん!!

r820t.cの方だと範囲外のレジスタ番号が現れているので
>>875のパッチにあるr848.cの方が近そう
型番的にも近いから、そりゃそうなんでしょうけども
ただ、r848.cのソースコード汚ねぇーー

932 :login:Penguin:2017/02/12(日) 21:49:39.08 ID:m3ltudtE.net
RT710なんですがBDAドライバでやっていることはそれほど多くないようです。
R850の方は色々やってますねー

933 :login:Penguin:2017/02/13(月) 11:44:17.07 ID:qhe3+C9H.net
地上波用のチューナーの方が バンド帯?(VHF low/high,UHF)とかで設定項目が多そう
FriioやPT2/3のチューナー(tua6034.c mxl301rf.c)でも
そのための内部チャージポンプ回路のパラメータ指定や 周波数スケーラ設定とかいくつかあった
確かこれらはデータシートがググれば見つかるはずで多少は参考になるかも
両者とも似たようなパラメータ・フォーマットっぽい

>>928
ブリッジチップのみ(しかもテスト用/リファレンスコード)が出てるだけだし
正直これで「Linux対応」ってのはね...

>>931
ドライバのソースを制御の流れ的に理解するには
結局DVBサブシステム[dvb-core/*](さらにUSBの場合dvb-usb-v2のコアのソース)を読む必要が... (^^;)
あとi2cのカーネルdocも...
とりあえずキャプチャログをpastebinとかに上げてみるのはどうでしょ
ログの各部分がアプリでの操作毎に分かれてればさらにわかりやすいと思う

934 :login:Penguin:2017/02/13(月) 12:12:42.69 ID:ZdFhiW/i.net
プレクスは詐欺 潰れろ

935 :login:Penguin:2017/02/13(月) 13:47:51.61 ID:WXDZSVOc.net
他がないからぞれは困る

936 :login:Penguin:2017/02/13(月) 23:34:54.05 ID:MSxekmFP.net
キャプチャ結果からNHK BS1に対するRT710のreg設定は以下です。
実際は出力に成功したかどうかをBulkReadで確認しますが省略して出力だけ示します。
>>910のソースだとIT9300_writeGenericRegistersを使った出力のはずです。

1行目はTunerのreg0から順に40,1d...35までを設定している様です。
最後の2バイト(62 15)はチェックサムで無視して良いので。
2行目はreg4に41です。以下同様です。

1b 0 2b 10 13 2 22 fe f4 0 40 1d 20 10 41 50 ed 25 7 58 39 64 38 f7 90 35 62 15
c 0 2b 11 4 2 22 fe f4 4 41 e9 79
c 0 2b 12 4 2 22 fe f4 5 4a e7 70
c 0 2b 13 4 2 22 fe f4 4 41 e7 79
c 0 2b 14 4 2 22 fe f4 7 ea e2 d0
c 0 2b 15 4 2 22 fe f4 6 ae e3 c
c 0 2b 16 4 2 22 fe f4 a 39 de 81
c 0 2b 17 4 2 22 fe f4 2 20 e5 9a
c 0 2b 18 4 2 22 fe f4 8 7 de b3
c 0 2b 19 4 2 22 fe f4 e 90 d7 2a
c 0 2b 1a 4 2 22 fe f4 f 45 d5 75

BSの他TPではreg4,5,4,7,6の部分が変わります。CSだとa,2,8,e,fの部分も変わります。
なんとか周波数からreg値を算出出来ないものかと思っているのですが自分には無理そうです。

WindowsのBDAドライバでは40 1d 20...の値をアドレス267ecで引っ張りだしているので
その付近に計算ルーチンがありそうなのですが...。

全TPキャプチャしてそのまま固定値使えば楽そうですけど。

937 :login:Penguin:2017/02/14(火) 00:21:45.87 ID:TwKncFii.net
こういうの見ると SKNET HDU の DVB ドライバ作ってた頃を思い出すな。
もう、あのカオスな DVB-USB のソースを見返す気にはならないが…

938 :login:Penguin:2017/02/14(火) 04:48:24.16 ID:Mq17UJox.net
>>875のパッチにあるr848.cのコードとコメントをもとに
読み取れる範囲でレジスタのビット割り付け記述をまとめました

http://pastebin.com/Vr68vqhu

キャプチャの数字だけ眺めても全く進展しなかったので
レジスタと数字の意味を紐づける手掛かりになるように

レジスタの始まりが R820(地上波)は 0x5から、R848(地上波,衛星両方?)は 0x8から
で、>>936さんのキャプチャではRT710(衛星)だと0x2も現れているし

939 :login:Penguin:2017/02/14(火) 09:13:52.94 ID:onXfG20K.net
上見てると解析、ドライバ作成楽しそうだしPX-W3U4ポチりたい欲が出て来た

940 :login:Penguin:2017/02/14(火) 09:32:33.08 ID:IwxlHViE.net
どうせならQ3U4を

941 :login:Penguin:2017/02/14(火) 09:55:39.10 ID:YZw2mX/5.net
Q3U4 はオワコン
PX-W3U4で良いよ

942 :login:Penguin:2017/02/14(火) 12:38:02.67 ID:i5pOn8SE.net
プレクスのドングルが欠品の中、新規に組む人にはQ3U4とW3U4が最後の希望の星か
ホームページ見たらLinuxサポートしませんになってるがな

943 :login:Penguin:2017/02/14(火) 12:41:32.53 ID:nx2Gz2tQ.net
>>942
詐欺じゃん

944 :login:Penguin:2017/02/14(火) 12:42:37.59 ID:nx2Gz2tQ.net
PLEXは詐欺!倒産しろ!潰せ!

945 :login:Penguin:2017/02/14(火) 12:48:40.44 ID:IwxlHViE.net
サポートしません、といいますか
ビルド・インストールしただけでは誰も動かせないドライバソースコードをぺそっと置いただけで
"Linux対応"を謳うのはダメでしょう

"Linux対応"のためにプレ糞が費やした工数は
ITE techからもらったアーカイブをWEBページ編集係さんに「これ公開しといて」で
ダウンロードページつくらせた作業分だけ

946 :login:Penguin:2017/02/14(火) 12:54:49.94 ID:n9GoyTjH.net
まあ使えそうなものを売ってくれるだけ有り難いんだがな
ここ撤退したらBS/CSは代わりがほぼ無いだろ

947 :login:Penguin:2017/02/14(火) 13:06:52.63 ID:Af4zbaWE.net
使えそうなだけで、使うための情報が全然足りないんやで
今このスレのチャレンジャーが色々やってるが、情報がなさすぎて出てきたデータが何なのかから解析しないといけない

948 :login:Penguin:2017/02/14(火) 13:38:28.11 ID:nx2Gz2tQ.net
PLEXは詐欺!詐欺!詐欺!

949 :login:Penguin:2017/02/14(火) 14:10:59.93 ID:Cd3M3DWj.net
>>948
こんなところで吠えてないで、PLEXに表示訂正するように苦情入れなよ

950 :login:Penguin:2017/02/14(火) 14:20:02.63 ID:MkACRgSB.net
地上波は海外チューナーがあるけど衛星は国内頼みだからな…
有料放送以外CASとは無縁の国でISDB-S採用してくれないかな…

あとプレクスの中の人、解析している有志のフリをして情報投下してもいいですよ

951 :login:Penguin:2017/02/14(火) 14:56:35.40 ID:IwxlHViE.net
> お詫びと訂正
> PX-W3U4ならびにPX-Q3U4のパッケージ・Webページでの記載につきまして 誤りがございました。
> 深くお詫び申し上げますとともに、下記の通り訂正させていただきます。

( ゚д゚)ハッ!

> (誤)ACアダプター DC15/0.8A(クリックで拡大) 
> (正)ACアダプター DC15/0.5A(クリックで拡大)

なんだ、びっくりさせんなよ

952 :login:Penguin:2017/02/14(火) 19:44:10.71 ID:nUxxrKS7.net
>>951
笑た
ちゃんと動くならそんなのどうでもいいのにな

953 :login:Penguin:2017/02/14(火) 20:22:07.20 ID:o2tsK4bY.net
0.3Aも違うなんて許せない!

954 :login:Penguin:2017/02/14(火) 21:27:03.37 ID:/lD9uRgT.net
へ?プレクスの新製品はLinux向けドライバのアルファ版が公開されてるのになんで有志がドライバ開発してんの?

955 :login:Penguin:2017/02/14(火) 21:31:10.59 ID:Mq17UJox.net
当該機器用のドライバとしての体裁すら無いから

956 :login:Penguin:2017/02/14(火) 22:55:24.07 ID:GILRl+Mp.net
BCUD再生産しろい

957 :login:Penguin:2017/02/15(水) 00:18:36.09 ID:5B6xFvcB.net
PT2でMirakurun 2.0.0 + Chinachu γ動かしてる人って居る?
EPG取れない局があったり録画失敗して0byteファイル量産するのに、
たまに録画成功したりと安定しないorz

>>230が指摘してる通り、PT2って切られてるんだろうか……

958 :login:Penguin:2017/02/15(水) 00:50:09.53 ID:zIWsbGwR.net
ググればあったような…

959 :login:Penguin:2017/02/15(水) 01:07:37.64 ID:aTWFTmu4.net
mirakurunってチャンネルを引数にとってTSを吐き出すコマンド(rec*)さえあれば動くから特定のチューナーとか関係ない気もするけど

960 :login:Penguin:2017/02/15(水) 01:12:26.40 ID:HyBRwdOg.net
2.0て1/28リリースか
まだ入れてないわ
Harukazeもγ対応したし入れてみるかなあ

961 :login:Penguin:2017/02/15(水) 03:45:32.76 ID:Qe851eE3.net
>>957
ちょうど2,3日前PT2環境でγにしてmirakurunも最新にしたけど特にEPG取得できないとか
ないけどなあ
録画は3回しかしてないけど今のところ失敗してない

962 :login:Penguin:2017/02/15(水) 12:37:37.86 ID:93qpkPvI.net
自分で一度も動かしたことなくて
世に出すなんて、まともな企業のやることかよ。
サポート無しと動いたこと無いのとは、意味が違うぞ。

963 :login:Penguin:2017/02/15(水) 12:46:20.15 ID:iQE4OEOU.net
まともな企業じゃないからゆるゆるのチューナー売ってんでしょ
まともになられても困るだろ

964 :login:Penguin:2017/02/15(水) 15:10:26.31 ID:+inGo3Yg.net
chinachuの配信時のエンコードってi3 6100(7100)では厳しいでしょうか?

965 :login:Penguin:2017/02/15(水) 15:12:03.60 ID:nlO3RQbr.net
harekszeてiPhoneにアプリ入れるのにOSX必須?
必須ならsnow leopardから頑張るけども

966 :login:Penguin:2017/02/15(水) 15:17:32.08 ID:nlO3RQbr.net
ごめん訳わからんこと聞いた
なんとか環境用意するわ

967 :login:Penguin:2017/02/15(水) 16:03:05.20 ID:l50L3wxt.net
ソースしかないからdeveloperも必要なんじゃないかな
あとxcodeも新しいのじゃないとダメかもしんないからsnow repaadoじゃダメなんゃないかな

968 :login:Penguin:2017/02/15(水) 18:10:36.97 ID:rJ+M08j2.net
32bit EFIだとどうにもならんな

969 :login:Penguin:2017/02/15(水) 20:15:31.58 ID:kZfZWabI.net
>>965
slackに参加して、betaテスターに応募すれば?

970 :login:Penguin:2017/02/15(水) 21:20:44.63 ID:AryK4OZq.net
今はもうデベロッパー登録しなくてもXcodeでビルドして実機でiOSアプリを動かせるはず
まあスノレパは古すぎてそっちがダメだと思うけどw

971 :login:Penguin:2017/02/15(水) 21:45:47.83 ID:nlO3RQbr.net
appleさん厳しいのね…
こうなったらマシン用意しよう

972 :login:Penguin:2017/02/15(水) 23:50:47.75 ID:AjlEpcUL.net
結局のところ PX-W3U4のUSBパケットキャプチャでは
地上波チューナーr850の部分は >>875 のr848.cと同じだったのかな?
周波数の部分は レジスタ0x14と0x1cが変わるとか チューニングの最初は0x0dへの書き込みで始まるとか..
そのまま使えたらいいね
だめならキャプチャどうりに(初期化や周波数設定を)リプレイするような
シンプルなドライバを新たに書くってことになるんだろうけど

973 :login:Penguin:2017/02/16(木) 12:39:52.88 ID:V3H5MnzJ.net
>>964
ffmpegに渡すパラメーター次第
i5-2400ではveryslowにしても配信出来てる
デフォルトのveryfastならセロリンでもいけるんじゃないか
ただし画質に対して使う帯域がデカい
veryslowなら帯域は節約できるけどクアッドコア欲しいかも

974 :login:Penguin:2017/02/16(木) 22:18:01.23 ID:Eb5g3nvn.net
>>964
1stream位でならいくらでも盛れるだろ。ベンチ的に10ストリームぐらい行けるでしょ

975 :login:Penguin:2017/02/16(木) 23:14:27.21 ID:RWPM9Kc4.net
いつの間にかPlexドングルが欠品
もう新規にLinuxで立てるのがほぼ無理になってるやん
Sなんとかいうブラジールのドングルだけ
まあ若い子はテレビ見ないらしいが

976 :login:Penguin:2017/02/16(木) 23:51:37.94 ID:2WeIua4Q.net
>>973,974
ありがとうございます
画質は悪くてもいいので安心して買うことができそうです!

977 :login:Penguin:2017/02/17(金) 00:35:06.88 ID:01MSkvjC.net
パケット眺めるための解析プログラムがのぞまれる
perlあたりでささっとかければいいんだけどなあ

978 :login:Penguin:2017/02/17(金) 14:02:48.26 ID:Cm9hSMdi.net
>>964
Skylake Celeronでもなんとかなってる

979 :login:Penguin:2017/02/18(土) 08:45:20.32 ID:94FE6Zi6.net
ここでいいのかな
ubuntustudioでPT2使ってるんですがカーネルが4.4.0-62-lowlatencyになるとドライバがインストールできません
makeinstallでいけたように見えるんですがdev内にドライバが無い状態です
(ドライバはpt1-c8688d7d6382包含のもの)
とりあえずカーネルを4.4.0-59-lowlatencyに固定して使っていますが4.4.0-62以降でインストールする方法って
あるんでしょうかね?

980 :login:Penguin:2017/02/18(土) 09:32:37.09 ID:dBUCEMMD.net
いっそdvbに移行したら

981 :login:Penguin:2017/02/18(土) 10:02:02.72 ID:OBUi9uYT.net
カーネルにマージされない独自ドライバはこういうことがあるからね
元の開発者さんが継続的に保守してくれるか
別の有志無志の人が引き継いでくれるか

982 :login:Penguin:2017/02/18(土) 10:51:13.69 ID:tuF1xtqE.net
>>981
これな
PT3はまだ大丈夫だけどPCIのPT2なんて誰もメンテしないでしょうね

983 :login:Penguin:2017/02/18(土) 18:25:44.99 ID:94FE6Zi6.net
>>980-982
あー。やっぱそうなりますか
PT3かプレクス入手したほうがよさそうですね

984 :login:Penguin:2017/02/18(土) 19:54:46.34 ID:voetmasB.net
>>979の問題を解決できるか分からないけど、>>550の話題が出た時に
pt1-c8688d7d6382がkernel4.2以降でコンパイルできない問題の修正と
合わせて作ったパッチならあるよ

ttp://pastebin.com/raw/1zs9Zy9r

985 :login:Penguin:2017/02/18(土) 20:01:06.36 ID:ABnbo3Jk.net
ぐぐると軒並みchardevだから何も考えないでdvb殺してた(´・ω・`)

986 :login:Penguin:2017/02/18(土) 20:11:30.04 ID:dBUCEMMD.net
>>983
え、だからカーネル標準のdvbじゃだめなの

987 :login:Penguin:2017/02/18(土) 20:54:13.02 ID:zjfELHtw.net
>>985
古い情報の書かれたブログとかを鵜呑みにした奴が、やった事を自分でもブログに書く事によって
その情報が最近書かれた物としてリサイクルされちゃうんだよな
それに対して、ちゃんと自分で調べて最新の情報を書く人はごく少数だから、ググって出てくるのは
大半が大昔に書かれた情報かそのコピーになっちゃうと言う

988 :login:Penguin:2017/02/18(土) 21:41:45.64 ID:TGqBb6pR.net
今や dvb + dvbv5-zap という標準ドライバ・標準ツールの組み合わせだけで
なんの問題もなく視聴ができるのだから、バグ抱えてる chardev 版を
使う理由はどこにもない。

989 :login:Penguin:2017/02/18(土) 22:27:52.45 ID:h55FbG8b.net
https://ubuntu-mate.org/blog/ubuntu-mate-xenial-point-2-raspberry-pi/
Backported ffmpeg 3.2 including Raspberry Pi hardware acceleration for MMAL decoding and OMX encoding.

使えそうか試してみた人いない?

990 :login:Penguin:2017/02/18(土) 22:36:02.61 ID:OBUi9uYT.net
crystal HD decoderもBroadcomだったね そういえば

991 :login:Penguin:2017/02/19(日) 02:19:59.03 ID:v406BIyJ.net
次スレどうする?
テンプレの変更とか

992 :login:Penguin:2017/02/19(日) 03:34:09.70 ID:v406BIyJ.net
PT3のchardevドライバはバグ無いよね?

993 :login:Penguin:2017/02/19(日) 11:05:58.15 ID:U7IHRseD.net
dvbドライバ使うとしてrecpt1みたいなソフトありますん?

994 :login:Penguin:2017/02/19(日) 11:36:25.98 ID:v406BIyJ.net
>>993
https://github.com/dogeel/recdvb

995 :login:Penguin:2017/02/19(日) 18:23:56.66 ID:8xgICNHW.net
recdvbは終了しないバグあるんだよな・・・

996 :login:Penguin:2017/02/19(日) 18:26:20.57 ID:v406BIyJ.net
>>995
それdogeel版でも発生するの?

997 :login:Penguin:2017/02/19(日) 18:27:46.58 ID:8xgICNHW.net
>>996
こっちの話だった、解決してるなら使ってみる
https://github.com/k-pi/recdvb

998 :login:Penguin:2017/02/19(日) 20:17:34.53 ID:v406BIyJ.net
>>997
recdvbは派生が多いからね…
dogeelさんは本家recdvbの衛星対応がひどいとか言ってたな

999 :login:Penguin:2017/02/19(日) 20:17:53.46 ID:v406BIyJ.net
次スレ立てる

1000 :login:Penguin:2017/02/19(日) 20:18:51.43 ID:v406BIyJ.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1487503115/

1001 :login:Penguin:2017/02/19(日) 20:41:17.68 ID:34RbGXQP.net
うめ

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★