2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 3

1 :LinuxUsers:2017/10/04(水) 05:08:02.17 ID:FyIKtnxF.net
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し保存されていないデータを消滅させ、
時間がないときにもおかまいなく長く起動を待たせる。
アップデートさせるためにノートパソコンを持ち出したんじゃないよ。
ポップアップもうっとうしい。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
ずっとWindowsにその感覚を取り上げられていたものだと気づきました。

今や必要なサービスはブラウザさえあればほとんど受けることができます。
オフィスソフトには、LibreOfficeという素晴らしいものがあります。(MSオフィスとの互換性アリ)
もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。

こういう気付きをみなさんで共有しましょう!


(WindowsやめてLinuxデスクトップ!の前スレ)
1、http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1479089662/
2、http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1500357210/

2 :login:Penguin:2017/10/04(水) 05:08:47.42 ID:AbxvhlJf.net
Linux面倒でWindowsに戻ることにしたよ

3 :login:Penguin:2017/10/04(水) 05:27:50.00 ID:c8uz8Drj.net
>>2
さよなら〜

4 :login:Penguin:2017/10/04(水) 05:58:09.29 ID:deR0XAvQ.net
Linuxの管理はWindowsと比べると、どうしても手間が多くて面倒って感じるのはしょうがないからなぁ。

5 :login:Penguin:2017/10/04(水) 06:13:25.45 ID:c8uz8Drj.net
それも楽しみのひとつなんだけどね

6 :login:Penguin:2017/10/04(水) 06:16:31.98 ID:QFGKKFF0.net
Windows もなんだかんだ言ってうまいことやってくれるからねぇ。
特にグラボや新しい CPU 回りとか。

7 :login:Penguin:2017/10/04(水) 08:42:03.51 ID:RP77kcTE.net
http://img.chan4chan.com/img/2009-09-04/1252042903363.jpg

8 :login:Penguin:2017/10/04(水) 15:38:51.61 ID:FyIKtnxF.net
>>7
グロ画像
こういうのって、リンク無効とかにできないのか。

どうやら、このスレッドを恐れている連中があるらしい。

9 :login:Penguin:2017/10/04(水) 16:05:38.46 ID:50Sb8pmf.net
恐れているって何それw

10 :login:Penguin:2017/10/04(水) 19:46:40.55 ID:W+2DZftP.net
このスレこわいわー

11 :login:Penguin:2017/10/04(水) 20:23:19.53 ID:IuKNpHMR.net
古いPCでWindows使うの止めてLinux入れればちょうどいい。
Windowsは新しいPCで快適。
古いPCもLinuxで快適。

12 :login:Penguin:2017/10/04(水) 20:42:38.18 ID:uO4/my7y.net
CPUなどが最新でない中古のPCしか買ったことがない
これまでは機械が使えなくなるよりWindowsのアップグレードの方が早かった
スペックを要求されてアップグレードできず、
古いOSのサポート終了でWindowsを使わなくなっても、
Linuxで快適

13 :login:Penguin:2017/10/04(水) 21:51:17.22 ID:IuKNpHMR.net
>>12
貧乏じまんされてモナー。

ただ古いPCにLinuxはベターチョイスではあるな。

14 :login:Penguin:2017/10/04(水) 22:03:08.26 ID:e6tCA3k6.net
>>8
作り物っぽい
数多のグロ画像を踏まされてきた俺の目はごまかせない

15 :login:Penguin:2017/10/04(水) 22:19:38.54 ID:aO+fuxwZ.net
グロ程度で騒ぐとかツーチャンネル初心者かよ

16 :login:Penguin:2017/10/05(木) 09:00:02.11 ID:pJiyt4al.net
今はゴーチャンネルだらねぇ

17 :login:Penguin:2017/10/06(金) 01:06:53.63 ID:8Vq3Ak0T.net
windowsもieと同じ運命だろうな
10年後は誰も使ってない気がする

18 :login:Penguin:2017/10/06(金) 01:12:18.33 ID:eZKJypMG.net
それはないな
流石にWIN32APIは増築に増築を重ねて汚いけど(その辺のオプソよりはマシだが)、
資産が多過ぎて他が互換OSを作るのが困難
MSが倒産するとしたら、どっかがソース買い取ろうとする筈

その前に、MSもWindowsをAndroidみたいに、個人には無償で解放して、
代わりにある程度の情報収集の類の権利を認めさせたりみたいな方向にいくだろ
Windows10の次はないって、とっくにソフトウェア市場を見限ってる節があるからな

19 :login:Penguin:2017/10/06(金) 02:15:28.00 ID:8Vq3Ak0T.net
>互換OSを作るのが困難
情弱すぎるw
ReactOS
https://distrowatch.com/table.php?distribution=reactos

windowsそのものはおそらく大幅にシェアを落とすだろう

20 :login:Penguin:2017/10/06(金) 02:23:01.33 ID:NTKUtdXU.net
>>19
いや>>18はReactOS知ってたんじゃないの? その上で「困難だ」っつったんだろうよ。
おまえReactOSがどん詰まってるのは分かってるだろう?
例え不可能じゃないにせよ,UNIX をマネた Linux の頃にようにそう単純には行かねぇよ。

21 :login:Penguin:2017/10/06(金) 02:54:27.73 ID:8Vq3Ak0T.net
別にOSそのものが互換でなくても、wineでアプリ上互換にできる
たしかwineの開発者をMSが引き抜いて邪魔したんだよな?
それでも存続する力がある
いずれにしろ今までのwindows独占状態は終わる、確実に

22 :login:Penguin:2017/10/06(金) 03:15:43.77 ID:eZKJypMG.net
>>19-20
WindowsNT互換指向 - ReactOS Part10
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/os/1371740766/
完成20年後とか言われてる・・・というか、むしろ俺も半年くらい前にそう書いたw

>>21
wineも未だにIndeoとかインスコすると他のインストーラがまともに動かなくなったりとか
未だに大分挙動はあちこち怪しい

23 :login:Penguin:2017/10/06(金) 04:49:01.12 ID:wUbu6IU4.net
それでも膨大なwindows用ソフトを見ると、この資産をlinuxで活用したいと考えるのは自然だからなあ
自分もwineは使わせてもらってる
正直、すごく助かってる

24 :login:Penguin:2017/10/06(金) 11:21:20.24 ID:n/IyL5aD.net
素直にWindows使ってろよと

25 :login:Penguin:2017/10/06(金) 12:07:11.62 ID:wUbu6IU4.net
>>24
本来動かないはずのものを動かすから楽しいんだよ
不可能に挑戦する、みたいな
動いた時の喜びは大きいから

26 :login:Penguin:2017/10/06(金) 16:07:51.59 ID:wUbu6IU4.net
確かに失敗も多いけど

27 :login:Penguin:2017/10/06(金) 22:15:09.20 ID:6L9bMhJB.net
>>4
>Linuxの管理はWindowsと比べると、どうしても手間が多くて面倒って感じるのはしょうがないからなぁ。

PCを使い終わて就寝時に自動更新と自動バックアップー>スリープする
特に後者はどんなディストリでも使える.shが欲しい。MacのTimeMachineみたいに楽できると嬉しい。

今はどちらも時々手動。どうしたらいいですか?

28 :login:Penguin:2017/10/06(金) 22:42:11.15 ID:6L9bMhJB.net
Ubuntu 16.04: 自動アップデート / アップグレードの設定をする - Narrow Escape
ubuntuならあった。

29 :login:Penguin:2017/10/07(土) 06:27:33.76 ID:FAFvC4bI.net
>>28
Linux 使いの方ならそのくらいのスクリプトを書けんじゃないの ?

俺はまったくダメだけど、まぁ、自動、、、でんでん位、、、

30 :login:Penguin:2017/10/07(土) 11:19:32.70 ID:r8VKNf5h.net
Windowsはアプリの一括更新の便利さでLinux、MacOSX、Androidの便利さと比べると面倒だから使わなくなった。

31 :login:Penguin:2017/10/07(土) 13:15:36.64 ID:Ypv8wMdV.net
CUIか洗練されたGUIが使いやすい
WindowsみたいなGUIが一番中途半端で使いにくい

32 :login:Penguin:2017/10/07(土) 14:05:55.37 ID:dXVJVkjB.net
>>30
Windowsのアプリの更新っていつのまにか終わってるし再起動も要らないよね

33 :login:Penguin:2017/10/07(土) 14:22:49.59 ID:nO7SxFjx.net
Windowsもストアがあるけど流行らないのは使う側も作る側もそんなの望んでないからだろうな

34 :login:Penguin:2017/10/07(土) 17:26:20.98 ID:bwpFrg/j.net
https://distrowatch.com/dwres.php?resource=popularity

35 :login:Penguin:2017/10/07(土) 20:49:36.95 ID:INas0rJC.net
>>30
使わなくなったのがどちらかよくわからない。たぶんwinを使わなくなったのだろうが。

36 :login:Penguin:2017/10/07(土) 21:38:30.42 ID:Ypv8wMdV.net
Windowsのコントロールパネルは苦痛でしかない
カテゴリ表示とアイコン表示の2種類あることがまず異常
GUIのくせに何もかも直感的じゃない

37 :login:Penguin:2017/10/07(土) 21:43:02.77 ID:woODueWb.net
同意だが、それでもLinuxよりはいい
ネットに繋がってなくても大抵は何とかなる
Linuxの場合、/etc/とか以下のどのファイルだったかを1つ思い出せなかっただけで、
大抵の脱初心者はどうにもならない

38 :login:Penguin:2017/10/07(土) 22:03:03.35 ID:Ypv8wMdV.net
脱初心者ならls /usr/share/man/man5/からのmanコマンドでオフラインでも何とかなるけどね
Windowsが最悪なのは初心者じゃなくても引っかかるトラップがあるところ
「インターネットオプション」と「ネットワークと共有センター」の違いとかね
毎回どっちがどっちで、いま自分がやりたい事はどっちにある?の繰り返しだよ
直感的じゃないGUIはUXを著しく低下させ、画面を殴りたくなる

39 :login:Penguin:2017/10/07(土) 22:44:52.56 ID:woODueWb.net
あんな中から探すのかよ・・・逆引きできなきゃ意味ないって

40 :login:Penguin:2017/10/07(土) 23:04:26.39 ID:Ypv8wMdV.net
使いたいものが何かわかってるなら大抵はmanに設定ファイルの名前も書いてある

41 :login:Penguin:2017/10/07(土) 23:12:28.66 ID:woODueWb.net
NICの設定は?xrdpとかの起動トラブルは?
そもそもネットワークのトラブルだとかの時の為に/usr/share/〜だのを暗記しとけってのが無茶

42 :login:Penguin:2017/10/07(土) 23:22:05.80 ID:Ypv8wMdV.net
ネットワークの設定もできない脱初心者かよ
脱初心者のハードル下げて攻撃するしかないのな

43 :login:Penguin:2017/10/07(土) 23:25:16.95 ID:Ypv8wMdV.net
xrdpの起動がどうのっていう言いがかりもイミフだな
ソフトが上手く起動できないなんてWindowsでもありうるだろ

44 :login:Penguin:2017/10/07(土) 23:43:26.16 ID:vU10rtpb.net
ネットワークトラブルが発生したらスマホで調べるんだよおおおおおおお!!!!

45 :login:Penguin:2017/10/07(土) 23:54:44.40 ID:woODueWb.net
>>42
だとしたらLinuxの脱初心者のレベルが高過ぎだろう
今時はNetworkManagerとかDEに組み込んでたりで、その辺わかってないの多いんじゃないの?
>>43
言いがかりとかじゃなくて、x11rdp(xrdpじゃない)とか調べて見るとわかるけど、
プロジェクト挫折してるっぽくて上手くいかない酉とかだと init.rc にx11rdpの代わりにvncこさえてとか
自前でやんなきゃならない
その関係でアプデとかで上手くいかなくなってディスプレイ0に悪さしたりすると
ローカルのディスプレイマネージャすら立ち上がらなくなるからコマンドラインでゴリゴリやるしかない

>>44
それが必要な時点で、”一般的には”敷居が高過ぎるんだよね

46 :login:Penguin:2017/10/07(土) 23:56:39.31 ID:woODueWb.net
ちなみにxrdpはxrdpでも、x11rdpでリモートからのセッションを複数生成するタイプと、
vncでディスプレイ0を飛ばして、セッションは必ず一つって使い方と、
vncクライアントからのディスプレイ番号でセッションを使い分けるって使い方がある
混同して話こじらせないでね

47 :login:Penguin:2017/10/08(日) 00:08:54.78 ID:x/PLPzbD.net
そんな話興味がないしどうでもいいんだが
Windowsだったら特定のソフトが動かない場合の解決方法を提供してくれんの?ネット接続無しに

48 :login:Penguin:2017/10/08(日) 00:22:18.51 ID:qmGN/06v.net
WinならコントロールパネルだとかコンピュータのプロパティだとかのGUIで両方何とかできる事が多い
設定ファイルのありかだとかを気にする必要もないし

49 :login:Penguin:2017/10/08(日) 00:24:45.40 ID:ds64RlxI.net
もうLinuxを10年つかっている(デスクトップ、サーバーとして)が、
普通に起動せずに、

GRUB>

とかなってしまったら、お手上げだわ。
再インストールして、バックアップから再構築してしまう。

だからそうならないように、操作は本当に慎重にしている。
selinuxで、disableの設定をするのにミスって、カーネルパニックさせてしまったときは本当にまいった。

予期されたレールの上を外れないように注意しながらLinuxを使っている。
もちろん、Windowsもそうだけど、起動しなくなったことはほとんどないように思う。

50 :login:Penguin:2017/10/08(日) 00:27:05.35 ID:qmGN/06v.net
ggればLinuxのGRUB>だろうとFreeBSDのboot0だとかmountpoint>だとかも何とかなるんだよな
ggれば・・・ggれなくなった時に困る

51 :login:Penguin:2017/10/08(日) 00:33:03.98 ID:x/PLPzbD.net
特定のソフトが動かないときLinuxだとGoogleが必要だけど
WindowsならWindowsがなんとかしてくれるらしいからWindows使うといいよ

52 :login:Penguin:2017/10/08(日) 00:35:45.82 ID:x/PLPzbD.net
Chromeが起動できなくなっちゃいました!!
Windows先生たすけて!!!!!!

53 :login:Penguin:2017/10/08(日) 00:37:25.59 ID:qmGN/06v.net
>>51
xrdpはwindowsだとシステムが標準で持ってるんだよ・・・OSの規模が違う

54 :login:Penguin:2017/10/08(日) 00:59:21.55 ID:x/PLPzbD.net
MSのRDPを標準でサポートしてるMSのWindowsはLinuxより優れてるって事か…大発見だな!

55 :login:Penguin:2017/10/08(日) 01:04:51.26 ID:qmGN/06v.net
CUIの設定より、まだわかり辛いコントロールパネルでも、GUIで何とか出来た方が楽って話だろ
更に付け加えると、SAMBAの類だとか、シェル拡張だとかもそうだな

何をもってして優れているのかの定義次第だけど、GUIだけでほぼ設定が完結する機能を
システムに組み込まれてるサービスとして、有用な機能を多数保持してるのが優れてるってんなら
ウィンドウシステムまでOSレベルでサポートしてるWinやMacは優れてるんじゃないか?

56 :login:Penguin:2017/10/08(日) 01:11:43.67 ID:x/PLPzbD.net
macOSってMSのRDPサポートしてた?
サポートしてないんだったらMSのRDPをサポートしてるMSのWindowsの方が優れてるな

57 :login:Penguin:2017/10/08(日) 01:24:54.19 ID:qmGN/06v.net
>>56
挙句の果てに”優れてる”の定義に関してだけの話とRDPの話を混同するとか・・・

おまけにディレクトリの位置を覚えてればなんとかなるとか、
ネットワーク設定のファイル覚えてなきゃ脱初心者じゃないとか、
そんなのが”一般的に”受け入れられ辛い要因になってるってのがわからんの?
Winやめるには敷居が高過ぎるんだよ

なんか、Linux使ってるだけで「戌厨キモっ」とか言われそうで怖いわ

58 :login:Penguin:2017/10/08(日) 01:32:52.24 ID:x/PLPzbD.net
WindowsのGUI見ればわかるだろ
受け入れづらいものでも普及してしまってるいい事例だよ
Windowsのシェアの高さは優れてるからでも使いやすいからでもない

59 :login:Penguin:2017/10/08(日) 01:44:23.04 ID:qmGN/06v.net
Winが使いやすいって言ってる訳じゃないからな?
想定外の問題が起こった時にCUIでゴリゴリとかggらなきゃな物よりは使い辛くないってだけだからな?

それが解決して、.NETだとかMFCATLWTL並にライセンスが緩くて
.NETかJava並に開発し使いやすいツールキット類が出てきて、VS並の開発環境ができて、
始めてフリーウェアだとか企業の無償版ソフトだとかが増えてくると思う
Linuxが一般に受け入れられるって企業が判断するくらいじゃなきゃ普及はしない
なんでもかんでもボランティア頼みじゃ、立ち消え→また車輪の再発明開始 を延々繰り返すだけ

60 :login:Penguin:2017/10/08(日) 06:14:02.65 ID:El2VhdOY.net
>>32
Windowsのアプリの更新のweb巡りは辛い。
システムを更新すると再起動再起動ばかり。

61 :login:Penguin:2017/10/08(日) 06:16:22.87 ID:qmGN/06v.net
再起動を要求されまくるアプリ多数とか、どんなアプリ入れてんの?

62 :login:Penguin:2017/10/08(日) 07:15:01.58 ID:4686u1JZ.net
ファイルエクスプローラはWindowsのほうがこなれてて使いやすいな。
コントロールパネルも「どこを触っていいかわからん」と「どこを触ろうがやりたいことができない」だったらまだ前者のWindowsのがマシ。

強制再起動問題除けば、LinuxがWindowsに勝てるところって無いんだよな、実際のところ。

63 :login:Penguin:2017/10/08(日) 07:43:47.34 ID:qmGN/06v.net
俺(達)個人が使う分には、コントロールパネルとかなくても現状維持でいいんだけどね

あと、ディスクっていうか、ドライブのわかりやすさかな
個人で使うなら、2台目はルートにばかすかファイルおきたいだろうし、
そう考えるといちいち /home/hage/ とか頭に付くの煩わしいし、
ツリーの左に余計なインデントついてスペース無駄だし・・・

今やNTFSならC:\Hoge\に2台目のドライブぶら下げられるんだから、
中華の怪しげなWinもどきのOSみたいに、
Linuxもドライブレターみたいなの取り入れてもいいと思う(影響でかいけど・・・)

64 :login:Penguin:2017/10/08(日) 08:31:56.25 ID:sLOqxT29.net
オープンコーラって知ってる? ggれば出てくるけど,要はコカ・コーラ社の製品であるコカ・コーラをオープンソースで作るっていう立派な(藁)試み。
で,これの感想が悉く「まずい。飲めるけど飲むならコカ・コーラ。」っていう意見ってのが,すべてを物語ってんだよね。
オープンソースなんてもう古いんだよなぁ。現にクローズドソースで製品作ってる企業の方が成功してるし。一生オープン(藁)なゴミ使っとけよ貧乏人w

65 :login:Penguin:2017/10/08(日) 08:33:19.34 ID:Liu+mFVB.net
>>60
chocoratyで入れとけば少しは軽減出来るかも

66 :login:Penguin:2017/10/08(日) 08:43:24.83 ID:qWdydboV.net
>>64
たぶんオプソ使ってる奴のほうが平均収入は高いよwww

67 :login:Penguin:2017/10/08(日) 08:55:36.55 ID:qWdydboV.net
今まではオプソは使いにくかったから、それを素人用に加工して商売してきたのがMSやApple,IBM
ところが最近のオプソは劇的に使いやすくなったものが多く、民業を圧迫wしだした。
linuxはシェア倍増、といっても3%だが、この流れは止まらないだろう.

68 :login:Penguin:2017/10/08(日) 08:59:50.45 ID:qWdydboV.net
>linuxはシェア倍増、といっても3%
デスクトップの話ね、スパコンはlinuxがほぼ100%

69 :login:Penguin:2017/10/08(日) 09:00:37.77 ID:V6dZmK7+.net
>>64
今回の5ちゃんねる移行でオープンソースのありがたさをlinuxユーザーは存分に味わったわ

70 :login:Penguin:2017/10/08(日) 09:00:56.69 ID:PPXYgaPp.net
(藁)…

71 :login:Penguin:2017/10/08(日) 09:58:50.66 ID:X9Lb+kty.net
>>62
ウイルスまみれの危ないOSであるWindows
アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
http://www.vector.co.jp/info/060927_system_maint_allfiles.html

AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
http://orbitz-zono.blogspot.jp/2010/12/avg-windows-7-64bit.html

現時点、対応策は「再起動する前に、AVGをアンインストール」しかなさそう。
手動復元が出来れば良いんだけど。
【詐欺】Windowsセキュリティ重要な警告の消し方 アンチウイルスサービスでエラー!?
http://blogs.yahoo.co.jp/fireflyframer/34177559.html

ウイルスバスター クラウドのインストール中に再起動を繰り返し要求される
https://esupport.trendmicro.com/support/vb/solution/ja-jp/1104348.aspx

「人為的なミスだった」――トレンドマイクロの説明によると、
多くのPCを動作不能にした不具合の原因は、
ウイルス定義ファイルのチェックミスが重なった結果だった。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/24/news008.html

72 :login:Penguin:2017/10/08(日) 10:07:56.17 ID:M8twhgWm.net
>>64
コカの葉とコーラの実が手に入らないのだから仕方あるまい
大企業ならどうとでもなるが個人は無理

73 :login:Penguin:2017/10/08(日) 12:53:38.93 ID:/RuOGQGl.net
>>60
なんでこいつアプリの更新にWeb巡りなんてしてんの?
ストアで更新状況わかるだろうに

74 :login:Penguin:2017/10/08(日) 13:40:50.13 ID:RNAbyTy1.net
>>68
スパコンやサーバーは絶対数が少ないからそこでシェア誇っても仕方ない

75 :login:Penguin:2017/10/08(日) 13:41:39.24 ID:RNAbyTy1.net
>>73
何を言ってんだ?

76 :login:Penguin:2017/10/08(日) 16:02:20.79 ID:CgrSuoJH.net
>>74
少なくてもそれに何千何万とクライアントがぶら下がっているわけで

PC,スマホ関係なくね

77 :login:Penguin:2017/10/08(日) 16:34:56.18 ID:RNAbyTy1.net
>>76
そのクライアントは大半がWindowsやMacだったりするわけで

78 :login:Penguin:2017/10/08(日) 16:44:11.32 ID:Liu+mFVB.net
だからその数万台分のデータを握って仕事をこなしてるわけだが

パソコンの出荷台数だけが問題なの?
メーカーさん?

79 :login:Penguin:2017/10/08(日) 16:58:25.29 ID:7m8TRO4p.net
>>73
ストアにredshiftあるかね?
気の利いたディストロなら入っている。
ブルーライトから眼を守るソフトで、Windowsは10から採用されたよ。

80 :login:Penguin:2017/10/08(日) 17:09:46.47 ID:RNAbyTy1.net
>>78
それはシェアとは別の次元の話だろうに

81 :login:Penguin:2017/10/08(日) 17:14:34.04 ID:1grX5EEh.net
>>78
データを握ってるのはLinuxじゃなくてそれを運用してる側の人間な
Linuxはインフラの一部として利用されてるだけ

82 :login:Penguin:2017/10/08(日) 17:28:05.68 ID:Liu+mFVB.net
>>81
だからそれを支え信頼されてるのがLinuxなんじゃない?

83 :login:Penguin:2017/10/08(日) 17:37:28.82 ID:qZ+US88x.net
そういうの恥ずかしいからやめてw

84 :login:Penguin:2017/10/08(日) 17:51:00.84 ID:Liu+mFVB.net
数だけに流される人間が多すぎるから恥ずかしい言葉も敢えて使ってみたよw

85 :login:Penguin:2017/10/08(日) 17:55:36.68 ID:qZ+US88x.net
自覚あるならなおさらやめてよ
同じ人種だと思われたくないよw

86 :login:Penguin:2017/10/08(日) 18:03:01.50 ID:1grX5EEh.net
サーバーのOSがLinuxから別のOSに変わっても大きな影響は無いだろうけど
クライアントのOSがWindowsから別のOSになったら大混乱だろうな
まあその程度のもの

87 :login:Penguin:2017/10/08(日) 18:48:36.41 ID:7m8TRO4p.net
メインはウィンドウズかユニクス。
サブはリナクスだろうな。
dev系でautoremoveして、8割のアプリケーションが最近パージされたんでね。
ランサムウェアでもなければ、マルウェア、ウィルスでもないよ。

88 :login:Penguin:2017/10/08(日) 19:38:50.76 ID:4686u1JZ.net
電車クン再来w

89 :login:Penguin:2017/10/08(日) 19:56:26.80 ID:kTdr+im6.net
>>82
BSDだろ

90 :login:Penguin:2017/10/08(日) 21:17:30.38 ID:qWdydboV.net
>>74
アホだなw
スパコンのシェア握るってことは仮想通貨のマイニングを支配するってことだぞ
つまり通貨発行権を握る=資本主義の頂点に立つという事

91 :login:Penguin:2017/10/08(日) 21:35:27.57 ID:gXwdEIpG.net
仮想通貨てw
ここはアホしかいないの?

92 :login:Penguin:2017/10/08(日) 21:35:35.22 ID:7m8TRO4p.net
>>90
そうだな

93 :login:Penguin:2017/10/08(日) 21:38:34.93 ID:1grX5EEh.net
>>90
Linux自身がそれを握る訳じゃないだろうに

94 :login:Penguin:2017/10/08(日) 22:39:59.49 ID:LMZLq8dE.net
> dev系でautoremoveして、8割のアプリケーションが最近パージされた

バカ発見w

95 :login:Penguin:2017/10/08(日) 23:46:46.32 ID:x/PLPzbD.net
xrdpをインストールしないとRDPが使えないLinuxをやめて
RDPが標準で使えるWindowsを使いましょう
しかもWindowsなら想定外の事が起こってもGoogle要らずです
もう一度言います、想定外のことが起こってもです!!

96 :login:Penguin:2017/10/08(日) 23:47:46.85 ID:V6dZmK7+.net
>>95
勝手にすれば?

97 :login:Penguin:2017/10/08(日) 23:55:53.88 ID:x/PLPzbD.net
想定外のことが起こっても全てGUIで解決できる
Googleで検索すら必要ない
そうWindowsならね

98 :login:Penguin:2017/10/09(月) 05:03:18.71 ID:AsYfu6CV.net
LibreOfficeを社内用途で使う場合、
日本語フォントって何を使うといいんだろうか

Windowsでも、MACでも、Linuxでもフォーマットを崩さずにドキュメントを使いたい

99 :login:Penguin:2017/10/09(月) 05:29:34.73 ID:WLUGikVn.net
>>98
IPA シリーズ

100 :login:Penguin:2017/10/09(月) 05:32:44.35 ID:RGWwevf4.net
>>96

総レス数 1013
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★