2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WindowsやめてLinuxデスクトップ! 26

1 :root:2019/12/25(水) 23:31:41.36 ID:+4GT+lo+.net
きっかけは、当初のWindows10の暴君ぶりでした。
計画性のないアップデートで勝手に再起動し未保存のデータを消滅させました。
「休止中」のPCを勝手にウェークアップさせた上で再起動し状態を変えられるのにもうんざりです。
外出中にはアップデート処理のためノートPCが使えず呆れることがあります。
アップデート後にディスク容量を圧迫するのは本当にやめてほしい。
また、アップデートに伴ってデスクトップやメニューにゲームやMS製アプリのショートカット等を勝手に作成する。
会社等で社員に使わせている場合、こういうことをされると非常に困ります。
こういうWindows10の勝手な行為にはとても違和感を覚えます。
私のパソコンで、頼んでもないことを勝手に行ってほしくない。

こうしてLinuxデスクトップをメインで使うようになりました。
懐かしい感覚を得られるようになりました。自分でPCをコントロールできる感覚です。
それはずっとWindowsに取り上げられていた感覚なのだと気づきました。
本来のOSとは、Linuxのように静かなものです。そこには管理者である私しかいません。

日常的にはFirefoxやChromium(chromeで有名)などのブラウザさえあれば充分です。
オフィスソフトには、LibreOfficeや、FreeOfficeという素晴らしいOSSがあります。(MSオフィスとの互換性があります。)
ますます便利になり、もう普段のデスクトップ環境としてLinuxデスクトップを選んでも差し支えありません。
今や本当はWindowsにこだわる必要はないはずなのです。

ところが企業や学校ではこれまでWindowsが使われてきたため、MS系オフィスとMS系フォントが前提にされています。
文書フォームの互換性のため、周囲にもそのプラットフォームであるWindowsが強制されることになります。
OS選択の自由のためには、オープンなドキュメントとフォントが標準になることも必要だと考えられます。

Linuxのデスクトップ関連技術(プログラミング含む)の発展や商用ソフトウェアの登場には、
利用者数が増えることが大切で、これは好循環を生み出すはずです。
Linuxデスクトップ環境の充実を議論しましょう。

一番大切なのは、各人がLinuxなどWindows以外のデスクトップ環境を使ってみることではないでしょうか。

>>2に過去レス

598 :login:Penguin:2019/12/31(火) 14:32:04.41 ID:eeZ9VQA5.net
>>596

インスパイア(inspire)はされるものであって
するものではないよ。

599 :login:Penguin:2019/12/31(火) 17:11:52.68 ID:I3tq9guS.net
>>597
なお正解は「アンカーが無いから自分が言われたと思い込んでる」なので宜しく。

600 :login:Penguin:2019/12/31(火) 18:19:15.50 ID:bBF83a0V.net
>>593
君は誰彼構わず無職と決めつけるが、自分が無職なの?と思われるよ。

それにasicなんてネットワーク屋でなきゃ知らなくてもいい事だし、誰がlinuxマシンでルーター作ってもいいじゃん。
whitebox switchとかもおもしろそだし。

すごく考え方が稚拙というかスネ夫っぽくていい年した大人とは思えないよ。

601 :login:Penguin:2019/12/31(火) 18:27:08.12 ID:eeZ9VQA5.net
>>600

無職で生きられるならそれはうらやましいけどね。

話題のelecomさんもASICになったし、linux云々いうのはね。

もちろん個人レベルではいいんじゃないの?

602 :login:Penguin:2019/12/31(火) 18:45:53.89 ID:bBF83a0V.net
スレチなのは十分理解してるけど、ネットワーク屋もlinuxは扱えた方がいいよ。検証環境とかでサーバーが必要になった時に余ってるpcで何とでもなるし。

603 :login:Penguin:2019/12/31(火) 19:05:32.42 ID:fLehIVeM.net
Linuxつかえないネットワーク屋って、なんちゃってネットワーク屋じゃん。

604 :login:Penguin:2019/12/31(火) 19:35:20.31 ID:bBF83a0V.net
>>603
細かく分業化された今じゃなんちゃってな人は仕方ないとは思うよ。
個人的にはプログラムもlinuxもネットワークも出来る人が望ましいとは思うけど、そんなスーパーマンはめったにいないし。

大昔は鯖缶だってCの読み書きが出来て当たり前だったけど、それと同じだと思うよ。

605 :login:Penguin:2019/12/31(火) 21:00:03.33 ID:E/d1/+Vp.net
>>586
エレコム 金輪際でググるとたくさん結果が出て来るが、エレコム ASICでは何も出て来ないな。

2004年に「エレコムは金輪際リナックスを使わない」と威勢の良い捨て台詞を吐いてLinuxから撤退していたエレコムですが、
この度晴れてLinuxに再参入するそうです。

https://m.srad.jp/story/14/06/18/0548246

606 :login:Penguin:2019/12/31(火) 21:12:39.87 ID:B2MYQJQc.net
>>592
おめでとう
スッキリして新年迎えられるね

607 :login:Penguin:2019/12/31(火) 23:55:48.91 ID:3Q3By6Yk.net
ルーターもつくれずWindowsMobileも大失敗
数あるデスクトップGUIのOSの中で唯一コマンドラインのみでルーターの構成が
不可能な唯一のOSがWindows

608 :login:Penguin:2019/12/31(火) 23:58:00.56 ID:3Q3By6Yk.net
>>570
残念ながら出来ない
結局ホストのWindowsOSに制限されるから出来ない事ばかり

609 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:09:43.14 ID:qQcMKHR+.net
>>608
例えばWindowsでもWSLでもできないことって何があるの?

610 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:10:19.79 ID:qQcMKHR+.net
>>608
例えばWindowsでもWSLでもできないことって何があるの?

611 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:15:39.99 ID:UmnyCvKF.net
自分で探せ

612 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:17:54.63 ID:UmnyCvKF.net
つーか出来ない事の具体例がすぐ上に出てるじゃん
何故そこを無視する?

613 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:42:40.50 ID:trhRNWFL.net
>>612
なんで「Windowsでも」って書いたか分かってないの?
WSLはWindowsを置き換えるものじゃなくてWindowsを補完するもの
Windowsでややれない・やりずらいLinuxアプリの開発を補完するものだが、
もとからWindowsでやれること(例ルータを作る)を
置き換えるためのものじゃないんだよ

Windowsをルーター化させる方法。サーバー・パソコンでWindowsルータ構築
https://blog.putise.com/windows%E3%82%92%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%8C%96%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%82windows%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E6%A7%8B%E7%AF%89/

614 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:45:29.75 ID:eh5WkFH4.net
>>612

Powershellを使いこなせない人は「出来ない」と決めつけちゃうよね。

615 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:46:28.14 ID:eh5WkFH4.net
>>613

もはやPCでルーターとか時代遅れだから。

616 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:49:04.02 ID:trhRNWFL.net
>>614
そうだね。bashからWindowsコマンド(PowerShell含む)を呼び出せるのだから
やろうと思えばできるね。

ともかく「Windowsでできること」は別にWSLでやる必要はない
WSLにとってOSはLinuxではなくWindowsだってことを理解してない

この感じだとLinuxのコマンドで設定できないから「macOSはルータ化できない」っていいそうだw

617 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:49:23.11 ID:eh5WkFH4.net
>>602
>>603

LinuxっていうよりUNIXですね。hp-uxやsolarisは経験あったほうがいいよ。

618 :login:Penguin:2020/01/01(水) 00:53:37.27 ID:trhRNWFL.net
で、WSLでルータ化(正確に言うとOS、Windowsのルーティングテーブルの書き換え)が
できないかっていうとできそうなんだがw

https://kledgeb.blogspot.com/2017/01/wsl-65-build-15002.html
> 2.NETLINK_ROUTEメッセージのサポート改善
> 以下のメッセージの実装が行われ、「NETLINK_ROUTE」メッセージのサポートが改善されました。
>
> RTM_NEWADDR
> RTM_NEWROUTE
> RTM_DELADDR
> RTM_DELROUTE
>
> これにより、以下のコマンドがサポートされます。
>
> ip addr add
> ip route add
> ip addr del
> ip route del

> 結論、「Routing and Remote Access」サービスを有効にして開始するだけ
↑これに関してもコマンドラインでできるし
scコマンドだっけか

619 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:00:11.43 ID:eh5WkFH4.net
>>617
aixについては経験ないから何とも言えない。

620 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:08:43.25 ID:trhRNWFL.net
> hp-uxやsolarisは経験あったほうがいいよ。
これから未来はないですけど、経験あったほうが良いですか?

621 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:11:41.57 ID:eh5WkFH4.net
>>620

あったほうがいいよ。Linuxしか知りまシェンっていうよりは、はるかにね。

622 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:35:08.90 ID:trhRNWFL.net
>>621
理由は言えますか?

623 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:43:21.20 ID:eh5WkFH4.net
>>622

経験はないよりあったほうがいいよ。活躍できる範囲が広がるから。

624 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:47:04.00 ID:eh5WkFH4.net
>>622
残念ながらhp-uxは独学で学ぶのは難しいけど、solarisはできる。
aixは勉強したかったけど機会に恵まれなかったので後悔してる。

625 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:50:24.82 ID:trhRNWFL.net
>>623
どういう所で活躍できるんですか?
クラウド?使われてないですよね?

626 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:52:00.50 ID:eh5WkFH4.net
>>625

学生君かな?

627 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:54:15.34 ID:trhRNWFL.net
まずHP-UXやAIXやSolarisはもう使われてない
新規導入はまずなくて保守に限られてる

そんなのに時間を費やすぐらいなら
Windowsの経験があったほうが良い

ここまではOKですか?

628 :login:Penguin:2020/01/01(水) 01:56:19.32 ID:eh5WkFH4.net
>>627
大規模なところほど使われてるって。Linuxに移行しようとしているけど、
移行するにも両方を知ってるほうがはるかに強い。

629 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:01:02.23 ID:eh5WkFH4.net
>>627

ま、今から勉強するならそっちでもいいけど、そういう人は
たくさんいるから、単なる工員になってしまう可能性が高いよ。
それを甘受するのもよし、昔の知識を持ってることを強みとするのもよし。

630 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:01:40.95 ID:trhRNWFL.net
>>628
優先順位の問題ですよ?
COBOLだって使われてるでしょうね。
これから死にゆく技術に無駄な時間を費やするのはね

631 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:03:49.49 ID:eh5WkFH4.net
>>630

だから、自分の強みをどこに置くかですよ。
Linuxできますとかいう人はたくさんいるから、別に君でなくていい。
ただCOBOLもできますとかいう人はそういない。

632 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:06:03.22 ID:sTIbvDop.net
windowsなんて勉強も何もないわ

633 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:07:07.07 ID:eh5WkFH4.net
>>632
あ、そういう人は論外だから。

634 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:08:59.87 ID:trhRNWFL.net
>>631
それで古い技術使う所に配属されて
新しい技術を学べないって損じゃないですか?

635 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:13:21.86 ID:sTIbvDop.net
>>613
それ全然まともなルーターじゃない
全く実用にならない
設定出来るルールか単純なものばかりなので
cpuパワードカ食いするのにスループットが全然出せない
それとwindowsに感染するウィルスを撒き散らすからね

636 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:15:23.94 ID:g3zxRU8O.net
MS-DOSが専門の中島信行っていうライターさんがいたけど今どうしてるのかな

637 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:20:09.14 ID:sTIbvDop.net
>>633
Windowsの操作なんて勉強なんて構えなくともどうにでもなるしその程度までが限界だよ
unixみたいに突っ込んだ所までは出来ない
ブラックボックス化してるからな

638 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:36:28.56 ID:EGKYNjCX.net
>>635
> 全く実用にならない
根拠は?

> 設定出来るルールか単純なものばかりなので
どんなルールが設定できないんですか?
具体例をどうぞ

> cpuパワードカ食いするのにスループットが全然出せない
そりゃ専用ルータはそのための専用のチップを積んでるからね
ハードウェアの問題だよw

> それとwindowsに感染するウィルスを撒き散らすからね
感染しませんが?

639 :login:Penguin:2020/01/01(水) 02:37:21.02 ID:EGKYNjCX.net
>>637
> Windowsの操作なんて勉強なんて構えなくともどうにでもなるしその程度までが限界だよ

「Windowsの操作」とは具体的に?
Linuxだとそれと同じ操作は、どうなるんですか?
具体例をどうぞ

640 :login:Penguin:2020/01/01(水) 05:28:21.34 ID:7zatDo3g.net
>>627
司会も了見も狭いな、お前。

641 :login:Penguin:2020/01/01(水) 06:28:25.59 ID:MSO3Uf+b.net
windowsでできない事って、windowsで楽にいい金を稼ぐ事じゃね?

guiアプリ長年特化してきた結果、サルでもコントロール貼り付けてちょっぴりコード書けば動くし、コードも.netのおかげでどんなマヌケでもマネージド。でwindowsでvsしか使えない低能プログラマでも開発可能になったんで安い仕事になったね。
じゃ、サーバー用途どうよ?ってなると、windowsクライアント対象のファイルサーバーとかActive directoryならまだ金稼げるが職場のwindows鯖担当はいつも遅くまで残業してるし楽じゃない。

一般的な事務処理でwindowsが使えるのは必要だけど、技術者としてwindowsでいい金稼ぐのって、よっぽど尖った技術力でも無いと厳しいんじゃねーの?

642 :login:Penguin:2020/01/01(水) 06:36:05.57 ID:MSO3Uf+b.net
>>641
あと、.netでウェブアプリはいい金になるかもね。細かい事いっぱい覚えて数年後には別の何かを覚え直す必要あるし、流行りの分野なんで入れ替わり激しいし。

643 :login:Penguin:2020/01/01(水) 07:05:36.73 ID:UKo4WSGB.net
金になる仕事をLinuxでならかろうじてできるだけの負け犬が遠吠えしてるようにしか見えないのはなぜだろう?

644 :login:Penguin:2020/01/01(水) 07:27:56.02 ID:MSO3Uf+b.net
>>643
負け犬以下の低い視点だからかな?

645 :login:Penguin:2020/01/01(水) 08:10:24.80 ID:MSO3Uf+b.net
つーかさ、windowsをやめてlinuxデスクトップを使いましょうってスレはそれなりにwindowsを使ってる人が何かしらの不満を持ってwindowsをやめるわけじゃん。そもそも、ある程度使わなと不満なんて出ない訳だし。

で、そんなスレに愚かなドザがホイホイされてwindowsは素晴らしいとか馬鹿な事を言い出せば石投げられるのは当然なんだけど、それでも新しいドザはどんどんやって来るのはなんでだろうね?

異教徒の街で宣教活動か、ただいじめられたいだけなの?

646 :login:Penguin:2020/01/01(水) 08:31:44.38 ID:UKo4WSGB.net
負け惜しみしながら遠吠えしてる負け犬が、Linuxに否定的なこと言うやつを「Windowsマンセーしてるやつ」って決めつけて空回りしてるだけだよ。

647 :login:Penguin:2020/01/01(水) 09:10:55.36 ID:MSO3Uf+b.net
>>646
決めつけは良くないね。windowsをやめてlinuxデスクトップを使いましょうってスレでlinuxの不満は如何とは思うが、比較対象としてwindowsが出てくるのは仕方ないけどね。

まぁ、この手のスレで湧いて来るようなwindowsマンセーなドザは負け犬なんだけどね。

648 : :2020/01/01(水) 09:38:52.56 ID:nc/bjLDi.net
メジャーなものをこき下ろす俺カッコいい!ってな中二病を拗らせすぎた頭の悪い連中が、
WindowsからLinuxに移行するって白昼夢を垂れ流しているのがこのスレだからなぁ。

649 :login:Penguin:2020/01/01(水) 10:15:52.45 ID:MSO3Uf+b.net
そんな品の無い発想が出てくるのは可愛そうだが、普通にwindowsに不満があってlinuxに移行する人もいる訳だし、賢い人からばっかじゃねーの?と思われて恥ずかしくないの?

少なくとも俺が狂信的なドザだとしてもこんな板にやってきてマヌケな書き込みをしてる同類を憐れむレベルだけどね。

650 :login:Penguin:2020/01/01(水) 10:19:39.92 ID:nc/bjLDi.net
俺らから見た犬厨は中二病を拗らせら気違い。犬厨から見た俺らは馬鹿。
つまり、こんなスレに賢い人がいる訳がないとなるわな。

自分が賢いと思っている皆様方、とりあえず今年1年かけて「恥」という概念を学びましょう!

651 :login:Penguin:2020/01/01(水) 10:37:29.61 ID:MSO3Uf+b.net
>>650
その話の登場人物には戌厨とドザしか出てこないけど、視野狭すぎじゃね?もう少し視野を広げる努力をした方がいいよ。

こだわらず取捨選択するのはある程度の知能が無いと難しいけどね。

652 :login:Penguin:2020/01/01(水) 10:46:10.74 ID:nc/bjLDi.net
>>651
こんな狭いスレに広い視野なんて必要ないよ。
賢い人なんてこのスレにいないんだから尚更な。

653 :login:Penguin:2020/01/01(水) 10:50:05.64 ID:nc/bjLDi.net
とりあえず
「天才がLinuxを作っているからといって使っているお前らが天才になる訳ではない」
「Windows使いたくないというのもこだわりの1つ」
という事を頭に入れて、これからの犬厨ライフを堪能してほしい。

654 :login:Penguin:2020/01/01(水) 10:53:26.08 ID:EGKYNjCX.net
結局、Linuxを使いたいというこだわりじゃない
Windowsを使いたくないというこだわりなんだ
という結論になるわけかw

655 :login:Penguin:2020/01/01(水) 11:33:20.42 ID:8bFiMo+e.net
Windowsスレでも相手にされない馬鹿が来て荒らしてるだけだろ
WindowsのQ&Aで的確な回答してるようなのはLinuxも使える
というかどんなOSでもアプリでもそれなりに上手く使いこなす
WSLだけで良いなどと言わないしね

656 :login:Penguin:2020/01/01(水) 11:36:24.95 ID:qJ7n0uSn.net
>>654
そりゃそうだよ
そもそも、Windowsだって好きで使ってたわけじゃないし
Windowsがイヤなら、Linuxかマックかしか選択肢なくて
消去法でLinuxになっただけ

でも、Linux使ってたら好きになりました


あけおめ
今年こそ成仏してください

657 :login:Penguin:2020/01/01(水) 11:38:46.51 ID:MSO3Uf+b.net
>>653
使ってる道具は個人のスキルに合わせて使う方が効率が良いいよ。あんたが賢くないのはわかったが、他に賢い人がいるとも限らないし妄想じみた思い込みはやめた方がいいよ。

658 :login:Penguin:2020/01/01(水) 11:55:41.11 ID:MSO3Uf+b.net
俺は作業効率第一なんで多少の学習コスト払っても実務で楽できるlinuxの方が好き。windowsは面倒くさいよ。

デザインとしてwindowsは一般向けなんで、一般が使えればいいけど、同じ様な事を単純に何度も繰り返すようなことに対して楽になる限度が低いのよ。まぁGUIのバッチ的なアプリもあるけど、あれはあれで独自なベーシックみたいな言語でアホらしいし。

長年windowsを使って不満がないような不感症な奴がこんな板に来るとも思えんが、使い慣れたlinuxの方が俺には効率がいいね。

659 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:06:38.29 ID:EGKYNjCX.net
>>656
俺はくだらない感情は持ってないので
WindowsもLinuxもmacOSも使う

> 同じ様な事を単純に何度も繰り返すようなことに対して楽になる限度が低いのよ。
CLI使えばいいじゃんw
バッチファイルもVBScriptもJScriptもPowerShellも使える
WSLでシェルスクリプトだって使えるようになったし

どうせ知ってるんでしょ?
知ってるけど嫌いだから使えると認めたくないんでしょ?w

660 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:22:32.98 ID:nc/bjLDi.net
Windowsでも出来ることをLinuxだから出来るんだと強弁する滑稽な人々。

まぁ自分が賢いんじゃなく「賢い人もいるかもしれない」と逃げているあたりでお察しくださいって事だね。

661 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:27:29.24 ID:EGKYNjCX.net
あ、>>658あてだったw

662 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:28:27.19 ID:EGKYNjCX.net
あー、いや、面倒くさいからいいかw

663 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:28:52.60 ID:MSO3Uf+b.net
>>659
無論、cliを使ってる。単純にwindowsよりlinuxに慣れてるだけで必要があればwindowsでバッチやテラタームマクロ位は仕事で書くぐらいかなぁ。

それらのmsのwindows向けスクリプトが今後何年も使えればいいね。俺はossのLL言語で十分だよ。

664 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:30:38.92 ID:20dym0cL.net
Linux向けのPowerShellがあるの知ってるか・・・?

665 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:36:10.18 ID:meATChgE.net
>>627
Linuxならまだわかるが…

Windowsて君は社内SEさんか何かかな?(笑)

666 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:36:44.52 ID:MSO3Uf+b.net
>>660
まぁ落ち着け。>>652 であんたは自分を含め賢くないとしてるが、俺は謙虚に賢い人がいる可能性を示してるだけだ。

それに俺はこんな所で賢いなんて思われても嬉しくないよ。

667 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:40:45.49 ID:EGKYNjCX.net
長年Windowsを使っているって話なら
俺が最初に"買った"LinuxはTurboLinux 2.0で1998年発売みたいだから
もう20年以上ぐらいLinux使ってるなw
Windowsは95からなので3年しか変わらないというね

LinuxのGUIには期待してなくて動けばいいや程度だから俺にとっては
不満ではないんだが、アップグレードでGUIが動かなくなることが多い。
そういう場合はCLIオンリーで使っていて時間があるときに再インストールしてる。
GUIアプリも使ってないからね。GUIをガッツリ使っていたら不満だらけだっただろうなw

668 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:41:19.15 ID:nc/bjLDi.net
>>666
賢い人はこんなバカげた論戦に参戦しない。というのが俺の価値観だから、
可能性があると言われても馬鹿が夢を見ているとしか思えないんだなぁ。

669 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:41:44.91 ID:T31G9vTE.net
突っ込みどころだけだから一例でVBについてちょっとだけ言う
あれは言語仕様が曖昧で厳密じゃないので財務計算などでは使えない
計算結果がブレる
それこそ大番頭?みたいな専用アプリかpythonとかrubyなどはしっかりしてるからそういうので組んで使う
まぁ出張ドザではわかりっこないだろうが

670 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:43:25.30 ID:nc/bjLDi.net
>>667
>GUIアプリも使ってないからね。
それをここに書けてしまう時点で「お大事に」と言うしかあるまい。

671 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:43:39.19 ID:EGKYNjCX.net
>>663
「GUIのバッチ的なアプリ」でも思ったけどちょいちょい知識が古いよねw
Teratermか懐かしいな。普通はPuttyやろ?
そのPuttyもWSL導入してから使わなくなったわ

> それらのmsのwindows向けスクリプトが今後何年も使えればいいね。俺はossのLL言語で十分だよ。
Python互換性なくなったでw 本日サポートは終了しましたwww

672 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:45:15.34 ID:EGKYNjCX.net
>>669
> あれは言語仕様が曖昧で厳密じゃないので財務計算などでは使えない
何が曖昧なのか知らんが、Currency型知らんのか?
財務計算に適した固定小数点型

673 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:45:55.75 ID:nc/bjLDi.net
>>669
>あれは言語仕様が曖昧で厳密じゃないので財務計算などでは使えない
>計算結果がブレる
二進数だろうが二進化十進数だろうが計算結果はブレねぇだろ。

674 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:46:30.94 ID:EGKYNjCX.net
「計算結果がブレる」の内容はどうせ普通の浮動小数点誤差の話をしてるんだろうし
知識に自信がない話を持ち出してこないほうが良いぞw

675 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:47:53.24 ID:MSO3Uf+b.net
>>664
はい。最後に調べた時には標準コマンドレットがwindowsと比較して少ないですし使いみちが思いつかない。.netで使えてパイプでオブジェクトが渡せてもlinuxで使うケースが無いですね。

まぁlinuxで仕事してる俺には、ドザが頑張ってwslなんかに浮気せずpowershellでperlのcpanみたいな文化を作ればいいのにとは思ってますけどね。

なんでpowershellを使わないのか不思議だよ。

676 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:48:15.16 ID:meATChgE.net
>>675
やめたれw

677 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:51:22.26 ID:EGKYNjCX.net
>>675
> powershellでperlのcpanみたいな文化を作ればいいのにとは思ってますけどね。

.NETライブラリの配布っていうなら、NuGetだな。

ああ、ちょうどcpanの名前も一緒に出てる記事が出てきたから
それ貼り付けてあげるかw

https://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/chushin/nuget_01/nuget_01_01.html (2011年の記事)
>  .NET開発者にはなじみがないかと思うが、RubyやPerlにはRubyGemsやCPANといった、
> 公開されているモジュールを簡単にダウンロード、インストールするパッケージ・マネージャ機能が提供されている。
> NuPackはそれらパッケージ・マネージャの.NET版と考えていただければいいだろう。
>
> その後、「NuPack」は「NuGet」と名前を変え、ASP.NET MVC 3と同時にリリースされた。

ほんとちょいちょい知識が足りないよねw
中途半端な知識しかないなら、やめとけばいいのにw

678 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:51:53.40 ID:MSO3Uf+b.net
>>668
思うのは自由だよ。証明は難しい。

679 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:52:23.05 ID:nc/bjLDi.net
どう知識があればguiアプリなしに5ちゃんねるにそんな事を書き込めるのか教えて欲しい。
出来ればスクリーンショット付けて。

680 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:53:38.67 ID:EGKYNjCX.net
>>679
5ちゃんねるの書き込みはGUIの便利な5ちゃんねるブラウザ使ってますよw
Linuxでやりませんってw

681 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:55:31.84 ID:MSO3Uf+b.net
>>671
python2なんて使ってないよ。

682 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:58:33.60 ID:MSO3Uf+b.net
>>671
普通はputty云々は疑問だが、wslで使ってる位ならやっと同じスタートラインに立てたって事だね。

683 :login:Penguin:2020/01/01(水) 12:59:17.13 ID:EGKYNjCX.net
>>681
Python3の登場は2008年ともう10年以上前だからね
LL言語の経験が浅い人は使ってないでしょうねw

そういやcpanは深く関わってはないんだが、
とあるライブラリのバグ修正したから
cpanをググると俺の本名が出てくるw

684 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:00:17.30 ID:qJ7n0uSn.net
>>662
そうそう
メンドクサイから成仏しちゃいなよ

685 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:03:10.93 ID:MSO3Uf+b.net
>>677
お、そんなのあったんだ。勉強になったよ。ありがとう。頑張ってnugetで充実した仕事してください。

686 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:04:02.93 ID:EGKYNjCX.net
>>682
TeratermはSSH2の対応遅かったじゃん
あんなの使ってられないよ状態だったw

> wslで使ってる位ならやっと同じスタートラインに立てたって事だね。
何がスタートラインなのかわからんがw

687 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:06:56.32 ID:TU6YFfM8.net
アホドサ必死過ぎて笑える
ルーターも満足に出来ないOSじゃん

688 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:07:31.87 ID:EGKYNjCX.net
ほーらネタに困ったからループさせはじめたぞーw

689 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:08:36.29 ID:MSO3Uf+b.net
>>683
実際にcpanに本名があるとかは疑わないけど、その手の話は微笑ましいと言うか、見ていて恥ずかしいからおやめなさい。証明するには身バレするしかないし。

690 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:11:25.68 ID:EGKYNjCX.net
>>689
久々にcpanの名前聞いたから思い出しただけw
もう数年Perlは触ってないや

691 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:12:24.68 ID:JInukCV4.net
VSCODEモッサリ過ぎて使えない
EMACS重いと思ってたが全然軽快

692 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:14:14.80 ID:EGKYNjCX.net
>>691
パソコン買い替えたほうが良いぞw
今なら中古で3万円でCorei7 3.4Gh 4コア8スレッドぐらい買えちゃうからさ

693 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:14:17.61 ID:MSO3Uf+b.net
>>686
ああ、そんな事ね。日頃はopensshなんで気にしなかったよ。俺の業務的に既存のteraermマクロが重要なんでね。

694 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:16:57.27 ID:EGKYNjCX.net
teraermマクロとか、出てくる話題がちょいちょい古いよなw
あれ何に使うん?普通にsshでコマンド(シェルスクリプト)実行すればいいやん?

695 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:17:32.04 ID:MSO3Uf+b.net
>>690
鯖屋の俺は結構な頻度で使ってるよ。どんなlinux鯖でもたいていははいってるし。

696 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:19:15.31 ID:n79Vv89D.net
>>688
ルーターに言及されると困るみたいだなw

697 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:20:16.87 ID:EGKYNjCX.net
>>695
入ってるのは知ってるけど、アプリ作るのには使わんし
シェルスクリプトレベルが相当上がってしまったんでw
もうPerl使うことはないかなって思う

698 :login:Penguin:2020/01/01(水) 13:20:46.96 ID:EGKYNjCX.net
>>696
上で論破(笑)してるんで、その続きからしなさいってこと

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200