2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part48【ARM】

1 :login:Penguin:2019/09/29(日) 16:37:34.31 ID:A2j18uD6.net
Raspberry Piシリーズはクレジットカードサイズのコンピュータ。いろいろな用途に使えますが
いろいろと割り切りが必要な部分もあるよ。ケースやカメラモジュールもあります(別売)

※たいせつなこと: 安定した5V電源の確保が安定動作への第一歩かも
※ACアダプタと接続ケーブル、それぞれに十分な電流容量のものを

Raspberry Piシリーズを大雑把に世代分けすると (A系、CMは略)
第一世代:Model B, B+, Zero, ZeroW (SoC: BCM2835 CPU: ARM1176JZF-S ARMv6 Single-core)
第二世代:Pi2 (SoC: BCM2836 CPU: Cortex-A7 ARMv7 Quad Core ※v1.2よりPi3と同一)
第三世代:Pi3 (SoC: BCM2837 CPU: Cortex-A53 ARMv8 Quad Core)
第3.1世代:Pi3B+ (SoC: BCM2837B0 CPU: Cortex-A53 ARMv8 Quad Core)
第四世代:Pi4 (SoC: BCM2711 CPU: Cortex-A72 ARMv8 Quad Core), 9/22現在、国内販売開始待ち
技適情報は以下から検索可能です↓
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet2?PageID=jp01

公式サイト: https://www.raspberrypi.org/
Wiki Hub(英語): https://elinux.org/RPi_Hub
ラインナップ https://www.element14.com/community/docs/DOC-68090/l/raspberry-pi-zero-pi-2-b-a-compute-module-dev-kit-comparison-chart

公式各種ダウンロード https://www.raspberrypi.org/downloads/

・SDカードには必要最低限の書き込みで運用
ハードに使うとSDはサクッと死にます。使い捨て上等!の割切りも時に必要
安定運用な状態のときにSDを複製(バックアップ)しておき、有事に備えましょう
3B以降は、USBマスストレージからのブート可

◆販売元 その他話題に上がった店は、>>4 以降で
Element 14 https://www.element14.com/community/community/raspberry-pi
アールエスコンポーネンツ https://jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=raspberrypi
ModMyPiは買収されました https://thepihut.com/collections/raspberry-pi-store
韓国への半導体一部材料の包括輸出手続きの廃止により入手性に影響を受けるかはわかりません。

2 :1:2019/09/29(日) 16:38:29.68 ID:A2j18uD6.net
ハードウェア中心の話題は以下のスレをご利用下さい。
【ARM】 Raspberry Pi Ver.16©2ch.net(自作PC板)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1471743512
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ15【Pine64】(電気・電子板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1561485925

テンプレ改正案は>>1にアンカーでお願い致します。

前スレ【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part47【ARM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567329120/

3 :1:2019/09/29(日) 16:38:59.13 ID:A2j18uD6.net
スレ立て以上です。

4 :らずぱい:2019/09/29(日) 16:39:57.96 ID:jse3uVpn.net
>>1

Raspberry Pi 4 heatsink testing - raspberry_pi  
https://www.reddit.com/r/raspberry_pi/comments/cbqt19/raspberry_pi_4_heatsink_testing/
やっぱりヒートシンクとファンを組み合わせるのが最強なんだな(´・ω・`)
Heatsink with 40mm Fan 34.75°C 46°C Never, ran for 2.5 hours averaging 43.03°C

5 :login:Penguin:2019/09/29(日) 17:06:44.87 ID:2fcemCG3.net
>>1
( ゚ω^ )ゝ 乙であります!

6 :login:Penguin:2019/09/29(日) 17:12:47.16 ID:YWrztA2+.net

テンプレ更新も乙

7 :login:Penguin:2019/09/29(日) 18:07:48.45 ID:KGUxpEg+.net
大して発熱しないのにPC用のヒートパイプのクーラー使わなくても。

8 :login:Penguin:2019/09/29(日) 18:17:17.27 ID:JJ0JOmUX.net
熱いとか問題ないとか感性のレベルの話をしないで、温度をちゃんと書いてほしいな。
例えば50℃もあれば、触れば熱く感じる人がほとんどだろうけど、チップからしたら通常モード。

Pi4 CPU自体は85℃限界だし、超えないようにサーマルスロットリングされてれば問題ないよね

9 :login:Penguin:2019/09/29(日) 18:36:32.57 ID:Ueas5e7o.net
>>1 おっ

10 :login:Penguin:2019/09/29(日) 18:58:30.82 ID:KGUxpEg+.net
仕様では1.25 A (6.25 W) なんだろ。
デタラメな計算をすると、最大周囲温度50度、チップ85度として、35/6.25=5.6℃/W。
その他諸々妄想で引いて3℃/W以下のヒートシンクつけるといいよ。

自己責任でw

11 :login:Penguin:2019/09/29(日) 19:38:14.03 ID:E9TOqoXK.net
3℃/W以下のヒートシンクなんて本体サイズよりでかい。
例えばこれ、HAA-062
 https://product.tdk.com/ja/search/power/switching-power/pwr-acc/info?part_no=HAA-062
86mm x 62mm x22.5mm のサイズで、3.2 ℃/W

12 :login:Penguin:2019/09/29(日) 20:55:51.81 ID:VvLM3uXG+
ラズベリー・パイ 初心者なのですが、お教えください。

ADS1115 をその辺のページを参考に接続し、動作確認をしているのですが
うまく動作させることができません。
状況としては以下のようになります。
pi@pi0w:~ $ i2cdetect -y 1
     0  1  2  3  4  5  6  7  8  9  a  b  c  d  e  f
40: -- -- -- -- -- -- -- -- UU -- -- -- -- -- -- --


pi@pi0w:~ $ i2cget -y 1 0x48 0x00 w
Error: Could not set address to 0x48: Device or resource busy

★/boot/config.txt には、以下の2行を追加しています。
dtoverlay=ads1115
dtparam=cha_enable,cha_cfg=0

上記のような状態で、
ls /sys/class/hwmon/hwmon0/device
ここに、ファイル in0_input が作成できておらず、何をどうしてよいかわかりません。

ご指導お願いいたします。

13 :login:Penguin:2019/09/29(日) 21:56:48.91 ID:aV/tunKs.net
>>1
スレ立て乙。

Raspberry pi 4Bの国内正規販売が開始されたら、boincを走らせてみたい。

過去にはx86系PCで実行していた。優秀な計算結果が出せるけど、電気代の負担が洒落にならなくて挫折した。
(どうせx86系PCに負けるに決まっているので)ARMなりの性能で構わないから、電気代の負担を気にすることなく実行してみたい。

14 :login:Penguin:2019/09/29(日) 22:58:39.59 ID:aHreHF4I.net
Pi2というか一緒に使ってるHDDの方だと思うけど、部屋が無人で暑いと熱で不応答になる
無印の8cmぐらいのUSBファンで弱にしてゆるゆる熱拡散をしたら安定した
Pi4も熱源そのものの冷却じゃなくて、周辺に溜まった熱気を除去してやる必要はあると思う

15 :login:Penguin:2019/09/29(日) 23:07:07.41 ID:iBozujoH.net
>>14
無線LAN使ってない?

16 :login:Penguin:2019/09/29(日) 23:33:40.03 ID:aHreHF4I.net
>>15
言うまでもなくPi2は有線で、無線増設とかしてない
不審な止まり方したのは2〜3回で、再インストールとかナシで扇風機追加だけで安定

17 :login:Penguin:2019/09/29(日) 23:56:27.89 ID:2rOPqKdg.net
3B+だけど有線LANでも本体の方だと安定せず、USBのLANアダプター経由だと安定するな。
本体のLANだと接続がブチブチ切れる。

18 :login:Penguin:2019/09/30(月) 00:07:53.01 ID:/KqcyazB.net
セットものは小型の安物スイッチング電源だから見直したほうがいいかも

19 :login:Penguin:2019/09/30(月) 00:52:26.76 ID:ZPMksBV5.net
セットの電源だと数秒おきに低電圧警告が出て精神衛生上よくないので別途専用を買うことをオススメ

20 :login:Penguin:2019/09/30(月) 01:07:39.69 ID:AE2XS5Bm.net
>>17
cmdline.txt のusbboost とかいうのをオフにしたらどうか。

21 :login:Penguin:2019/09/30(月) 06:48:22.30 ID:I1nJIBFt.net
電源(ACアダプタ)の品質管理を舐めている人が多過ぎ。
「なんとなく動作がおかしい」「速度が出ない」「動作が不安定」の原因になり得る。

自分は(割と有名な)以下の電源を使っている。

5V 3.0A (Pi3フル負荷検証済)
https://www.physical-computing.jp/page/19
ただし、このセットに付属しているスイッチ付ケーブルは(便利だけど)品質が良くない。Under-Voltageが頻発する。

そこでDAISOで以下のケーブルを購入して交換する。

DAISO 2.4A/100cmケーブル(個人ブログ記事だけど写真入りなのでご勘弁)
https://bkyuretire.com/daiso_cable/

これで、3B+に3.5インチLCDとチューナー2本(PX-S1UDv2・PX-BCUD)を付けた状態(消費電力6.7〜7.5W)でもUnder-Voltageが出なくなって動作が安定した。
似たようなケーブルで端子が金属製で定格2Aの製品があるが、こちらはUnder-Voltageが解消しなかったので使用はお勧めできない。外観は高級感があって良いんだけど、性能がダメだったね…

両方合わせてもせいぜい1,700円程度の出費。ここはケチらない方が良い。

22 :login:Penguin:2019/09/30(月) 08:03:16.93 ID:9lOWhT9h.net
>>21
ケチるなと言ってる割にはダイソー使ってるのが笑える

23 :login:Penguin:2019/09/30(月) 08:54:48.54 ID:+I0QCqtN.net
そうだな、電源舐めるなと言いながら
電源ケーブル舐めてるのがウケる

24 :login:Penguin:2019/09/30(月) 09:12:56.75 ID:XFKH7rb6.net
もしダイソーケーブルが侮れないなら根拠を知りたくはある

25 :login:Penguin:2019/09/30(月) 09:45:17.04 ID:0Rt43Gba.net
>>21
耐久性はどうなん?ダイソーなんだから壊れたら買い換えればいいとか言うの?

26 :login:Penguin:2019/09/30(月) 09:58:44.15 ID:Pribg6xx.net
まあそうだろ
100円のモノに耐久性能求めてもな

27 :らずぱい:2019/09/30(月) 10:09:38.67 ID:pDjNnE6N.net
百均だけど品質はいいってことなんでしょ(憶測)
関係ないけど今の百均は百均のくせに500円商品とかもあるな

28 :login:Penguin:2019/09/30(月) 10:29:29.37 ID:h0O0Euaw.net
pi4が技適通過したってさ
https://raspida.com/rpi4b-released-japan

29 :login:Penguin:2019/09/30(月) 10:51:12.84 ID:LuZcCBfT.net
>>28
4GBモデル予想価格8000円か
やっぱりそれ位になるよな・・・・・・

30 :login:Penguin:2019/09/30(月) 10:54:32.97 ID:9lOWhT9h.net
安くて手軽なZeroで遊ぼうと思う

31 :login:Penguin:2019/09/30(月) 12:08:54.09 ID:wuGpwoOB.net
>>28
輸入品でも使っていいって書いてあるけどそうなの?

32 :login:Penguin:2019/09/30(月) 13:47:00.19 ID:IIdDLA8h.net
しかしPi4技適通過の影響なのか知らんが国内はPi3も3B+も品薄だな
さっき会社で使う3を尼で買おうとしたら10月下旬まで在庫ないとか
流通在庫絞ってそう

33 :login:Penguin:2019/09/30(月) 14:15:31.17 ID:0IhxZnCm.net
秋月ではまだ残ってるな

34 :login:Penguin:2019/09/30(月) 14:29:38.52 ID:N1jUSMLA.net
トランプの対中政策とか増税タイミングの影響かと。

35 :login:Penguin:2019/09/30(月) 14:40:12.89 ID:GtKqVzMh.net
ラズパイを利用したmp3プレイヤー製作は
はんだづけ素人だと敷居が高そうですかね
いくつか調べてみて避けて通れない道っぽかったので…
これだと簡単だったよ なんてもしもあったらお教え頂きたいです

36 :login:Penguin:2019/09/30(月) 14:40:16.72 ID:ZXh/9B57.net
>>31
技適のマークがついてないと犯罪に決まってる

37 :login:Penguin:2019/09/30(月) 14:46:13.62 ID:JDgOjdNS.net
ラズパイでプレイヤーにする時に難しそうなのは、青歯の設定だけかもw
リモコンを別途使うならその設定も要るか・・・・・
うちのメディア鯖として使ってるラズパイは、スマホをリモコンにしてる

38 :login:Penguin:2019/09/30(月) 15:04:42.40 ID:ysCPPx3U.net
在庫絞るなんて意味ないだろ
あるなら、あるなら製造終了だが

39 :login:Penguin:2019/09/30(月) 15:08:50.69 ID:JDgOjdNS.net
4が出るから発注してないだけどか

40 :login:Penguin:2019/09/30(月) 15:57:43.86 ID:/c061JyL.net
性能上がるのはいいが消費電力も発熱も上がりすぎだ
一万以下で売ってるスマホの中身を簡略化してシングルボードコンピューターにするだけでよさけなのになぁ
それにRyzen積んでる15インチノートでさえ液晶ディスプレイ込みでアイドル時7Wなんだぜ
SoCそのものが古くさすぎる

41 :login:Penguin:2019/09/30(月) 16:01:03.68 ID:/KqcyazB.net
たった0.6W上がったぐらいでおおげさなw

42 :login:Penguin:2019/09/30(月) 16:38:43.65 ID:9lOWhT9h.net
>>40
それでうまくいくのなら、どこかがやってると思うよ

43 :login:Penguin:2019/09/30(月) 17:03:41.61 ID:ZXh/9B57.net
逆にラズパイゼロでスマホ作れるべきだよな
シムロックを解除するとか既得権益が守るための政治しかできない日本には無理だけどな

44 :login:Penguin:2019/09/30(月) 17:23:04.50 ID:YLcfcNtD.net
>>43
simモジュールアマゾンで見たよ
電話になるらしいけどos何使うのかな?

45 :login:Penguin:2019/09/30(月) 17:56:47.37 ID:/c061JyL.net
>>41
ボードだけで4wぐらいだろ?
液晶無しならRYZENの方が低いまである

46 :login:Penguin:2019/09/30(月) 17:59:25.59 ID:/c061JyL.net
>>42
物理的にはできるけど
ラズパイみたいにコミュニティ作ったり
公式OS用意してメンテするコストを商業的に維持できないからやらないんだと思うわ

47 :login:Penguin:2019/09/30(月) 18:14:54.22 ID:Iz2Q/gkQ.net
セットで買うといじくりボードと値段変わんねえなあ

48 :login:Penguin:2019/09/30(月) 18:20:45.48 ID:/KqcyazB.net
>>45
おまえってヨドバシでインターネットくださいってレベルだなw

49 :login:Penguin:2019/09/30(月) 18:30:55.57 ID:9lOWhT9h.net
>>46
当然そういうことも含めての話

50 :login:Penguin:2019/09/30(月) 18:45:25.96 ID:ztmvOKC0.net
>>48
ヨドバシで聞く分には、何の不思議も
無いと思うし、普通に売ってくれると思うんだが?
https://wired.jp/special/wp-content/uploads/sites/3/2017/09/steve-lacy_pic_5.jpg

51 :login:Penguin:2019/09/30(月) 19:15:55.63 ID:b1oSBYn6.net
ファンって聞くとビビるよな
24時間ファンが回り続けるのかと

52 :login:Penguin:2019/09/30(月) 19:27:20.03 ID:2R+XKLiw.net
うちのリビングPCは8年間起動しっぱなしで
一度もクーリングファンに問題起きてないけど

53 :login:Penguin:2019/09/30(月) 19:30:30.68 ID:c9UNuqkM.net
Pi4アーマーケースのデュアルファン24時間回ってるけど
気にならんぐらい静かだし壊れたらまた買えばいいぐらいに思っている

54 :login:Penguin:2019/09/30(月) 20:03:47.77 ID:ZXh/9B57.net
ファンが静かすぎると本当に回っているかフアンになるよな

55 :login:Penguin:2019/09/30(月) 21:29:51.36 ID:LZDAxAXR.net
面白いギャグだね
あっはっは

56 :login:Penguin:2019/10/01(火) 00:47:59.48 ID:S2NPA0Gh.net
4はどんなに高くなっても買うぜ
ロマンあるじゃん

57 :login:Penguin:2019/10/01(火) 00:52:11.30 ID:e7OlFx2l.net
ワイのオンボロPC(メモリ4GB)とどっちが速いかのお

58 :login:Penguin:2019/10/01(火) 02:25:43.42 ID:s0wH56Nx.net
>>54
おれはおまえのフアンだよ

59 :login:Penguin:2019/10/01(火) 07:12:20.31 ID:8VA2pgEQ.net
>>27
> 関係ないけど今の百均は百均のくせに500円商品とかもあるな
いつの時代の人よw

60 :login:Penguin:2019/10/01(火) 08:43:59.47 ID:x1P2XHoj.net
4でただの性能の低いパソコンになったな
値段的にも

61 :login:Penguin:2019/10/01(火) 08:52:46.38 ID:eBXzv6RP.net
ばかめー!

62 :login:Penguin:2019/10/01(火) 08:53:16.44 ID:MDRi0KyO.net
>>60
そこなんだよね

63 :login:Penguin:2019/10/01(火) 09:16:07.84 ID:F2Lde5zt.net
何出しても文句言われるんだからかわいそうだなw

64 :login:Penguin:2019/10/01(火) 09:29:54.25 ID:D+ZxJgu3.net
>>57
DDR4

65 :login:Penguin:2019/10/01(火) 10:33:30.97 ID:e02RRDd7.net
まあ、こうして教育用教材として本分を全うしてんじゃないか?w

66 :login:Penguin:2019/10/01(火) 12:38:20.93 ID:Yyz9dz5i.net
×教育用教材
◯DQNのおもちゃ

67 :login:Penguin:2019/10/01(火) 12:40:01.14 ID:sEDklA54.net
○パソコンミニの中身

68 :login:Penguin:2019/10/01(火) 12:43:32.09 ID:e7OlFx2l.net
◯軽量コンパクトなパソコンもどき

69 :login:Penguin:2019/10/01(火) 14:22:03.63 ID:qU4+4J7d.net
>>60
メモリ少ない奴は値段変わってないぞ

70 :login:Penguin:2019/10/01(火) 14:28:32.95 ID:ocrr+U4j.net
ラズパイダにスイッチサイエンスの社長から直々に突っ込み入っとるのな。
分かっててやってるんだろうから見かねて釘を刺された形か。害悪でしかないわ。

71 :login:Penguin:2019/10/01(火) 15:02:18.25 ID:LHN3gOCz.net
どういうことなの…

72 :login:Penguin:2019/10/01(火) 15:30:07.60 ID:+ntInK/O.net
>>70
直々ってwww

73 :login:Penguin:2019/10/01(火) 15:36:35.15 ID:x1P2XHoj.net
ユーザーはもっと手軽なの求めてると思うわ
3から電源の要求がシビアになりすぎ

74 :login:Penguin:2019/10/01(火) 15:36:43.33 ID:O0/7GN/K.net
>>70
なんだろとググってみた
ツイッターだった
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
って事らしいw

Twitter
https://twitter.com/ssci

すいっちさいえんす
https://www.switch-science.com/

キャッシュレス対応するPayPalで買ってくれってよw
(deleted an unsolicited ad)

75 :login:Penguin:2019/10/01(火) 15:37:53.76 .net
>>73
TYPE-Cになったから高出力電源を買いやすくなったけどね

76 :login:Penguin:2019/10/01(火) 15:38:18.06 ID:AZmI3AJ5.net
ワロタ

77 :login:Penguin:2019/10/01(火) 16:01:20.53 ID:PD6DQCiF.net
zeroとの差別化も必要だし、一製品だけのことだけ考えてないからね
慈善事業でもないし、この流れは必然だと思うよ
メモリ別に3タイプ出してくれただけても素晴らしいと思うけど

78 :login:Penguin:2019/10/01(火) 16:53:06.42 ID:uCfinexH.net
基板むき出しだし、元々消費全力にあった電源も用意できないアホ相手に商売していない。

79 :login:Penguin:2019/10/01(火) 17:04:44.97 ID:Gh1PstUZ.net
CUIでちょっとしたローカル鯖用途だしBOINCぶん回す程度だからメモリは少ない安いので良いや 今でもメモリ余らせてるし

80 :らずぱい:2019/10/01(火) 17:35:11.60 ID:w8hRCJ4j.net
メモリは潤沢になったがSoCの性能が残念

81 :login:Penguin:2019/10/01(火) 17:35:49.79 ID:nvp96zYQ.net
そういう人も買うことで量産効果が出てるんだから、あんまり悪くいうもんじゃない

82 :login:Penguin:2019/10/01(火) 17:48:53.92 ID:CIBrq/g5.net
ホンマに?

83 :login:Penguin:2019/10/01(火) 18:00:09.08 ID:gyGHoZhS.net
もともと子供の学習用途だもの。

大人に火が付いちゃったw
楽しいもんね

84 :login:Penguin:2019/10/01(火) 19:09:57.47 ID:PFoPNxrp.net
それでいつから日本で販売開始なんだよ

85 :login:Penguin:2019/10/01(火) 19:13:16.67 ID:B3uLiaFz.net
いつ発売するの?
今でしょ

86 :login:Penguin:2019/10/01(火) 19:22:14.04 ID:dMUZ4vR3.net
>>84
来年だろ

87 :login:Penguin:2019/10/01(火) 19:24:16.00 ID:vzcybvwk.net
4GBもいいけど1GBもお値段据置で念願のGbEとUSB3.0と
考えるとありだなというか4GBは一人一枚で満足しそうな
どれが在庫潤沢かとか色々作戦があるから早よこい

88 :login:Penguin:2019/10/01(火) 19:29:09.56 ID:cE3p8fE+.net
Raspbian Buster with desktop and recommended software
Version:September 2019
Release date:2019-09-26
Kernel version:4.19
Size:1945 MB

89 :login:Penguin:2019/10/01(火) 20:23:53.84 ID:sCoqiMi3.net
>>54
キミは将来がフアンだろ

90 :login:Penguin:2019/10/01(火) 21:05:55.45 ID:Rz3LEWym.net
社長、怒りの連続技適リツイート

91 :login:Penguin:2019/10/01(火) 21:32:02.78 ID:mLNmoRd4.net
>>90
技適利権

92 :login:Penguin:2019/10/01(火) 21:34:12.02 ID:ZbnO7mek.net
ようやくPi-Holeがbusterに対応した
これで広告除去がはかどる
busterにしたら
気持ち稼働温度も下がった気がする(´・ω・`)

93 :login:Penguin:2019/10/02(水) 00:26:58.94 ID:N/v3aWWK.net
>>87
選択肢が多くて悪いことはないからね、なんなら3Bとかだってまだ在庫はあるだろう
種類が多すぎることで入手性が落ちることはあるかもしれないけど、せいぜい数個買えればいいし、まあ大丈夫だろう

94 :login:Penguin:2019/10/02(水) 02:04:24.51 ID:Rabqke6U.net
>>88

https://downloads.raspberrypi.org/raspbian/release_notes.txt

95 :login:Penguin:2019/10/02(水) 02:20:13.45 ID:SFTVyKzU.net
>>92
/bootが足りなくなってる可能性がある。
再インストールが推奨。

96 :login:Penguin:2019/10/02(水) 06:39:52.41 ID:G4sqk91n.net
>>85
Raspberry Pi 3B+のときは技適の通過の日付から1ヵ月半で発売だね
Raspberry Pi4は前スレの>>919が正しいなら通過の日付が9月4日なので
あと半月くらいか?

97 :login:Penguin:2019/10/02(水) 06:42:44.24 ID:G4sqk91n.net
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01

ここで「Raspberry Pi」で検索するとRaspberry Pi 4の技適通過は9月4日だね

98 :login:Penguin:2019/10/02(水) 06:59:05.29 ID:HcoAHRa2.net
どうせクリスマス商戦に合わせて11月下旬とかだろう

99 :login:Penguin:2019/10/02(水) 07:27:13.84 ID:Xow2d4YU.net
zeroの高性能化したやつ欲しい

100 :login:Penguin:2019/10/02(水) 07:43:26.15 ID:czxZLnY0.net
組み立てて動いた程度で喜んでる素人レベルなんですが
電子回路や工学のオススメ入門書ってありますか?
文系オッサンだとキツいですかねやっぱり・・・・

101 :login:Penguin:2019/10/02(水) 07:49:37.16 ID:Rabqke6U.net
>>95
未だにstretchやwheezy、jessieなどの古いバージョンを対象にした記事が多くて
なかなか参考になる記事が少ないのがbuster導入の一番のネックかなぁ。
「それっていつの時代の話よ…」ってのが少なくない。

/bootが256MBに拡張された、この1点だけでbuster導入を決めた。
初期のバグ取りも進んできたし、そろそろ導入を考えても良い頃合いでは?

ただし、アップグレードではなく新規にクリーンインストールが推奨。
(これが導入の壁かなぁ…)

102 :login:Penguin:2019/10/02(水) 07:51:19.44 ID:cXNWSJhu.net
>>99
これな
シングルコアでいいけどメモリ増やしてほしい
またはバッテリー駆動出来るくらいに省電力化してほしい

103 :login:Penguin:2019/10/02(水) 08:02:04.90 ID:0XrGZCwI.net
/bootが足りない人、パーティション切り直しは難しくないよ

104 :login:Penguin:2019/10/02(水) 08:11:59.98 ID:oC5OTxZ1.net
>>100
CPUの創り方で挫折するなら努力と才能のどちらか、または両方がないので諦めよう
世界には電子工作ができなくても充実した人生を送っている人が山ほどいるので気を落とす必要はありません

105 :login:Penguin:2019/10/02(水) 08:14:38.85 ID:0XrGZCwI.net
俺もCPUは作るのムリだな

106 :らずぱい:2019/10/02(水) 08:20:08.06 ID:nTxiTD5N.net
フリップフロップ回路なら作れるかも

107 :login:Penguin:2019/10/02(水) 08:23:13.31 ID:i6RAN59E.net
>>105
すごく簡単だから一度読んでみて

108 :login:Penguin:2019/10/02(水) 08:33:17.47 ID:0XrGZCwI.net
>>107
親切だね。ありがとう
君を信じて勉強してみるよ

109 :login:Penguin:2019/10/02(水) 08:45:24.78 ID:WqYX+1KG.net
>>105
表紙がカワイイから買ってみて

110 :login:Penguin:2019/10/02(水) 08:48:19.23 ID:qsk5DnYB.net
>>102
メモリ増やすと消費電力はあがるよ、という話は別として

今のZeroは結構低消費電力
これを下げても、結局そこにつなぐものが電気を食えば意味がないという気がする
Zeroだけで運用できる用途ならいいけれど

111 :login:Penguin:2019/10/02(水) 08:49:57.17 ID:qsk5DnYB.net
>>104
大半の人が挫折する、というか
そもそもCPUを作ろうなんて普通思わない

112 :login:Penguin:2019/10/02(水) 09:12:53.48 ID:0XrGZCwI.net
>>109
親切だね。ありがとう
君を信じてほっこりしてみるよ

113 :login:Penguin:2019/10/02(水) 09:33:11.24 ID:rYEyqtrJ.net
CPUの仕組みがなんとなく分かってきたらアセンブラにも興味出てくるし、
プログラミングも楽しくなることうけあいだ

114 :login:Penguin:2019/10/02(水) 09:55:52.61 ID:G4sqk91n.net
>>99
1コアでいいからCortex-A7でARMv7-Aに対応して欲しいね
ARMv6なんて古すぎる
できればNEONも使えるといいのだけど

115 :login:Penguin:2019/10/02(水) 10:01:54.44 ID:G4sqk91n.net
ARMはCortex-A9までは整数除算命令がなかったからね
Cortex-A7、Cortex-A15で整数除算命令が追加された
だから初心者にARMのアセンブラはいきなりは難しいかも
64bitならそういうことないいだけどね
ARMのアセンブラは64bitの方が初心者は入りやすいかもね
スマホはもう64bitがメインだし、どうせARMのアセンブラやるなら64bitの方がいいかも

116 :login:Penguin:2019/10/02(水) 10:49:12.60 ID:G4sqk91n.net
32bitのARMでアセンブラやるならRaspberry Pi2以降のでやるといいかも
Cortex-A7、Cortex-A53は整数除算命令あるからね
ARMv7-AだからThumb-2も使える
今の32bitのARMはThumb-2がメインの命令セットになってきてるからね

117 :login:Penguin:2019/10/02(水) 11:35:32.59 ID:JeBrBFLp.net
>>95
昨日クリインしたんですが
何か不具合有りました?

118 :login:Penguin:2019/10/02(水) 12:31:18.68 ID:5xSKUFmk.net
アセンブラなんて言葉使ってるのは日本人だけだぞ
外人はみんなアセンブリ言語という

119 :login:Penguin:2019/10/02(水) 12:37:42.57 ID:oC5OTxZ1.net
日本人ですし

120 :login:Penguin:2019/10/02(水) 12:40:19.23 ID:Ve+Pg/47.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AA%E8%A8%80%E8%AA%9E

IBMはAssembler Languageだとよ

121 :login:Penguin:2019/10/02(水) 13:09:34.00 ID:qsk5DnYB.net
>>118
日本じゃそれで通じるからいいんだよ
へえ、中国人も韓国人も「あせんぶりげんご」って言ってるのか

122 :login:Penguin:2019/10/02(水) 13:35:48.10 ID:0XrGZCwI.net
CPUの創りかた、ぐぐってみた
面白そうだけど、表紙がちょっと恥ずかし過ぎる‥

123 :login:Penguin:2019/10/02(水) 13:59:30.73 ID:XAjtpd2i.net
>>122
恥ずかしいとかw
アンタには電子ブロックがお似合い
ってか無理

124 :login:Penguin:2019/10/02(水) 14:08:56.63 ID:OzWX4f2E.net
中学生とか高校生だとちょっと恥ずかしいのでは?
おっさんになれば何とも思わなくなるけどなw

125 :login:Penguin:2019/10/02(水) 14:42:45.60 ID:0x9quB16.net
>>122
そんなの通販で買えば恥ずかしく無いだろw
探せば一部のページを立ち読みできるサイトくらいありそうだけど
あんまりローレベルな理解とかプラットホームやプロセッサ依存のコードってイマドキの気がしないがどこに向かってるんだ?w

126 :login:Penguin:2019/10/02(水) 14:59:11.28 ID:0XrGZCwI.net
>>125
せっかく紹介してくれたんだし純粋に読み物として面白そうだなと思って
さっきちょっとだけ勇気出してアマゾンでポチった

127 :login:Penguin:2019/10/02(水) 15:34:05.17 ID:q3p2DSbR.net
俺が小学生の頃は、すがやみつるの「こんにちわマイコン」でした。
あの本のおかげて、今はバリバリのIT土方やってますw

128 :login:Penguin:2019/10/02(水) 15:50:24.27 ID:0x9quB16.net
>>126
リアル本屋さんもあんまり客の買う本なんて興味も無いし覚えても居ないけどなw
でもブツを見られながら受け渡しなんてこともないいい時代になったもんじゃないか

129 :らずぱい:2019/10/02(水) 15:59:57.64 ID:nTxiTD5N.net
ポケコンでBASICを学ぼう!

130 :login:Penguin:2019/10/02(水) 16:27:36.74 ID:Mzz7uVnJ.net
>>126
パタヘネのコンピュータの構成と設計読んでもいいんだよ

131 :login:Penguin:2019/10/02(水) 16:36:06.90 ID:VsevQsfw.net
高校でやったけどポケコンBASICってヤル意味あるの?
プログラムは上から下に処理される
とか概念的な事は解ったけど

132 :login:Penguin:2019/10/02(水) 16:52:47.07 ID:XAjtpd2i.net
>>131
キッカケとしてはいいと思うけどな
オレはそこから疑問もって
その仕組みを調べたよ
だから「CPUの作り方」とか
親切丁寧に書かれた本を読むと
良い時代だなぁってしみじみ思う

133 :login:Penguin:2019/10/02(水) 17:15:11.91 ID:+/mzBAF1.net
ネタじゃなくて本当にある本なんだな
CPUの創りかた

134 :login:Penguin:2019/10/02(水) 17:15:55.96 ID:0x9quB16.net
PiStarterじゃねぇのかよw
チープな環境だと「存在自体が邪魔以外の何者でもなかった」けどなwメモリ空間に居座られると結構ガチで邪魔w
手軽な実行環境としては悪く無いとおもうけど意味があるかは人による

135 :login:Penguin:2019/10/02(水) 17:17:14.67 ID:5xSKUFmk.net
このスレに話題になる本って何故か違法にアップロードされてる本ばっかりだよなwww

136 :login:Penguin:2019/10/02(水) 17:31:42.96 ID:q7RZIdpg.net
>>135
さすがアセンブリちゃん詳しいんだね

137 :login:Penguin:2019/10/02(水) 17:40:43.64 ID:VxDYm0KR.net
ブリの照り焼き食いたくなった

138 :login:Penguin:2019/10/02(水) 18:01:19.69 ID:q9XjTjpY.net
>>135
KWSK

139 :login:Penguin:2019/10/02(水) 18:02:36.98 ID:cXNWSJhu.net
>>122
あの本も初版が出てから版数を重ねてもう15年以上経つ
入手困難なTTLも増えたけど、汎用ロジックだけでCPUが組めるというのは、今時の人には目から鱗の筈
何故電気の正負の状態だけで情報を保持したり計算出来たりするのか考えた事はあるか?
応用情報処理技術者試験の知識だけで解ったつもりになってないか?
CPUの創りかたを読んでオリジナルCPUを組んだりする若者が現れたり、日本の電子工学に少なからず良い影響を残した
実際昔はmicroの付かないVAX迄はTTLで組んだCPUボードが挿さっていた訳や

140 :login:Penguin:2019/10/02(水) 18:04:43.04 ID:cXNWSJhu.net
>>130
今ならRISC-V原典の方がシンプルで解り易い
あと日立時代のH8やSH開発記録のドキュメントも勉強になる

141 :らずぱい:2019/10/02(水) 18:18:29.74 ID:SIxgxbvU.net
RISC-Vはいいな。これから主流になりそうだから。

142 :login:Penguin:2019/10/02(水) 18:20:54.40 ID:q9XjTjpY.net
FPGAの時代が来たな

143 :login:Penguin:2019/10/02(水) 18:35:56.78 ID:0XrGZCwI.net
https://i.imgur.com/4OqyQBZ.png
と言うわけでポチった
めっちゃ楽しみ

144 :login:Penguin:2019/10/02(水) 19:31:46.39 ID:I2EeKQcn.net
ハード側の話になると早口奴wwww

145 :login:Penguin:2019/10/02(水) 19:32:09.02 ID:5xSKUFmk.net
>>143
カバーの女でシコるのか?

146 :login:Penguin:2019/10/02(水) 19:35:53.13 ID:0XrGZCwI.net
>>145
流石にこれしきでシコれる程若くはない

147 :login:Penguin:2019/10/02(水) 19:39:50.88 ID:5xSKUFmk.net
>>146
俺はカバーの女で10回以上シコれる

148 :login:Penguin:2019/10/02(水) 19:42:46.53 ID:N/v3aWWK.net
あえて言おう
『はじめてのC』

149 :login:Penguin:2019/10/02(水) 19:53:13.46 ID:q7RZIdpg.net
>>148
初版版の表紙が…

150 :login:Penguin:2019/10/02(水) 19:56:48.44 ID:0XrGZCwI.net
>>149
エロいのかと思い見てみたら何とも前衛的な‥
http://leo.nit.ac.jp/~mukuda/book_home/hajime_book1.jpg

151 :login:Penguin:2019/10/02(水) 20:01:01.32 ID:5xSKUFmk.net
「凄いH本」も全くシコれない

152 :login:Penguin:2019/10/02(水) 20:47:18.52 ID:HcoAHRa2.net
>>150 は電車の中で読めない題名とか言われたものだが
そもそも今の10代20代相手に「C体験」なんて言っても意味わからなさそうだよな

153 :login:Penguin:2019/10/02(水) 21:07:22.66 ID:nJwY+MsF.net
苦Cを読め
真面目なC学習本や

154 :login:Penguin:2019/10/02(水) 21:21:37.61 ID:0XrGZCwI.net
>>152
ABCが何なのか分かるのは昭和生まれまででしょう

155 :login:Penguin:2019/10/02(水) 21:26:04.99 ID:ScyvZJEg.net
アセンブリ言語
BASIC
C

156 :login:Penguin:2019/10/03(木) 00:25:22.86 ID:UDOM8sx+.net
Alice
Bella
Carolyn

157 :login:Penguin:2019/10/03(木) 00:33:53.92 ID:Ns69So/H.net
Aho
Baka
Chindonya Orenoka-chan
Debeso

158 :らずぱい:2019/10/03(木) 00:52:46.38 ID:zB468Jzw.net
alpha bravo charlie delta

159 :login:Penguin:2019/10/03(木) 01:04:33.86 ID:ACCw/rY6.net
ALGOL
BCPL
COBOL

160 :login:Penguin:2019/10/03(木) 05:49:42.62 ID:ey0gY3zg.net
awk
bsh
c

161 :login:Penguin:2019/10/03(木) 06:33:08.83 ID:Ns69So/H.net
ash
bash
csh
dash

162 :login:Penguin:2019/10/03(木) 10:24:49.13 ID:WjpIkH6D.net
真面目にやれ。

163 :login:Penguin:2019/10/03(木) 10:51:17.88 ID:9/tLIoeW.net
Raspi4 は idle でも 熱そうだな。排熱の問題があるのに、温度が上がりやすいわけか。
いずれ SoC を裏に移動した高負荷対応版が出そうな気がするな。

idle 時の消費電力
 Raspi4B 3.4W
 Raspi3B+ 2.9W
 Nanopi M4 1.79W (RockChip RK3399)
 VIM3 1.35W (Amlogic A311D)
 Raspi Zero W 1.25W
 Opi Zero 0.8W (allwinner H2)

164 :login:Penguin:2019/10/03(木) 11:08:12.09 ID:F/nFuFzQ.net
pi4に8000円もかけるなら、もうちょい出して1万円台で買える中華Winタブ買ったほうが捗るやろw

165 :login:Penguin:2019/10/03(木) 11:21:14.18 ID:jWG4MJMj.net
Pimoroniで4Gモデル買ったけど送料入れても8000円もしなかったぞ
6700円ぐらいだったな自分は送料込みで

166 :login:Penguin:2019/10/03(木) 11:25:32.00 ID:EbAVIh7v.net
日本国内の店で買うと手数料や利益分を上乗せされて増し増しで高くなるのは当然だろ
8000円は、予想価格の範疇だろ

167 :login:Penguin:2019/10/03(木) 11:43:15.14 ID:1wPGEAEA.net
消費税10%だから税抜きで8000円なら税込みで8800円だな
それに送料付くから1万円くらいは考えておいたほうがいいかもね

168 :login:Penguin:2019/10/03(木) 11:51:10.46 ID:1wPGEAEA.net
販売する店にはRaspberry Pi 4の本体だけじゃなくて、専用のACアダプタも売ってほしいね

169 :login:Penguin:2019/10/03(木) 11:57:10.29 ID:uOcSQb3V.net
>>163
FW最新にして
純正ケースアイドル75℃+-1
@600mhz

170 :login:Penguin:2019/10/03(木) 12:04:47.42 ID:k0xSWdm7.net
>>165
ケースやアダプターは?

171 :login:Penguin:2019/10/03(木) 12:05:58.28 ID:k0xSWdm7.net
>>166
技適を声高に主張するのが当局ではなくて国内の販売店という現実

172 :login:Penguin:2019/10/03(木) 12:09:09.69 ID:rGU71gpf.net
アマゾンプライムデーまで待ちだな

173 :login:Penguin:2019/10/03(木) 12:13:54.27 ID:UbTjfWL6.net
GearsBestのフラッシュセール待ちだろ?

174 :login:Penguin:2019/10/03(木) 12:37:48.89 ID:yXyuVwXh.net
>>100
俺も文系オッサンだけど、アマチュア無線技士でセンター物理だったからなんとかなってる
基礎知識がたりないと思うなら、中学レベル上げの理科の参考書買ってきて電気分野を中心に勉強するしかないでしょ
俺のころは小学生向けの電子工作の本があった
オームの法則もわからんレベルなら、そういうのから入るしかないんじゃないか
図書館へGo
不審者に間違えられないように気をつけてw

175 :らずぱい:2019/10/03(木) 12:51:31.10 ID:JEvSKW3F.net
>>170
pimoroniで
Universal USB-C Power Supply - 5.1V 3A – Pimoroni Store  
https://shop.pimoroni.com/products/universal-usb-c-power-supply-5-1v-3a
買えば日本デモ使えるぞ

176 :login:Penguin:2019/10/03(木) 12:59:07.35 ID:rIjrZjvo.net
4用のそれっぽいHATとかケースとかキットとかが出ないかなあ
単体で買ってもなあ
というのはあるん

177 :login:Penguin:2019/10/03(木) 13:41:38.01 ID:1wPGEAEA.net
とりあえず使うのにACアダプターは必要だから
ACアダプターは本体と同じところで買いたいね
Raspberry Pi 4本体しか置いてないところでは買いたくない

178 :login:Penguin:2019/10/03(木) 13:57:30.15 ID:zwRHJtiK.net
>>100
電子工作する人が増えたからか、今は初学者向けの数字/電気/電子回路の書籍が沢山出ているので、本屋で手に取ってみた方がいいよ
本は読む人に合う合わないがあるので、最終的には自分に合う本を見つけましょう
但しオライリーの電子工作本はあまりお勧めしませんw

179 :login:Penguin:2019/10/03(木) 14:44:48.52 ID:rGU71gpf.net
8000円あればうまい棒800本買えるから
一日10本食べても80日食べられるな

180 :login:Penguin:2019/10/03(木) 14:51:21.50 ID:0glTAfC6.net
>>164
わかってねえなこのバカ

181 :login:Penguin:2019/10/03(木) 15:02:44.32 ID:rGU71gpf.net
日本は技適利権があるから誰でもラズベリーパイ販売に自由に参入できなくなって
競争原理が働かず業者がボロ儲け、結局被害を被るのは消費者という仕組みなんだよね

182 :login:Penguin:2019/10/03(木) 15:09:07.63 ID:EEQ5YdMK.net
技適なんて些細なモノに利権なんかねえよw

183 :login:Penguin:2019/10/03(木) 15:19:13.27 ID:V9dtaR4f.net
前科ぐらい些細なモノだろ

184 :login:Penguin:2019/10/03(木) 15:35:04.70 ID:UbTjfWL6.net
技適違反で検挙されるのと、歩行者が信号無視で捕まるのとでは信号無視の方が捕まる確率が高いらしいよ

185 :login:Penguin:2019/10/03(木) 16:02:41.50 ID:676YPac/.net
結局pimoroniの4GBって本体5929円+送料どんくらいよ?
安いならpimoroniでいくぞ
https://shop.pimoroni.com/products/raspberry-pi-4

186 :login:Penguin:2019/10/03(木) 16:10:17.36 ID:rGU71gpf.net
ジェットソンナノってクダーCで書いたコードをジェットソンナノでコンパイルして
つかったり出来る?

187 :login:Penguin:2019/10/03(木) 16:15:51.61 ID:Z7qy+itn.net
>>186
その為のボードだろ

188 :login:Penguin:2019/10/03(木) 16:16:40.29 ID:Ol4BxdvJ.net
>>178
その本屋が町中から絶滅寸前じゃね?大手チェーン以外w
図書館行ったほうがまだマシ
買う本が決まってりゃ便利な世の中になったけど実際の本を見比べて選ぶ機会は減ったな
一応その手の雑誌は毎年春辺りに入門記事載せてる気がするんだけど

189 :login:Penguin:2019/10/03(木) 16:53:16.59 ID:DJhjS+Um.net
>>185
1x Raspberry Pi 4 - 4GB RAM for £45.00 each
Subtotal : £45.00 GBP
Shipping : £6.50 GBP
Total : £51.50 GBP

190 :login:Penguin:2019/10/03(木) 17:22:23.49 ID:rGU71gpf.net
>>187
それが出来るなら金ためて買うは高いけど

191 :login:Penguin:2019/10/03(木) 17:40:17.31 ID:676YPac/.net
>>189
Thx

4GB 送料込みで 51.5ポンド = 約6800円 か
意外と安いな。注文いれるわ

192 :login:Penguin:2019/10/03(木) 17:52:21.31 ID:1wPGEAEA.net
ACアダプターもお忘れなく

193 :login:Penguin:2019/10/03(木) 17:54:14.14 ID:rGU71gpf.net
>>191
おまえステマの自演だろバレバレなんだよ

194 :login:Penguin:2019/10/03(木) 17:58:58.16 ID:waI+9mkZ.net
>>179
うまい棒って税率どうなってんだ。
前のままでも1本ずつ800回買わにゃならんが。

これから日本で物買うたび1割ピンハネされるんだよなー。

195 :login:Penguin:2019/10/03(木) 18:25:16.62 ID:zwRHJtiK.net
>>188
欲しいものは足で探すんやで

196 :らずぱい:2019/10/03(木) 18:34:28.67 ID:8Ppd0W5X.net
Raspberry Pi 4 - 1GB, 2GB, and 4GB! – Pimoroni Store  
https://shop.pimoroni.com/products/raspberry-pi-4
ラズベリーパイ4 4GB 5929円
ワールドワイドUSB-C ACアダプタ 988円
ゴールデンヒートシンク 1318円
NOOBSカード 988円
Micro-HDMI to HDMI Adapter 428円
送料£5.5〜10(725.15〜1318.46円)
計10,376〜10,969円

197 :login:Penguin:2019/10/03(木) 19:06:18.54 ID:z5EjH+Fv.net
ACアダプターは日本で使うならUS用でよかろうに
HDMIサイズ変換も100均にあるし
あとNOOBSいるの?

ケースは尼のGeekwormとかいう2100円ぐらいのデュアルファン付きの奴おすすめ
よく冷えて静かだぞ

198 :login:Penguin:2019/10/03(木) 19:08:48.42 ID:fS3T0w6e.net
電源は公式の奴がPSE取得するの待ったほうが良さそうだな

窒化ガリウム使ったアダプターにも興味があるが…

199 :login:Penguin:2019/10/03(木) 19:43:41.20 ID:DJhjS+Um.net
>>193
違うヨ♥

200 :login:Penguin:2019/10/03(木) 20:17:30.97 ID:Edqq6fsw.net
>>164
実際、1.2年前のsoc付き省エネマザーボードならそのくらいで購入できる

201 :login:Penguin:2019/10/03(木) 20:36:03.40 ID:FPvoTL4p.net
x86のノートパソコンにraspbian入れようと思うんだけど変な不具合ないよね?
ちょっとVirtualBox(仮想環境)に入れて使ってたことはあったんだけど
ロケールの設定が出来なかった問題は一時的にあった
アプデしてたら途中で治ったけど仮想環境だったから許せたのであって
実機で同じような問題がおきたら困る・・・

202 :login:Penguin:2019/10/03(木) 20:46:36.15 ID:1wPGEAEA.net
>>200
メモリは?
電源は?

203 :login:Penguin:2019/10/03(木) 20:48:25.29 ID:1wPGEAEA.net
>>201
x86用のRaspbianってあるの?

204 :login:Penguin:2019/10/03(木) 20:49:46.81 ID:Ns69So/H.net
>>201
VMで起こった事は再現されると思われる(特に最初のダイアログからのアプデとか)
それさえ目をつぶれれば笑っちまうくらい超サクサク動く

205 :login:Penguin:2019/10/03(木) 20:50:43.26 ID:Ns69So/H.net
>>201
https://www.raspberrypi.org/downloads/raspberry-pi-desktop/

206 :login:Penguin:2019/10/03(木) 20:54:04.85 ID:1wPGEAEA.net
だからRaspbianはARMでしょ?
x86ではそのままでは動かないぞ
QEMUでRaspbianを無理やり動かしてる人いるけど、10倍くらい遅くなるし、
そのサイトではカーネルはそのままでは動かないので
ARM版のDebian Boosterのカーネルを使って起動してた

207 :login:Penguin:2019/10/03(木) 20:56:40.43 ID:z5EjH+Fv.net
>>205
RaspbianではなくてあくまでDebian with Raspberry Pi Desktopなんだな
見てくれだけラズパイ風のDebianってどういう存在意義があるのだろう

208 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:00:43.83 ID:Ns69So/H.net
>>206
普通にネイティブで動くけどなあ
但し俺のボロPCではインストール前にrufusでfat32に展開してgrub.cfgに解像度教えないとならないけど

209 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:03:03.23 ID:I9hQ6sJj.net
とゆうかPCに入れたラズビアンにどんなそんざい意義があるのだろうw
おとなしくウブンツ入れとけ

210 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:03:44.13 ID:1wPGEAEA.net
ボロPCでQEMUで動かしたらメチャクチャ遅いでしょ?
一応Raspbianのデスクトップはサクサク動くけど、ブラウザとか激重で使い物にならないよ
なにせQEMUのエミュレーションはホストマシンの1/10くらいの速度になるから

211 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:05:56.65 ID:1wPGEAEA.net
QEMUの場合、浮動小数点演算のエミュレーションはさらに遅くなって1/50から1/100になるよ
実際に、UbuntuやDebianのARM版をQemu使って入れたことあるけど

212 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:07:32.26 ID:1wPGEAEA.net
俺は逆がやりたくて、Raspberry Pi 4でQemuでx86のエミュレーションさせて
Windows 98を動かしてみたい

213 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:12:18.69 ID:Ns69So/H.net
Raspbianx86はQEMU使わなくても動くよ
LIVE起動出来るから試してみては如何だろうか

214 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:14:38.42 ID:1wPGEAEA.net
どこにRaspbianx86があるの?
>>201はRaspberry PiのデスクトップのDebian Busterでしょ?

215 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:15:12.00 ID:1wPGEAEA.net
あんか間違えた>>205

216 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:19:12.82 ID:rGU71gpf.net
ラズビアンはイチゴのロゴがかわいい

217 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:19:31.13 ID:Ns69So/H.net
>>214
https://downloads.raspberrypi.org/rpd_x86/images/rpd_x86-2019-10-01/2019-09-25-rpd-x86-buster.iso

ね、x86でしょ
ていうかついこないだまでstretchだったのにbusterになったんだ
情報感謝する

218 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:20:04.35 ID:1wPGEAEA.net
まあ、RaspbianをPCで使う意味がわからない
PCで軽量デスクトップがいいならLubuntuでも入れた方がよっぽど情報あると思うけど

219 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:23:16.98 ID:1wPGEAEA.net
https://downloads.raspberrypi.org/rpd_x86/images/rpd_x86-2019-10-01/2019-09-25-rpd-x86-buster.iso
これって>>205のリンク先じゃんwww

>>205
Debian Buster with Raspberry Pi Desktop
と書かれてるけど

220 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:24:10.73 ID:iEjr2UJA.net
x86のRPiがあるなら分かるんだけどな
車輪の再発明っていうかなんでこんなの作ってるんだろうか

221 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:24:14.69 ID:Ns69So/H.net
>>218
遊び心とLubuntuを凌ぐリソース消費の少なさ
強いて言えばクロスコンパイル環境構築が手軽

222 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:27:39.87 ID:Ns69So/H.net
>>219
まあ正確には言う通りだね
でも似たようなもんだしいいじゃないの
実際これからインストールしようとしてる人もいるんだし

223 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:30:01.22 ID:1wPGEAEA.net
https://www.raspberrypi.org/downloads/raspbian/
Raspbianのページ

Raspbianのリンク先

Raspbian Buster with desktop and recommended software
https://downloads.raspberrypi.org/raspbian_full/images/raspbian_full-2019-09-30/2019-09-26-raspbian-buster-full.zip
Raspbian Buster with desktop
https://downloads.raspberrypi.org/raspbian/images/raspbian-2019-09-30/2019-09-26-raspbian-buster.zip

本物のARM版のはRaspbian Busterと書かれてる
x86版のはDebian Buster with Raspberry Pi Desktopと書かれてる
あくまでRaspberry Pi DesktopのDebian Busterじゃん

224 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:36:48.93 ID:Ns69So/H.net
>>223
いやーホントすまん。
使い勝手がRaspbianのGUIと何ら変わらないから一緒にしてしまっていたよ。
君は正しい。全面的に。
ご指摘感謝する。

225 :login:Penguin:2019/10/03(木) 21:43:37.92 ID:I9hQ6sJj.net
まーたおもろいの来ちゃった

226 :login:Penguin:2019/10/03(木) 22:01:03.97 ID:yXN0BImu.net
相手設楽ダメだよ

227 :login:Penguin:2019/10/03(木) 22:06:59.26 ID:yXyuVwXh.net
>>194
イートインじゃなきゃ8パーだから、1本ごとに分けて買うのが正解

228 :login:Penguin:2019/10/03(木) 22:07:51.98 ID:h/X4e4VA.net
著作もあるんだが。
https://i.imgur.com/IsaNZwV.jpg

229 :login:Penguin:2019/10/03(木) 22:44:25.73 ID:FPvoTL4p.net
x86用のraspbianっぽいのはdebianだったのか、すまんかったな

レズビアンと思ってたらバイセクシャルだった的な勘違いだな・・・

230 :login:Penguin:2019/10/03(木) 23:18:35.66 ID:j3nHKcFe.net
>>229
特殊なことやろうとしてたのかと思ってたら、ただ単に分かってなかっただけか?
linuxのディストリビューションとかのキーワードを調べてみれば理解が深まるかもよ

231 :login:Penguin:2019/10/04(金) 01:03:38.89 ID:/U85tEIP.net
レズビアンだ思ったらラズビアンだったという

いやなんでもない

232 :login:Penguin:2019/10/04(金) 06:30:52.20 ID:s26U7pi8.net
Raspbian x86にMathematica入ってるん?

233 :login:Penguin:2019/10/04(金) 09:51:22.85 ID:0aqqrAPZ.net
>>232
残念だが無い

234 :login:Penguin:2019/10/04(金) 11:49:25.22 ID:lK8Oa0pl.net
専用のwifiルーターと、ラズパイをwifiルーターにするのを比べると、悪い点を教えて

235 :login:Penguin:2019/10/04(金) 11:53:28.22 ID:6puIhw9G.net
>>234
ストレージの貧弱さかなぁ

ログをSDに吐き出す設定にしとくと年1回でSD不良起こす位貧弱
iptablesのログとか全部書き出したらもっとすぐ死ぬ

236 :login:Penguin:2019/10/04(金) 12:45:20.06 ID:H3ez162Y.net
>>234
むしろメリットがない
市販ルーターにddwrt入れればいいし

237 :login:Penguin:2019/10/04(金) 13:42:22.99 ID:EGcuOVMU.net
ラズパイをWi-Fiルーターにしたい目的はなんだろか
趣味感覚で楽しめるって以外はほぼデメリットしかないよ

238 :login:Penguin:2019/10/04(金) 13:57:34.93 ID:GC+rT9TF.net
セッション数を目茶苦茶増やせるとか無いの?

239 :login:Penguin:2019/10/04(金) 14:21:45.76 ID:lK8Oa0pl.net
ファイヤーウォールとか使えるけどね

240 :login:Penguin:2019/10/04(金) 15:38:28.47 ID:0/GxDis6.net
全てTor経由できる

241 :login:Penguin:2019/10/04(金) 16:23:22.15 ID:t/9Ws3+A.net
>>237
> 趣味感覚で楽しめる
これで十分だろ
お前が感じるデメリットなんてどうでもいいし

242 :login:Penguin:2019/10/04(金) 16:45:22.57 ID:0aqqrAPZ.net
確かに
俺もラズパイを通してベビーから幼稚園児くらいにはなれた
‥つもり

243 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:02:24.56 ID:KMMe7QvG.net
ラズパイは、学習向けですから!
色々試して覚えるのに最適

244 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:12:54.61 ID:vFgf7c9N.net
ラズパイは俺のようなミニマリストのためのパソコンと言っても過言ではない

245 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:15:13.07 ID:JHGRvSSA.net
わたしもミニマムすき

246 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:16:04.39 ID:0aqqrAPZ.net
今日はisp-dhcp-serverを再インストールしてみようかな
Ubuntuでは成功したしいけるだろう
ムフ

247 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:21:18.72 ID:Gp3B6r4h.net
>>234
専用のwifiルーターをメーカーが出荷した状態で使うのとパイにRaspbian入れて
ルータにするのだと>>235が言うようにSDが死ぬ可能性があるのでパイでやる
メリットはあまりない

どちらもOpenWRTを入れて使うと、安定しているH/Wならば専用のwifiルーターの
方が熱で動作がおかしくなったりしないので常用には向いているけどブリック
すると復旧に手間がかかる

パイにOpenWRTだと常用にはファンつけたりとか、SD壊れないように自分で
設定するログは「/var」に逃がしてあふれないように管理する必要はある
(これは専用ルーターでも同じか)けどブリックはしないのでテストで色々
試すのには向いている
あとパイならばSDで容量をいくらでも増やせるので、SoCに紐付く問題でなければ
実機で開発環境とかデバッグ環境組めるので基本r的にはやりたい放題できる
専用ルーターだとそこまでflashの容量に余裕ないし、デバッグでflashバンバン
書き換えるとそれこそ壊れそうだし

まぁテストならVMでもできるけどwifiのテスト環境そろえるためにH/W足したりとか
色々するよりパイなら一通り入っているのでちゃらっとテストに使えるし

248 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:21:58.40 ID:ek4iTFC/.net
ミニマリストワロタw

249 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:40:37.77 ID:oNz8Ef1s.net
ミニマリスト自称するなら中華スマホだろ?

250 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:50:00.01 ID:vFgf7c9N.net
テレビに出てくるミニマリストはいつもマックのノートパソコン使ってるが俺は認めない

251 :login:Penguin:2019/10/04(金) 17:53:04.83 ID:DmZmvIHN.net
我が家はNano Piの2.5インチNASと
サーバがmouseのC100(ラズパイより小さい)

252 :login:Penguin:2019/10/04(金) 19:26:05.09 ID:IxAWK8t7.net
>>249
スマホにキーボードやらマウスやら外付けディスプレイやら付けるの嫌

253 :login:Penguin:2019/10/04(金) 20:55:11.12 ID:d0VR6PPg.net
入手性の良さがπの最大の利点

254 :login:Penguin:2019/10/04(金) 20:59:28.71 ID:xQ62b5/C.net
>>244
分かるわそれ

255 :login:Penguin:2019/10/04(金) 21:42:37.45 ID:32CD7B3U.net
だが発表後しばらくの間の入手し辛さよ

256 :login:Penguin:2019/10/04(金) 21:58:27.77 ID:dmJRo7oX.net
pi4はどうなるかね
多分外国と同じように4Gに人気が集中しそうだが
zeroの時はスイッチサイエンスの鯖が落ちたり争奪戦になったのを覚えてる
発売直後は買えない予感

257 :login:Penguin:2019/10/04(金) 22:08:39.22 ID:MK5so+kH.net
皆が4Gに集中してる中1G2Gを一枚ずつ買おう作戦

258 :login:Penguin:2019/10/04(金) 23:02:15.08 ID:/U85tEIP.net
本体まだ一つも買ってないのに、もう4用のケースを違う種類で3つも買っちゃった

259 :login:Penguin:2019/10/04(金) 23:43:52.13 ID:ZIX+6peR.net
なぜ日本で発売するまで待つのかが謎

260 :login:Penguin:2019/10/04(金) 23:45:20.79 ID:0aqqrAPZ.net
まあ人それぞれと言うことで

261 :login:Penguin:2019/10/05(土) 01:22:32.84 ID:T8rTkBSP.net
4Bは発熱問題あるからみんな5B+待ちの状態だろ?

262 :login:Penguin:2019/10/05(土) 01:29:22.67 ID:Q/gNvT+3.net
スペックそのまま細かい問題治すだけなら4Bで出すんじゃね
5だと新しいCPUとかメモリさらに増やしたりインターフェースも新しいの盛り込まんといかん

263 :らずぱい:2019/10/05(土) 06:06:01.92 ID:+7qe6fjz.net
5出るとしても3-5年後そう

264 :login:Penguin:2019/10/05(土) 07:36:04.02 ID:f1c/WWyC.net
もう、これ以上、CPUコア周りの性能向上はなさそうだけどね
あとはDRAMの容量増量とかだろうね
安く製造できる半導体製造プロセスは限界に来てるから
次があるのかどうかもあやしい
あってもたいして性能は上がらないだろうね

265 :login:Penguin:2019/10/05(土) 07:59:55.33 ID:FfEcMjdl.net
はよVMWare乗っけてーや

266 :login:Penguin:2019/10/05(土) 08:23:37.68 ID:5/8E2XQP.net
raspbian desktop動かすのか

267 :login:Penguin:2019/10/05(土) 08:34:46.22 ID:/bjxYngo.net
>>237
そこに群がって来る奴らをハッキングw

いや、実際にいてそうな気がするな。

268 :login:Penguin:2019/10/05(土) 09:00:53.57 ID:pqdcq5CD.net
今はhttpsが主流だからあまり意味が無い気がする

269 :login:Penguin:2019/10/05(土) 09:04:44.47 ID:hZNteYNq.net
4Bの発熱が気になる人は、現行の3B+を買えば良いと思うよ。
3B+は最短でも2023年1月まで供給が継続されると表明されている。
つまり4Bと3B+は目的に応じて使い分けるために併売される。

270 :login:Penguin:2019/10/05(土) 09:22:36.41 ID:h36iJ3jm.net
>>265
Bochs で我慢しとけ、とりあえずWindows XPまでは動いてる
ブートに5分ぐらいかかるらしいけど…
https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?t=205402

271 :login:Penguin:2019/10/05(土) 11:35:34.31 ID:aidSpbtS.net
Pimoroniから2台目のPi4 4GBとUS用ACアダプタ(送料込み計8300円程度)がさっき到着
実は昨日不在の分の再配達だったんだが
9月27日に注文して10月4日着ならまあまあ早いかな

国内品出ても大した価格差なければまたPimoroniで買いそう

272 :login:Penguin:2019/10/05(土) 11:41:44.06 ID:CDPF8Ugf.net
技適は?

273 :login:Penguin:2019/10/05(土) 11:47:04.38 ID:MFVJmqKP.net
技適ガイジきてんね

274 :login:Penguin:2019/10/05(土) 11:50:27.97 ID:pqdcq5CD.net
そんなん自己責任やろ

275 :login:Penguin:2019/10/05(土) 12:27:07.72 ID:csfpKJaQ.net
万引きしてもバレなければよいという感じ?
それとも技適が犯罪なのは法律が間違ってるから
守らなくて良いという確信犯?
どっち?

276 :login:Penguin:2019/10/05(土) 12:33:18.60 ID:g2gz2LIw.net
>>272
通ったよ

277 :login:Penguin:2019/10/05(土) 12:40:04.72 ID:NzHTym5w.net
>>275
先生、続きはこちらでお願い致します
https://lavender.5ch.net/jurisp/

278 :login:Penguin:2019/10/05(土) 12:56:04.89 ID:TSKWGoGU.net
>>271
国内の小売業者の売り上げが一つ減ったな

279 :login:Penguin:2019/10/05(土) 13:41:26.64 ID:ihVeg2vW.net
個人で自宅内で使うなら良いんじゃないの?
仕事とか外で使うつもりなら素直に待ちましょ
俺は前者だからとっくにPimironiで購入して稼動済み
Wi-Fiは切って有線で使用

280 :login:Penguin:2019/10/05(土) 14:40:32.68 ID:KW35/oN5.net
持ち帰りなのにイートインで食べてる脱税者を告発しましょう!!、みたいな。

いいかげん国がおかしいことしてたら反抗しましょうぜ。
お上は何やっても捕まらんのに、行儀よく押し付けに従ってると遠からず北のあの国みたいになってしまうよ。
(もう半ば入れ替わりつつあるが)
でももちろん自己責任で、無関係の他者に迷惑かけるのはナシで。

281 :login:Penguin:2019/10/05(土) 15:42:54.19 ID:nAAhdnnV.net
技適は通ってるけど技適マーク載ってない個体買って国内で使用した場合って違法になるの?

282 :login:Penguin:2019/10/05(土) 15:54:39.14 ID:Rgp2sHZ2.net
うん

283 :login:Penguin:2019/10/05(土) 16:10:35.98 ID:T8rTkBSP.net
技適マーク付きまだぁ?

284 :257:2019/10/05(土) 16:24:38.11 ID:NBYUBAD1.net
技適とかどうでもいいけど、いや良くはないけど、
GDPとか考えるとなるべく国内業者にお金を使いたい。
イギリスから買ったら日本の配送業者にしかお金行かず、全部イギリスに行っちゃう。
車が外車なのでその他はなるべくちょっと高くても国内業者で買うことにしてる。

285 :login:Penguin:2019/10/05(土) 16:35:57.91 ID:qL0mu2Ev.net
>>284
偉いね
私も国内業者で買うよ

286 :login:Penguin:2019/10/05(土) 16:40:37.62 ID:T8rTkBSP.net
俺も必要な物はなるべく地元の部品屋で買ってるわ

287 :login:Penguin:2019/10/05(土) 16:44:44.23 ID:jH9wns+0.net
armは今はsbだからそれくらいいいじゃん

288 :login:Penguin:2019/10/05(土) 17:02:18.60 ID:YoleHpzU.net
初期不良とかあったらめんどくさいから国内で買う

289 :login:Penguin:2019/10/05(土) 18:30:21.43 ID:u+0aSVH9.net
国内小売業者はあの手この手やな(´・ω・`)

290 :login:Penguin:2019/10/05(土) 18:32:11.18 ID:+89Nheb+.net
過去技適違反で検挙された事例は無い

291 :login:Penguin:2019/10/05(土) 19:12:20.91 ID:kANYvq0+.net
問題は4買って何するかだよなあ
pi4買ったらこれをやれっての何かないかね
pi-top4はあまり食指が動かない

292 :login:Penguin:2019/10/05(土) 19:24:06.24 ID:u+0aSVH9.net
>>291
パソコン代わりにするんだよ
armだけどブラウザ動くんだからほとんど困らない

293 :login:Penguin:2019/10/05(土) 19:26:09.61 ID:ljEIxGE0.net
レトロパイがいい感じに動くようになるんじゃないの
N64のエミュレータがストレスなく動くようになるだろうからな

294 :login:Penguin:2019/10/05(土) 19:42:36.92 ID:o5aMhXZa.net
PCの代わりにして困らないとか世界はとっても広いんだな

295 :login:Penguin:2019/10/05(土) 19:50:18.75 ID:l9OA+7SO.net
ブラウザと動画再生だけでストレスなく使えないかな?
4GBモデル頼んだんだけど
Win7もサポート終わるしラズパイで全部事足りるなら場所取らないし助かる

296 :login:Penguin:2019/10/05(土) 19:55:59.08 ID:qegbCUuu.net
>>295
3B使ってる私からすればそれで十分です。
メモリサイズが大きいのが大きい違い。

297 :login:Penguin:2019/10/05(土) 19:56:14.10 ID:csfpKJaQ.net
パソコンの代わりにラズベリーパイを使うのは最先端の考え方だからな
古い頭の固いおっさんには理解できないのだろう

298 :login:Penguin:2019/10/05(土) 19:57:39.86 ID:aFwX8f84.net
>>295
まだ無料で
win10に出来るぞ

299 :login:Penguin:2019/10/05(土) 20:00:10.39 ID:qegbCUuu.net
>>297
linuxに抵抗がありそうですよ。
私もありました。

300 :login:Penguin:2019/10/05(土) 20:20:21.79 ID:g2gz2LIw.net
>>281
ならない
そんなルールない

301 :login:Penguin:2019/10/05(土) 20:22:04.87 ID:o5aMhXZa.net
>>297
そもそも財団は貧乏人の子供にパソコンを!!って初めたわけだから、実は最先端ではなくただの左翼志向。

302 :login:Penguin:2019/10/05(土) 20:23:09.84 ID:sm0Xtd5y.net
ラズパイ4録画鯖にしたけど
なんかもったいないから3Bに戻したわ
ラズパイ4はゲーム系OS入れる
まだレトロパイが公式対応してないのが残念

303 :login:Penguin:2019/10/05(土) 20:23:10.19 ID:l9OA+7SO.net
3両方使ってますがブラウザは引っかかってストレスたまりますよ
Pimironiで頼んだら日本宛てだと1週間くらいですか?
アリーだと2週間らしい、隣の国なのに

304 :login:Penguin:2019/10/05(土) 20:29:25.43 ID:G/C1hCvb.net
ラズパイに限らず主にVDI目的でデスクトップ軽量化を調べたけど
結局リソースはWebブラウザ次第というか、重いサイト開いたら一撃でメモリ食う

デスクトップがxfceだろうがlxdeだろうが、ブラウザを軽いと言われるものに変えようがそこは変わらん

ブラウザ抜けばHDD3GB、メモリ1GBでも余裕

305 :login:Penguin:2019/10/05(土) 21:42:34.63 ID:PlA+/uq1.net
ラズパイにはsshで繋ぐだけだしGUI不要論

306 :login:Penguin:2019/10/05(土) 21:55:34.56 ID:pqdcq5CD.net
人それぞれ用途が違うからな

307 :login:Penguin:2019/10/05(土) 22:01:47.44 ID:kANYvq0+.net
とりあえず3b+はraspadで使ってるがメモリがやっぱ足りんのよな
mateで本格的使用を試みたら落ちまくり
rasbianでもたまにやばい
これ4は入らんのかなあ

308 :login:Penguin:2019/10/05(土) 22:07:13.84 ID:qegbCUuu.net
zram-configをgithubで見るといい。

309 :login:Penguin:2019/10/05(土) 22:26:30.13 ID:kANYvq0+.net
>>308
おおおおお
ありがとう

310 :login:Penguin:2019/10/05(土) 22:46:54.31 ID:FfEcMjdl.net
昔マカーで仕事でUnix/Linux使ってるけどWindowsいいと思うけどな
自分は意地張ってWindowsを使わないってのを止めた
ノートパソコンで開いてすぐ何でも使えるって素敵

311 :login:Penguin:2019/10/05(土) 22:50:50.28 ID:u+0aSVH9.net
>>310
windowsみたいな糞OSは10年以上前に縁切った

312 :login:Penguin:2019/10/05(土) 23:27:42.60 ID:CDPF8Ugf.net
たまにWindows使おうとすると延々とwindows updateが始まる

313 :login:Penguin:2019/10/06(日) 00:47:01.69 ID:yFWeK9sLq
ラズベリー・パイ 初心者なのですが、お教えください。

ADS1115 をその辺のページを参考に接続し、動作確認をしているのですが
うまく動作させることができません。
状況としては以下のようになります。
pi@pi0w:~ $ i2cdetect -y 1
     0  1  2  3  4  5  6  7  8  9  a  b  c  d  e  f
40: -- -- -- -- -- -- -- -- UU -- -- -- -- -- -- --


pi@pi0w:~ $ i2cget -y 1 0x48 0x00 w
Error: Could not set address to 0x48: Device or resource busy

★/boot/config.txt には、以下の2行を追加しています。
dtoverlay=ads1115
dtparam=cha_enable,cha_cfg=0

上記のような状態で、
ls /sys/class/hwmon/hwmon0/device
ここに、ファイル in0_input が作成できておらず、何をどうしてよいかわかりません。

ご指導お願いいたします。

314 :login:Penguin:2019/10/05(土) 23:39:45.42 ID:o5aMhXZa.net
10年以上前がWindowsのピークだったのにw

315 :login:Penguin:2019/10/06(日) 00:02:26.43 ID:RSGA5nxB.net
wwww

あ、Linux板だったなここwwすまんww

316 :login:Penguin:2019/10/06(日) 00:19:51.79 ID:MUkpC7Xx.net
低速のテザリングしか使えない時にWindows Updateが始まってしまった時の絶望感。

317 :login:Penguin:2019/10/06(日) 00:44:22.51 ID:I9QWwtEe.net
>>301
いや、左翼の道具にされてるが、貧しい人への支援をすること=左翼ではない
財団は自分の金でちゃんと実現してるだろ
左翼はクレクレする道具に貧乏人を利用してるだけで、自分らの負担どころかそこからかすめとる輩達だ

318 :login:Penguin:2019/10/06(日) 00:55:08.66 ID:ZKFnqFx8.net
>>312
まじこれ

319 :login:Penguin:2019/10/06(日) 01:02:26.09 ID:+EQ5nuv3.net
自己の党派意識って邪魔以外の何物でもないな
自己肯定感を上げる為に無駄に社会を複雑に解釈する要因
自己なんてすててなんぼ

320 :login:Penguin:2019/10/06(日) 01:03:09.82 ID:5aSO/eeM.net
>>314
ピークで利確でしょ?正解じゃん
ちなみに10年以上前のOSといえばwin7

321 :login:Penguin:2019/10/06(日) 01:40:42.95 ID:+EQ5nuv3.net
Windowsは今なかなか良いOSになっている
エンジニアたる者、十年前の認識を誇ってはいけない

322 :login:Penguin:2019/10/06(日) 06:04:09.73 ID:xrf+WrsE.net
Raspberry PiのスレでWindows勧めるとか
Windowsはよほど落ちぶれたんだなw

323 :login:Penguin:2019/10/06(日) 06:25:19.72 ID:yaszoGJc.net
>>321
ああいう変わり方なら別の選択肢の方がいい
正直通常のアップデートと大差ない顔で大型アップデートとか、ろくに残り容量先に見ないで色々ダウンロードしたりアップデートしたりってChromeも含めお前らいい加減にしろ
良くも悪くも固定された環境で使えるのがメリットだったのにそれがなくなったらいみねぇ
ってかUbuntuとかもそうだけど親切とか気取ったシステムって大抵余計なことしかしないよね
OSに新しい体験とか無駄なパズルとか求めてねぇんだがな

324 :login:Penguin:2019/10/06(日) 07:25:46.34 ID:DKPUah7y.net
NetworkManager使ってる奴いる?

325 :login:Penguin:2019/10/06(日) 09:32:03.67 ID:HErDXmf4.net
日々windowsupdateで苦しめられMSをコロしたいと思っている

326 :login:Penguin:2019/10/06(日) 10:10:31.43 ID:RSGA5nxB.net
Mac以外認めません
ラズパイがPC代わりとか愚の骨頂

327 :login:Penguin:2019/10/06(日) 10:46:33.60 ID:x8imAgL0.net
じゃあ、「ラズパイがMac代わり」で。
(MacとPCは別物と聞いたので)

328 :login:Penguin:2019/10/06(日) 10:55:49.17 ID:gKXIxbY4.net
>>323
Windows 10は、updateの実行スケジュールまで一括管理された企業向けバージョンなら動作が安定している。
その反面、個人向けに一般市販される(Home=無印)バージョンの出来は良いとは言えないね。
個人向けにも、極力updateを避けられる安定版が欲しいところ。

一方、クラウド環境に何でもかんでも移行してしまい、ローカルにファイルを置かなくなったので、通信回線が輻輳したら業務が滞る問題が発生して困っている。

Raspberry piシリーズも4Bが出来て性能的には「あがり」(完成形)かな。
国内正規販売の開始が待ち遠しい。

329 :login:Penguin:2019/10/06(日) 11:04:04.55 ID:RSGA5nxB.net
お前にとっては「あがり」なんだろうな

330 :login:Penguin:2019/10/06(日) 11:33:13.11 ID:HErDXmf4.net
見よwsusがゴミのようだ

331 :login:Penguin:2019/10/06(日) 14:36:11.28 ID:Jc0f0TPH.net
ラズパイでOSXを動かす勇者は居らぬか

332 :login:Penguin:2019/10/06(日) 14:41:48.81 ID:j2uS6mh6.net
ラズパイでOSXがパクッたFreeBSDなら動かしてる

333 :login:Penguin:2019/10/06(日) 17:11:00.64 ID:Rq6fDHWI.net
>>332
NEXTかと思ってた

334 :login:Penguin:2019/10/06(日) 17:21:50.84 ID:gKXIxbY4.net
>>308
Raspberry pi 3B+を実用的に使う場合「実装メモリ1GB」の制限が一番きつい。zramの設定をしたので手順を下記にメモ。

以下のコマンドでエラーが出なければばzramが使える。
ls /lib/modules/`uname -r`/kernel/drivers/block/zram/zram.ko
手元のbusterでは使えた。最近のバージョンなら使えるのでは?下記スクリプトを利用させて頂きました。作者に感謝。
curl -O http://sstea.blog.jp/raspi/script/zram.sh

zram.shの15行目を256Mから512Mに書き換える。

chmod 755 zram.sh
sudo mv zram.sh /etc/init.d/
sudo update-rc.d zram.sh defaults
sudo reboot

以下は動作確認

swapon -s
Filename Type Size Used Priority
/dev/zram0 partition 524284 161792 5
/var/swap file 2097148 0 -2

zramのPriority数字がswapより大きければ、swapより先にzramが使われる。

zramctl
NAME ALGORITHM DISKSIZE DATA COMPR TOTAL STREAMS MOUNTPOINT
/dev/zram0 lz4 512M 157.6M 65.8M 70.5M 4 [SWAP]

この場合、157.6MBを65.8MBに圧縮している。
EPGStationで録画したmp4ファイルを(chromium経由で)再生しても、再生が一瞬途切れるものの何とか視聴には耐えられる。一瞬(0.5秒ほど)途切れるのは、おそらくメモリ圧縮している負荷のため。
chromiumの動画再生は負荷が高い。ファイルマネージャからvlcで動画を直接再生する方が負荷は低い。

335 :login:Penguin:2019/10/06(日) 17:41:46.36 ID:y5IJ0l7r.net
ラズパイの専用電源(動作検証済み)を用意したのにmotionやmjpg-streamerでストリーミングすると途端に低電圧警告が頻繁します・・・
負荷率は10%程度で全然余裕なはずなのに何故ですかね?

336 :login:Penguin:2019/10/06(日) 17:53:46.17 ID:AVtQfiXx.net
>>335
電源、ケーブル見直し

337 :login:Penguin:2019/10/06(日) 18:26:22.11 ID:RSGA5nxB.net
動作検証済み != 低電圧警告出ません
じゃないぞ

ハード知らない若いのが増えたな

338 :login:Penguin:2019/10/06(日) 18:27:03.00 ID:gKXIxbY4.net
>>335
>>21にある通り、付属品ケーブルの品質が良くないので交換を推奨。

339 :login:Penguin:2019/10/06(日) 18:51:07.31 ID:R/sJPWU2.net
アマゾンで売ってる検証済の電源はケーブルと電源一体型だからそもそも交換はできないんだが

340 :login:Penguin:2019/10/06(日) 18:53:07.85 ID:cezym5BI.net
>>334
root@raspberrypi:/home/pi# sysctl -a | grep swap
vm.swappiness = 95

swappinessをこれくらいにするといいと言われてます。
お疲れ様です。

341 :login:Penguin:2019/10/06(日) 19:50:32.08 ID:AgB4yn7i.net
GPU 動かしたら、いわゆるフルロードより消費電力大きくなるよな。

342 :login:Penguin:2019/10/06(日) 22:04:42.68 ID:8Og3ABo2.net
>>337
動作検証済みなら電源関係の警告出るのはおかしい。

返品or交換していい。

343 :login:Penguin:2019/10/06(日) 22:41:12.39 ID:nLI0F4yS.net
>>335
>motion 使ってるならカメラ使ってるんでしょ、カメラの消費電力は?

344 :login:Penguin:2019/10/06(日) 23:07:07.52 ID:ZKFnqFx8.net
>>342
M5StackなんてQ.C. PASSってシール貼ってあってもバッテリー死んでるんだぜ

345 :login:Penguin:2019/10/06(日) 23:08:40.42 ID:y5IJ0l7r.net
>>342
やはりそうでしょうか。返品期間を過ぎたようなのでサポートに相談してみます。

>>343
5v 500mAなので2.5wですね。一般のwebカメラはどれもだいたいこれくらいのようです。

346 :login:Penguin:2019/10/07(月) 00:32:35.61 ID:gKEq62J0.net
>>345
んでその電源の定格出力電圧と電流はいくら?
眉唾な「検証済み」よりまず数字

347 :login:Penguin:2019/10/07(月) 10:50:07.24 ID:awVP6G/4.net
マケプレのケースが高くなってるし全体的に量が減ってる

348 :login:Penguin:2019/10/07(月) 11:14:44.67 ID:5wxmoaSB.net
>>335
>>343 が言ってくれてるがカメラ分の電力量が足りないんだろ
メーカーはカメラとかの追加分の電力量は保証してないでしょ

うちもB+でだがカメラ2台繋いだら起動しなくなって原因がACアダプターの電力不足だったことがあった

349 :login:Penguin:2019/10/07(月) 11:22:18.09 ID:TVFzyKtV.net
>>344
あれ検査とかしてなくてシール貼ってるだけ

350 :login:Penguin:2019/10/07(月) 12:41:41.82 ID:PLO53aA0.net
半額シールもついでに貼ってくれ

351 :login:Penguin:2019/10/07(月) 13:01:40.97 ID:cS2e5A+s.net
3B+でGPIOからの給電に切り替えたいのですが、何アンペアくらいまでいけるものですか?
当方5V4A(STD-05040U)と、
5V6.2A(LTE36ES-S1-301)
の電源を所持してます
コネクタとハウジングの工作くらいなら出来ます

352 :login:Penguin:2019/10/07(月) 13:03:58.34 ID:ZaFcJTsa.net
試せよ

353 :login:Penguin:2019/10/07(月) 13:58:16.11 ID:MhUbhLeh.net
>>351
だいたい ピンヘッダ 1本あたり 3A が定格。秋月にデータシートがあった。

354 :login:Penguin:2019/10/07(月) 14:51:00.18 ID:yFTnlvf5.net
>>352
案ずるより生むが易しですよね。
早速試してみます。
>>353
情報ありがとうございます。そう考えると6.2Aはちょっとデンジャーですね。
今日非番なんでちょっくら秋月に部品調達に行ってきます。

355 :login:Penguin:2019/10/07(月) 14:56:52.12 ID:Lh500LGo.net
Raspberry PiのRaspbin BuseterのGUIの遠隔操作って
aptでxrdp入れるだけでWindowsのリモートデスクトップ接続使ってできるんだな
解像度の低い軽い動画ならxrdp経由でRaspberry Pi Zeroでも見られるね

356 :login:Penguin:2019/10/07(月) 15:08:07.96 ID:Lh500LGo.net
解像度低いって320x240くらいの動画ね

357 :login:Penguin:2019/10/07(月) 15:21:34.84 ID:Lh500LGo.net
xrdp経由のRaspberry Pi Zeroでも700x400くらいのMP4動画なら
VLCのズームで1/2表示させればそれなりに見られるね

358 :login:Penguin:2019/10/07(月) 16:48:50.43 ID:iMgL2eBbV
再起動後ufw起動しないんだけどなんで?

359 :login:Penguin:2019/10/07(月) 19:17:36.36 ID:yFTnlvf5.net
工作&動作確認完了
4Aでも6.2Aでも特に問題なく元気に動いとります
情報&後押しありがとうございました

360 :login:Penguin:2019/10/07(月) 19:22:38.87 ID:deUlAZjw.net
許容値超えてるから爆発するよ

361 :login:Penguin:2019/10/07(月) 19:23:14.49 ID:x+lPpniN.net
電源が大電流に対応していようがそれだけの電流が流れる訳では無いから当たり前では?

362 :login:Penguin:2019/10/07(月) 19:31:38.82 ID:yFTnlvf5.net
>>357
普段は4Aで十分すぎると思われるので6.2Aは封印します
>>359
詳しい方には当然の事かも知れませんが、試してみたかったのですよ
これもまたいい勉強になりました

363 :login:Penguin:2019/10/07(月) 19:34:35.49 ID:yFTnlvf5.net
>>360,361
安価間違えました
当たり前の事でも地道に体験を交え勉強していきたいと思います

364 :login:Penguin:2019/10/07(月) 21:36:19.41 ID:Lh500LGo.net
ARMv6のRaspberry Pi Zeroでもword境界またいでldrやstrでアクセスできるんだな(実際に出来た)
と思ってググッてみたらARMではLinuxでは例外ハンドラでアクセスできるようにしてるらしい

実際にRaspberry Pi Zeroでword境界をまたいでストアする命令を延々とするプログラムで計測してみたが
2倍程度しか遅くならないのでZeroではハードウェアで対応してると思われる
ARMv7-a以降ではすべてがword境界をまたいだアクセスにも対応してるようだ

公式にはこのように書かれてる
http://infocenter.arm.com/help/index.jsp?topic=/com.arm.doc.dui0204ij/Cihdbfje.html
ほとんどの場合、4 バイト転送のアドレスは 4 バイト境界で、2 バイト転送のアドレスは 2 バイト境界で
整列されている必要があります。
ARMv6T2 以降では、非境界整列アクセスが許可されます。
ARMv7 以降では、非境界整列アクセスが義務付けられています(デフォルト)。

365 :login:Penguin:2019/10/07(月) 21:56:39.72 ID:dSiNnQ6H.net
ミスアラインとかの低層の話するとLinux警察がやってきて、電電板でやれ!って言われるぜ

366 :login:Penguin:2019/10/07(月) 23:19:23.72 ID:qANdGEV/.net
低層っていってもプログラムの話だからガッツリ電電板的な知識じゃない
むしろガッツリソフトの話だろ
ドライバの中身ではハードに直にアクセスしてるだけで、記述も実装もソフトウェア

367 :login:Penguin:2019/10/07(月) 23:30:53.72 ID:gKEq62J0.net
Linux板で今のがハードの話題って・・・
あいかわらずレヴェル低いねここ

368 :login:Penguin:2019/10/07(月) 23:38:27.03 ID:kTAkdZTa.net
>>367
そう言うなら口だけじゃなくてレベル高い所を思う存分見せつけてくれ

369 :login:Penguin:2019/10/07(月) 23:38:44.52 ID:deUlAZjw.net
だったらおもしろい作例挙げてみてよ

370 :login:Penguin:2019/10/08(火) 01:06:30.97 ID:qs5KeHmS.net
たいだいチップによって最初から、遅くなる、例外投げるとか分かってるのに境界跨ぐコード書く馬鹿はおらん。
いちいち検証してる奴は中二病かアスペだろう。どんだけ暇なんだ。

371 :login:Penguin:2019/10/08(火) 01:17:06.76 ID:xU5KG4PQ.net
煽りはいいからはやく作例よろ

372 :login:Penguin:2019/10/08(火) 02:05:41.41 ID:Ln6ae/GH.net
リアルタイムでHDMIキャプチャってできませんかね。ドイツの会社からモジュールは出てるみたいですが。

373 :login:Penguin:2019/10/08(火) 05:42:48.80 ID:oSjcumU3.net
Pi 4で2,147 MHzにOCしてみた

374 :login:Penguin:2019/10/08(火) 08:04:32.68 ID:oGkOhiHQ.net
電電板でやれ

375 :login:Penguin:2019/10/08(火) 08:06:04.70 ID:/kNmWE0e.net
ノートPCでQEMUでARMのエミュレーションするよりもRaspberry Pi Zeroの方が断然速いね

376 :login:Penguin:2019/10/08(火) 08:09:44.13 ID:/kNmWE0e.net
1.6GHzのsandy bridgeでQemuでARMのエミュレーションしたのと
Dhrystoneで比較をしてみたんだが
Raspberry Pi Zeroの方が4倍速かった

377 :login:Penguin:2019/10/08(火) 08:24:45.26 ID:/kNmWE0e.net
1.6GHzのsandy bridgeでx86_64でエミュなしでDhrystoneやった結果と
Raspberry Pi Zeroとの比較はSandy Bridgeの方が約9倍速かった
Qemuのエミュレーションが如何に遅いかわかるな

378 :login:Penguin:2019/10/08(火) 08:35:32.53 ID:D8EtcoOZ.net
そりゃそうだよな
所詮エミュはエミュ
性能も使い勝手も実機には敵わない

379 :login:Penguin:2019/10/08(火) 08:58:41.91 ID:bIbBzGWs.net
アポのパソをx86からARMに載せかえるって噂が出るほどだからな

380 :login:Penguin:2019/10/08(火) 09:32:51.30 ID:e7YQiqCq.net
>>379
アポって何やねん

381 :login:Penguin:2019/10/08(火) 09:45:39.71 ID:OhXEjIAC.net
Appleのことでしょ
Microsoftの失敗を見て、まだしばらくはやらないでしょう
最近は噂聞かなくなったし

382 :login:Penguin:2019/10/08(火) 10:05:53.04 ID:T3Upy6Ko.net
>>381
把握した

383 :login:Penguin:2019/10/08(火) 11:45:25.64 ID:ngFiguXi.net
>>377
qemu-user-staticならラズパイより速い

384 :login:Penguin:2019/10/08(火) 12:57:34.23 ID:0honZNjg.net
4のポン売まあだ?⁉?

385 :login:Penguin:2019/10/08(火) 14:32:16.92 ID:2kj3z36F.net
>>381
ハードが全部自社製のAppleとマイクロソフトは比較にならんよ
過去にCPU変更を2回もやってるし

386 :login:Penguin:2019/10/08(火) 16:00:49.01 ID:fYT1SntR.net
>>385
appleが作ってるとこなんてないだろ

387 :login:Penguin:2019/10/08(火) 18:15:32.06 ID:xU5KG4PQ.net
ゴミ箱Mac Proは一部アメリカ製だったらしいが自社製じゃなく委託か

388 :login:Penguin:2019/10/08(火) 18:18:58.24 ID:OhXEjIAC.net
>>385
ARMの性能がまだまだx86勢にに追いついてないし、
ここが追いついてからだよ
前の2回の変更もCPU性能ゆえの話だからね

389 :login:Penguin:2019/10/08(火) 18:27:33.69 ID:ZCALItXY.net
>>385
何十年前のアップルだよ

390 :login:Penguin:2019/10/08(火) 19:39:54.94 ID:HvnLBl5U.net
じゃぁ次回はFPGAだな

391 :login:Penguin:2019/10/08(火) 20:01:40.94 ID:qs5KeHmS.net
>>385
口に入らないほどでかい釣り針だなw

392 :login:Penguin:2019/10/08(火) 20:40:29.50 ID:j1fVv4SK.net
台風が心配でラズパイどころではないのだが

393 :login:Penguin:2019/10/08(火) 20:49:42.64 ID:60BjslFe.net
台風でコンテナやられたから4B+は当分お預けなってなったらからい

394 :login:Penguin:2019/10/08(火) 20:57:00.37 ID:HvnLBl5U.net
北方領土が変換されたら出荷する
https://youtu.be/hDRDY4Bcvo4

395 :login:Penguin:2019/10/08(火) 22:23:37.57 ID:rgNEHEZI.net
Raspbian Buster Lite

396 :login:Penguin:2019/10/08(火) 22:36:53.92 ID:rgNEHEZI.net
20190926
config.txtに追記して再起動。これで64bitカーネル稼働

397 :login:Penguin:2019/10/08(火) 22:39:03.86 ID:rgNEHEZI.net
kernel=kernel8.img

398 :login:Penguin:2019/10/08(火) 23:46:45.74 ID:QdVCBC51.net
4BのCPUクーラー付けられるケースがプリオーダー

https://www.seeedstudio.com/Colorful-Case-with-Single-Fan-Support-Pi-4B-p-4292.html

399 :login:Penguin:2019/10/09(水) 01:32:11.35 ID:XLIP+Gb1.net
>>398
ファンの電源をGPIOの5Vから直にとるのを買うの奴っているのか
シャットダウンしてもファンは回りっぱなし、ついでに、ファンの回転数コントロールが出来ない
からな。

400 :login:Penguin:2019/10/09(水) 07:52:29.58 ID:LgLoKeBb.net
>>399
そういうヒートシンク使ってるが何かあるのか?

401 :login:Penguin:2019/10/09(水) 08:08:40.97 ID:IVLw9TF4.net
省エネじゃない、って事だろう

402 :login:Penguin:2019/10/09(水) 08:37:41.27 ID:znn1MxTX.net
>>396
Liteだけなん?

403 :login:Penguin:2019/10/09(水) 12:33:43.39 ID:pWiJwfHH.net
>>402
https://i.imgur.com/iyHBFMQ.png
fake KMS or full KMSを使用

404 :login:Penguin:2019/10/09(水) 13:49:22.52 ID:dDVZb4vU.net
pimoroniに3日に頼んで今届いた
電気食うusb機器使わなかったら市販の2.4A充電器でも稲妻マーク出ませんね
メモリ4GBのおかげかブラウザもサクサク
買って良かった

405 :login:Penguin:2019/10/09(水) 14:10:40.83 ID:T7AWuhWD.net
type-cの不具合治ったら買うから教えて

406 :login:Penguin:2019/10/09(水) 14:20:45.10 ID:Puu7wywK.net
大した不具合じゃないじゃん

407 :らずぱい:2019/10/09(水) 15:02:49.44 ID:NzNjEPgc.net
ケーブル替えれば済むだけの話>type-c

408 :login:Penguin:2019/10/09(水) 15:06:13.57 ID:pMvw6X43.net
ネットで実績ある奴買えば特に問題ないしな

409 :login:Penguin:2019/10/09(水) 15:12:20.07 ID:0XjZT12p.net
ラズパイにGPUがついたら新しいの買ってもいい

410 :login:Penguin:2019/10/09(水) 15:40:48.96 ID:a9eBUrhf.net
BeagleBone買えばいいのに…

411 :login:Penguin:2019/10/09(水) 16:34:35.97 ID:Itvbi6vn.net
最新のfwにすると2.147 GHzまでocできるぞ
ゲームの動作性で大幅な改善をする

412 :login:Penguin:2019/10/09(水) 17:15:40.13 ID:0XjZT12p.net
32ギガのメモリーカードをそのまま64ギガに移し替えすにはどうやればいいの?

413 :らずぱい:2019/10/09(水) 17:37:24.71 ID:XRqKKhBb.net
まず服を脱ぎます

414 :login:Penguin:2019/10/09(水) 17:37:47.01 ID:V2D4mb0c.net
イメージ焼いて拡張・・・・・するくらいなら
と言うか普通にコピーで出来なかった?

415 :login:Penguin:2019/10/09(水) 17:45:00.23 ID:pMvw6X43.net
DDでコピペ
後パテ拡張

416 :login:Penguin:2019/10/09(水) 20:37:31.46 ID:T6dgwRa6.net
ためしに5v3cmのファン付けてみたらめちゃくちゃうるせえ
掃除機だこれ

417 :login:Penguin:2019/10/09(水) 20:49:37.39 ID:EQ3M8nJl.net
すげぇ静かな掃除機だな

418 :login:Penguin:2019/10/09(水) 21:03:05.96 ID:GZG813lQ.net
こういうのはUMPCに含まれると思うか?
https://fabcross.jp/news/2018/20181015_lappi.html

419 :login:Penguin:2019/10/09(水) 21:12:43.23 ID:3rPT63Um.net
あなたがそうだと思うものがUMPCです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。

420 :login:Penguin:2019/10/09(水) 22:01:49.97 ID:qFtR3rAE.net
>>418
バッテリも無いのにどこがノートなんだろう

421 :login:Penguin:2019/10/09(水) 22:09:59.60 ID:WVztsdoC.net
バッテリーなんて飾りです。エロい人にはそれがわからんとです。
スタバにも道の駅の便所にも電源はあるとです。
それでも不満なら、モバイルバッテリーと太陽光パネルを持ち歩けばいいとです

422 :login:Penguin:2019/10/10(木) 03:14:54.88 ID:xl8aXnAs.net
>>420
節穴?

423 :login:Penguin:2019/10/10(木) 07:14:08.27 ID:24UJAs3Y.net
せつこ?

424 :login:Penguin:2019/10/10(木) 07:25:30.59 ID:/BttSxog.net
4は高性能だが黒歴史だな
NVIDIA Hair Dryerくらいの

425 :login:Penguin:2019/10/10(木) 09:23:19.05 ID:+tfrlpq2.net
なんか致命的にヤバい問題あるか?

426 :らずぱい:2019/10/10(木) 09:30:17.10 ID:aH/MVztj.net
ないです。

427 :login:Penguin:2019/10/10(木) 09:40:35.54 ID:JaXAxBcn.net
Windowsが動かない

428 :login:Penguin:2019/10/10(木) 09:42:47.37 ID:+tfrlpq2.net
そりゃ大問題だねw

429 :らずぱい:2019/10/10(木) 10:03:15.11 ID:aH/MVztj.net
ARM版Windows 10もあるし、Windows 10 IoTもある
ARM版は今の所スナドラ専用みたいだが…

430 :login:Penguin:2019/10/10(木) 10:15:28.89 ID:OYjKz+Hs.net
ワード、エクセルつかえるのそれ?

431 :login:Penguin:2019/10/10(木) 10:35:57.89 ID:7C9ayhQx.net
IoT機器でexcel…

432 :login:Penguin:2019/10/10(木) 12:11:08.36 ID:l9ocHHqN.net
x86版のOfficeなら動くんじゃないか

433 :らずぱい:2019/10/10(木) 12:15:52.87 ID:aH/MVztj.net
Raspbianでopenoffice入れりゃ良いだけの話じゃん

434 :login:Penguin:2019/10/10(木) 12:37:05.47 ID:OYjKz+Hs.net
ワード、エクセルがまともに動かないWindowsに何の存在意義があるのかなと思って

435 :login:Penguin:2019/10/10(木) 13:12:31.89 ID:yydcj//t.net
どちらもPCの用途のごく限られた範囲だけだけど頭大丈夫?世界狭くない?

436 :login:Penguin:2019/10/10(木) 13:28:28.14 ID:uws+nlGB.net
4でつべのHD画像見てもサクサクだしサーバーとしても早くてストレスない
電源も市販の急速充電器で問題無さそう
不満はHDMIは普通のがいい
マイクロは貧弱で壊れそう
抜き差しの回数減らしたほうがいい
発熱は凄い、ヒートシンクだけじゃなくファンも必需
75度くらいを30分続けたら動作おかしくなったわ
つべ見ながらエンコードしてcpu100パーセント使ってもメモリは2GB行かないから2GBモデルで十分かも
4は値段次第で神機になると思うわ

437 :login:Penguin:2019/10/10(木) 13:39:28.53 ID:gUnHHtIH.net
>>433
LibreOfficeの事だと読み替えると、あれは使い物にならない
キーボードショートカットを多用するような人には無理
Wine入れてMicrosoft Office使えなかたけ

438 :login:Penguin:2019/10/10(木) 13:47:07.73 ID:+iY6Qsxh.net
そこまでしてラズパイでoffice使いたいんか?
Surface Pro XでOffice使えてるんだから頑張ればこっちでも動くだろw

439 :login:Penguin:2019/10/10(木) 13:58:06.16 ID:M94Z+qBk.net
>>427は冗談というかネタだったんだが

440 :login:Penguin:2019/10/10(木) 14:05:58.91 ID:+iY6Qsxh.net
でも、まぁようやっとARM版Windows10が実用的に使えそうな雰囲気になってきたし
ラズパイでも試してみたいと思う人が出てくる頃だろ

441 :login:Penguin:2019/10/10(木) 14:13:33.01 ID:ctmUKNQm.net
>>436
貧弱な部分はエポキシ樹脂で固めればいいのに

442 :login:Penguin:2019/10/10(木) 14:31:08.27 ID:6mHx7gw3.net
固めるならUVレジンとか
最近、色々な機器の色々な所で使われてる

443 :login:Penguin:2019/10/10(木) 14:41:02.05 ID:OYjKz+Hs.net
わざわざラズパイでWindows使うならキラーコンテンツがいるなと思って

444 :login:Penguin:2019/10/10(木) 15:12:44.57 ID:M94Z+qBk.net
潜在的にそこそこ関心を高めてたとこに
ネタのつもりで呼び水撒いちゃったってことかな
なら反省しない

445 :らずぱい:2019/10/10(木) 17:01:33.61 ID:aH/MVztj.net
Raspberry Pi 4 Model Bでは著作権保護コンテンツデコーダがハードウェアデコーディングに対応していないのが本当に残念
そのせいでティアリングが発生しまくる

446 :login:Penguin:2019/10/10(木) 17:09:54.83 ID:/0VKkSOz.net
ラズベリーパイ位置第一台に2万円もするウインドーズを入れたくない
俺はウインドーズが無料にならない限り絶対使わない

447 :login:Penguin:2019/10/10(木) 18:09:53.05 ID:yydcj//t.net
乞食ここに極まれり

448 :login:Penguin:2019/10/10(木) 18:44:55.90 ID:MJFBE3QO.net
新宿のナントカいう液晶700枚のディジタルサイネージ、ラズパイ+Windowsで制御してた

449 :login:Penguin:2019/10/10(木) 19:23:48.24 ID:RN5pA1rh.net
Windowsから液晶モニタに組み込んだembeddedラズパイを制御だろw

450 :login:Penguin:2019/10/10(木) 19:31:26.70 ID:PUn1yzgG.net
ラズパイ用のWin10って実質的に無料じゃなかったか?

451 :login:Penguin:2019/10/10(木) 19:49:23.83 ID:bZwWBlLM.net
それはあれやな

452 :login:Penguin:2019/10/10(木) 20:41:24.60 ID:gOeu5Mr3.net
>>445
ティアリングはイライラするからなあ
少し待つか
ボード全面のヒートシンクというかケースでも冷えないか?

453 :login:Penguin:2019/10/10(木) 21:22:09.99 ID:dH7mAc3q.net
4は年末にマルツあたりで買って実家で甥姪どもにゲームやらせて性能チェックすっか
タイミング的にも安くなってる頃だろ

454 :login:Penguin:2019/10/11(金) 00:09:11.86 ID:TiZubdxu.net
>>450

いつもの

やっぱやーめた

しなかったっけ?

455 :らずぱい:2019/10/11(金) 01:09:28.58 ID:Xs7x0MbY.net
>>452
fanshimで冷やしてる
温度は確か50だか40だかで安定してる
そもそも温度の問題じゃない
gpuのドライバーが著作権保護コンテンツのハードウェアデコーディングに未対応(chrome://flags#ignore-gpu-blacklist無効化でも効果なし)

456 :login:Penguin:2019/10/11(金) 04:24:51.07 ID:v+IWBfKA.net
3B+で、kernetとfirmwareが更新され、apt upgradeで更新が可能になった。

(kernel 4.19.66 → 4.19.75)
(firmware 20190819-1 → 20190925-2)

3B+で利用するkernelはarmv7l(kernel7l.img)で、aarch64(kernel8.img)ではない。

kernelの変更点について詳細は以下を参照
https://github.com/raspberrypi/firmware/commits

457 :login:Penguin:2019/10/11(金) 04:31:34.82 ID:a5tZ1sZp.net
>>456
githubからkernel8.img取ってくれば動くよ

458 :login:Penguin:2019/10/11(金) 06:35:30.90 ID:HR2gyFR2.net
3Bでそんなに64bitがいいならArch LinuxやUbuntu Serverでも入れればいいのに
4BはManjaro Linuxが64bitに対応してるらしいな

459 :login:Penguin:2019/10/11(金) 06:40:18.55 ID:HR2gyFR2.net
Manjaro Linuxは入れた直後だと日本語フォントが入ってないのでメニューが豆腐になるらしい
ここにManjaro Linuxのインストール方法が載ってる
https://raspida.com/manjaro-rpi4b

460 :login:Penguin:2019/10/11(金) 06:52:15.03 ID:HR2gyFR2.net
https://osdn.net/projects/manjaro-arm/storage/rpi3/lxqt/19.06/Manjaro-ARM-lxqt-rpi3-19.06.img.xz
https://osdn.net/projects/manjaro-arm/storage/rpi4/xfce/19.08/Manjaro-ARM-xfce-rpi4-19.08.img.xz

461 :login:Penguin:2019/10/11(金) 07:11:49.36 ID:a5tZ1sZp.net
>>458-460
わざわざありがとう

462 :login:Penguin:2019/10/11(金) 07:52:50.52 ID:AmlsoM//.net
おマンジャロの話は前スレでも出てたな

463 :login:Penguin:2019/10/11(金) 08:21:43.19 ID:ehYuXQF2.net
おまんジャロでシコリまくる話も出てたな

464 :login:Penguin:2019/10/11(金) 08:58:46.24 ID:O0M3ULd/.net
64bitOS(オナニーシコシコ)

465 :login:Penguin:2019/10/11(金) 12:49:21.52 ID:g9NoZCMW.net
性能云々の前に64bit版しか無いソフトは64bitOSを入れるしかない

466 :login:Penguin:2019/10/11(金) 13:07:43.62 ID:AsCVYF10.net
省電力でギガビット出ないかなあ
CPUかメモリ減らしていいからLANが早いのが欲しい

467 :login:Penguin:2019/10/11(金) 13:07:59.69 ID:AsCVYF10.net
あ、省電力で安くてってことね

468 :login:Penguin:2019/10/11(金) 14:01:35.03 ID:xrLkv/fz.net
4だって充分に安いじゃん

469 :login:Penguin:2019/10/11(金) 14:49:13.67 ID:HR2gyFR2.net
>>466
Cortex-A53でGigabitEtherならPINE64やRock64があるじゃん

470 :login:Penguin:2019/10/11(金) 14:54:03.41 ID:HR2gyFR2.net
PINE64
メモリ1GB  1台 ¥2,980(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11954/
メモリ2GB  1台 ¥4,480(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12067/

Rock64
メモリ1GB  1台 ¥3,780(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12380/
メモリ2GB  1台 ¥5,400(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12381/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-12380/

471 :login:Penguin:2019/10/11(金) 15:08:30.22 ID:HR2gyFR2.net
まあ、この手のボードで
情報量の多さと、サードパーティーの対応の多さでラズベリーパイに敵うものはないけどね
自分でなんでもできる人以外はラズベリーパイ以外のボードはあまりオススメできない

472 :login:Penguin:2019/10/11(金) 16:02:32.00 ID:LFqWm0eb.net
ラズパイの利点は、ケースの種類が類似品に比べダントツで多いこと

473 :login:Penguin:2019/10/11(金) 17:42:40.85 ID:p2d4wDL6.net
ケースくらい自分で加工して作れよ…

474 :login:Penguin:2019/10/11(金) 17:46:02.54 ID:Vet5lzjV.net
自分は、自作できれいに作れない
だから、金で解決するなら買うわ
ケースの話題になると絶対に自作の人が出てくるけど
自分のような極度に不器用な人も居るんだよ・・・・・

475 :login:Penguin:2019/10/11(金) 18:27:46.66 ID:xo//wAfb.net
>>470
検討対象に入れたがwifi付いてなくね?これ
pinebookはちょっと欲しい

476 :login:Penguin:2019/10/11(金) 21:33:51.34 ID:mlIZcsts.net
作らなきゃ死ぬまで不器用だよ

477 :login:Penguin:2019/10/11(金) 21:46:56.53 ID:euRKHFbT.net
アマチュアでも樹脂製なら市販してるくらいの精度のものをレンタルの3Dプリンターで作れるかもしれないが
ファンなしで使えるような金属製ケース自作できるのなんてそうそういないだろ

478 :login:Penguin:2019/10/11(金) 23:07:20.28 ID:+2r7T0je.net
実際このスレで自作ケース画像アップしてくれる人も年1人いるかどうかだろ

479 :login:Penguin:2019/10/11(金) 23:44:06.70 ID:uE2mVecX.net
ケースなんて要らない

480 :login:Penguin:2019/10/12(土) 00:46:46.73 ID:+CEBTGJZ.net
サランラップで十分

481 :login:Penguin:2019/10/12(土) 01:23:35.54 ID:MwzyqU8n.net
自作でって言ってるやつが自作のケースupしてるの見たことないんだけど不思議だなぁ

482 :login:Penguin:2019/10/12(土) 01:43:14.17 ID:IfKoOCfy.net
おいクソども
ちゃんとラズパイで気圧観測しておけよ

483 :login:Penguin:2019/10/12(土) 06:34:03.19 ID:Szj0sq9S.net
ナノブロックでラズパイケース作ると
ポッチがちょうど穴にはまって固定しやすいよ
半角ブロックを2つ使うとちょうど全部の穴にハマる

484 :login:Penguin:2019/10/12(土) 07:05:15.13 ID:q8Lsg8rS.net
3Dプリンタ持ってていろいろ作ったことはあるけど
Zeroもそれ以外も300円でいいケース買えたんだから作る必要を感じない
いまマケプレは前より少し価格上がってるけどね

485 :login:Penguin:2019/10/12(土) 09:00:32.37 ID:/uwyuv/b.net
>>334でzramを導入して、録画サーバーでしばらく使っていたが、動作が不安定(不完全な録画ファイルが生成される)のでzramの利用を停止して、zramを使用しない環境に戻した。

Raspbianがデフォルトではzramを導入しないのも納得した。

追伸。raspberrypi-bootloaderとraspberrypi-kernelが1.20190925-2から1.20190925+1-1に更新されている。(kernelバージョンは4.19.75で変更なし)

486 :login:Penguin:2019/10/12(土) 11:14:57.85 ID:O4e2FUNP.net
Raspberry Pi Zeroを侮ってたけど、やっぱりクロック1GHz分の性能はあるんだな
ARM1176JZF-Sコアは1.25DMIPS/MHzあるみたいだし

487 :login:Penguin:2019/10/12(土) 11:15:27.81 ID:eix0fjnE.net
3TBのHDDの中身を4TBのHDDにコピーするとき
ラズパイの2Bと4Bだとどれくらい違うかな?

488 :login:Penguin:2019/10/12(土) 11:17:37.40 ID:cct6pKJo.net
cm3を使いたいなあと思うがいい感じのデバイスがない
あの実験ボードは何だかなあ

489 :login:Penguin:2019/10/12(土) 11:50:12.47 ID:O4e2FUNP.net
最近、Linuxのディストリでi386はずしが進んできてるが
ARMの32bitはどうなるんだろうね

490 ::2019/10/12(Sat) 12:36:44 ID:q8Lsg8rS.net
Zeroって32ビットやろ?
32ビット外したら悪意を感じるよ
うちには10台くらい32ビットラズパイあるよ・・・

491 :login:Penguin:2019/10/12(土) 12:44:03.88 ID:MwzyqU8n.net
3b+のイメージはそのまま4に持っていけないのね・・・
また一からセットアップするのは辛い

492 :login:Penguin:2019/10/12(土) 13:18:38.30 ID:Szj0sq9S.net
4のusbの欠陥が治って64ビットに正式対応して今持ってるラブパイ3が壊れるまでは4は買わない

493 :login:Penguin:2019/10/12(土) 13:31:36.34 ID:42Oew648.net
3B+に繋いでるSSDと/etcは4でも流用できると思うけど、再セットアップは面倒だな。
俺もしばらくは様子見。

494 :login:Penguin:2019/10/12(土) 13:53:28.01 ID:x9l2c+x7.net
ラブパイいやらしい
Hostnameにするわ
ラブパイってなかなか壊れないよね軽く10年は持ちそう
4に最新無印ラズビアン入れると音鳴らない
1個前のラズビアンは鳴るのに謎
落としたOSがおかしいのかフルバージョンなら正常になるのか

495 ::2019/10/12(Sat) 15:45:50 ID:cR5C67ts.net
Ansibleとか使わんの?

496 :login:Penguin:2019/10/12(土) 21:47:40.13 ID:yJSlwlNo.net
ここシロートしかいないんでwww

497 :login:Penguin:2019/10/12(土) 21:57:47.39 ID:Md3WrSI1.net
>>482
ついた-見とけ。

498 ::2019/10/12(Sat) 22:19:15 ID:IfKoOCfy.net
>>497
詳しく

499 :login:Penguin:2019/10/12(土) 22:41:21.32 ID:GFzzAlPC.net
raspberry pi 4がAmazonでいくつか販売されてるけど、技適マークを箱にシールで貼ってる奴しかまだないね

技適マークが基盤に印字された物が出るまで待機したほうがいいかな?

500 :login:Penguin:2019/10/12(土) 22:58:07.94 ID:Q41EMXMF.net
>>499
技適を厳格に解釈して自社から買わせるのに腐心してる大阪の小売業者を儲けさせる必要はまったくない

501 :login:Penguin:2019/10/12(土) 23:02:11.43 ID:199ysmMX.net
スイッチって大阪のぎようしや?

502 :login:Penguin:2019/10/12(土) 23:09:59.56 ID:42Oew648.net
文句あんかあ!ワレエェ!!

503 :login:Penguin:2019/10/12(土) 23:26:30.82 ID:kl4gua/u.net
ラズパイ公式ディスプレイと物理的なサイズが同じでIPSで画質の良いディスプレイってありますか?
このケースが気に入ってるので入れ替えたいです
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0793/8029/files/pivot_grande.jpg

504 :login:Penguin:2019/10/13(日) 00:09:03.09 ID:P3zsOkjh.net
でもラズパイ3も、技適が通って国内の代理店が販売を始めたばかりの時はシール貼っただけじゃなかったっけ

505 :login:Penguin:2019/10/13(日) 00:11:28.63 ID:AG2Ccv+h.net
物理形状同じとか諦メロン

506 :login:Penguin:2019/10/13(日) 00:13:04.15 ID:XEQ4DqPH.net
>>498
https://twitter.com/search?f=tweets&q=%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%91%E3%82%A4%20%E6%B0%97%E5%9C%A7&src=typd
(deleted an unsolicited ad)

507 :login:Penguin:2019/10/13(日) 03:38:00.69 ID:p55QASRJ.net
Amazonのラズパイ4セット買っちゃったよ
ラズパイ3からそのまま移行ができないことがわかった(実際3bのSDだと起動しなかった)のでやる気下がったというか事前に知ってたら買わなかったけど

508 :login:Penguin:2019/10/13(日) 04:28:05.67 ID:pZLOrygH.net
OSは同じなんだから同じ設定すればいいだけなんじゃ?
自分はバックアップしたイメージをコピーして編集することもあるけど
普通に素の公式イメージからOS作って設定する手順メモしてあるから
そんなに苦じゃないなあ
wheezy(squeezeだったかも)で作った手順はbusterでもIPアドレス固定以外使えてるし

509 :login:Penguin:2019/10/13(日) 04:30:40.28 ID:pZLOrygH.net
でも萎えるって意味じゃ適当なUSBポートから電源取れなくなってるのが大きいね
1A以上必要とか勘弁してって感じ

510 :login:Penguin:2019/10/13(日) 04:32:01.44 ID:0C6qFseF.net
窒化ガリウム使った公式電源が出てくれたら良いのになぁ…

511 :login:Penguin:2019/10/13(日) 05:14:56.08 ID:V455N0yr.net
台風に乗じて自分で勝手にしょぼい電源使っといてラズパイのせいにしてる奴がいるな。

512 :login:Penguin:2019/10/13(日) 07:13:49.46 ID:0fy8fQkX.net
ちゃんと原発から専用線引いてから家

513 :login:Penguin:2019/10/13(日) 07:22:06.49 ID:3HX6E/yI.net
>>510
実際に出たらお前は「こんなたけーもん買えるか、ボケ」って言うと思う

514 :login:Penguin:2019/10/13(日) 08:09:57.39 ID:0C6qFseF.net
>>513
Ankerとかが3,200円くらいでtype-c PD対応30Wの出しているからそれ前後なら

515 :らずぱい:2019/10/13(日) 12:06:34.96 ID:g/wi0W20.net
>>513
jojoみたいな台詞だな

516 ::2019/10/13(Sun) 12:20:04 ID:0y4z9Hd9.net
GaNはコンパクトになるだけだし
そもそも15W程度ならGaNにしても大して小さくならない

517 ::2019/10/13(Sun) 12:31:09 ID:EF6VD3Hj.net
あれはノートPC向けだな。

518 ::2019/10/13(Sun) 12:33:36 ID:pZLOrygH.net
だれか4買ったから古い3Bも2Bもイラネって人いないかな
ヤフオクに出してくれたら1台1000円くらいで買ってあげる
10台くらい買うからお願い

519 :login:Penguin:2019/10/13(日) 14:42:23.98 ID:FTKi9hdU.net
ラズパイ0とbme280での昨晩の大気圧ログです。
場所は神奈川県の大船です。
ログが切れたところから停電。
中心気圧が965hPaで20時頃通過って予報で言ってたと思うので
多分最接近したときに電線がブチ切れたんではないかと想像。

https://i.imgur.com/jiEIe9r.jpg

520 :login:Penguin:2019/10/13(日) 16:18:19.44 ID:AqtumiEc.net
>>507
互換性があるとはいってもH/Wの差異がかなりあるので、4Bがでた後に作成された
Raspbianならどちらでも動くかもしれないけど、4Bが出る前のRaspbianで作ったSDが
4Bで動かないのは普通だと思うよ

521 :login:Penguin:2019/10/13(日) 16:38:03.22 ID:W21bcfH7.net
>>516
コンパクトさ以外にも高効率で消費電力が少なくて済む(発熱が少ない)ってのもあるのだが…

522 :login:Penguin:2019/10/13(日) 16:40:57.99 ID:T1E7nKhq.net
ラズパイグッズプレゼントキャンペーンが始まってるけど、そろそろ技適表示付きPi4が国内に流通するのかな?
https://mag.switch-science.com/2019/10/11/pi4-notyet/

523 :らずぱい:2019/10/13(日) 17:03:55.77 ID:bq2dTzOH.net
そらそうや

524 :login:Penguin:2019/10/13(日) 17:54:53.70 ID:lDb4d80V.net
>2019年10月11日現在、海外で流通しているラズパイ4について、
>残念ながら表示の要件を満たしておらず、
>日本国内で電波を発射することは適法ではないと判断しています。

公式が並行輸入品はハード自体が違法だとよ。

525 :login:Penguin:2019/10/13(Sun) 18:10:33 ID:rhJ1ESrg.net
既得権益をぶっこわーす

526 :login:Penguin:2019/10/13(日) 18:31:17.13 ID:FlRhgvlg.net
Pi4日本発売はどうせクリスマスか年明けだろ
仕入れのための資金繰りとか、そういう客的にはどうでもいい内部事情が原因のような気がする

527 :login:Penguin:2019/10/13(日) 18:41:25.99 ID:Z8J2rjX6.net
タイミングもあるよ
今すぐ売り出すよりクリスマス&年末商戦ターゲットで11月に入って出す方がインパクトある

528 :login:Penguin:2019/10/13(日) 18:44:14.12 ID:FlRhgvlg.net
携帯ゲーム機やスマホじゃあるまいし
年末商戦に向けて販売時期調整とかないわ
やっぱりカネの工面中なんだろ
それを箱の表示がどうのこうのと言い訳しているだけ

529 :login:Penguin:2019/10/13(日) 18:46:05.72 ID:3i1tah7f.net
同じものなのに要件を満たしてないって?
なら日本版のPi4は、FCC通したのか?w

530 :login:Penguin:2019/10/13(日) 19:23:17.46 ID:p55QASRJ.net
正直知ったことかと思ってるので俺はガン無視して遊ぶぞ

531 :login:Penguin:2019/10/13(日) 19:31:25.81 ID:OipII9CT.net
自分は納得できないからって平気で法を破るとかガキかよ
間違っていると思うのなら意見書提出するなり政治家になって変えろよ…
専門家並に知識があるわけですら無いのに勝手に間違っているだの既得権益だの言っている奴とかキチ過ぎる…

532 :login:Penguin:2019/10/13(日) 19:41:53.93 ID:nA4J1fBC.net
十人十色、自己責任てことでいいんじゃないの
他人に危ない橋を渡らせようとしてるわけじゃなし
そんだけラズパイ遊びは楽しいってことでしょ

533 :login:Penguin:2019/10/13(日) 19:51:06.93 ID:qTxaS6e6.net
>>522
タンブラーは俺のものだー

534 :login:Penguin:2019/10/13(日) 19:53:44.45 ID:n6oUJmQr.net
電波の発射wwwと有るので有線オンリーか盆栽として楽しむのは法に触れないですね
鉛の箱に入れて使うかな
4は動画再生が上手く行きません
何でだろう
ライセンスキーも売ってないし限られた動画を4kで楽しめって事なの?
ダウンロードしたファイルを無差別に楽しむのは難しいかな
3はメディアプレイヤーとして大活躍してるのに悔しい

535 :login:Penguin:2019/10/13(日) 19:57:53.51 ID:F9WjT8sR.net
技適厨まじウケるwww

536 :login:Penguin:2019/10/13(日) 20:26:51.79 ID:FlRhgvlg.net
>>531
じゃあ早く銀行から仕入れ資金の手当て付けて発売してくれよ、関係者なら

普通なら技適取れた時点で発売時期ぐらいは発表しそうなものだが
できないのはなんかそういう「大人の事情」臭いんだよなあ

かといってアスク税のASKみたいな自社マージンたんまりと乗せてくる会社が独占代理店になるのも困るしな

537 :らずぱい:2019/10/13(日) 20:27:18.73 ID:bq2dTzOH.net
技適マーク無しでも「無線機能がオフであれば合法」なのか、総務省に聞いてみた | Tools 4 Hack  
https://tools4hack.santalab.me/giteki-mark-wireless-off-lawfulness.html
Q. 技適マークが無くても「無線機能(WiFi/Bluetoothなど)をオフにして使わず、有線(LAN/USBなど)だけで使用するのであれば合法」といった認識は、正しいのでしょうか?

A. Wi-Fi・Bluetooth等、電波を送出するものは電波法において「無線局」となります。
 電波法第4条において「無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない」
(発射する電波が著しく微弱な無線局で総務省令で定めるものを除く)と定められております。

 「無線局の開設」とは無線機能使用の有無では無く無線局を設置することを指しますのでご相談のように電波が出せる状態になっているが、
その機能を使用しないと言うことでは電波法をクリアできません。

 本件対応としては技適対応マークの無い無線設備に関しては電波を送出する回路の撤去等、
電波が出せないよう根本的対策を講じていただかないと無線局が開設されていることになり電波法第4条に抵触し、電波法違反となりますのでご注意ください。

538 :login:Penguin:2019/10/13(日) 20:31:08.33 ID:ea6IQ6+g.net
要は日本向けには専用の無線チップが載ってるって事だろ。
見た目が同じでFirmwareだけ変更(JP以外のバンドが使えないようにとか)かもしれんが。

539 :login:Penguin:2019/10/13(日) 20:34:14.49 ID:OipII9CT.net
>>536
大人の事情って…
そう思うのなら自分が正規代理店やれば?
ガキの使いでも慈善事業でもないのだからさ…

540 :login:Penguin:2019/10/13(日) 20:37:02.03 ID:FlRhgvlg.net
>>539
なるほど資金繰り大変なんだな

541 :login:Penguin:2019/10/13(日) 21:05:44.38 ID:ILFyIuE7.net
zeroをヘッダーピン付けて高くして無印を購入制限したり不審な所は多々有りますね
商売として成功するのも大事なのもわかるがそんな事ばかりしてると日本の店から客離れそう

542 :login:Penguin:2019/10/13(日) 21:11:29.49 ID:oS7fxCtp.net
日本で技適通ってる同じものならOKなんだけどな
スマホとかの場合は、後からFWアップデートで技適マークが付いたりするけどね
その場合は、買った時に技適マークがなくて後から審査通したら同じ機種なら使用してもおkだった
ラズパイは、本体に技適マークが付かないから違法って事
同じ設計で同じ製品なのに技適マークがプリントされてないから日本で使えないという事だな
無線機能のオンオフとは、また別だと思う

543 :login:Penguin:2019/10/13(日) 21:15:42.47 ID:FlRhgvlg.net
今回PimoroniでPi4 4GBを2度買ってみて価格送料納期ともに満足だったので
国内品の方が少し安い程度の価格差なら、次以降もPimoroniから買うよ

544 ::2019/10/13(Sun) 21:24:25 ID:VfmR4QaG.net
自宅でWi-Fi切って使ってればいいだろうよ
技適厨が自宅に来たらその時だけ隠せばいい

545 :login:Penguin:2019/10/13(日) 21:52:23.83 ID:Bxve/1KO.net
だから wifi ドライバ削除してしまえば良いのだ。物理的に電波出せないから。

546 :login:Penguin:2019/10/13(日) 21:55:55.05 ID:UY5zORHG.net
Raspbian busterでXnp2をコンパイルしてみた
$ sudo apt-get install libsdl-mixer1.2 libsdl-mixer1.2-dev
$ sudo apt-get install libgtk2.0-dev libglib2.0-dev x11proto-xext-dev
$ sudo apt-get install gcc-avr build-essential
$ sudo apt-get install libusb-1.0-0-dev
$
$ wget http://www.nonakap.org/np2/release/xnp2-0.86.tar.bz2
$ tar jxvf xnp2-0.86.tar.bz2
$ cd xnp2-0.86/x11
$ ./configure
$ make
これでここでコンパイルエラー

547 :login:Penguin:2019/10/13(日) 21:56:29.32 ID:UY5zORHG.net
続き
どうやらg++4.9じゃないとコンパイルが通らないらしいのでg++-4.9を入れる
$ sudo apt-get install g++-4.9

もう1度最初からコンパイルするので
中途半端にコンパイルされたものを削除してから./configureを実行
$ make clean
$ ./configure
そして、Makefileの中の
CC = gcc
CCDEPMODE = depmode=none
CFLAGS = -g -O2 -pthread
CPP = gcc -E
CPPFLAGS = -DNDEBUG
CXX = g++

CC = gcc
のところを
CC = gcc-4.9
CPP = gcc -E
のところを
CPP = gcc-4.9 -E
CXX = g++
のところを
CXX = g++-4.9
に変更
$ make
$ make install
するとxnp2が/usr/local/binに入ります
/home/pi/.np2にフォントやあればBIOSを入れます

548 :login:Penguin:2019/10/13(日) 22:19:23.98 ID:xD4mbyj0.net
チップアンテナを外せば委員だよ

549 :login:Penguin:2019/10/13(日) 22:42:42.33 ID:IVqYIfqS.net
>>546>>547
へぇ、PC-9801のエミュレータがRaspbian busterで動くとは。
PC-9801で育った身としては興味津々で、これは試してみる価値がありそう。

pi 4Bが日本国内販売されるのを心待ちにしている。
せめて、発売開始時期の目安くらい発表してくれたらなぁ…

550 ::2019/10/13(Sun) 23:17:44 ID:0P42mMEN.net
やっと安定運用できるようになった
https://i.imgur.com/TGsrhPG.jpg

551 ::2019/10/13(Sun) 23:19:35 ID:sF7w04Ec.net
>>531
そんなこと言ってると、N黒糖増えちゃうなw

552 ::2019/10/13(Sun) 23:30:04 ID:0fy8fQkX.net
>>545
正解

553 ::2019/10/14(Mon) 00:18:38 ID:DmPmgMGg.net
>>545
マニュアルに記載されてない「余計なもの」が他の電波を出してないことの証明にはならない

554 :login:Penguin:2019/10/14(月) 01:32:32.38 ID:eBbNe2jD.net
>>553
SDIO の wifi チップというのは、ファームウエアをダウンロードして初めて動作する。
brcmfmac43455-sdio.bin とかあるだろ。削除してしまえば動くはずないんだよ。
さらにドライバがなければ、ダウンロードする機能すら動かないしな。wifi チップの電源すら入らないはず。

持ってないから確認できないんだが、多分正解だろ。

555 :login:Penguin:2019/10/14(月) 01:50:25.20 ID:DmPmgMGg.net
>>554
Wifiの話はしてないぞ?

556 :login:Penguin:2019/10/14(月) 05:09:54.53 ID:3MQ5/TXT.net
いくら屁理屈を並べても犯罪は犯罪だからなぁ
まじで逮捕されるよ

557 :login:Penguin:2019/10/14(月) 05:11:44.70 ID:OHUmARdo.net
rfkill list
で出てきた番号を
blockすればよいよ
wifiきるには。

558 :login:Penguin:2019/10/14(月) 05:28:02.15 ID:Yfqpi7yr.net
電波法違反は重罪だから通報しとくな。

559 :login:Penguin:2019/10/14(月) 07:41:28.31 ID:JTDCc4aS.net
>>475
Wifiはなさそうですね。
その分、技適がどうとかはなくなるけど。

ラズπもwifiなしモデルがあってもいいと
個人的には思いますけどね。

>>471
この手のボードは安さが最大のメリットかと思ってる。
なので余力があったら、、、という感じかなぁ。

560 :login:Penguin:2019/10/14(月) 07:44:14.72 ID:JTDCc4aS.net
>>559
BTもあったか。
正直、WiFiもBTもあまり必要とは思わんけど。
(追加できるだろうから)

561 :login:Penguin:2019/10/14(月) 08:39:19.49 ID:DTo/0HRR.net
へなちょこ技適警察じゃなくてリアルポリスが目ェ付けてたらヤバいかもね

562 :login:Penguin:2019/10/14(月) 08:51:38.05 ID:YI7Llf5q.net
また技適の話か
萎えるわー

563 :login:Penguin:2019/10/14(月) 09:10:21.77 ID:3MQ5/TXT.net
既得権益と警察の関係は深いから逮捕はあり得る

564 :login:Penguin:2019/10/14(月) 09:14:49.49 ID:ubirCw0Y.net
ってかどういう状況で捕まるんだよ

565 :login:Penguin:2019/10/14(月) 09:22:15.44 ID:RSeWeALB.net
実質通ってるもの他人がどう使ってようが正直興味ないが
付くべきものが付いてない製品買う気もしないし早よ普通に売れ

566 :login:Penguin:2019/10/14(月) 09:24:16.74 ID:3MQ5/TXT.net
技適通ったのに海外からの不正輸入のせいで売れないなんてことになったら
警察は動くだろうね

567 :login:Penguin:2019/10/14(月) 09:36:26.74 ID:xvD5/mC6.net
そりゃ技適利権をチューチュー吸ってればそういうでしょ
営業妨害だと思うけど

568 :login:Penguin:2019/10/14(月) 09:38:34.10 ID:BrRC18Gq.net
さっさと売り出せよ

569 :login:Penguin:2019/10/14(月) 09:51:44.52 ID:1aTlFVyN.net
技適で捕まった例は無いので、安くて早いPimoroniでさっさと買った方がいいよ

570 :login:Penguin:2019/10/14(月) 10:07:05.37 ID:DTo/0HRR.net
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01000877.html

571 :login:Penguin:2019/10/14(月) 10:09:27.19 ID:3MQ5/TXT.net
たとえ捕まらなかったとしても罪を犯したことを一生背負って生きていかなければならなくなる

572 :login:Penguin:2019/10/14(月) 10:19:33.37 ID:DTo/0HRR.net
罪だのなんだのはどうでもいいけど胡散臭いものを所持するのは俺はやだな

573 :login:Penguin:2019/10/14(月) 10:21:28.21 ID:xvD5/mC6.net
>>572
エッチな画像や動画をHDDに大量に溜め込んでるのに?!

574 :login:Penguin:2019/10/14(月) 10:22:47.53 ID:cnJg2/2E.net
嫌なら静かに待ってれば良いし、
とっとと使いたいならpiromoniで買えばいいだけの話だよね

575 :login:Penguin:2019/10/14(月) 10:31:44.71 ID:DTo/0HRR.net
>>573
法には触れない。確かに如何わしいが
>>574
貴方の言う通りだ
つまらん物言いはやめにして、静かにする事にする

576 :login:Penguin:2019/10/14(月) 10:34:06.35 ID:/F7ObQVs.net
胡散臭いことには変わりない

577 :login:Penguin:2019/10/14(月) 10:45:07.04 ID:BrRC18Gq.net
>>574
嫌だけどうるさく待つ
早く売り出せ

578 :login:Penguin:2019/10/14(月) 11:15:15.94 ID:RSeWeALB.net
発表された時はこれくらいのスケジュールかと思ってたが

9月下旬
一部売られ始めるも即蒸発1GBも1日遅れで在庫切
10月中旬
第2入荷で4GBは即蒸発で数日後他も在庫切
11月中旬
4GBは欲しい人にはほぼ届き買う所を選べば買える
2GB1GBはほぼ安定して買える

今の状況だと1ヶ月以上遅れそうな気配か

579 :login:Penguin:2019/10/14(月) 12:06:52.69 ID:zCMIAPaW.net
どーせrasbian入れるだけで満足してポイだろお前らは

580 :login:Penguin:2019/10/14(月) 12:17:50.95 ID:3MQ5/TXT.net
買い物依存症だからな

581 :らずぱい:2019/10/14(月) 12:39:40.01 ID:nVzzd/0I.net
買い物依存症というよりは、単にDIY不精
金で解決するならそれを最善策として選択する

582 :login:Penguin:2019/10/14(月) 13:27:18.67 ID:EvYsXoQ3.net
くだらないことで前科付くのは避けたいかな

583 ::2019/10/14(Mon) 13:40:56 ID:1r1qR7tB.net
>>578
国内販売が開始されても、発売開始当初は4GB版は"蒸発"するだろう。
そうならない為には、国内代理店には頑張って仕入れをしてもらう。
そして国内代理店経由で買う(海外から勝手に輸入しない)こと。

そうしないと、「仕入れても想定したほど売れない」→「最初から仕入れない」になってしまい、国内の正規入手経路が断たれる可能性がある。
現に、3A+は技適を取らない(=国内では販売なし)になっている。

国内価格が高いというけど、技適の取得にかかる費用も加わっているし、Amazonのマーケットプレイスの価格に比べればそんなに高いとは思わない。
暴利を貪るような代理店は、代理店契約を解除されて淘汰される。

>>579
Raspberry piのために専用に調整されたRaspbian以上に、Raspberry piで使いやすいOSがあったら教えて欲しい。
ubuntu mateは重くて使い物にならなかった。

584 ::2019/10/14(Mon) 13:46:36 ID:2js1BpgF.net
4Bよりも3A+が保水

585 :login:Penguin:2019/10/14(月) 13:52:27.79 ID:8p/KOKiV.net
>>573
それは言わない約束じゃないか!

586 :login:Penguin:2019/10/14(月) 13:56:21.16 ID:rcpYXFuo.net
580がカッコよくて勃起した

587 :login:Penguin:2019/10/14(月) 14:54:35.62 ID:piCeGvhY.net
>>566
なんだよ「不正輸入」って
ブランド物の安い並行輸入品とかも不正なの?

588 :login:Penguin:2019/10/14(月) 14:59:02.34 ID:OHUmARdo.net
>>583
manjaro-arm
archlinux-arm

589 :login:Penguin:2019/10/14(月) 15:23:52.53 ID:fUoffhvl.net
Timidity入れてMIDIで遊ぶとか
Debian系のLinuxだとaptで入れるだけだから楽だよね
さすがにZeroだときついけど

590 :login:Penguin:2019/10/14(月) 15:33:03.42 ID:3MQ5/TXT.net
>>587
電源入れたら犯罪なものを売るのはグレーゾーン
もちろん電源入れたらアウト

591 :login:Penguin:2019/10/14(月) 15:41:33.73 ID:J589xj8t.net
>>583
今度は面白い理屈考え出したな
要は「俺のところから買え」ってだけじゃん

592 :login:Penguin:2019/10/14(月) 15:56:04.03 ID:NdDc+3ZG.net
4の温度80度超えで使ってるとwifi途切れるんだけど故障かな?
ファン回して温度下げると安定するんだけどファンん必要だよね

593 :login:Penguin:2019/10/14(月) 15:59:28.10 ID:/F7ObQVs.net
お、おう

594 :login:Penguin:2019/10/14(月) 16:22:32.47 ID:cnJg2/2E.net
ケースごとヒートシンクになってるやつで何の問題もないな
てか80度とかなったことない
Wi-Fiは使わないから分からん

595 :らずぱい:2019/10/14(月) 16:37:03.49 ID:XLlBHZ09.net
>暴利を貪るような代理店は、代理店契約を解除されて淘汰される。
ASK淘汰されねぇかな

596 :login:Penguin:2019/10/14(月) 17:56:34.00 ID:HFj8+grW.net
ジャップさぁ

597 :login:Penguin:2019/10/14(月) 18:08:45.01 ID:8KLFRPGL.net
>>595
暴利貪ってないから潰れないんだろ
手間暇考えるとあれくらい乗せないと商売にならんぞ

598 :login:Penguin:2019/10/14(月) 18:16:32.61 ID:ww56GbZt.net
>>574
PimoroniをPiromoniって書く人って
ハロプロファンか元ファンなのかな

599 :login:Penguin:2019/10/14(月) 18:28:54.11 ID:UU26l8yh.net
4B+ マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

600 :login:Penguin:2019/10/14(月) 19:00:48.70 ID:LIYBJHeJ.net
>>550
おお〜、やっぱりこのくらいのやつが必要ですか

601 :login:Penguin:2019/10/14(月) 19:02:16.64 ID:V5KNGWqO.net
Zero-が欲しい
HDMIいらんからマイナスしてええで
端末として使う可能性のあるHDMIあり版と
鯖として使うHDMIなし、カメラI/Fなしのストイック版だしてくれ

602 :login:Penguin:2019/10/14(月) 19:04:07.01 ID:vGtbTyyx.net
Armv7以上デュアルコア、電源は1A以下でOKなZero出してくんろ

603 :login:Penguin:2019/10/14(月) 19:40:38.05 ID:sWpI/siu.net
>>601
コネクタ代とコネクタの実装費用の数十円安くなるだけだけど

604 :login:Penguin:2019/10/14(月) 19:42:45.21 ID:3RcsO4ZC.net
一応amazonに自称技適取得済みなのは並び始めてるけど……。
どうなんだろうねあれw

605 :login:Penguin:2019/10/14(月) 19:54:05.65 ID:V5KNGWqO.net
>>603
もう一つUSBのコネクタ増やすとか
フルサイズにするとかあるやん
ラズパイでシリアルは使ったときあるけどHDMI使ったことないねん

606 :login:Penguin:2019/10/14(月) 19:54:10.26 ID:fUoffhvl.net
Cortex-A35を1コアの64bit版のZeroがほしいね

607 ::2019/10/14(Mon) 20:07:43 ID:8KLFRPGL.net
「俺が考えた最強のラズパイ」なんて絶対に出ないよ
この手の製品は最大公約数的なものにして、いっぱい作っていっぱい売らないとビジネスにならない
モデルを細分化したら管理コストや製造コストが爆上がりしてビジネスにならんのさ

608 :login:Penguin:2019/10/14(月) 20:39:55.43 ID:Y7ZUb9BF.net
法を犯しても上級国民なら許される。
どんなにワイロを贈っても・もらっても罪に問われないこともある。
取り締まる警察が、速度守って走ってるバイクに幅寄せしたり罵声をあびせたりすることもある。
児童を指導する教師が未成年者を買春したり、児童をいじめて自殺に追い込んだりすることもある。
下級国民は素直に技適守りなさいってこった。

609 :login:Penguin:2019/10/14(月) 20:43:50.36 ID:fUoffhvl.net
Raspbian busterでもX68000のエミュレータのPX68K動くのね
何の問題もコンパイルできた
X上からも使えるのでXRDP経由で使える

610 :login:Penguin:2019/10/14(月) 20:44:38.29 ID:DIbl3GKu.net
Amazonと言えば、ラズパイ4の説明にこんな文を載せてるのだが、不思議なのは販売権限を与えられていない店自身が載せているという点w

https://i.imgur.com/6tYwG9f.jpg

611 :login:Penguin:2019/10/14(月) 20:52:12.15 ID:YI7Llf5q.net
>>601
compute module4出るだろそのうち

612 ::2019/10/14(Mon) 21:56:09 ID:piCeGvhY.net
>>590
電波法の話じゃなくて
並行輸入すること一般が不正かどうかを問うたつもりなんだが
並行輸入は不正行為じゃないだろ
むしろ「正規」輸入業者の不当なマージン上乗せが
不当競争行為に問われるケースの方が多い

「契約にもとづく正規輸入品以外は不正」
こんな犬みたいな奴ばかりだから
日本ではあらゆる商品ジャンルで「正規輸入」と称して海外の数倍のプレミア付けて売る養分ビジネスがのさばるんだな

613 ::2019/10/14(Mon) 21:57:30 ID:piCeGvhY.net
>>597
さすがにASKだけはどんな屁理屈でも擁護できない

614 ::2019/10/14(Mon) 22:02:27 ID:piCeGvhY.net
>>591
ほんとにね
代理店関係者であることを隠しすらもしなくなったのか

みんな堂々とPayPal使ってPimoroniで買おうぜ

615 ::2019/10/14(Mon) 22:18:11 ID:1aTlFVyN.net
Pimoroniで買う方が安いし早いし、国内で買う奴馬鹿だろw

616 ::2019/10/14(Mon) 22:18:37 ID:zooasvLC.net
代理店云々と技適の話は全く別問題
勝手に論点をずらして違法無線機の使用目的での輸入を勧めるとか頭おかしい

617 ::2019/10/14(Mon) 22:19:40 ID:cnJg2/2E.net
代理店の中抜きに対して文句あるやつは、
だったら自分で代理店業やればいいじゃんって思うし、
実際にそういうやつが出てくると思うのだが、いつまで経っても出てこない不思議

618 :login:Penguin:2019/10/14(Mon) 22:20:50 ID:Q/+QELjv.net
ラズパイの代理店が売れるものしか売らないのもアスク税もブランド品が本国の2倍の値段で売られるのも
全部正当な経済活動ですよ
ネット時代になっていちいち文句付けるクレーマーやコスパ厨が増えたから日本の経済はおかしくなった

619 ::2019/10/14(Mon) 22:22:14 ID:piCeGvhY.net
>>616
いつ論点ずらした
最初から「不正輸入」なる定義不明の用語に文句付けているだけなんだが

620 ::2019/10/14(Mon) 22:28:52 ID:zooasvLC.net
>>619
結局は現時点では違法無線機の使用目的での輸入推奨だろ…
技適の問題と代理店云々の話は全く別問題
代理店に文句があるからと言って技適違反が許されるなんてことはない

>>614
このレスは「技適番号が印字されるようになったら」と言う事か?

621 ::2019/10/14(Mon) 22:38:38 ID:piCeGvhY.net
>>620
その理屈だと中国のスマホ、XiaomiやOnePlus端末なんかを独自に仕入れて
堂々と店頭で売っているイオシス(TSUTAYAやTポイントのカルチュア・コンビニエンス・クラブ系列)なんかは存在すら許されんね
(個人的には大嫌いな店だけどね)

622 :login:Penguin:2019/10/14(月) 22:42:49.21 ID:zooasvLC.net
>>621
本当に論点ずらすの好きな頭のおかしい人なんだね
他の人が違法行為をしていれば自分もしていいのか?

623 :login:Penguin:2019/10/14(月) 22:44:32.10 ID:piCeGvhY.net
しかし >>620 みたいに頑なな技適警察の人を見る度に
敗戦直後、食糧難の時代にヤミ米に手を出さずに餓死した法曹関係者の話を思い出す

624 :login:Penguin:2019/10/14(月) 22:46:52.45 ID:zooasvLC.net
・国内正規代理店からの発売を待つ
・技適番号が印字されるようになるまで待ってか個人輸入をする

それだけの話だ
技適に文句があるのなら意見書を作成して提出すればいい
代理店に文句があるのなら代理店やラズベリー財団に意見書を出せばいい

625 :login:Penguin:2019/10/14(月) 22:47:19.41 ID:piCeGvhY.net
>>622
自分なら米がなければヤミ米買って食うよ
ただ少しでも安く買いたいけどな

626 :login:Penguin:2019/10/14(月) 22:48:56.53 ID:zooasvLC.net
>>623
また論点のずれた関係の無い話をするとは流石だな

627 :login:Penguin:2019/10/14(月) 22:51:17.23 ID:piCeGvhY.net
正義マンの相手は疲れる
明日仕事で早起きだしもう寝る、正規代理店品出るまでいつまでも待ってろ

628 :login:Penguin:2019/10/14(月) 23:01:53.89 ID:cnJg2/2E.net
俺なんてもう発売早々にPimoroniで買って検証して、
考えてた用途には性能足りないことが分かってもう使わずに埃かぶってるけどさ
しゃあないからHAプロキシにでもして無理やり使おうかと考えてるけど、逆に性能持てあますだろうな
性格的に技適認可まで待つとか無理だわ、ただただ時間が無駄になるだけ
もちろん、自宅内でWi-Fiも使ってないよ
一応、その辺までは配慮して使ってはいる
技適警察の方はそれでも納得できないだろうけどさ
まあ、俺みたいに急がないのなら国内代理店扱うまでゆっくり待ってなよ

629 :login:Penguin:2019/10/14(月) 23:30:12.52 ID:m0Gw4iYb.net
伸びてたから技適マーク基盤印字来たのかと思ったのに…

630 :login:Penguin:2019/10/14(月) 23:40:12.83 ID:8KLFRPGL.net
ホントは技適じゃなく、Pimoroniで買うのが怖いって人が多そう
英語だからとか、クレカ使いたくないとか、代引きじゃないと嫌とか、そういう理由で

631 :login:Penguin:2019/10/14(月) 23:41:41.41 ID:sWpI/siu.net
>>612
>むしろ「正規」輸入業者の不当なマージン上乗せが
不当なマージンの根拠は?

632 :login:Penguin:2019/10/15(火) 00:21:02.62 ID:drMlMA67.net
>>630
マジで電波を監視してると思ってるよ彼らは

633 :login:Penguin:2019/10/15(火) 00:39:16.42 ID:6Fi8QeQ6.net
>>617
デモまでして抗議したのに、
WindowsなしのLinux入りパソコン売ったら全く売れなかったんだよなw

犬厨に商売の才覚は全くない。

634 :login:Penguin:2019/10/15(火) 00:41:27.61 ID:uP3v7jU/.net
まぁお行儀のよろしい皆さんにおかれましては恐らく年末あたりまで変わらない赤信号で待ち続ければよいのではないでしょうかw

635 :login:Penguin:2019/10/15(火) 05:42:50.01 ID:9IDkwiEz.net
>>633
特定条件ならWindowsもタダでライセンス発行してるからなWindows8辺りから
個人が自分ではライセンスもらえるわけじゃないけど
そういう意味では安くなる要素も無い

636 :login:Penguin:2019/10/15(火) 06:00:10.92 ID:bOQFbFUY.net
>>634
お巡りさーんこの人違法無線機所持してますよー

637 :login:Penguin:2019/10/15(火) 06:55:41.44 ID:s3d/WIxd.net
前科ぐらい生きていくにあたって
どうってことないだろ

638 :login:Penguin:2019/10/15(火) 06:59:12.65 ID:5Jghqiuh.net
そもそも何を持って違法とか言ってるんだろう…
今ではほぼ絶滅してるとはいえ自作のアマチュア無線機は技適なんて取らないよ

639 :login:Penguin:2019/10/15(火) 07:14:49.61 ID:rDVO19x7.net
それはアマチュア無線機使うには総務省のアマチュア無線局の免許が必要だからな
技適が免許の代わりなんだよ

640 :login:Penguin:2019/10/15(火) 07:30:03.05 ID:V6Uk7Xz5.net
アマチュア無線でも技適は要るよ
自作の場合は技適じゃなくて協会の保証の申請しなきゃダメじゃなかったっけ?

641 :login:Penguin:2019/10/15(火) 07:32:36.90 ID:7pIxfrsC.net
>違法無線機
海外版Pi4含む技適未承認の機材を買ったとして、だ
総務省に実験目的である申請を出せば合法なんだがな(明白な電波妨害行為になるの除く)

642 :login:Penguin:2019/10/15(火) 07:41:21.94 ID:0+skHsRb.net
wifi チップだけでは電波は出せない。ファームウェアがないとな。だから、wifi チップ積んでるだけならどうということはない。
逆に技適通っているボードでもファームウェア改変したら違法。そろそろ理解しろよ。

643 :login:Penguin:2019/10/15(火) 07:44:21.22 ID:ilB+ZU9y.net
黙認されてるんだから黙って使ってりゃいいんだよ
規制値以上の違法電波を出すのとは訳が違う

644 :login:Penguin:2019/10/15(火) 07:48:12.30 ID:ilB+ZU9y.net
>>641
それはまだ施行されていない

645 ::2019/10/15(Tue) 08:06:34 ID:ilB+ZU9y.net
電波法改正で販売ついても緩和されるんだろうか
現状でも罰則のない努力義務ではあるけどこれがあるかぎり順法精神高いマン以外あまり現状と変わらんけど

646 ::2019/10/15(Tue) 08:13:11 ID:L3bkOhmU.net
Pimoroniすげーサポートも良いし、やすいし、早いし、何より日本に友好的なのが好感度高い

647 ::2019/10/15(Tue) 08:59:07 ID:7pIxfrsC.net
>>645
なら現在も販売してるだろ、たぶん技術解析用とか観賞用として
海外からPi4輸入してる連中も公的解釈だとそんな感じなんじゃねーの

648 ::2019/10/15(Tue) 10:02:12 ID:3TgpwrQU.net
観賞用

649 :login:Penguin:2019/10/15(Tue) 10:30:43 ID:h/wgvps5.net
技適警察は電波系
関わっちゃいけない
昨日2時間のm2tsの動画(ダークナイト)をmp4に変換したら9時間掛かったわ
大きさ17GBから5.6GBまで減った
処理時間半分になれば実用的なんだけど

650 :login:Penguin:2019/10/15(火) 10:50:31.58 ID:AwyNVZJ4.net
raspberry piの使い方など、初心者にも分かりやすい参考書はどれになりますか?

651 :login:Penguin:2019/10/15(火) 11:02:50.24 ID:zDBMeHz5.net
>>649
コーデック何使った?
omxならほぼ等速でできると思うが
omx以外を使うのはちと無謀かと
(待てるならよいが)

652 :login:Penguin:2019/10/15(火) 11:11:41.47 ID:zDBMeHz5.net
ああでもリサイズを伴うとPi3B+以下ならomxでも等速は無理だな
Pi4なら行けるはず

653 :login:Penguin:2019/10/15(火) 11:18:41.01 ID:6QKl5uXw.net
>>650
そこらのブログ

654 :login:Penguin:2019/10/15(Tue) 11:42:05 ID:h/wgvps5.net
>>651
やったのは
ffmpeg -i ファイル名m2ts ファイル名mp4
で約9時間後に動画完成
録画した動画の整理が出来ないから困ってるんだよね
最も有効な方法有ったら教えて欲しい

655 :login:Penguin:2019/10/15(火) 12:26:11.16 ID:5Jghqiuh.net
>>640
> アマチュア無線でも技適は要るよ
要らないよ
技適通ってる機器なら機器についての申請がほぼスルーパスされるってだけのこと

656 :login:Penguin:2019/10/15(火) 12:33:12.84 ID:1HzgwNpS.net
>>655
アンテナを自分でつ作ったり改造したら違法になる?

657 :login:Penguin:2019/10/15(火) 12:47:57.03 ID:pU3zVRB3.net
>>656
アンテナ自作改造は申請も検査も要らなかったはず

658 :login:Penguin:2019/10/15(火) 12:53:03.29 ID:bjrbiYjz.net
スプリアス認証が変更になって大騒ぎになったのも知らんのなw
https://www.jard.or.jp/warranty/spurious/index.html

659 :login:Penguin:2019/10/15(火) 13:38:20.84 ID:zDBMeHz5.net
>>654
-i ファイル名m2ts の後に
-vcodec h264_omx と付けてみる
Busterかつaptで入る最新FFmpegなら、これでかなり速くなるはず
オプションなしのデフォだとたぶんlibx264(ソフトエンコ)が使われるから相当遅くなるよ

660 :login:Penguin:2019/10/15(火) 13:47:26.16 ID:h/wgvps5.net
>>659
ありがとう
独学でネットが先生だから助かるm(_ _)m

661 :login:Penguin:2019/10/15(火) 14:05:49.57 ID:E9QyUCO+.net
>>485
https://github.com/StuartIanNaylor/zram-config
これを使ってみてくれ。
実装が違うらしい。

662 ::2019/10/15(Tue) 14:19:50 ID:Dy2iFYE3.net
Pimoroniで7月に買ったPi4はマニュアルが日本語で書いてあるのにいつになったら肝心な日本で発売するん

https://i.imgur.com/pVOhxXM.jpg

663 :らずぱい:2019/10/15(火) 15:09:19.71 ID:Nb2dwSTb.net
5億年後

664 :login:Penguin:2019/10/15(火) 16:10:47.83 ID:NZ1AN4fG.net
Raspberry Pi ZeroのRaspbian busterで
https://github.com/AZO234/NP2kai.git
ここのnp2改のnp2_0.86とnp21入れてみたけど
重すぎて使い物にならなかった

ただ、Raspbian busterでも問題なく入れられてとりあえず動作した
SDL2もわざわざソースからコンパイルしなくてもaptで入れただけでOKだった
以前、XnpやPX68Kも入れてるので最初から入ってたパッケージもあるだろうが
とりあえず、np2改のためにaptで入れたパッケージは
libsdl2-dev libsdl2-mixer-dev libsdl2-ttf-dev fonts-horai-umefont
この4つだけ
Raspberry Pi 4買ったらまたやってみよう

665 :login:Penguin:2019/10/15(火) 16:21:46.49 ID:qeXV+hMP.net
ラズパイ向けゲーム筐体ケース?とか売ってるくらいだからな
おもちゃには最適だw

666 :login:Penguin:2019/10/15(火) 16:47:14.37 ID:E9QyUCO+.net
>>485
失礼、こっちだった。
https://github.com/StuartIanNaylor/zram-swap-config

667 :login:Penguin:2019/10/15(火) 17:09:07.80 ID:pO6qPvsI.net
ロシアが北方領土を返したら、事態がすすむ

668 :661:2019/10/15(火) 19:45:24.42 ID:NZ1AN4fG.net
ttps://lpproj.hat%65%6E%61%62%6Cog.com/entry/20171007/p1
ここを参考にSDL2版ではなく、X11版をコンパイルしてみたが
X11版ならRaspberry Pi Zeroでも多少重いが使えるレベル
Debian jessieでのやり方だが、Raspbian Busterでも全く同じ方法でできた
1点だけ違うのがxnp2kaiの設定ファイルなどを置く場所が
~/.config/xnp2kaiや/~.config/xnp21kaiだったこと
ここにfont.tmpやROMファイルなどを置くようだ

669 :らずぱい:2019/10/15(火) 19:55:53.22 ID:EmOq6BsH.net
Linuxの「sudo」コマンドにroot権限奪取の脆弱性。ユーザーID処理のバグで制限無効化 - Engadget 日本版  
https://japanese.engadget.com/2019/10/14/linux-sudo-root-id/

670 :login:Penguin:2019/10/15(火) 20:00:55.50 ID:/79jFMxV.net
ラズパイはデフォルトで・・・・・・w

671 :login:Penguin:2019/10/15(火) 20:02:00.21 ID:qkL8tw4o.net
出しゃばりやがって須藤が!

672 :login:Penguin:2019/10/15(火) 20:16:09.93 ID:hOC7B9tq.net
おまいらが3A+連呼したおかげなのか、3A+もとうとう技適通りましたよ?

673 :661:2019/10/15(火) 20:40:15.11 ID:NZ1AN4fG.net
np21改のすごいところはi386のエミュレーションができるので
Windows 3.1なども起動できる
(Raspberry Pi Zeroではきついが。ウインドウアクセラレーションにも対応してるので高解像度でWindows 3.1が使える)
(メルコのWGN-A4用のドライバなら、Windows 3.1用、Windows 95用がまだダウンロードできる)
DOS上でもUMBが使えるのでMS-DOS 5.0などで
DOS後期のコンベンショナルメモリを多く要求するゲームなども起動できる

674 :login:Penguin:2019/10/15(火) 20:54:45.82 ID:mEAW99Hb.net
>>669
CVE-2019-14287

パッチが当たっているかどうかは「sudo apt show sudo」で調べることが出来る。

Raspbian buster用のsudo更新パッチは、10月15日朝の時点ではまだ配布されていなかった。10月15日夕方になって更新用ファイルが配布された。

Debian stretch
Raspbian buster
ubuntu 18.04LTS
以上3つの環境で既にパッチが配布され、対策が可能である事を(手元で)確認した。

詳細は以下を参照

Debian
https://security-tracker.debian.org/tracker/CVE-2019-14287

ubuntu
https://people.canonical.com/~ubuntu-security/cve/2019/CVE-2019-14287.html

675 :login:Penguin:2019/10/15(火) 20:55:42.56 ID:AFZ/kVVr.net
>>671
大草原

676 :login:Penguin:2019/10/15(火) 22:28:59.44 ID:YaiH6/Pa.net
3A買わんなあ
使い道思いつかね

677 ::2019/10/15(Tue) 23:21:35 ID:NZ1AN4fG.net
Raspberry Pi ZEROでRaspbian busterにNP2kaiとNP21kaiのX11版のxnp2kaiとxnp21kaiを入れる

$ sudo apt-get install build-essential autoconf automake libtool nasm unzip git
$ sudo apt-get install libgtk2.0-dev

$ sudo apt-get install libsdl2-dev libsdl2-mixer-dev libsdl2-ttf-dev
$ sudo apt-get install libusb-1.0.0-dev

$ mkdir np2kai
$ cd np2kai
$ git clone https://github.com/AZO234/NP2kai.git

git cloneではなく、ここからダウンロードしてもいい
$ wget https://github.com/AZO234/NP2kai/archive/master.zip

678 ::2019/10/15(Tue) 23:22:15 ID:NZ1AN4fG.net
続き
xnp2 xnp21のビルド

$ cd NP2kai/x11

$ ./autogen.sh
$ CPPFLAGS="-pthread" LDFLAGS="-pthread" ./configure --enable-build-all --disable-dependency-tracking
注:pthreadのライブラリがリンクされないことがあるらしいので
  CPPFLAGSとLDFLAGSに"-pthread"を付ける
  --enable-build-allでxnp2kaiとIA-32版のxnp21kaiの両方ができる

まっさらにしてから make します。
$ make clean

$ make
$ sudo make install
(--prefixオプションを指定してないので/usr/local/binに入る)

font.tmpや実機から吸い出したBIOS.ROM、SOUND.ROMなどは~/.config/xnp2kaiや~/.config/xnp21kaiに置く
BIOS.ROM、SOUND.ROMはなくても使えるようです
font.tmpがないと文字が表示されないです。
Windows版のNekoProjectIIが使える人はそれを流用可能です
ない人はSDL2版のnp2kaiまたはnp21kaiをビルドして実行することで
font.tmpが作成されます

EmulateメニューのNew diskで空のディスクイメージが作れます

679 :login:Penguin:2019/10/15(火) 23:26:47.92 ID:NZ1AN4fG.net
Raspberry Pi ZEROでRaspbian busterにSDL2版のNP2kaiとNP21kaiを入れる

$ sudo apt-get install build-essential autoconf automake libtool nasm unzip git

$ sudo apt-get install libsdl2-dev libsdl2-mixer-dev
$ sudo apt-get install libsdl2-ttf-dev

libusb-1.0.0-devは場合によってはあったほうがいいらしい
$ sudo apt-get install libusb-1.0.0-dev

$ mkdir np2kai
$ cd np2kai
$ git clone https://github.com/AZO234/NP2kai.git
$ cd NP2kai/sdl2

git cloneではなく、ここからダウンロードしてもいい
$ wget https://github.com/AZO234/NP2kai/archive/master.zip

NP21kaiのコンパイル
$ make -f Makefile21.unix
$ sudo make -f Makefile21.unix install
$ すると/usr/local/binにnp21kaiが入る

NP2kaiのコンパイル
$ make clean
$ make -f Makefile.unix
$ sudo make -f Makefile.unix install
すると/usr/local/binにnp2kaiが入る

680 :login:Penguin:2019/10/15(火) 23:27:14.09 ID:qkL8tw4o.net
qiitaにでもまとめてくれや

681 :login:Penguin:2019/10/15(火) 23:27:19.91 ID:NZ1AN4fG.net
続き
~/.config/np2kaiや~/.config/np21kaiに実機から吸い出したBIOS.ROM、SOUND.ROMなどを置きます
BIOS.ROM、SOUND.ROMはなくても使えるようです
~/.config/np2kaiや~/.config/np21kaiは自動的には作成されないので作成します
$ mkdir ~/.config/np2kai
$ mkdir ~/.config/np21kai

np2kaiやnp21kaiを起動するカレントディレクトリに
default.ttfという名前で適当なTrueTypeフォントを置いておくと
~/.config/np2kaiや~/.config/np21kaiにfont.tmpが作成されます
実機がない方はこの方法でfont.tmpを作ることができます

梅フォントを使ってみます
$ sudo apt-get install fonts-horai-umefont
$ ln -s /usr/share/fonts/truetype/horai-umefont/ume-ugo4.ttf ~/.config/np2kai
$ ln -s /usr/share/fonts/truetype/horai-umefont/ume-ugo4.ttf ~/.config/np21kai

np2 0.86の実行
$ cd ~/.config/np2kai
$ np2kai &

np21の実行
$ cd ~/.config/np21kai
$ np21kai &

F11キーを押すとメニューが出ます
EmulateメニューのNew diskで空のディスクイメージが作れます

682 :login:Penguin:2019/10/15(火) 23:29:16.50 ID:NZ1AN4fG.net
SDL2版のNP21kaiやX11版のxnp21kaiはi386以上のエミュレーション(Pentium3まで)もできるので
DOS5.0でUMBが使えたり、Windows 3.1が使えるので入れてみた
Windows95やWindows 2000なども使えると思われる
また、ウインドウアクセラレータに対応してるのでWindows 3.1を高解像度で使える
(今現在もWGN-A2やWGN-A4のドライバが入手可能なので
NP21kaiでこれらに設定するとWindows 3.1やWindows 95を高解像度で使える)

683 :login:Penguin:2019/10/16(水) 00:09:56.02 ID:Z6DD5ilY.net
でってゆう

684 :login:Penguin:2019/10/16(水) 00:31:21.38 ID:9fnQWByd.net
評価は真っ二つに割れるね。

「これはなかなか興味深い、早速試してみよう…」と感じるのは、かつて実機を(MS-DOS環境で)使った経験がある人。
「それで?」と思うのは、実機に触れた経験がない(そもそもWindows以前の時代があった事を知らない)人。今ではWindowsに触れた経験が無い人もいる。

世代の差かな。

早くpi 4Bで試してみたい。国内版の発売告知を早く…

685 :login:Penguin:2019/10/16(水) 00:50:48.34 ID:hO2bX/pr.net
4今週末届くぜー
usb3.0とギガビットイーサで爆速nas構築や

686 ::2019/10/16(Wed) 01:55:32 ID:qka4HkYU.net
爆速ってどんな構成にするつもり?

687 ::2019/10/16(Wed) 02:49:08 ID:dMkwUUgF.net
>>684
興味深いだけにブログやqiitaにまとめて頂けるとより有意義なのでは、と言うのが私の感想です

688 :login:Penguin:2019/10/16(水) 04:40:14.91 ID:S8qWSgvH.net
>>681
PC98のエッチなゲームでシコるの?

689 :login:Penguin:2019/10/16(水) 06:28:50.66 ID:WmlEr8/s.net
>>684
真っ二つというなら
長々とウザいと思うかそうでないか

690 :login:Penguin:2019/10/16(水) 07:34:25.34 ID:srh5+zEG.net
>>672
Aの価値ってあるのかなあ
Zeroに有線LANつけるの300円で出来るしさあ
マケプレだから届くの遅いけど
そもそも無線だけでいい気もするし
あ、3A+って有線LANないやん
どういう住み分けなんだろ?

691 :login:Penguin:2019/10/16(水) 07:35:15.39 ID:7EAQjWar.net
>>678
BIOSは自分のマシンから吸い出したものなの?

692 :login:Penguin:2019/10/16(水) 07:39:44.53 ID:srh5+zEG.net
CPUは早いんだね
でもメモリは512MB
処理能力は欲しいけどメモリ必要ない人向けコスト削減版が3A+?
3ってことはネットワークブートもできるんかな

693 :login:Penguin:2019/10/16(水) 08:32:36.48 ID:1dHPbkHN.net
>>684
使った事があったってどーやって引っ張ってくるよw過去の資産w
ふつーの人の環境ではさくっと吸い出す実機がすぐ動くような状況には無いと思うがw
それこそ「Windowsを使う」ならそんな回りくどいエミュレーションしなくても
吸い出すような実機が生きてて用がありゃそっち使えばいいし

資料ならもっと参照しやすい場所にまとめるとかこんなところにベタテキストで書くんじゃなくてちゃんとレイアウトして公開すればいいんじゃねーの?
BIOSとかDOSとか権利的に色々あって必要だけど吸い出すのめんどくさい世代のそれは色々めんどくさい
どっかのフリーで(わざわざリビルドしてまで)公開してくれたあの機種じゃあるまいし

694 :login:Penguin:2019/10/16(水) 20:04:10.19 ID:Y6zPkQFC.net
>>691
ROMはなくても動くよ
font.tmpはないと動かないけど、
>>681の方法でSDL2版のnp2kaiやnp21kaiを起動すると
TureTypeフォントからfont.tmpを作ってくれる
だからfont.tmpのない人はX11版のxnp2kaiやxnp21kaiのみ使う人でも
SDL2版のコンパイルも必要

695 :login:Penguin:2019/10/16(水) 22:05:19.08 ID:Z6DD5ilY.net
インストールしてみた、動かしてみた、程度で長文ドヤられても邪魔
作ってみたならすごいけど

696 :login:Penguin:2019/10/16(水) 22:16:52.65 ID:idJELh/8.net
誰かに役立つかも知れない方法を
自分のホームページとかにまとめておくって文化
すたれちゃったよなぁ

697 :login:Penguin:2019/10/16(水) 22:18:47.65 ID:/DWSB0n3.net
Raspberry Pi 4でも普通のPCとして使うにはメモリ最低8ギガ必要でしょうね

698 :login:Penguin:2019/10/16(水) 22:53:03.16 ID:1dHPbkHN.net
>>694
DOSは?ROMないならROMBASICってわけにすら行くまいw
メディアはあってもどうやって吸い出す?
流石にピポとだけ言われても面白くもなんともねーぞw
辛うじてダウンロードできるソフトの類はあるけどもさ
FreeBSDとかならそれこそ普通に現行マシンに現行のそれでも入れたほうがいいし
反応の割に求められてるとか有用と判断できるそのメンタルは凄いと思うけどw
>>696
ないこともない。そもそもジオシティーズもなくなるくらい自分のホームページってやつの方が絶滅危惧種
blogとかに備忘録を残してくれる人が昔より増えてる気はするな。

699 :login:Penguin:2019/10/16(水) 23:03:01.69 ID:Fvsv3ht6.net
>>696
体系的にwebにまとめるのは検索文化がぶっ壊してしまった感があるね
検索すれば引っかかるので一箇所にまとめておく必要がないから

グローバルな製品のtipsなら検索範囲を英語にまで広げれば何らかの情報は見つかると思う
日本ローカルでマイナーな情報は探せないこともあるな、確かに

700 :197:2019/10/16(水) 23:53:09.09 ID:YTMzd14+.net
ラズパイにopenwrtいれたいんだけど
sdじゃなくてspi flashにインストールする方法ある?

701 :login:Penguin:2019/10/17(木) 00:11:08.17 ID:g9+AX3hJ.net
そんなものはない

702 :login:Penguin:2019/10/17(木) 00:42:01.34 ID:3ymmiaNL.net
当たり前だけどラズパイ4だからって無線LANは速くなるわけじゃないのね
3と比較して優位性は特に無かった

703 :login:Penguin:2019/10/17(木) 02:37:17.48 ID:/J8XYxdb.net
>>698
こういうエミュレータは
昔のソフトを持ってる人のためのものだろ?
何ケチつけてんの?
ないならオークションで買えば?

704 :login:Penguin:2019/10/17(木) 03:39:28.16 ID:/J8XYxdb.net
>>677>>678のxnp2kai、xnp21kaiでTimidity使ってMIDIも鳴らせられるけど
イマイチ安定しない
音が鳴るときと鳴らないときがあるね
x86_64のUbuntuでならうまく行くんだが。

やり方はtimidityを入れて
sudo apt-get install timidity timidity-daemon freepats fluid-soundfont-gm fluid-soundfont-gs
sudo apt-get install timidity-interfaces-extra

ALSAの仮想MIDIデバイスのモジュールを当てて
$ sudo modprobe snd-virmidi snd_index=1

timidityと仮想midiデバイスを接続するだけ
$ aconnect in out
inの部分に仮想midiデバイスのポート、outにtimidityのポートを指定
(例)aconnect 24:0 128:0
ポートはaconnect -oで見られます
ポートの接続状態の確認はaconnect -l

xnp21kaiのDeviceメニューのMIDI Optionを開き
MPU-PC98IIタブでEnableをチェック
I/OポートはE0D0
InterruptはINT2
DeviceのMIDI-OUTの欄に仮想midiデバイスのデバイス名を入力
デバイス名は
$ ls -l /dev/snd/midi*で確認する
例)/dev/snd/midiC2D0

AssignのMIDI-OUTにMIDI-OUT deviceを選択
Moduleは適当にGSやSC-55やSC-88やXGなどを選択
最後にOKボタンを押す

705 ::2019/10/17(Thu) 04:10:50 ID:/J8XYxdb.net
ちなみにTimidityはCPUパワーを食うのでRaspberry Pi Zeroでは無理です
Timidityのデーモンは下記の方法で止められます
sudo systemctl stop timitity.service
sudo systemctl disable timitity.service

デーモンはこれで起動されてるだけです
timidity -Os -iAD

デーモンをとめたときの使い方はこんな感じ
例)timidity -Os --default-mid=gs hogehoge.mid
timidity -Os --default-mid=xg hogehoge.mid

サウンドフォントを指定して使うとき
例)timidity -Os -x 'source /etc/timidity/fluidr3_gm.cfg' hogehoge.mid
timidity -Os -x 'source /etc/timidity/fluidr3_gs.cfg' hogehoge.mid
timidity -Os -x 'source /etc/timidity/freepats.cfg' hogehoge.mid

サウンドフォントを指定してALSAシーケンサーとして起動するとき
timidity -iA -Os -x 'source /etc/timidity/fluidr3_gm.cfg' &
timidity -iA -Os -x 'source /etc/timidity/fluidr3_gs.cfg' &
timidity -iA -Os -x 'source /etc/timidity/freepats.cfg' &

706 :login:Penguin:2019/10/17(木) 04:23:39.59 ID:/J8XYxdb.net
Timidityがデーモンとして起動されてる場合や
ALSAシーケンサーとして起動されてる場合は下記で演奏できます
aplaymidi -p128:0 hogehoge.mid

707 :login:Penguin:2019/10/17(Thu) 05:30:12 ID:mGKwTCA6.net
俺はtimidityは日本人が関わってるみたいで信用できないから
midi再生はfluidsynthを使ってる

708 ::2019/10/17(Thu) 07:53:51 ID:RLzAovKN.net
使いたい人にとってはマジ有用だから他所できちんとまとめてURLだけ張ればいいのに

709 ::2019/10/17(Thu) 07:54:16 ID:5aLd6Sl0.net
>>703
アスペかなにかかな?
持ってても持ってくるのめんどくさいし、データを吸い出せるような状況ならその動く環境で直接使えば良い
そもそも、「今の時代お前の手元にFDD、ましてや5.25インチのなんてあんのか」っつーはなしで、「昔使った事があれば興味深い」だの「本体のROMはなくても動く」だの言われても本当にそう思うのか?って言ってんだけど
中古で買えば?ってそういう話して無いよな?ブツがあっても転送すんのめんどくせーってことが理解できないやつは正規の手段で使ってると思えないがw
あの今となっては特殊フォーマットのそれどーすんのよwゲームの類なんて普通のそれはプロテクト掛かってるしw
むしろ昔のソフト「持ってなくて権利を侵害してる何か」が遊ぶのには楽だろうが、上のような有様で「どれだけの需要があるとおもって引っ張ってんの?」って聞いてんだけど

710 ::2019/10/17(Thu) 07:58:34 ID:NU2/Ofoo.net
qiitaでいいのに
すぐ古くなって役に立たなくなる記事が多いけど
古いソフトならそうはならんだろう

711 :login:Penguin:2019/10/17(木) 08:04:13.10 ID:4GyjcTe8.net
PC-9801/9821の中古実機はもうあまり残っていない
今となってはあんなデカくて遅い筐体を部屋に起きたくない
5.25/3.5インチFDは劣化で読めないのが大半
FDDもドライブ不良が多い
98は仕様が固まっているのでエミュレーションも再現性が高い
後はラスパイのマシンパワーだけ

712 :login:Penguin:2019/10/17(木) 08:05:12.24 ID:mGKwTCA6.net
PC98のソフトをインターネットからダウンロードしてシコるだけじゃん
簡単でしょ

713 :login:Penguin:2019/10/17(木) 08:29:47.34 ID:7wQrmygx.net
趣味の話に需要ガーとかアホちゃう?w

714 :login:Penguin:2019/10/17(木) 09:07:46.66 ID:ZRqbTeIH.net
ブログだと誰も反応してくれないからここに書き込んでるんでしょ

715 ::2019/10/17(Thu) 09:19:43 ID:8lQQ/9eh.net
Raspberry Piで古いパソコンのエミュができると困る人たちがいるんでしょうねw

X68000はOSのHuman68KやアセンブラやCコンパイラ、SX-WINDOWなどが
過去にシャープ本家から公開されたのがネット上に上がってる

Linux用にPX68KというX68000のエミュレーターもある
当然、Raspberry Piでも動作するがPX68Kだけだとイメージディスクとか作れなくて
HDDのディスクイメージとか作るのに
Windows上のエミュレータの助けを借りないとならない感じ
MC68000のプログラミングを体験する用途なら使える感じかな
80年代のパソコンユーザならMC68000に多少なりとも興味ある人はいそう
ただ、PX68KだとデバッガのDBでブレークポイントやステップ実行、トレース実行しても止まらないので使い物にならないけど
デバッガを使わない簡単なプログラミングなら可能
X68000ではシャープ本家のXCのほかにGCCも使える
実はGCCの方が出来がよかったりするw
XCのライブラリを使いコンパイラだけGCCを使うことも可能

716 ::2019/10/17(Thu) 09:21:45 ID:8lQQ/9eh.net
ちなみにシャープが無料公開したXCコンパイラには壊れてるファイルがあるのでパッチを当てる必要がある
特にmath.hが壊れてるのでパッチを当てないと数値計算がまともにできない
パッチも含めてネットに上がってる

717 :login:Penguin:2019/10/17(木) 09:35:10.90 ID:jTEVPfs6.net
誰も質問してないことを長々と語り始める病気か

718 :login:Penguin:2019/10/17(木) 09:51:10.46 ID:x3qvHO82.net
おそらくは50歳くらいのおっさんだろうなw

719 :login:Penguin:2019/10/17(木) 09:54:33.10 ID:mGKwTCA6.net
PC98のエッチなゲームで毎日シコるんだろうな

720 :login:Penguin:2019/10/17(木) 09:56:22.30 ID:8lQQ/9eh.net
うちの3.5インチフロッピーはほぼ読めてる
当時のPC98のMS-DOS3.3Cや5.0、Cコンパイラ、アセンブラなどもエミュ上で復活させたし
フロッピーのMS版のWindows3.1を持ってたがエミュレータ上でWindows 3.1も動かせてる
1994年頃からCD-ROMドライブを導入しててその頃のソフトはCD-ROM版のを買ってたな
Windows 3.1の後期の話だね
MS-DOSさえ持ってればフリーソフトだけでも結構楽しめる
ただ、今、MS-DOSを吸い出すには実機を処分しちゃった人は
Windows 2000やXP時代の3モードが使えるUSBフロッピーを使って
2000やXP上で吸い出さないといけないので結構環境選ぶかもね
MS-DOS自体はオークションで売り買いされてるね
フロッピードライブも中古をオークションで買うかAmazonのマーケットプレイスで売ってたりする
ただ、当時パソコンを全くしらない人が使っても楽しくないかもね

721 ::2019/10/17(Thu) 10:10:00 ID:8lQQ/9eh.net
今はレトロパソコンブームだからね
8080伝説とか6800伝説、もうじき出版されるZ80伝説なんて本屋で平積みされてるし
PasocomMini PC-8001なんてもの発売されてる
昔のPC板ではX68000やPC98、FM-TOWNS、PC88、X1とかMSXとかFM-7とか
ワンボードマイコンとかのスレが賑わってるよ

722 ::2019/10/17(Thu) 10:11:52 ID:IFL80Ag6.net
うちにもIBMがLenovoになった頃に若松で買ったThinkPadオプションの3モードUSB接続FDDあるな
まだ使えるかな

723 :login:Penguin:2019/10/17(Thu) 10:20:14 ID:mGKwTCA6.net
でも結局シコるんだろ?

724 ::2019/10/17(Thu) 10:36:06 ID:YNegsQ7f.net
40後半じゃないかな
MISTerで十分でしょうに

725 :login:Penguin:2019/10/17(木) 10:52:44.25 ID:8lQQ/9eh.net
Raspberry Pi上でエミュレータのsimhも動くね
基本的にキャラクタベースのエミュレータだが
altairz80をビルドするとCP/Mが動く
pdp11をビルドするとVersion 7 Unixが動く
vax780をビルドするとVAX11/780用の4.2BSDや4.3BSDが動く
4.3bsdならRaspberry Pi上でブリッジでIPネットワークが使えるようにできる

726 :login:Penguin:2019/10/17(木) 11:22:39.86 ID:Dasyd/uN.net
いつものマウンティングおじさんだろ
病院も行ってないみだし放っておくしかないよ

727 :login:Penguin:2019/10/17(木) 11:45:04.41 ID:8lQQ/9eh.net
ここLinux板でしょ?
たいしたこと書いてないのにマウンティングとかw

728 :login:Penguin:2019/10/17(木) 11:47:35.80 ID:PTcDIvNH.net
おじいちゃんの長話には興味ないよ

729 :login:Penguin:2019/10/17(木) 12:03:33.42 ID:8lQQ/9eh.net
SIMHでのVersion 7 UNIXやBSDのインストールの仕方はここに載ってる
http://gunkies.org/wiki/Category:SIMH_Tutorials

ネットで検索すれば実際にやってる人いるからね
俺も実際にやってみたから書いてる
Googleで検索すればRaspbianではないが他のLinux用にブログに書いてる人が見つかる
CP/Mに関してはRaspbianでやってブログに書いてる人いるね
CP/MもPDP-11用のVersion 7 UNIXもVAX11用のBSDもネットで公開されてる

730 :login:Penguin:2019/10/17(木) 12:12:09.10 ID:YNegsQ7f.net
それで何が産み出せるの?

731 :login:Penguin:2019/10/17(木) 12:17:02.07 ID:NU2/Ofoo.net
Linux関係ねえw

732 :login:Penguin:2019/10/17(木) 12:28:05.45 ID:qoEcWLoO.net
>>729
ここはあなたのブログではないです
ブログを作成してそちらへお書き下さい

733 :login:Penguin:2019/10/17(木) 12:30:20.31 ID:1KkLYg79.net
空気読めない人って一定の割合でいるからこうなるのは仕方ない

734 :login:Penguin:2019/10/17(木) 12:41:19.17 ID:8lQQ/9eh.net
どうせ、俺が書き込まなくても技適がどうこうくだらない話ばかりするんでしょ?
人の揚げ足取るような発言ばかりだし

735 :login:Penguin:2019/10/17(木) 12:55:12.07 ID:jXnBzoqb.net
>>722
3モードFDDで使う為には、3モード用ドライバーをインストールしないと、ただの2モードFDDになるんじゃなかったか?

過去の資産の継承だって、充分に重要な課題だと思うのだが。
こういうTipsはあって困るようなものではない。どこかの誰かの役には立つ。掲示板のベタテキストだって、重要な内容ならエディタにコピペして保存される。

電源の話を延々されるより余程Linux側に近い話題だし役に立つと思う。
話題に付いて来れない、昔のPCを知らない世代が不平を言っている様に見える。

736 :login:Penguin:2019/10/17(木) 12:58:22.41 ID:8lQQ/9eh.net
>>735
だからドライバがXPまでのしかないのが多い
あってもVistaとかまで

737 :login:Penguin:2019/10/17(木) 13:01:14.75 ID:BF8iqBps.net
>>712
シコりすぎてラズパイが妊娠した!

738 :login:Penguin:2019/10/17(木) 13:03:35.60 ID:8lQQ/9eh.net
ごめん、>>720に対する発言と勘違いした

739 :login:Penguin:2019/10/17(木) 13:30:46.29 ID:RLzAovKN.net
シコれるかどうかは非常に重要

740 :login:Penguin:2019/10/17(木) 15:31:14.20 ID:PTcDIvNH.net
>>738
おじいちゃん、自意識過剰だよ

741 :login:Penguin:2019/10/17(木) 16:15:41.47 ID:PCWMtMDu.net
手順詳細&過去自慢はエミュスレでやれ

742 :login:Penguin:2019/10/17(木) 18:12:01.01 ID:URGfj/jk.net
このスレはRaspberry Piのアンチもいるからな
Raspberry Piが活用できる用途が広まると困る人がいるから

743 ::2019/10/17(Thu) 19:02:05 ID:IFL80Ag6.net
>>734
初めて技適警察の方がマシと思った瞬間

744 ::2019/10/17(Thu) 19:16:37 ID:NU2/Ofoo.net
俺は串、VPN、MacのTime Machineとか
多目的に使うけどソフト的にしか使えてなんだよな。

745 :login:Penguin:2019/10/17(木) 19:20:29.60 ID:32aGVFIZ.net
>>743
それはない

746 :login:Penguin:2019/10/17(木) 20:33:50.12 ID:b3ENIUfZ.net
自作ガジェットに組み込めるシングルボードLinuxマシンとしては大きすぎるんだよな
かといってzeroはプアすぎる
より強力かつ省電力なnanoを出してくれ

747 :login:Penguin:2019/10/17(木) 20:51:23.78 ID:SIuT4UFD.net
>>705
TimidityなんてWindowsがまだ98なったかならないかくらいの頃に普通に使えてたような気がするけど(初代PentiumにRAM32MBとか)、そんなに重いものなのか?

748 :login:Penguin:2019/10/17(木) 20:54:46.89 ID:2xBNxk/h.net
>>746
子供みたいな発想だなw
色んな人が頑張ってここまでやってるのに

749 :login:Penguin:2019/10/17(木) 22:14:00.92 ID:heYhq4lX.net
なんかヤバいの居ついちゃったな

750 ::2019/10/18(Fri) 00:07:50 ID:35rzbQFt.net
オラオラ技適警察さんさっさとウチに来いよ

751 ::2019/10/18(Fri) 00:55:05 ID:wp6Edohf.net
>>537
ソフトウェア的に殺しておけばokととれるが

752 :login:Penguin:2019/10/18(金) 01:22:57.88 ID:Fzdfy4ho.net
>>750
警察自身は仕事せず、専ら民間の小売りに任せてます

753 :login:Penguin:2019/10/18(金) 05:02:40.10 ID:k7gNWHud.net
技適警察は「並行輸入品買ったった」「国内販売待ってる奴の気が知れない」とかってドヤってないと出てこないよ

754 :login:Penguin:2019/10/18(金) 06:47:59.92 ID:3BFKkl57.net
Raspbianは優秀だな
GUIを起動しなければ起動時に256KB程度メモリの空きがある
136KBはキャッシュに使ってるだけだから
実質128KB程度しか使ってない
topで表示したときのメモリのusedが36MB程度
xrdpでGUIを起動しても空きメモリとキャッシュに使われてる分を合わせると256KBくらいある
topで表示したときのメモリのusedが120MB程度
メモリ512MBしかないRaspberry Pi Zeroは使い物にならないと思い込んでたが
RaspbianのおかげでRaspberry Pi Zeroでも結構いろいろなことができてびっくりしてる

755 ::2019/10/18(Fri) 07:02:31 ID:3BFKkl57.net
思い返せば2005年くらいまではWindows XPでメモリ512MBで普通に使えてたんだよな

756 :login:Penguin:2019/10/18(Fri) 07:03:38 ID:iWan1NiW.net
TinkerBoardはOSが糞だし
RaspBerryPi3は性能が微妙だし
ハードスペックが上がり
OSも安定してるRaspBerryPi4は
最強のシングルボードコンピューターになるだろう

757 :login:Penguin:2019/10/18(金) 07:37:41.55 ID:hSNvYHbw.net
今から寝るから日本の国内版が発売されたら起こしてくれ

758 :login:Penguin:2019/10/18(金) 07:53:15.64 ID:3BFKkl57.net
Raspberry Pi ZeroでDhrystone 2.2をやってみたが
結果が765697で約435.8DMIPSだった
ZeroはPentium IIの300MHzくらいの性能あるんだな

http://www.roylongbottom.org.uk/dhrystone%20results.htm

759 :login:Penguin:2019/10/18(金) 08:09:15.72 ID:3BFKkl57.net
間違えた
ZeroのDhrystone 2.2の結果が最適化状態で1436782で817.7DMIPS
765697は最適化なしの結果だった
http://www.roylongbottom.org.uk/dhrystone%20results.htm
このページの表から
Pentium III 450MHzが722DMIPS
Pentium III 600MHzが959DMIPSなので
Pentium3 450MHzとPentium3 600MHzの間くらいの性能みたい

760 :login:Penguin:2019/10/18(金) 08:26:16.31 ID:3BFKkl57.net
Dhrystone2.2のソースコード
https://homepages.cwi.nl/~steven/dry.c

$ sh dry.c
これで実行すればdry2、dry2nr、dry2oの3つのファイルができる
dry2が全く最適化してないもの
dry2nrが一部変数にregister指定子を使ったもの
dry2oが-Oオプションを指定してコンパイルしたもの

dry2の結果が765697で
dry2oの結果が1436782だった

761 :login:Penguin:2019/10/18(金) 11:32:56.00 ID:0oWfGFhb.net
>>751
どうだろうな
製品レベルでユーザーが機能を有効に出来なければOKなのは確認してるけど
ラズパイはユーザーがファームウェアを直接いじる製品だからNGという解釈される気がする

762 :login:Penguin:2019/10/18(Fri) 13:56:32 ID:42b8eCag.net
活性化できる状態ならいつ電波が発信されてもおかしくない。
スプリアス認証はアンテナがなくても電磁波を出す製品には全て適用される。
Firmwareもアンテナも関係ない。

763 :login:Penguin:2019/10/18(金) 14:52:15.14 ID:n1u4p5Sx.net
電磁波がダメなら有線LANしかないのも含めて殆どのCPUボードがアウトじゃない?
VCCIの対象機器はすべて対象になりうるな
VCCI自体はあくまで自主規制だけど

764 :login:Penguin:2019/10/18(金) 15:17:50.75 ID:5t0EGENi.net
で違反品が使われていたとして
実際どうやって調べるの?

765 :login:Penguin:2019/10/18(金) 15:29:24.43 ID:wp6Edohf.net
>>761
根本的対策とか改造とかは最終的に裁判所の判断によるけど、(判例は多分ない)実際上は警察が摘発するかどうか(検察→裁判所)だろうね

>>764
次元の違う話で混ぜ返すだけか

766 :login:Penguin:2019/10/18(金) 16:24:21.81 ID:klrb1V+h.net
4にアルミで覆うケースはやめたほうが良いかも
Wi-Fi不安定になる
プラスチックでもファン付ければ冷却性変らない
オマカンかもだけど

767 :らずぱい:2019/10/18(金) 16:58:30.62 ID:qnCmd/nx.net
>>766
当たり前だろ
何寝ぼけたこと言ってやがる
金属は電波を反射し、水は電波を吸収する
こんなの常識だろ
携帯電話を金網で覆ってみ、何も受信できなくなるから

768 :らずぱい:2019/10/18(金) 16:59:01.92 ID:qnCmd/nx.net
金網よりアルミホイルが手頃かもな

769 :login:Penguin:2019/10/18(金) 17:08:54.35 ID:5AjGEHGZ.net
ワロタw
2B向けに金属筐体があったのは知ってる
2Bは無線LANが無かったからUSBでつける必要があったし
コネクタのところは開いていたんだよね
だから電波の問題が出ることは無かった
3Bがどうしてたのかは知らない
筐体は2Bと同じのが使えたから
金属筐体の罠(罠か?じゃないけどなw)に気がつかず
無線LAN使えない人は居たかもね

770 :login:Penguin:2019/10/18(金) 17:50:37.95 ID:gddxsLAc.net
無知が金網だってよw
金網で済んだら電波暗室もシールドボックスもいらねえよw

771 :らずぱい:2019/10/18(金) 17:57:54.60 ID:qnCmd/nx.net
>>770
金属なら何でもいいけどな
ただ金属による電波遮蔽の効果を知らせることが出来ればそれが目的だから。

772 :login:Penguin:2019/10/18(金) 17:58:10.08 ID:sqB2YV7A.net
アルミで覆う場合ですが
アンテナ線など引き出せますか?

773 :login:Penguin:2019/10/18(金) 18:12:21.75 ID:kmRiULNR.net
無知らずぱいは電子レンジのフロントシールド(金網と書かないとバカにはわからんか?)から
電磁波が漏れてるのも知らんのだなw

774 :らずぱい:2019/10/18(金) 18:23:49.30 ID:rEfgi+zd.net
それラズベリーパイに関係ある?ないよね

775 :login:Penguin:2019/10/18(金) 18:41:37.89 ID:vkW5E6sC.net
金網で電波遮蔽(電磁波)だってよ小学生かw

776 :login:Penguin:2019/10/18(金) 19:33:04.04 ID:k7gNWHud.net
忘れる間違えるが人間様
ホントどうでもいい

777 :login:Penguin:2019/10/18(金) 19:49:18.33 ID:rEfgi+zd.net
とにかくマウント取りたくて仕方無い模様
チンパンジーかよwwwwww

778 :login:Penguin:2019/10/18(金) 20:08:08.05 ID:7anaKL1i.net
0/1バカは放置でいいよ

779 :login:Penguin:2019/10/18(金) 20:29:54.69 ID:qCZJgF2X.net
導波管を尻に入れてあげたい

780 :login:Penguin:2019/10/18(金) 22:15:29.92 ID:35rzbQFt.net
Amazonに4普通に売ってるやん
スイッチサイエンスが売り出すまで律儀に待つとかアホやん

781 :login:Penguin:2019/10/18(金) 22:58:45.51 ID:YSCSXfXe.net
光だって電磁波なんだから金網で完全に防げないのは当然だろ
なんでこんなことでマウントとってんだ

782 :login:Penguin:2019/10/18(金) 23:10:22.32 ID:J0727J1b.net
掲示板でマウント取りたがるアホゥは実生活では負け犬と相場は決まっている

783 :login:Penguin:2019/10/18(金) 23:16:22.57 ID:5Nvzcp7U.net
マウンティングおじさんの悪口はここまで

784 :login:Penguin:2019/10/18(金) 23:56:48.74 ID:dgU4o6kc.net
リアル店舗で買いたいんじゃ
秋月とか千石とかマルツとかで買いたいんじゃ

785 :login:Penguin:2019/10/18(金) 23:59:57.39 ID:V7vwBqEw.net
100均で買った焼き網で見苦しいWiFiルータを囲ってデコったアホというのを昔見たが
ルータを置いてる卓の上でないと使えないクソルータだと罵っていた

おれはそれを読みながら、卓の上ならまだ使えるんだ…と思った

786 :login:Penguin:2019/10/19(土) 08:01:57.43 ID:3A84Eybj.net
朝から大草原

787 :login:Penguin:2019/10/19(土) 09:14:45.60 ID:Rs5QSXbW.net
リアル店舗で買いたいって理由がまったく分からんw

788 :login:Penguin:2019/10/19(土) 11:34:16.72 ID:eR1csXhC.net
単純に楽しいじゃん

789 :login:Penguin:2019/10/19(土) 13:23:36.52 ID:hJ3hCubW.net
現物見ておきたいって層はいるから、別に変なこともないんじゃ

790 :login:Penguin:2019/10/19(土) 13:34:19.80 ID:fq9vylaf.net
>>787
クレジットカード持てないキッズか、与信でハネられた底辺は店で買うしかないんだよ
察してあげろ

791 :login:Penguin:2019/10/19(土) 13:54:47.69 ID:VsvJdOv8.net
Raspbianでpulseaudioが入ってないのはRaspberry Pi Zeroには重いから?

792 :login:Penguin:2019/10/19(土) 13:59:50.84 ID:Pb8fvOW/.net
>>790
クレカの心配とか流石です

傍から見たらスゲーダサいけどw

793 :login:Penguin:2019/10/19(土) 15:13:27.81 ID:Gn+N3QQ3.net
カンファレンスとかオフ会後にリアル店舗で買うと盛り上がるぞ

794 :login:Penguin:2019/10/19(土) 15:45:06.48 ID:hhkQv60r.net
>>793
田舎者は交通費が馬鹿にならないからオフ会とか来れないし通販で買うしかないんだよ
察してあげろ

795 :login:Penguin:2019/10/19(土) 16:05:58.98 ID:FAsqI6ot.net
ubuntu19.10はpi4サポートだって

796 :login:Penguin:2019/10/19(土) 16:33:30.49 ID:O4TwqL7x.net
>>795
ubuntuがRaspberry pi 4をサポートしてくれたのは嬉しいけど、どうせ使うならサポート期限が短い19.10ではなく、長期サポート版の20.04LTSを使いたい。

それと、自分はubuntuより(本家)Debianの方が好みかな。

797 :login:Penguin:2019/10/19(土) 17:19:07.00 ID:VsvJdOv8.net
>>795
これか

https://ubuntu.com/download/iot/raspberry-pi

798 :login:Penguin:2019/10/19(土) 17:26:43.65 ID:FAsqI6ot.net
https://www.techspot.com/news/82407-ubuntu-1910-lands-gnome-334-linux-kernel-53.html

799 :login:Penguin:2019/10/19(土) 17:44:07.29 ID:C+e1kXKs.net
lubuntuだとしてもLXQtだから重そう。
LXDEを単品で入れたほうがよさそうだな。

800 :login:Penguin:2019/10/19(土) 18:27:08.98 ID:0P39Dkdx.net
今まで家庭内LANでWin10+共有フォルダを運用してきたけど、
PCの電気代がバカにならないので、ラズパイ4にsambaを入れて
省電力のNAS&ドメコンを構築しようと思っているんだけど、
その用途だと4GBモデルまで行かなくてもいいよね?

801 :login:Penguin:2019/10/19(土) 18:39:06.79 ID:7ZLab2jX.net
>>800
タダの倉庫ならいらんけどNASは基本的にメモリあればあるほどいい

802 :login:Penguin:2019/10/19(土) 18:49:10.73 ID:5+7zm+di.net
>>801
メモリなんて使わんぞ
何に使うんだ?

803 :login:Penguin:2019/10/19(土) 19:12:22.65 ID:OL3NyEg2.net
motionで録画した映像をsambaでnasのHDDに保存する構成にしたけどmotion起動するとwebカメラに電力取られてマウントしたHDDへの給電が足りないのか接続が切れてしまう
SSDに置き換えるべきか

804 :login:Penguin:2019/10/19(土) 19:17:50.02 ID:GYvFmuFW.net
>>803
給電できるハブかませれば良いだけじゃん

805 :login:Penguin:2019/10/19(土) 19:34:31.62 ID:rNtUprKx.net
>>804
と言っても
>>803の脳レベルではハイレベルすぎて構築出来ないだろ

806 :login:Penguin:2019/10/19(土) 20:04:12.64 ID:6Vz46xE3.net
たかが撮影装置の構築で脳レベルとか

807 :login:Penguin:2019/10/19(土) 20:06:06.22 ID:GYvFmuFW.net
>>805
ラズパイと外付けHDDの間にかませるだけじゃん

808 :login:Penguin:2019/10/19(土) 20:13:37.35 ID:rNtUprKx.net
>>806
たかがと言っても
これでどうかな?と質問するレベルだからな。
コピペで構築できないのは簡単なことでもどうすべきなのか自分で判断できないから
SSDにすべきかなとか尋ねないといけない脳レベル。
ハブを使った構築が出来るように、ここみて構築してと示さない駄目だろ

809 :login:Penguin:2019/10/19(土) 20:24:10.94 ID:C+e1kXKs.net
セルフパワーのUSBハブ介して2.5インチケースに入れたSSDは一年半ほど安定してる。
ハブがないとすぐ読み取り専用になってしまう。
USBハブからラズパイへの給電もやってる。

810 :login:Penguin:2019/10/19(土) 20:42:02.48 ID:VsvJdOv8.net
やっとRaspbianでpulseaudio使えるようになったわ
ALSAにしか対応してないアプリを鳴らせるようにするのに苦労した

811 :login:Penguin:2019/10/19(土) 20:45:07.05 ID:Rs5QSXbW.net
>>800
SynologyかQNAPのNAS買った方が幸せになれるよ
作るの楽しい以外はなんのメリットもない
安定稼働を目指して長く使いたいならやめておいた方がいい

812 :login:Penguin:2019/10/19(土) 20:48:23.62 ID:VsvJdOv8.net
>>811
>作るの楽しい以外はなんのメリットもない

ここが重要なんじゃないか
プラモデルや模型工作と一緒だぞ

813 :login:Penguin:2019/10/19(土) 21:14:03.46 ID:O4TwqL7x.net
自分も>>811に同意で、Raspberry piでNASを構築しないで最初からNAS専用品を買った方が良いと思う。NASは何よりも安定稼働が優先される。
「Raspberry piを使って自力で構築する楽しみ」は味わえるが、ケーブルの接続が不意に抜けると当然使い物にならないし、本体とHDDで複数の電源確保が必要になってわずらわしいばかり。設置場所だって必要になる。

Raspberry piでNASを構築するメリットはハッキリ言って全くない。お勧めできない。

814 :login:Penguin:2019/10/19(土) 21:27:14.22 ID:VsvJdOv8.net
HDDなんてこんなの買って接続するだけじゃん

サンワサプライ SATA-USB3.0変換ケーブル 0.8m USB-CVIDE3
https://www.am%61%7A%6Fn.co.jp/dp/B004QZBB12

815 :login:Penguin:2019/10/19(土) 21:27:44.93 ID:KmTQ5lnW.net
>>802
ファイルキャッシュ

816 :login:Penguin:2019/10/19(土) 21:30:28.71 ID:KmTQ5lnW.net
趣味なんだから手段が目的化してもいい

なおうちはnano pi neo2と専用NASケース

817 :login:Penguin:2019/10/19(土) 21:33:12.62 ID:rNtUprKx.net
>>811
とりあえず、>>800が自分で思ったことをやってみれば良いと思うが。
やったら、なんか見栄えが良くないから・安定しないからとなったら、結局、Synology・QNAPに
しましたで良いと思うが。
メモリ関しても4GBモデルまで行かなくてもいいよねと思っているなら
安い1GBで先ずやって、メモリ足りないと判断したら4GBに移行すれば
良いと思うんだが。

818 :login:Penguin:2019/10/19(土) 21:35:53.54 ID:VsvJdOv8.net
Linuxはメモリが空いてるとどんどんディスクキャッシュにメモリ使っていくよね

819 :login:Penguin:2019/10/19(土) 21:50:07.39 ID:3A84Eybj.net
>>818
Linuxは、と言う事は、非Linuxだとまた違う結果になると言う事ですかね
Linux板なのであまり立ち入った質問は出来ませんが

820 :login:Penguin:2019/10/19(土) 21:52:40.33 ID:fd1iDawk.net
NAS以外にも使えるしな

821 :login:Penguin:2019/10/20(日) 08:46:20.80 ID:jj2ema2A.net
>>817
試すだけなら低速だけどRaspberry Pi Zero Wに
USBのLANとUSBのSerialATAアダプタにつないだSSDで試すのもありだよな
USBのSerialATAアダプタはRaspberry Pi 4でも使えるように
USB3.0にも対応したのを使うのがいいだろうけど
予行演習にはなるよ

822 :login:Penguin:2019/10/20(日) 08:52:11.85 ID:jj2ema2A.net
USBのSerialATAアダプタは電源付きかもしくは電源付きのUSB HUBにつなぐ方がいいかもね

823 :login:Penguin:2019/10/20(日) 09:00:00.15 ID:45cerdQE.net
>>818
あれだけメモリ馬鹿食いしてたWindowsを馬鹿にしてたのに今はWindowsのマネをしてるのか。

824 :login:Penguin:2019/10/20(日) 09:12:00.12 ID:C48zzQro.net
今度はMacのマネしてメモリ圧縮やりそう

825 :login:Penguin:2019/10/20(日) 10:30:08.27 ID:jj2ema2A.net
find / -name hogehoge
Ubuntuでこんなのやるだけでメモリが空いてるとディスクキャッシュが1GBくらいになるな

826 :login:Penguin:2019/10/20(日) 10:44:52.95 ID:45cerdQE.net
個人でNASの用途ってギガ単位の動画とかの人が多いだろうから
一度見たら二度目はすぐ見ないしキャッシュされても意味ないよな。

827 :login:Penguin:2019/10/20(日) 11:37:27.83 ID:aYGsqDss.net
かと言って定期的にdropするのもなんか面倒

828 :login:Penguin:2019/10/20(日) 11:55:04.40 ID:BNPJUg1g.net
NASなら他にメモリ使うこともないだろうから
余ってる分をキャッシュに使われても別に困らんが

829 :login:Penguin:2019/10/20(日) 11:57:24.92 ID:sLZw+7Ql.net
デフォルトがそうなってるだけだろ
windowsとかと違って自分で調整しろよ

830 :login:Penguin:2019/10/20(日) 12:09:24.89 ID:aYGsqDss.net
それはそうだな

831 :login:Penguin:2019/10/20(日) 12:18:39.49 ID:wOlUeyOP.net
>>823
今は...ってLinuxは少なくとも20年前からその仕様じゃね
Windowsがいつからそれやってるか知らんけど

832 :login:Penguin:2019/10/20(日) 13:08:57.86 ID:thEj5Bsh.net
まだ技適とれんのかーーー!!

833 :login:Penguin:2019/10/20(日) 13:39:21.64 ID:3rEUx6jK.net
まだ買ってない奴www
そんな奴この先も買わんだろ
なんで4gbモデルpimoroniで買ったら会計で10£位下がってるんだろう

834 :login:Penguin:2019/10/20(日) 14:00:17.64 ID:sLZw+7Ql.net
アマゾンで売ってる無線LANの子機って技適なさそうなのばっかりなんだけど
使っていいの?

835 :login:Penguin:2019/10/20(日) 14:27:52.08 ID:NcT5UjUj.net
>>833
向こうの税金分

836 :login:Penguin:2019/10/20(日) 14:42:25.98 ID:wOlUeyOP.net
>>834
コレクターの観賞用だぞ
使う用はもうちょっと待て

837 :login:Penguin:2019/10/20(日) 14:43:39.23 ID:3rEUx6jK.net
>>834
あなたはネットで見つけたオカズをボカシ無いけどシコっていいですかって聞くか?

838 :login:Penguin:2019/10/20(日) 14:54:06.23 ID:3rEUx6jK.net
>>835
消費税か
なら日本で買っても個人輸入しても同じ値段か少し安いかもね
しかも日本発売まで待つより早く手に入るいい事ばっかり
4gbモデルで45£だったは送料9£
送料込で5800円位安すぎ
楽しみ

839 :login:Penguin:2019/10/20(日) 14:54:07.86 ID:iE8RYI10.net
来年の成人の日もまだRetroPie辺り入れたりしてそうだわ
今年いっぱいで色々遊び終わると思ってたのは甘かった

840 :login:Penguin:2019/10/20(日) 15:25:34 ID:sLZw+7Ql.net
日本で買うと何でも高い
アメリカは安い
日本人の手間賃が高すぎる
給料減らせー

841 :login:Penguin:2019/10/20(日) 15:52:30.09 ID:45cerdQE.net
>>831
20年前のLinuxってまだまともに動くものじゃなかったよ。

842 :login:Penguin:2019/10/20(日) 15:55:47.47 ID:dMRn1+wF.net
ラズパイ3b+も実店舗で売り切れてるけど何かあったん?

843 :login:Penguin:2019/10/20(日) 15:57:20.47 ID:WOcf91vy.net
そろそろ出てくる4待ちってことじゃないかな

844 :login:Penguin:2019/10/20(日) 16:13:24.66 ID:NcT5UjUj.net
>>842
実店舗どころか尼とかもボッタクリ価格しかないな
今週展示会で使うんで会社に買ってもらうつもりだったが
まともな値段で買えるところなくて結局私物を動員することにした

845 :login:Penguin:2019/10/20(日) 16:24:33.11 ID:wOlUeyOP.net
>>841
そんな話してたか?何話すり替えてんの?
20年前ならもう商用サーバーとして一般的に使われてたろ
Windowsはブルースクリーン出てた頃か

846 :login:Penguin:2019/10/20(日) 17:13:47.53 ID:C48zzQro.net
20年前ってRedhatとか流行ってた頃だな。
本屋行くとCD-ROM付きの雑誌が置いてあった。

847 :login:Penguin:2019/10/20(日) 17:15:20.41 ID:ZJu2/51A.net
個人輸入処女なんですけど、pimoroniで4をカードで買ったら関税とかどうやって払うんですか?
教えて下さい、おねがいします。

848 :login:Penguin:2019/10/20(日) 17:21:34.98 ID:45cerdQE.net
>>845
20年前に商用サーバーって馬鹿かおまえ。無職にもほどがあるぞ。
当時のイメージをインストールして使ってみろや。

849 :login:Penguin:2019/10/20(日) 17:22:45.37 ID:jj2ema2A.net
>>846
UNIXサーバで3位だったIBMがLinuxに力を入れてたな
そのIBMがまさかRedhatを買収する日が来るとはな

850 :login:Penguin:2019/10/20(日) 17:30:53.83 ID:45cerdQE.net
Linuxが商用でまともに使えるように整備されたのはIBMが莫大な投資をした後。
ここの住人でそれすら知らないとは。タコめ。

851 :login:Penguin:2019/10/20(日) 17:36:32.17 ID:H/5j5oai.net
聞いたことが無いな
歴史をコリエイトしているのかな?

GNUの寄付リストに載っているの?

852 :login:Penguin:2019/10/20(日) 17:49:05.63 ID:45cerdQE.net
>>851
お得意の歴史の捏造とはさすが低脳馬鹿ネトウヨ。
というかおまえネトウヨなのになんで左翼思想のGNU使ってんだ?

853 :login:Penguin:2019/10/20(日) 17:49:16.08 ID:jj2ema2A.net
>>850
SCOとの訴訟でもIBMが盾になってくれてたな

854 ::2019/10/20(日) 18:07:55 ID:H/5j5oai.net
>>852
罵倒で無く証拠出せよw

855 :login:Penguin:2019/10/20(日) 18:09:29 ID:sLZw+7Ql.net
日本は忖度するからラズベリーパイが安くならない

856 ::2019/10/20(日) 18:16:59 ID:C48zzQro.net
なんで罵り合いになってんだw

857 ::2019/10/20(日) 18:19:47 ID:45cerdQE.net
>>854
この板は恐ろしいな。20年近く前のスレが落ちてないよ。

IBMは本気なのか?w
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/998058173/

858 :login:Penguin:2019/10/20(日) 18:33:57.73 ID:wOlUeyOP.net
ちょっと間違い指摘されただけで馬鹿とかネトウヨとか言い始める老害w

859 :login:Penguin:2019/10/20(日) 20:05:37.56 ID:NcT5UjUj.net
>>847
日本で電子機器の輸入に関税は掛からないし
輸入消費税も1回につき16666円(今は変わったかも)までは無税
複数台+周辺まとめ買いでもしない限りラズパイが該当することはないよ

860 :login:Penguin:2019/10/20(日) 20:06:13.20 ID:sKAEjDBB.net
そしてこの半端ないスレチ感

861 :login:Penguin:2019/10/20(日) 20:40:47.72 ID:zLAIivRr.net
マウントさえ取れればOKな知的なおじさん

862 :login:Penguin:2019/10/20(日) 21:06:00.00 ID:nVu6XYPZ.net
>>847
別のSBCで輸入消費税払ったことあるけど、国際宅配業者が建て替えてくれるので、後でその業者に払う
俺の時はfedexから、1週間位後に請求書が郵送されて、コンビニ払い

863 ::2019/10/20(日) 21:19:02 ID:ZBWA6Wiw.net
>>860
ここはLinuxベビーの雑談スレだからスレ違いではない
えらい昔からLinuxやって昔のIBMがどうのこうの(雑談)は激しく語れるが、
Linuxに関してはずーっとベビーレベルで語れないから、こんな雑談スレになってしまう。
NASするならNAS機買えぐらいのレベルの話が限界

864 :login:Penguin:2019/10/20(日) 22:10:07.56 ID:dh1cGpZL.net
むしろ、そのレベルの話でいいだろ
ラズパイだぜ、このスレの主役は

865 :login:Penguin:2019/10/20(日) 22:13:44.69 ID:Kqq6feTO.net
Raspberry pi 4を買う予定で、周辺機器を少しずつ買い揃えている。

アマゾン(日本) ※9月に購入(消費税8%)
電源(Physical Computer lab.)TSI-Pi003 \1,580
HDMI-microHDMI変換(HORIC HDM07-042ADS) \720

アマゾン(アメリカ、国際配送)
ケース Flirc Raspberry pi 4 case $15.95 x 2個 \4,276(日本円決済、送料含む)
いつまで経っても日本国内で販売してくれないので、とうとうアメリカから国際配送にした。地球を半周することを考えれば、(到着まで日数はかかるが)送料が高いとは思わない。

周辺機器を一通り買って、あとはRaspberry pi 4本体の国内正規販売を待つだけになった。
どうせあと1〜2か月程度待つ程度だろうから、ここは耐えて我慢しましょう。

866 :login:Penguin:2019/10/20(日) 22:27:40.21 ID:NcT5UjUj.net
HDMI-microHDMI変換ってダイソーの110円(税込)のでいいような
つか使ってるw

867 :login:Penguin:2019/10/20(日) 23:03:29.84 ID:z0wvTBVJ.net
MicroUSB給電が相当キツいのは昔からなのに、なんで普通のDCジャックとかつけないの?

868 :login:Penguin:2019/10/20(日) 23:37:32.89 ID:4bfIvkad.net
4は思ってた以上に大変だわ
LANが30秒おきに途切れたりセットアップして再起動したら起動しなくなったりと3b+では出会わなかったトラブルが頻発してる

869 :login:Penguin:2019/10/20(日) 23:38:34.54 ID:dh1cGpZL.net
おま環でしょ

870 :login:Penguin:2019/10/21(月) 00:30:28.42 ID:W0CqBLwM.net
普段の行い

871 :login:Penguin:2019/10/21(月) 00:52:06.89 ID:7PdxmoUf.net
>>859
>>862

わぉ、ありがとうございます。
ちょっくら突撃してきます。

872 :login:Penguin:2019/10/21(月) 07:24:17.86 ID:hXxjUNUD.net
>>866
俺も使ってる。
常用考えたらMicroHDMI-HDMIケーブルの方がいいと思うけどね。

>>867
ほんとそれは疑問に思う。
4はTYPE-Cだから改善されたのかな。

873 :login:Penguin:2019/10/21(月) 07:28:34.17 ID:JxmDf35a.net
電源回りはArduino(互換機)の方が親切

874 :login:Penguin:2019/10/21(月) 07:38:44.81 ID:SObCvGLj.net
>>873
ラズパイもZero系ならば、USB 5Vのみで動くからArduinoとほぼ同じじゃね。
USBとは別にピンヘッダにVINがあったり、UNOみたいなDCジャックがあったりはしないけど。

875 :login:Penguin:2019/10/21(月) 07:54:56 ID:w+szZBO/.net
その辺をどうにかするのも楽しみの1つ

876 :login:Penguin:2019/10/21(月) 08:56:19 ID:iiRJn+ox.net
>>850
結局最大手赤帽はそのIBMに買われてしまったな

877 :login:Penguin:2019/10/21(月) 09:59:30 ID:lm6Sm44r.net
DCジャックを搭載しないのは電圧間違いを起こさせない為のフールプルーフだと思ってる。
ピンヘッダに5V出てるから必要に応じてそっから入れれば良いだけ。

878 :login:Penguin:2019/10/21(月) 10:53:05 ID:majsomXo.net
DCジャック種類ありすぎて無理

879 :login:Penguin:2019/10/21(月) 11:25:01.06 ID:JiZEC2AW.net
熱問題、USB-C問題、64ビット問題、技適問題、日本ラズベリーパイ高すぎ問題、
数々の問題を抱えているまでは我々は買うことは出来ないのである

880 :login:Penguin:2019/10/21(月) 11:45:45.74 ID:w+szZBO/.net
使いやすいかどうかはともかく、Raspbianを捨てる事が出来れば64bit問題はすぐ解決する

881 :login:Penguin:2019/10/21(月) 11:56:52.85 ID:zAJoZBdq.net
Ubuntu 19.10 試してみるかな?
余ってる3Bがある。

882 :login:Penguin:2019/10/21(月) 12:37:37.27 ID:eYSfarvD.net
>>879
64ビット問題と言うのが具体的に何を意味するのか不明だが、
・Raspbianなど多くのOSが未だに32ビット
・64ビットでは動画のハードウェア再生支援が働かない
この辺りを指しているのかな?

4Bが日本国内販売開始後の動作検証待ちだけど、海外の動作検証結果はどうだろう?

883 :login:Penguin:2019/10/21(月) 14:52:05.69 ID:UYA21rTG.net
海外勢がデバッグしてくれてると考えるんだ!w
日本で出たらある程度使える状態のを入れれば良いと言う状態に・・・・・・

884 :login:Penguin:2019/10/21(月) 15:58:28 ID:0c94cZ+0.net
>>877
DCジャック固定に必要な半田の量(コスト)>USBジャックの半田の量
取り付けコストも当然上がる

885 :login:Penguin:2019/10/21(月) 16:43:40.99 ID:UYA21rTG.net
USB-Cなら汎用品で入手しやすいという事から賛成派です

886 :login:Penguin:2019/10/21(月) 17:23:47.47 ID:lm6Sm44r.net
>>884
コネクタの単価はどうなの?

887 :login:Penguin:2019/10/21(月) 18:12:11.61 ID:ehYOoVj2.net
>>886
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-13080/
単品だとハンダ失敗する可能性が大きいから、\350のこの辺使ったほうがいいかな
実装は回路次第だけど、その辺はようわからん
ピン引き出し的に上でダメなら…

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-13471/
\500だけど、ちょっと引くサイズだわ

888 :login:Penguin:2019/10/21(月) 18:55:10.99 ID:ole4uNKM.net
pi4用のいい感じのケースが出ないかなあ
いいケースが出たら買おう
いまraspadで困ってないしね

889 :login:Penguin:2019/10/21(月) 19:49:04.50 ID:fCT4w4Yn.net
>>888
ラズパイは、自作するものだと言う人がいるw
自分もきれいに作れないから良いケースを探してる

890 :login:Penguin:2019/10/21(月) 20:44:33 ID:lm6Sm44r.net
>>887
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06568/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-13235/

単価が四倍くらい違うのでハンダの量とか言ってる場合じゃねーよなって話だ。

891 :login:Penguin:2019/10/21(月) 21:10:53.65 ID:MnURrAX4.net
レトロPCチックなキーボード一体型ケースとかあったら
売れると思うんだけどなぁ

892 :login:Penguin:2019/10/21(月) 21:23:00.68 ID:W0CqBLwM.net
apple2のケースが欲しい

893 :login:Penguin:2019/10/21(月) 21:42:33.79 ID:zLt4SPAD.net
pimoromiもラズパイ3bないね。
当分買えそうにない><

894 :login:Penguin:2019/10/21(月) 22:44:16.65 ID:9W6ky5Kt.net
ラズパイ4でh265のhwデコード環境が見つからない
ラズビアンじゃまだないのかな

895 :login:Penguin:2019/10/21(月) 23:33:17.68 ID:tG0QciuI.net
マカーはアホだからな。

896 :login:Penguin:2019/10/22(火) 00:46:31.43 ID:LmuwUF09.net
4のヒートシンクが外れちゃったけどファンだけでそこそこ冷えてるし無しでいいや
3b+でファンだけで運用してる人います?

897 :login:Penguin:2019/10/22(火) 02:42:57.02 ID:Ok4lpzyN.net
>>890
50個で2ドル31セント
一個あたり4.62セント(約5円w)
https://www.aliexpress.com/item/33016651129.html

898 :login:Penguin:2019/10/22(火) 06:51:50.86 ID:xZjNFBek.net
>>893
ラズパイ4とラズパイ3は併売していくものだとばかり思ってたが違うのかな?
ラズパイ3にはラズパイ4ほどの性能を求めない用途で使い道があるのに
他社がいろいろ出してはいるけどね

899 :login:Penguin:2019/10/22(火) 06:56:16.46 ID:Opak7NJP.net
用途はモデルA、B、ZEROで使い分けるんだぜ。

900 :login:Penguin:2019/10/22(火) 07:01:20.17 ID:6HZ8XNds.net
レズビアン

901 :login:Penguin:2019/10/22(火) 07:10:35.92 ID:J6a0Dxqh.net
>>888
アマゾン(アメリカ)からFlirc製ケースを取り寄せ中。(到着は11月の予定)
海外のレビュー記事でも、ファンレス筐体としては良好な結果が示されている。
https://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=raspberrypi-4-cooling&num=1
このレビューを見て購入を決めたといっても過言ではない。
ファン冷却に比べれば性能が若干落ちるのは避けられないが、ファンレス動作の利点(静音・メンテナンス不要)に魅力がある。

初代〜3B用のFlirc製ケースも現在使っているが結果は良好で、質感も良い。
筐体は金属製だが底面がプラスチック製で電波を通し、Wifi・Bluetoothが問題なく使えるのがありがたい。

気になる点は、USB3チップ・LANチップ・メモリが冷却できれば更に良かった。
筐体内のチップにヒートシンクを貼って対策するしかないか。

Flircが日本国内で正規販売してくれなくなったのが非常に残念。日本国内販売の復活を希望。
15.95米ドルの製品が日本国内価格1,980円で、輸入の手間や人件費を考慮すれば決して高価ではなかった。
(現在はマーケットプレイスで5,300円って、本体並に高くて買えない…)

902 :login:Penguin:2019/10/22(火) 07:42:23.10 ID:GYf+7/fo.net
中身が駄目な人は外見にこだわるよな

903 :login:Penguin:2019/10/22(火) 07:54:48.23 ID:xZjNFBek.net
おもちゃだから人それぞれ、その人なりの楽しみ方をすればいいんじゃね?

904 :login:Penguin:2019/10/22(火) 08:49:58.10 ID:Opak7NJP.net
おもちゃというか、若者があまりにもIT音痴なのに驚いて子供でもPCが手に入るように開発したものだぞ。
事実、このスレを見ればいかにゆとりがIT音痴かが分かる。

905 :login:Penguin:2019/10/22(火) 09:28:29.30 ID:Ar/vdW3V.net
こんな嫌な感じのおじさんがはびこってたら若者のPC離れが進むのも無理無いね

906 :login:Penguin:2019/10/22(火) 10:31:48.74 ID:pJbIQKqk.net
人を馬鹿にするのが身にしみついてしまっているんだろうなあ

907 :login:Penguin:2019/10/22(火) 11:33:55.40 ID:KzZ7QC5C.net
microSDカードの「A2規格対応」にパフォーマンス向上の意味はないとエンジニアが主張
・シーケンシャルアクセス速度よりもランダムアクセス速度が重要
・Raspberry Piに搭載した場合の速度を調査
・SumsungのmicroSDだけはガチ
https://gigazine.net/news/20190723-a2-class-microsd-no-good/

908 :login:Penguin:2019/10/22(火) 11:45:17.24 ID:9aniHkfV.net
>>900
ユーザーはホモだったりするのか

909 :login:Penguin:2019/10/22(火) 12:06:42.49 ID:GYf+7/fo.net
ラズパイがおもちゃなのではなくて
ラズパイをおもちゃとしか扱えない人が赤ちゃん
ラズパイの見え方は自分自信をを映し出す鏡なのだから

910 :login:Penguin:2019/10/22(火) 12:10:02.52 ID:xZjNFBek.net
そうやって敷居を高くしようとしてるとしか思えない
ラズパイは誰でもウエルカムなSBCでしょ?

911 :login:Penguin:2019/10/22(火) 12:15:08.61 ID:mAyMCSA3.net
スイッチサイエンスが商品を一斉値上げした。 円安すすむのを見越してか?

912 :login:Penguin:2019/10/22(火) 12:53:41.02 ID:J6a0Dxqh.net
Raspberry pi 4の国内版が入手できたら、BOINC ManagerをインストールしてWorld Community Gridを実行してみたいと考えている。
ただし、現状でLinux版は(公式には)x86・x64しか対応しない(下記を参照)
https://www.worldcommunitygrid.org/help/viewTopic.do?shortName=minimumreq

しかし、Android(4.1以上)で動作するプロジェクトも存在するので、ARM版もあるはず。
このARM版がRaspberry pi 4で動いてくれれば、電気代も大幅削減で財布に優しいプロジェクトになるんだけど…。
(通常のx86環境で動かすと、ある程度の電気代がかかる)
と言うか、Linux版がARMに公式対応してくれたら良いのになぁ…。

こういった実験をする用途には、Raspberry piは最適だと思う。

913 :login:Penguin:2019/10/22(火) 13:19:08.23 ID:Opak7NJP.net
なんでそんなに後ろ斜め方向のことをしたがるのか理解不能。

省電力=非力、電気代=計算量。

このどうしようもない構図を無視して参加したら分散コストのほうが高くついて計算を妨害してるとしか思えない。
しかもファンレスとかキミはふざけているのか。

914 :login:Penguin:2019/10/22(火) 13:44:14.04 ID:Sxzth2y7.net
>>912
https://boinc.berkeley.edu/download.php
Linux users: BOINC is available as a package for many Linux distributions. It is available for Linux/ARM as a package for Debian and Ubuntu for ARM, and Raspbian (for Raspberry Pi).

915 :login:Penguin:2019/10/22(火) 14:22:11.17 ID:xZjNFBek.net
Raspberry PiのARM Linuxへの貢献度ってすごいんだなw

916 :login:Penguin:2019/10/22(火) 14:28:16.04 ID:xZjNFBek.net
wikipediaによると2018年3月までの累計出荷台数が1900万台らしいからね
クライアント向けLinuxの中ではかなりの普及率だよね

917 :login:Penguin:2019/10/22(火) 14:53:25.36 ID:GYf+7/fo.net
>>913
周波数をさげてマルチコア化したほうが電気代は安くて計算量は多いよ
パソコンは周波数が高いから電気代の無駄なのは正解

918 :login:Penguin:2019/10/22(火) 15:33:42.48 ID:mAyMCSA3.net
太陽光発電でラズパイ動かせば超エコ。 100Wパネル1枚をベランダに置くだけで Compute Module を数〜十数台動かせる。 夜は動かさなくてもいいだろ。

919 :login:Penguin:2019/10/22(火) 15:35:27.01 ID:o3YT2mfn.net
とはいえ「電気代安くなきゃヤダヤダ!でもPCくらい高性能じゃなきゃヤダヤダ!」
って輩が散見されるのがこのスレのレヴェルを物語ってる

920 :login:Penguin:2019/10/22(火) 15:56:35.69 ID:EEYUqLso.net
いや夜も動かすわ
というか365日稼動だわ

921 :login:Penguin:2019/10/22(火) 16:00:45.49 ID:Hcrc1FNV.net
柔らかく書くけど太陽光発電がエコなんて書かないほうが良いですよ
点けっぱなしでも月100円行くのか知らんけどそんな省電力機器を動かすのに太陽光発電で超エコとか気が触れたのか疑われますよ
電源のない所で稼動させるのにお金かけて太陽光発電使うならわかります

922 :login:Penguin:2019/10/22(火) 16:54:45.41 ID:kqFdMUCD.net
Ryzen3400Gで24時間稼動の鯖立ててるけど、
電気代月に500円もいかないぞ
電気代に悩むコストの方が高く付いてるだろ

923 :login:Penguin:2019/10/22(火) 16:56:01.16 ID:NnKzMYQ1.net
>>921
硬く書いてみて

924 :login:Penguin:2019/10/22(火) 17:28:44.94 ID:RXOhFQTJ.net
>>922
俺の Ryzen2200G

925 :login:Penguin:2019/10/22(火) 17:34:35.19 ID:GYf+7/fo.net
>>922
月500円を甘く見てはいけない
一年にすると6000円
うまい棒が600本も買える
ちなみに俺は20年前の冷蔵庫を買い替えたら電気代が半分になった

926 :login:Penguin:2019/10/22(火) 17:39:09.30 ID:o3YT2mfn.net
10年前に買い替えてたらうまい棒何本買えたんだろうな

927 :login:Penguin:2019/10/22(火) 17:40:40.23 ID:rNLIMsfi.net
なんで冷蔵庫の話が出てくるんだろ

928 :login:Penguin:2019/10/22(火) 17:46:29.27 ID:EEYUqLso.net
>>925
お前さんに言うべき事は
冷蔵庫20年も使うなって事だな

古いエアコンも買い換えろよ
その方がランニングコストで元とれる

929 :login:Penguin:2019/10/22(火) 17:55:52.07 ID:D3Nz0YKN.net
>>923
まあ、それは良いとして、全然エコでも節電でも無いから辞めたほうが賢いよってさ
無駄遣いの遊びならわかるといっている

930 :login:Penguin:2019/10/22(火) 18:13:37.18 ID:ainBXirS.net
>>922
すげえな
消費電力なんW??

931 :login:Penguin:2019/10/22(火) 19:12:42.89 ID:mEnDSeCy.net
>>913
IT音痴を煽ってるお前が音痴じゃん
アホじゃなきゃそんなレスできんわな

932 :login:Penguin:2019/10/22(火) 20:08:21.86 ID:GYf+7/fo.net
>>928
フッフッフッ
私は真夏でも扇風機しか使わない強者なのだ

933 :login:Penguin:2019/10/22(火) 20:11:17.45 ID:mi3f+H5m.net
冷蔵庫は24x7稼働だから、省エネに対するインパクトが大きいよね
俺はパソコンは使う時しか付けないから、あんまり省エネの効果実感出来ないわ(´・ω・`)

934 :login:Penguin:2019/10/22(火) 20:54:38.68 ID:xZjNFBek.net
最近のエアコンはすごいよな
夏にかなりエアコン使ってたはずなのに電気代がたいしたことなかった

935 :login:Penguin:2019/10/22(火) 21:20:11.17 ID:pvYARddN.net
余り使うと盗電がバレるぞ

936 :login:Penguin:2019/10/22(火) 21:46:26.37 ID:kqFdMUCD.net
>>930
アイドル時は20Wくらいよ

937 :login:Penguin:2019/10/22(火) 22:20:31.92 ID:xZjNFBek.net
>>936
それってCPUのみの消費電力じゃないのかな
システム全体?

938 :login:Penguin:2019/10/22(火) 23:18:58.53 ID:o3YT2mfn.net
普通個人が消費電力測るならAC電源にメーター噛ますと思うんですけど

939 :login:Penguin:2019/10/22(火) 23:32:54.85 ID:kqFdMUCD.net
>>937
https://lowreal.net/2019/04/17/1

940 :login:Penguin:2019/10/22(火) 23:46:28.62 ID:1OMU4g74.net
>>937
a300はcpuしかないからなあ
省エネだわ

941 :login:Penguin:2019/10/23(水) 03:37:24.93 ID:xix/ARH+.net
>>931
算数できないアホ発見w

942 :login:Penguin:2019/10/23(水) 05:15:49.77 ID:yhhD761I.net
>>941
アホが無理してレスする必要ないぞ
そもそもお前分散コンピューティングでどうやって分散してるかも知らんのだろ

943 :login:Penguin:2019/10/23(水) 06:26:15.35 ID:voQvWYKX.net
しかしここは毛の少なそうなスレだよな

944 :login:Penguin:2019/10/23(水) 07:54:27.25 ID:eA6YSCsh.net
性格の悪さが反映されてるんだろ

945 :login:Penguin:2019/10/23(水) 09:42:27.57 ID:TiI9pCGz.net
>>943
わかった?
やっぱ、バレるな

946 :login:Penguin:2019/10/23(水) 11:23:37.84 ID:RvQ4VkpU.net
つまりラズパイを冷蔵庫の中に入れて運用すればいいんだな?

947 :login:Penguin:2019/10/23(水) 12:22:59.20 ID:3Li5lRe5.net
マウンティングおじさんがいる限りこのスレはずっとこんな感じになる

948 :login:Penguin:2019/10/23(水) 13:30:20.85 ID:E92g/1ML.net
そんなマウンティングおじさんがどんなファイルをラズパイに備蓄させてるか気になる

949 :login:Penguin:2019/10/23(水) 13:36:42.83 ID:ppqdl2oj.net
つないでるSSDがパクられても平気なように様々な方法で暗号化してる。

950 :login:Penguin:2019/10/23(水) 14:10:40.15 ID:AKTrWsOr.net
Raspberry pi 4 でRaspbianを使っています。
piの初期パスワードから、別のパスワードに変えて、
VNCやRDPなどでデスクトップが使えるように設定を行い、
リモートアクセスができるようになりました。

その上で、piユーザーのパスワードをpasswdコマンドで再び「123456」のように変更したところ、
変更はうまくできたのですが、次からはsshからログインできなくなってしまいました。
なにかおかしいでしょうか。

HDMIケーブルが届かないので、poweroffすらできず困っています。

951 :login:Penguin:2019/10/23(水) 14:14:03.19 ID:0pRPtpBx.net
ポート変えてない?秘密鍵設定してない?

952 :login:Penguin:2019/10/23(水) 14:15:27.36 ID:AKTrWsOr.net
>>950
Permission denied, please try again.
というエラーになります。

今、rootでVNCセッションにアクセスできたので、
passwrd pi でパスワードを設定しなおしたのですが、
やっぱり同じエラーでログインできません。

「123456」をやめて、
「asdfg」にしてみると、うまくログインできました!

全部数字のパスワードはエラーもなく登録できるけど、
実際はログインできないという罠でした。

953 :login:Penguin:2019/10/23(水) 14:32:31.08 ID:o3tB6gkC.net
川口直也です。
マウンティングおじさんは心外です。
ラズパイの著作はあるし、年収も200万はあります。
寄付お待ちしています。

https://i.imgur.com/yt8ghDx.jpg

954 :login:Penguin:2019/10/23(水) 14:48:04.03 ID:E92g/1ML.net
ふむふむ、このマルチポスト写真の主が炉里&タヒ体画像コレクションを十重二十重に暗号化するマウンティングおじさんか

955 :login:Penguin:2019/10/23(水) 15:01:08.36 ID:FfKlFs+b.net
昨日までjetson nanoが13600円だったのに
今日見たら15600円に値上がりしてる
これはぼったくりだな

956 :login:Penguin:2019/10/23(水) 21:19:06.29 ID:b9g7m4z0.net
ラズパイは初心者多いからね
そーゆー人たち相手じゃないとマウント取れないってわけ
そんなおじさんが集まるスレです

957 :login:Penguin:2019/10/23(水) 23:58:01.96 ID:AKTrWsOr.net
useradd であたらしいユーザー(newuser)を作成しました。
Raspbianのデスクトップ上で、USBディスクを操作(gnome-disksアプリケーション)しようとすると、
ウインドウが開いて、piか、rootのパスワードを入力するように促されます。
この一覧に、作成したnewuserを載せるにはどうすれば良いでしょうか?

958 :login:Penguin:2019/10/24(木) 00:12:30.00 ID:fcuLFIHF.net
id newuser
id pi
id root
違いは?

959 :login:Penguin:2019/10/24(木) 00:35:06.38 ID:vBl3XMCx.net
>>958
ありがとうございます。
全然違いました!
揃えるための方法を学んできます!

960 :login:Penguin:2019/10/24(木) 05:52:16.47 ID:kTRTIqDU.net
ただ、単にcdromグループに新しく作ったuserが登録されてないだけでは?

gpasswd -a ユーザ名 cdrom
これを実行するか
/etc/groupを編集してcdromグループにユーザを追加すればいいのでは?

961 :login:Penguin:2019/10/24(木) 05:58:49.79 ID:kTRTIqDU.net
piができることをすべてしたいなら
piが所属してるグループ全部に新しく作ったユーザを登録するといいかもね

962 :login:Penguin:2019/10/24(木) 07:12:56.91 ID:e5plJI2y.net
イキリπ太郎

963 :login:Penguin:2019/10/24(木) 07:31:14.54 ID:qtA2+Sg4.net
まだ?

964 :login:Penguin:2019/10/24(木) 15:08:29.83 ID:vBl3XMCx.net
>>960
cdromグループに所属させても、
gnome-disksで認証を回避させられませんでした。

結局、sudoでアプリをroot権限で動作させることにしました。

しかし、未だわからないのは、
gnome-disksでディスク操作の前に認証を要求される際に表示されるウインドウの、
ドロップダウンリストには、rootとpiユーザーのみが列挙されていますが、
このリストに別のユーザーを表示させる方法です。
これが分からなかったです。

965 :login:Penguin:2019/10/24(木) 16:31:12.74 ID:SzNxW2Ji.net
いつものおじさん、教えてあげなよ
俺みたいなIT音痴と違ってスーパーハッカーなんだろ

966 :login:Penguin:2019/10/24(木) 17:36:40.09 ID:KihAUUII.net
マウンティングおじさんが何かの役に立つということは
今までも、そしてこれからも無い

967 :login:Penguin:2019/10/24(木) 17:49:44.63 ID:53GnCvtY.net
>>964
cdromグループじゃなくてadmグループじゃないかな

968 :login:Penguin:2019/10/24(木) 18:08:36.88 ID:VnbYcyT2.net
>>964
俺の環境では読めてるけどね
disksでDVD-ROM表示できてるよ
ちなみに俺のDVD-ROMのデバイスは/dev/sr0
ls −l /dev/sr0
これで表示してみてuserとgroupに読み書きの権限が割り当てられてるか
そしてグループがcd-romになってるか確認してみれば?
sudoができてるということはsudoグループにも入れてるのだろうし、どうしてなんだろうね

969 :login:Penguin:2019/10/24(木) 18:44:19.96 ID:PMsEin9p.net
全角ワロタ

970 :login:Penguin:2019/10/24(木) 18:45:20.20 ID:VnbYcyT2.net
半角だとNGワードで書き込めないんだ

971 :login:Penguin:2019/10/24(木) 21:08:32.60 ID:09SH+6v1.net
グループ入ったら再ログインしないと反映されないんじゃなかったっけ
うろおぼえ

972 :login:Penguin:2019/10/24(木) 21:11:30.53 ID:VnbYcyT2.net
どうやらPolicyKitとかいうやつの設定らしい

cd /etc/polkit-1/localauthority.conf.d/

sudo vi 60-desktop-policy.confで60-desktop-policy.confを編集

デフォルトではこうなってる
[Configuration]
AdminIdentities=unix-user:pi;unix-user:0


一番下に
AdminIdentities=unix-user:自分のユーザ名;unix-user:0
を追加


これで再起動して自分のユーザ名でログインしてみましょう
編集は間違えないようにコピペでやった方がいいぞ

973 :login:Penguin:2019/10/24(木) 21:15:12.13 ID:VnbYcyT2.net
俺が試したのはRaspbian boosterね
他のでは違うかもしれない

974 :login:Penguin:2019/10/24(木) 21:30:13.01 ID:09SH+6v1.net
ラズパイおじさんにvimでコピペできるやつ0人説

975 :login:Penguin:2019/10/24(木) 21:32:06.31 ID:/ZY9RWyD.net
そもそもvimなんて使わない、vi使ってる

976 :login:Penguin:2019/10/24(木) 21:51:41.10 ID:VnbYcyT2.net
AdminIdentities=unix-group:sudo;unix-user:pi;unix-user:0
これにするとsudoグループに入れたユーザすべてとpiとrootが選択できるようになるね
こっちの方が安全かも

977 :login:Penguin:2019/10/24(木) 22:05:38.11 ID:SzNxW2Ji.net
vimやviごときでドヤる奴は大抵仕事は出来ない

978 :login:Penguin:2019/10/24(木) 22:18:11.44 ID:09SH+6v1.net
それな
ラズパイスレでイキる奴は大抵仕事は出来ない

979 :login:Penguin:2019/10/24(木) 23:39:46.76 ID:SzNxW2Ji.net
ID:VnbYcyT2さんの様な方が増えるとラズパイスレも楽しくなりますね。

980 :login:Penguin:2019/10/25(金) 00:30:43.58 ID:lVTi047H.net
ラズパイスレってこんなもの作ったよ!ってワイワイするスレだと思ってたけどやたらギスギスしてるね
リアルでラズパイ触ってる人はみんな楽しそうなのにネットでは殺伐としてるのなんでなん?

981 :login:Penguin:2019/10/25(金) 00:35:22.87 ID:Sa89s31O.net
不器用爺さんの巣だからさ

982 :961:2019/10/25(金) 01:55:44.00 ID:DyJf9c93.net
>>972
できました!!!
ありがとうございました!

gnome-disksの認証ウインドウにあるユーザー一覧に、
任意のユーザー名を表示でき、認証もできるようになりました!

しかも、そのユーザーは、特にグループに属していません。(sudoグループにも)
root@raspberrypi:/home/pi# id user
uid=1001(user) gid=1001(user) groups=1001(user)

policy kit とかいう仕組みで、sudoとは異なる方法で、特権が与えられているようです。
調べてくださってありがとうございます。

983 :login:Penguin:2019/10/25(金) 06:27:59.53 ID:A560ujYp.net
須藤ってひとりじゃないのか?
グループ組んでんの?

984 :login:Penguin:2019/10/25(金) 07:01:10.71 ID:eC+xaQlV.net
須藤グループって何よ?

985 :login:Penguin:2019/10/25(金) 07:15:54.75 ID:IGyWh0Wh.net
>>980
マウント爺とイキリパイ太郎の巣窟やし

986 :login:Penguin:2019/10/25(金) 07:37:37.18 ID:PLVYoW+C.net
かわいそうに。犬板といえば技術系板の中でアホー板の次に低スキルの馬鹿ばかりの板なのに
そこで馬鹿にされたら、ゆとりのプライドはズダスタだよな。ただでさえプライドだけは高いのに。

987 :login:Penguin:2019/10/25(金) 08:00:42.60 ID:GYnxVA7Y.net
Raspbian boostet

なんかカッコいい

988 :login:Penguin:2019/10/25(金) 08:28:54.02 ID:bUhc0AoU.net
ゆとり自体もいい年言ってるのにゆとり馬鹿にしてる爺さんって何歳なの?

989 :login:Penguin:2019/10/25(金) 08:43:38.10 ID:PLVYoW+C.net
自称デシタルネイティブ、マスホ世代はなんで子供教育用の低機能でチープなラズパイを触ろうとしてるの?

天才ジョブスが馬鹿でも使えるようにと作った高価なiPhoneぐらい持ってるんだろ?

990 :login:Penguin:2019/10/25(金) 09:26:11.64 ID:KIKI1OvI.net
自称スーパーハッカーのマウント爺はなんで子供教育用の低機能でチープなラズパイを触ろうとしてるの?

もっと純粋にラズパイを楽しめよ。マウントのネタとかじゃなくてよwww

991 :login:Penguin:2019/10/25(金) 09:31:21.49 ID:VuOyfcP9.net
仲良くやろうぜ
とりあえずいったん終わりで

992 :login:Penguin:2019/10/25(金) 09:50:34.70 ID:PLVYoW+C.net
デジタルネイティブ、スマホ世代でも反応するのかw

質問したら同じ質問をそのまま返すとかコピペ世代だなw

993 :login:Penguin:2019/10/25(金) 09:59:14.87 ID:KIKI1OvI.net
精子打ち止めになった爺さんでも反応するのかw

ラズパイスレにアイポンの話題なんかいらねえからコピペ返しで十分なんだよわかったかハゲwww

994 :login:Penguin:2019/10/25(金) 10:01:28.82 ID:PLVYoW+C.net
貧乏人の泥使いキターwww しかも最近抜け毛が気になってるようだw

金持ちのジョブスや孫がハゲるのは天罰だと思ってたが貧乏人でもハゲるんだなw

995 :login:Penguin:2019/10/25(金) 10:26:16.66 ID:AgDUCi7l.net
ID:PLVYoW+C
ID:KIKI1OvI
NGっと

996 :login:Penguin:2019/10/25(金) 11:32:20.72 ID:MPpyJvlP.net
頭の中奨学生レベルだな、この二人

997 :login:Penguin:2019/10/25(金) 11:46:41.88 ID:HUMQel7p.net
うんち

998 :login:Penguin:2019/10/25(金) 11:47:14.58 ID:HUMQel7p.net
チョンだらけだな

999 :login:Penguin:2019/10/25(金) 11:47:35.37 ID:HUMQel7p.net
ゴミしかおらんな

1000 :login:Penguin:2019/10/25(金) 11:47:47.03 ID:HUMQel7p.net
さよなら朝鮮人

1001 :login:Penguin:2019/10/25(金) 11:47:59.49 ID:HUMQel7p.net
キムチ臭いよここ

1002 :login:Penguin:2019/10/25(金) 11:48:16.18 ID:HUMQel7p.net
ブヒッチ買ってろよゴミども

1003 :login:Penguin:2019/10/25(金) 11:48:24.15 ID:HUMQel7p.net
チョンテンドーブヒッチ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★