2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Solus Budgie

1 :login:Penguin:2018/07/07(土) 18:14:04.90 ID:ucJNwIZ+.net
Solus

https://solus-project.com/
https://solus-project.com/download/


Budgie使用感
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529413210/73
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1529413210/74

GNOME、MATEバージョンもあります。
興味のある方で、ぼちぼちやって行きましょう。

2 :login:Penguin:2018/07/07(土) 18:54:23.43 ID:8OGt1hRr.net
South Bridge の間違い

3 :login:Penguin:2018/07/07(土) 21:57:00.73 ID:ucJNwIZ+.net
んなこた〜無い。
JDのビルド断念。
惜しいとこまで行ったけどダメだった。
技術不足。汗
v2c+APIパッチが動くから良い。

4 :login:Penguin:2018/07/07(土) 23:05:06.78 ID:1Quy1DJK.net
ubuntuスレから
日本語環境が貧弱なのね
distro watchのランクは上なんだけどなぁ

5 :login:Penguin:2018/07/07(土) 23:23:51.99 ID:ucJNwIZ+.net
アイコンもだけど、見た目はカッコいいと思う。
日本語も諦めれば、それなりには使えてるよ。笑汗

6 :login:Penguin:2018/07/08(日) 03:19:34.36 ID:XtX+G9/o.net
パッケージマネージャってapt?dnf?pacman?

7 :login:Penguin:2018/07/08(日) 03:24:48.42 ID:PnjrsyVv.net
eopkg、って独自のやつ。

8 :login:Penguin:2018/07/08(日) 03:29:18.32 ID:PnjrsyVv.net
MATEバージョンにチャレンジしたが挫折。
tcl/tk、wishが起動しない。
バグで上がっている様だが、毎回追加コマンド入力必要。
ibus-anthy、メニューバーに表示されるが、
日本語入力出来ない。
手詰まり・・挫折。
GNOMEもぼちぼちやってみる。

9 :login:Penguin:2018/07/08(日) 15:50:03.88 ID:PnjrsyVv.net
GNOME3バージョンもテストしてみた。
相変わらずAnthyだけだが、メニューにアイコンも表示されて
これが一番普通に使えると思う。
やはりGNOME3なので、デフォで1GBちょっとメモリを食う。
kasumiのビルドに失敗、挫折。汗
mozcもビルドに挑戦したが挫折。
誰か強者の方、チャレンジしてコツを教えて。汗

10 :login:Penguin:2018/07/08(日) 21:33:39.53 ID:lUpXQUoW.net
mozc-ut2

11 :login:Penguin:2018/07/08(日) 21:36:32.65 ID:PnjrsyVv.net
>>10
やってみてもらえませんか?汗

12 :login:Penguin:2018/11/02(金) 23:35:20.29 ID:5PH8P+w/.net
An Open Letter To Solus From Its Founder Ikey Doherty - Phoronix
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Solus-Open-Letter

13 :login:Penguin:2019/07/09(火) 18:49:12.91 ID:Gva/7kTq.net
JD無理なのか
navi2chとskkで生きようと思う

14 :login:Penguin:2019/07/27(土) 16:05:38.59 ID:1Zv6j0xO.net
jdimをビルドしてみた

sudo eopkg lu
sudo eopkg it -c system.devel
sudo eopkg it libgtkmm-3-devel libgnutls-devel libgcrypt-devel libsm-devel autoconf-archive git

git clone -b master --depth 1 https://github.com/JDimproved/JDim.git jdim
cd jdim
autoreconf -i
./configure -with-gtkmm3
make
strip src/jdim
sudo make install

2chproxy.plを動かすのに必要なのは
perl-http-daemon
perl-lwp-protocol-https
libwww-perl

15 :login:Penguin:2020/12/17(木) 12:52:49.70 ID:acP+nqb6.net
FGC

16 :login:Penguin:2021/07/09(金) 22:06:04.11 ID:j0yKJjV6.net
Budgie 10.5.2 Released
>December 2, 2020 in Budgie, Packages and News
https://getsol.us/2020/12/02/budgie-10-5-2-released/

これがBudgieデスクトップの現時点での最新版らしいですね。

17 :login:Penguin:2021/07/09(金) 22:19:22.81 ID:j0yKJjV6.net
なんかSolusの公式サイトはブラウズしたけど分かりにくい構成だな。
よく見たら、Budgie 10.5.3というバグ修正版が4月27日にリリースされたことになってるよ。

> https://getsol.us/2021/04/27/fashionable-gnome-forty/

18 :login:Penguin:2021/07/10(土) 00:17:30.98 ID:yPadGc8C.net
Budgieデスクトップ環境が最近話題になるようになったので、
試してみようと思いました。検索すると次のサイトが引っかかりました。

How to Install the Budgie Desktop Environment on Linux
https://www.maketecheasier.com/install-budgie-desktop-environment-linux/

今使っているデスクトップ環境に別のものをインストールするのは危険です。
別のデスクトップ環境を使うには新規インストールしましょう。
それでも試したいというのなら、自己責任ということになります。

19 :login:Penguin:2021/07/10(土) 00:27:16.52 ID:yPadGc8C.net
$ apt -s install budgie-desktop
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
apg budgie-core cheese-common cracklib-runtime cups-pk-helper
gir1.2-budgie-1.0 gir1.2-secret-1 gkbd-capplet gnome-control-center
gnome-control-center-data gnome-desktop3-data gnome-menus
gnome-online-accounts gnome-power-manager gnome-screensaver
gnome-session-bin gnome-session-common gnome-settings-daemon
gnome-settings-daemon-common gnome-user-docs gnome-user-share
gstreamer1.0-clutter-3.0 iio-sensor-proxy libbudgie-plugin0
libbudgie-private0 libbudgietheme0 libcanberra-pulse libcheese-gtk25
libcheese8 libclutter-1.0-0 libclutter-1.0-common libclutter-gst-3.0-0
libclutter-gtk-1.0-0 libcogl-common libcogl-pango20 libcogl-path20 libcogl20
libcolord-gtk1 libcrack2 libgee-0.8-2 libgeoclue-2-0 libgeocode-glib0
libgnome-bluetooth13 libgnome-desktop-3-17 libgnome-menu-3-0
libgnomekbd-common libgnomekbd8 libgoa-backend-1.0-1 libgrilo-0.3-0
libgupnp-av-1.0-2 libgupnp-dlna-2.0-3 libgweather-3-15 libgweather-common
libibus-1.0-5 libmediaart-2.0-0 libmutter-3-0 libnautilus-extension1a

20 :login:Penguin:2021/07/10(土) 00:32:53.66 ID:yPadGc8C.net
>>19 (つづき)
libnss-myhostname libpipewire-0.2-1 libpwquality-common libpwquality1
libquvi-0.9-0.9.3 libquvi-scripts-0.9 libraven0 librygel-core-2.6-2
librygel-db-2.6-2 librygel-renderer-2.6-2 librygel-server-2.6-2
libtotem-plparser-common libtotem-plparser18 libxcb-randr0 libxcb-res0
libxcb-xkb1 libxkbcommon-x11-0 lua-bitop lua-expat lua-json lua-lpeg
lua-socket mousetweaks mutter-common pulseaudio-module-bluetooth
python3-cups python3-cupshelpers python3-smbc realmd rygel
system-config-printer-common system-config-printer-udev xwayland
提案パッケージ:
libcanberra-gtk-module grilo-plugins-0.3 rygel-playbin rygel-preferences
rygel-ruih rygel-tracker tumbler gnome-software

Debian10 にもバイナリパッケージが用意されているので、
上記のコマンドでBudgieのインストールが可能です。

21 :login:Penguin:2021/07/10(土) 00:43:31.70 ID:yPadGc8C.net
既存のLinuxシステムに大量のバイナリパッケージをインストールしたら
システムの不具合が発生する可能性が出ます。
そこでBudgieデスクトップの最小インストールを検討しました。
次のコマンドで最小(コア)環境のシュミレーションを行えます。

$ apt -s install budgie-core
以下のパッケージが新たにインストールされます:
budgie-core gnome-desktop3-data gnome-settings-daemon
gnome-settings-daemon-common iio-sensor-proxy libbudgie-plugin0
libbudgie-private0 libbudgietheme0 libgeoclue-2-0 libgeocode-glib0
libgnome-bluetooth13 libgnome-desktop-3-17 libgnome-menu-3-0
libgweather-3-15 libgweather-common libibus-1.0-5 libmutter-3-0
libpipewire-0.2-1 libraven0 libxcb-randr0 libxcb-res0 libxcb-xkb1
libxkbcommon-x11-0 mutter-common
アップグレード: 0 個、新規インストール: 24 個、削除: 0 個、保留: 0 個。

22 :login:Penguin:2021/07/10(土) 00:49:19.44 ID:yPadGc8C.net
確認した上で実際にインストールを実行します。

# apt install budgie-core
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
gnome-desktop3-data gnome-settings-daemon gnome-settings-daemon-common
iio-sensor-proxy libbudgie-plugin0 libbudgie-private0 libbudgietheme0
libgeoclue-2-0 libgeocode-glib0 libgnome-bluetooth13 libgnome-desktop-3-17
libgnome-menu-3-0 libgweather-3-15 libgweather-common libibus-1.0-5
libmutter-3-0 libpipewire-0.2-1 libraven0 libxcb-randr0 libxcb-res0
libxcb-xkb1 libxkbcommon-x11-0 mutter-common
以下のパッケージが新たにインストールされます:
budgie-core gnome-desktop3-data gnome-settings-daemon
gnome-settings-daemon-common iio-sensor-proxy libbudgie-plugin0
libbudgie-private0 libbudgietheme0 libgeoclue-2-0 libgeocode-glib0
libgnome-bluetooth13 libgnome-desktop-3-17 libgnome-menu-3-0
libgweather-3-15 libgweather-common libibus-1.0-5 libmutter-3-0
libpipewire-0.2-1 libraven0 libxcb-randr0 libxcb-res0 libxcb-xkb1
libxkbcommon-x11-0 mutter-common
アップグレード: 0 個、新規インストール: 24 個、削除: 0 個、保留: 0 個。
7,376 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 46.1 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n]

23 :login:Penguin:2021/07/10(土) 01:13:01.85 ID:yPadGc8C.net
>>22
インストールは正常に成功したものの、インストール後に再ログインしても
「Budgieデスクトップ」が起動せずログイン画面に復帰します。
今回はそれ以上原因を追求することは止めておき安全策を取りました。

# apt remove budgie-core
# apt autoremove

上記のコマンドを実行して、budgie-coreをアンインストールしました。
ご参考までにレポートさせていただきました。

24 :login:Penguin:2021/07/10(土) 01:33:37.72 ID:yPadGc8C.net
書き忘れましたが、今回インストールした元の環境はDebian 10のMATEデスクトップです。
こういう環境は開発者側は検証していないのでしょう。
おそらくGNOMEデスクトップ環境に追加インストールするなら可能かもしれません。

Debian 11がリリースされたら改めて試してみようと思います。

25 :login:Penguin:2021/07/10(土) 13:01:04.67 ID:yPadGc8C.net
先ほどの通常のインストール方法では、Budgie Desktop-coreが立ち上がりませんでした。
そこで、今度はライブシステムで検証するして見ることを思い付きました。

Budgie Desktopには専用のライブイメージがないので、
debian-live-10.x-amd64-mate.isoをUSBメモリに書き込んで、これを代用しました。
システムをUSBメモリより起動させると、MATEデスクトップが立ち上がります。
そこへBudgie Desktopのパッケージ一式をインストールします。
Debian Liveにはrootが存在しませんが、sudoコマンドが利用できます。
したがって次のコマンドでインストールが可能です。

sudo apt install budgie-desktop

インストール後ログアウトし、「budgieデスクトップ」で再ログインすると
Budgie desktopが立ち上がりました。ひとまず、これで作業は成功しました。

26 :login:Penguin:2021/07/10(土) 13:23:43.46 ID:yPadGc8C.net
ひと通り試した感想では、各種設定方法が多少独特で最初はちょっと戸惑いましたが、
シンプルな構成で操作性も比較的良好です。
問題は、このDebian環境ではデスクトップにアイコンが置けないということです。
この問題点は次の方法で回避可能だろうと予想します。

1. GNOMEまたはCinnamon版のDebian Liveを使ってインストールしてみること。
デスクトップの実装はnautilusやnemoに依存しているらしいということが
判りました。ただしnautilusの最新版はデスクトップサポートを廃止しています。

2. Budgie 10.5.2を試してみること。この最新版では上記の問題を回避したような
ことが情報が公表されています。Budgie 10.5.2はDebian 11に用意されています。

27 :login:Penguin:2021/07/10(土) 13:33:06.06 ID:yPadGc8C.net
>>26
参考になったサイトを以下に載せておきます。

Budgie 10.5.2 Released
https://getsol.us/2020/12/02/budgie-10-5-2-released/

Endless DE-ssert | The Roundup #17
https://getsol.us/2020/11/26/endless-de-ssert-the-roundup-17/
>Since the early days of Budgie, we have been using Nautilus' (now legacy) desktop icons implementation to provide desktop icon support. While some other desktop environments have strayed away from providing this functionality over the years, some going so far as to remove it entirely and require you to jump through hoops to enable it, we have always recognized that for many it is a cornerstone of their desktop experience, and as such it has remained a priority for us to retain that aspect of the Budgie experience.

28 :login:Penguin:2021/07/10(土) 16:13:00.84 ID:yPadGc8C.net
>>1 のサイトはリンク切れ。現在のアドレスは以下です。

公式サイト
https://getsol.us/home/

開発用レポジトリ
https://github.com/solus-project/budgie-desktop

29 :login:Penguin:2021/07/10(土) 23:18:36.92 ID:yPadGc8C.net
公式サイトのDownloadページから開発元の本家版Solus Budgieを入手して検証しました。
要点をレポートします。

Solus-4.2-Budgie.isoをダウンロードします。
ISOファイルのチェックにはSolus-4.2-Budgie.iso.sha256sumを利用します。
これをUSBメモリにコピーしてインストールメディアを作成します。

Solus-4.2-Budgie.isoはライブUSBとしても使えるハイブリッド仕様ということが
判りました。
ただしセキュアブートが標準となっています。起動時にマシンが停止する場合は、
BIOSでセキュアブートを無効にする必要があります。

30 :login:Penguin:2021/07/11(日) 00:15:20.93 ID:EYyOeE+C.net
>>29
Solus Budgieはデフォルトでライブシステムとして起動します。
したがってシステムのドライブにインストールするには
ライブシステムが完全に立ち上がった後で、
システム設定のメニューで「インストール」を選択します。

ライブシステムでそのまま運用しても十分役立つと思います。

31 :login:Penguin:2021/07/11(日) 00:31:10.84 ID:EYyOeE+C.net
一番問題となるのは英語圏以外のユーザーがSolus OSを利用する場合でしょう。
言語入力のローカル化が他のメジャーなディストリビューション独特と違い、
独特です。仕組みが理解できてしまえば洗練されたスマートな方法だとは思います。

Solus 4.0 〜久々のバージョンアップ!independent linux OS・・最新のSolus Budgie Desktop環境を試す!
linux-setting.tokyo/2019/03/solus-40independent-linux-ossolus.html

日本語入力を普通に設定するのは無理だろうとあきらめかけていたところ、
上記のウェブサイトを発見し、その手順どおりとおり行ったら無事完了しました。
設定方法の説明が言葉たらずでやや不親切だと思いました。

32 :login:Penguin:2021/07/11(日) 00:52:40.54 ID:EYyOeE+C.net
>設定方法の説明が言葉たらずでやや不親切だと思いました。
と思ったのはSolus Budgieの言語設定画面のことで、
「- れっつ〜リナックス! - 」という上のブログサイトの解説はとても親切ですね。
世界中では日本語入力できなくて困っている方が少なからずいるようです。

33 :login:Penguin:2021/07/11(日) 01:56:59.05 ID:EYyOeE+C.net
日本語環境設定の作業の流れをあらためて書くと次のとおりです。

1. まずインターネット接続の設定を済ます。
2. その他の設定「地域と言語」で日本語キーボードを追加する。
3. パッケージ検索し「anthy」をダウンロードしてインストールする。
4. 一度ログアウトし、再ログインする。
5. 「地域と言語」で入力ソースに anthy を追加する。
6. ログアウトし、再ログインする。半角/全角キーで入力切替できる。

日本語入力には ibus-anthy を使用することになります(ibus は元のインストールイメージに含まれているので、足らない anthy だけを追加するという流れになります)。

34 :login:Penguin:2021/07/11(日) 09:31:34.05 ID:EYyOeE+C.net
>>33
追加パッケージのダウンロードは「ソフトウェアセンター」で行います。
ソフトウェアセンターはパッケージマネージャの機能を兼ねています。
他のメジャーなディストリビューションで採用されている APT/Synaptic の代替と
考えたらいいと思います(実際には eopkg のフロントエンドです)。
ソフトウェアセンターは、メインメニュー > System Setting > Software Center に置かれています。

35 :login:Penguin:2021/07/11(日) 09:50:13.16 ID:EYyOeE+C.net
eopkg 関連の設定ファイルとアーカイブは /var/lib/eopkg 以下のディレクトリに保存されています。
例えば、先の日本語設定のために Anthy をインストールした場合の履歴は
/var/lib/eopkg/history/ にあって、以下のような履歴として残ります。

<PISI>
<Operation type="install" date="2021-07-10" time="12:35">
<Package operation="install">
<Name>python-gobject2</Name>
<After version="2.28.6" release="6"/></Package>
<Package operation="install">
<Name>python-gtk2</Name>
<After version="2.24.0" release="6"/></Package>
<Package operation="install">
<Name>anthy</Name>
<After version="9100h" release="2"/></Package>
<Package operation="install">
<Name>ibus-anthy</Name>
<After version="1.5.10" release="8"/></Package>
</Operation>
</PISI>

36 :login:Penguin:2021/07/11(日) 10:07:29.15 ID:EYyOeE+C.net
>>35
このログからすぐ分かることがあります。それは、
eopkg が PiSi パッケージ管理システム (PiSi package management system)
を元にして開発・発展されたパッケージ管理システムであろうということです。
PiSi はもともとPardus というディストリビューションのために開発されたものです。

37 :login:Penguin:2021/07/11(日) 10:41:20.26 ID:EYyOeE+C.net
PISI 開発元のサイトをのぞいて見ましょう。次のとおり説明があります。

PISI is the next-gen package manager initially developed for the PARDUS distribution in 2005. In Turkish, PISI means "kitty", and like a kitty, it is featureful and small. Multiple Linux distributions have adopted or tried PISI.

Some of its distinctive features:

Implemented in python
Efficient and small
Package sources are written in XML and python
Fast database access implemented with Berkeley DB
Integrates low-level and high-level package operations (dependency resolution)
Framework approach to build applications and tools upon
Comprehensive CLI and a user-friendly qt GUI (distributed separately)
Extremely simple package construction

PISI is quite portable and appropriate for embedded systems, and is a comprehensive packaging solution for any OS environment beyond Pardus derivatives.

https://github.com/examachine/pisi/

38 :login:Penguin:2021/07/11(日) 12:51:42.17 ID:EYyOeE+C.net
eopkg の使い方を調べてみました。以下は代表的なコマンドです。

使い方: eopkg [オプション] <コマンド>

コマンド:
update-repo (ur) - Update repository databases データベースの更新
upgrade (up) - Upgrade eopkg packages パッケージのアップグレード
install (it) - Install eopkg packages パッケージのインストール
remove (rm) - Remove eopkg packages パッケージの削除
autoremove (rmf) - Remove eopkg packages 不要なパッケージを自動的に削除
search (sr) - Search packages パッケージの検索

オプション:
-n, --dry-run Do not perform any action, just show what would be done
実際に実行しないで、シミュレートだけを行うためのオプション。

より詳しい使い方とオプションは、端末で次のように入力すれば表示できます。
live@solus ~ $ eopkg --help

39 :login:Penguin:2021/07/11(日) 15:56:42.94 ID:EYyOeE+C.net
>>29
セキュアブートについては技術的な仕組みが難しいのですが、次のサイトには具体的な説明があります。

セキュアブートとは何?Windowsでそれを有効または無効にする方法は?
https://jp.minitool.com/lib/secure-boot.html
「セキュアブートは、MicrosoftのWindows 8以降のバージョンのMicrosoft Windowsオペレーティング システムに搭載されています。セキュアブートは、相手先商標製品の製造者が信頼するソフトウェアのみを使用してデバイスを起動することを保証します。」
セキュアブートを無効にして他のソフトウェアやハードウェアをインストールした後は、PCを工場出荷時の状態に戻さない限り、セキュアブートを再び有効にすることが難しくなる場合があります。BIOSの設定を変更する際には、製造元の指示に正しく従うようにしてください。」

UEFI の セキュアブートの設定について: 変更方法や注意点など
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation/about_secure_boot.html
「Linux OSの場合、多くはセキュアブートに対応しておらず、OSを起動させるにはセキュアブートを無効にする必要があります。」

40 :login:Penguin:2021/07/11(日) 17:12:04.28 ID:EYyOeE+C.net
>>33
重要な情報をもらしていました。
Solus-4.2-Budgie.iso の Live User にはパスワードが設定されていないので、
ログオフして再びログインしたいときは Enter キーを押すだけです。
root パスワードも設定されていませんし、sudo コマンドも使えます。

41 :login:Penguin:2021/07/11(日) 23:33:06.28 ID:EYyOeE+C.net
ここまで、Budgieデスクトップのインストールと日本語環境の設定を検証しました。
初めての印象としては、快適に使えるデスクトップ環境といえそうです。

Solus Budgie は最近ネット上で注目されているらしく、海外での評価が比較的高いようです。
Linuxディストリ情報サイト DistroWatch.comにもユーザレビューが掲載されています。
https://distrowatch.com/dwres.php?resource=ratings&distro=solus

42 :login:Penguin:2021/07/11(日) 23:38:13.62 ID:EYyOeE+C.net
ユーザレビューにはごく一般的な感想が多いのですが、その中で
Date: 2021-06-08 のレビューがとても気になりました。その内容は以下です。

プロジェクトは明らかに衰退しています。プロジェクト創設者が去ってから、残った開発チームは既存のインフラを維持するだけで、パッケージのアップデートを行っていますが、革新的な技術はありません。
Budgieはこの3年間、バグフィックスのリリースしかなく、Budgie 11の作業も始まっていません。
また、IkeyがSerpentOSに移ってからは、sol(新しいパッケージマネージャ)、Budgie 11(最初はQtで書き換えられ、その後GTKとValaではなくGTKとCで書き換えられた)、ソフトウェアセンターでのflatpakとsnapのサポートについての話しかありませんでした。

そしてこれが2018年以降の話です。基本的にこのプロジェクトは地球温暖化のようなもので、話し合いはあっても結果は出ていません。

43 :login:Penguin:2021/07/11(日) 23:42:57.00 ID:EYyOeE+C.net
>>42 つづき
短所:
- パイソン2がデフォルトのままです。
- solusのツールはすべてpython 2で書かれています。
- eopkg は python 2 で書かれています。
- インストーラーは python 2 です。
- DoFlicky は python 2 です。
- solusのソフトウェアセンターはpython2を使用していますが、信頼性が低く、大きなアップデートに対応できず、ハングアップしてしまうので、コマンドラインからeopkgを使うべきです。また、サードパーティのパッケージを自動的にアップデートしてくれません。また、サードパーティのパッケージの更新も信頼性に欠けます。
- インストーラの信頼性が低く、既存のパーティションを確認できないことがあります。
-DoFlicky はサードパーティのドライバを見つけられません...
- KDE版はGTKベースの版のように洗練されていません。gnomeやgtkのアプリと統合されておらず、GTKのテーマもありません。

長所
- ユーザーフレンドリーなローリングリリースのディストロです。
- ローリングリリースなので、ソフトウェアが新しいのは良いことです。

44 :login:Penguin:2021/07/11(日) 23:49:42.28 ID:EYyOeE+C.net
素晴らしい評価が目立つ中で、上記のような厳しい意見もあります。
現時点では良く作り込まれたデスクトップ環境のように思うのですが、
中長期的に開発を維持できるのかという懸念を抱きました。

みなさんも、この新しいデスクトップ環境を試してください。

45 :login:Penguin:2021/07/12(月) 09:18:24.50 ID:j0aGKjrO.net
>>28
Solus 4.3 Released July 11, 2021
Solus より Solus 4.3 がリースされました。昨日リリースされたばかりですね。
これには>>17でふれたように、Budgieデスクトップの最新版 10.5.3 が含まれています。

46 :login:Penguin:2021/07/12(月) 09:35:26.54 ID:j0aGKjrO.net
Downloadページによると、Solus 4.3 のシステム要件は次のとおりです。

空のDVDまたは2GB以上のUSBドライブ。
10GB以上の空き容量があること。
快適に利用するには4GBのRAMが必要。
64ビット(x86_64)プロセッサ。

47 :login:Penguin:2021/07/12(月) 11:42:03.28 ID:j0aGKjrO.net
先の書き込み>>33は間違いがあったので修正版を掲載します。

[日本語環境の設定作業の流れ]

1. まずインターネット接続設定を済ませておく。
2. 左下のメニューアイコンより Other > Settings > Region & Language で「日本語」を選んでを Select をクリックする。さらに Restart をクリックしてログアウトし再ログインする。
3. System Settings > Software Center を開き、左側ペインの検索より「Anthy」を選択してインストールする。(注意:画面で大文字で始まる Anthy を選択する(これは実際は ibus-anthy)。これで依存関係にあるパッケージも同時にインストールされる。)
4. ログアウトし、再ログインする。
5. System Settings > Keyboard の「入力ソース」でドロップダウンリストから 日本語 > 日本語(Anthy) を追加する。
6. ログアウトし再ログイン後、日本語入力可能になる。英数入力への切替は、半角/全角キーまたは Ctrl+Jキー。

48 :login:Penguin:2021/07/13(火) 00:56:12.04 ID:KY1oZd/h.net
Solus 4.3 になって日本語環境の状況が多少変わったようです。
しかし、ibus-anthy を使うとなぜか変換候補の一覧が表示されなくなりまし た。これはバグなんでしょうか。

ibus-mozc の選択が可能になっています。たとえばコマンドラインから設定するには次のとおり実行して Mozc を入力ソースに追加します。
root@solus /home/live # eopkg install ibus-mozc
Following packages will be installed:
ibus-mozc mozc protobuf zinnia
Total size of package(s): 25.22 MB
There are extra packages due to dependencies. Do you want to continue? (yes/no)yes

49 :login:Penguin:2021/07/13(火) 00:59:27.23 ID:KY1oZd/h.net
Solus 4.3 では、fcitx-mozc も利用可能になっていました。これも同じく次のとおり設定できます。
root@solus /home/live # eopkg install fcitx-mozc
Following packages will be installed:
fcitx fcitx-mozc
Total size of package(s): 7.09 MB
There are extra packages due to dependencies. Do you want to continue? (yes/no)yes

グラフィカルな設定画面を利用したいときは、fcitx-configtool を追加する必要があります。
root@solus /home/live # eopkg install fcitx-configtool
Total size of package(s): 41.00 KB
Downloading 1 / 1
Package fcitx-configtool found in repository Solus

50 :login:Penguin:2021/07/13(火) 01:05:47.12 ID:KY1oZd/h.net
ibus fcitx anthy mozc のうちから組み合せて使うことが可能ですが、どれを選択しても日本語設定で少々不安定な要素を感じます。

ibus-anthy の場合は、すでに書いたように入力中に変換候補の一覧が表示されません。
ibus-mozc の場合では、なぜかmozcの詳細設定画面をボタンをクリックしても表示してくれません。
fcitx-mozc の場合は、いわゆる「インライン入力」ができません。入力先のカーソル位置に直接変換候補を表示してくれません。

Solus版の Budgieデスクトップでは、上で書いたように日本語入力環境で少々問題が発生します。
他の各ディストリビューションで独自に配布されている Budgie desktop では、また状況が違うのかもしれませんね。

51 :login:Penguin:2021/07/13(火) 01:38:37.56 ID:KY1oZd/h.net
>>42-43
DistroWatch サイトで投稿された方が指摘したように、Solusプロジェクトには
近いうちに対応しなくてはいけない事案が多くあります。
今後は Budgie desktop の開発に特化するという選択もあると思います。
すでに代表的なディストリビューションに採用されているからです。

デスクトップ環境と一体の独自ディストリビューション開発は、小規模なプロジェクトに
とって負担が大きいので、車輪の再開発のようになって開発資源が無駄になってしまう
ことを懸念します。PISI のフォークである eopkg を維持することのメリットが
どこにあるのか、どうしてもよく分からないというところです。

52 :login:Penguin:2021/07/13(火) 02:07:25.97 ID:KY1oZd/h.net
Re-merge into the Solus Project

On May 20th 2018, the Budgie Desktop project merged back into the Solus Project umbrella, making it a distinct Solus project once more.

https://github.com/solus-project/budgie-desktop

近年、 Budgie Desktop と Solus が再統合されたまし たが、もともと別個のプロジェクトであったということです。

53 :login:Penguin:2021/07/13(火) 11:10:14.50 ID:KY1oZd/h.net
>>12 は URL が間違っていますね。

「創業者イキー・ドハーティからソーラスへの公開書簡」
2018年11月2日 07:05 AM EDT.
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Solus-Open-Letter

54 :login:Penguin:2021/07/13(火) 11:15:08.32 ID:KY1oZd/h.net
phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Solus-Open-Letter
システムの制約があって正しく貼れないようです。

55 :login:Penguin:2021/07/13(火) 14:27:36.91 ID:KY1oZd/h.net
検索して次の記事を拾いました。当時の状況が分かるかもしれませんね。

Solus Linux is Under New Management
Last updated November 9, 2018 By John Paul 18 Comments
https://itsfoss.com/ikey-leaves-solus/

56 :login:Penguin:2021/08/03(火) 14:48:52.51 ID:mPV/tAff.net
Solus 4.3 Available for Download and Installation
Jul 29, 2021
Jack Wallen
https://www.linux-magazine.com/Online/News/Solus-4.3-Available-for-Download-and-Installation

遅ればせながら Linux Magazine から Solus 4.3 のレビュー記事が出ました。
筆者はこのリリースに高い評価を与えているようです。

57 :login:Penguin:2021/08/26(木) 23:53:12.75 ID:FcEsmgGw.net
Solus 4.3 の MATE エディションはもう試してみましたか?
ISO イメージは数ヶ月前に出たので、古いバージョンが入っています。
でも心配は要りません。
起動後にアップデートを実行すれば自動的に MATE 1.26 に置き換わります。

58 :login:Penguin:2021/08/26(木) 23:56:41.50 ID:FcEsmgGw.net
Solus プロジェクトでは、なるべく最新版に対応するようなので
よくローリングリリースと呼ばれているようですが、
これはデベロッパーの判断次第なのでおおまかことです。

59 :login:Penguin:2021/08/26(木) 23:59:44.68 ID:FcEsmgGw.net
アップストリームの最新版を取り込もうとするのは
開発者はとっては大変だなと思います。

60 :login:Penguin:2021/11/01(月) 16:57:14.37 ID:GHsaO3sG.net
日本語入力が癖っぽいけど
軽くて綺麗なので気に入りました

61 :login:Penguin:2021/11/04(木) 17:21:06.61 ID:XuByVPq3.net
gtkアプリには別途日本語設定が必要とか
検索掛けても先ず出て来ないし

62 :login:Penguin:2021/12/01(水) 19:00:32.57 ID:6GatXX43.net
ネット関連では日本語入力使えたけど
オフィス等では別設定が必要なのね

63 :login:Penguin:2021/12/06(月) 17:55:51.93 ID:xjh+dFFi.net
日本語設定したあとにオフィスを再インストールすれば必要ファイルを
自動で追加ダウンロードしてくれて日本語化される様です

64 :login:Penguin:2021/12/07(火) 09:49:35.13 ID:MErHqQ4k.net
これはパッケージの依存関係を逆手に取った裏ワザですね。

65 :login:Penguin:2021/12/08(水) 17:45:49.44 ID:IcWNKwWm.net
fcitx-mozc fcitx-configtool入れただけで日本語入力設定が完了する
かなり親切なディストリだが検索しても何も出て来ないマイナーさ加減が辛い

66 :login:Penguin:2021/12/19(日) 00:23:23.76 ID:zYB6hiHE.net
ダウンロードできる日本サーバーはありますか

67 :login:Penguin:2021/12/19(日) 10:55:34.13 ID:rH1PRRjE.net
>>66
公式ホストは
http://mirrors.rit.edu/
です。日本サーバーは私の力ではみつかりませんでした。
理化学研究所ならやってもらえるかも知れません。

68 :login:Penguin:2021/12/20(月) 02:58:26.43 ID:i9uqdouz.net
>>67
とりあえずそこからやってみます

69 :login:Penguin:2022/01/03(月) 11:05:58.94 ID:YY+KJQ6A.net
https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Joshua-Solus-Steps-Down
Joshua Strobl Steps Down From The Solus Project

Well known Solus Project core team member and Experience Lead Joshua Strobl has announced he is stepping down from the project but will be continuing his work on the Budgie desktop.

Strobl announced on New Year's Day that he is stepping down from this popular desktop-focused Linux distribution project. Since 2018 he has co-lead the distribution and became the main developer of the Budgie desktop environment but had been involved with Solus for nearly seven years.

2 January 2022 at 07:22 AM EST. 32

70 :login:Penguin:2022/01/03(月) 11:24:08.10 ID:YY+KJQ6A.net
Joshua Strobl、Solusプロジェクトから辞任

Solusプロジェクト・チームの中心メンバーであり、経験豊かなリーダーのJoshua Stroblは、プロジェクトから辞職することを発表したが、Budgieデスクトップの仕事は続ける予定であることも明らかにした。

Strobl氏は元旦に、この人気の高いデスクトップ向けLinuxディストリビューション・プロジェクトから退くことを発表した。2018年からは同ディストリビューションの共同リーダーを務め、Budgieデスクトップ環境のメイン開発者となったが、Solusにも7年近く関わってきたという。

2022年1月2日07時22分(米国東部標準時刻)

71 :login:Penguin:2022/01/03(月) 11:41:42.07 ID:YY+KJQ6A.net
ここで私なりに一言コメントを。

Budgieデスクトップ環境はGNOME 3の代わりとして有名となり
評価を得たのですが、eopkgという独自の仕様を採用するのは
rpmやdebがあるので無駄な骨折りではないかと思います。
Budgieデスクトップ開発は続けるそうなので、そうする方が
作業に集中できて良い成果を出すかもしれませんね。

72 :login:Penguin:2022/01/03(月) 15:06:04.95 ID:YY+KJQ6A.net
>>69 のURLをコピー&貼り付けして「該当ページ」なしとなった方へのアドバイス。

scan.php?page=news_item&;px=Joshua-Solus-Steps-Down
という文字列のあいだには「;」が有りません。これは5ch仕様らしいです。
正しいURLは
scan.php?page=news_item&px=Joshua-Solus-Steps-Down
となります。

73 :login:Penguin:2022/01/05(水) 15:52:28.07 ID:RoaUetwX.net
Linux板ニュース速報25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1514882734/807

Solus Linux Co-Lead Resigns, Joins Serpent OS and Plans to Fork Budgie Under a New Organization
January 3, 2022

74 :login:Penguin:2022/01/05(水) 15:55:46.87 ID:RoaUetwX.net
>>73
The co-lead of Solus Project has decided to leave and move on to work on something else, unhappy with the current state of Solus and lack of acknowledgement for the issues raised.

About four years ago in 2018, Ikey Doherty (creator of Solus) left and handed over the project to other developers associated with it due to some personal reasons.

Back then, Solus transitioned to new management and brand-new infrastructure, with the core vision intact.

Recently, on January 1, 2022, Joshua Strobl, the main developer of Budgie and the co-lead of Solus Linux distribution, announced that he was leaving the Solus project.

75 :login:Penguin:2022/11/10(木) 10:09:13.71 ID:955QFOXA.net
いろいろなバグが見つかって報告があがってるよ。

IMPORTANT: Issues with latest update / GNOME / Budgie / GTK apps
List of known issues (to be extended as required):
https://discuss.getsol.us/d/8888-important-issues-with-latest-update-gnome-budgie-gtk-apps

76 :login:Penguin:2022/11/10(木) 10:18:32.42 ID:955QFOXA.net
>>73
Solus Linux Co-Lead Resigns, Joins Serpent OS and Plans to Fork Budgie Under a New Organization
January 3, 2022

公式ニュースがなくてずっと音沙汰なしだったように思うけどな。
Joshua Strobl 氏は新しいサイトを立ち上げてるよ。
>>1
https://blog.buddiesofbudgie.org/

77 :login:Penguin:2022/11/10(木) 14:06:07.12 ID:955QFOXA.net
つまり、Solus プロジェクトから Budgie デスクトップ環境が完全に独立した
ということだね。
これで、特定のディストリビューションに依存しないデスクトップ環境の開発を行うのが明確になった。
Budgie は GNOME KDE のようなメジャーなプロジェクトではないが、海外では根強い人気があるよね。

78 :login:Penguin:2022/11/11(金) 08:02:30.07 ID:gddVAwDp.net
今後このスレは Solus Budgie 限定じゃなくて「Budgie Desktop」を語るスレ
ということで進行しましょう

79 :login:Penguin:2022/11/11(金) 08:18:46.35 ID:gddVAwDp.net
さっそくだけれど、Budgie を採用してるディストリの中では
Ubuntu Budgieの日本語情報がネット上に多いみたいだね。
さっそくその情報を流用してみようと思ったら、
budgie-applications-menu-applet を追加すると便利になりそうだよ。
Debianでは budgie-app-launcher-applet にリネームして配布されてる。

https://kledgeb.blogspot.com/2022/04/ubuntu-budgie-8-ubuntu-budgie-2204-lts.html

80 :login:Penguin:2022/11/11(金) 13:02:56.04 ID:gddVAwDp.net
budgie-app-launcher-applet とそれと似たような budgie-appmenu-applet もデビアン 11 に入れてみたが何の変化も起こらなかった。
使い方を知らないだけなのか、それともバグのせいで機能しないのかのどちらかかな。
最初予想したとおりに簡単には解決しなかったな。

そこで他の方法がないか探したところ、
Solus Linux -Budgie desktop - Creating Program Launchers and installing mouse theme.
https://www.youtube.com/watch?v=XwBaI5NtI6k
という動画のチュートリアルが見つかったよ。

81 :login:Penguin:2022/11/11(金) 13:58:44.88 ID:gddVAwDp.net
>>80
YouTube で紹介してた menulibre を入れてみたが動作がおかしい。
編集どおりに表示されない。このアプリは使ったらダメだな。

ランチャをパネルに登録するには起動中パネルに現れるアプリのアイコンを
右クリックメニューからお気に入りに追加するだけだったよ。
使い方を知らなかっただけでした。失礼した。

82 :login:Penguin:2022/11/13(日) 08:16:15.39 ID:Swnj94N9.net
Linux その96 - 次期Budgie 11でGTK/GNOMEから脱却を検討
https://kledgeb.blogspot.com/2021/11/linux-96-budgie-11gtkgnome.html

うまくまとまっていて参考になる記事だね

83 :login:Penguin:2022/11/24(木) 23:19:01.18 ID:Gbeiq8K2.net
少なくとも、バージョン 11 で gnome-control-center は budgie-control-center に置き換わります。

84 :login:Penguin:2022/11/25(金) 15:54:30.23 ID:D4LTmW9c.net
最新版の Budgie Desktop を試して見たいと思ったんですがなかなか適当なディストリが見つかりませんでした。
Fedora 37 Workstation では budgie-desktop のインストールオプションが存在するのですが、
インストールを実行すると完了できません。
二度試しても同じ結果だったので、おそらくバグがあります。

Debian テスト版にも最新版がありますが試すために DVD-iso をインストールはしたくありません。

そういう状況のなかで Ubuntu Budgie を見つけました。現時点ではこれが最良の選択だと思います。
Ubuntu Budgie は、Live USB としてお試し体験をすることが可能ですよ。

85 :login:Penguin:2022/11/25(金) 16:03:41.42 ID:D4LTmW9c.net
Ubuntu Budgie をお試し版として運用する場合、デフォルトは英語環境です。
英語環境が固定されているので、デスクトップにあるグラフィカルな設定ツールでは変更不能みたいですね。
Tilix 端末エディタから従来どおり Debian の基本に従って日本語環境へ設定変更することをおすすめします。

86 :login:Penguin:2022/11/25(金) 16:23:37.37 ID:D4LTmW9c.net
ubuntu-budgie@ubuntu-budgie:~$ sudo su
root@ubuntu-budgie:/home/ubuntu-budgie# apt install ibus-anthy
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています... 完了
状態情報を読み取っています... 完了
以下の追加パッケージがインストールされます:
anthy anthy-common kasumi libanthy1 libanthyinput0
以下のパッケージが新たにインストールされます:
anthy anthy-common ibus-anthy kasumi libanthy1 libanthyinput0
アップグレード: 0 個、新規インストール: 6 個、削除: 0 個、保留: 52 個。
6,711 kB のアーカイブを取得する必要があります。
この操作後に追加で 38.4 MB のディスク容量が消費されます。
続行しますか? [Y/n]

上の手順で日本語入力できるようになります。これが一番単純明快な方法かもしれません。
この投稿も Ubuntu Budgie から行っています。

87 :login:Penguin:2022/11/25(金) 16:36:33.72 ID:D4LTmW9c.net
実際にインストール結果を反映させて日本語入力を有効にするには端末から次のコマンドを実行してください。

im-config

このコマンドで表示された設定画面から anthy を選択します。
画面終了後ログオフし再びログインすればこの設定が反映されて日本語入力可能となります。

88 :login:Penguin:2022/11/26(土) 10:27:23.70 ID:BtGiYPjz.net
>>87 もう一つ次の手順を追加する必要がありますね。

[メインメニュー] > [システムツール] > [IBus Preferences] > [Imput Method] --> [日本語-Anthy] > [Add]

これで、半角/全角 キーまたは Ctrl + j キーで切り替わるはずです。

89 :login:Penguin:2022/11/26(土) 10:35:36.48 ID:BtGiYPjz.net
修正します。
[メインメニュー] > [システムツール] > [IBus Preferences] > [Imput Method] > [Add] > [日本語] > [Anthy] > [Add]

90 :login:Penguin:2022/11/26(土) 20:57:18.52 ID:BtGiYPjz.net
Ubuntu Budgie 22.10 Release Improves Control Center and Removes Some GNOME Apps
https://news.itsfoss.com/ubuntu-budgie-22-10-release/
 

Ubuntu Budgie 22.10 Release Notes
https://ubuntubudgie.org/2022/09/ubuntu-budgie-22-10-release-notes/

91 :login:Penguin:2022/12/29(木) 23:09:15.25 ID:xMb330mf.net
Solus プロジェクトを創設した Ikeyさんは Serpent OS を本格的に始動された模様です。
ブログの記事に最近の近況が書かれています。
来年は面白くなるかもしれません。

https://serpentos.com/blog/2022/12/24/lift-off

92 :login:Penguin:2023/01/05(木) 10:35:51.49 ID:jWynQ8+P.net
Official Fedora Budgie & Sway Spins to Arrive With Fedora 38 Release
Jan 4, 2023
https://news.itsfoss.com/fedora-budgie-sway-official/

93 :login:Penguin:2023/01/27(金) 11:54:16.29 ID:j6FJz0yt.net
Budgie Desktop 10.5.2

Check out what's new in MX Respin 20230124
https://www.youtube.com/watch?v=fQyJzAphn-E

94 :login:Penguin:2023/07/08(土) 22:58:20.31 ID:aE/bEP++.net
Solus 4.4 Released
Joshua Strobl (Comms & DevOps)
https://getsol.us/2023/07/08/solus-4-4-released/

95 :login:Penguin:2023/07/12(水) 09:13:18.47 ID:c+Wm4mZC.net
自分とこのリポジトリにないアプリはインストールしないとか
独自のポリシーを徹底してるが支持される理由だろうね

96 :login:Penguin:2023/08/01(火) 16:52:12.73 ID:3jflo77F.net
Opinion Poll (by Jesse Smith)
Solus dropping MATE for Xfce
https://distrowatch.com/weekly.php?issue=20230731#poll


What do you think of Solus dropping MATE for Xfce?

I use Solus and am happy with this change: 47 (5%)
I use Solus and I do not like this change: 25 (3%)
I use Solus and am unaffected: 32 (4%)
I do not use Solus: 771 (88%)

Solus 愛好家が少ないから、投票自体に意味が無かったと思える。

97 :login:Penguin:2023/08/01(火) 16:59:03.59 ID:3jflo77F.net
そもそもなぜ Solus であえて MATE を選択するのか疑問がわく。
Solus なら、看板DEの Budgie を使うのが王道だよ。
少人数のプロジェクトでメンテが無理なんだろな

98 :login:Penguin:2023/08/02(水) 21:22:00.87 ID:ISQwzYjv.net
>>97
今回リリースの 4.4は抜群に出来が良いので
普段ZorinやMint使ってる人を呼び込むのは良いことだと思うよ

99 :login:Penguin:2023/08/08(火) 19:26:18.74 ID:qzLKLHJq.net
ちょっと古いが気になったニュース。

Solus Team Plans to Exit GTK and Adopt Enlightenment Desktop (EFL)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1690616259/005

100 :login:Penguin:2023/08/08(火) 19:29:49.50 ID:qzLKLHJq.net
リンク先間違ったので訂正。

Solus Team Plans to Exit GTK and Adopt Enlightenment Desktop (EFL)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1690616259/006

101 :login:Penguin:2023/08/22(火) 23:04:50.81 ID:xXk3wwFT1
日本国民は国家の存亡に関わる陰謀に立ち向かわねばなりません、日本国民の若者を始め武器を持って戦える全ての人は,ためらわずこの義務
を果たしてください、力による一方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大
な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の
生命に財産に地球にと破壊することで私腹を肥やし続ける世界最悪の殺人テロ組織公明党国土破壊省の陰謀から国を守って国民としての名誉を
得るのです。山□那津男は議員報酬という名目で毎年国民から2000万以上もの金銭を強盗してるし強盗殺人の首魁斉藤鉄夫なんか蓄財3億
圓を超えてるわけだが、欧州みたいに他人の権利を強奪して私腹を肥やすだけの存在て゛ある恥知らず犬コロ公務員と四六時中殺し合ってる社会
を民主主義というんた゛そ゛、マゾ体質の西日本被害者とかいつまでモクトーだの無意味なハ゛カ晒し続けてんだか、この私利私欲な動機に基づいた
行為を通じて人の命を非常なまでに軽視するテ□政府には物理的反撃なくしてお前らの生命と財産を守るのは不可能だといい加減理解しよう!
(羽田)ttРs://www.call4.jp/info.php?TyPe=itеms&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田〕TtPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)tΤps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

102 :login:Penguin:2023/12/31(日) 17:22:28.90 ID:2utSyVE5.net
MX Respin Budgie Desktop
https://www.youtube.com/watch?v=zKkWBvpiQjQ

103 :login:Penguin:2024/02/07(水) 10:01:15.40 ID:TAzIQAAf.net
win10とマルチブートはどうやるんでしょうか?
ばかは使うなってか ・ ・ ・

104 :login:Penguin:2024/03/29(金) 10:53:54.23 ID:40k2HOjy.net
>103の人はもう解決したのかな?
マルチブートしなくてもこれは Live USB で起動するよ

105 :login:Penguin:2024/04/01(月) 15:26:44.42 ID:u6EkC81M.net
>>104
ありがとう
めちゃくちゃデュアルブート実施してみたが
どうやってもEFIで起動できないのでレガシーで
なんとか起動できたが
rEFIndなるブートマネージャーが必要なんだが
もとのブートローダーがめちゃくちゃになっちまって
solus削除で元ディストリ再インストールになっちまった
ま、solus無理して使用する意義が無かった
今Bodhi 7.0 HWEを xfce4 4.18

106 :login:Penguin:2024/04/01(月) 15:28:06.71 ID:u6EkC81M.net
>>104
ありがとう
めちゃくちゃデュアルブート実施してみたが
どうやってもEFIで起動できないのでレガシーで
なんとか起動できたが
rEFIndなるブートマネージャーが必要なんだが
もとのブートローダーがめちゃくちゃになっちまって
solus削除で元ディストリ再インストールになっちまった
ま、solus無理して使用する意義が無かった
今Bodhi 7.0 HWEを xfce 4.18可で快適に使用中

48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★