2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 26

1 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:09:41 ID:dWGvwjzW.net
Linuxの日本語翻訳で国際的な活動をされている志賀慶一氏 ( https://balloonfusen.now.sh / https://fusenballoon.now.sh ) を語るスレです

当該人物について
本名は志賀慶一、ハンドルネームは、ふうせん、fu-sen、BALLOON、BALLOON a.k.a. Fu-sen.、ふうせん・K、など。以下はTwitterアカウントのアーカイブ。
https://web.archive.org/web/20170225104756/https:/twitter.com/balloon_vendor
https://web.archive.org/web/20170226083343/https:/twitter.com/balloon_vendor

17年ほど前の旧2ch時代から専用スレが立っている ( https://peace.5ch.net/test/read.cgi/hosting/1018148651/ )。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあり、近年は多数のLinux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳など、Linux関連で国際的な活動を行っていた。

http://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:%E5%BF%97%E8%B3%80_%E6%85%B6%E4%B8%80
https://web.archive.org/web/20150913210116/http://keiichi.jimdo.com/
> 最近は特に Linux 関連で国際的な活動を行っている。

2017年2月頃、翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。2019年9月にWikipediaでの活動を再開。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:BALLOON_a.k.a._Fu-sen.

テンプレの続きは>>2-10辺り
まとめサイトのテンプレページ: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/21.html

関連サイト
志賀慶一氏の略歴: ttps://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ: https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/
(deleted an unsolicited ad)

2 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:10:09 ID:dWGvwjzW.net
例の件について

大まかな流れ

Ubuntu Japanese Teamの活動が停滞していると感じた志賀慶一氏が、Ubuntu本家のメーリングリストに投稿を行う。

志賀慶一氏の英文が不自然だったために、機械翻訳を使用しているのではないか、という疑惑が浮上する。

志賀慶一氏、Web翻訳を利用していることを自白する

LaunchpadのライセンスはWeb翻訳と相容れないため、Launchpad上で志賀慶一氏が行った翻訳をrevertすることに。

詳しくはメーリングリストの Japanese team (reviewer) is not working という投稿を参照してください。
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-February/subject.html
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-March/subject.html

以下は志賀慶一氏がWeb翻訳の利用を自白したツイートのアーカイブ
https://web.archive.org/web/20170304093615/https:/twitter.com/balloon_vendor/status/835343448479682564
> う〜んとね……自分の翻訳の仕方を明かしてしまいますが、完全な未翻訳は複数の Web 翻訳で結果を見て、
> それをベースに個々に決まっているルール・体裁に改めて入れています。(全角・半角間のスペースとか)
> 完全なコピペで一致するところはないと思うんですよね。
> 13:19 2017/02/25
(deleted an unsolicited ad)

3 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:10:27 ID:dWGvwjzW.net
各プロジェクトの動向

revert作業などが完了したプロジェクト
・再翻訳完了 : Ubuntu / MATE / budgie-desktop など
・revert完了 : Linux Mint / Enlightenment など

動向が不明なプロジェクト
・Elementary OS (Ubuntu派生/非公式) - Weblateへの移行によりLaunchpad上から翻訳が消滅
・SliTaz (独自) - 志賀氏の翻訳を維持する方向らしいが詳細不明
・SparkyLinux (Debian派生) - 志賀氏の翻訳を維持する方向らしいが詳細不明

(より詳細な情報はこちら)
志賀慶一氏が関わったプロジェクト
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/13.html
現時点での各プロジェクトの動向
https://www65.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/14.html

4 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:10:43 ID:dWGvwjzW.net
Ubuntu Japanese Team関係者の発言

Ubuntu英日翻訳にGoogle翻訳の成果物を突っ込む人物が現れライセンスがなんじゃもんじゃでつらい
https://togetter.com/li/1084225

オープンソースソフトウェアの翻訳に機械翻訳を使う事について,あるいは OSS コミュニティに携る際のライセンス意識問題
https://togetter.com/li/1084224

どんな翻訳が「いい翻訳」なんでしょうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/545/545101/index-5.html
> ミズノ:Excite翻訳は、こういう翻訳作業で使うと利用規約違反になるから気をつけようねー。
> hito:たいていの翻訳ソフトもそのまま投入したらアウトだから気をつけてねー。

どこから翻訳に手をつければいいの?
http://ascii.jp/elem/000/000/549/549962/index-2.html
> hito:基本的には、「きちんと貢献してる人がえらい人」です。「作業している人がえらい人」ってわけではないのがポイントです。
> 村田:暴走したり、無駄な作業で頑張ってもダメなので味噌。
> 編集S:つ、つまり、品質微妙な翻訳で頑張るのはあんまり良くない?
> ミズノ:「無能な働き者」になっちゃうとマズいですね。

5 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:11:06 ID:dWGvwjzW.net
関連記事


Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話
http://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/37e5a52e10ab26fcbd4f7ff867e9eace

Web翻訳の結果を公開のメーリングリストに投稿する場合は注意が必要という話
http://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/82517fcba5520bbcda0b017ef2059198

■[雑記]「Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話」にからんで。
http://d.hatena.ne.jp/namikawamisaki/20170223/p1

【ふうせん】OSS翻訳騒動の経緯と問題点【志賀慶一】
http://micachi.blog.jp/archives/2017_02_26_1064591617.html

志賀慶一氏が、あわしろいくや氏に対して何やかんや
http://green-destiny.blog.jp/archives/1013612226.html

Manjaro Japanと志賀慶一氏の意味不明な行動について
http://green-destiny.blog.jp/archives/1064056321.html

Manjaro Japanという名のサイトについて(私は関与していません。)
http://rago1975.blog.shinobi.jp/manjaro_linux/0068

Fu-sen.さんについて
https://chienomi.org/archives/digi/digi-topic/525

志賀慶一ヤバイ。
http://anond.hatelabo.jp/20170414010335

6 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:14:44.92 ID:dWGvwjzW.net
問題確定までの時系列

NGワードエラーで貼れないので
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/7
を参照。

7 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:15:07.26 ID:dWGvwjzW.net
問題確定後の、志賀氏のLinux関連サイト閉鎖までの時系列1

2017-03-02:
吉田氏、MLにTheory Of Constraintsを投稿。
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-March/007350.html
それを見た志賀氏、反発して再度MLから離脱。
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-March/007351.html
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-translators/2017-March/007352.html

2017-03-05:
MX Linuxというディストリビューションの公式フォーラムに、志賀氏が翻訳活動を停止する旨を投稿。その投稿に誤りがあると第三者から指摘され、フォーラムのAdminから説明を求められるも、志賀氏は説明を行わずに沈黙。
http://forum.mxlinux.org/viewtopic.php?f=96&t=41777
同日、Linux Mint JapanのMLにて翻訳を止めたことを理由にrevertに協力できない旨を投稿。2月28日にJapanese TeamのMLで宣言した内容を無かったことにして、他のLinux Mint翻訳者に作業を丸投げする。
https://web.archive.org/web/20180116203501/http://linuxmint-jp.net/pipermail/linuxmint-jp-devel/2017-March/000539.html

8 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:15:26.08 ID:dWGvwjzW.net
題確定後の、志賀氏のLinux関連サイト閉鎖までの時系列2

2017-03-21(?):
志賀氏、謝罪文を載せたブログの記事を削除して無かったことに。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1490023260/14
https://web.archive.org/web/20170323170841/https://balloon-aka-fu-sen.tumblr.com/

2017-04-14:
Revert・再翻訳がリリース日に間に合わなかったUbuntu Budgie、海外のAdminが事態を把握。志賀氏のアカウントをbudgie-desktopの翻訳チームから削除(俗に言う垢BAN)。
https://twitter.com/ikunya/status/852926028246687744
https://twitter.com/_hito_/status/853024080198377472
https://twitter.com/_hito_/status/853026676984340480

2017-04-21:
Software Designという月刊誌でいくや氏が執筆している連載記事(Ubuntu Monthly Report)にて、今回のWeb翻訳混入騒動が取り上げられる。志賀氏が起こした騒動は遂に大手商業メディア掲載へ。
https://twitter.com/_hito_/status/855379244985143296

2017-08-01:
志賀慶一氏、運営しているLinux関連サイトのほとんどを閉鎖し、ブログの記事を削除した上に、Twitterのアカウントも非公開に。(この件に関しての説明は一切無し)
(deleted an unsolicited ad)

9 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:15:43.49 ID:dWGvwjzW.net
FLOSSの翻訳で機械翻訳の出力をベースにすると、なぜライセンス違反になるのか

1. OSS Licenseは「特定の条件下で著作権を行使しない」という契約である

2. Web翻訳は著作権が発生するか、EULAによって何らかの義務(Powered by xxx翻訳と表示しなければならないなど)をユーザーに課していることが多い

3. Web翻訳の結果をOSS Licenseで配布することは難しい、なぜなら
3a. 他人の著作権を勝手に制限する契約を結ぶことはできない
3b. ユーザーがEULAで課された義務を勝手に放棄するのは不法行為である
3c. EULAに記述されていない→自由に使ってよいという意味ではないため明確な許諾が必要
3d. なお、許諾はそのOSS Licenseより緩い(より多くの権利を行使しない許諾の)必要がある

4. "ライセンスが明示されていないのは、どんなライセンスよりも厳しいライセンスだ。"
http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20100819/1282200581
4a. OSSはプロセスが重要視されるのであって、結果が同じだから構わないだろうは通らない

出典: http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1488170983/184

> 220 :login:Penguin [sage] :2017/02/28(火) 16:25:57.45
> 別にWeb翻訳使うこと自体がダメといわれてるわけじゃないよね?
>
> 222 :login:Penguin [sage] :2017/02/28(火) 16:36:48.68
> >> 220
> EULAの中に
> 「こういう条件で使ってもいいよ」
> と明確に書いてあって、その条件がOSS Licenseと整合性があればOK

10 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:15:54.66 ID:dWGvwjzW.net
関連サイト(追加)
【志賀慶一氏】5ch荒らし「改行」と「デル男」について【IchigoJam】(志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ 姉妹ページ)
https://www65.atwiki.jp/kaigyokeiichishiga/

11 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:16:06.60 ID:dWGvwjzW.net
志賀慶一のポータルサイト: https://wikiwiki.jp/baloonfusen/

12 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:16:23.24 ID:dWGvwjzW.net
1. GPLedコンテンツをGoogle翻訳に入力することは、Googleへの再配布である
2. Google翻訳の利用者はGoogle利用規約に従う
3. Google利用規約では、入力された内容についてGoogleの利用目的を制限している
4. ↑はGPLが禁止している追加的制限に当たる
5. よってGPL違反

志賀GPL違反

13 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:16:35.92 ID:dWGvwjzW.net
関連スレ

ライセンス違反について語るスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1579184927/l50

14 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:25:11.97 ID:MrLuNS8v.net
テンプレ>>6がNGワードで貼れなくなったのは問題だな。
何がNGワードなのか突き止める作業した方がいいんじゃね?

15 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:57:45 ID:d029N/8H.net
>>14
これが引っかかってる。

https://web.archive.org/web/20170304093615/https:/twitter.com/balloon_vendor/status/835343448479682564

分割したら書き込めるっぽい。
どうなってるのかよく分からん。
(deleted an unsolicited ad)

16 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:58:23 ID:d029N/8H.net
問題確定までの時系列1

20XX:
志賀氏が翻訳活動を開始。当時から品質が低いことで知られ、複数のプロジェクトで騒動を起こす。
http://web.archive.org/web/20170227170736/https://www.facebook.com/keiichishiga/posts/818105718232371
https://wiki.ubuntu.com/XenialXerus/ReleaseNotes/Ja?action=info

2017-02-21:
志賀氏が唐突にubuntu-translators MLにメールを投稿。「UbuntuJPは機能不全に陥っている」と事実無根の内容で中の人たちは困惑。

2017-02-22:
吉田氏が経緯と活動ポリシー、必要な手続きを書いたメールを返信したところ、
"However, since the quality of Web translation is also improving, it should not completely deny it." という迷文を投稿。
Google翻訳の使用を公衆の面前で仄めかされてしまったため関係者真っ青。「Google翻訳使ってないよね?」と確認されるも論点をすり替え続け、最後は返信が止まる。

2017-02-24:
洋楽おじさんが「UbuntuJPは今も活動してるよ。だってI am here! I am here!」と投稿したところ、志賀氏はCoCガン無視メールを返信。
ついに部外者からも窘められ、MLから離脱するも疑惑は残ったまま(注: 洋楽おじさんはFcitxやVirtualBoxの翻訳をしてるエロい人です)

17 :login:Penguin:2020/08/13(木) 07:58:51 ID:d029N/8H.net
問題確定までの時系列2

2017-02-25:
ついにGoogle翻訳を使っていたことを認めるが、複数のWeb翻訳を使っていると得意気に語ったことで関係者の顔色が紫色になる。
https://web.archive.org/web/20170304093615/https:/twitter.com/balloon_vendor/status/835343448479682564

2017-02-27:
MLへ復帰、Web翻訳がOSSでは許されないことを理解する。ついにWeb翻訳をやめるかと思いきや、翻訳そのものをやめる宣言。
http://archive.today/MaAMi (魚拓)

2017-02-28:
志賀氏、Japanese TeamのMLにて翻訳のrevertを行うと宣言、
https://lists.ubuntu.com/archives/ubuntu-jp/2017-February/005683.html
自らのブログに謝罪文を掲載。
https://web.archive.org/web/20170315035912/https://balloon-aka-fu-sen.tumblr.com/
(deleted an unsolicited ad)

18 :login:Penguin:2020/08/15(土) 14:00:34.49 ID:m3w0fv4j.net
謝罪とその後の行動とあってなくね?
そもそも謝罪が受け入れられてないんじゃないの?

19 :login:Penguin:2020/08/17(月) 07:06:32 ID:vr4wN2Ij.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

20 :login:Penguin:2020/08/17(月) 15:44:53.01 ID:/AYrRRut.net
ttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/08/post-94169.php

>特に際立っているのは、偏りすぎた価値観と根拠のなさ、それに伴う思い込みの強さである。

上記の特徴とかいつの間にか議論の主題がすり替わったりするところや、反省の念がまったく無いところなんか「志賀慶一」そのものだな。

21 :login:Penguin:2020/08/18(火) 02:14:22 ID:Mtv8quTU.net
ID:wT01ShMa(志賀擁護=改行ガイジ=デル男)
http://hissi.org/read.php/linux/20200716/d1QwMVNoTWE.html
ID:fo1nBRLw(志賀擁護=改行ガイジ=デル男)
http://hissi.org/read.php/linux/20200716/Zm8xbkJSTHc.html
ID:ZPscHBvm(IDコロコロ失敗を指摘されてファビョった鍋田コピペ)
http://hissi.org/read.php/linux/20200716/WlBzY0hCdm0.html
ID:mNqK/lox(IDコロコロに失敗している鍋田コピペ)
http://hissi.org/read.php/linux/20200716/bU5xSy9sb3g.html
ID:mDjZgDFK(志賀擁護=改行ガイジ=デル男)
http://hissi.org/read.php/linux/20200716/bURqWmdERks.html
ID:ieG15tBu(IDコロコロに失敗している鍋田コピペ)
http://hissi.org/read.php/linux/20200716/aWVHMTV0QnU.html
ID:nGPZe1/U(鍋田コピペ=犬厨コピペのIDコロコロ失敗)
http://hissi.org/read.php/linux/20200729/bkdQWmUxL1U.html

22 :login:Penguin:2020/08/18(火) 02:19:42 ID:Mtv8quTU.net
【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/linux/1595053302/476
に反応して以降の志賀の荒しっぷりが酷い

23 :login:Penguin:2020/08/18(火) 06:14:08 ID:skMuiduW.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

24 :login:Penguin:2020/08/18(火) 22:19:47 ID:CyZhrkyq.net
志賀慶一氏に対する評価は一生このままかもしれませんねage

25 :login:Penguin:2020/08/18(火) 23:15:42.55 ID:h0mbPSSE.net
志賀はまじでLinux界の癌、恥部って感じだねぇ。
ばかでかくて消せない汚点もあるし、もうダメだな。

26 :login:Penguin:2020/08/19(水) 00:50:31.27 ID:1Xi7Y7Zd.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

27 :login:Penguin:2020/08/19(水) 01:15:12.08 ID:ErBaaMVI.net
8月18日の志賀擁護=改行ガイジ=デル男の、ニュース速報+板での工作活動

ID:8UST1+tr0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200818/OFVTVDErdHIw.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597735137/393

28 :login:Penguin:2020/08/19(水) 02:04:52.01 ID:a5jjwhTj.net
あわしろいくや派の自演失敗www

ID:Ttk/24RZ ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/VHRrLzI0Ulo.html

ID:u02cDXm4 ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/dTAyY0RYbTQ.html

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

http://hissi.org/read.php/linux/20200816/RStaWElYS2g.html

29 :login:Penguin:2020/08/19(水) 07:03:18.42 ID:AbfMGs5M.net
自分の真理が本物だと伝わる人も存在すると信じてカリスマを追求していけば良いと思う

30 :login:Penguin:2020/08/19(水) 07:24:34.46 ID:goX/igdF.net
>>27
久しぶりに他の板のhissiのリンク踏んでみたけど、まじで志賀ってキモいな・・・
こんなのが逮捕されずにその辺うろついてるとか考えるとすんげぇこえぇわ

31 :login:Penguin:2020/08/19(水) 08:25:44.84 ID:abAcGf2N.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

32 :login:Penguin:2020/08/19(水) 08:53:08.78 ID:Y0LQ2Jgj.net
>>27
ubuntu jpと海をリンクさせるセンスが意味不明

33 :login:Penguin:2020/08/19(水) 09:08:12.67 ID:0nZ7XYWZ.net
志賀慶一さんは一生ライセンス違反を指摘された志賀慶一ですか?

34 :login:Penguin:2020/08/19(水) 09:53:14.92 ID:SeahdPfn.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/574
574: login:Penguin sage 2020/07/28(火) 02:27:19.00 ID:1WEp4Dpz
かつてデル男に、「ホモ男」「Dion君」などと呼ばれていた者です。
デル男が志賀だという状況証拠を提示したのも私です。
デル男の活動が活発だった頃の末期に、うっかりIPアドレス(固定IP)を
晒したばっかりに、デル男にポート総当り攻撃を仕掛けられ、ルーターに
侵入され、PCに侵入され個人情報を盗まれました。
HDDのOSがアクセスできない領域にキーロガー等を仕込まれたらしく、
今でも情報を盗まれています。
その後、志賀のライセンス違反が発覚し、私はまとめサイトの記事を書いたり
比較的積極的に志賀のライセンス違反拡散活動に従事しているのですが、
その度に盗まれた個人情報をちらつかせて脅されます。
この、デル男→ライセンス違反の流れの中での私のクラッキング被害の連続性から言って、
志賀=デル男だと断言できます。

35 :login:Penguin:2020/08/19(水) 09:53:45.83 ID:SeahdPfn.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/594
594: 574 sage 2020/07/29(水) 10:27:37.36 ID:MGMjPdwp
>>574です。
私は発達障害を持っています。私の個人情報を盗んでいる志賀も、もちろんそのことを知っています。
そして、志賀は、Ubuntuスレで「ハッタツ君」というキャラを産み出しました。そしてしつこく登場させました。
これは明らかに、活発に志賀ライセンス違反の拡散活動を行う私への暗示的な当てつけ&脅しです。
このように志賀は、犯罪行為を行うだけでなく、中傷のために差別的言動を平然とします。
知性ある人間の行動には程遠いです。

36 :login:Penguin:2020/08/19(水) 09:54:10.74 ID:SeahdPfn.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/912
912: login:Penguin sage 2020/08/12(水) 23:58:59.30 ID:/BPh1jkD
>>574です。かつてデル男に、「ホモ男」「Dion君」などと呼ばれていた者です。
>>594で述べている私の発達障害は、「自閉症スペクトラム」傾向の発達障害です。
私の個人情報を盗んでいる志賀も、もちろんそのことを知っています。
しかし、「自閉症」=「自閉症スペクトラム」ではありません。この2つは全く別の意味の言葉です。
にも関わらず、志賀は、「自閉症スペクトラム」=「自閉症」と、短絡的な知ったかぶりをして
(実に志賀らしい低知能な知ったかぶりですね)、一時期、下記リンクのようにUbuntuスレで
「自閉症」という言葉を多用して私を暗に煽りました。私を脅威に感じているのでしょうが、
それ以前に自閉症という障害をお持ちの方々への知的配慮というのが全くありません。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582032306/265
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582032306/272
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582032306/282-285
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582032306/286
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1582032306/287
8
08/17(月) 21:52:37.29
2
>>1

37 :login:Penguin:2020/08/19(水) 10:31:05.71 ID:q6vYh793.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

38 :login:Penguin:2020/08/19(水) 11:25:53.51 ID:Xs1cJg6M.net
あわしろいくや派の自演失敗www

ID:Ttk/24RZ ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/VHRrLzI0Ulo.html

ID:u02cDXm4 ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/dTAyY0RYbTQ.html

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

http://hissi.org/read.php/linux/20200816/RStaWElYS2g.html

39 :login:Penguin:2020/08/19(水) 11:33:37.92 ID:/iYJHHkR.net
志賀慶一さんは一生ライセンス違反を指摘された志賀慶一なんですか?

40 :login:Penguin:2020/08/19(水) 11:42:05.63 ID:CEvPnWJJ.net
改行=デル男(≒志賀)が別名「IP晒し君」と呼ばれていたのを覚えていないだろうか。
どこからか収集した国内IPアドレス一覧を貼り付ける荒らし。
こんなものを収集しているのは、他人のIPを踏み台にするためとしか思えない。

41 :login:Penguin:2020/08/19(水) 12:03:11.17 ID:q6vYh793.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

42 :login:Penguin:2020/08/19(水) 12:52:23.22 ID:j6gYTdSE.net
志賀慶一ってUbuntu Japanese Teamから指摘されたライセンス違反を覆せないのけ?

43 :login:Penguin:2020/08/19(水) 13:04:33.04 ID:B7VauaUi.net
無理だろ
だって志賀慶一って志賀慶一だし

44 :login:Penguin:2020/08/19(水) 14:29:34 ID:Xs1cJg6M.net
あわしろいくや派の自演失敗www

ID:Ttk/24RZ ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/VHRrLzI0Ulo.html

ID:u02cDXm4 ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/dTAyY0RYbTQ.html

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

http://hissi.org/read.php/linux/20200816/RStaWElYS2g.html

45 :login:Penguin:2020/08/19(水) 14:56:25.44 ID:7FhFfd/w.net
>>40
覚えてる。AAコピペがインフォガーと酷似していて、そこからインフォガー説も出ていたんだよな。

46 :login:Penguin:2020/08/19(水) 15:24:18 ID:CaK8Dgs4.net
志賀擁護=改行ガイジ=デル男

ID:RzfpFSvk
http://hissi.org/read.php/linux/20200817/UnpmcEZTdms.html

47 :login:Penguin:2020/08/19(水) 15:24:38 ID:CaK8Dgs4.net
志賀擁護=改行ガイジ=デル男「あわしろ乙」のみ

ID:6PiUrK4p
http://hissi.org/read.php/linux/20200815/NlBpVXJLNHA.html

ID:OZdZy9Ks
http://hissi.org/read.php/linux/20200815/T1pkWnk5S3M.html

ID:R3p4ov+3
http://hissi.org/read.php/linux/20200816/UjNwNG92KzM.html

48 :login:Penguin:2020/08/19(水) 15:24:55 ID:CaK8Dgs4.net
志賀あわしろ敵対煽り

ID:isqlvvUF
http://hissi.org/read.php/linux/20200813/aXNxbHZ2VUY.html

ID:2QeVx+SE
http://hissi.org/read.php/linux/20200815/MlFlVngrU0U.html

ID:E+ZXIXKh
http://hissi.org/read.php/linux/20200816/RStaWElYS2g.html

ID:m0x2u8PF
http://hissi.org/read.php/linux/20200817/bTB4MnU4UEY.html

ID:+V3p+XTj
http://hissi.org/read.php/linux/20200818/K1YzcCtYVGo.html

49 :login:Penguin:2020/08/19(水) 15:25:12 ID:CaK8Dgs4.net
なぜかWindowsは不要スレに誤爆するUbuntu初心者スレの連投埋め立て荒らし

ID:m3DmWmw+
http://hissi.org/read.php/linux/20200818/bTNEbVdtdys.html

50 :login:Penguin:2020/08/19(水) 15:44:46.19 ID:q6vYh793.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

51 :login:Penguin:2020/08/19(水) 15:46:48.93 ID:Xs1cJg6M.net
ドザがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

52 :login:Penguin:2020/08/19(水) 15:52:09.86 ID:ojBNSYek.net
鍋田コピペ=犬厨コピペ=ID:yWuhBjfb粘着=エレコムコピペ=マイクロソフトサポート詐欺コピペ=大槻教授コピペ=自演失敗wwwコピペ
の、IDコロコロ失敗

ID:Xs1cJg6M
http://hissi.org/read.php/linux/20200819/WHMxY0pnNk0.html

53 :login:Penguin:2020/08/19(水) 16:19:21.42 ID:kh+YIzjn.net
鍋田コピペのIDコロコロ失敗まとめ

ID:YSLv+Eya 犬厨コピペ=鍋田コピペ
http://hissi.org/read.php/linux/20200706/WVNMditFeWE.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1567088047/535 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/31

ID:+RzeXhWA 犬厨コピペ=ID:yWuhBjfb粘着
http://hissi.org/read.php/linux/20200731/K1J6ZVhoV0E.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/277 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/639

ID:wg+AUPfo 犬厨コピペ=エレコムコピペ
http://hissi.org/read.php/linux/20200809/d2crQVVQZm8.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588628916/511 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1590058125/940

ID:LvhLi4M0 エレコムコピペ=マイクロソフトサポート詐欺コピペ
http://hissi.org/read.php/linux/20200812/THZoTGk0TTA.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/897 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588854448/469

ID:+d12Ztz9 鍋田コピペ=ID:yWuhBjfb粘着
http://hissi.org/read.php/linux/20200813/K2QxMlp0ejk.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/913 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/923

ID:VMxCRKDL 鍋田コピペ=大槻教授コピペ
http://hissi.org/read.php/linux/20200809/Vk14Q1JLREw.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588576492/358 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588628916/507

ID:Xs1cJg6M 自演失敗wwwコピペ=ID:yWuhBjfb粘着
http://hissi.org/read.php/linux/20200819/WHMxY0pnNk0.html
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597270181/38 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1597270181/51

54 :login:Penguin:2020/08/19(水) 16:28:00.82 ID:kh+YIzjn.net
鍋田コピペみたいな雑魚しか味方がいない志賀慶一さん本当に可哀想。
私は宗教上の理由で志賀慶一さんの味方はできませんが、
今後のご健勝ご多幸をお祈り申し上げます。

55 :login:Penguin:2020/08/19(水) 16:47:20.10 ID:kh+YIzjn.net
過去に志賀慶一さんの味方をしていた人物

Miyuki Yaguchi (https://qiita.com/miyu)
記事:http://gnu.はてなブログドットコム/entry/2017/05/24/212035
備考:北海道在住。2018年10月頃にブログごと削除してなかったことに。ふざけている。なお記事のURLを変えているのは書き込み規制対策。

鍋田 (大場正輝、鍋田辞書作者) (http://nabeta.tk/)
記事:鍋田コピペを参照
備考:タイ在住。はてなダイアリー(はてなブログ)の記事を2019年頃に関係のない内容に書き換えてなかったことに。ふざけすぎている。

犬厨工房 (http://makedoclinux.blogspot.jp)
記事:http://makedoclinux.blogspot.jp/2017/06/blog-post.html
備考:puppy linuxを日本語化していた人物。2017年の8月頃にはブログごと削除してなかったことに。ふざけている。

56 :login:Penguin:2020/08/19(水) 16:50:10.61 ID:kh+YIzjn.net
あんたら無かったことにしすぎだろ!
志賀慶一さんを擁護するなら、正々堂々と、実名で、末永く擁護記事をネット上に残せよ!

57 :login:Penguin:2020/08/19(水) 16:56:35.46 ID:kh+YIzjn.net
現在志賀慶一さんの味方をしている人物

志賀擁護=改行ガイジ=デル男 → 前スレで自演バレした雑魚
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/103
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1593922337/106

鍋田コピペ → たまにIDコロコロに失敗するコピペ雑魚

雑魚しかいねえ

58 :login:Penguin:2020/08/19(水) 17:19:23.64 ID:G20tvx0G.net
あわしろいくや派の自演失敗www

ID:Ttk/24RZ ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/VHRrLzI0Ulo.html

ID:u02cDXm4 ttp://hissi.org/read.php/linux/20200814/dTAyY0RYbTQ.html

http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html

http://hissi.org/read.php/linux/20200816/RStaWElYS2g.html

59 :login:Penguin:2020/08/19(水) 17:20:46.60 ID:G20tvx0G.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
ドザがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ

詳細
http://hissi.org/read.php/linux/20200714/b3lqZGFPOTA.html
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?

●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?

●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。

●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

60 :login:Penguin:2020/08/19(水) 18:02:33.79 ID:kh+YIzjn.net
ね?
こんなコピペしかできないやつしかしないなんて、
志賀慶一さんほんと可哀想。
誰か志賀慶一さんに味方よろ。

61 :login:Penguin:2020/08/19(水) 18:03:32.03 ID:kh+YIzjn.net
大場正輝はブログ記事を元に戻すべきじゃね?

62 :login:Penguin:2020/08/19(水) 18:11:02.81 ID:q6vYh793.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

63 :login:Penguin:2020/08/19(水) 18:14:04.55 ID:kh+YIzjn.net
鍋田コピペはホント無能
志賀慶一さんの現状は100%鍋田コピペの所為だと言っていい

64 :login:Penguin:2020/08/19(水) 18:43:39.03 ID:/sZHy0X4.net
鍋田コピペも志賀擁護デル男も志賀本人も、
まとめWikiを潰せないので脅威ではない。

65 :login:Penguin:2020/08/19(水) 19:06:35.69 ID:q6vYh793.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

66 :login:Penguin:2020/08/19(水) 20:04:31.97 ID:AbfMGs5M.net
あカラアゲ言ってたのは鍋田さんとは別の方なんだ
このカラアゲでブチ切れるのはネタだったら素晴らしいな見習いたい

これもカラアゲで笑いを取る為だけのネタ記事としか思えない

67 :login:Penguin:2020/08/19(水) 20:22:16.24 ID:/tSoeM+u.net
ソーセージを全部食べてしまった事件なかったっけ?

68 :login:Penguin:2020/08/19(水) 20:27:32 ID:/tSoeM+u.net
Ubuntuのセミナーで誰かがソーセージの最後の一本を食べちゃったらしいんですよ。
それでSNSでグチグチ書いてんの。
それ見て、コイツラ大丈夫か?と危惧してたら、案の定、翻訳事件が起きた。

69 :login:Penguin:2020/08/19(水) 21:23:15.28 ID:tjwaLgNu.net
>>55
Yaguchi氏は鶏肉アレルギーだったのかもしれないし、鳥類あるいは唐揚げが親の仇だったのかもしれない
ちなみにワイは今日昼に唐揚げ弁当を食べた。とっても美味しかったです小並感

70 :login:Penguin:2020/08/19(水) 21:26:57.43 ID:tjwaLgNu.net
鍋田は将棋しようラズパイ糞Windows最高!とか言ってて何が何やら
志賀を擁護していた過去をそんなに隠したいのかね?
数少ない実名志賀擁護者として生きていけばいいじゃんかねえ

71 :login:Penguin:2020/08/19(水) 21:31:22.01 ID:eW//SpyH.net
ネンチャクコピペは志賀本人じゃねーの?
もう誰もが見捨ててしまって擁護してくれないから自演してるだけだと思うよ。

72 :login:Penguin:2020/08/19(水) 21:37:00.20 ID:tjwaLgNu.net
彼らはなぜ志賀慶一を見捨てたのか…

73 :login:Penguin:2020/08/19(水) 21:41:48.64 ID:/tSoeM+u.net
あわしろいくやがスラップ訴訟をほのめかしたからでは。

74 :login:Penguin:2020/08/19(水) 21:44:24.97 ID:tjwaLgNu.net
あ、そういうのはいいんで

75 :login:Penguin:2020/08/19(水) 21:51:33.83 ID:AbfMGs5M.net
鍋田さんがWeb翻訳混入事件について恥ずかしい事を言った人として
まず知られる事になっていくかと思うと心が痛みます
と言ってて爆笑もしますけど本当に心も痛みます

志賀の起こした事件とかダシにして勿体つけるから鍋田コピペさんなんかにダシしされるんだ
「志賀慶一氏の危険性」を読んで鍋田さんみたいにならない様に心掛けていきましょう!

76 :login:Penguin:2020/08/19(水) 21:52:20.14 ID:q6vYh793.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

77 :login:Penguin:2020/08/19(水) 22:09:12.88 ID:C2K5ZBAN.net
ID:/tSoeM+u が頑張って歴史を捏造したいらしい、ということだけが順調に
明らかになっていくな。またID切り替えミスして正体がバレないように頑張ってね。

78 :login:Penguin:2020/08/20(木) 02:48:20.51 ID:LLckvzrd.net
もはや志賀はIDコロコロに失敗しまくって、適当な奴のhissiを拾ってきて
「自演失敗w」とかいい加減な事を書き込んで自分の自演失敗を埋もれさせようとしてるだけだな

79 :login:Penguin:2020/08/20(木) 05:58:12.81 ID:A7cQk4/2.net
改行=デル男(≒志賀)が別名「IP晒し君」と呼ばれていたのを覚えていないだろうか。
どこからか収集した国内IPアドレス一覧を貼り付ける荒らし。
こんなものを収集しているのは、他人のIPを踏み台にするためとしか思えない。

80 :login:Penguin:2020/08/20(木) 06:30:35.31 ID:7TFjpljn.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

81 :login:Penguin:2020/08/20(木) 06:48:48.79 ID:A7cQk4/2.net
改行=デル男(≒志賀)が別名「IP晒し君」と呼ばれていたのを覚えていないだろうか。
どこからか収集した国内IPアドレス一覧を貼り付ける荒らし。
こんなものを収集しているのは、他人のIPを踏み台にするためとしか思えない。

82 :login:Penguin:2020/08/20(木) 06:51:25.73 ID:czN8voXm.net
志賀はUbuntuJPで活躍するには頭が悪すぎたのだろう

83 :login:Penguin:2020/08/20(木) 07:14:08.22 ID:czN8voXm.net
志賀はUbuntuJPに参加するには能力も感覚も底辺すぎた

84 :login:Penguin:2020/08/20(木) 07:21:08.35 ID:7TFjpljn.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

85 :login:Penguin:2020/08/20(木) 07:24:02.04 ID:czN8voXm.net
今は悪評にまみれたけど本当に危ない人だから全然OK!

86 :login:Penguin:2020/08/20(木) 12:40:56.34 ID:LLckvzrd.net
志賀がとうとうLinux板の最後の砦、debianスレまで潰しに掛かってるみたいなんだが・・・
知的障害とか通り越して精神異常者なんじゃないかね?
人格障害とかそういうレヴェルを逸脱してんよ

87 :login:Penguin:2020/08/20(木) 12:52:04.39 ID:7TFjpljn.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

88 :login:Penguin:2020/08/20(木) 14:41:52.01 ID:7XTrMbps.net
Debianスレで志賀がやってることって、信者な書き込みに対して「お前、志賀だろ」って指摘してたやつの猿真似だねw

89 :login:Penguin:2020/08/20(木) 14:43:41.51 ID:bdDczzXK.net
志賀慶一さんはUbuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘された人物だぞ?
そんな方がスレ潰しなんてするわけがないし、
そもそもDebianスレはDebianスレであってLinux板の最後の砦ではない。

90 :login:Penguin:2020/08/20(木) 15:00:09.15 ID:A7cQk4/2.net
病的自己愛の塊である志賀にとって、自分に都合悪いことするやつはみんな潰すべき敵だからな。
志賀にも悪いところあるとか関係ない。志賀の自己愛だけが正義。

91 :login:Penguin:2020/08/20(木) 15:06:16.20 ID:A7cQk4/2.net
RedHatの関係者も志賀に否定的なことつぶやいてたな。
そっちには凸しないの?

92 :login:Penguin:2020/08/20(木) 15:17:47.53 ID:7TFjpljn.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

93 :login:Penguin:2020/08/20(木) 16:57:42 ID:50/DW8GX.net
Ubuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘され、
今後もその評価が変わることがないであろう志賀慶一さん、こんにちは

94 :login:Penguin:2020/08/20(木) 19:03:34.27 ID:7TFjpljn.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

95 :login:Penguin:2020/08/20(木) 19:21:31.45 ID:4aScJBcR.net
ID:A7cQk4/2さん、Debianスレにコピペ貼るのやめていただけませんか?
あなたも荒らしに見えますよ

96 :login:Penguin:2020/08/20(木) 20:51:20.50 ID:WkIYxdX2.net
無関係なスレにコピペしまくるのは志賀が開祖なんだよなー

97 :login:Penguin:2020/08/20(木) 20:58:38.02 ID:7TFjpljn.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。

2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について

https://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

https://njisho.hatenadiary.org/entry/20170526/1495772555

https://megalodon.jp/2017-0530-0007-22/d.hatena.ne.jp/njisho/20170526/1495772555

98 :login:Penguin:2020/08/20(木) 21:15:04.52 ID:Sf9q9R2I.net
Ubuntu Japanese Teamからライセンス違反を指摘され、
今後もその評価が変わることがないであろう志賀慶一さん、こんばんは

99 :login:Penguin:2020/08/21(金) 01:18:57.66 ID:Vp1Gwp28.net
>>89
Linux板で最後まで機能してたのがdebianスレ
もうそこまで志賀が浸蝕してきてる

100 :login:Penguin:2020/08/21(金) 06:29:06.82 ID:zn/oQGGj.net
>>72
>彼らはなぜ志賀慶一を見捨てたのか…

結局は他人事という感じなのでは
割とどうでもいいというか・・

総レス数 1001
340 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200