2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【初心者】Ubuntu Linux 120【本スレ】

542 :login:Penguin:2024/06/16(日) 20:47:39.11 ID:Reg6JQjr.net
>>539
見付けた!

543 :login:Penguin:2024/06/17(月) 19:33:08.36 ID:P/JzJElG.net
>>542
>>>539
>見付けた!
ヨコからだけど何てソフト?
私も探してたんだ

544 :login:Penguin:2024/06/17(月) 20:00:49.09 ID:BiAzQ/YB.net
今の時代に過充電しんぱいするって、オカルトレベルだな

545 :login:Penguin:2024/06/17(月) 20:03:05.99 ID:nSfDIXmE.net
心配してるのは過充電ではなく100%状態が続くことによるバッテリー劣化だろう

546 :login:Penguin:2024/06/18(火) 20:22:10.11 ID:LTmmpn/y.net
$ sudo snap refresh chromium
chromium 126.0.6478.61 from Canonical✓ refreshed

547 :login:Penguin:2024/06/20(木) 07:34:05.19 ID:3URIgjzV.net
>>>>539
>>見付けた!
>ヨコからだけど何てソフト?
>私も探してたんだ

頑張って探してみた
パッケージpowertopとtlpで実現するのがいいのかな。
ただ、コレだと電源オフ状態では機能しないんだよなぁ

548 :login:Penguin:2024/06/20(木) 10:07:39.19 ID:gKPkEwlo.net
>>545
バッテリ劣化なんてあまり心配しても意味ないよ
極端な話デスクトップみたいに常時AC電源で使うのなら
バッテリを取り外しておけばいい

549 :login:Penguin:2024/06/20(木) 23:24:39.20 ID:3URIgjzV.net
>>548
>>>545
>バッテリ劣化なんてあまり心配しても意味ないよ
>極端な話デスクトップみたいに常時AC電源で使うのなら
>バッテリを取り外しておけばいい

基本、AC電源使用可能な状態で使うけど
バッテリー駆動で使う機会もあって、しかもそんな時ってクリティカルタスクなんです
で、新たに入手したノートPCってバッテリー外せないんですよねぇ
中古のLet’s Noteにしときゃよかった、と若干後悔ちぅ

550 :login:Penguin:2024/06/22(土) 17:32:20.86 ID:uDesvTLC.net
うちのVAIOもバッテリー内蔵だ

126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200