2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CentOS Part 54【RHEL Clone】

1 :login:Penguin:2021/05/06(木) 21:44:28.13 ID:F12XxQqS.net
CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone です。
Red Hat と無関係でもないコミュニティが無償配布してしますが Red Hat のブランドとサポートはありません。
* Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6
* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
* Fedora 28≒RHEL 8≒CentOS 8
です。
FCやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS でもほぼ通用します。

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
https://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
https://www.centos.org/download/mirrors/

CentOS -- Wikipedia日本語版
https://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS

前スレ
CentOS Part 53【RHEL Clone】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1609035472/

2 :login:Penguin:2021/05/06(木) 21:44:56.46 ID:F12XxQqS.net
● サードパーティのレポジトリなど

利用可能なレポジトリ一覧
https://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories

EPEL (Extra Packages for Enterprise Linux)
https://fedoraproject.org/wiki/EPEL

RPM Fusion
https://rpmfusion.org/

Les RPM de Remi
http://rpms.remirepo.net/

ELRepo
https://elrepo.org/tiki/tiki-index.php

RepoForge 長らく更新停止?
https://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories/RPMForge
http://repoforge.org

Red HatによるRHEL関連ドキュメント一覧
https://access.redhat.com/documentation/ja/red-hat-enterprise-linux/

3 :login:Penguin:2021/05/06(木) 21:45:26.16 ID:F12XxQqS.net
CentOSが開発方針を変更ーー「CentOS 8」は2021年終了、今後は「CentOS Stream」に注力
https://mag.osdn.jp/20/12/10/091500

4 :login:Penguin:2021/05/06(木) 22:32:32.08 ID:i9s99Stk.net
もう終わりにせんと

5 :login:Penguin:2021/05/06(木) 23:06:00.51 ID:UAzvQ7Lj.net
高エネルギー物理学の研究業界は CERN/FNAL の方針の決定待ち
本当は2021年Q1の間(3月末まで)にアナウンスが出るはずだけど、遅れている

https://linux.web.cern.ch/centos8/
How is CERN going to adapt to this?¶

CERN acknowledges the recent decision to shift focus from CentOS Linux to CentOS Stream,
and the sudden change of the end of life of the CentOS 8 release. This may entail significant
consequences for the worldwide particle physics community. We are currently investigating
together with Fermilab the best path forward. We will keep you informed about any
developments in this area during Q1 2021.


Joint Fermilab/CERN statement on recent CentOS Changes
https://listserv.fnal.gov/scripts/wa.exe?A2=ind2012&L=SCIENTIFIC-LINUX-USERS&P=65515

CERN and Fermilab acknowledge the recent decision to shift focus from CentOS Linux to
CentOS Stream, and the sudden change of the end of life of the CentOS 8 release.
This may entail significant consequences for the worldwide particle physics community.
We are currently investigating together the best path forward. We will keep you
informed about any developments in this area during Q1 2021.

James Amundson, Fermilab Scientific Computing Division Head
Elizabeth Sexton-Kennedy, Fermilab Chief Information Officer

6 :login:Penguin:2021/05/06(木) 23:07:42.93 ID:UAzvQ7Lj.net
cernの最近の動向

Linux at CERN: current status and future (15 Mar 2021)
https://indico.cern.ch/event/995485/contributions/4256466/
にプレゼンがあるね。 pdf は
https://indico.cern.ch/event/995485/contributions/4256466/attachments/2207964/3736640/hepix21-linuxatcern.pdf

このプレゼンに対する批判が下にあります。この批判はもっともだと思う。
https://listserv.fnal.gov/scripts/wa.exe?A2=ind2105&L=SCIENTIFIC-LINUX-USERS&P=10830

CentOS streamへの移行で良ければ最初から問題になっていないわけで。

7 :login:Penguin:2021/05/06(木) 23:09:05.29 ID:UAzvQ7Lj.net
- there is no explanation how CentOS Stream is a technically acceptable replacement
for CentOS Linux. There is many questions here, none answered.

全くその通りで、これまでRHELのクローン(安定版)で普通に業務にも使えていたCentOSが
開発用不安定版のバクだらけの、CentOS Streamに置き換えらられるはずがない! 下にも同様のレポ。

Date: Tue, 4 May 2021 10:57:11 +0000
https://listserv.fnal.gov/scripts/wa.exe?A2=ind2105&L=SCIENTIFIC-LINUX-USERS&P=6835

When the Centos 8 news came out, I tried out Centos Stream against our configuration. Kickstart and Puppet config
needed very little change and I was able to bring up a VM in our lab config quite easily.
I have two observations:

1) Updates are sparse, none for ages then a large batch of version updates.
2) Stuff can be broken and remain so for a long while. We use Podman rootless. That was broken in the version of Stream
I initially installed and remained broken for a few weeks until the next chunk of updates. I looked up the issue in the RHEL
tracker and it had been fixed quickly in Fedora etc. but this did not make it to Stream on the same timescale.

My view is that Stream is exactly what RHEL say it is, a development distribution to which 3rd parties can contribute to
RHEL development and from which 3rd parties can base their own distributions. It's not for end users, or small
organisations that need timely security updates and other fixes and can't produce same themselves.

8 :login:Penguin:2021/05/06(木) 23:11:59.27 ID:UAzvQ7Lj.net
CentOS 8 の後継候補 (RHEL clone)
rikenには Springdale や aluma はもうあるね
http://ftp.riken.jp/Linux/
http://ftp.riken.jp/Linux/almalinux/
http://ftp.riken.jp/Linux/springdale/
http://ftp.riken.jp/Linux/rocky/

9 :login:Penguin:2021/05/07(金) 00:41:13.14 ID:mXM67Q6M.net
Redhatがボストン大みたいにCERNにもサブスク提供してくれたら、CERNはStream使わなくても済みますか?

10 :login:Penguin:2021/05/07(金) 10:19:52.01 ID:sfKFS8mT.net
CentOS8に限って言えばもう半年ぐらいしかないぞ
準備考えたら、もうそろそろ決めてないと去年の二の舞に

11 :login:Penguin:2021/05/07(金) 11:57:59.07 ID:E9BhETC4.net
クリマイのペネロープはCentOS使っていますか

12 :login:Penguin:2021/05/07(金) 14:20:24.62 ID:woYxBfse.net
>>1
「CentOS は Red Hat Enterprise Linux (RHEL) から同社の商標を削除して再コンパイルした RHEL Clone」
これは直した方がよかろうね

13 :login:Penguin:2021/05/07(金) 18:55:28.79 ID:X81RJF1M.net
https://linux.web.cern.ch/
Update on CentOS Linux strategy (05.05.2021)

CERN and Fermilab have been evaluating a number of options in view of the sudden change of end of life of CentOS Linux 8 in December 2020 and the move to Stream. A migration path for servers already running CentOS Linux 8 is being provided to CentOS Stream 8 for those needing this release and latest features. Continued support for existing workloads on Scientific Linux 7 and CERN CentOS 7 will be maintained as previously planned. We are evaluating a number of scenarios for future Linux distributions such as community editions or academic licence options over the next 12 months as the shorter Stream lifecycle is not compatible with a number of use cases for the scientific program of the worldwide particle physics community.

14 :login:Penguin:2021/05/08(土) 10:00:12.47 ID:dtNT5SdA.net
>>10
むしろ計画的に6から8に移行したおかげで混乱に巻き込まれてるので
急ぐと損をするのかなと思ってしまう

15 :login:Penguin:2021/05/08(土) 10:09:36.47 ID:H/fIfjzU.net
>>14
去年に発表があったのはCentOS6のサポート期間終了後なので、その理屈だとサポート終わってからも使い続けることになるぞ

16 :login:Penguin:2021/05/09(日) 18:56:13.62 ID:J2/sOSMY.net
セントくん8にして
今年年末にrockyに行くぜ。

17 :login:Penguin:2021/05/10(月) 20:03:19.98 ID:hX41HDxB.net
>>16
まだRockyのミラーは全部で 12台しかないね
Public active mirrors (We have currently 12 active mirrors )
https://mirrors.rockylinux.org/mirrormanager/mirrors/Rocky/8/x86_64

Almaのミラーは100台を超えた
https://mirrors.almalinux.org/

18 :login:Penguin:2021/05/13(木) 04:27:57.96 ID:O3y11GEN.net
RockyとAlma、どちらにするかだよな
Almaの運営元のCloudLinux社っていうのは信用できるのかね?
英語版でも会社のwiki無いしどこの国の企業かもよくわからん
まあアメリカなんだろうけど

19 :login:Penguin:2021/05/13(木) 04:28:53.93 ID:O3y11GEN.net
Cern頼む、何とかしてくれ〜

20 :login:Penguin:2021/05/15(土) 23:12:51.88 ID:FpPVECv3.net
>>17
Rockyのミラーが、42台に増えてる :-)

21 :login:Penguin:2021/05/16(日) 08:03:21.89 ID:ULxOn+iC.net
アメリカの会社に見せかけてロシア中国資本ズブズブっていうのもよくあるから
もう少し情報出てきてほしいところだな

22 :login:Penguin:2021/05/16(日) 10:00:10.44 ID:E9XRWwmB.net
RedStarOSのチームでRHEL互換を作る手があるな。
世界征服できるかも。

23 :login:Penguin:2021/05/17(月) 12:18:23.25 ID:WkhbFYph.net
あほやな〜。ブランド名を入れなければ、みんなの財産となり永遠に続くのに。入れるから終わりが来る。

24 :login:Penguin:2021/05/17(月) 14:43:51.45 ID:4RDeIMPR.net
ブランド名を入れないということは「みんなのLinux」とか付けるのか

25 :login:Penguin:2021/05/17(月) 15:26:59.25 ID:4RDeIMPR.net
ソースパッケージからRed Hatのブランドを
取り除くのに苦労してると思うんだけどな
今度はRockyを取り除くのに苦労するよな

26 :login:Penguin:2021/05/18(火) 05:36:10.03 ID:PJe/S6gS.net
>>24
「みんなの」とかは嫌だなあ

27 :login:Penguin:2021/05/18(火) 11:03:50.28 ID:BD1CJCed.net
>>26
Universal LinuxやUnited Linuxとかでは?
Rockyから全部コピーしてフォークしたらいい

28 :login:Penguin:2021/05/18(火) 11:11:43.27 ID:BD1CJCed.net
Open Linuxという名も思いついた
これなら結構いけるかもしれないぞ
OpenOffice.orgというのが昔あったぐらいだから

29 :login:Penguin:2021/05/18(火) 11:27:18.89 ID:4CP8TmEk.net
ぼくらのLinux
メンテナになった者は退任と同時に

30 :login:Penguin:2021/05/18(火) 11:41:12.49 ID:BD1CJCed.net
Vine Linux開発が中止となった今
その後継となるようなフリーな国産Linuxを
立ち上げないと国際競争に負けるな

31 :login:Penguin:2021/05/18(火) 11:42:27.98 ID:oFAQGsBi.net
>>30
中止になったの?

>>28
>>26
潰れたものの名前では縁起悪いな。

32 :login:Penguin:2021/05/18(火) 14:11:50.94 ID:YUUuGaWj.net
galaxy linux

33 :login:Penguin:2021/05/18(火) 14:29:30.55 ID:YBsGlfiN.net
Yet Anther Red Hat Enterprise Linux

日本名:やれる

34 :login:Penguin:2021/05/18(火) 14:31:58.13 ID:a41YPZF5.net
Xunil
草煮る

35 :login:Penguin:2021/05/18(火) 19:54:08.09 ID:YUUuGaWj.net
Null linux

36 :login:Penguin:2021/05/18(火) 23:17:24.78 ID:xxfOQUNQ.net
>>17
Rockyのミラー、54台に増えてるね。国内はまだ1台だけど。
https://mirrors.rockylinux.org/mirrormanager/mirrors/Rocky/8/x86_64

37 :login:Penguin:2021/05/20(木) 08:07:14.52 ID:1ShxCYLQ.net
Redhat Enterprise Linux 8.4 きてた

Almaが更新されるまでどれだけかかるかな

38 :login:Penguin:2021/05/20(木) 10:31:57.98 ID:8UhK+WiL.net
Cent 8.4 も出る…よな?
8.3 のうちに Alma/Rocky に移行しておいたがほうがいいのか悩みどころ。

39 :login:Penguin:2021/05/20(木) 11:37:37.84 ID:AllSa8Oh.net
>>38
CentOSは2021年末で8.3に対するパッチリリースのサポートまでしか行わない、ということなので、
2021年内にRHEL8.4が出たら、その時点でサポート終了だと思うが

40 :login:Penguin:2021/05/20(木) 14:30:31.04 ID:u9KKSX6a.net
でもCERNはCentOS8をStreamに入れ替え中なんだよね
それなのに>>38はそのどっちかにいっちゃうんだ・・

41 :login:Penguin:2021/05/20(木) 15:34:01.61 ID:av8U8M8i.net
もう、どれにしようとか頭悩ます時間がもったいないからdebianにするかな。

42 :login:Penguin:2021/05/20(木) 16:14:04.73 ID:SKigazwO.net
>>39
CentOSのメーリングリスト見ると8.4は出るんじゃないの?
リリース日にも拠るけど8.5も間に合うなら出したいみたいな事
言ってるよ。

43 :login:Penguin:2021/05/20(木) 19:00:21.10 ID:1ShxCYLQ.net
CenOS8 のサポートが今年いっぱいってだけで8.3 の期限がと具体的に書いてる記述が見あたらないから
期限まではRedHatにあわせるんだろうね

44 :login:Penguin:2021/05/20(木) 23:34:43.35 ID:JCKH6Xv2.net
AlmaLinux 8.4 もう出てるぞ! CentOS より早いね!
http://ftp.riken.jp/Linux/almalinux/
https://mirrors.almalinux.org/

45 :login:Penguin:2021/05/20(木) 23:36:47.65 ID:JCKH6Xv2.net
と思ったら、まだ 8.4-beta だね。でも CentOSより早い!

46 :login:Penguin:2021/05/21(金) 00:14:18.17 ID:uzEgPo0b.net
早いのがいいならCentOSである必要ないのでは?

47 :login:Penguin:2021/05/21(金) 00:50:42.25 ID:wyr6qhG4.net
Almaスレから出てくんな

うぜえんだよ

48 :login:Penguin:2021/05/21(金) 06:07:28.22 ID:HMDrK9Oj.net
>>40
え〜糞みたいな展開だなw
最初から赤帽とグルだったんじゃねえのか

49 :login:Penguin:2021/05/21(金) 06:08:31.09 ID:HMDrK9Oj.net
なんかガックシきたわ
_| ̄|○

50 :login:Penguin:2021/05/21(金) 06:10:48.14 ID:HMDrK9Oj.net
Stream(CERNが決めた?らしいから初の選択肢)
Rocky
Debian

もう面倒臭いわ
赤帽とIBMまじ氏ねや

51 :login:Penguin:2021/05/21(金) 09:03:30.16 ID:B4vYRDbz.net
IBMが関わってくれてよかったと思った試しがない

52 :login:Penguin:2021/05/21(金) 09:08:43.06 ID:MD8T1u6F.net
IBMとORACLEはエンジニア達から反感買う事が多い印象
MySQLは今のところ大丈夫な感じだけど最終的にはSolarisみたいな感じになりそう

53 :login:Penguin:2021/05/21(金) 09:30:10.63 ID:/Z8x6iGy.net
>>42
これか。
https://centosfaq.org/centos/will-there-be-centos-84/
I will be working on CentOS 8.4 updates once the source code is released.

54 :login:Penguin:2021/05/21(金) 11:18:36.95 ID:NUbCh7hH.net
大御所のJohnny Hughes氏が直接発言してるね
the EOL dateは確定してるからそれまでに引っ越してくださいと

55 :login:Penguin:2021/05/21(金) 16:59:29.58 ID:se0TpYnl.net
アプリをただ配りしてもSunみたいになるんやで、乞食共

56 :login:Penguin:2021/05/21(金) 17:42:23.30 ID:IQro/Q/r.net
https://linux.web.cern.ch/
Update on CentOS Linux strategy (05.05.2021)

CERN and Fermilab have been evaluating a number of options in view of the sudden change of end of life of CentOS Linux 8 in December 2020 and the move to Stream. A migration path for servers already running CentOS Linux 8 is being provided to CentOS Stream 8 for those needing this release and latest features. Continued support for existing workloads on Scientific Linux 7 and CERN CentOS 7 will be maintained as previously planned. We are evaluating a number of scenarios for future Linux distributions such as community editions or academic licence options over the next 12 months as the shorter Stream lifecycle is not compatible with a number of use cases for the scientific program of the worldwide particle physics community.
ーー
詳しくは 以下のPDF 中長期的にはこれから1年かけて決める
Linux at CERN: current status and future (15 Mar 2021)
https://indico.cern.ch/event/995485/contributions/4256466/
https://indico.cern.ch/event/995485/contributions/4256466/attachments/2207964/3736640/hepix21-linuxatcern.pdf

57 :login:Penguin:2021/05/21(金) 19:14:46.65 ID:l77M6Ez4.net
もうその話だいぶ前に終わってるよ
新しいネタ見つけてからまた来てね

58 :login:Penguin:2021/05/21(金) 23:12:49.08 ID:IQro/Q/r.net
Alma, Rockyスレでお馬鹿さんから古いネタが出たので、念のためここにも貼った

59 :login:Penguin:2021/05/21(金) 23:23:28.59 ID:wmjmaZ+h.net
長文のコピペべたべたしないと死んでしまう病気にかかっているのか

60 :login:Penguin:2021/05/22(土) 11:40:24.98 ID:ZldMxhh/.net
そうやって自分の主張だけを貼り付けて回る行為をスパムっていうんですよ
二度とやらないでください

61 :login:Penguin:2021/05/22(土) 12:18:38.14 ID:s8TbDZTw.net
自分からは話さないで黙っているが、人が話しているのを見ると寄ってくる奴。

62 :login:Penguin:2021/05/22(土) 14:14:59.79 ID:+qR5DgZL.net
stream から分かれる意味が不明だな。
SL使う人おるの?

63 :login:Penguin:2021/05/27(木) 09:55:02.92 ID:E12ckFoK.net
Alma 8.4 きたね。

64 :login:Penguin:2021/05/28(金) 00:18:50.09 ID:6FGGFY2Q.net
>>64
http://ftp.riken.jp/Linux/almalinux/8.4/isos/x86_64/
確かに。 beta が取れてる。

65 :login:Penguin:2021/05/28(金) 00:21:30.35 ID:6FGGFY2Q.net
Rocky はまだ、8.3 の RC1 のままだね、、
https://forums.rockylinux.org/c/announcements/14

66 :login:Penguin:2021/05/28(金) 08:10:34.72 ID:f+nnXjCw.net
ノーマークだったが、vzlinux なんてのが出てるw
早速ISOを落として、入れてみた。
簡単にインストール出来たし、ほとんどCentOSやAlmaと同じで、安定している印象。
(数分いじった程度だけど)
なんだかRedhatクローンが乱立気味で楽しいw

67 :login:Penguin:2021/05/28(金) 11:51:05.41 ID:/ZUv6hQv.net
数分いじっただけで安定してる印象って凄いですね

68 :login:Penguin:2021/05/28(金) 12:57:11.79 ID:f+nnXjCw.net
褒めてくれてありがとうw

69 :login:Penguin:2021/05/28(金) 15:02:27.49 ID:SQ68btcy.net
この板には溺れた金魚みたいのが一匹紛れ込んでいる

70 :login:Penguin:2021/05/28(金) 15:26:16.82 ID:EPgr1c8+.net
ぴちゃぴちゃ

71 :login:Penguin:2021/05/29(土) 16:30:49.60 ID:XgpAki0h.net
自分が体験したことを羅列したい病気みたいなもんだろう。

72 :login:Penguin:2021/05/30(日) 14:36:25.22 ID:cKqp7hmW.net
誰しもその病は抱えてるんやで。
ステージが違うだけで。

73 :login:Penguin:2021/06/01(火) 12:59:29.05 ID:EwgH6GGw.net
旧セントくんみたいなディストリあったらみんな使うの?

74 :login:Penguin:2021/06/01(火) 22:34:08.82 ID:UMO/Uc0D.net
まさかのLaser5復活で

75 :login:Penguin:2021/06/01(火) 22:42:36.99 ID:tXlpkxcd.net
7に戻してupdateしたらバージョン7.9って出た

76 :login:Penguin:2021/06/02(水) 03:08:07.82 ID:nPKjXtne.net
People's of Republic of Linux

77 :login:Penguin:2021/06/02(水) 14:47:13.62 ID:pL5Tyv6d.net
日経Linux | ラズパイマガジン @nikkei_Linux 2021年6月1日 午後5:38

CentOSの代替に、第三の選択肢が登場しました。Red Hat Enterprise Linuxベースの「VzLinux」です。
スイスに拠点をおくVirtuozzo International社が開発し、20年前から有償で提供していたものを、
コミュニティエディションとして無償で公開したようです。
https://vzlinux.org

78 :login:Penguin:2021/06/02(水) 15:49:30.18 ID:lXDH5jt/.net
>>77
早速試してみようと"conversion utility"を探してみたけど見つからない。
どこにあるのか、わかる人いたら教えてくれ。

Ready-to-use conversion utility for simple and on-the-fly conversion from CentOS 8 to VzLinux 8 plus the possibility to convert CentOS 7 directly to VzLinux 8.​

79 :login:Penguin:2021/06/02(水) 15:56:07.15 ID:xFd0iHvE.net
有名どころの vps とかでもデフォルト OS 決めかねてる感あるね

80 :login:Penguin:2021/06/02(水) 18:03:56.46 ID:ULx6gQcw.net
>>78
自分は試してないから違ってたらごめんだけど、
http://repo.virtuozzo.com/vzlinux/vzdeploy/vzdeploy8
の事じゃないかな?

81 :login:Penguin:2021/06/02(水) 21:40:37.41 ID:nRNH+63J.net
3年間バージョン7.9のままなのかな?
7.91→7.92→7.93まで行く?

82 :login:Penguin:2021/06/02(水) 21:50:23.82 ID:gFzZsXQk.net
7.10だろ

83 :login:Penguin:2021/06/04(金) 09:37:23.37 ID:ES9D1ysG.net
CentOS 8.4 きたよ

84 :login:Penguin:2021/06/04(金) 11:43:50.10 ID:Kz/A21p0.net
>>83
いまCentOS 7.9 に夢中なもので… 8.4イラネ

85 :login:Penguin:2021/06/04(金) 19:10:37.22 ID:++9NsetR.net
ちまちまバージョン上がるのがイヤでcent使ってるのに

86 :login:Penguin:2021/06/04(金) 21:32:13.65 ID:Kz/A21p0.net
で、8.4って何時まで使えますの?

87 :login:Penguin:2021/06/04(金) 21:41:50.02 ID:sf/+Lk8f.net
>>86
CentOS 8シリーズは、2021年12月31日まで、それで終了
あとは Alma, Rocky, Springdale, RHEL お好きなものに乗り換えて!

88 :login:Penguin:2021/06/04(金) 21:48:41.49 ID:Kz/A21p0.net
>>87
CentOS 7.9がオススメだよ、あと3年は使える

89 :login:Penguin:2021/06/04(金) 21:50:17.88 ID:sf/+Lk8f.net
>>88
Alma, Rockyに乗り換えたら(無料)、あと8年は使える

90 :login:Penguin:2021/06/04(金) 21:52:20.62 ID:sf/+Lk8f.net
それに
CentOS 7 は TLS 1.3 に非対応、TLS 1.2まで、 古い
CentOS 7 は TLS 1.3 に対応してるよ

91 :login:Penguin:2021/06/04(金) 21:52:35.32 ID:Kz/A21p0.net
>>89
ホントに8年使える保証はないだろ?
Oracleも互換ディストリを出すと表明してるし

92 :login:Penguin:2021/06/04(金) 21:55:50.14 ID:sf/+Lk8f.net
>>89
x CentOS 7 は TLS 1.3 に対応してるよ
○ CentOS 8 は TLS 1.3 に対応してるよ

CentOSだって、ここまで長らえる保証はなかったよ。
Redhatを買収したIBMが刺客をCentOSに差し向けて終了した

Alma, Rockyは大丈夫だと思う。

93 :login:Penguin:2021/06/04(金) 22:01:12.77 ID:Kz/A21p0.net
OS/2の絡みでWindowsのライセンスも持つIBMがRHを吸収したんだから
Windowsアプリも普通に動くRHを出してくれればいいのにね

94 :login:Penguin:2021/06/04(金) 23:58:20.84 ID:nXJo5mbz.net
>>93
そんなの需要ないから

95 :login:Penguin:2021/06/05(土) 01:12:29.25 ID:bw/rhKr2.net
Gnome 好きになれないから、OS/2風のGUIでもいいかも。
使ったことないが、SGI IRIS のGUI でもいいぞ

96 :login:Penguin:2021/06/05(土) 02:10:19.71 ID:vwiwASii.net
うちの会社はもう面倒だからLinux自体捨てた
塩漬けしたいシステムは全部.netで書いてAzureのAppServiceで動かすことにしたよ
脆弱性管理だの生産性の乏しいことをやって仕事してるふりすんのやめようぜ

97 :login:Penguin:2021/06/05(土) 02:26:18.29 ID:P157EDl1.net
適材適所だよ
一昔前のPCブームで扱えもしないPCを導入する事と同じく、扱えもしないLinuxを導入してもただの無駄にしかならないさ。

98 :login:Penguin:2021/06/05(土) 06:52:20.23 ID:QdSIYdiR.net
使える使えないは「人がLinuxを」じゃなくて「Linuxが仕事に」だな。
ちょこちょこ見かけるありがちな犬信者が、Linuxが向かない仕事に無理矢理Linux入れて「スゲーだろ!」ってやってるのこそ無駄以外の何物でもない。

99 :login:Penguin:2021/06/05(土) 09:28:28.13 ID:xfHHS+oX.net
スレチ

100 :login:Penguin:2021/06/06(日) 12:34:28.53 ID:MUan/0c5.net
デスクトップ用途に使い続けたいので 7に落とした
cinnamon入れたらソフトウェアの管理アプリが「YumExtender」なのにビックリ

101 :login:Penguin:2021/06/06(日) 21:38:18.76 ID:V1t8LNrL.net
AlmaやRockyやOracleやVZの8.4に移行するよりも
当面の間は遷都7.9を使った方がいい気がしてる

102 :login:Penguin:2021/06/06(日) 22:35:29.01 ID:V1t8LNrL.net
Oracleも当然8.4になってる
https://yum.oracle.com/oracle-linux-isos.html

103 :login:Penguin:2021/06/06(日) 22:41:44.66 ID:nllzm4Nz.net
セント君無くなるの悲しいなぁ

104 :login:Penguin:2021/06/07(月) 07:06:17.40 ID:eFynyVHt.net
Centは滅びぬ
何度でも蘇るさ
なおStream

105 :login:Penguin:2021/06/07(月) 11:34:56.70 ID:8fGyLubJ.net
>>104
東京のネット事情でISOファイル9.3GBも落とすの厳しいわ 5GB超えたらエラーになるのがデフォ状態だもの
VzLinuxみたいに4.5GBくらいに纏められないものなのかしら?

106 :login:Penguin:2021/06/07(月) 11:49:43.71 ID:TweqaNUq.net
どこの東京のネット事情だよ
北朝鮮にでも住んでるのか?

107 :login:Penguin:2021/06/07(月) 11:54:56.77 ID:8fGyLubJ.net
>>106
おたくら支那はネット事情が宜しいんですね

108 :login:Penguin:2021/06/07(月) 12:13:11.24 ID:MNzHl911.net
こっちで最低限の環境作って、必要なものは後から落とせば?
CentOS-8.4.2105-x86_64-boot.iso 2021-06-02 05:21 723M

109 :login:Penguin:2021/06/07(月) 12:29:50.15 ID:/DqMGLYg.net
>>108
直接はNetworkManagerをインストール出来ないんだよね
上手なやり方があれば ご教授願いたいです

110 :login:Penguin:2021/06/07(月) 12:37:17.94 ID:MNzHl911.net
https://qiita.com/sarumonera/items/2b30999d7d41a4747d74
分割してみたら?

111 :login:Penguin:2021/06/07(月) 12:44:51.05 ID:/DqMGLYg.net
>>110
どこの光回線も1GBまでのダウンロードなら速いので
10分割で試して見たいと思います

112 :login:Penguin:2021/06/07(月) 13:00:36.95 ID:d+2CdYKc.net
lftpでレジュームするとかbit torrentで落とすとかじゃダメなん?

113 :login:Penguin:2021/06/07(月) 17:20:14.08 ID:B7nRs440.net
axelなんて古臭いダウンローダーまだ残ってたのか
aria2使ったほうがいいよ

114 :login:Penguin:2021/06/07(月) 17:26:03.03 ID:e2A7R56R.net
スマホのテザリングでダウンロードしてるのかw

115 :login:Penguin:2021/06/07(月) 20:24:59.68 ID:OI/CwecK.net
>>109
どういうこと
NetworkManager最初から入ってるでしょ

116 :login:Penguin:2021/06/07(月) 21:25:01.50 ID:EBYly2h9.net
>>115
有線Lan用は入ってるけど無線(wi-fi)用は入ってないってことね

117 :login:Penguin:2021/06/07(月) 22:42:36.22 ID:yRvpHbEU.net
CentOS 8.3 -> 8.4 に dnf update すると、コマンドで reboot できなくなるね。
一度、現場で(あるいはサービスプロセッサを使って)電源のoff/onをすれば正常になるけど。

118 :login:Penguin:2021/06/07(月) 22:48:40.58 ID:EBYly2h9.net
8.4 より7.9使ったほうが楽しいし

119 :login:Penguin:2021/06/07(月) 23:00:23.98 ID:/aPhp6xc.net
7. はTLS 1.2 までの対応。古い腐りかけてるOS。2024年6月30日で終了。お好きに楽しんで!

120 :login:Penguin:2021/06/07(月) 23:40:55.16 ID:yRvpHbEU.net
>>111-111
今自宅(東京近郊)で試すと、Nuroマンションタイプ(月額2090円)で3分で9GBのiso落とせるよ。
https://www.speedtest.net/results?sh=09b720bb5e62aafaf690addde514037e

$ time wget http://ftp.riken.jp/Linux/centos/8.4.2105/isos/x86_64/CentOS-8.4.2105-x86_64-dvd1.iso
CentOS-8.4.2105-x86_64-dvd1.iso 5%[===> ] 565.25M 53.3MB/s eta 2m 41s
2021-06-07 23:20:18 (45.6 MB/s) - 'CentOS-8.4.2105-x86_64-dvd1.iso.2' saved [9928966144/9928966144]
real 3m27.787s
$

121 :login:Penguin:2021/06/07(月) 23:46:35.85 ID:7LwJg4lZ.net
ダイヤルアップとかISDNで落としてんじゃねーの

122 :login:Penguin:2021/06/07(月) 23:47:52.91 ID:OP50kUM8.net
>>119
2024年まで無料でサポートがあります これは素晴らしいことです
サポート終了時にはパソコンは減価償却されて廃棄でしょ

123 :login:Penguin:2021/06/08(火) 06:32:53.92 ID:o9TJm2CI.net
>>120
でも固定ipv4とか無いんでしょ?

124 :login:Penguin:2021/06/08(火) 12:27:20.97 ID:mcYjZlks.net
もう相手しなくていいんじゃないですかね

125 :login:Penguin:2021/06/08(火) 20:00:06.27 ID:TW8Ha8iT.net
>>123
nuroは実質固定ipです。ONUの再起動でIPアドレスは変わりません。(開通してから3年以上、ipアドレスは一度も変わっていません)

126 :login:Penguin:2021/06/08(火) 20:42:59.64 ID:0i/SM5IW.net
ここの住民で開発続ければ死なない

127 :login:Penguin:2021/06/08(火) 23:48:58.44 ID:FRjy2b9i.net
nuroが速いとか
お伽噺の世界ですか? NTT回線ですよ

128 :login:Penguin:2021/06/09(水) 05:51:12.92 ID:EDHcl7Ic.net
東京のネット事情でISOファイル9.3GBも落とすの厳しいわ 5GB超えたらエラーになるのがデフォ状態だもの

129 :login:Penguin:2021/06/09(水) 06:03:40.17 ID:3R1h3eoQ.net
というかインフラ技術者多いこのスレでHUAWEI製ONU使ってるnuroはないだろうよ
ハードコードされた管理者ユーザーとパスワード見つかってたと思うんだが

130 :login:Penguin:2021/06/09(水) 06:41:46.04 ID:KWXdB0YP.net
>>125
そんなクソ条件ではサーバ管理には使えないな

131 :login:Penguin:2021/06/09(水) 07:19:28.42 ID:66NUa52l.net
IP に変化がない方がサーバー管理はやりやすいでしょう

132 :login:Penguin:2021/06/09(水) 07:32:20.46 ID:ssx9lNNH.net
>>インフラ技術者多いこのスレで

wwwww

133 :login:Penguin:2021/06/09(水) 08:31:27.15 ID:YA4VuvHT.net
固定IPって言っても独占してるわけじゃなくて
複数客での共用だろ

134 :login:Penguin:2021/06/09(水) 08:50:23.19 ID:f+yO8WwK.net
共用だとしても5GBでエラーになるネット環境の人よりずっといいよね

135 :login:Penguin:2021/06/09(水) 08:52:58.04 ID:1iVOSlad.net
>>134
回線逼迫しないように暗黙のルールがあんだろうよ
あんたらのシナには無いのかも知れんが

136 :login:Penguin:2021/06/09(水) 08:58:27.27 ID:oo/7VRKy.net
今の時代ネットワークは帯域より接続数のほうが問題になりがちよな

137 :login:Penguin:2021/06/09(水) 09:00:23.24 ID:7worz4CF.net
都内マンションフレッツ光だがストレスなく落とせるし
1GBとか5GBの壁なんてのもない

138 :login:Penguin:2021/06/09(水) 09:06:09.13 ID:1iVOSlad.net
1GB超えたら急に規制掛かるとか誰しも普段経験してることを否定するのは
ひろゆきの時代以来の5chの伝統だよ

「ウチでは全然そうゆうことないけどな」
「ウチのプリウスは普通に何時でもリッター35km走るけどな」 息を吐くようにウソを吐く

139 :login:Penguin:2021/06/09(水) 09:20:59.98 ID:VpLAc3Vv.net
確かに東京のフレッツのIPv4 PPPoEの遅さはやばい。
だけど、IPv6 IPoEなら快適だし、AWSとか契約してれば、v4でしか繋がらないサイトから一旦EC2にファイルを落としておいて、v6でコピーすれば速いんじゃないかな?
単純にEC2をプロクシとして設定すれば良いかもしれないが。

140 :login:Penguin:2021/06/09(水) 09:54:18.78 ID:F8bUrTB+.net
>>138
どこのプロバイダでどんな契約してんの?

141 :login:Penguin:2021/06/09(水) 09:56:36.70 ID:kwlGxRy2.net
>>138
どこの光回線も1GBまでのダウンロードなら速いの?

142 :login:Penguin:2021/06/09(水) 09:58:10.47 ID:f+yO8WwK.net
>>135
なんでいきなりシナとか出てくるんだよw
ネトウヨの引き込みり子供部屋おじさんか?www

143 :login:Penguin:2021/06/09(水) 09:59:55.08 ID:LqbSrrRq.net
>>133
それ固定 IP じゃなくて共用 IP では
共用だとサーバー立てられないじゃん相手から見えなくて

144 :login:Penguin:2021/06/09(水) 10:45:29.51 ID:YA4VuvHT.net
ドコモ光使ってるけど開通が2018年8月だったかな
それからグローバルIPは変わってないわ

nuroだけの話じゃないでしょ

145 :login:Penguin:2021/06/09(水) 11:41:28.50 ID:/3Ly/WrF.net
nuroが「規制なし」で売り出すや他社も規制がないと言い出す始末なのが5ch
nuroだって来年の今頃は規制が始まってるかも知れんし

146 :login:Penguin:2021/06/09(水) 12:27:59.38 ID:/3Ly/WrF.net
始まったばかりのサービスは規制ないのが普通だよ
確保した帯域の割に回線少ないんだから、そして客が集まったら規制

147 :login:Penguin:2021/06/09(水) 12:37:19.32 ID:KmU1A51T.net
何々、東京はたかだか数ギガで回線に制限掛けられるの?
不便なんだね

148 :login:Penguin:2021/06/09(水) 17:54:21.83 ID:7worz4CF.net
1G とか 5G で通信切られたっていうツイとかホイホイあっても良いと思うんだが検索してもカスりもしねぇんだが
「東京は」とか「誰しも普段経験している」とかちょっと主語が大きすぎたんじゃね?

149 :login:Penguin:2021/06/09(水) 17:59:41.67 ID:qxku2Q4m.net
おま環なんだろw

150 :login:Penguin:2021/06/09(水) 19:49:17.11 ID:kwlGxRy2.net
ID:/DqMGLYg
とかもそうなんだけど、この人言ってることがちょっとおかしいんすよ

151 :login:Penguin:2021/06/09(水) 21:31:37.62 ID:3C0T5Jgf.net
基地外が湧いてきてるね。 そろそろスレチの話題は終了!

152 :login:Penguin:2021/06/09(水) 21:47:01.87 ID:yaX+JCXM.net
日本に住んでないシナチョン住まいの5chはネット環境に恵まれている
までは読んだ

153 :login:Penguin:2021/06/09(水) 22:43:04.44 ID:F8bUrTB+.net
( ´,_ゝ`)プッ

154 :login:Penguin:2021/06/09(水) 23:04:40.18 ID:3C0T5Jgf.net
(過去ログより) 参考のため、築34年の古いマンションでのNuro光宅内工事の様子です
東京近郊、マンション10F 2018年4月30日に申し込み、5/19に宅内工事が終わり開通

部屋のモジュラーコンセントのPF菅
https://i.imgur.com/Ma027Aw.jpg
から送り出したリード線のワイヤーが途中で引っかかり、なかなか通らなかったけど、
https://i.imgur.com/Y7SvUsa.jpg

部屋の電話のメタル線のモジュラーコンセントに機器(Tone Generator)を接続して、
https://i.imgur.com/EqX9diN.jpg

IDF側で、その信号でメタル配線と配管を探索、同定して、しばらくするとIDF側から
送ったリード線のワイヤーが無事に部屋のモジュラーコンセントまで届いてそれに
光ケーブルをつないで引っ張った。
https://i.imgur.com/RP6fbOB.jpg

(同じマンションでも、途中の電話線の配管が破損しており、光ケーブルがひけなかっ
た事例がすでにあるそうで、無事にひけてよかった)
新しい光コンセントは、電話のモジュラーの横に、ペタリと貼り付けました。
https://i.imgur.com/W9L2s6p.jpg

ONUは HG8045Q
http://www.speedtest.net/result/7321720172.png

2台のMacBookProを有線接続して同時に計測 すると、
http://www.speedtest.net/result/7324248546.png
http://www.speedtest.net/result/7324248551.png

Download: 887.56Mbps + 818.94Mbps = 1706.50 Mbps ; 2Gbps近く出てる
Uoload: 471.24Mbps + 423.57Mbps = 942.79 Mbps ; 1Gbps出てる

これで 月額 1900円(税込2090円) なので、Nuroはコスパ良い!

155 :login:Penguin:2021/06/10(木) 02:33:57.82 ID:KEXT48cx.net
まだ速かった頃のnuroだな

156 :login:Penguin:2021/06/10(木) 07:52:02.76 ID:N1sX7wx9.net
そうそう、販促用に速さを売りにしていた時だな

157 :154:2021/06/10(木) 22:35:41.53 ID:14uXD2nZ.net
我が家のNuroはこの3年間、Download が 800 Mbps 以下になったことないよ。以下参照
https://www.speedtest.net/results?sh=09b720bb5e62aafaf690addde514037e

158 :154:2021/06/10(木) 22:42:45.30 ID:14uXD2nZ.net
我が家のNuroはこの3年間、Download が 800 Mbps 以下になったことないよ。以下参照
https://i.imgur.com/ikTYmUo.png

159 :login:Penguin:2021/06/10(木) 22:47:58.60 ID:KNCm7Npg.net
>>157-158
1GBのファイルが10秒で CentOS Stream 9GBが90秒で落とせるんだな?

160 :login:Penguin:2021/06/10(木) 23:49:38.04 ID:aUFIYfaP.net
東京のネット事情でISOファイル9.3GBも落とすの厳しいわ 5GB超えたらエラーになるのがデフォ状態だもの

161 :login:Penguin:2021/06/11(金) 09:06:47.83 ID:bc22Ws07.net
二番煎じつまんねー

162 :login:Penguin:2021/06/12(土) 22:44:22.72 ID:jtZuFV3+.net
大陸系(シナチョン)の5chが1G規制も5G規制も知らなかったなんて…
素敵やん

163 :login:Penguin:2021/06/12(土) 22:47:03.57 ID:qLr9UA+L.net
全角がまぶしい

164 :login:Penguin:2021/06/12(土) 22:50:26.63 ID:jtZuFV3+.net
>>163
mozcでなら今どきLinuxでだって全角になるんだが
シナチョンなおまえは知らなかったのかよ?

165 :login:Penguin:2021/06/12(土) 23:19:48.79 ID:qLr9UA+L.net
>>164
会話が出来なくて残念です

166 :login:Penguin:2021/06/13(日) 00:10:15.60 ID:I3PhxeC+.net
おま環なんて知らないわなw
不服なら引っ越せばいいのに

167 :login:Penguin:2021/06/13(日) 10:44:14.95 ID:pD+bnX5y.net
全角英数と半角カタカナは要らない子じゃないのか?

168 :login:Penguin:2021/06/13(日) 11:14:17.69 ID:v0/uYQcw.net
自分が使う時には気を付けている
でも人が使っているものまで気になってしまうのは病気か宗教

169 :login:Penguin:2021/06/13(日) 14:29:30.69 ID:PA9D4Z2U.net
>>167
半角カタカナはスレが荒れたときの煽りに有用
役に立たねぇなw

170 :login:Penguin:2021/06/13(日) 22:03:06.20 ID:FJwhucww.net
mozc使って5chに書き込んで半角になんかならないんだが

171 :login:Penguin:2021/06/13(日) 22:21:42.34 ID:FJwhucww.net
おまえら今だにiBus-anthyとか使ってるワケ?
カナ漢字システムとか?

172 :login:Penguin:2021/06/14(月) 08:29:26.09 ID:XA8OoxuQ.net
>>167
どっちかに統一出来ていれば

173 :login:Penguin:2021/06/14(月) 12:48:30.56 ID:fWClyoAw.net
かな漢字システムって何ですか

174 :login:Penguin:2021/06/14(月) 13:17:41.02 ID:m5tVbjJs.net
IME

175 :login:Penguin:2021/06/14(月) 17:44:08.56 ID:M9ny0llb.net
マイクロソフトは、「Windows 10 Home」および「Windows 10 Pro」のサポート提供終了日を同社ホームページ上で発表した。
同社が公開する「Microsoft ライフサイクル ポリシー」の中で明らかになった。「Windows 10 Home」および「Windows 10 Pro」ともに、2025年10月14日をサポート提供終了日として設定している。

176 :login:Penguin:2021/06/14(月) 21:51:58.82 ID:v6H1i3UN.net
Windows10 よりサポート期間は2年短いけどCentOS7.9はオススメだぞ
Windows10 に勝るセキュリティ能力と安定性を持ってるのにDebian(64bit)より軽い

177 :login:Penguin:2021/06/14(月) 23:07:23.97 ID:q2lNu0HS.net
>>176
しつこいなぁ。老い先短いお前は古くて腐った CentOS7.9 と心中してはよ消えろ。
将来のある人は CentOS 8.4 から 年末に Alma か Rocky に移行してずっと安泰!

178 :login:Penguin:2021/06/15(火) 00:27:19.42 ID:6rFq0He5.net
今から何か始めようって人が7.9使い始めてもパッケージが古すぎて
アプリの最新版はビルド/インストールがまともに通らん

2つくらいバージョン下げれば通るかもしれんが古いドキュメントや依存
パッケージが手に入らないとかノウハウが違うとか散々な目に合うだけ

CPUも2020/8以降に出たアーキテクチャは対応されないからインストール
もままならん事に

なので7.9を薦めるのはそこそこ悪質だね

179 :login:Penguin:2021/06/15(火) 09:29:47.02 ID:6ldVzFb0.net
ユーザーの利用目的次第だからCentOS7.9は推めてもいい。
むしろ枯れたOSだから安心して使える
一般ユーザーがコンパイルやらビルドはしないだろうな
そしてCentOS7.9のサポート期間が終了したらRocky をフレッシュインストールでOK

180 :login:Penguin:2021/06/15(火) 09:37:55.88 ID:6ldVzFb0.net
ちなみにCentOS7.9は2024年6月30日までサポート予定だから
まだ丸々3年間もアップデートが提供される

181 :login:Penguin:2021/06/15(火) 10:02:55.68 ID:6ldVzFb0.net
改めて現状を分析するとこうなるでしょう

ユーザーの多くがCentOS7.9を使い続けた場合、centos.orgはメンテナンスに追われる
rhelの販売増が見込めなくなるなど、企業側にとって不利な状況となるでしょう。
Rocky プロジェクトにしてもユーザーを引き込めず無駄なフォークとなります。
Rockyも7.9をすぐにリリースすべきでしょう

182 :login:Penguin:2021/06/15(火) 10:10:48.73 ID:6ldVzFb0.net
このように分析してくると、
CentOS7.9のサポートがある日突然打ち切られるという可能性も浮上します。
サポート期間は予定にすぎません。centos.orgはいつでも打ち切りができます。
CentOS7.9のユーザーが激減したという理由でそう決定するかもしれません。
したがって、Rockyも7.9をすぐにリリースすべきだと再度提言したいところです。

183 :login:Penguin:2021/06/15(火) 11:03:25.60 ID:8wp0/1Yn.net
10年後にはLinuxディストリビューションといえば、Microsoft Windows Linux になってる世

184 :login:Penguin:2021/06/15(火) 11:09:25.75 ID:/E+01uzm.net
>>182
7はScientificLinuxがあるから要らんのでは。

185 :login:Penguin:2021/06/15(火) 11:35:47.11 ID:6ldVzFb0.net
ScientificLinux 7 はCentOS7.9のサポート終了に合わせて終了する可能性があります。
CentOS7.9をサードパーティがメンテナンスしていれば、Debian old stable(旧安定版)
のようにずっと使い続けることができます。将来、7.10もリリース可能でしょう。
法人部門ではRHL9以前もいまだに稼働しているらしいです。

186 :login:Penguin:2021/06/15(火) 12:21:13.86 ID:gEUT6lqn.net
実務経験がないのでスペックしか気にしないのは5chの特性だからな
法人で最新バージョンに拘り過ぎると「みずほ銀行」システムみたいな悲劇に見舞われる

187 :login:Penguin:2021/06/15(火) 12:40:38.32 ID:gEUT6lqn.net
バージョンによって設定ファイルの場所が微妙にズレてしまってるのが致命傷になる

188 :login:Penguin:2021/06/15(火) 13:01:50.85 ID:gEUT6lqn.net
javaにアクセスすべきとこなのにjavacにアクセスしてしまってワヤになるとか有るやん

189 :login:Penguin:2021/06/15(火) 13:42:14.01 ID:5sRfaDzc.net
名前ダセーけど、ゆぶんつLTSを乗り換えてくわー。悩むの疲れたー

190 :login:Penguin:2021/06/15(火) 21:39:21.76 ID:5r0MlgJ1.net
Ubuntuを基幹システムに使ってる法人なんて皆無だぜ
特にデスクトップ用途ならRHELかCentOS7.9の二択だろう

191 :login:Penguin:2021/06/16(水) 00:11:24.72 ID:K0DWhRBl.net
Alma出てるけどCent8 → Alma8へ移行する的な話はないんけ?
いまガチ無職かつITは趣味でしかやらんマン転生の予定なので法人がらみがわからんw

192 :login:Penguin:2021/06/16(水) 11:26:04.71 ID:QDxtWadz.net
もうAmazon Linuxと心中するのが一番楽よ

193 :login:Penguin:2021/06/16(水) 13:16:33.10 ID:GFp/bJ8+.net
Amazon Linux 3 はまだかね

194 :login:Penguin:2021/06/16(水) 13:46:13.77 ID:hO/hF1ld.net
しかし Amazon Linux ってためしにくいな
ローカル環境でインストールできないよね

195 :login:Penguin:2021/06/16(水) 14:05:04.62 ID:bEdWpUTM.net
同じOracleLinuxベースのMageiaならカンタンだよ

196 :login:Penguin:2021/06/16(水) 21:08:23.64 ID:QDxtWadz.net
>>194
仮想かませればできるよ

197 :login:Penguin:2021/06/16(水) 22:02:58.02 ID:SvAP+ygg.net
>>196
スペックの高いPCが必要ですね
それならWindowsやUbuntuを使えばいいですよ、個人情報はアレですけどね

198 :login:Penguin:2021/06/16(水) 22:57:10.35 ID:KxHOwlPj.net
>>191
almalinux-deploy: An EL to AlmaLinux migration tool.
https://github.com/AlmaLinux/almalinux-deploy

199 :login:Penguin:2021/06/16(水) 23:15:51.69 ID:KxHOwlPj.net
>>185
>ScientificLinux 7 はCentOS7.9のサポート終了に合わせて終了する可能性があります。
嘘こけ
ScientificLinux は米国DOEがFNALでサポートしているから、そのような可能性はゼロ、皆無

200 :login:Penguin:2021/06/17(木) 13:48:57.40 ID:GW2CeUNs.net
>>197
そんな高いスペックいらんよ
CPUがVT-XかAMD-Vに対応してない化石みたいなPCじゃない限りは余裕

201 :login:Penguin:2021/06/17(木) 14:31:05.86 ID:yX9u7l/P.net
>>196
別のインスタンスから DD でイメージファイルを抽出するっていう感じですか?

202 :login:Penguin:2021/06/17(木) 18:30:30.70 ID:BF+/Wl49.net
>>190
使ってるけど・・・

203 :login:Penguin:2021/06/17(木) 23:59:10.76 ID:ZIcvb2ZH.net
awsでもazureでもubuntuのinstanceがあるんだから企業ユースも相当数あるんでしょ
まぁ日本以外なのかも知れないけど

204 :login:Penguin:2021/06/18(金) 01:12:23.45 ID:ypZS9eMD.net
>>198
すまん、ツールの有無ではなくて「CentOS8使っててAlma8に行こうと思ってる企業はあるんけ」ってことだ

>>203
Web系の皆様はよーしらんけど業務系であえてDebianとかUbuntu選好するところは知らんぞ
「なんでRHEL使わないの? バカなの?」くらいの扱いとでもいうか
Centはギリ許される扱いらしいが

205 :login:Penguin:2021/06/18(金) 08:27:14.61 ID:pFod/2rp.net
Ubuntuはサポート窓口あるの?

206 :login:Penguin:2021/06/18(金) 09:52:39.60 ID:XidI7NRH.net
>>205
一応はある
https://www.dell.com/support/contents/ja-jp/article/product-support/self-support-knowledgebase/enterprise-resource-center/server-operating-system-support

207 :login:Penguin:2021/06/18(金) 10:06:25.75 ID:++H04PuJ.net
>>206
それはDellのサポートでしょ

208 :login:Penguin:2021/06/18(金) 10:12:18.16 ID:XidI7NRH.net
Dellの法人向けPCはLinuxが主軸になりつつあるからDellのサポートでいいじゃんよ
今やたら宣伝してる「外に持ち出せる企業PC」ってのがそれだし

209 :login:Penguin:2021/06/18(金) 10:20:43.63 ID:++H04PuJ.net
スレ主はUbuntuのサポート窓口がどこか聞いてるんだけどな
「外に持ち出せる企業PC」といっても暗号化してるだけだし、
そんな仕組みは前からふつうにあるな

210 :login:Penguin:2021/06/18(金) 10:26:05.17 ID:qXaDgl70.net
>>208

色々言っている事がヘンです。

FujitsuやNECのサーバにUbuntuをインストールしてもDellでUbuntuのサポートを
してくれるの?

204,207が言っている事はそういう事だと思います。

>Dellの法人向けPCはLinuxが主軸に...

>>206 のリンク先を見るとサーバーOSのようですが、PCにインストール
したものでもサポートしてくれんですか?

211 :login:Penguin:2021/06/18(金) 18:15:14.67 ID:YMNYiEq3.net
>>204
ただ設置されてるのが企業内だってだけの野良サーバなら、使ってる人間の趣味やら暇無しさ加減でCentOSのまま放置されるだけかもしらんけど、
部署内のWebとかグループウェアなんかを動かしてるCentOSなら、AlmaやRocky、RHELに乗り換えることは考えるものかと

もちっと気の効いた企業なら、CentOSは今年中に代替のものに載せ変えろと通達くらい出すだろうし、
それでもさしたる理由もなく来年もCentOS使ってたら、LANから外せくらい言われるものだろう

212 :login:Penguin:2021/06/18(金) 21:01:18.23 ID:bpkVT7X+.net
言うのは勝手だがRHELに移行の予算もつけろよと

213 :login:Penguin:2021/06/18(金) 21:26:39.23 ID:LWiux8Vn.net
>>205
これでは。

Ubuntu Advantageエンタープライズ向けサポート
https://jp.ubuntu.com/enterprise-support

214 :login:Penguin:2021/06/19(土) 11:47:26.41 ID:X2EsJM7H.net
Ubuntu でも商用は当然有料だわ
ならRHELにするよな

215 :login:Penguin:2021/06/19(土) 14:07:10.27 ID:TIQWlnfh.net
MSも個人は実質タダ、法人にはバカッ高い利用料を設定するんだろうな
Windows11

216 :login:Penguin:2021/06/19(土) 19:45:46.14 ID:GmJHDh2U.net
10で打ち止めって言ってなかったっけか気のせいか

217 :login:Penguin:2021/06/19(土) 22:57:03.75 ID:vzCzsTlI.net
もう少しだけ続くのじゃ

218 :login:Penguin:2021/06/20(日) 10:04:02.62 ID:BgQ34O+A.net
Windows11 (22秒)
https://twitter.com/.../1404843837726547971

219 :login:Penguin:2021/06/20(日) 10:05:29.49 ID:BgQ34O+A.net
Windows11 (22秒)


https://twitter.com/.../1404843837726547971
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

220 :login:Penguin:2021/06/21(月) 21:40:27.81 ID:LCHj6aC6.net
>>175
どこ?

221 :login:Penguin:2021/06/21(月) 21:43:03.12 ID:LCHj6aC6.net
>>190
デスクトップで使う理由がない

222 :login:Penguin:2021/06/21(月) 23:32:54.99 ID:L8foBMDQ.net
>>220
https://docs.microsoft.com/ja-jp/lifecycle/products/windows-10-home-and-pro

223 :login:Penguin:2021/06/21(月) 23:34:09.92 ID:YNuM1unN.net
Windows365になってクレカ登録必須にして月額9.99ドル取りそう

224 :login:Penguin:2021/06/22(火) 07:32:49.84 ID:jnDZFyrg.net
Windows 10から Windows 11無料アップデートじゃないの?

225 :login:Penguin:2021/06/22(火) 14:12:31.14 ID:1LbQK4C8.net
Rocky Linux 8.4 Available Now

https://forums.rockylinux.org/t/rocky-linux-8-4-available-now/3015

CentOS純血の後継ディストロ満を持して登場!

226 :login:Penguin:2021/06/22(火) 14:24:25.35 ID:D6hZHhTD.net
とうに出ていたAlmaやVZではダメなのか?

227 :login:Penguin:2021/06/22(火) 15:09:43.42 ID:ZFGiB3X9.net
腐敗臭がするんだが、Rocky

228 :login:Penguin:2021/06/22(火) 15:50:51.13 ID:sGu/l7XA.net
もう少し様子見するけど、移行先はAlmaかな
本当はrhelにしたいんだけど、稼働中のシステムを移行するのは不安

229 :login:Penguin:2021/06/22(火) 16:26:43.87 ID:yNfHwEWf.net
Almaはリポジトリが独自のものに移行中
ちょっと様子見

230 :login:Penguin:2021/06/22(火) 18:13:17.76 ID:O8UCCATN.net
独自リポジトリか。余計なことしてほしくないな。

231 :login:Penguin:2021/06/22(火) 20:06:25.91 ID:5XK5NaSH.net
REHLやcentと完全互換性無いなら必要価値一気に下がるからなぁ

232 :login:Penguin:2021/06/22(火) 20:30:44.84 ID:fQ/J9SwL.net
うちは結局streamに移行することになったわ
まあなんとかなるやろ

233 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:19:01.26 ID:sGu/l7XA.net
もともとRHELとCentOSは完全互換じゃないしな

234 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:39:01.85 ID:+Zlv4DA2.net
>>232
>うちは結局streamに移行することになったわ
Steamはライフはたった5年だぞ、

235 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:42:43.85 ID:Gyv11WOa.net
法人利用でタダなのは遷都クンだけだろう

236 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:44:20.89 ID:+Zlv4DA2.net
https://qiita.com/witchcraze/items/86877ee913a22fe9f131
CentOS Stream 8 は2024年5月31日まで更新される
それで終了

237 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:46:09.75 ID:Gyv11WOa.net
RHもUbuntuもAlmaもRockyもMageiaも法人向けは全て有償だからな
移行先は遷都7.9 一択だろう

238 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:46:27.20 ID:DdiIct6C.net
7.9使えよ
今更迷う要素がない

239 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:46:28.20 ID:+Zlv4DA2.net
>>235
来年以降、RHELクローンで無料なのは Rocky, Alma 等々

240 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:48:26.66 ID:Gyv11WOa.net
>>239
法人向けは例外なく有料なんだが

241 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:53:34.38 ID:+Zlv4DA2.net
>>240
嘘こけ、ソース示せ!

242 :login:Penguin:2021/06/22(火) 22:55:59.57 ID:+Zlv4DA2.net
>>236
>CentOS Stream 8 は2024年5月31日まで更新される
もう少し確かな傍証 PDF

Linux at CERN: Current status and future
https://indico.cern.ch/event/995485/contributions/4256466/attachments/2207964/3736640/hepix21-linuxatcern.pdf
Page 10.C
CentOS Stream 8 is a rolling updates Linux distribution that will be used
by RedHat as the upstream for each RHEL minor release
There will not be any major 8.x point releases (minor releases)
Supported for 5 years (End-of-life 31.05.2024)

243 :login:Penguin:2021/06/22(火) 23:12:22.97 ID:+Zlv4DA2.net
>>238
>7.9使えよ
CentOS 7.9 のライフは 2024年6月30日 まで
CentOS Stream 8 のライフは 2024年5月31日 まで
Rocky 8, Alma 8 のライフは 2029年5月 まで

https://access.redhat.com/support/policy/updates/errata/

244 :login:Penguin:2021/06/22(火) 23:22:00.58 ID:fQ/J9SwL.net
>>234
そんなにOSに依存してないからなあ
コンテナへの移行が進んできたし

245 :login:Penguin:2021/06/22(火) 23:26:02.97 ID:VhRH7l4c.net
>>222
それ最悪でも2025までは続けるってだけでしょ

246 :login:Penguin:2021/06/23(水) 11:18:54.47 ID:PmDxRT9t.net
>>237
Redhat以外は無償だけど有償できっちりサポート受けることもできます
ってだけだろ

247 :login:Penguin:2021/06/23(水) 12:00:37.84 ID:dcqP5ofV.net
サポートって言うけど実際にRedHatに問い合わせる事ほぼないよな
パッチ作ってもらったりしたこともない

248 :login:Penguin:2021/06/23(水) 13:53:05.01 ID:2+Kw4+pB.net
>>246
AlmaとRockyが有償サポートやるソースちょうだい?

AlmaとかRcokyとかに有償サポート求める奴なんかおるの?

249 :login:Penguin:2021/06/23(水) 14:05:56.82 ID:HhLM/ZN1.net
Mageiaだって法人利用は有償だぜ
法人利用だと記入するや近所の業者の名前が出る仕組み

250 :login:Penguin:2021/06/23(水) 15:43:13.50 ID:7eyON4aD.net
almaやrockyは有償事業だろ元々
サービスで無償版を出しただけ

251 :login:Penguin:2021/06/23(水) 17:30:22.51 ID:2+Kw4+pB.net
>>250
Almaの母体はそうだけど、Rockyは違うだろ?
あそこはTシャツ売って稼いでるだけやろ

252 :login:Penguin:2021/06/23(水) 19:54:38.55 ID:PmDxRT9t.net
>>248
almaの場合は有償サポートやるのは
コミュニティではなくてCloudLinuxだけどな

253 :login:Penguin:2021/06/23(水) 20:52:25.39 ID:fMgmw7O/.net
>>251
Rockyも有償サポートを提供する複数の企業がスポンサーに付いている
コントリビュータもスポンサーの社員が中心

254 :login:Penguin:2021/06/23(水) 23:33:47.79 ID:eHFRTJ9l.net
めんどくさいしAmazon Linuxでいいよ

255 :login:Penguin:2021/06/23(水) 23:53:50.40 ID:OWRReJjz.net
CentOS 8 のライフは 2021年12月31日 まで
CentOS Stream 8 のライフは 2024年5月31日 まで
CentOS 7 のライフは 2024年6月30日 まで
RHEL 8, Rocky 8, Alma 8 のライフは 2029年5月 まで

https://access.redhat.com/support/policy/updates/errata/

256 :login:Penguin:2021/06/23(水) 23:57:43.71 ID:OWRReJjz.net
有償サポートが必要な人、critical missionな場合は素直にRHEL 8を買うのが良い
自力で運用できる人は、無償の Rocky 8, Alma 8 経済的

257 :login:Penguin:2021/06/24(木) 00:51:37.83 ID:MXlKzB+D.net
サーバ構築研究会の次の参考書は緑本になることでしょう

258 :login:Penguin:2021/06/24(木) 07:25:30.11 ID:7G8qI6r9.net
お兄ちゃん
弟のRocky Linuxだよ

Saturday, June 26, 2021 9:00 AMにRocky Linux 8.4 Release Partyを開くよ

CentOS Stream 8, CentOS 8 & 7をお使い方ぜひ遊びに来てね
絶対だよ

https://www.youtube.com/c/RockyLinux/live

259 :login:Penguin:2021/06/24(木) 13:29:48.65 ID:GemITafW.net
しばらくCentOS7で様子見。その間に有力なRHEL互換鶏が育たなかったらでぶあんに移行。

260 :login:Penguin:2021/06/24(木) 16:14:45.63 ID:s0YaOs0/.net
デスクトップ用途ならMageia一択だけどね
Alma Rocky CentOS はデスクトップで使用不可な仕様を貫き続けている

261 :login:Penguin:2021/06/24(木) 17:36:25.65 ID:HACHPtnM.net
デスクトップにLinuxなんて使わんしどうでもいいな

262 :login:Penguin:2021/06/24(木) 18:54:37.20 ID:45NbyohH.net
用途が限られているのでwindowsより使いやすい。

263 :login:Penguin:2021/06/24(木) 20:07:38.99 ID:MCxItcot.net
個人使用ならRHEL使えるんだっけ
そっちに切り替えるかな
仕事で使うのはもうAmazon Linux2でええわ

264 :login:Penguin:2021/06/24(木) 21:40:56.55 ID:s0YaOs0/.net
>>263
デスクトップ用途ならMageia一択だよ
他はリポジトリを制限し過ぎていて使い物にならん

265 :login:Penguin:2021/06/24(木) 22:06:48.51 ID:/SWRDsqZ.net
デスクトップでわざわざ Linux 使うのは普通は商用アプリ縛りなんで
マイナーなディストリここで叫んでも誰も寄ってこないよ

それに商用アプリ縛りじゃない物好き連中は ChromeBook とか Ubuntu
に行っててもうここには居ないんじゃない?

266 :login:Penguin:2021/06/24(木) 22:40:13.55 ID:s0YaOs0/.net
>>265
要するにデスクトップ環境の商用アプリ(商用リポジトリ)に強いのがRHですよね

267 :login:Penguin:2021/06/25(金) 01:45:56.92 ID:URltVPHo.net
デスクトップ機のOSはMacでいいかなぁと思っております

268 :login:Penguin:2021/06/25(金) 23:30:33.04 ID:ag1dd/Pr.net
>>266-267
サーバとして古いけど安定に使えるのがRHEL、それがRHELの唯一の強み
デスクトップ環境だったら、 macOSでも良いし、LinuxならUbuntu
デスクトップにわざわざアプリの古いRHELを使うのはお馬鹿さん

269 :login:Penguin:2021/06/25(金) 23:59:15.19 ID:326L6waz.net
僕のPCはUbuntu入れるとブッブッブって音が鳴り続けるのでRHELがいいです。CentOSは今年いっぱいのようですので・・。

270 :login:Penguin:2021/06/26(土) 13:15:50.86 ID:Jy6Ch1Lo.net
Mageiaがイチバンだよ、他のRH系ディストリは制限掛け過ぎ

271 :login:Penguin:2021/06/26(土) 13:46:39.01 ID:AGOatrTf.net
RED HAT ENTERPRISE LINUX DESKTOP。
RHELにデスクトップ版があるのにそれも知らないで適当なことを書いてるね。

272 :login:Penguin:2021/06/26(土) 14:01:40.94 ID:Jy6Ch1Lo.net
RHEL DESKTOP って結構売れてるよね
ニュースで映るKDEのデスクトップってだいたいがコレでしょ、テレワークとかの

273 :login:Penguin:2021/06/26(土) 23:05:49.83 ID:l0YRAxpk.net
https://i.sios.com/products/oss/redhat/faq/q-red-hat-enterprise-linux-workstation-desktop.html
■5.購入単位:
Workstationは、1本より購入いただくことができますが、Desktopは、25本
からの購入となります。

274 :login:Penguin:2021/06/27(日) 00:15:02.22 ID:EVWwYOE+.net
>>272
どのような製品を扱う部署の方?
販売に携わらない立場ってのが丸わかりだから妄想垂れ流しはやめようね

なぜデフォルトの GNOME でなくて KDE 使わせている?
リモートで使う場合も VNC で Server 使って複数セッション管理だろ

275 :login:Penguin:2021/06/27(日) 00:17:06.30 ID:dknoWwvN.net
VDIでわざわざLinux使うメリットある?

276 :login:Penguin:2021/06/27(日) 01:50:01.75 ID:EVWwYOE+.net
ニッチなソフト使わせるために数台の Linux 機をそれより多数の社員共有させるとか
他はデータを手元のPCに落とさせない(画面飛ばす以外できない)ってパターンとか
後はコロナ禍で在宅勤務でどうしようって所がちらほら

277 :login:Penguin:2021/06/27(日) 08:51:26.44 ID:dknoWwvN.net
>>276
その程度で基盤を構築して抱えるのも面倒じゃない?
構築ラクだしセキュアだしAmazon WorkSpaces でいいじゃんって思う
※AzureのWVDは構築結構大変だから大規模にやるんじゃなきゃ勧められない

ペネトレーションテストするためのKali LinuxをVDIっぽく使ってるけどVNCは色々と使いにくくてRDPでやってる
User(Browser) --(https+SAML)--> Apache Guacamole --(xrdp)--> KaliLinux

278 :login:Penguin:2021/06/27(日) 09:12:36.32 ID:EVWwYOE+.net
>>277
Astec-X や Exceed などの PC X Server の代替の商用製品だったりそれそのもの
だったり、下手するとオープンソースの VNC だったりで基盤構築という程の物でもない

あと作ったデータを別のマシンで処理する(CPU/GPUぶん回す)のにクラウドだと
逆に面倒だったり高くつきすぎたりするんだと思う

279 :login:Penguin:2021/06/27(日) 12:36:26.52 ID:1AeBeS9X.net
クッキーを無効にしたままにしとくことすら難しいWindows機の方が余程面倒なんだが

280 :login:Penguin:2021/06/27(日) 15:32:23.13 ID:dknoWwvN.net
>>278
>あと作ったデータを別のマシンで処理する(CPU/GPUぶん回す)のにクラウドだと逆に面倒だったり高くつきすぎたりするんだと思う
これこそクラウドの一番得意なとこなんだが

>279
何言ってんのかよく分からん

281 :login:Penguin:2021/06/27(日) 15:56:44.63 ID:WehHwxEQ.net
>>279
何言ってんだこのバカ

282 :login:Penguin:2021/06/27(日) 16:42:50.26 ID:EVWwYOE+.net
>>280
ぶん回すマシンをクラウドにするとオンプレより高くつくよ

283 :login:Penguin:2021/06/27(日) 18:25:15.89 ID:URrnJV6G.net
>>279
詳しく説明してよ
てかCookieオフとかw

284 :login:Penguin:2021/06/27(日) 18:35:11.58 ID:+eEDnst/.net
Linuxだとcurlかwgetしか使わないけど、そのままでcookie無効だもんな

285 :login:Penguin:2021/06/27(日) 18:38:37.98 ID:dknoWwvN.net
>>282
マシンとして置かないからね
サーバレスで処理する
それが敵わないケースであっても、使っていない間落とす

なんか時代に取り残されてる感半端ないけど大丈夫?

286 :login:Penguin:2021/06/27(日) 22:58:14.85 ID:qxSBYF2R.net
ぶん回して何を出力してるの?
3dかな

287 :login:Penguin:2021/06/28(月) 00:04:57.20 ID:si59mdTi.net
>>286
自動車の衝突だとかギアの摩耗だとかのシミュレーション
創薬系だと分子軌道がなんちゃらとか?使ってるみたいよ

>>285
CPU使用率100%の状態が延々と続くのよ

使ってない間落とす? ないないw

なぜなら利用者は使えるだけ使いつくす/他部署からクレームが来るまで
パラメータをちょっとだけ変えたバリエーションを際限なく流し続けるのだから
使えるだけ使いつくすモンスターユーザーはどこ行っても大概居る

288 :login:Penguin:2021/06/28(月) 22:32:24.75 ID:vQHkyY2t.net
んで、Alma or Rocky への移行いつする?
今ちょうどkernelのバージョンが一致してて時期ちゃ時期だが

289 :login:Penguin:2021/06/28(月) 22:44:30.81 ID:b8kNPqKZ.net
Alma or RockyならStream勧める
AlmaもRockyも評価のしようがないだろ

290 :login:Penguin:2021/06/28(月) 22:48:04.75 ID:cvboiO6d.net
Almaは移行中の独自リポジトリの出来次第かな

291 :login:Penguin:2021/06/28(月) 23:05:20.58 ID:cvboiO6d.net
Mageiaは遷都8でインストール不可になった”pinta"を自身のリポジトリからインストール出来たりする
動画プレイヤーもコーデックも同様に自分のリポジトリで用を足せる凄さ

292 :login:Penguin:2021/06/29(火) 00:20:59.26 ID:7G5WK5e8.net
>>289
Steamなんてのは実質Fedora
評価するまでもなくNG

293 :login:Penguin:2021/06/29(火) 00:37:41.31 ID:JzQ21mUa.net
無償版RHELを選ぶこともできるし、Alma LinuxやRocky Linuxも選べるこの状況で、
正直CentOSを使い続けるのは、やっぱ難しいわ

安定性やHA関連、サーバHW向けドライバの対応とかはFedoraよりかはずっとRHELに
近いものになるだろうと予想できるとはいえ、これはRHELのUpstreamだから、と称せば
Fedoraに毛の生えた程度のものでもそれがCentOSになってしまうと思うとさ

294 :login:Penguin:2021/06/29(火) 01:04:53.68 ID:T5q/OzaC.net
まあFedoraと何が違うの?って話にしかならんよな。
良くても、Fedoraの週遅れ版にしかならんだろうねえ。

しかし、ここでCentOSが終わるとなると、結局、CentOSもあんまり「当たり」じゃ
なかった感じになるね。5→6の物凄い遅れとかあったし。
7、8が上手くリリースされて、さあ、これでCentOSは当分安泰か、と
思ったら、これだもんね。

295 :login:Penguin:2021/06/29(火) 07:16:44.14 ID:Tm4kAqmv.net
8はリリース直後にこれだから内部でよっぽどあったんだろうなあ

296 :login:Penguin:2021/06/29(火) 09:54:05.91 ID:t8Y/76md.net
試しにOracle入れてみたけど、Oracleのカーネルだと最初からBtrfsが選べたりしてなかなかいい。
パッチに関してOracleが変節することは十分に考えられるけど、8の間はとりあえずこれでいいや。

297 :login:Penguin:2021/06/29(火) 10:00:22.63 ID:MC2HFAYW.net
FedoraとCentOSの立場や役割が被っていると思いますね。
本当は一つだけあればいいんだけれど、切り捨てるわけには行かなかったんでしょう。

298 :login:Penguin:2021/06/29(火) 11:19:05.95 ID:S02LByJr.net
Fedoraは完全なテスト
役割の被りなどないが

299 :login:Penguin:2021/06/29(火) 15:38:57.27 ID:qXllnedV.net
求めているのはRHELとの互換なので、
役割として求めるものはRHELか否か、である

300 :login:Penguin:2021/06/29(火) 19:08:04.85 ID:FWO81t9C.net
Fedoraじゃ安定運用できんよ
特定パッケージの特定バージョンのメンテナンスなんてのはFedoraじゃやってない

301 :login:Penguin:2021/06/29(火) 19:21:16.15 ID:KfOwsGNS.net
Gitからソース落としてきて自分でコンパイルすればいいじゃない
RHELなんて言う前はみんなそうやってたんだし

302 :login:Penguin:2021/06/29(火) 19:54:58.63 ID:+RDtYjQr.net
そんなミスが介入しまくるステップなんか誰がやるかよ
使われてるコンパイルオプションを調べたりするコストを掛けた挙句、YumDnfの利点を捨てて勝手パッケージを実運用で使うとかFedoraより危なっかしいわ

303 :login:Penguin:2021/06/29(火) 20:40:19.81 ID:7G5WK5e8.net
1つのオブジェクトを作って終わりじゃなくて、関連するファイルを全て調べて影響範囲を正確に把握し動作確認しなければいけない
コンパイルすればいいじゃん で済むわけがない

304 :login:Penguin:2021/06/29(火) 21:22:57.30 ID:h/9r7Spq.net
VPS上のRHELの無料サブスクリプション更新した

更新つうかサブスクリプション登録し直しって言った方がいいか

305 :login:Penguin:2021/06/29(火) 21:42:53.05 ID:MC2HFAYW.net
>>298
ここで言ってるのは昔のCentOSでなくて、CentOS Streamのこと

306 :login:Penguin:2021/06/29(火) 21:58:55.78 ID:CenNp6/B.net
>>305
StreamはRHELのnightly build版
そんな中途半端なものをわざわざ使う奴がいるかはともかく、Fedoraとは全くの別物
まあ主に使うのはRedHatお抱えのテスターだろうな

307 :login:Penguin:2021/06/30(水) 08:14:53.08 ID:BLZOx5P2.net
カーネルに関してはRedhatの手が入りまくっている分だけ、ほんとにnightly buildと呼ぶにふさわしいんだよね。

308 :login:Penguin:2021/06/30(水) 10:01:02.21 ID:yaVlH5eT.net
RHEL自体がそもそもそうだろ

309 :login:Penguin:2021/06/30(水) 13:29:12.75 ID:uFXYw5HY.net
RHEL自体は真逆な立場だよ 手を入れてるのは一緒でも

310 :login:Penguin:2021/06/30(水) 13:43:26.02 ID:uFXYw5HY.net
CentOS7.9 4GBマシンで使ってるがメモリ足りません(カーネルエラー)で落ちること度々になった
Windows11 ほどは露骨ではないが買い替え勧告かな

311 :login:Penguin:2021/06/30(水) 15:24:41.51 ID:4VsE4uyL.net
あたまわるそー

312 :login:Penguin:2021/06/30(水) 17:28:27.08 ID:pQusIIP2.net
おまえもなー

313 :login:Penguin:2021/06/30(水) 18:24:30.15 ID:rsDXomhz.net
8だと最初から4GBでは無理だったしな

314 :login:Penguin:2021/06/30(水) 18:39:27.20 ID:kViZbhuA.net
東京のネット事情でISOファイル9.3GBも落とすの厳しいわ 5GB超えたらエラーになるのがデフォ状態だもの

315 :login:Penguin:2021/06/30(水) 18:47:14.52 ID:8eXChLDR.net
どんなネット事情だよw

316 :login:Penguin:2021/06/30(水) 20:38:39.36 ID:QHTPm6XO.net
ポケットWi-Fiでしょ

317 :login:Penguin:2021/06/30(水) 22:47:00.31 ID:F71yVSaV.net
ポケットWi-Fiでも分割すれば落とせると聴いたが
ミニマム版(1.8GB)落としてGUI入れれば大したこともないぞ

318 :login:Penguin:2021/06/30(水) 23:22:39.82 ID:3P12DDsC.net
105 の人が戻ってきたのか

319 :login:Penguin:2021/06/30(水) 23:29:49.87 ID:F71yVSaV.net
>>318
NUROが無制限を主張してるけどさ
おまえみたいな電通ベストエフォート信者はお目出度いよ

320 :login:Penguin:2021/07/01(木) 00:12:06.34 ID:99EbdkOQ.net
東京のネット事情君が常駐してるんかw

321 :login:Penguin:2021/07/02(金) 07:36:45.56 ID:cs0zeIUT.net
五毛が東京に住んでないのは良くワカッタわ
日本には住んでるの? シナから直に書き込んでんの?

322 :login:Penguin:2021/07/02(金) 13:11:04.94 ID:axKIukyC.net
コンビニの wi-fi オンリーだと厳しいと思う

323 :login:Penguin:2021/07/02(金) 13:41:09.64 ID:9mEt66Ti.net
コンビニの wi-fiなんて ものの100MBくらいで規制される
特別会員になれって勧誘画面がでる

324 :login:Penguin:2021/07/02(金) 21:32:17.64 ID:rsqdlZJs.net
五毛が東京に住んでない 東京の事情が丸でわかってないのが
バレバレのスレだな、シナのフリーWi-Fiは無制限なのか?

325 :login:Penguin:2021/07/02(金) 23:17:56.36 ID:axKIukyC.net
リジュームで8店舗梯子は辛いな

326 :login:Penguin:2021/07/03(土) 15:20:26.02 ID:p/SM0Ywx.net
良くわからんがCentOS6をずっと使ってちゃだめなの?ネットワーク設定とかもファイルに書くだけでシンプルだし。
CentOS7みたいにnmcliでごちゃごちゃやらなくよくて。
古いと駄目なの?

327 :login:Penguin:2021/07/03(土) 16:15:02.01 ID:aTIfavjw.net
>>326
外部と接続のない環境ならいいけど、外のネットワークに接続する場合、悪い人がやってくるから。
ファイヤーウォールの内側でも危ないので、セキュリティパッチをあて続けるのが一般的になってしまってる。

328 :login:Penguin:2021/07/03(土) 16:17:47.49 ID:X5TzYCIk.net
>>326
よくわからんなら使っちゃダメ

329 :login:Penguin:2021/07/03(土) 16:20:26.87 ID:14YzJmXM.net
そもそも新しいハードだとOSのインストーラがまともに動かんだろ
SkylakeもCentOS7の中盤以降じゃないと動かなかった気が

330 :login:Penguin:2021/07/04(日) 02:24:00.45 ID:HbXC6CgS.net
インストールメディアがダウンロードできないやつは
FreeBSDかNetBSDかOpenBSDがおすすめ

331 :login:Penguin:2021/07/04(日) 14:46:57.67 ID:0NgilbgK.net
お兄ちゃん
弟のRocky Linuxだよ

僕のスポンサーに
Google Cloud

Microsoft Azure
が加わったよ

https://rockylinux.org/ja/sponsors/

332 :login:Penguin:2021/07/04(日) 15:04:51.13 ID:ypJsTFVb.net
そのへんの大手クラウドベンダーってポンと金出してるだけで、自社利用する気も自社プラットフォームで推す気も直接コントリビュートする気もなさそうだから当てにならんわ
AWSに至っては両方に金出してるし

333 :login:Penguin:2021/07/04(日) 21:49:24.96 ID:BlmlnwC4.net
>>331
そうなの? もうAlma一択やね

334 :login:Penguin:2021/07/04(日) 22:34:51.33 ID:Dbcdt1G/.net
2021.07.01
さくらのVPS ディストリビューション公式ISOイメージ「RockyLinux」提供開始のお知らせ

https://vps.sakura.ad.jp/news/iso-rockylinux/

335 :login:Penguin:2021/07/04(日) 22:41:35.64 ID:BlmlnwC4.net
Oracle系でお薦めな Mageia
RH系でお薦めな Alma
Googoke&MS系でお薦めできない Rocky

336 :login:Penguin:2021/07/04(日) 23:29:00.24 ID:BsryH5T6.net
そんなにRH大好きなら
Centos Streamにしとけばいいんじゃないの?
信用してるんでしょ、かの会社を

337 :login:Penguin:2021/07/04(日) 23:36:44.92 ID:BlmlnwC4.net
Mageiaに傾倒しているのよ

338 :login:Penguin:2021/07/04(日) 23:42:47.00 ID:sv59Vl4X.net
>>335

RH系でお薦めな Alma →×

CloudLinux系でお薦めな Alma →○

339 :login:Penguin:2021/07/05(月) 10:47:51.13 ID:gIE6GWI3.net
結局、AlmaとRockyと、どっちが良いの???

340 :login:Penguin:2021/07/05(月) 11:29:12.38 ID:z+eld1yD.net
Google&MS系ではないAlma一択だろう

341 :login:Penguin:2021/07/05(月) 12:51:00.70 ID:z+eld1yD.net
デスクトップ利用ならVZやMageiaがオススメ

342 :login:Penguin:2021/07/05(月) 13:32:14.46 ID:D8bI0bp+.net
>>340
AWSはAlmaにも出資してるからなあ
AWSのOSSに対する姿勢はクラウドベンダーBIG3の中では最悪と言われている
むしろBIG3が顔を連ねてるRockyの方が一社が好き勝手しにくくてマシじゃないかな

343 :login:Penguin:2021/07/05(月) 15:06:43.30 ID:TSIlVALe.net
古いパソコンに入れて使うんだったらどれがいいですか?ubuntu系はダメみたいなので。

344 :login:Penguin:2021/07/05(月) 15:20:06.07 ID:JS6/Dt/t.net
とりあえず8入れとけばええやん

345 :login:Penguin:2021/07/05(月) 15:31:50.42 ID:TSIlVALe.net
はい

346 :login:Penguin:2021/07/05(月) 16:16:02.41 ID:ovzfQxRJ.net
386じゃ動かないぞ

347 :login:Penguin:2021/07/05(月) 17:25:41.65 ID:TSIlVALe.net
Hyper98なので・・

348 :login:Penguin:2021/07/05(月) 22:23:09.74 ID:gKSTc/oY.net
>>342
どんなふうに最悪なの?

349 :login:Penguin:2021/07/06(火) 03:15:44.98 ID:QwlBOQvK.net
もう面倒だからOracle Linuxでいいかなって思ってるけど、誰か背中押してちょうだい。
Oracleに対して猜疑心が全くないわけではないけど、もうCentOSのような騒動はたくさんだしRockyやAlmaのような乱立も疲れ果てる。

350 :login:Penguin:2021/07/06(火) 05:49:42.92 ID:J2B/+PZt.net
Oracle幹部「社長、かなりのユーザが我が社に移行しております」
Oracle社長「時は満ちたり」

Oracle広報「サブスクにします、嫌ならrockyやalmaにでも行ったら?」

351 :login:Penguin:2021/07/06(火) 07:53:25.59 ID:ZVak3Wfd.net
ボラクルの面目躍如w

352 :login:Penguin:2021/07/06(火) 08:40:43.74 ID:yQl54h94.net
今後コミュニティベース?のRockyが失敗した場合IBMは法人である
OracleやAlmaに圧力をかけやすくなるわけで、そう考えるとRocky
を多少無理してでも担ぐのが得策だと思う

353 :login:Penguin:2021/07/06(火) 09:45:51.00 ID:s4Oq3i2Q.net
>>350
ほらな、そうなるべや

354 :login:Penguin:2021/07/06(火) 10:02:25.04 ID:ANVy8LH7.net
こんなもん自分で決めろよw
5chの連中に背中押してもらうことの意味が分からん

355 :login:Penguin:2021/07/06(火) 10:31:10.70 ID:LHIXlPvS.net
オレは面倒くさくなってきたから、もうFedoraにするわ

356 :login:Penguin:2021/07/06(火) 10:32:28.96 ID:1maU1EkS.net
今からPC買うとして、corei 第10世代とかRyzen 4650GでCentOS7や8が動作するのでしょうか?用途はウェブサーバです。

357 :login:Penguin:2021/07/06(火) 12:34:39.51 ID:ANVy8LH7.net
するけど、そんな質問するくらいならまだVPS使った方がええよ
詰むのが目に見えてる

358 :login:Penguin:2021/07/06(火) 12:35:56.84 ID:DL4kGxl+.net
>>349
もうCentosのような騒動はたくさん、と言っているのに
なぜわざわざ地雷地帯に足を踏み入れようとするのか

今までさんざんやらかした企業を
どこまで信用するかの話だ

359 :login:Penguin:2021/07/06(火) 12:51:10.36 ID:cJO02iS/.net
鯖用ならAlma デスクトップならOracle系のMageia これでいいじゃん

360 :login:Penguin:2021/07/06(火) 13:59:26.40 ID:xoCmYhBB.net
>>348
https://www.google.com/amp/s/cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/infostand/1310/528/amp.index.html

361 :login:Penguin:2021/07/06(火) 14:03:32.57 ID:xoCmYhBB.net
これもあったな
https://www.google.com/amp/s/jp.techcrunch.com/2019/01/10/2019-01-09-aws-gives-open-source-the-middle-finger/amp/

362 :login:Penguin:2021/07/06(火) 14:15:22.08 ID:QrfR0oKO.net
RHELのタダ乗りOSを作るのに最適な企業性じゃん

363 :login:Penguin:2021/07/06(火) 19:27:13.42 ID:64s7pbhg.net
>>357
動作するんですね!ネットで調べてもUbuntuの動作報告ばかりで。

lenovoのM75q-2を買うつもりだったので助かりました。

364 :login:Penguin:2021/07/07(水) 06:16:55.63 ID:4EU67Kvr.net
Oracleは一応そこそこOSSに貢献してるけどね
どちらかというとalmaの会社の方がタダ乗りよ

365 :login:Penguin:2021/07/07(水) 07:59:51.95 ID:VrOkpBqo.net
Oraには手の平返しのイメージしかないが

366 :login:Penguin:2021/07/07(水) 11:03:43.32 ID:tDrKRpxf.net
宣託にはJava、MySQLの前科がある

367 :login:Penguin:2021/07/07(水) 14:13:24.90 ID:UT1u1mci.net
宣託には?

368 :login:Penguin:2021/07/07(水) 14:29:46.26 ID:c6Dvev2w.net
もうRHELをWinの3分の1で売り出せばいいのにサポート無しで。でもタダらしいね・・。

369 :login:Penguin:2021/07/07(水) 17:12:57.26 ID:fF8v2nsc.net
富岳のOSがどうして3分の1なんだ?

370 :login:Penguin:2021/07/07(水) 17:36:42.01 ID:c6Dvev2w.net
だってタダだとupdate打ち切りとかされちゃうじゃん。

371 :login:Penguin:2021/07/07(水) 20:44:40.23 ID:lyD9z/CG.net
だいたいおまえらがもっとミラクルリナックス応援してやらないからこうなってるんだぞ?

372 :login:Penguin:2021/07/07(水) 21:08:19.19 ID:Uj3Px4Ki.net
>>366
Oracleってそういう意味だったのか!
神のお告げ的な。なんかコワっ

373 :login:Penguin:2021/07/08(木) 00:55:10.11 ID:bPcUJ1Iy.net
まじで富岳はRed Hat Enterprise Linux 8.4使っているんすね

374 :login:Penguin:2021/07/08(木) 04:41:03.65 ID:tQl2/is5.net
「RHEL8.4 はサーバ用途以外は使い物にならない(キリッ 」 (五毛党・5ch)

375 :login:Penguin:2021/07/08(木) 05:34:42.06 ID:v5AQFit0.net
富士通がRHELの代理店だからだろ

376 :login:Penguin:2021/07/08(木) 06:22:42.69 ID:lZq5GBdD.net
NECだって
https://jpn.nec.com/linux/linux-os/ss/rhel.html

377 :login:Penguin:2021/07/08(木) 20:12:56.45 ID:C73sf9WR.net
>>349-351
確かに、Oracle は Java, MySQL 最初は無料で配ってで、客集まったら有償化した実績があるからね!
間違っても Oracle Linux など使わない。

378 :login:Penguin:2021/07/08(木) 20:18:23.35 ID:C73sf9WR.net
有償版を使うのなら開発者に敬意を払って RHEL を使う。

379 :login:Penguin:2021/07/08(木) 21:37:37.98 ID:362Ei4s/.net
>>378
RHELは個人(コンシューマー)向けには高価過ぎる
個人向けならWindows並みのコストの有償ディストリを希望したい

380 :login:Penguin:2021/07/08(木) 22:03:43.85 ID:v0VPR7Kz.net
FJはSparc/Solaris路線をやめたんだろ

381 :login:Penguin:2021/07/08(木) 22:30:40.93 ID:+TT5bkmw.net
Solaris 息してないよな。
Olacle Linux なんかより Solaris を生き返らすか、Solaris で RHEL に勝っているところを移植して、RHEL とは別物にしてしまってもいいのに。

382 :login:Penguin:2021/07/08(木) 22:38:25.48 ID:v0VPR7Kz.net
次は分散UNIXかと思ったけど分散OSはこないね

383 :login:Penguin:2021/07/08(木) 23:07:54.82 ID:fVK0R9FK.net
Plan9のこと言ってるのか?
あんなの20年前の物だが

384 :login:Penguin:2021/07/08(木) 23:19:02.36 ID:/PB+YhLc.net
>>379
個人は無償なのに、なぜ有償ディストリを求める?

385 :login:Penguin:2021/07/08(木) 23:50:11.15 ID:Ef8BqlZT.net
Solaris どうやって息を吹き返らせるんだ?

Ultra Sparc で動かすにしても商用アプリ作ってくれるところないし
x64 で動かすとかだと GPU やらなんやらのデバイスドライバさえも
誰も作ってくれなくてまともに動かんよ

386 :login:Penguin:2021/07/09(金) 00:47:32.91 ID:kiQ3fvTM.net
まさかのBSD復権かw

387 :login:Penguin:2021/07/09(金) 00:59:43.03 ID:+Aq1kiVh.net
>>385
https://www.openindiana.org/

388 :login:Penguin:2021/07/09(金) 10:36:46.68 ID:3E1utgE0.net
>>383
ChorusOS

389 :login:Penguin:2021/07/11(日) 22:04:21.83 ID:9t9t4Wsz.net
>>384
インストールが無償ってだけで
殆ど何もできない規約だから意味ない>>384

390 :login:Penguin:2021/07/11(日) 22:25:26.97 ID:zrIubzya.net
>>389
有償のRHELはUbuntuより桁違いにデスクトップでも使える子だからな
無償版を指してサーバーにしか使えないと主張してるのはシナ五毛5chだけ

391 :login:Penguin:2021/07/12(月) 02:35:47.88 ID:bk4PaTKN.net
デスクトップで使おうとか微塵も思わない

392 :login:Penguin:2021/07/12(月) 15:09:59.87 ID:dvCRvZy3.net
流石にデスクトップならFedoraでしょ

393 :login:Penguin:2021/07/12(月) 15:47:20.39 ID:0s4RNUlv.net
CentOSもXfce4乗せればデスクトップでも案外行けるぞ

394 :login:Penguin:2021/07/12(月) 22:10:20.25 ID:4If6qCg8.net
KDEで充分使い物になるよ、リポジトリを制限され過ぎてるのがアレなだけ
Mageiaを使えば無償でも高機能を堪能できるよ

395 :login:Penguin:2021/07/12(月) 22:16:03.85 ID:2R3Myhu8.net
すいません。間違えてubuntuで聞いちゃって。改めてこちらで質問させてください。

CentOS8ですがのUSB NICのドライバーコンパイルで質問させてください。
以前は、以下のコマンドで「rtl8812au」のコンパイルが出来ていたのですが、
久しぶりに実行したらエラーになりました。 最近のDriverで何か問題があるかお教え下さい。

また、USB NIC のコンパイル質問にふさわしい掲示板があればお教えください。

Kernelバージョンは下記になります。
[root@centos8 rtl8812au]# uname -r
4.18.0-305.7.1.el8_4.x86_64

◆以前のコマンド
cd /usr/src
git clone https://github.com/aircrack-ng/rtl8812au
cd rtl8812au

make dkms_install

------------------◆ 以下、コンパイル時のエラー内容
Building module:
cleaning build area...
'make' -j2 KVER=4.18.0-305.7.1.el8_4.x86_64 KSRC=/lib/modules/4.18.0-305.7.1.el8_4.x86_64/build..........(bad exit status: 2)
Error! Bad return status for module build on kernel: 4.18.0-305.7.1.el8_4.x86_64 (x86_64)
Consult /var/lib/dkms/8812au/5.6.4.2_35491.20191025/build/make.log for more information.
make: *** [Makefile:2304: dkms_install] エラー 10
[root@centos8 rtl8812au]#

396 :login:Penguin:2021/07/12(月) 22:19:02.56 ID:yw354bgM.net
>>391
それじゃ5chにわざわざウィンドウズから書き込んでるんですね。
でもここは Linux板ですよ。

397 :login:Penguin:2021/07/12(月) 22:46:17.53 ID:yw354bgM.net
>>395
> Consult /var/lib/dkms/8812au/5.6.4.2_35491.20191025/build/make.log for more information.

make.log に何か解決のヒントになるような原因が書いてあるかもしれませんよ。

398 :login:Penguin:2021/07/13(火) 11:03:38.62 ID:a0oryroa.net
>>395
頑張れ
ttps://quintrokk.subness.net/?p=2057

399 :login:Penguin:2021/07/13(火) 12:23:40.40 ID:Zx+a+ql6.net
>>398
問題はKernelバージョンが上がっていることなんですかね。

Kernelを戻せばソースを直す必要はない???

400 :login:Penguin:2021/07/13(火) 20:01:53.51 ID:a0oryroa.net
>>399
だから、自分で頑張れよ、それだけの能力あるんだろ?

401 :login:Penguin:2021/07/14(水) 20:50:10.22 ID:lAmzUjeR.net
AlmaLinuxOSの親会社であるCloudLinuxのLinux開発者がRPMの脆弱性を発見
https://www.zdnet.com/article/major-linux-rpm-problem-uncovered/

Alma Linux、きっちり管理されていていいな

402 :login:Penguin:2021/07/14(水) 21:32:33.18 ID:JkpH0N87.net
>>401
>Alma Linux、きっちり管理されていていいな
見まちがえたよ。「きっちり管理されてないな」かと。

なぜかこのニュースは日本国内では流れていなかったのでは。

403 :login:Penguin:2021/07/14(水) 22:04:32.34 ID:lAmzUjeR.net
>>402
勘違いしてるみたいだけど
RHEL系ディストリ全体のバグをAlma Linuxの開発者が発見したという話だぞ。
単なる再ビルド作業だけでは発見できないから管理されてるで正しい。

404 :login:Penguin:2021/07/14(水) 22:13:32.08 ID:JkpH0N87.net
>>403
勘違いはしてないよ。Alma Linuxの開発者が発見したのはすばらしいことだね。
Panu Matilainen という懐かしい名前をみつけたけど、この人まだ開発リーダーなんだな。

405 :login:Penguin:2021/07/16(金) 18:03:44.68 ID:EzDebFe0.net
>>399
Rhelのカーネルは差分のパッチがバックポートされてるから単純にカーネルのバージョンで分岐させると変なことになるんじゃないの?
リンク先の変更をパッチにしてkmod.src.rpmに取り込むのが正攻法じゃないかね

406 :login:Penguin:2021/07/17(土) 08:02:36.00 ID:aq7UItiR.net
fedora34で試したら普通にビルドできたな

407 :login:Penguin:2021/07/21(水) 14:16:12.52 ID:TDEgL1fx.net
コロナ終息したらLinuxフェスを日本でやればいいのに。全ディストリビューションが出典で大盛況!アメリカとかではすでにやってそう。

408 :login:Penguin:2021/07/21(水) 15:16:33.95 ID:3xL/rq3x.net
まずはディストリのシンボルの入った T シャツを流行らせて盛り上げる

409 :login:Penguin:2021/07/21(水) 16:18:08.71 ID:1mZHzVNu.net
Laser5 ワシの出番やな

410 :login:Penguin:2021/07/21(水) 21:55:49.45 ID:Y/L5UiMH.net
MS-DOS

411 :login:Penguin:2021/07/21(水) 22:12:58.97 ID:u3IMdQ0C.net
そういやInfoMagicのLinux Internet Archive CDとかあったな

CD4枚組で、RedHat LinuxとかDebianのCD、X11のアーカイブ、
どこかのanonymous ftpの丸ごとミラーとかが収録されててさ

あのCDから、あれこれ探しては自分のSlackwareマシンにインストールして、って
学業そっちのけでそれを目的に遊んでたっけ

InfoMagic、今はもう無いっぽいけど、どうなったんだろうな

412 :login:Penguin:2021/07/23(金) 10:47:35.15 ID:WCy3mGCW.net
スレチ

413 :login:Penguin:2021/07/25(日) 22:07:46.39 ID:HyKj4gzj.net
CentOS Stream9を試してみたけど
これ、リポジトリ使うのにRedHatのアカウントが必要なのか。
もしかしてCentOS Stream 9以降の仕様になるのかな?

414 :login:Penguin:2021/07/25(日) 22:17:36.34 ID:KVH//lQc.net
>>413
公式見ても9はComing soonだけど、もう手に入るの?

415 :login:Penguin:2021/07/25(日) 22:23:38.25 ID:jOUdqw4M.net
登録者だけがアクセスできるクローズドベータなんじゃないの?

416 :login:Penguin:2021/07/25(日) 22:26:31.72 ID:KVH//lQc.net
こんなの見つけた
ttps://odcs.stream.centos.org/test/latest-CentOS-Stream/compose/BaseOS/x86_64/iso/

417 :login:Penguin:2021/07/26(月) 11:26:56.55 ID:+PAWTm2O.net
> CentOS Stream 9は、2021年第2四半期にRHEL 9の開発プロセスの一環としてリリースされます。
第2四半期っていつ?

418 :login:Penguin:2021/07/26(月) 11:41:07.40 ID:7KL4LGGq.net
>>417
文脈から判断したら7月〜9月だよ(4月から6月という可能性は低い)。

419 :login:Penguin:2021/07/26(月) 14:34:46.80 ID:/LKpEc+p.net
そんな文脈存在しない

420 :login:Penguin:2021/07/26(月) 14:38:00.96 ID:btwYymH4.net
海外には「年度」って考え方ないと思うけどなぁ
だから第2四半期っていったら4月から6月のことじゃないかと

421 :login:Penguin:2021/07/26(月) 15:07:26.78 ID:7KL4LGGq.net
>>419
レッドハットの会計年度は?

422 :login:Penguin:2021/07/26(月) 15:15:42.69 ID:7KL4LGGq.net
ヒントを教えてあげたから
>>419は名誉挽回の最後のチャンスだぞ

423 :login:Penguin:2021/07/26(月) 15:51:20.57 ID:UsWI/hPW.net
419じゃないが、Red Hat 第2四半期 でググったらこんなのが見つかった

https://www.redhat.com/ja/about/press-releases/rhjapan-red-hat-reports-second-quarter-results-fiscal-year-2019
>2018年8月31日に終了した2019会計年度第2四半期(2018年6月〜8月期)の業績を発表しました。

424 :login:Penguin:2021/07/26(月) 15:51:47.88 ID:Fh2Ali9M.net
会計「年度」か
すまんかった

425 :login:Penguin:2021/07/26(月) 17:10:18.89 ID:E6U65Epc.net
じゃあ今月出るのか。
デイリービルドを試したけど
Fedoraでデフォルト採用されたBtrfsは見送りみたいだね。
BtrfsさえあればワークステーションとしてCentOS Streamを使うのもありだった。

426 :login:Penguin:2021/07/26(月) 17:50:36.30 ID:tZMt0fAp.net
>>422
恥ずかしいねぇw

427 :login:Penguin:2021/07/27(火) 06:15:24.42 ID:RABocHRr.net
RHの会計年度は3月から始まるのか?企業ごとに違うもので言うのはわかりにくいので、リリース時期の宣伝で第X四半期とかいう表現はやめてもらうか、カッコ書きを付けるようにして頂きたい・・

428 :login:Penguin:2021/07/27(火) 07:36:46.12 ID:eu23Q3UL.net
会計年度と明記がない時には企業個別の粘土ではなく1月から計算するものだと思ってた

429 :login:Penguin:2021/07/27(火) 10:23:13.07 ID:xxRQ75Pu.net
粘土はよく練って焼くように

430 :login:Penguin:2021/07/27(火) 11:20:06.63 ID:q/pBJ0Sq.net
練るのが目的じゃないぞ。
空気か入ってると焼いた時にヒビが入る可能性があるので、練って気泡を無くすか小さくするんだぞ。

431 :login:Penguin:2021/07/27(火) 11:23:57.81 ID:xdA/z5nn.net
つまらん

432 :login:Penguin:2021/08/13(金) 18:55:09.94 ID:AFKkEwWd.net
centos7だけどなんでip aでチンポラリーipv6しか表示しないんだろう

433 :login:Penguin:2021/08/13(金) 19:18:44.16 ID:YObXWOv9.net
ipv4設定してないんじゃね

434 :login:Penguin:2021/08/13(金) 20:18:12.01 ID:AFKkEwWd.net
ipv4とv6リンクローカルとv6一時グローバルはでるけど真のv6だけ表示しないんだよね
synology nasのコンソールは何故か一時グローバルが出ない
訳わからん

435 :login:Penguin:2021/08/15(日) 11:18:43.30 ID:+/xIxXlD.net
ipv4を表示してるのかしてないのか

436 :login:Penguin:2021/08/15(日) 11:21:03.53 ID:+/xIxXlD.net
あ、わかった。真のv6だけ表示しないのか。真ってなんやねん。

437 :login:Penguin:2021/08/15(日) 11:23:45.84 ID:X4aTVOQH.net
真・IPv6アドレス if

438 :login:Penguin:2021/08/15(日) 11:39:22.01 ID:dIr22N/e.net
チェーーーーンジ!!

IPvーーーーー6!!

439 :login:Penguin:2021/08/15(日) 12:08:48.24 ID:y0ZvIYpW.net
いやなんかねmacアドレス隠蔽したipv6を恒久的に使うのかなって思えてきた
サーバー用途だし

440 :login:Penguin:2021/08/15(日) 14:28:16.53 ID:ek/CfQ17.net
>>438
今arc放送してるねwww

441 :login:Penguin:2021/08/15(日) 17:19:30.47 ID:ObPQkTmQ.net
世を忍ぶ仮のipv6
偽のipv6
真のipv6
本家ipv6
元祖ipv6
究極のipv6
至高のipv6

442 :login:Penguin:2021/08/16(月) 09:54:19.85 ID:LBwVM1jF.net
ultra IPV6
hyper IPV6

443 :login:Penguin:2021/08/16(月) 10:37:35.18 ID:HePyCED2.net
Miracle IPv6
Super IPv6

444 :login:Penguin:2021/08/16(月) 14:43:02.39 ID:bzG5bgNd.net
お金払えば好きなIPv6アドレスにできるとか

445 :login:Penguin:2021/08/16(月) 15:31:20.03 ID:LBwVM1jF.net
昔一家に1IPV6アドレスと言われていたのだがどうなったんだろう?

446 :login:Penguin:2021/08/17(火) 16:30:12.99 ID:nNiRBYX2.net
5G用に用意してあった帯域が余ってるんだろな

447 :login:Penguin:2021/08/20(金) 16:36:04.52 ID:g1g1s/jq.net
v6のアドレスって128bitあって、そのうちの上から48bitか64bitしか決め打ちにならないことが普通だから、下64bitは自由に決められるよ。
1個どころじゃなくて1600京個自由にできる。

448 :login:Penguin:2021/08/22(日) 20:09:07.88 ID:HWKDte9t.net
さくらのVPSにCentOS7を入れて、vsftpdを使ってるんですけど
いつの事からこうなったのか分からないんですが、FTP接続すると
ディレクトリリストの取得が異常に時間が掛かるようになって、タイムアウトになってまともに使えなくなってしまった
vsftpdを再インストールしても直らず、変わった事といったらDNSをCloudflareに移したくらいなんですけど
FTP接続自体は一瞬で繋がってるんですが、そこからlist -aで完全に固まってしまってるみたいです
原因は何が考えられるでしょうか、すっかり手詰まりです

449 :login:Penguin:2021/08/22(日) 20:50:49.42 ID:2jHHza24.net
awsでちょっと前に同じ現象に出くわしたことがあるな

450 :login:Penguin:2021/08/22(日) 21:37:22.64 ID:HWKDte9t.net
vsftpdをやめてProftpdを入れたら直りました
バージョンアップとかも別に何にもしてなかったんですが、一体何があったんでしょうか

451 :login:Penguin:2021/08/22(日) 22:57:28.47 ID:a2a4IV1F.net
俺らは超能力者ではない
構成すら晒さないで解決できるわけないやら

452 :login:Penguin:2021/08/23(月) 02:09:37.22 ID:xKyPJqpK.net
>>448
知りたかったら元に戻して繋がるまでやるんだよ
iptablesのftpモジュールがロードされてないとかそんなんでしょ

453 :login:Penguin:2021/08/23(月) 07:39:42.94 ID:xEyDfus8.net
>>448
CloudFlareはDNSのみじゃなくて真髄であるプロキシ化=CDNも使ってますよね?そうするとFQDNに対してグローバルIPアドレスが複数持つことになるからその辺の影響では?

454 :login:Penguin:2021/09/10(金) 08:44:25.09 ID:i1xK1Z1z.net
NTFS対応とな

455 :login:Penguin:2021/09/17(金) 16:50:29.35 ID:QCNplx6P.net
7の改良が凄い勢いで進んでる
カーネルを5に上げれば既に8に遜色ない

456 :login:Penguin:2021/09/18(土) 00:00:26.74 ID:LoFCZxpm.net
CentOS 8とバイナリ互換を維持した最新のLinux OSを2021年10月よりライセンスフリーで公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000086813.html

021年末でメンテナンス終了の「CentOS 8」をはじめ、CentOSを利用する企業向けに
長期継続利用可能なLinuxシステム環境を提供

だそうで、どうする?

457 :login:Penguin:2021/09/18(土) 00:37:44.53 ID:DrurUNZG.net
とりあえず sudo apt install に慣れておいて損は無いんじゃないかな

458 :login:Penguin:2021/09/18(土) 01:38:34.53 ID:t4fVXvEm.net
切り捨ててdebianを使う

459 :login:Penguin:2021/09/18(土) 03:09:53.44 ID:w4foQAsz.net
MIRACLE LINUX は節操がないし、会社組織の癖に開発部分どこだよ。

460 :login:Penguin:2021/09/18(土) 07:15:13.04 ID:Pj3lM8Yv.net
今後もCentOS ストリーム?と互換性が維持されたうえで長期サポートなら考えるけど、そうじゃないだろうから無視。

461 :login:Penguin:2021/09/18(土) 07:20:36.13 ID:Pj3lM8Yv.net
いや、ストリームじゃなくて、RHELと。

462 :login:Penguin:2021/09/18(土) 08:40:47.11 ID:ih9t52se.net
>>456
CentOS自体が信用失くしちゃったんで誰も使わないのでは?

463 :login:Penguin:2021/09/18(土) 13:14:35.48 ID:X1y01tl0.net
えっ?君たちそんなにもミラクル嫌いだったの?
私はCentOS使いの頃から有償インシデントサポートやってもらってたから好きなんだけど

464 :login:Penguin:2021/09/18(土) 14:14:08.55 ID:g88nkUK8.net
数年前の構築案件の時にオラクル購入するとセットでMIRACLEも格安に売ってくれるって事で今でも現場では使ってるよ
次のOS選定の候補としてもalmaの次に挙がってる

465 :login:Penguin:2021/09/18(土) 14:26:01.12 ID:Xl0SAteH.net
ステマ

466 :login:Penguin:2021/09/18(土) 14:34:57.00 ID:QA7X0/PN.net
OracleLinux なら、Oracle DBの為に Unbreakable Enterprise Kernel を準備してるが、MIRACLE は...
何かあるのか?

467 :login:Penguin:2021/09/19(日) 09:11:59.34 ID:DJ1faV3F.net
CentOS7で、munin-cgi入れているのにdynazoom時に
script not found or unable to stat: /var/www/html/munin/cgi
拡大できない

# locate munin-cgi
/usr/lib/systemd/system/munin-cgi-graph.service
/usr/lib/systemd/system/munin-cgi-graph.socket
/usr/lib/systemd/system/munin-cgi-html.service
/usr/lib/systemd/system/munin-cgi-html.socket
/var/log/munin/munin-cgi-graph.log
/var/log/munin/munin-cgi-html.log

いままでこんなの無かったのに、解決方法ある?

468 :login:Penguin:2021/09/19(日) 11:50:16.48 ID:Rfmr7krE.net
/var/www/html/munin/cgiはどうなってるのよ

469 :login:Penguin:2021/09/19(日) 11:52:26.36 ID:Rfmr7krE.net
そもそもRHEL買えばいいのにCentOS使ってる奴等だから。ミラクルとか企業物使わんだろ。

470 :login:Penguin:2021/09/19(日) 13:25:17.03 ID:+CWEFm6E.net
またお前か

471 :login:Penguin:2021/09/19(日) 19:02:01.51 ID:DJ1faV3F.net
>>468
存在ナッシング
munin-cgi, munin入れてスクリプトってインストールされないの変よね
centOS7って7.5あたりで所有者とか変わってzoomできなかったりするのは
あったけどスクリプトがインストールされないって初めてかも
一回入れ直すわ

472 :login:Penguin:2021/09/19(日) 19:22:06.27 ID:DJ1faV3F.net
いけたわ
入れ直してcgiも入ってたけどzoom時にグラフが出ずにapacheのerror_logさえも出なくなって
調べたら
var lib munin cgi-tmpが
munin.muninだったから
apche.munnに変えたらいけた
インストール時の所有者がapacheに適切になってないよね

473 :login:Penguin:2021/09/24(金) 11:29:15.31 ID:w31Y61mE.net
Miracleでいいじゃん
サイバートラストは21年もディストリの開発してきたみたいだし

474 :login:Penguin:2021/09/25(土) 09:42:01.58 ID:kYQAKoLw.net
21年かけてこの程度ということが証明されてしまった。

475 :login:Penguin:2021/09/25(土) 10:48:01.29 ID:Uc6R+rFv.net
この程度も何もRHELクローンなんてどれも一緒やん

けっきょくサポート期間の長さが肝

476 :login:Penguin:2021/09/26(日) 11:06:08.41 ID:QLfXwu7H.net
どれも一緒なら苦労しない

477 :login:Penguin:2021/09/28(火) 07:50:55.21 ID:PUMJPHch.net
バイナリーレベルで一緒や

478 :login:Penguin:2021/09/28(火) 08:37:58.85 ID:hTPnZWEm.net
>>477
そんなわけない
ビルド環境が違うのに同じバイナリになると信じてるなら
あまりにも素人だ

あんた自分でアプリ作ったことないのか

479 :login:Penguin:2021/09/28(火) 10:00:27.54 ID:gfOqxm59.net
RHELの有償サポートもトラブル時に手伝ってくれるわけでもないしなぁ
細かく説明してもいつも結論は同じ

「それっておま環ですよね」

480 :login:Penguin:2021/09/28(火) 23:55:50.61 ID:MN6NMM/A.net
WindowsServerのサポートと同じだなw

481 :login:Penguin:2021/09/29(水) 10:12:30.00 ID:b0IwblAO.net
サポートを何だとおもってるんだ

482 :login:Penguin:2021/09/29(水) 10:21:45.83 ID:nFb4bAOw.net
メールTELだけのお付き合いをしてくれます
要求は飲みません

483 :login:Penguin:2021/09/29(水) 10:54:59.89 ID:0qwkA++a.net
俺>PCが起動しなくなりました
サポート>では当社から購入されていないボードはすべてはずしてください

484 :login:Penguin:2021/10/04(月) 17:45:57.23 ID:czkd7o0F.net
7なら簡単にlxqtを導入可能なんだな
8だと無理なのかな?

485 :login:Penguin:2021/10/05(火) 18:20:15.40 ID:s74kT3tX.net
7に誘導してる雰囲気

486 :login:Penguin:2021/10/06(水) 18:31:48.38 ID:4eRSoB8S.net
7にLXQtなら軽量Linuxだよ コレ
素晴らしい

487 :login:Penguin:2021/10/07(木) 19:26:37.67 ID:B2znnkaC.net
>>479
>おま環ですよね

docker使わんのかなぁ

488 :login:Penguin:2021/10/07(木) 23:57:18.86 ID:r5Dftqqi.net
RH「dockerはサポート対象外です」

489 :login:Penguin:2021/10/08(金) 00:05:35.23 ID:ZodmFViH.net
podman使わんといかんのかな?

490 :login:Penguin:2021/10/09(土) 15:14:38.86 ID:Bo/51eTn.net
最近やっとdocker-composeがPodmanでrootlessでも動くようになったので
Podmanに移行できるようになったと言える

逆に言うとそれまでは、まともに代わりにならないのにDockerを切るとかどうなっているんだ、という感じだったが

491 :login:Penguin:2021/10/10(日) 04:14:13.23 ID:VoN3Kj9w.net
あと三か月切ったぞ

492 :login:Penguin:2021/10/10(日) 05:05:33.65 ID:VoN3Kj9w.net
CERNは5月の発表にもあるように通りCentOS8はCS8(CentOS8 Stream)への置き換えを進めてきた
今後はCS8が推奨OSになり、CS9がでたらそれもサポートする

CentOS7に関しては以下のオプションから選ぶことになる
CS9,RHEL8, RHEL9, それ以外
AlmaやRockyはそれ以外としてCentOS7の後継として候補に残ってはいるが、可能性はあまり高くなさそう
あとはRed Hatからの提案は秘密保持契約のために公開はされていないが、どうも慎重にならざるを得ない部分もあるようだけど公開されていない以上なんとも
(https://indico.cern.ch/event/1070475/)

493 :login:Penguin:2021/10/10(日) 05:34:50.35 ID:VoN3Kj9w.net
Red Hatの提案に関して
どうやらRHによるサポートは提案された研究用?ラインセンスには入っていないらしく、別契約になるのかどうかはっきりしないようだ
あとは他の機関との連携も話にのぼっており、RHELと契約した場合、それができるのかみたいな話もでている

494 :login:Penguin:2021/10/10(日) 10:27:40.00 ID:9+MPye2Q.net
CentOS 8 Streamに移行してひどい目にあった、こんなところにハマった、みたいな話は意外と出てきていないな
使ってる人がいないのかもしれないけど

495 :login:Penguin:2021/10/10(日) 10:55:08.62 ID:jR1yA/40.net
CERNのスパコンは共同利用機だから各種商用アプリも動かすし最新のオープン
ソースアプリも動かすからStreamに移行したけどやっぱ辞めますってはなってな
いってことは大きな問題は発生していないって事なんじゃない?

ただ商用アプリについては今後CentOS StreamとRHELで乖離がでて動かなくなる
ケースも出るだろうからRHELに移行するためにRHと契約について話をしているん
だと思う

RHは結構前からHPC向けの安いライセンス販売しているのでここでいう「提案さ
れた(非公開の)ライセンス」ってのは更にそれより安いけどセルフサポートあたり
じゃないかな

496 :login:Penguin:2021/10/10(日) 11:13:52.07 ID:VoN3Kj9w.net
ちなみにCERNはセントオーエスではなくセントス派

497 :login:Penguin:2021/10/10(日) 17:11:43.95 ID:WiaztDrC.net
なんで赤帽のためにカナリアにならなあかんねん説w

498 :login:Penguin:2021/10/10(日) 18:20:22.16 ID:G7jTgjbh.net
7の2110 まだ落ちで来ないね
カーネル5に期待している

499 :login:Penguin:2021/10/11(月) 07:44:50.53 ID:4dS+XIOw.net
CentOS 8 Streamって何が駄目なん?

500 :login:Penguin:2021/10/11(月) 08:48:07.00 ID:llIA0PFd.net
それが分からん奴はFedoraでも同じだから、Centは向いてないよ

501 :login:Penguin:2021/10/11(月) 09:21:54.41 ID:Ps3b8e74.net
>>499
ダメじゃないよ
パッケージが最新で枯れてないのとローリングリリースで大規模運用に向いてないだけで
個人で使用する分にはそこまで問題ないと思う
俺はCentOS Streamでビットコのbotサーバー稼働させてるけどド安定

502 :login:Penguin:2021/10/11(月) 09:48:40.94 ID:0KfLF4/v.net
だめというか選択する理由がないな。CentOSはRHELとソース互換というところが唯一のメリットだったがそれがなくなる。

503 :login:Penguin:2021/10/11(月) 09:52:30.89 ID:6EWKDGUt.net
>>499
目的が
「商用」「個人だけどブログなど公開用」「完全個人用」
にもよるのでは

504 :login:Penguin:2021/10/11(月) 16:28:37.99 ID:AfKeG7sj.net
え?商用だから使わないとかあるの?
そんなに正直に生きていたら大変かと

505 :login:Penguin:2021/10/11(月) 17:27:37.34 ID:tkBsknFk.net
仕事で納品するものにライセンス違反のものを入れるバカはいない

506 :login:Penguin:2021/10/11(月) 18:13:20.07 ID:DVvKDaxV.net
redhatはIBMに買収されてからダメになったよ。
もうCentOSの公式アナウンスは信じられない。
時間かけて構築して納品しても1年後には作り直しだもんな。

507 :login:Penguin:2021/10/11(月) 18:16:46.01 ID:vkEjmMXG.net
もうUbuntuサーバーに移るって発想にはならないの?

508 :login:Penguin:2021/10/11(月) 19:17:26.55 ID:XOY1j4VE.net
>>506
CentOS廃止の件はIBM関係ないって公式が言ってるし、嘘ではないと思うぞ
IBMだったら何よりもまずIBM Cloudへの誘導を考えるはずで、こんなケチ臭いマネタイズでわざわざ自社の影響力を弱めるようなことはやらんよ

509 :login:Penguin:2021/10/11(月) 19:51:24.78 ID:l82EZ0gr.net
>>507
コンテナで良い連中は既に逃げ出している

一方商用アプリはRHEL/SLESのみサポートとかもあるから難しい
UbuntuはLTSが2年おきと頻繁なのでベンダー対応負荷が高い
同じマシンの同じ商用アプリの別バージョンを何個も入れて使う場合は特に

510 :login:Penguin:2021/10/11(月) 19:58:58.23 ID:86ue7tvj.net
>>509
ltsは5年サポートだよ

511 :login:Penguin:2021/10/11(月) 22:43:07.50 ID:l82EZ0gr.net
>>510
3つもバージョンサポートしないといけないじゃん

512 :login:Penguin:2021/10/11(月) 22:47:31.24 ID:86ue7tvj.net
コンテナ化出来ないのってどんなアプリなんだろ?

513 :login:Penguin:2021/10/11(月) 23:25:15.16 ID:/TXT062I.net
>>512
DBとストレージサーバー
できなくはないが、意味がない

514 :login:Penguin:2021/10/12(火) 10:21:27.08 ID:frLN9ayj.net
世界的にコンテナ不足

515 :499:2021/10/12(火) 14:16:45.72 ID:2ggAVzC7.net
>>501-503
thx
自宅鯖なら問題なさそう・・・Streamで構築してくる
ありがとう

516 :login:Penguin:2021/10/12(火) 15:50:17.05 ID:gIPsNXn3.net
Fedoraだな
ただ不安定なのとは違う、Linux界の膨大な資金と最高の人材がジャンジャン投入され最先端を突き進む唯一無二のディストリだぞ

517 :login:Penguin:2021/10/12(火) 15:59:52.55 ID:frLN9ayj.net
厨二が好きなヘドラ

518 :login:Penguin:2021/10/12(火) 16:25:27.69 ID:A1yxYvX2.net
Archよりカーネルの更新遅いよねFedora

519 :login:Penguin:2021/10/13(水) 00:31:35.37 ID:zQ7oYH5U.net
Fedoraはvanilla kernelsリポジトリを導入すると常に最新カーネルになる

520 :login:Penguin:2021/10/13(水) 00:38:13.97 ID:b1S/f5Xm.net
redhat5からcentos7で10億は稼いだけど
商用なんて気にしなかったな、別に止まるわけではないし

521 :login:Penguin:2021/10/13(水) 10:03:58.25 ID:BlzEqpQW.net
へー

522 :login:Penguin:2021/10/13(水) 16:42:58.31 ID:R7C063BZ.net
CentOSのロゴやらなんやらをredhatに換装して見た目だけredhatを納品してた前の前の会社・・・コロナで潰れてたw

523 :login:Penguin:2021/10/13(水) 17:52:00.54 ID:BlzEqpQW.net
赤帽倒産したのか

524 :login:Penguin:2021/10/13(水) 18:04:00.01 ID:pZ7+fDGl.net
赤帽もう何十年も見てないからどうなってるんだろうとググったら北海道と熊本は潰れてたのね
今は大手の下請けみたいな感じでやってるっぽい

525 :login:Penguin:2021/10/14(木) 09:56:56.76 ID:y84wRBqE.net
>>522
yum repolist打たれたらばれるよね?

526 :login:Penguin:2021/10/18(月) 22:55:31.14 ID:L9qFRFfU.net
CentOS8からの移行先もう決めた?
RHELクローンにいくかStreamにいくか、それとも別のディストリビューションか、どちらにしろあとわずか

別のディストリビューションが選択肢に上るのならCentOS7へのダウングレードも考慮に入れる価値あるよね
どうせ再インストールになるだろうし

527 :login:Penguin:2021/10/18(月) 23:51:37.49 ID:J7Guj+D1.net
>>526
うちは今年いっぱいまでしか使わないマシン以外はAlmaLinuxにしたよ

別のディストリビューションというけど、FedoraとかLTSでないUbuntuとか
そういうモノでもない限り、それでもCentOS7を選ぶ理由が残るのかは知らんが

528 :login:Penguin:2021/10/19(火) 04:45:55.10 ID:vNLoaFus.net
>>526
Almaに移行済みwww
Alma超安定してる。

529 :login:Penguin:2021/10/19(火) 08:50:00.31 ID:mP7EvM76.net
皆Almaやな
現状ではRockyにするメリットがない(仕事遅いし、移行に難アリだし)

530 :login:Penguin:2021/10/19(火) 12:06:44.04 ID:jlRzq6Yu.net
今入れる必要があるなら既に普通に使えるAlmaだよな
体制としてもスピード感持ってスタートダッシュできてるのがわかる
一方でSecureBootすらまだ対応できてないRockyだけどこっちはスポンサーが強いのだけが気になる所

531 :login:Penguin:2021/10/20(水) 07:00:22.38 ID:RySWYKD9.net
>>529
Almaはド安定だね。
Rockyを試す気すら無くなったよw

532 :login:Penguin:2021/10/20(水) 09:08:58.90 ID:ZJQ0wWes.net
俺は奇跡を信じてMIRACLEかな

533 :login:Penguin:2021/10/20(水) 11:23:21.50 ID:XpGqiQXy.net
どうせLANのみで使う鯖だからそのままCentOSでいくわ

534 :login:Penguin:2021/10/20(水) 13:38:41.76 ID:STKMTs36.net
俺は奇跡を信じてORACLEだな

535 :login:Penguin:2021/10/20(水) 16:18:50.09 ID:XpGqiQXy.net
そういえば移行も対応するとかなんとか国内の・・・なんだっけ・・・なんとかってとこ・・・

536 :login:Penguin:2021/10/20(水) 17:04:14.53 ID:/aa0va3E.net
みんくるだっけ?

537 :login:Penguin:2021/10/20(水) 18:12:54.71 ID:RySWYKD9.net
>>535

みらくるみ? www

538 :login:Penguin:2021/10/20(水) 20:39:44.53 ID:A/L0l0KP.net
ミラクルだのオラクルだのサポートを理由にどれだけの情報を勝手に通信してんのかな?
って気にならんの?
他に選択肢があるのに、わざわざクル系を選ぶ理由をむしろ知りたい

539 :login:Penguin:2021/10/20(水) 21:36:13.64 ID:IrRIVLf7.net
勝手に通信って、そんなすぐバレるようなこと流石にしないだろ・・・

540 :login:Penguin:2021/10/21(木) 07:18:02.19 ID:soSK+rDK.net
>>538
そりゃ頑張れニッポンってとこだろ

541 :login:Penguin:2021/10/21(木) 17:47:20.39 ID:CS4H+uJB.net
RH互換ディストリは商売になるから
まだまだ増えるだろう

542 :login:Penguin:2021/10/22(金) 20:35:48.81 ID:sPCiGYLi.net
2021年10月20日08:31
https://mag.osdn.jp/21/10/20/083100

CentOSのプロジェクトリーダーが退任

CentOS Projectは10月19日、プロジェクトのチェアを務める”KB”ことKaranbir Singh氏が取締役会から退任したことを発表した。

Singh氏は2004年よりCentOS Projectに関わり、以来プロジェクトリードとしてプロジェクトを率いた。CentOS Infrastructureのリード、CentOS-5 & 6の リード開発者などを歴任してきた。Red Hat(米IBM傘下)ではDistinguished Engineerに任命されている。

543 :login:Penguin:2021/10/22(金) 20:50:04.82 ID:gf1ocjiG.net
IBMに魂を売ったか…

544 :login:Penguin:2021/10/23(土) 07:15:39.91 ID:OI7ob9Jn.net
魂売るのが嫌で退任じゃないの?

545 :login:Penguin:2021/10/23(土) 07:18:09.60 ID:OI7ob9Jn.net
あー、Redhat(IBM傘下)のお仕事はするのね…

546 :login:Penguin:2021/10/24(日) 10:48:04.52 ID:cQYd/LLN.net
カランビアシン辞めるか。賛成ではなかったか、途中から話が違うってことになったかだな。

547 :login:Penguin:2021/10/24(日) 11:31:39.87 ID:0CxBh5C9.net
日本てアメリカの後追いになる傾向じゃん?
今アメリカではUbuntuが急拡大してるらしいから
いずれ日本でもそうなるって記事があったな

日本は保守的だからまだRHEL系が多いけど、これから徐々にUbuntuに
染まるかもしれんな

548 :login:Penguin:2021/10/24(日) 12:29:41.28 ID:NUlAfnxN.net
>>546
わたしは「カランバール・サイ」と呼び慣わしていますよ

549 :login:Penguin:2021/10/24(日) 12:31:23.91 ID:NUlAfnxN.net
>>547
それはウブンツ日本チームの宣伝のせいだろ😂

550 :login:Penguin:2021/10/24(日) 16:27:42.89 ID:E+nUsCE5.net
業種によるでしょ最適解なんて

551 :login:Penguin:2021/10/24(日) 20:14:36.02 ID:DWXJy+0Z.net
パソコンとの相性があるからボクはRHELクローンを選びました。

552 :login:Penguin:2021/10/25(月) 07:42:05.20 ID:/HAv7Vjn.net
DebianとかUbuntuとか・・・名称がかっこよくない!

CentOSの方がかっこいいじゃん、CentOS使ってる理由の一つだ

553 :login:Penguin:2021/10/25(月) 07:46:23.26 ID:MjQ55PvE.net
>>552
Cent OS Streamに行くの?

554 :login:Penguin:2021/10/25(月) 08:14:09.06 ID:JPGnRxG9.net
Ubuntuの名前がダサくて好きでないのは同意、ルーツのアフリカ云々も何かきな臭さを思ってしまう
あとイメージカラーの土色もなにかいや
Mintはその辺のイメージを払拭してるな

555 :login:Penguin:2021/10/25(月) 08:24:32.64 ID:/HAv7Vjn.net
>>553
うん
問題が発生したらその都度対処するさ、なんとかできるし

556 :login:Penguin:2021/10/25(月) 08:48:11.88 ID:tmAkEDgw.net
そこでデーモン君の出番です

557 :login:Penguin:2021/10/25(月) 09:38:56.18 ID:/HAv7Vjn.net
デーモンさんかっこよすぎ、憧れるわー

558 :login:Penguin:2021/10/25(月) 10:46:17.09 ID:vb3j2L3o.net
>>547
> 今アメリカではUbuntuが急拡大してるらしいから
30年前じゃないんだから自分の目で確かめろ。そして根拠示せ。

559 :login:Penguin:2021/10/25(月) 12:04:03.62 ID:VgLUQeV4.net
Ubuntuなんてデスクトップじゃとっくにピーク過ぎたし
サーバーは個人が趣味で使ってるだけでまともな会社なら
スパコンのOS見ても分かる様にRHELかCentOSの2択

560 :login:Penguin:2021/10/25(月) 12:06:48.01 ID:BTa0l3uq.net
オンプレはRHEL系
クラウドはUbuntu系

561 :login:Penguin:2021/10/25(月) 12:38:44.75 ID:tmAkEDgw.net
むふふ
https://i.imgur.com/MekjpHz.jpg

562 :login:Penguin:2021/10/25(月) 13:26:32.34 ID:l/NssQMU.net
https://w3techs.com/technologies/history_details/os-linux

デビアン系でツートップだが

好きなディストロ使えばええと思うんだけど、
他をくさしたりディスイフォメーションはアカンよ

563 :login:Penguin:2021/10/25(月) 13:31:22.03 ID:Rx4Y4lQn.net
ちょっとした小中学生くらいのがAIであれこれやってみる、というのが
USでは行われているようになっているのでその界隈でUbuntuが使われているね

ただ、単なるコンピュータ化ではなく、コンピュータを使って何をやるかという
時代になっているので、仮にAIの潮流が日本に上陸したとしても、
その頃には何もやることが残っておらず、そうなったときにUbuntuが使われるかというと
どうだろうね

他諸国に追随するためには周回遅れであってもそこでAIをやらないとならないと
思うけどね
別に成果が求められる企業活動でもないのだから
そういう営みが日本で行われれば、USと同様に、Ubuntuがちょっとしたブームに
なるだろうとは思う

564 :login:Penguin:2021/10/25(月) 13:59:32.36 ID:l/NssQMU.net
tensorflowとかのチュートリアルは殆どがubuntuよね

新しい事どんどんやろうってディストロだから
羽田に合ってるんだろう

rh系は多少古くても安定を取る、って方向性が違うんだから
出張ってきてスレ違いな話するのもなんか違うね

565 :login:Penguin:2021/10/25(月) 14:03:48.18 ID:/HAv7Vjn.net
俺がUbuntuちゃんをディスったせいで荒れてもうた・・・すまぬすまぬのだ

っていうか海外ではMint推しなんじゃねーの?

566 :login:Penguin:2021/10/25(月) 14:10:37.53 ID:qq2qk6vS.net
>>565
スレチと言われてるのにまだ続ける

567 :login:Penguin:2021/10/25(月) 20:11:13.30 ID:Z28cUP0Q.net
サーバーやりたいのかワークステーションやりたいのかでdistroの選択肢は変わる、以上。ってだけの話なんじゃないの?
CentOSは好きだけど、ワークステーションするなら選ばないよ。

568 :login:Penguin:2021/10/26(火) 11:32:20.21 ID:U05/MuTK.net
ぶっちゃけ不安定になって落ちるようなことさせないからStでもいいんだよな

569 :login:Penguin:2021/10/26(火) 15:23:57.46 ID:j3t9Owsf.net
ワークステーションてw
80年代で時が止まってる人?

570 :login:Penguin:2021/10/26(火) 16:11:14.17 ID:KVvn0LB0.net
何年たとうとWSはWSやろ

571 :login:Penguin:2021/10/26(火) 18:07:22.49 ID:e7PLYI3f.net
本日、会社で最後に残ってたCentOS8のマシンをシャットダウンしたわ

みんなRHEL8.4とかAlma8.4に移行した

お遊びマシン1台だけRocky Linuxにしてみたが、使い勝手がCentOS8と
全く変わらないので、それがCentOSではないということを全く気付けん

572 :login:Penguin:2021/10/26(火) 18:13:41.36 ID:BlxJqUCN.net
今、ワークステーションと言ったら何らかのサーバーな気が
グラフィック用にSGIとか使ってた時代と違うし

573 :login:Penguin:2021/10/26(火) 18:25:20.74 ID:U05/MuTK.net
僕知ってるよ
わーくすてーしょんってCPUがCoreシリーズじゃなくてXeonシリーズなんでしょ?知ってるよ

574 :login:Penguin:2021/10/26(火) 22:17:52.66 ID:8fLxntId.net
サポートOSに Windows Server が入ってる → サーバ
GeForce/Radeon 搭載 → ゲーミングPC
Quadra 搭載/メモリのチャネル数が4以上 → ワークステーション
オンボードグラフィックス → PC

575 :login:Penguin:2021/10/27(水) 02:15:23.08 ID:mojkgH9q.net
>>574
これが一番近いかな。
HEDTをゲーム用途ではなく、業務(CGや機械学習や動画編集など)で使うならワークステーション。
HEDTはゲーム向けにはコスパ悪いしね。
サーバー要素はゼロに近いよ。

576 :login:Penguin:2021/10/27(水) 08:09:08.86 ID:cDGieNK9.net
>>574
アホ?

577 :login:Penguin:2021/10/27(水) 10:12:43.21 ID:1SsAMwp8.net
>>572
ワークステーションをサーバーの意味で使ってる具体例は?

578 :login:Penguin:2021/10/27(水) 19:25:39.24 ID:bVI9UO+Y.net
>>574
何言ってんだこのバカ

579 :login:Penguin:2021/10/28(木) 01:22:56.04 ID:IVCwUo5D.net
誰にも相手にされないっていう・・

580 :login:Penguin:2021/10/28(木) 08:32:50.71 ID:AdSrJ966.net
CADや数理演算など特定の業務遂行を目的として設計された
主にシングルユーザが使用する業務端末をワークステーションと呼びます

581 :login:Penguin:2021/10/28(木) 14:45:04.90 ID:y33LJ9PV.net
Windows NT 4.0 Workstation

582 :login:Penguin:2021/10/28(木) 14:50:32.11 ID:mKFw24M0.net
大喜利な流れもいいものだが、だがマジレスすると
ワークステーションの定義については、UNIX板の雑談スレとかだと
なにかもっと価値のある情報を将来へ残せる気がするな

583 :login:Penguin:2021/10/28(木) 15:18:58.58 ID:kUlSJwvc.net
スレチ警察来ちゃうぞ

584 :login:Penguin:2021/10/28(木) 15:28:42.50 ID:jr+X1YJY.net
既に遠回しに「余所(UNIX板の雑談スレ等)でやってください」と言われてるのでは

585 :login:Penguin:2021/10/28(木) 15:46:22.48 ID:j3XJdtN3.net
Red Hat Enterprise Linux Workstation
https://www.redhat.com/en/store/red-hat-enterprise-linux-workstation

Fedora Workstation
https://getfedora.org/ja/workstation/

586 :login:Penguin:2021/10/28(木) 18:22:11.30 ID:W/tmcufS.net
firefox がESR版ではなくなっのな

587 :login:Penguin:2021/10/30(土) 16:12:03.55 ID:j50hITdS.net
2110 まだかな?

588 :login:Penguin:2021/10/30(土) 16:46:03.50 ID:ENbWUrlG.net
mount.cifs -o で、Windows10 の管理共有ってマウントできますか?

589 :login:Penguin:2021/10/30(土) 16:59:40.47 ID:ENbWUrlG.net
pi@pi4:~ $ sudo mount.cifs -o "username=root,password=MIKI-0123,vers=3.0" //192.168.1.100/$d /dtv
mount error(22): Invalid argument
Refer to the mount.cifs(8) manual page (e.g. man mount.cifs)

590 :login:Penguin:2021/10/30(土) 17:10:04.36 ID:ENbWUrlG.net
すいません共有名間違えてました。できました。

//192.168.1.100/d$ /dtv $が逆でした。すいません

591 :login:Penguin:2021/10/31(日) 01:33:56.67 ID:Uk0ydN4E.net
具体的にMIRACLE LINUXの駄目なところを教えてください

592 :login:Penguin:2021/10/31(日) 11:37:38.56 ID:HUa10BFf.net
了解

593 :login:Penguin:2021/10/31(日) 11:41:14.30 ID:wsO9fDYb.net
まずネーミングセンスがガキっぽくてエモくない

594 :login:Penguin:2021/10/31(日) 11:47:41.38 ID:4i84AeCT.net
おっとUbuntuの悪口はそこまでだ

595 :login:Penguin:2021/10/31(日) 12:05:31.10 ID:wsO9fDYb.net
Ubuntuは母音が「う」が多いせいか発音が垢抜けないだけ
ガキくさいのとはまた違う

596 :login:Penguin:2021/10/31(日) 12:56:05.88 ID:HUa10BFf.net
「エモい」とは、なんとも言い表せない素敵な気持ちになったときに使う、主に若者の間で浸透している俗語(スラング)です。感情が揺さぶられたとき、予期せず感動したとき、とりわけ心地の良い懐かしさや良質なセンチメンタルに襲われたときに使うようです

597 :login:Penguin:2021/11/01(月) 09:17:51.33 ID:keMpJIP/.net
>>589
手元にテストできる環境ないので適当レス。
username=rootってOKだったかな・・
vers=3.0はだめなんじゃ・・
d$ってドルマークなんかいらんのでは・・

598 :login:Penguin:2021/11/04(木) 19:00:41.06 ID:AL/eq1Q9.net
>>597
c$,d$は管理共有というやつで、管理共有を有効化してると勝手にドライブを共有する
管理共有の話なら$は必要

599 :login:Penguin:2021/11/05(金) 15:02:23.84 ID:Sy8HvqZ8.net
なんで・・・解決済みのを議論してるん?

600 :login:Penguin:2021/11/05(金) 21:22:04.00 ID:7HOhdq7J.net
$で終わる共有名はexplorerで見えなくなる。

601 :login:Penguin:2021/11/06(土) 09:40:03.02 ID:mI8wsFtb.net
>>590の一行目の「できました」を読み飛ばしておったわ。

管理共有ってあれか。20年くらい前にwindows管理者から、あんたのCドライブ見れるんだぜって言われて、そんなことできるはずがない!って言ったら、ほーれほれほれってそいつのPCのエクスプローラーに俺のドライブが表示されてるの見せられて固まったことがあったわ。あれか。

602 :login:Penguin:2021/11/06(土) 23:48:01.28 ID:MR53+ARk.net
さすがに「ほーれほれほれ」なんて言う奴なんか、いないだろ・・・

603 :login:Penguin:2021/11/08(月) 07:55:49.71 ID:QwfAoEJS.net
にゅあんすだろw

604 :login:Penguin:2021/11/13(土) 08:43:02.49 ID:ioMJgp35.net
AlmaLinuxリリース早いな。

605 :login:Penguin:2021/11/14(日) 11:22:20.39 ID:xVTAg6eJ.net
A:1920x1080の液晶モニタ
Β:720p 1080i 表示可能な液晶テレビ

fedora: 両方1080で表示可能
centos7: Bだけでは1080で表示できないが第2画面としてはOK
centos8: 第2画面としてもダメ。720pなら表示可。

centos8の環境をstreamにしたら表示されるだろうか。それか、alma?とかに行くか・・

606 :login:Penguin:2021/11/15(月) 18:03:34.49 ID:E7v3ZUSO.net
7 がオススメ、Steamとサポート期間は変わらない

607 :login:Penguin:2021/11/15(月) 18:27:58.94 ID:oGg3YeYi.net
液晶テレビはねぇ
しかも1080iねぇ

それでもビデオカードがnVidia製であり、そしてドライバもnVidia製のものを使えば
その辺の問題は解決しそうに思えるが
少なくとも、nouveauじゃどうにもならないかと

608 :login:Penguin:2021/11/15(月) 23:30:36.27 ID:26IFYZpi.net
CentOS8 でUSBドングルの「TP-Link Archer T3U Plus」を使いたく、
ソースからコンパイルしているのですがコンパイルエラーになります。

git clone "https://github.com/RinCat/RTL88x2BU-Linux-Driver.git" /usr/src/rtl88x2bu-git

どなたかコンパイルする方法をご存じの方いますか?
[root@CentOS rtl88x2bu-git]# dkms autoinstall

Kernel preparation unnecessary for this kernel. Skipping...

Building module:
cleaning build area...
'make' -j2 KVER=4.18.0-305.25.1.el8_4.x86_64 KSRC=/lib/modules/4.18.0-305.25.1.el8_4.x86_64/build..........(bad exit status: 2)
Error! Bad return status for module build on kernel: 4.18.0-305.25.1.el8_4.x86_64 (x86_64)
Consult /var/lib/dkms/rtl88x2bu/git/build/make.log for more information.
※ちなみに「TP-Link Archer T2U Plus」のコンパイルは出来ていたのですけどね、、

609 :login:Penguin:2021/11/16(火) 01:30:45.77 ID:37+1ydLU.net
>Consult /var/lib/dkms/rtl88x2bu/git/build/make.log
for more information.

このログを見れば?

それと、コンパイル時に、
もっと詳細なエラーメッセージを表示する、オプションを付ければ?

610 :login:Penguin:2021/11/16(火) 09:19:01.43 ID:JSVCpAIJ.net
>>607
fedoraとcentos7はnouveauでも表示できてる

611 :login:Penguin:2021/11/16(火) 21:01:36.24 ID:mjjTcdke.net
rtl88x2bu のコンパイルがうまくいきません。

カーネルバージョンを合わせる必要があるようなのですが、
詳細がよくわかりません。。

どこか、正解が紹介されているページありませんかね???

612 :login:Penguin:2021/11/16(火) 21:08:22.58 ID:B4EoT7fR.net
I am sorry

613 :login:Penguin:2021/11/17(水) 00:25:07.02 ID:y9rkgLgv.net
もうあと一か月だよ
どこでもいいから移行しようね

614 :609:2021/11/17(水) 01:00:08.91 ID:z8HDfFsH.net
>>609
に書いた

もっとエラーの情報が無いと、分からない

615 :login:Penguin:2021/11/17(水) 01:37:19.86 ID:ixK+zar6.net
>>609
100%の答え書いてあるのにw

616 :login:Penguin:2021/11/17(水) 09:53:56.76 ID:8VNgIxcd.net
Rockyも出るの早かったな

617 :login:Penguin:2021/11/17(水) 18:47:32.32 ID:1xJp1G5t.net
>>610
nouveauだからそんな程度なのだろうなと

なにかnVidia公式ドライバを使わない理由があるのかな

618 :login:Penguin:2021/11/17(水) 18:56:37.30 ID:SNgInqZ9.net
Centはもう棄てたwww
ここのスレともお別れだな。
ありがとう兄弟。

619 :login:Penguin:2021/11/17(水) 19:47:53.57 ID:lSHOjnLJ.net
8は死ぬがCentOS 7がまだあるのでスレ自体は終わらない・・・
でも7なんて今更特に語ることは・・・

620 :login:Penguin:2021/11/18(木) 09:09:11.36 ID:KXDyDOW5.net
結局CentOSのリリースが遅かったのも意図的だったってことだな。

621 :login:Penguin:2021/11/18(木) 09:52:02.29 ID:PnhBEHZR.net
>>613
同じクローンなら Springdale Linux もありますよね。

622 :login:Penguin:2021/11/19(金) 00:59:20.90 ID:c2wsGUnt.net
ntpdateで時刻合わせたいんだが
機能しない

623 :login:Penguin:2021/11/19(金) 09:52:49.90 ID:ky/w7qcr.net
と匿名さんがぼやきました

624 :login:Penguin:2021/11/19(金) 13:55:33.95 ID:sp7ef9yD.net
ふぉぉ8.5きてんじゃん・・・今更だが(´・ω・`)

625 :login:Penguin:2021/11/20(土) 09:37:21.83 ID:DuxGYps/.net
>>621
もう充分機は熟したな
Springdale Linux スレを立てる頃合いだな

626 :login:Penguin:2021/11/20(土) 09:50:51.40 ID:DuxGYps/.net
スレッド立てました。

Springdale Linux (PUIAS) スレッド part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1637369208/

627 :login:Penguin:2021/11/22(月) 15:39:35.53 ID:Pc/E5Mpd.net
8.5のインストール用のDVDイメージ10GBあるけどDVD使わせる気あるのかよ

628 :login:Penguin:2021/11/22(月) 18:13:23.21 ID:/Pln+8Ei.net
三層式を作れば可能

とは言わぬものの、DVD1~3って分けて、インストール中に入れ替えるとか、
ならんものだったのかな

もしくはもうBDイメージと名付けるとかさ

8.4も7.6GBとかでDVDイメージってなってて、焼けるの?と思ったら焼けないしな

629 :login:Penguin:2021/11/22(月) 19:12:05.49 ID:0ncVLjN/.net
DVDイメージという名称でありながら、
BDに焼くか、USBメモリに展開されてインストールに供される謎

630 :login:Penguin:2021/11/22(月) 22:53:21.66 ID:lmzMnFB3.net
CentOS8 Stream で、Kernel を 5.x にしたいのですが、
最初の起動でうまくVer5 の Kernel で起動してくれません。

どこか、参考になるページはありませんか?

いまの状態は、Ver5.x をインストールして起動できないですが、
Ver 4.x を選べば普通に起動できています。

631 :login:Penguin:2021/11/23(火) 04:22:08.09 ID:rx8jum9l.net
Elrepoとかのカーネル使ってみれば?

https://elrepo.org/linux/kernel/

632 :login:Penguin:2021/11/23(火) 12:22:09.06 ID:EuMuYo3C.net
CentOSはちかじかオワコンになるんだよね?

633 :login:Penguin:2021/11/23(火) 12:28:55.08 ID:Nkqv6PCx.net
ちかじか->ちかぢか
オワーコン->サービスが終了

634 :login:Penguin:2021/11/23(火) 12:48:51.72 ID:bsA7lRif.net
世界中の有志がパッケージを改修してくれるとは思うので完全にオワコンになる事はないだろう
けど商用サーバとしてはもう使えないだろが

635 :login:Penguin:2021/11/23(火) 12:50:08.71 ID:DvRLkL8L.net
有志のパッケージなんてものに頼るくらいなら素直にAlmaかRokcyのリポジトリ使えよ

636 :login:Penguin:2021/11/23(火) 17:12:57.16 ID:yzagGFC9.net
その「世界中の有志」が、CentOSに代わるRocky LinuxやAlma Linuxを作ったわけで

637 :login:Penguin:2021/11/23(火) 17:16:57.89 ID:j3f4Ww+7.net
636に座布団一枚w

638 :login:Penguin:2021/11/23(火) 17:17:01.55 ID:bfihFn0d.net
Alma かMageia でいいよね

639 :login:Penguin:2021/11/23(火) 17:23:28.95 ID:osRgDBR7.net
そもそもいまRHELってセルフなら年間いくらなの?

640 :login:Penguin:2021/11/23(火) 17:38:46.28 ID:bfihFn0d.net
ただ
ただし法人の回線に接続しただけで警告とか出て、法人側に請求がくるかも(おれ調べ)

641 :login:Penguin:2021/11/23(火) 17:48:56.48 ID:bfihFn0d.net
代理店の名簿が表れてビビった
どうやって回線を区別するんだろうか?

642 :login:Penguin:2021/11/23(火) 22:51:19.36 ID:L1v5y1gu.net
stream8 で、Kernel5.x にしてhostapd で「TP-Link Archer T3U Plus」の
Driver をコンパイルして入れています。

起動直後にはhostapdサービスが稼働しているのですが、しばらくすると
「inactive (dead)」になってしまいます。

ログを確認すると、
「RTW: ERROR Free disconnecting network of scanned_queue failed due to pwlan == NULL」
の様なものが記録されていますが、
詳細を読み解くことができませんでした。

どなたか詳細がわかる方はいますでしょうか???

643 :login:Penguin:2021/11/23(火) 22:53:57.94 ID:L1v5y1gu.net
>>642  続き

まだ、hostapd でwifi のアクセスポイントを見つけることができていません。
「TP-Link Archer T2U Plus」では稼働出来ていたのですが、
Driverが変わってしまい。設定をまだ詰めることができていない状態です。

T3U だと2ストリームなので通信速度を速くしたいのです。

644 :login:Penguin:2021/11/23(火) 22:55:24.80 ID:L1v5y1gu.net
>>642  続き

hostapd のconfi は、T2U のものをそのまま入れてみてるのですが、

T3U だと何か設定入れる項目ってありますかね?? そのままじゃ使えないのかな???

645 :login:Penguin:2021/11/23(火) 23:03:08.09 ID:Nkqv6PCx.net
質問者は質問を正確にする必要がある

646 :login:Penguin:2021/11/28(日) 18:33:51.26 ID:4+oEeeXg.net
>>493,495
その後のupdate(1ヶ月前の情報だけど)

https://linux.web.cern.ch/
Update on CentOS Linux strategy

25.10.2021

CERN and Fermilab have been closely evaluating the Linux distribution landscape.
We observe that national cyber infrastructure organizations are increasingly
supporting more science domains, so in addition to LHC- or HEP-specific
considerations, it will be useful to have a choice that is widely recognized
and meets the needs of broader science research.

Red Hat has made a proposal to CERN regarding an academic licensing scheme.
Ultimately this would require significant overhead at external sites, and
therefore we have worries on this proposal’s attractiveness for other sites.

Going forward, we propose to target CentOS Stream as the standard distribution
for experiments. We feel that deploying CentOS Stream 8 is low risk, and we now
have months of experience running IT services and experiment offline workloads
on CentOS Stream 8 without any significant issues.
We feel that should issues arise with the adoption of CentOS Stream 8, it would
be straightforward to reevaluate other options before CentOS Stream 8 support
ends. CentOS Stream 8 is a supported distribution until May 2024. Trivial
migration paths are provided by the various ELC (Enterprise LinuxClone)
communities.

Continued support for existing workloads on Scientific Linux 7 and CERN
CentOS 7 will be maintained as previously planned.

647 :login:Penguin:2021/11/28(日) 20:06:12.38 ID:jL3nTvxm.net
Red Hatからアカデミックライセンスの提案があったが、
各方面でいろいろ手間暇がかかりそうなので、それは採用しない。

CERNとしては、CentOS 8の当面の代替にはCentOS Stream 8を考えている。
試用しているが大きな問題はない。サポート期限は2024年5月である。

Stream 8で問題が発生するようになったら、別の選択肢をそのときに考えよう。

CentOS 7については、従前のとおりである。

648 :login:Penguin:2021/11/28(日) 20:23:09.02 ID:jL3nTvxm.net
24年5月にCentOS Stream 8、24年6月にCentOS 7がサポート終了と
なるので、それまでにはStream 8の次(の移行先)がアナウンスされる
のでしょう。

649 :login:Penguin:2021/11/28(日) 21:13:21.77 ID:XBWON2DZ.net
もともとSLはDebianへの移行を考えていたからな

650 :login:Penguin:2021/11/29(月) 13:00:50.72 ID:2teU2GfS.net
ちなみに、運用中のCentOS 8 から CentOS Stream 8 への移行は簡単で確実、失敗はない
dnf(yum) のリポジトリをCentOS 8用からCentOS Stream 8用リポジトリに置き換えるだけ。
https://centos.org/distro-faq/#q7-how-do-i-migrate-my-centos-linux-8-installation-to-centos-stream
https://densan-hoshigumi.com/server/centos-stream-8-migration#i-3

651 :login:Penguin:2021/11/29(月) 13:14:27.52 ID:A7o+py8I.net
streemを使うならfedoraと変わらん
素直にalmaに移行すれば問題なし

652 :login:Penguin:2021/11/29(月) 18:26:38.60 ID:szIjJRr4.net
centos7 で何ら問題ないよ
よく改良されてる

653 :login:Penguin:2021/11/30(火) 12:04:12.94 ID:hG/VJJ2k.net
>>492のミーティングの結果が発表されたやつかな

654 :login:Penguin:2021/11/30(火) 18:23:52.90 ID:xSQbXy9e.net
>>653
時系列的にはそうなりますね。

655 :login:Penguin:2021/12/08(水) 13:14:31.23 ID:0fT5VKGv.net
centos 9 が出たようだね

https://www.centos.org/centos-stream/

656 :login:Penguin:2021/12/08(水) 13:56:32.62 ID:/iJmhKMG.net
まじかよ、まだローカルで5使ってるわ

657 :login:Penguin:2021/12/08(水) 22:06:25.57 ID:G302NDXd.net
>>655
streamな

658 :login:Penguin:2021/12/10(金) 04:08:38.78 ID:lAJNVuKc.net
CS8からCS9に移行できるのかな
CS8に何の問題もないけど

659 :login:Penguin:2021/12/10(金) 17:59:49.29 ID:6h7QOsZ4.net
CentOS なら7に限るわ
改良が重ねられて熟成の領域

660 :login:Penguin:2021/12/10(金) 20:27:20.27 ID:DwSOETqN.net
わかる

661 :login:Penguin:2021/12/10(金) 22:35:41.92 ID:CS7ytKQD.net
それはCentOS6や5にもいえるのだろうか

662 :login:Penguin:2021/12/10(金) 23:14:38.78 ID:bLiNWgXs.net
>>658
アフォか? メジャーバージョンが違う。
初期インストールするしかない。

663 :login:Penguin:2021/12/11(土) 00:26:09.12 ID:TnTK39kN.net
>>662
CentOSをツールでアップグレードしたことない雑魚ですか
毎回初期インストール乙

664 :login:Penguin:2021/12/11(土) 05:41:23.89 ID:P1pix0ST.net
Linuxをアプグレとかリスキーなことやるのはバカな証拠だろw

665 :login:Penguin:2021/12/11(土) 15:13:00.32 ID:TnTK39kN.net
リスクバカ発見w

666 :login:Penguin:2021/12/11(土) 15:23:58.55 ID:UgbIcp/R.net
>>665
これは恥ずかしいw

667 :login:Penguin:2021/12/11(土) 15:29:15.86 ID:rCYn1sV+.net
主力で使ってるアプリだけアップデートしていくっていうなら設定ファイルの内容
レベルでの手動更新とかは処理できるけど、
OS 全体となると数千にも及ぶ全パッケージについてアップデートによる影響の
評価と手動でなおす必要がある部分全部に目を通すのは不可能でしょ

ツールが数千のパッケージのアップグレード全部余すことなく面倒見てくれる
なんて夢の夢

個人的な見解としては libc.so を上げる必要が出た時点でクリーンインストールだな

668 :login:Penguin:2021/12/11(土) 16:43:56.95 ID:zmgvsW8y.net
普通、並行稼働して移行するよね

669 :login:Penguin:2021/12/11(土) 17:01:44.08 ID:UgxmwAeb.net
何したって問題起きるときは起きるし起きない時は起きないしね

まあ個人的には風呂入ってパンツ洗わない的な気持ち悪さがあるから🌰インするけど

670 :login:Penguin:2021/12/11(土) 23:49:07.79 ID:dpiHUt80.net
メジャーバージョンのアップグレードは、.rpmnewとか.rpmsaveとかがいろいろ残るのがなー

671 :login:Penguin:2021/12/12(日) 00:00:01.92 ID:+e0H2ErX.net
ぜひメジャーバージョンアップ、試してもらって、
うまく行かなかったことと、もし解決手段が見つかればここに書いてくれたまえ

672 :login:Penguin:2021/12/12(日) 12:44:09.86 ID:cpwBL7PZ.net
>>670
残る方がええやん

673 :login:Penguin:2021/12/15(水) 09:51:54.46 ID:UE+7N9Rj.net
>>672
残ったものは、何とかしないとならないものなので、なー

674 :login:Penguin:2021/12/20(月) 23:00:50.45 ID:x3H9kDzT.net
自宅で仮想の省電力サーバ を立てたいのですが、
ESX とCentOS のKVM ではどちらが有利でしょうか?

省電力 と 操作の利便性の2面で、ご意見をください。

675 :login:Penguin:2021/12/20(月) 23:22:07.64 ID:Yiw8kF8x.net
どっちもリモートから使う想定なら ESX じゃねーの?
フットプリント小さいから省電力だし、使い勝手も ESX が上。

676 :login:Penguin:2021/12/21(火) 07:44:14.10 ID:plEliIqX.net
電力は機械によるな

677 :login:Penguin:2021/12/21(火) 17:17:52.82 ID:8V+Ra7+A.net
やっぱり火力発電で動く仮想サーバはこうタールのねっとり感があるし
原子力発電は仮想OS間とのデータの流れに粒子感がある感じ

678 :login:Penguin:2021/12/21(火) 19:58:38.37 ID:UmCgxGx/.net
水力発電はしっとりかw

679 :login:Penguin:2021/12/22(水) 09:16:36.41 ID:gQyHK0YO.net
>>674
仕事で両方使ってるが操作性は圧倒的にESXiがいい
KVMからESXiやHyper-vへの移行案件も多いぞ
ただで飛び付いて結局ESXiへ移行するパターン

680 :login:Penguin:2021/12/22(水) 10:00:51.62 ID:+YBQQgFv.net
Xen使おう

681 :login:Penguin:2021/12/22(水) 12:33:13.45 ID:KtnO+tka.net
仮想化はフルセットで使いたい。Linuxはサブセットでいい→ESXi
Linuxはフルセットで使いたい。仮想化はサブセットでいい→KVM

682 :login:Penguin:2021/12/22(水) 16:17:59.71 ID:sfzkG5mU.net
今からwordpressとその他サービスなら
枯れたcentos7か他のならどれが良い?
cent8streamって2029年と思ったら7と同じのまさかの2024年でびっくりしたわ

683 :login:Penguin:2021/12/22(水) 17:20:22.88 ID:k/26HG3n.net
貧しさに負けた いいえ 世間に負けた♪

684 :login:Penguin:2021/12/22(水) 22:19:31.48 ID:jCS3qEW7.net
>>682
なぜAlma以外を検討してるの?

685 :login:Penguin:2021/12/23(木) 08:37:43.81 ID:eRVjajaU.net
>>682
Web系は最新追うようにしておかないと、データ移行とかで詰みやすい。
CentOS7 でも SCL とかで最新の php とかに差し替えで来たけど、
もうそれもないから 2024 年まで持たないでしょ。
CentOS8 が 2024 までで不安なら Alma を使えばいい。

686 :login:Penguin:2021/12/23(木) 08:39:07.41 ID:rgKsoCPt.net
CentOS9 Stream 試した人いるー?

687 :login:Penguin:2021/12/23(木) 10:00:37.36 ID:5+G2IL1u.net
CentOS7 の log4j が新しくなったよ。
https://centos.pkgs.org/7/centos-updates-aarch64/log4j-1.2.17-17.el7_4.noarch.rpm.html

688 :login:Penguin:2021/12/23(木) 16:17:58.51 ID:zwSR9DY6.net
>>684-685
いや、昔rockyとかalmaとかあるみたいの時から浦島太郎で・・
今となれば「そこはalma一択」なのね
redhat5(RHELではなく)あたりから始めて、
centos使ってきたのに何か一つの時代が終わるのな

689 :login:Penguin:2021/12/23(木) 20:55:27.99 ID:ZpaHHAbL.net
RHEL化で時代の終わりってのはとっくにあったのだが

690 :login:Penguin:2021/12/24(金) 00:17:30.56 ID:AJ5K5v4t.net
stream8からstream9へのバージョンアップって手順出てる?

691 :login:Penguin:2021/12/25(土) 22:17:24.83 ID:qXtvGTOp.net
>>690
Stream 8 to Stream 9
https://forums.centos.org/viewtopic.php?f=54&p=329516

Migration path? Is Stream essentially a rolling distro? : r/CentOS
https://www.reddit.com/r/CentOS/comments/raenn0/now_that_centos_stream_9_is_here_questions/

692 :login:Penguin:2022/01/02(日) 05:27:59.12 ID:8KqHGu7m.net
おはよう御座います。生まれて初めてセイントOSスレに書き込みます。

しつもん。デビアンよりいいのですか?どういうメリットがあるの?

693 :login:Penguin:2022/01/02(日) 05:36:57.78 ID:4RLNmSlD.net
Cent7.xでremi phpの7.x -> 7.yならrepoのenableを変えてupdateで良いけど
mariadbってrepoの数字変えるだけではダメなの?
結構全部消したりで大変な感じで気軽にできるものじゃないから10.3だけど2024年まで触らないほうがいいんだろうか

694 :login:Penguin:2022/01/02(日) 16:54:17.97 ID:Gui0vKJU.net
>>692
Debianスレッド で嫌われたかって、こっち来るな

695 :login:Penguin:2022/01/03(月) 20:15:46.30 ID:vX6Pc4t9.net
>>693
php は OS 添付のものを使っているとバージョン番号を上げられないけど remi のを使っている場合は上げられる
同じように mariadb も OS の添付のものを使っているなら上げられないけど mariadb.com
のを使っているなら .repo ファイルの数字をいじるだけで上げられるっぽい

データベースの場合はデータ側もバージョンアップ処理が必要(メタデータとかの拡張とか?)
が必要なので mariadb.com にある手順にしたがって慎重にな

696 :login:Penguin:2022/01/03(月) 20:34:52.76 ID:Ela2LoAp.net
>>695
phpは気楽にいけるけど、DBは有事の際の破壊力があるから
石橋叩いて引き返すようにするわ

697 :login:Penguin:2022/01/03(月) 20:37:23.30 ID:TyvX4OfF.net
石橋を叩いてDBを壊す、家康

698 :login:Penguin:2022/01/03(月) 23:14:39.74 ID:CGaYFpI+.net
Dbのバージョン変える位ならコンテナに別インスタンス作ってdump restorのが安全じゃね?

699 :login:Penguin:2022/01/03(月) 23:42:49.95 ID:YwBuZrDa.net
docker使ったこと無いンだわ

700 :login:Penguin:2022/01/06(木) 07:53:46.03 ID:WXzM2Hxk.net
vpsをcent7, cent8で使う時、open-vm-toolsパッケージは入れた方がいいの?
esxiには入れるようにはしていたけどvpsはどうなのかなと

701 :login:Penguin:2022/01/11(火) 14:57:53.44 ID:DDzkUZ6N.net
Stream9で入力ソースが表示されなくて、日本語が入力できないんだけど
なんで?

702 :login:Penguin:2022/01/15(土) 17:14:30.85 ID:Sek24faV.net
プロファイルを触れないヒトは使うなってメッセージだよ

703 :login:Penguin:2022/01/21(金) 14:36:17.91 ID:5ga0yJ2m.net
CentOS8からCS8に移行したときにgit-daemonの設定変わってるかもしれない
確証はない

704 :login:Penguin:2022/01/30(日) 20:27:00.50 ID:9MvKnyHH.net
もうcentOSは終わりなの?

705 :login:Penguin:2022/01/30(日) 20:34:40.50 ID:EG1qoI3s.net
好んで使う人はおらんやろうね

706 :login:Penguin:2022/01/30(日) 20:39:54.69 ID:TxyXW4e5.net
rhel系ならalmaかrockyが後継OSだろうね
それとmiracleも選択肢になるか

707 :login:Penguin:2022/01/30(日) 21:50:30.51 ID:Gm4CmOEQ.net
あんまり分かれてしまうのは
初心者にはつらい

今まで、なにか調べたかったら『CentOS 〇〇』で良かったのが
検索ワードがバラけてしまう…

almaでもrockyでも共通のナレッジは多そうだから
余計に検索がひっかかりにくくなりそう

708 :login:Penguin:2022/01/30(日) 22:16:51.50 ID:6K98Zj7P.net
CentOS使ってたプロジェクトで、基幹ライクなシステムは素直にRHELを、それ以外はDebian系で落ち着いた。

709 :login:Penguin:2022/01/30(日) 22:23:36.66 ID:Bi3BY93p.net
ある意味Red Hat派生ディストロが乱立気味だった昔に戻っただけかと

710 :login:Penguin:2022/01/30(日) 22:40:30.78 ID:e0M6sdqd.net
確かに検索ワードがバラけるのは面倒だな
1回目の8系はcent8系の先人には助けられたわ

711 :login:Penguin:2022/01/31(月) 00:16:00.13 ID:NdpuhqGx.net
Stream9という選択肢はほぼ無さそうだな
まぁ当然っちゃ当然だが

712 :login:Penguin:2022/01/31(月) 00:42:15.30 ID:GMp2tS/q.net
世間的にはalma一択の流れだからあまり気にしてないけど

713 :login:Penguin:2022/01/31(月) 11:39:55.68 ID:wWJ//gPN.net
と思うだろ?
とあるお客さんがrockyでえぇぇとなったわ。
もうサポートするのはrhel だけにして
互換ディストリ使うのはお客さん責任にしましたわ。

714 :login:Penguin:2022/01/31(月) 12:40:51.57 ID:R99dEmKU.net
なんとか一択という奴w

715 :login:Penguin:2022/01/31(月) 13:33:31.57 ID:AkVYt/90.net
distrowatchでrockeyのが上だったような

716 :login:Penguin:2022/01/31(月) 13:47:28.26 ID:xyRwqeGO.net
どれだけ赤帽をタダで使いたい奴が多かったことか

717 :login:Penguin:2022/01/31(月) 14:22:13.80 ID:iVD7ahS4.net
社員か

718 :login:Penguin:2022/01/31(月) 14:23:50.90 ID:iVD7ahS4.net
716www

719 :login:Penguin:2022/01/31(月) 19:00:08.45 ID:i5soBTXA.net
使えるもんは使う
それだけだ(キリッ

720 :login:Penguin:2022/01/31(月) 22:13:46.77 ID:V+XoyOxG.net
alma一択
連呼しているやつは
工作員

721 :login:Penguin:2022/02/01(火) 00:39:41.46 ID:LVHeR78h.net
逆にその程度の事に過剰に反応してる奴の余裕のなさたるやw

722 :login:Penguin:2022/02/01(火) 01:32:00.90 ID:3TOTgcAj.net
たかがディストリひとつ、almaで押し返してやる!

723 :login:Penguin:2022/02/01(火) 08:21:07.98 ID:KacwERiE.net
Debian かFedora でよくない?

724 :login:Penguin:2022/02/01(火) 10:06:36.24 ID:Lv3QjFny.net
>>723
aptのルールが全然わからん

725 :login:Penguin:2022/02/01(火) 11:36:46.05 ID:LI4j5tDC.net
>>721
工作員
大あわてでご登場

726 :login:Penguin:2022/02/01(火) 11:42:25.89 ID:cilz5LWZ.net
>>723
CentOSからFedora行くくらいならStreamでよくない?

727 :login:Penguin:2022/02/01(火) 12:28:24.06 ID:KacwERiE.net
興味なかったけど、CentOS Stream 9 が出てるみたいだし楽しそう

728 :login:Penguin:2022/02/01(火) 13:34:32.34 ID:dupvkoDq.net
目的違えば使いたいものも違う

729 :login:Penguin:2022/02/01(火) 15:18:43.34 ID:zqQ7+Pvq.net
企業の関与を嫌う人はrocky、
それ気にしない人はalma、

みたいな何となくの流れになってるね
debianとubuntuの関係に似てるかな?

730 :login:Penguin:2022/02/01(火) 16:12:36.98 ID:KacwERiE.net
Rocky Linux は、バグも含めて100% RHEL 互換って言っているから、バイナリとコードとを時々RHELと比較してやると面白いかもしれんね。
商標の削除くらいの差だろうけど、真面目そのお仕事してますか!という。

731 :login:Penguin:2022/02/01(火) 17:46:23.08 ID:kl3+DIPj.net
企業主導だと掌返しを食らうかもしれない
コミュニティ主導だと自然消滅したり仲違いによる分裂騒動が起きたりするかもしれない…

と、心配するところはそれぞれ違うよね
OSSである限りそれは仕方のないこと

732 :login:Penguin:2022/02/01(火) 19:30:58.84 ID:z7d0ag/g.net
Streamのどこがダメ?

733 :login:Penguin:2022/02/02(水) 01:02:59.57 ID:iOLlGKbN.net
枯れたのが欲しいの

734 :login:Penguin:2022/02/02(水) 08:04:13.64 ID:S3WszpDw.net
人柱にはなりたくないの

735 :login:Penguin:2022/02/02(水) 19:25:41.47 ID:SBNmV/Hy.net
SUSEに移動した
これは良い オススメです

736 :login:Penguin:2022/02/02(水) 21:03:19.86 ID:pcHWJgg4.net
certwatchで
/etc/pki/tls/certs/localhost.crt
The certificate for ** will expire in 6 days

が来てるけど、昔からこのlocalhost.crtって何に使っているんだろうか
letsencryptだけなら放置しても問題無い?

737 :login:Penguin:2022/02/02(水) 21:11:07.34 ID:yYgNHzZ9.net
mod_sslとかのモジュール入れるとデフォルトの自己証明書がついてきてた記憶がある

Let'sEncryptなら/etc/letsencrypt/archivesに発行した証明書が格納されてそこのCN情報を参照にしてるから問題ないはず

ソースからcertbotを取ってきたならパスは変わるかもしれんけど

738 :login:Penguin:2022/02/04(金) 09:04:33.10 ID:PgOsFrRX.net
6まだ使ってる俺様、久しぶりにスレ覗たら何言ってるかわからなくて涙目で退場。

739 :login:Penguin:2022/02/09(水) 06:11:44.98 ID:SEBSJkJG.net
>>701
遅レスだか、ibus-anthyが入ってるよ。

740 :login:Penguin:2022/02/09(水) 15:10:35.82 ID:1qkDqdBW.net
WSLを出してくれたから、自分はOracle Linux使ってあげる。

741 :login:Penguin:2022/02/12(土) 02:19:50.60 ID:+SUOBDlr.net
みんなどこへいくんだ難民になってしもうた

742 :login:Penguin:2022/02/12(土) 03:40:17.64 ID:9ttWyaN7.net
almaで1台使ってるけどcentはまだ20台使ってる〜

743 :login:Penguin:2022/02/12(土) 09:41:46.06 ID:2+eoeJw6.net
とりあえず来年くらいまで7使って、それから考えろ。

744 :login:Penguin:2022/02/12(土) 18:16:56.82 ID:Y0glato1.net
openSUSE15 への移行がいいと思いますよ

745 :login:Penguin:2022/02/12(土) 20:07:21.81 ID:zinydr1Y.net
とりあえずcentは役目を終えた感あるね
ほぼ同等の鳥(alma,rocky等)が用意されてるから困ることはないけど

746 :login:Penguin:2022/02/12(土) 20:16:41.37 ID:ZMLHKWu6.net
>>745
alma,rockyどっちかの統一して欲しい

747 :login:Penguin:2022/02/12(土) 21:15:13.41 ID:J+23emNm.net
rockyは開発やサポートの実績が乏しく以前のcentOSのような運営が続けられるのかという疑問が残る
とある
https://lp.sakura.ad.jp/rs/941-NEO-212/images/centOS_01_destination.pdf

よっぽどのことがなければalmaかなーという印象

748 :login:Penguin:2022/02/13(日) 01:02:42.89 ID:GEaaiYIp.net
almaが某企業みたいに
テノヒラクルーしないように祈るのみ

749 :login:Penguin:2022/02/13(日) 10:39:53.73 ID:WVnzQyXs.net
yumリポジトリ標準だけで使っている人いるかな?

750 :login:Penguin:2022/02/13(日) 11:09:18.94 ID:e9ug2wq2.net
>>749
用途によるのでは
デスクトップ用途だと野良レポジトリだらけになるでUbuntuに変えた
結果的にサポート打ち切り騒動に巻き込まれずに済んだ

CentOS6までは軽くて良かったけど7で重くなった上に大きく変わったせいもあったんだけど

>>747
あなたの感想ですよねレベルのまとめだな
企業として出すならもうちょっと何とかならんのか

751 :login:Penguin:2022/02/13(日) 11:20:28.44 ID:90KtZdMG.net
さくらはalama推しやね

752 :login:Penguin:2022/02/13(日) 11:28:42.35 ID:e9ug2wq2.net
さくらはあらま

753 :login:Penguin:2022/02/13(日) 11:31:12.07 ID:aw4KZpF0.net
あらまあ(☉。☉)!

754 :login:Penguin:2022/02/13(日) 11:46:06.15 ID:BZu33xob.net
>>746
何を焦っておる。しばらく高みの見物して、後から優勢な方に乗ればいいだけだろ。

755 :login:Penguin:2022/02/13(日) 12:07:00.03 ID:fLvFttkA.net
とりあえず、どこがおすすめか、すぐに方針を出さないといけない人も、そうでない人も、どっちもいるもんな。

756 :login:Penguin:2022/02/13(日) 12:48:13.75 ID:CVPQsIin.net
やっぱりみんなcentでサーバー立ててたの?
仕事で使っている人もいる様だが。
個人でデスクトップ用途なら、そのままstreamに移行しても良いよね。

757 :login:Penguin:2022/02/13(日) 12:53:30.25 ID:mdwFVjYF.net
RHELでいいだろ

758 :login:Penguin:2022/02/13(日) 13:12:22.54 ID:RB2x9EcP.net
個人のデスクトップ用途ならfedoraがいいよ
いやマジで

759 :login:Penguin:2022/02/13(日) 13:39:50.51 ID:/xtwmjvh.net
>>750
サーバだと標準で頑張ってるんだな
やはりサポート考えたらそうなるかな

760 :login:Penguin:2022/02/13(日) 14:32:42.47 ID:BKKGashX.net
デスクトップ用途でrhel系を選ぶお方は、よく分かってない人

761 :759:2022/02/13(日) 14:38:47.27 ID:PAXAHqps.net
>>758
使う分には問題ないけど、サポート期間が短いのがねぇ

762 :login:Penguin:2022/02/13(日) 15:41:21.95 ID:FIjV9Her.net
>>758
安定性がね・・

763 :login:Penguin:2022/02/13(日) 15:53:23.10 ID:VoiBR5kp.net
別に不安定でもない
カーネル含めてアップデート頻度が高いから本番サーバーには向いてない
個人のデスクトップ用途って言ってるのはそういうことだろう

764 :login:Penguin:2022/02/13(日) 16:30:07.46 ID:6qgCJXyz.net
もうLinuxをデスクトップ用途で使うのはあきらめた方がいいんじゃ...

デバイス販売/教育向けでChromeOSにぶち抜かれた時点で
過疎化は止められなくなったと思ってる

765 :login:Penguin:2022/02/13(日) 16:38:00.18 ID:k5A1evG3.net
>>761
サポート期間ってメジャーバージョンのサイクルっていう意味かな?
俺はfedora28から現在の35までクリーンインストールすることなくバージョンアップしてるよ

>>762
具体的にどの辺が不安定に思うのかな?

766 :login:Penguin:2022/02/13(日) 17:26:04.14 ID:DQ76G58q.net
>>760の言うように
デスクトップ用途でRHEL系は
進んで茨の道を選ぶようなもの

(といいつつ、慣れ親しんだコマンドで流せるから
 なんやかんやで特殊なことしなければ便利なんやが)

767 :login:Penguin:2022/02/13(日) 17:52:59.98 ID:z0mexxhB.net
debianってコマンド特殊?aptが結局よくわからんかった
dnfもできること増えたけど、aptとパッケージ管理ってどっちが優秀なんだろうか

768 :login:Penguin:2022/02/13(日) 18:12:33.63 ID:CVPQsIin.net
同じ位じゃね。

769 :login:Penguin:2022/02/13(日) 18:14:57.38 ID:CVPQsIin.net
>>764
使えるスキルがある人が、好きで納得して使えば良いと思う。
一般大衆に布教する必要は無い。

770 :login:Penguin:2022/02/13(日) 19:02:07.06 ID:bygSJ5hI.net
スキルw
こんなもんwindosやmac使えりゃ誰でもつかえるわ

771 :login:Penguin:2022/02/13(日) 19:04:48.14 ID:6qgCJXyz.net
>>769
スキルがある人が居なくなってアプリのメンテ・アップデート・機能追加が
追いつかなくなって、スキルがある人でも快適に使えなくなってきている
と思っているんだわ

772 :login:Penguin:2022/02/13(日) 20:47:04.43 ID:cVdX1lvZ.net
普通にRHEL8+Xfce4

773 :login:Penguin:2022/02/13(日) 22:00:57.54 ID:MziB2yIa.net
almaが死んだらrockyにコンバートすりゃいい
rockyが死んだらalmaにコンバートすりゃいい
両方死んだら頑張れ

774 :login:Penguin:2022/02/13(日) 22:03:47.87 ID:ENDSGq8P.net
仕事の勉強用で使ってる
仕事ではRHEL8と7.3

勉強用として無料だからCentOS使ってただけで
次はどこいこうか迷っててここに来た

775 :login:Penguin:2022/02/13(日) 23:07:13.78 ID:6zAHLHQ5.net
>>773
miracle「…」

776 :login:Penguin:2022/02/13(日) 23:47:23.77 ID:D5OrVmVA.net
miracleってどんな感じ?miracleじゃダメなの

777 :login:Penguin:2022/02/13(日) 23:50:08.85 ID:/xtwmjvh.net
眼中にナシ
なんせ出始めがオラクル絡みだしな

778 :login:Penguin:2022/02/14(月) 00:50:56.57 ID:CJmvkQMd.net
miracleこそ一番継続が怪しい

779 :login:Penguin:2022/02/14(月) 11:10:54.56 ID:9AiH+zah.net
知名度全くなかったせいで後発扱いだけど、ミラクルさん実は歴史長いんだぜ

780 :login:Penguin:2022/02/14(月) 16:00:39.51 ID:dsZH+KJ7.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ

781 :login:Penguin:2022/02/14(月) 16:30:10.43 ID:i993aY+0.net
Oracle Linuxを使うのも良い
サポート不要ならリポジトリただで使えるし

782 :login:Penguin:2022/02/14(月) 19:20:30.46 ID:uyTUuptQ.net
ふつうは SUSEだけどな

783 :login:Penguin:2022/02/14(月) 19:22:22.95 ID:OMfgx8A1.net
Oracle Linux のは中二っぽいカーネルでOracle DB 使いたい人向けだろ。
Unbreakable Enterprise Kernel

784 :login:Penguin:2022/02/14(月) 22:50:47.72 ID:hp4O9c1u.net
UEKを使わないのなら、Oracle Linuxは選択肢から外していいかと

あそこが出してるパッケージはUEKで動作検証してるものだしな

785 :login:Penguin:2022/02/14(月) 23:10:05.16 ID:jIo5WCnE.net
会社が一部miracle使ってるっぽいからmiracleにしようかな
自分担当のシステムはRed Hat Linux だけど

786 :login:Penguin:2022/02/15(火) 01:04:18.41 ID:E2IduniH.net
会社用は予算取って会社の金でRHEL買えばいいんじゃないの?
個人で自分用のサーバ建てたい人が悩んでいるものかと思ってた。

787 :login:Penguin:2022/02/15(火) 04:37:01.84 ID:JR0fV5BY.net
いやいや、会社が金出してRHEL買うなんて無いよ
「ただならそれ使ったとけ」だもん

788 :login:Penguin:2022/02/15(火) 04:38:08.20 ID:JR0fV5BY.net
「タダならそれ使っとけ」な
「何かあったらお前が責任取るんだぞ」もある

789 :login:Penguin:2022/02/15(火) 05:31:31.79 ID:O9EY8asL.net
人を雇ってサーバーを立ててるなら責任持って管理してもらうしかないでしょ
そこはレッドハットを買っても大きく変わる話ではなく無理なら外注するしかない
レッドハットを買うってどういう層なんだろう?

790 :login:Penguin:2022/02/15(火) 08:23:08.42 ID:E2IduniH.net
サーバの選定で、きっちり管理しないといけない会社と、動けばいいベストエフォートの会社があるのか。

791 :login:Penguin:2022/02/15(火) 08:45:06.80 ID:z846nhG0.net
> 無理なら外注

社内での責任・面倒事の押し付け合いという社内政治の中で費用をだれが
持つか含めてそれができるか?

そもそも解決までの時間がかかりすぎる。
2万円/日の人員5人が責任の押し付け合い会議で1日潰しただけ
で10万円飛ぶんだぜ?

792 :login:Penguin:2022/02/15(火) 09:16:44.74 ID:uB3xZTbo.net
レッドハットの商売が成立してるってことは
それができる会社があるんだろ

793 :login:Penguin:2022/02/15(火) 12:20:57.49 ID:5FOJpUbj.net
コンテナ化が進むほどディストロはどうでも良くなって行くと思うんだ

794 :login:Penguin:2022/02/15(火) 13:15:14.03 ID:wucoXCJ1.net
コンテナなんてのは無駄の塊
一部用途でしか使えない

795 :login:Penguin:2022/02/15(火) 14:46:20.41 ID:5bCbvYdb.net
コンテナに頼ると みずほ化する
純然たるボルトネック

796 :login:Penguin:2022/02/15(火) 18:26:43.15 ID:fUMwgkCN.net
今だからサブスクがあるけど、
OSにサブスクってまだまだまだ理解できないオッサン多いぞ
「俺のwindowsは毎年金取られないぞ、おぉん?」みたいな

797 :login:Penguin:2022/02/15(火) 18:48:54.39 ID:SK/WBLlN.net
コンテナの是非はさておき
オンプレのほうが安心しちゃう
ロートルの私


クラウド推す人って、なぜか
ネットワークインフラの増強や
冗長構成をあまり考慮してくれないよね

798 :login:Penguin:2022/02/15(火) 19:55:36.77 ID:E2IduniH.net
みんなが買ってくれる新機能の製品を数年毎に出すのは至難の業だし、OSの下位互換性が高すぎてadobeはサブスクに移ったけど、仕方ないと思うわ。
OracleDBはサーバの性能で年間の費用変えてくるし。
凄く高いと困るけど、払える価格ならサブスクになるのは仕方がないと思ってる。
それだけ分は働いてもらってるし。
ただ、価格分働いてもらってないと考える会社もあるだろうから、難しいね。

799 :login:Penguin:2022/02/15(火) 21:22:14.90 ID:z846nhG0.net
RHELのサブスクリプションはOEM販売の場合だとハード・ソフト及び
運用保守費の明細の一部でしかないから保守費としてではなく
サブスクって意識があるユーザがいるってのは逆に驚きだわ

特にOEM販売だとハードの保守とRHELのサブスクが連動するから
(請求書を分けることはあっても)実態はセットで売ってる感覚だね

800 :login:Penguin:2022/02/15(火) 22:12:12.67 ID:JR7cG0NA.net
>>799
データセンターにラックサーバ突っ込むのが標準では無い時代だからなぁ

801 :login:Penguin:2022/02/15(火) 23:58:37.66 ID:jMc1kGlL.net
>>795
せめてコンテナにしてくれれば
こんなにひどい状態にならなかったのに

802 :login:Penguin:2022/02/16(水) 00:07:19.66 ID:VvFRUuYY.net
コンテナは何も救わんよ

803 :login:Penguin:2022/02/16(水) 01:34:07.29 ID:h1HzYjm7.net
コンテナで解決できると思ってる馬鹿がいるのか

804 :login:Penguin:2022/02/16(水) 06:24:33.15 ID:qcyhNCev.net
素人ですまんがコンテナってのはdockerってやつ?
テスト環境なら良いけど本番なら故障箇所増やすことなくなるんじゃね?

805 :login:Penguin:2022/02/16(水) 10:49:13.13 ID:6NJPjE1I.net
コンテナ普及のせいでCentOSが廃れたから敵視してるんだよ

806 :login:Penguin:2022/02/16(水) 12:13:26.72 ID:Rm/lMDO1.net
>>804
ここCentOSスレなんだからpodman使えよ

807 :login:Penguin:2022/02/16(水) 17:18:15.70 ID:VvFRUuYY.net
K8sなんかを使ってコンテナを動かすような環境だと
サブスクリプションの見通しがちょっとグレーなRHELよりかは
CentOS(Streamsではない)を選ぶ価値はあるわな

ただ、壊れるコンテナは作り直しても壊れ続けるものだし、
コンテナを作り直し続けてもアプリケーションの欠陥は隠せないし、
作り直されたコンテナが壊れたデータをさらに壊し続けることもあるしで、
たとえばサービスの継続をコンテナに期待するのはいいけれど、
それに期待してピンで継続させられない代物を作っては、
ダメなものはなにをやってもダメだ、といわれる通りのダメさになるわなと

808 :login:Penguin:2022/02/16(水) 18:41:43.82 ID:CpnWF84q.net
適材適所の話に変に噛み付く人が居るなぁ

809 :login:Penguin:2022/02/17(木) 02:34:02.23 ID:nkYSNO9e.net
UIDが200以上でユーザ名=グループ名のときにumaskを002にするのって何なん?
くっそキモいんだけど

810 :login:Penguin:2022/02/18(金) 08:26:18.29 ID:WwBHd4r8.net
>>806
podmanどうなん?
使ってる話をほぼ聞かないから知識が無い

811 :login:Penguin:2022/02/18(金) 14:46:17.57 ID:Ul1HxeuK.net
>>810
コマンド一緒やし、ワイレベルだと違いが分からん

812 :login:Penguin:2022/02/18(金) 19:26:40.30 ID:H/+eDwJS.net
podman、今は普通に使える
docker-composeとかだって今や普通に使えるし
ただまぁ、ネットワークの詳しい仕組みとかはdockerとの互換は完全ではないようだが、ワイはそこが問題になるような使い方はしてない

「今は」ってのは、半年ぐらい前まではdocker-composeも使えなかったし、
Rootlessコンテナも使えなかったが、「今は」それらもdockerと同じように使えるようになっているということ。

813 :login:Penguin:2022/02/18(金) 20:41:40.97 ID:WwBHd4r8.net
>>812
なるほど実体験ありがとう
rootlessするとなると色々裏側は違うんやろなぁ

814 :login:Penguin:2022/02/20(日) 04:50:06.70 ID:DoBzVA35.net
etc pki tls にあるprivate/localhost.keyとcerts/localhost/crtの期限が切れたんだが
他にバーチャルホストで証明書持ってるなら消しても問題無い?
いまだに何の時に使うかわからないわ

815 :login:Penguin:2022/02/24(木) 23:41:35.47 ID:0NS+7Hb3.net
CentOS Stream 9, Public mirrors:
https://admin.fedoraproject.org/mirrormanager/mirrors/CentOS/9-stream/x86_64

http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos-stream/
http://ftp.riken.jp/Linux/centos-stream/
http://ftp.udx.icscoe.jp/Linux/CentOS-stream/
z.yamagata-u.ac.jp/pub/linux/centos-stream/

816 :login:Penguin:2022/03/19(土) 22:03:44.23 ID:+xaIOJh+.net
test

817 :login:Penguin:2022/03/19(土) 22:08:05.92 ID:+xaIOJh+.net
CentOS の代替は何がいい?
AlmaLinux は CUI だと違和感ない
しかしServer with GUIインストしてGNOME入れると使いづらい

818 :login:Penguin:2022/03/19(土) 22:10:02.22 ID:+xaIOJh+.net
SELinuxを使い続けたいが、Ubuntu+SELinuxの実績はどうなんだろ

819 :login:Penguin:2022/03/19(土) 22:11:40.76 ID:+xaIOJh+.net
この板、書き込みの文字制限キツイな

820 :login:Penguin:2022/03/19(土) 22:57:04.49 ID:Bd1Rth0R.net
Debianでいいんじゃないのか

821 :login:Penguin:2022/03/20(日) 10:00:24.41 ID:i6fT5sxF.net
GUIで違和感とかいうくらいなら
素直にRHELを購入されては如何

822 :login:Penguin:2022/03/22(火) 14:06:49.51 ID:4OgZB18x.net
>>818
普通に標準レポに入っとるし
何も考えんと使える感じよ

823 :login:Penguin:2022/03/22(火) 19:24:39.46 ID:6oWLDbGA.net
RHEL9では、
/etc/selinux/config

SELinux=disabled
とすると、起動時にハングアップするそうだな

824 :login:Penguin:2022/03/22(火) 20:24:42.28 ID:tFp107B4.net
initramfs の出来が悪けりゃ RHEL9 じゃなくてもそうなる
ベータ版の評価記事に対する訂正記事だし単にバグ踏んでるだけでしょ

825 :login:Penguin:2022/03/23(水) 21:07:48.76 ID:wXaudKUQ.net
/etc/cron.hourly/0yum-hourly.cron:

Could not get metalink https://mirrors.fedoraproject.org/metalink?repo=epel-7&arch=x86_64&infra=stock&content=centos error was
14: HTTPS Error 503 - Service Unavailable

昨日からこれが来続けるんだがどうしたらいいんやろ…503とあるがブラウザから上記リンクは問題なく繋がるし障害情報もない

826 :login:Penguin:2022/03/26(土) 08:48:13.73 ID:4E9SUX8G.net
>>822
Ubuntuは標準装備(ufw?)で満足してる印象だったわ

827 :login:Penguin:2022/03/26(土) 08:51:40.71 ID:4E9SUX8G.net
>>817
解決:GUIのClassic仕様を選択できた

828 :login:Penguin:2022/03/26(土) 08:53:41.80 ID:4E9SUX8G.net
文字制限がキツい

829 :login:Penguin:2022/03/26(土) 08:55:35.34 ID:4E9SUX8G.net
ロクに感謝もできん

830 :login:Penguin:2022/03/26(土) 09:24:15.76 ID:A3dib8LD.net
>>826
ubuntuはAppArmourが標準だね

831 :login:Penguin:2022/03/26(土) 15:00:47.16 ID:NRBc/qXC.net
もうCentOS8のisoって落ちてないの?

832 :login:Penguin:2022/03/26(土) 16:24:46.16 ID:J+3GbA4I.net
>>831
https://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos-vault/

833 :login:Penguin:2022/03/26(土) 21:33:28.24 ID:NRBc/qXC.net
>>832
さんくすです、ありました
公式からたどれるこのIIJと何が違うんだろう
http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/8.5.2111/

834 :login:Penguin:2022/03/26(土) 22:30:57.98 ID:4E9SUX8G.net
>>830
そうだ、それだった。ufwは別の話だった

835 :login:Penguin:2022/03/27(日) 08:47:22.83 ID:j2lpltIM.net
>>833
centos-vaultは以前のバージョンやEoLになったバージョンのデータもおいてあるリポジトリ
ただのcentosの方はreadmeに書かれてるとおりdeprecated

836 :login:Penguin:2022/03/28(月) 08:22:29.45 ID:i0UehDyZ.net
>>835
なるほど非推奨だからiso消してあるのね
Streamのほうを使えってことかな

837 :login:Penguin:2022/03/28(月) 12:12:44.57 ID:FjSdcUTv.net
思い出に、torrentで保持してる

838 :login:Penguin:2022/03/28(月) 21:28:12.37 ID:i0UehDyZ.net
x86_64-dvd1.isoってゆうファイル名なのに10GB越え
DVD-DLでも焼けないし、USBメモリは古いPCだしブートできないし困った

839 :login:Penguin:2022/03/28(月) 21:54:50.40 ID:vkQFfiNB.net
>>838
CD-ROMからUSBをブートできるユーティリティがなかったっけ?
さすがに手元にそういうものが無くなって忘れたよ

840 :login:Penguin:2022/03/28(月) 22:25:49.48 ID:j+3qppLM.net
>>838
8を諦めて、7を使ってみるとか。

841 :login:Penguin:2022/03/28(月) 22:51:02.62 ID:i0UehDyZ.net
>>839
さんくすね、USBブートできないママン古すぎるせいか
情報がほとんどなかったよCDからUSBブートって曲芸っぽい
>>840
さんくす、たしかにそれならなんとかいけるけど
それは最後の手段にしたいな

842 :login:Penguin:2022/03/28(月) 23:04:13.57 ID:vkQFfiNB.net
>>841
思い出した
plop boot managerだった
でも、USBブートしない世代はCentOS6でいっぱいいっぱいだと思う

843 :login:Penguin:2022/03/29(火) 08:37:38.41 ID:yokRzS+k.net
boot.iso (860MB) を使ってネットワークインストールすれば?

直接インターネット接続できない環境であったとしても dvd1.iso の中身を
別のPCでhttpでアクセスできるようにしておけばいけそうな気はする。

844 :login:Penguin:2022/03/29(火) 16:01:18.33 ID:nIuX62AG.net
>>842
さんくすね、それしらべてみるお
麻疹スペックはひどくて945GCソケット775DDR2のCele420ってゆう
10年前のマシンしか空いてなくて、USB-HDDブートのメニュならあるんだけど

>>843
ネットワークのBoot.isoいちどつくってみるお
別のPCでHTTP鯖たてるためのCentOSが必要で、、、
結局ネットワークインストールになりそう、さんくすです

845 :login:Penguin:2022/03/29(火) 20:58:52.20 ID:nIuX62AG.net
>>842
plopBootManagerやってみたお、USBを読みにいくと
宇宙の画面がフリーズしてそこからすすまず、
USBの差し込み口かえてもいっしょだった残念

>>843
ネットワークインストールディシク作ってみた
ここからHDDのisoとかUSBのIso読めたらよかったんだけど無理で
ネットワークインストールはすごく時間がかかりそうでちょと保留中

鼻毛鯖のHDD取り換えてそこに入れるか
押し入れ探してたらつこてないBD-R見つけたし

846 :login:Penguin:2022/04/07(木) 20:27:49.10 ID:NQsVg8w1.net
まだこれでサーバー作って公開しても大丈夫?

847 :login:Penguin:2022/04/07(木) 22:37:04.12 ID:PpOUWD6N.net
>>846
遠からず、大丈夫じゃなくなる

その時にAlmaなりRockyなりに載せ替える二度手間をやるよりは、
最初からAlmaなりRockyなりで作る方が無難だし安心

848 :login:Penguin:2022/04/08(金) 11:27:34.41 ID:dcIghJsp.net
>>846
だめ。もう end of life だから
https://postgresweb.com/centos-support-deadline

Alma か ubuntu へどうぞ

849 :login:Penguin:2022/04/10(日) 14:31:56.87 ID:9gt/ugQu.net
なんでこんなことに…

850 :login:Penguin:2022/04/10(日) 14:35:57.60 ID:sbXfunCO.net
みんながタダで使ってRedhatのお財布が苦しいから。
ちょっとは還元すればよかったんだよ。

851 :login:Penguin:2022/04/10(日) 21:25:55.08 ID:h6DO+CQU.net
でもあんまりピザすきじゃないし

852 :login:Penguin:2022/04/10(日) 23:26:54.81 ID:z3wt9SCU.net
課内NASのレプリケートを毎年片方づつ更新しているのだが、
今年度はリポジトリのミラー変更が必要で、CentOS終ったの実感させられて悲しかった。
今までありがとうだよ。

853 :login:Penguin:2022/04/12(火) 15:22:47.00 ID:My4u4ugb.net
ibmのやり方がダメなんだろうなあ

854 :login:Penguin:2022/05/05(木) 20:07:35.01 ID:oUvx6evI.net
まだ2年あるから7で新鯖立てたわ
2年後には後継が固まってることを祈る、現時点ではまだわからんわ

855 :login:Penguin:2022/05/06(金) 15:18:58 ID:jFABz6Kt.net
まだ後継きまってないんか

856 :login:Penguin:2022/05/06(金) 18:17:34 ID:vQdFc1Kf.net
>>846
Springdale Linux へどうぞ。

857 :login:Penguin:2022/05/06(金) 20:27:26.04 ID:OvIsER+l.net
AlmaもRockyも普及する気がしない
みんな嫌がってる

858 :login:Penguin:2022/05/06(金) 22:52:32.62 ID:X5cBBSHl.net
あと2年かけて、ubuntuに移る覚悟を決めようかなあ
と考えてる

859 :login:Penguin:2022/05/07(土) 00:09:29.15 ID:AFoL8+2D.net
今は現存する8系(Alma、Rocky、及びStream)か7系で構築して、
7及びStream 8のサポートが切れる2024年までに次を考える形でよいのでは。

860 :login:Penguin:2022/05/07(土) 06:34:32.81 ID:843mrDRf.net
>>859
だから2年なんじゃないの?w
CentOS(RedHat)も7から大きく変わったので既にほとんどUbuntuに乗り換えてしまったな
結局、Alma、Rockyのシェアはどれくらいずつなんだろう?

861 :login:Penguin:2022/05/07(土) 11:47:13.67 ID:MXRvrCID.net
Ubuntuなら最悪何かあってもDebianに乗り換えられるという安心感がある
Debianが死んだら終わりだけど

862 :login:Penguin:2022/05/07(土) 13:33:58.39 ID:zFzxHFIK.net
Alma使ってみ?いい感じだぞ。Rockyでも同じだろうけど。
自宅の実機ではAlma8、VMでは9beta稼働中。
9でFlatpak使ってデスクトップ環境もつくったが、こちらもいい感じだ。
自宅のメインマシンも近々9betaに換装予定。
まだbetaだけど先行するstreamで検証されてるだろという安心感があるなw
CentOS7は初期から使い続けてきたが、お疲れさん。ほんとによく働いてくれた。

Alma9のインストール画面に「サーバー(GUI)」という選択肢があった。
そういう時代なんやな。ええ話だが。

xrandrのwayland版であるwl-randrがまだうまく使いこなせないな。
そのうちなんとかなるかな。

863 :login:Penguin:2022/05/07(土) 19:39:42.98 ID:r+ZLM50D.net
時刻同期が自動でされない。
切り分けが不明

864 :login:Penguin:2022/05/07(土) 20:33:30.35 ID:WtDA0LyO.net
>>863
どのサービスで?

865 :login:Penguin:2022/05/08(日) 02:51:18.23 ID:4/SAMwZe.net
>>863
「CentOS ntp 設定」でググって出てくるページを参考に、設定を確認してみては。

866 :login:Penguin:2022/05/08(日) 04:47:45.30 ID:UndlPnzR.net
Redhat 系って chrony が標準だと思うのだが。

867 :login:Penguin:2022/05/08(日) 05:12:30.50 ID:rs9uj2Q/.net
プロトコルはntpなので間違いではない

868 :login:Penguin:2022/05/08(日) 14:20:08.25 ID:qzb+rdKX.net
CentOS7はほんとお疲れ様だと自分も思う。
6→7の時は色々と面食らったが、まさか8の方が先に終息するとは思わなかった。
来年は別の鳥に更新しようと思う。

869 :login:Penguin:2022/05/08(日) 17:56:20.09 ID:ZrqYj3OG.net
iptablesが好きじゃなかった自分にとってはfirewalldは凄くマッチしたな

870 :login:Penguin:2022/05/09(月) 11:58:50.11 ID:xlk5MUAS.net
ipchainsからiptablesになった時は苦手だったな
firewalldもrichrule覚えてから色々楽になった

871 :login:Penguin:2022/05/25(水) 10:00:06.15 ID:g0QV3xVj.net
CentOS7/RHEL7ってなんでZabbix6.0ダメなの?

872 :login:Penguin:2022/05/25(水) 10:59:54.46 ID:WbR4HCvp.net
パッケージのバージョンが古い

873 :login:Penguin:2022/05/25(水) 19:05:53.93 ID:g0QV3xVj.net
そうなんや
Cent&RHEL7系は当分残るんだけど、Zabbixはそれを無視して8や9だけをターゲットにするつもりなんだろうか

874 :login:Penguin:2022/05/26(木) 10:25:49 ID:iO6b+MLl.net
SEXしたがるCTC
さっさと食べちゃうアクセンチュア

今日も元気に勝ち組気取る

875 :login:Penguin:2022/05/31(火) 23:23:16.45 ID:NLv9sQ1y.net
>>873
centやredhatだけをターゲットにしていない

876 :login:Penguin:2022/06/01(水) 04:12:01 ID:eXcw2czI.net
centosの件で、うちは Oracle Linux に移行したよ
サポート費用が相当かかるけどまあしょうがないかな

877 :login:Penguin:2022/06/01(水) 09:03:16.12 ID:rTYjo1ap.net
>>876
rhel でよく無い?
あえて Oracle を選ぶ理由が知りたいかも。

878 :login:Penguin:2022/06/01(水) 21:33:38 ID:CRtSl/+G.net
Oracle DB 使う人は Oracle Linux 使えばいいと思うが...
オラクルに捨てられた MIRACLE LINUX を思い出してしまう。

879 :login:Penguin:2022/06/01(水) 22:09:03.48 ID:SwWOQurJ.net
どう考えてもRedhatは客を減らしたよね

880 :login:Penguin:2022/06/01(水) 22:14:53.61 ID:ZWOeWHjo.net
876 の会社が頭がおかしいだけだよ。
相当負担がかかるなら尚更。
それでもセキュリティの保証があるなら、それなりだと思う。

881 :login:Penguin:2022/06/01(水) 23:22:19.78 ID:LSU9vOwc.net
oracle Linux そんなに高かったっけ?
少なくともredhat よりはやすかったでしょ

882 :login:Penguin:2022/06/01(水) 23:29:10.20 ID:eXcw2czI.net
centに比べたら高いって話じゃあね
rhel のボッタクリは異常だわ

883 :login:Penguin:2022/06/01(水) 23:31:37.20 ID:eXcw2czI.net
dlだけならcentと同じでfreeだけど

884 :login:Penguin:2022/06/02(木) 13:24:15 ID:RCxwi3jt.net
>>878
ミラクルとかターボって名前からして中二病

885 :login:Penguin:2022/06/02(木) 22:35:10.58 ID:sYWRpsZU.net
んなこといったらKondaraとか

886 :login:Penguin:2022/06/04(土) 16:06:50.53 ID:dQkgcOoH.net
とりあえずalmaにしているけど、安定しすぎてつまんない

887 :login:Penguin:2022/06/05(日) 03:59:26.64 ID:nw/e9hSY.net
未だ ceont os 6 から 7 に移行中だんだが
その後のことは気にしないことにするわwwww

888 :login:Penguin:2022/06/05(日) 08:43:55.21 ID:RMFGdU9v.net
俺も6から7に移行中だがたくさんあってまだ終わらん

889 :login:Penguin:2022/06/05(日) 08:50:19.55 ID:5PX78ScZ.net
去年の終了騒ぎのときなら分かるが今からCentOS7に移行はどうなの?
サポート期間が後2年しかないよ?

890 :login:Penguin:2022/06/05(日) 09:42:57.81 ID:RMFGdU9v.net
2年後に判断を先延ばしするため今は7にしとくんだよ

891 :login:Penguin:2022/06/05(日) 12:17:42.91 ID:dS62Dv1H.net
CentOS Stream 9 始めたよ。
新しいのはいい。

892 :login:Penguin:2022/06/06(月) 08:52:02.30 ID:cxjRUbwv.net
赤帽と互換ないCentOSって用途あるの?

893 :login:Penguin:2022/06/06(月) 10:31:06.01 ID:JVQCzOVh.net
メジャーバージョンレベルではあるね

894 :login:Penguin:2022/06/06(月) 10:38:23.91 ID:xU/tX20b.net
CentOS Stream は 9.1 に向けに移ってるで、赤帽園児ニアブログにあった

895 :login:Penguin:2022/06/06(月) 11:35:13.88 ID:zv78biSC.net
赤帽園児ニアブログって吹き出しちゃったんだけど、
ぐぐったら赤帽エンジニアブログだったw

896 :login:Penguin:2022/06/06(月) 12:24:20.74 ID:xU/tX20b.net
俺、この先CentOS Stream を絶賛してアラシ認定されそうなんで、スレッド作れる人、CentOS Stream のを作ってくれたら、そっちに行きます。

897 :login:Penguin:2022/06/06(月) 12:33:22.01 ID:CDW4pGxN.net
896がテンプレ作ってくれたらスレ立て代行くらいはしたるわ

898 :login:Penguin:2022/06/06(月) 12:36:27.17 ID:CDW4pGxN.net
あ、それと【RHEL Clone】じゃない適切なサブタイも頼むわ

899 :login:Penguin:2022/06/06(月) 12:37:22.19 ID:xU/tX20b.net
>>897
わかった。
24時間くらい待ってください。

900 :login:Penguin:2022/06/06(月) 12:40:24.90 ID:CDW4pGxN.net
>>899
ゆるりと作っててちょうだい
モバイルだから大丈夫だと思うがTATESUGI等の規制に引っ掛かったら勘弁してな

901 :login:Penguin:2022/06/06(月) 12:42:26.97 ID:YrlFuAqg.net
streamってcentだけなんか?
alma streamとか、rocky streamとかあるのかなと

902 :login:Penguin:2022/06/06(月) 12:42:51.52 ID:CDW4pGxN.net
>>899
あとワッチョイの有無はどうする?
この板の荒らしワッチョイついてても荒らすとは思うが

903 :login:Penguin:2022/06/06(月) 12:47:28.39 ID:zv78biSC.net
>>901
centosだけだと思うよ。streamは

904 :login:Penguin:2022/06/06(月) 16:29:57.25 ID:YmiJFSko.net
>>901
ストリームにしたらいみないやんか

905 :login:Penguin:2022/06/07(火) 00:04:00.83 ID:MiIK7PAr.net
AlmaLinux よさげだね
Reddit で聞けばサポートしてくれるみたいだし

906 :login:Penguin:2022/06/07(火) 13:09:58.10 ID:jPF03muA.net
カキコできないとNTTの回線からテスト

907 :login:Penguin:2022/06/07(火) 15:53:27.26 ID:5s65J+Kz.net
久しぶりにcentのストリームのほういれたら
糞おもいね。

908 :login:Penguin:2022/06/07(火) 15:54:47.57 ID:CwP+qaQc.net
>>905
Rockyとまよってるんだよね。
どっちもかわらい?

909 :login:Penguin:2022/06/07(火) 15:59:16.68 ID:4zQer7xT.net
vpsでalmaやってるけど
http2.0+tls1.3+php7.4+maria10.5で快適そのものだわ

910 :login:Penguin:2022/06/07(火) 16:01:54.27 ID:x9cQytwg.net
ごめん、スレチだけど、mariadbとmysqlってどっちが良いの?

911 :login:Penguin:2022/06/07(火) 16:08:21.45 ID:DK8QW6P1.net
スレチw

912 :login:Penguin:2022/06/07(火) 16:09:55.89 ID:q9ShZIAu.net
俺も一言謝ってから人を殴ることにしよ

913 :login:Penguin:2022/06/07(火) 17:02:21.18 ID:HiAP9iP/.net
>>910
MariaDB選んでおけばよい

どうしてもMySQLが必要…となるようならOSは有償のRHELとなるだろうし、
有償のRHELを選べるならPostgreSQLもあればOracleもあるわけで、
結局MySQLは出番がない

914 :login:Penguin:2022/06/07(火) 17:17:40.17 ID:x9cQytwg.net
>>913
ありがとうございます

915 :login:Penguin:2022/06/07(火) 18:53:46.17 ID:FnEq6Rdi.net
どのOS選んでもいま快適なのは当たり前だろう
問題は数年後にどうなっているかだ

916 :login:Penguin:2022/06/07(火) 19:29:14.21 ID:4zQer7xT.net
そうそう、そうなったらそれまでよ

917 :login:Penguin:2022/06/07(火) 21:01:26.44 ID:MTNfLtrh.net
家の回線から書き込めないので、別の回線を使ってみます。
こんなのでいかがでしょう?

CentOS Stream Part 1【RHEL リリースのプレビュー版】

CentOS 8.5.2111 が RHEL Clone としての最終版となり、サポートは 2021/12/31 で終了しました。
(CentOS 7 のサポート終了は 2024/6/30 の予定)
CentOS は、CentOS Stream として RHEL リリースのプレビュー版となりました。

* Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
* Fedora 28≒RHEL 8≒CentOS 8
* ---------->RHEL 8≒CentOS Stream 8≒RHEL 8
* Fedora 34≒CentOS Stream 8≒RHEL 9

Red Hat社による位置付は以下の通りです。
・Fedora:    将来の RHEL メジャーリリースのベースとなるアップストリーム・プロジェクト。
・CentOS Stream:RHEL の開発およびテスト、アップストリーム・オープンソース開発プラットフォーム。
・RHEL:     業務向けのLinuxディストリビューション

FedoraやRHEL 用のノウハウ、野良 RPM、レポジトリ云々は CentOS Streamでもほぼ通用します。

CentOS Stream とは //Red Hat社による説明
https://www.redhat.com/ja/topics/linux/what-is-centos-stream

The CentOS Project
https://www.centos.org/

関連スレ
CentOS Part 54【RHEL Clone】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620305068/
Fedora 総合スレッド Part 61
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1651250687/

918 :login:Penguin:2022/06/07(火) 21:02:09.74 ID:MTNfLtrh.net
続き

CentOS Stream 配布サーバ
https://www.centos.org/centos-stream/
http://mirror.stream.centos.org/

CentOS Stream FAQ
https://wiki.centos.org/FAQ/CentOSStream

GitLab Red Hat
https://gitlab.com/redhat

CentOS Stream -- Wikipedia英語版
https://en.wikipedia.org/wiki/CentOS#CentOS_Stream

CentOS -- Wikipedia日本語版 //独立した記載なし
https://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS

Blog.CentOS.org
https://blog.centos.org/

919 :login:Penguin:2022/06/09(木) 18:32:55.77 ID:7P+LlfVo.net
いいよ
これで行こう

Rockyとかの互換OSのリンクは貼らない方がいい
それはCentOSスレからたぐればいいから

920 :login:Penguin:2022/06/09(木) 18:50:42.64 ID:xU9OtLQ6.net
>>917-918
お疲れさま 力作やね
約束通り頃合い見計らってスレ立て代行したるわ 立てられるなら他の人でもいいけど
ワッチョイについてはノーコメントだからいらんて事よね まあ最近の様子なら大丈夫やろ

921 :login:Penguin:2022/06/09(木) 18:53:32.75 ID:G1JFfysR.net
>>917
びっくりした、誤爆かなと思ったらテンプレだったのねw
良き良き、それでおk

922 :login:Penguin:2022/06/09(木) 18:53:34.02 ID:xU9OtLQ6.net
と言うか別物だからもう立ててもいいか
夕食終わったら立ててみるわ

923 :login:Penguin:2022/06/09(木) 19:59:54.08 ID:sOm4nWAX.net
>>917-918
CentOS Stream Part 1【RHEL プレビューリリース】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1654772125/

スレタイは文字数制限に引っ掛かったので少々手を加えました

924 :login:Penguin:2022/06/09(木) 22:54:39.33 ID:KLy7nyST.net
人のものを取りこむプーチンOSを待っているんだが、まだか

925 :login:Penguin:2022/06/10(金) 10:46:25.23 ID:tQvUmA9J.net
北朝鮮のRed Star OSに対抗してRed Anchor OSはどうだ

926 :login:Penguin:2022/06/10(金) 13:28:27.62 ID:v/LgQOju.net
Karaage OS

927 :login:Penguin:2022/06/11(土) 22:16:44.85 ID:16jebwJt.net
CentOS Stream 9 Mirror List
https://www.centos.org/download/mirrors/

928 :login:Penguin:2022/06/11(土) 22:20:28.62 ID:16jebwJt.net
CentOS Stream 9 Public active mirrors
https://admin.fedoraproject.org/mirrormanager/mirrors/CentOS

929 :login:Penguin:2022/06/12(日) 00:39:45.85 ID:hNZE9t4p.net
923 が作ってくれた方に貼ったらいいんじゃない?

930 :login:Penguin:2022/06/12(日) 01:14:53.42 ID:uCxhetEe.net
みなさんメモリーどのくらい割り当ててますか?

931 :login:Penguin:2022/06/12(日) 01:48:56.21 ID:hNZE9t4p.net
4GB

932 :login:Penguin:2022/06/12(日) 14:11:26.90 ID:bJ1W926k.net
>>931
さくさくうごきます?

933 :login:Penguin:2022/06/12(日) 14:48:46.67 ID:hNZE9t4p.net
ブラウザでネットサーフィンする程度なら問題ないです。
Chromebook で必要なメモリサイズが 4GB なので、それと同じです。

934 :login:Penguin:2022/06/12(日) 15:54:49.15 ID:7Mjnzulg.net
VPS 2GBだけど、1日2万アクセスぐらいのWPならサクサク動いてる
落ち着くまでパラメータの試行錯誤あったけど、デフォルトだと2日で死にかけになったわ

935 :login:Penguin:2022/06/12(日) 17:46:02.49 ID:8jZbumYj.net
win10 hyperVで
メモリー8Gにしてもマウスカーソルが
普通にカクカクします。
cpuの割り当て増やしてもかわらず。
winではcpu使用率余裕ですが
Linux側でみると100%ちかくになってます。
プロセスみてもみつからず。

936 :login:Penguin:2022/06/12(日) 18:41:46.33 ID:MGLm+hpn.net
hyperVをアンインストールしてください

937 :login:Penguin:2022/06/12(日) 18:43:25.90 ID:WC3w/kDu.net
vCPUを増やせ

938 :login:Penguin:2022/06/12(日) 18:59:25.58 ID:JZHLsmG6.net
VMを使うのは初めて?

939 :login:Penguin:2022/06/12(日) 20:07:46.06 ID:N+5bM419.net
>>936
937
938



つめて使おうかとおもったのは今回がはじめてですね。
cpu増やせるだけふやしてみました。
アンインストールしてなにいれたらよいでしょ?

940 :login:Penguin:2022/06/13(月) 09:41:36.46 ID:MG1ad1cG.net
>>939
CentOS

941 :login:Penguin:2022/06/13(月) 12:54:13.10 ID:75doplU2.net
お金のあるところの業務用 VWware
Linuxのサーバ向けでお金払う気がない KVM
WindowsをポストOSとする場合のおもちゃ VirtualBox
WindowsをポストOSとする場合で VMware 好きな人向け WMware Workstation Player
Windows Server のおまけ Hyper-V
息してない Xen

こんな感じなのか?

942 :login:Penguin:2022/06/13(月) 14:52:32.56 ID:KVN6rMZN.net
ハイパーバイザーレベルで比較しても意味ねぇ

943 :login:Penguin:2022/06/13(月) 18:56:11.07 ID:MPXoOGVm.net
>>941
ホストOSていうんじゃないんだ

944 :login:Penguin:2022/06/13(月) 19:37:01 ID:OUQ5L1Ct.net
最近ポストに手紙とかハガキ入れていないな

945 :login:Penguin:2022/06/13(月) 23:02:47.84 ID:jYXVPdNt.net
fedora、cent、rehlてコマンドでほぼおなじ?

946 :login:Penguin:2022/06/14(火) 09:56:21.62 ID:p/V5murj.net
ホストOSの人気No.1は?

947 :login:Penguin:2022/06/14(火) 11:05:38.00 ID:qMhVjqyG.net
(源氏名)ハイパーバイザーさんです

948 :login:Penguin:2022/06/14(火) 14:20:12.52 ID:p/V5murj.net
ピンクドンペリ入りました、それそれそれ!

949 :login:Penguin:2022/06/14(火) 14:49:47.87 ID:qMhVjqyG.net
うちのスマホ(Android)の漢字かな変換Gboardさんは「ほすと」の変換候補1番目が「ポスト」なんだが。
他の人はどうなのだろう

950 :login:Penguin:2022/06/14(火) 14:59:27.98 ID:f/mQ49wx.net
>>949
デフォルトは「干すと」だな
ポストなんて候補に出ないよ
スマホの予測変換はとんでもないことになりそうなので学習をオフにしてる

951 :login:Penguin:2022/06/14(火) 16:56:45.64 ID:EkHCZ3tx.net
>>945
全く同じと思ってもほぼ大丈夫

952 :login:Penguin:2022/06/14(火) 16:58:28.36 ID:EkHCZ3tx.net
>>941
大体合ってる。
VirtualBoxはLinuxをホストにしても使えるのでその点だけが気になる

953 :login:Penguin:2022/06/14(火) 20:30:33.17 ID:i4WWaisn.net
>>946
z/OS

954 :login:Penguin:2022/06/14(火) 21:05:58.92 ID:Kn48WNPd.net
>>953
プーチンさんの軍団向けOSかー

955 :login:Penguin:2022/06/14(火) 21:59:11.84 ID:p/V5murj.net
日露戦争当時の三笠の旗

956 :login:Penguin:2022/07/19(火) 14:02:10.34 ID:0iAa04MG.net
「almaとrockyはどっちがいいですか?」
「ubuntuがいいよ」

957 :login:Penguin:2022/07/29(金) 13:31:59 ID:wCeMhPw2.net
ubuntuてサーバ用途として情報検索すると出てこなくね?

958 :login:Penguin:2022/07/29(金) 18:43:05.24 ID:L6eGxoiD.net
>>957
Ubuntu Serverがあるから、サーバーに全く向いていないわけではない
RHEL系の方が情報多いのは事実だけど。

959 :login:Penguin:2022/07/30(土) 04:55:22.40 ID:RTwCGQOJ.net
ubuntu serverは色々ゴミが入るので
deb系なら普通debianを選ぶんじゃないかな

960 :login:Penguin:2022/07/30(土) 11:39:02 ID:Pk5eO1/b.net
>>958
多いけど古いんだよな

961 :login:Penguin:2022/07/30(土) 13:33:18.13 ID:LWT8EgDc.net
サーバ用途ならRHEL系でいいやろ
業務用ミドルはUbuntuじゃあんま動かん

962 :login:Penguin:2022/07/31(日) 17:01:43.76 ID:CZv7uxmd.net
良いケド古いよな
あまりにも古すぎるパッケージ

963 :login:Penguin:2022/07/31(日) 17:58:24.68 ID:c9IkEX+k.net
>>7で止まってそう

964 :login:Penguin:2022/07/31(日) 23:05:38.17 ID:BbgzW74Y.net
新しいものを動かすためのUbuntu用PCと
サーバ用途のRHEL用マシン

両方用意すると便利だぞ

965 :login:Penguin:2022/08/01(月) 12:57:55.41 ID:E0rq7j5W.net
とりあえずPHPの古さは何とかしてほしいな
remi使えばいいが個別に入れていたらディストリビューションの意味がない

966 :login:Penguin:2022/08/01(月) 13:43:28.70 ID:032t3Vrh.net
>>965
Web系は最新追いやすいコンテナの方がいいんじゃ?

967 :login:Penguin:2022/08/01(月) 16:27:44.39 ID:EIeYQeu9.net
新しくしてはいけない
でないと互換性が壊れる。そのためのrhelだろ

968 :login:Penguin:2022/08/01(月) 16:55:14.56 ID:5/J+cHIb.net
サーバーならすべて自分で管理だろ

969 :login:Penguin:2022/08/02(火) 18:11:31.42 ID:z0oW57ES.net
死ぬほど古い互換が必要か?
全て自前ならディストリビューションいるか?

970 :login:Penguin:2022/08/02(火) 18:43:22.89 ID:dhD9fQ99.net
アホか

971 :login:Penguin:2022/08/02(火) 22:26:10.71 ID:AT1bRd3G.net
みなさんのような上級者はwebminみたいにサーバ管理ツール入れてないよね?

972 :login:Penguin:2022/08/02(火) 22:32:36.93 ID:yHKduZtB.net
redhat買ってpleskぶち込むのが定石だろうが。

973 :login:Penguin:2022/08/03(水) 06:10:37.92 ID:CzhyelpX.net
>>970
>>970

974 :login:Penguin:2022/08/03(水) 07:37:56.26 ID:WPwHt5MF.net
cockpitすら使ってないわ
余計なもん動かしてリスク要因増やす意味がない

975 :login:Penguin:2022/08/03(水) 08:16:35 ID:aXgMQrV3.net
仕事で商用の監視ツール(NNM/OVO)使ってたことあるけど
あの類は検出を自動化してくれるから便利よ
何百台もある鯖なんて見きれないしね
俺ならトラブルはすぐ分かる
syslog見ろよカス
コマンド打てアホ
ってのは古き悪き職人
Linux界隈に多くいるが

976 :login:Penguin:2022/08/03(水) 08:19:01 ID:aXgMQrV3.net
老害職人ってWindowsバカにしてて
Linux知ってることが唯一のアイデンティティってところがあるので
仕事でも扱いづらい

977 :login:Penguin:2022/08/03(水) 08:37:10 ID:frjjPNqW.net
>>973
バカ

978 :login:Penguin:2022/08/03(水) 10:22:48.63 ID:QsDJoWv8.net
>>977
>>977

979 :login:Penguin:2022/08/03(水) 11:29:20.45 ID:eS1mwmB6.net
DellはCentOS向けのOpenManageとか出してくれてるけど、
HPは監視機能だけのサブセットしか入らんからなぁ
でもハードウェアでの故障検知時にSNMPトラップ飛ばしてくれるだけでも
有難いものである

980 :login:Penguin:2022/08/03(水) 11:50:30.00 ID:frjjPNqW.net
>>978
カス

981 :login:Penguin:2022/08/03(水) 11:52:29.48 ID:qS2RHk0d.net
>>976
お客さんの希望通り動けばどっちでもいいのに不思議だよね

982 :login:Penguin:2022/08/03(水) 12:23:59.12 ID:x6hXUnQJ.net
俺ならなんて言ってるうちはいずれ老害扱いされる
俺でもに言い直すくらいの謙虚さがあれば利便性も主張できるのによ

983 :login:Penguin:2022/08/03(水) 13:00:25.48 ID:ReIGJjoh.net
いちいちおまえ用やわらかレスを準備する必要は無いと言うことなのでしょう

984 :login:Penguin:2022/08/03(水) 13:25:21.88 ID:frjjPNqW.net
頭が足りないんだろ

985 :login:Penguin:2022/08/03(水) 13:31:49.54 ID:ReIGJjoh.net
いちばん足りてなさそうなのは愛情
しかし5chにそれを求めるのはムリってもんよ

986 :login:Penguin:2022/08/03(水) 16:58:52.87 ID:frjjPNqW.net
何言いたいのかさっぱりわからん

987 :login:Penguin:2022/08/03(水) 17:03:31.85 ID:t87liz5a.net
大抵のかまってちゃんはそれで説明がつくと言う事じゃね

988 :login:Penguin:2022/08/03(水) 17:25:33.31 ID:7MTq9/T6.net
一生無理

989 :login:Penguin:2022/08/04(木) 06:20:41.92 ID:OxKkEiAT.net
鳴かぬなら 凝ろしてしまえ ホトトギス を行動理念としてそうなかまってちゃんは
「一生無理」と気付いたのか静かになってしまいました
何事も無かったかの様に戻って来るかも知れませんが
その時は温かく見守ろうではありませんか 無言で

990 :login:Penguin:2022/08/06(土) 19:09:01.61 ID:zsvPTJnd.net
ミーはアルマ派
ユーは?

991 :login:Penguin:2022/08/06(土) 21:43:25.71 ID:a2I3sDYW.net
パルマ派

992 :login:Penguin:2022/08/06(土) 22:16:44.25 ID:a8gI8RDu.net
ボクはタイガー!

993 :login:Penguin:2022/08/06(土) 22:27:39.62 ID:2eDbptxu.net
SNMP監視ですら商用ツールで賄う時代か

994 :login:Penguin:2022/08/06(土) 22:32:26.20 ID:VZGUB46b.net
zabbixで

995 :login:Penguin:2022/08/06(土) 23:26:33.11 ID:zsvPTJnd.net
僕はcactiとnagios混合で

996 :login:Penguin:2022/08/06(土) 23:34:21.65 ID:1bNjHvQ7.net
懐かしい
昔使ってたわ、今はZabbixだけど

997 :login:Penguin:2022/08/06(土) 23:47:34.09 ID:/O77/kGp.net
私はprometheus

998 :login:Penguin:2022/08/07(日) 00:07:58.42 ID:PrEsm1k6.net
おいどんはカシオ

999 :login:Penguin:2022/08/07(日) 00:08:23.47 ID:PrEsm1k6.net
シチズンの時もあったわ

1000 :login:Penguin:2022/08/07(日) 00:09:38.36 ID:PrEsm1k6.net
>>998-999
板違い 巣に帰れ

糸冬

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★