2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

くだらねえ質問はここに書き込め! Part 245

1 :login:Penguin:2021/07/03(土) 00:20:22.74 ID:1WfQ1GgD.net
まずは2ch-Linux-Beginnersを読みましょう。
いろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/

読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About

質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。

過去ログ検索
https://www.google.co.jp/search?&;q=site%3A2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句
https://www.google.co.jp/search?&;q=site%3A5ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Flinux%2F+検索語句

※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 244
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615558818/

■■■ 荒らしは放置 ■■■
特定の個人名を出す奴は荒らしです。無視しましょう。

108 :login:Penguin:2021/07/16(金) 17:29:04.88 ID:+LbGlJvy.net
>>107
yesというのがあるよ

109 :login:Penguin:2021/07/16(金) 17:47:31.56 ID:+LbGlJvy.net
こんな↓でもできる
$ while true; do echo -n "y"; done

110 :login:Penguin:2021/07/17(土) 07:02:40.77 ID:1y0wl4vX.net
>>107
ない

111 :login:Penguin:2021/07/17(土) 07:11:19.31 ID:2ApH+H/5.net
>>107
何に使うの?

112 :login:Penguin:2021/07/17(土) 11:37:53.77 ID:yJd389ni.net
>>107
/dev/zeroの代わりに5を書く場合
dd if=<(yes $'\05' | tr -d "\n") of=file count=1024 bs=1024

113 :login:Penguin:2021/07/17(土) 13:56:25.73 ID:ZPdKk3/e.net
ゼロ埋めするとsparseにされちゃうことへの対応で、ゼロ以外で埋めたいという需要はあるのだが、cat /dev/zeroに比べると遅いのだよね

114 :login:Penguin:2021/07/17(土) 16:55:45.82 ID:ynVN3O/S.net
/dev/zero並の速度が必要ならデバイスドライバ書くしかないのでは
github探せば公開してる人いるでしょ

115 :login:Penguin:2021/07/17(土) 22:07:33.66 ID:FRX73F1K.net
>>38
ありがとうございます。
対象のプロパティを見たところ、「隠しファイル」にチェックが付いて、グレーアウト状態になっていました。
フォルダの中身を全消去して、問題無いバックアップからのコピーを行ったところ問題解決できました。

116 :login:Penguin:2021/07/18(日) 08:20:03.50 ID:gk5iJ0bi.net
>>113
で、それを何に使うの?

117 :login:Penguin:2021/07/18(日) 13:35:21.24 ID:BL3rPIlG.net
$HOME/local
にインストールしたシェルをログインシェルにする方法ってありますか?

root権限はあるのですが、/etc/shellsに一般ユーザーのホームディレクトリ以下のパスを書くのはどうだろうと思います
ログインしてから目的のシェルを起動するのは手間です
なので、間をとる方法があったら教えていただきたいです

118 :login:Penguin:2021/07/18(日) 14:41:29.92 ID:I3gfvOMJ.net
一般ユーザーなら別に変えてみてもいいのでは。
シェルのpathがユーザーのホームディレクトリでも別にかまわない。
ただ、システム管理者がデフォルトの共通設定を読み込むようにしていたりするから、
それがスキップされちゃうかもね。
やってみてだめだったら戻せばいいだけ。

chshコマンドでログインシェルは変えられます。

別ユーザーのホームディレクトリに置いてあるコマンドだと作りとしてまずい。

119 :login:Penguin:2021/07/18(日) 15:16:54.95 ID:xEDYAos4.net
>>117
chshすら禁止されてたサーバでやってたときは.loginだったか.cshrcだったかでexec bashしてた

120 :login:Penguin:2021/07/19(月) 05:28:12.55 ID:rd18IBVS.net
>>119
それってログアウトするときは2回exitかCtrl-dしないとだめなんですか?

121 :login:Penguin:2021/07/19(月) 07:32:43.38 ID:WAL4We9h.net
wubiって使ってる人いないの?
スレないんだけど…

122 :login:Penguin:2021/07/19(月) 07:57:50.30 ID:y4/2zrV4.net
>>120
exec してるから普通に一回でいいんじゃね?

123 :login:Penguin:2021/07/19(月) 08:37:16.16 ID:nJzoR3Da.net
>>117
> root権限はあるのですが、/etc/shellsに一般ユーザーのホームディレクトリ以下のパスを書くのはどうだろうと思います
なんで?

124 :login:Penguin:2021/07/19(月) 08:39:01.65 ID:nJzoR3Da.net
>>120
man exec
> If command is specified, it replaces the shell. No new process is created.

125 :login:Penguin:2021/07/19(月) 08:39:48.25 ID:nJzoR3Da.net
>>121
いいえ

126 :login:Penguin:2021/07/19(月) 08:59:19.11 ID:WAL4We9h.net
>>125
いるのかw じゃあスレあった方がよくね?
Win11はTPMがらみでLinuxに乗り換える人いそうだし
こないだwubiで入れたUbuntu18.04を20.04にアップグレードしてみたら起動しなくなったんだよね(/のマウントができなかった)
もうイメージから必要な情報だけ抜き出してからアンインストールして新規にインストールし直して引っ越したから質問はないんだけど・・・

127 :login:Penguin:2021/07/19(月) 09:29:05.57 ID:Yaq+0Oc8.net
>>119-120,122,124
exec だと、そのシェルが使えなくなったときにログイン不能になるよね?
やめたほうが良いんじゃないか

128 :login:Penguin:2021/07/19(月) 10:08:49.68 ID:HGrTCGSN.net
それ普段の状態と変わらなくね?

129 :login:Penguin:2021/07/19(月) 10:18:31.24 ID:Yaq+0Oc8.net
システム領域にインストールされてるものよりユーザー領域にインストールされてるものの方が思わぬ理由で使用不能になる可能性高いでしょって話

理解できないか共感できないなら結構

130 :login:Penguin:2021/07/19(月) 10:28:51.61 ID:HGrTCGSN.net
なら日記にでも書いとけば?

131 :login:Penguin:2021/07/19(月) 10:37:15.74 ID:S35C5QJ3.net
そう言う煽りしか出来ない貴方がな

132 :login:Penguin:2021/07/19(月) 10:55:01.57 ID:y4/2zrV4.net
シェルが使えなくなるような状況ならシングルユーザーモードで回復すりゃいいだけ
そもそもそんな事態になったことないし

133 :login:Penguin:2021/07/19(月) 12:04:36.83 ID:WAL4We9h.net
管理者権限あるかどうかは利用環境次第だし、簡単にechoでもしてあげた結果で
bash -c "echo testing..." && exec bash --login
みたいなこととか、むしろ安全側に倒すならexecやめればいいのかな...って思ったけど
多少まとまった記事あった
https://blog.liang2.tw/posts/2017/01/without-chsh/

134 :login:Penguin:2021/07/19(月) 21:46:42.41 ID:CtcP1888.net
>>126
>Win11はTPMがらみでLinuxに乗り換える人いそうだし

(ヾノ・∀・`)ナイナイ 何を夢見てんのかな?

135 :login:Penguin:2021/07/19(月) 22:42:38.36 ID:Jvfo42/j.net
>>126
ええとWubiは8年も前に廃止されて、今は個人がフォークを細々とメンテしている状態だって把握してます?

136 :login:Penguin:2021/07/19(月) 22:53:51.12 ID:WAL4We9h.net
>>135
オリジナルは廃止というか開発が停止し、Ubuntuでは14くらいで公式配布の対象外になってますよ
UEFI対応したフォークの開発が以下で続いてますね
https://github.com/hakuna-m/wubiuefi
私が入れているのもこのフォークのものです

137 :login:Penguin:2021/07/19(月) 23:12:35.18 ID:Jvfo42/j.net
>>136
いやまあ、そんな状態のソフトウェアだとわかった上で新規でスレ立てしようと主張してるならそれでいいのですが

138 :login:Penguin:2021/07/19(月) 23:24:55.18 ID:WAL4We9h.net
>>137
コミュニティやスポンサー企業の大きさだけで、ソフトの価値は決まりません
nativeなLinuxはインストールが最大の難関ですからね
wubiの手軽さは大きな魅力だと思いますよ

139 :login:Penguin:2021/07/20(火) 00:42:36.78 ID:hj6VRo1i.net
基本、Winows 10, WSL2 は、AWS と同じ。
Linux でサーバー・CUI しか使わないなら、WSL2 が良い

それに、Winows 10 Home 版でも、Docker を使えるようになった

コンテナをカスタマイズして、それをDockerイメージに保存して、
別の所へ持っていって使える。Import/Export

任意のLinuxディストリビューションをWSL2で動かす Clear Linux OSを動かすまで
ttps://impsbl.hatena@blog.jp/entry/ClearLinuxOnWSL2

(注意。はてなブログの一発アク禁回避のために、念のために、URL 内に、@を入れました)

だから最近のPC は、メモリ16GB 以上が必須(32GB推奨)。
8GBじゃ、キツイ

140 :login:Penguin:2021/07/20(火) 06:36:30.24 ID:Eweg9HiK.net
>>126, 129, 139
俺の日記帳 第三冊目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1444805068/

141 :login:Penguin:2021/07/20(火) 07:40:29.11 ID:9/BO2zf0.net
その系列スレ20年近く前からあったよな…
未だに3なのかよw
当時から過疎過疎言われてて、今に至っては極まった過疎で今日日まとめサイトも機能してないのに自治とかいらんと思うw

142 :login:Penguin:2021/07/20(火) 08:13:30.08 ID:baq7bgBj.net
「自治いらん」発言はどこへ行っても荒らしの常套句

143 :login:Penguin:2021/07/20(火) 08:56:48.30 ID:m0H7LPO8.net
>>141
> 今に至っては極まった過疎で今日日まとめサイトも機能してない
随分詳しいねえ 俺そんなの見ないからよくわからんわ

144 :login:Penguin:2021/07/20(火) 10:27:46.95 ID:9/BO2zf0.net
>>143
>>1にあるやつだよ
昔はそれなりにまとめてくれてる人いたし、そういう意味で質問以外の雑談や揉め事は邪魔なので他所で…という雰囲気があった
ここまで過疎になったら、そんなこと気にしなくても良さそうだと思っただけ

145 :login:Penguin:2021/07/20(火) 11:13:50.94 ID:daltmYKq.net
そう言えばDebianまとめも無くなっちゃったよな
どうしてなのか、と言う懐古質問をしてみる

146 :login:Penguin:2021/07/21(水) 10:58:15.04 ID:pKvNWZEU.net
さびしいうんこどもはこちらへ。
スレ立てるまでもない雑談スレ その5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1620213913/

147 :login:Penguin:2021/07/21(水) 11:11:37.99 ID:HxD7po6s.net
>>144
5chの方針が変わってまとめサイトに制約がかかったからね
20217年以降は直接コピペしたらダメだって。
まとめサイトのトップページにその注意もあった。

>>145
>>Debianまとめは個人の運営だったからじゃないの?
当時のサイトはアーカイブで保存されてるよ

148 :login:Penguin:2021/07/21(水) 11:20:32.71 ID:HxD7po6s.net
>>144
>ここまで過疎になったら、そんなこと気にしなくても良さそうだと思っただけ
それはちがうな。いまでもここは雑談する場所じゃないぞ

149 :login:Penguin:2021/07/21(水) 21:40:28.58 ID:tcOq8IjH.net
>>147
あと18000年以上猶予があるのか

150 :login:Penguin:2021/07/21(水) 21:42:20.27 ID:7GDiNtgj.net
やっちまったなあ

151 :login:Penguin:2021/07/22(木) 08:58:33.25 ID:at4GKoZD.net
nVIDIAドライバと上手に付き合うにはカーネルアップデートを止めたほうが良いの?
例えば、CUDAの為にUbuntuにnVIDIAのリポジトリを入れた場合とか

152 :login:Penguin:2021/07/22(木) 09:19:55.65 ID:ozaGb4Mb.net
>>151
いいえ

153 :login:Penguin:2021/07/22(木) 10:35:47.23 ID:bXoKj/AM.net
ゲフォにcudaかあ

154 :login:Penguin:2021/07/22(木) 12:06:08.61 ID:LVSi/aal.net
CUDAなんてWindowsで試しに1回だけしか使ったことないな
LinuxではnVIDIAのドライバ使ってるけど、最近のカーネルアップデートで困ったことなかった気がする
10年くらい前はカーネルアップデートする度にGUI起動失敗して、何かコマンドでドライバ指定変えてた気がする
いずれにせよあんまり気にしたことない

155 :login:Penguin:2021/07/22(木) 13:04:56.58 ID:at4GKoZD.net
そうか。前にカーネルとのかみ合わせが悪かったのかたまたま地雷を引いたのか、ドライバ動かなくなったことがあったけど、気にし過ぎか

156 :login:Penguin:2021/07/25(日) 01:12:21.65 ID:4L+GfO2/.net
JDIMにWindows版JaneStyleのログ(dat)をそのままインポートすることできますよね?

157 :login:Penguin:2021/07/25(日) 06:37:29.59 ID:W9fTKn5D.net
JDim Part8 ワッチョイ無し
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615864043/

JDim Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1615781919/

総レス数 157
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★