2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

KDEスレ Part 11

513 :login:Penguin:2024/03/27(水) 22:49:26.25 ID:sArpKqe1.net
ほらなdolphinとかmanjaroとかメンドクサくて流石に無理だわw

514 :login:Penguin:2024/03/27(水) 22:54:57.15 ID:NbC0N9CN.net
>>513
なにがほらな?
Manjaroは、まだPlasma6になっていませんよ
墓あな掘りまくって楽しいんですか?

515 :login:Penguin:2024/03/28(木) 08:50:26.85 ID:EhUQTyub.net
今は先輩方が諸々のバグをある程度出し切るまで更新停止中

516 :login:Penguin:2024/03/28(木) 13:05:50.05 ID:arCDUfP+.net
>>515
X11なら普通に使える
plasmaのメニュー配置がかわってたりするから 早くなれたほうが良い

517 :login:Penguin:2024/03/28(木) 21:07:07.06 ID:Wk9vbLMU.net
>>515
Arch系?
もうすぐ、Plasma6.0.3くるから、アプグレしたら?
もうPKGBUILD修正してるみたいだし、赤いのが無くなったら上げどきです
https://archlinux.org/packages/?sort=&q=plasma

518 :login:Penguin:2024/03/29(金) 04:05:52.17 ID:0PTwd4u9.net
>>516
配置がどうにも慣れようもないくらいクシャメシャで最悪どうにもならんな

519 :login:Penguin:2024/03/29(金) 14:08:24.90 ID:AV27VCx4.net
単純な棒グラフを作りたいのだけど、Calligra Suite ではグラフを作れないという理解でおk?
https://calligra.org/ を見てもそれっぽいのが見えないので。

520 :login:Penguin:2024/03/29(金) 14:16:04.41 ID:0vOhxsjm.net
Calligra Sheets って、計算できるのかも謎だった。

521 :login:Penguin:2024/03/29(金) 15:55:02.33 ID:lUq8rXaK.net
>>516
>>517
ありがとうございます
恐るおそるendeavourosにアップデートかけてplasma6
今のところうまく動作しているようです
waylandがデフォルトのセッション(X11選択可)になってたのは少し驚きました

522 :login:Penguin:2024/03/29(金) 21:33:17.62 ID:Pj44Koov.net
>>518
最悪、検索すれば良いんだよ
私も、フォントの設定どこに行ったの訳分かんなくて
めんどくさいから、検索したらすぐだった
元のメニュー知ってるなら、検索したほうがはやい

523 :login:Penguin:2024/03/30(土) 06:36:29.40 ID:DHtkR8Pw.net
fcitx5もWaylandに対応させるのはちょっと面倒くさいじゃないの
https://fcitx-im.org/wiki/Using_Fcitx_5_on_Wayland

524 :login:Penguin:2024/03/30(土) 11:38:04.28 ID:ebUxR+7v.net
>>523
X11と違うのは
システム設定の仮想キーボードで、Fcitx5有効にするだけかな
なんか最適なセットアップについて説明出てくるけど
X11にして使うこともあるのでスルーしてる

それでも、特に困ったこと無いかな

525 :login:Penguin:2024/03/30(土) 11:46:49.57 ID:LPs83vmI.net
そもそもfcitx5自体がWayland対応のためにフォークされたようなものなのに
なんでそんなことになったのよ

526 :login:Penguin:2024/03/30(土) 12:01:23.77 ID:ebUxR+7v.net
>>525
そんなことって何よ
Waylandでちゃんと使えてますよ
そのwikiでも解説されている通り、そもそもWaylandがクソ仕様なのが問題なんすよ

527 :login:Penguin:2024/03/30(土) 17:02:28.82 ID:akoiUL0y.net
KDE5+Wayland+fcitx5+Discordで1文字だけ変換が入力になってしまうバグ
みたいにWayland細かいバグが多すぎてな

528 :login:Penguin:2024/03/30(土) 17:24:52.90 ID:883mHZdG.net
Waylandは何年経ってもポンコツだろうね
開発側としてはバグや不具合があれば食いっぱぐれが無いしポンコツ上等なんだよ

529 :login:Penguin:2024/03/30(土) 20:41:41.68 ID:X92aD/1v.net
ウェイランド診断
GTK_IM_MODULEと
QT_IM_MODULEが設定され、
Wayland 入力メソッドフロントエンドが動作していることを検出しました。
GTK_IM_MODULEとQT_IM_MODULE の設定を解除し、代わりにWayland 入力メソッドフロントエンドを使用することをお勧めします。詳しくはhttps://fcitx-im.org/wiki/Using_Fcitx_5_on_Wayland#KDE_Plasma をご覧ください。

言われてる通りにしても出続ける
fcitx5-mozcは正常に動作してるが

530 :login:Penguin:2024/03/30(土) 21:04:25.56 ID:DHtkR8Pw.net
>>529
意味わからないからX11に戻したよ
waylandはもう少し様子見させてもらう

531 :login:Penguin:2024/03/30(土) 22:05:15.51 ID:ebUxR+7v.net
>>529
それ、次回から表示しない
ってやれば消えるんじゃないの?
私は、X11に戻すこともあるので、無視してるけど
waylandで起動した直後や、仮想キーボーで、Fcitx5有効にしたりすると
表示されます
たぶん、このアドバイスは、X11を完全に無くしなっちゃって、waylandコンポジター
オンリーで使う場合だと思うので、Wayland強硬派のFedora向けですね
fedoraは次のplasma6でのリリースで、X11完全廃止宣言しとります
https://fedoraproject.org/wiki/Changes/KDE_Plasma_6

532 :login:Penguin:2024/03/30(土) 22:53:11.78 ID:svBLg6H2.net
>>529
うちは、そのGTK_IM_MODULEとQT_IM_MODULEを設定すると出る
#すると出ない
~/xprofileとか
~/.config/environment.d/とか
/etc/environmentに設定が残ってるんじゃない
kfindの内容タブで次のテキストを含むにGTK_IM_MODULE=fcitxとかで/homeと/etc検索してみたら

533 :login:Penguin:2024/03/31(日) 21:49:48.18 ID:wfpRdiGv.net
>>532
指示通りにやると、メッセージでなくなるね
とうぜん、X11に切替えると日本語入力できないけど…

簡単に確認するには、ターミナルで
echo $GTK_IM_MODULE $QT_IM_MODULE
やって
fcitx fcitx
って出なかったらOKかな

534 :login:Penguin:2024/03/31(日) 22:11:37.14 ID:RH0VcAmy.net
mozcはiBusでいいかなと
fcitx使うのやめた

535 :login:Penguin:2024/03/31(日) 22:18:48.31 ID:wfpRdiGv.net
>>534
IBusは、KDEの避けるべきパッケージリストに乗ってます
IBus 1.5.29ならOKだそうな
https://community.kde.org/Distributions/Packaging_Recommendations

Arch系だと、ibus-mozcが標準リポジトリにないんだよね
そいや、ArchにPlasma6.0.3来てましたね

536 :login:Penguin:2024/04/01(月) 01:43:05.22 ID:3lVWHBWv.net
>>535
archじゃないけどiBus waylandなんてのがsuse Tumbleweedにはもう入ってるから大丈夫じゃね?
今のところX11でもwaylandでもplasma6できちんと動いてるよ

537 :login:Penguin:2024/04/01(月) 19:46:34.11 ID:xWzVYKz8.net
>>536
別に使えないわけじゃないから、デフォで入ってるの使えば良いんじゃない
確かKubuntuもibusだし…

538 :login:Penguin:2024/04/05(金) 18:18:18.90 ID:9payqROa.net
>>533
おまえも設定場所分からなかった口だろ

539 :login:Penguin:2024/04/05(金) 18:33:07.48 ID:6bhJpmLu.net
>>538
Manjaroですけど、場所は知ってますよ
https://gitlab.manjaro.org/packages/community/manjaro-asian-input-support/-/blob/master/PKGBUILD#L93

/etc/profile.d/input-support.sh
の中に定義されています

540 :login:Penguin:2024/04/06(土) 18:14:19.61 ID:AV32jNuj.net
スレの品位はDistroの質を物語っている
マン爺に粘着されたのは運の尽き

541 :login:Penguin:2024/04/09(火) 07:32:35.04 ID:Y+ZLqt09.net
設定場所とか、あまり一般的で無いのはディストリのスレで聞いた方が早いかもな
どっかのスレでManjaroはArchじゃないみたいな書きこみ見かけたけど
なんとなく解ったわ

542 :login:Penguin:2024/04/09(火) 13:01:14.03 ID:ccmr18Q3.net
>>541
Archでも、AURでManjaroのやつ使えますよ
https://aur.archlinux.org/packages/fcitx5-input-support
別にManjaroでも自分で設定してもかまいません
ぶっちゃけ、Manjaroの日本語入力パッケージ知らない人の方が多いいです

543 :login:Penguin:2024/04/09(火) 16:25:40.57 ID:Y+ZLqt09.net
見当違いのレス
理解力皆無か・・・

544 ::2024/04/09(火) 22:55:40.37 ID:YhRP3wrj.net
スクリプトみたいなものです

545 :login:Penguin:2024/04/09(火) 23:14:01.22 ID:TitdYHgG.net
スレ違な意味わからん感想で、スレ埋めるのやめてもらえますか
もうすぐ、FedoraもPlasma6きますし、kubuntuは半年後ですから
省エネしてください
せっかくArch勢が人柱やってんだからさ

546 :login:Penguin:2024/04/10(水) 00:03:39.25 ID:9zprJ8fm.net
またManjaro爺が自分中心な発言してる

547 :login:Penguin:2024/04/10(水) 14:29:26.82 ID:wNNeIL3z.net
>>545
あなた日本語の文章になっていませんよ
日常で家族や他人から言葉遣いが変だよって指摘されませんか?
もしかしてスクリプト?

548 :login:Penguin:2024/04/14(日) 22:35:13.02 ID:g0yIsvbA.net
アプリケーションメニューバーにドラッグアンドドロップでアプリアイコン追加できなくなったんだけどできなくなったのかな

549 :login:Penguin:2024/04/14(日) 23:51:12.74 ID:ryuqffXD.net
>>548
ピン止めとよく間違ってんだけど、できませんね
右クリックメニューにも無いし廃止かな

550 :login:Penguin:2024/04/15(月) 18:14:12.21 ID:0Jt5myAp.net
cairoとかlatteとかもちゃんと動かないしdock不憫だわ

551 :login:Penguin:2024/04/15(月) 19:16:46.05 ID:3Lm74Alp.net
>>550
latte-dockとか使ってなかったので、よく知らないけど
作者が、破壊的な?仕様変更に付いてけないとかって理由で開発中止宣言して
利用ユーザーが悲しんでたの覚えてます
だから、本家の方でフローティングパネル追加したんだと思いますよ
plasma6でデフォルトになったフローティングパネルは、中央寄せにできたり
自動で隠すとかいくつかのオプションが追加されてます

552 :login:Penguin:2024/04/20(土) 00:30:03.12 ID:gRBl5OPj.net
>>548
これ
新たにインストールし直したやつはできるようになってる
このときダメになってたやつは相変わらず

553 :login:Penguin:2024/04/20(土) 10:07:39.77 ID:moIrMcib.net
もう6.0.4か

554 :login:Penguin:2024/04/20(土) 14:00:45.93 ID:l+SrB0uo.net
Fedora40は 04/23リリース
KDEはPlasma 6.0
ttps://www.phoronix.com/news/Fedora-40-Next-Week

555 :login:Penguin:2024/04/20(土) 17:59:49.77 ID:9p5lRVpv.net
>>553
ちゃんと調べてないけど
毎回起動時に、plasmashellがクラッシュして再起動するの直ったかな
あとはPlasma関係あるかしらんけど、Bluetoothの接続状況がへんだったのも…

556 :login:Penguin:2024/04/20(土) 18:18:41.14 ID:moIrMcib.net
>>555
SuseのtumbleweedでWaylandで使ってるけど問題はないよ

557 :login:Penguin:2024/04/20(土) 18:40:36.05 ID:9p5lRVpv.net
>>556
たしかwaylandでもなってたんだよな
クラッシュったってログ見ないと、なかなか気が付かないけど…
Bluetoothのせいだったのかな?
GNOMEでも、ON・OFFできないとか言ってる人いて
KDEだと、接続されてバッテリーとか表示されてるのに非表示ってなる
まぁ治りましたが…

558 :login:Penguin:2024/04/22(月) 08:41:57.82 ID:puyE45W6.net
Waylandは使えるようにはなってきてるけどまだまだ安定とは言えないね

559 :login:Penguin:2024/04/24(水) 21:25:31.34 ID:dGJf2WxP.net
>>553
リグレッション発見してしまった
前に私がなおしたのに、SDDMの自動ログイン設定壊しやがった
設定変更しようとすると消えますね
なので、なおるまで自分でファイル編集しましょう
/etc/sddm.conf.d/kde_settings.conf

560 :login:Penguin:2024/04/24(水) 22:42:32.67 ID:UiX6MBR2.net
誰が壊したか特定出来るんじゃね?

561 :login:Penguin:2024/04/24(水) 23:00:04.85 ID:dGJf2WxP.net
>>560
みれば分かるだろうけど、大抵は、開発者がロクにコードレビューもしないで
変更したときに壊れます
犯人探ししたってしょうがないし
自分でMRだすと、めっちゃ時間かけてコードレビューおっぱじまるので
開発者にやってもらったほうが速いんすよ
そして、また、たまにリグレッションすると…

562 :login:Penguin:2024/04/25(木) 21:54:23.89 ID:VyJzdwib.net
manjaroというコテハンつけてくれ頼む

563 :login:Penguin:2024/04/26(金) 07:43:56.42 ID:Gi35aCJh.net
>>562
>>559は、Plasma desktop 6.0.4の話なので、特定のディストリの話ではないですよ
厳密には、sddm kcm ってプロジェクトですけど…
頼むから、スレタイ読めるようになってください

564 :login:Penguin:2024/04/26(金) 08:17:22.95 ID:bHq1SCy3.net
>>563
君がmanjaroスレやarchスレで活動しているのはわかっているから、君の知見だとすぐわかるように名前付けて欲しいってだけ
別に名前はmanjaroでなくてもいいから頼むよ

565 :login:Penguin:2024/04/26(金) 11:31:27.78 ID:zUeeHazG.net
>>485
遅レスだけどnvidiaドライバー555とplasma6.1の組み合わせで根本的な問題が解決するはずだからずいぶん良くなるハズ…

566 :login:Penguin:2024/04/26(金) 13:08:45.88 ID:Nxr9vF2o.net
nvidiaの不具合って具体的にどんなのあるの?
取り敢えずモニターに映像出力するだけなら何の問題も無いように思うんだけど

567 :login:Penguin:2024/04/26(金) 19:08:00.59 ID:Gi35aCJh.net
>>566
めっちゃ長いスレで、まかふしぎな症状ですけど
こんなのかな >>371
わたしが、nVIDIA使ってたころは、ティアリングが酷かったような気がする
5年前ぐらいに捨てちまったけど…

で、nVIDIAのWayland対応が改善されました
っていっつもリリースのときに宣伝されますけど、根本的には
AMDみたく、オプソドライバーで性能出るようにしないと解決しないと思うけどね
SteamでゲームやってるLinuxユーザーは、6割以上はAMDのグラボだし
CUDAじゃなとAIができないとかって言ってる人もおるけど
AMDにはROCmってのがあって、Linuxなら画像生成AIとかの性能もまずまずです

568 :login:Penguin:2024/04/28(日) 18:12:48.46 ID:BIb3ttlL.net
他人のトラブルじゃなくて、お前自身が経験したトラブル聞きたかったんやがな

569 :login:Penguin:2024/04/30(火) 19:17:57.48 ID:Kdp2guS9.net
まん爺age

570 :login:Penguin:2024/04/30(火) 22:29:55.89 ID:+bJYsyPX.net
Heyまん爺気合い入れてageてけよ
ま、消えるってのも運命なのかもな

571 :login:Penguin:2024/04/30(火) 22:48:38.95 ID:OfzGuIWn.net
Man爺、今日はオススメスレで暴れてるよ

572 :login:Penguin:2024/05/01(水) 16:31:57.17 ID:sphY4qpx.net
他の専門板もだけど、なんでこんなに荒らされるんだ

573 :login:Penguin:2024/05/01(水) 18:02:21.47 ID:s8/Zt0nd.net
Man爺のせいだろ

574 :login:Penguin:2024/05/01(水) 21:20:49.97 ID:e4Zn46oc.net
plasma6になってからだと思うがprint-managerが開かなくなったな
5のときセットしてあったプリンタは使えているが

あとはアプリケーションメニューバーへのドラッグアンドドロップがいつの間にか直ってた

575 ::2024/05/02(木) 06:25:47.97 ID:1tR2AivQ.net
爺って昔は居なかったよね 何で急にきたの?

576 :login:Penguin:2024/05/03(金) 11:00:26.91 ID:bPxA0WR5.net
System Settings/General Behavior/Clicking scrollbar track: scrolls one pages up or down
にしたら思い通りになった。

577 :login:Penguin:2024/05/03(金) 22:00:25.29 ID:gYCZ8qsF.net
>>574
タスクマネージャーへのドラッグなおってますね
6.0.4でかな
つぎの6.0.5は、5/20ぐらいだっけな

578 :login:Penguin:2024/05/04(土) 17:58:56.50 ID:/Ochvf73.net
SDDMの自動ログイン設定について
Plasma6.0.4で、壊れた件でバグレポ出ています
https://bugs.kde.org/show_bug.cgi?id=485769
最初、設定ファイル編集しろ言いましたけど
状況を調べました

どういうわけか、SDDMの「挙動」画面を開いたときに、
「自動的にログイン」のチェックボックスが勝手にOFFになっているようです
元の設定を見るには、画面下にある「リセット」ボタンを押してください
(リセットボタンは、設定が変更された場合にのみ有効になります)

変更後、「適用」ボタンで保存した内容は、正しく書き込まれます

579 :login:Penguin:2024/05/04(土) 18:10:52.98 ID:/Ochvf73.net
SDDMの自動ログインを手動で設定する場合の参考情報
設定ファイル:/etc/sddm.conf.d/kde_settings.conf
[Autologin]
Relogin=false
Session=plasma
User=自動ログインしたいユーザー名

Session名については、6になって変更されています
[plasma5]
 plasma(x11)
 plasmawayland(wayland)
[plasma6]
 plasma(wayland)
 plasmax11(x11)

例外
Manjaroは、引き続き、x11をデフォルトにするので、変更しない
Fedora40は、X11セッションを廃止しました

580 :login:Penguin:2024/05/05(日) 05:48:35.59 ID:JyKKvGAm.net
完全置き換えにはまだ問題山積なのに
X11廃止は性急すぎるなあ まあ直情的なFedoraらしいムーブかも

581 :login:Penguin:2024/05/05(日) 09:03:05.47 ID:ThRaEpj+.net
初物食いがFedoraの粋。初Waylandは75日寿命が伸びるので、女房を質に入れても食う。

582 :login:Penguin:2024/05/05(日) 11:12:23.84 ID:jIt7Ulth.net
止めないと移行に必要な作業しない層もありますし。
日本だとINS回線の廃止とか、地上波アナログ放送の廃止とかそんなの。

583 :login:Penguin:2024/05/05(日) 13:53:06.93 ID:H8uJgj5Q.net
>>582
Fedoraユーザーが、移行に必要な作業をやってくれる
ってことっすか?
あなたの貢献に感謝します

Plasma/Wayland の既知の重大な問題
https://community.kde.org/Plasma/Wayland_Known_Significant_Issues

584 :login:Penguin:2024/05/05(日) 14:26:27.75 ID:uBrSo+Go.net
wayland に足りないのはアプリ側の対応じゃないの?

585 :login:Penguin:2024/05/05(日) 14:32:25.77 ID:H8uJgj5Q.net
>>584
私の自作アプリの例ではありますけど
>ネイティブ Wayland ウィンドウは、ウィンドウの位置を保存したり復元したりすることができません

これどうやって対応しろってんだよ
状態です

586 :login:Penguin:2024/05/05(日) 15:46:29.48 ID:jIt7Ulth.net
待っておけば良いんじゃね。
kwin で何とかする気はあるみたいだし。

Saving window placements on wayland
https://discuss.kde.org/t/saving-window-placements-on-wayland/10468

587 :login:Penguin:2024/05/05(日) 16:15:28.63 ID:H8uJgj5Q.net
>>586
KDE専用のアプリじゃないし
GOMEではどうしたら良いんですか?
これは、根本的にWaylandの仕様がダメダメな例なんですよ
こんなの、ずっと前から言われてんのに、一向に改善しません
なのに、アプリ側の対応のせいにされたって、こっちはどうにもできんのですよ

588 :login:Penguin:2024/05/05(日) 16:26:33.14 ID:Qc8NJ92M.net
そういうのはXWaylandで様子見してればいいんじゃないの?

589 :login:Penguin:2024/05/05(日) 16:34:09.75 ID:H8uJgj5Q.net
>>588
Waylandに移行しろって圧がすごいので
しかたなく、そうしてますよ
もう様子見が本番になっちまいましたけどね

590 :login:Penguin:2024/05/05(日) 16:41:13.33 ID:jIt7Ulth.net
毎回同じ場所に出すように、決め打ちして自分でパラメータ入れたら良いんじゃね

591 :login:Penguin:2024/05/05(日) 17:03:18.44 ID:pS7uCgfV.net
あのー、KDEと直接関係のないWaylandの話は専用スレでも立ててやってもらえませんかね?

592 :login:Penguin:2024/05/05(日) 17:17:00.21 ID:H8uJgj5Q.net
>>590
ん?
だkら
ネイティブwaylandは、そういうのを、アプリ側では一切制御できない仕様です
私のアプリは、ピクチャーインピクチャーみたいな、表示に切り替えてたり
モードによって配置場所を記憶して復元するので無理ゲーです

kdeでwaylandに切り替えて、Dolpinとか開き直したとき
いっつも画面の中央に表示されるでしょう?
X11なら最後に閉じた場所に復元されますけど
あれは、Dolpinのバグではなくて、Waylandの仕様なんです
Kwinで対応しようとしてるのは、そういう用途に対してですね

593 :login:Penguin:2024/05/05(日) 17:20:23.65 ID:nSH91pEn.net
>>591
Man爺に関しては、もうあきらメロンとしか・・・

594 :login:Penguin:2024/05/05(日) 17:23:49.60 ID:H8uJgj5Q.net
>>591
いまや、KDE自体がGNOME顔負けのWayland推進派で
いっつも、Waylandの話ばかりしています

Xorg サポートを削除するための要件
https://invent.kde.org/plasma/kwin/-/issues/202

595 :login:Penguin:2024/05/05(日) 17:35:30.09 ID:ECVUoSyi.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1714898066/

596 :login:Penguin:2024/05/05(日) 17:50:26.36 ID:H8uJgj5Q.net
>>595
なに?
WaylandがデフォルトのKDEのWaylandの話はWaylandスレでしろ
ってんですか?
私は、KDEや、その他勢力による、無茶なWayland推進に
問題提起してるだけですけどね

597 :login:Penguin:2024/05/05(日) 18:05:35.18 ID:v3GxrTMa.net
GPUが存在しなかった時代に設計されたレガシーソフトウェアを
世界で誰ももうメンテナンスしたくないし、実際もういない
そんな物にいつまでもしがみついてたって時間の無駄だろう
議論する価値もない

598 :login:Penguin:2024/05/05(日) 18:15:46.34 ID:5qasEhKY.net
まだGNOME使ってるやついるんだ(笑)

599 :login:Penguin:2024/05/05(日) 18:22:10.12 ID:H8uJgj5Q.net
>>597
ん?
Plasma desktopは、X11でもWaylandでもGPU使うじゃないですか
そのために、いちいちバグり散らかしながら、QMLに置き換えたんでしょ
いっぽう、KDEの主要アプリである、DolphinやらのKDE Gearのアプリ郡は
レガシーな、QtWidgetアプリですけど、バグり散らかしもせずメンテされてきました

600 :login:Penguin:2024/05/05(日) 18:23:02.60 ID:HXbEPF9g.net
>>596
問題提起とかいうのをここでやっても意味ないと思う

601 :login:Penguin:2024/05/05(日) 18:41:21.31 ID:H8uJgj5Q.net
>>600
上がってる問題が気にならなければWayland使えばいいし
気になるなら、X11にとどまる
ってユーザーが判断しなきゃじゃない
ただ、X11は、KDE(ネイト)が、いつかしらんけど将来廃止にする宣言してますし
FedoraにいたってはWayland使う以外の選択肢はありませんけど

602 :login:Penguin:2024/05/05(日) 18:52:04.78 ID:HXbEPF9g.net
>>601
問題提起とかいうので何をどうしたいのか分からん
X11対応をやめないでという嘆願メールをどこかに送れと言いたいの?

603 :login:Penguin:2024/05/05(日) 19:04:33.53 ID:H8uJgj5Q.net
>>602
問題がなくなれば、すんなり移行できるんじゃないですか?
なんで、問題残ってるままで、急いで推進しなきゃいけないの?
ユーザー増えなきゃ未知の問題は発見されませんが、わかってる問題ぐらい片付けてから
つぎのフェーズに進むべきなんじゃなんですかね?
どうしたらいいのかわかんないのは、問題を抱えたユーザーが、無理やりWaylandに移行しろ
ってやられることだと思いますけど

604 :login:Penguin:2024/05/05(日) 19:39:05.86 ID:ECVUoSyi.net
>>596
何でそんなに怒っているの?
waylandの話はまとめてやった方が知見が蓄積し易くて良いってだけだよ

問題を解決するためにアチコチ廻らないといけないのはリソースの無駄遣いでしょう?

605 :login:Penguin:2024/05/05(日) 19:56:24.76 ID:HXbEPF9g.net
>>603
そういうのはここでやってもどうにもならんわけで
Waylandを推進しているKDEだかGnomeだかどこかのディストリビューションだかの
開発者たちに言わないとどうしようもない

>X11対応をやめないでという嘆願メールをどこかに送れ

って話にしかならないだろ

606 :login:Penguin:2024/05/05(日) 20:16:43.21 ID:H8uJgj5Q.net
>>605
なんでそうなんの?
いまのところX11先走って廃止したのfedoraだけじゃない
FedoraユーザーでWaylandじゃ無理って人なら
嘆願メール?やる必要あるかもしれませんが、Fedora使い続けるかどうかも含めて
その人の判断でしょう

普通の人は、Waylandで問題がアレば、とりあえずX11にしとくか
ってなるだけじゃん

私だって、Waylandで問題なくなれば移行しますよ

Plasma/Wayland の既知の重大な問題
https://community.kde.org/Plasma/Wayland_Known_Significant_Issues

私はの場合は、Graphics Tabletユーザーなんで
問題のリストがてんこ盛りですけど

607 :login:Penguin:2024/05/05(日) 20:31:23.96 ID:HXbEPF9g.net
>>606
>普通の人は、Waylandで問題がアレば、とりあえずX11にしとくか
>ってなるだけじゃん

問題提起とやらがなくてもそうなるだろうな
だからここで問題提起とやらをしても意味ないだろと言っている

608 :login:Penguin:2024/05/05(日) 20:42:47.51 ID:ONBzuvH/.net
なんつーか、気に入らないなら自分で作れば?
と思いますな。
ワイは素人やけど、すごいソフト使わせてもらってるから、感謝しかないわ。

まぁ、時間が解決してくれるんちゃう?
同じ不満持ってる人いっぱい居るやろし。

モチツキマショウ(*´ω`*)y--~

609 :login:Penguin:2024/05/05(日) 20:45:22.32 ID:H8uJgj5Q.net
>>607
可愛そうですが、fedoraユーザーはそうできませんね

610 :login:Penguin:2024/05/05(日) 20:54:05.78 ID:nSH91pEn.net
ただの負けず嫌いが
メインの主張には反応せず、「ついで」みたいな事にだけ反応する

611 :login:Penguin:2024/05/05(日) 20:55:52.30 ID:H8uJgj5Q.net
>>610
なんであぼらーが急に出てきて総括してんのよ

612 :login:Penguin:2024/05/05(日) 21:03:50.90 ID:HXbEPF9g.net
>>609
だから何なんだ
おまえの「問題提起」があろうとなかろうと、Fedoraユーザーはそれぞれ
Waylandを使うなり他のディストリビューションに移るなりするだけだろ

613 :login:Penguin:2024/05/05(日) 21:14:45.70 ID:H8uJgj5Q.net
>>612
>>582
>止めないと移行に必要な作業しない層もありますし。
>日本だとINS回線の廃止とか、地上波アナログ放送の廃止とかそんなの。


そもそも私がレスしたのこの人ですよ
誰がX11とめて、誰が必要な作業しない層なんでしょうか?

あたかもユーザー側でどうにかできるような発言ですよね
だから、Waylandの仕様の話や、既知の問題リスト貼ったりしてんのに
あなたこそ、いったいなんなんですか?

614 :login:Penguin:2024/05/05(日) 21:48:34.54 ID:HXbEPF9g.net
>>613
>誰がX11とめて、誰が必要な作業しない層なんでしょうか?

それはその人に聞いてくれ

おまえが
>>594
>いまや、KDE自体がGNOME顔負けのWayland推進派で
>いっつも、Waylandの話ばかりしています

>>596
>私は、KDEや、その他勢力による、無茶なWayland推進に
>問題提起してるだけですけどね

と言ってるから俺は、「問題提起」は「無茶なWayland推進をしている勢力」
にしないとどうしようもないだろと言っている

615 :login:Penguin:2024/05/05(日) 22:03:47.61 ID:nSH91pEn.net
Man爺と議論とか無理ゲーだぞ

616 :login:Penguin:2024/05/05(日) 22:21:18.95 ID:H8uJgj5Q.net
>>614
それは、Waylandがスレ違だっていわれたからですよ
あなた、>>591だったんですか?
ほんと話噛み合わないね

Waylandゴリ押ししてくる人は、このスレにもずっと居ますよ
たぶん、fadoraユーザーだと思うけど
アンチWaylandユーザーでも知っとかなきゃ行けないのが
KDEがWayland推進派だって話です
つまり、KDEと関係おおありな話してんだよ
ってアピールです

昔、Ubuntuが、Wayland化したの一回撤回したけど
そもそも直接文句言いに言ったって変わるわけ無いでしょう

617 :login:Penguin:2024/05/05(日) 23:13:03.99 ID:HXbEPF9g.net
>>616
>直接文句言いに言ったって変わるわけ無いでしょう

ここでグダグダ言って変わるものでもないよな

>Waylandゴリ押ししてくる人は、このスレにもずっと居ますよ

その人たちを黙らせたところでどうなるものでもないよな

>>604
>waylandの話はまとめてやった方が知見が蓄積し易くて良いってだけだよ

と言われてるんだからそっちに移ればいいんじゃないの?
このスレを見ていて興味がある人はそっちも見るようになるだろうし
GnomeをWaylandで使っている人も興味があれば見るだろ

618 :login:Penguin:2024/05/05(日) 23:39:48.62 ID:H8uJgj5Q.net
>>617
抗議したって変わらないから、なんどもユーザーの選択
って話してんのに、ほんと噛み合わないね
もしかして、無茶なWayland推進派のFedoraユーザーさんですか?
それで、気に触ったのかな?
でも、わたしはそんな選択権を剥奪されたfedoraユーザーさんにも同情しています

>その人たちを黙らせたところでどうなるものでもないよな
黙らせるなんて発想ないすけど
私を黙らせたいの?

619 :login:Penguin:2024/05/06(月) 00:03:59.20 ID:Trm2bIX9.net
>>618
>私を黙らせたいの?
Linux板から出て行ってくれたら皆しあわせになるな

620 :login:Penguin:2024/05/06(月) 00:07:48.06 ID:SMqnCgeQ.net
>>619
何人いるのか知らんけど
あぼらーの皆さんは大喜びするでしょうね

621 :login:Penguin:2024/05/06(月) 00:36:22.03 ID:1Wo7lODq.net
>>618
だからその「ユーザーの選択」はおまえがここで「問題提起」をするかどうかによらず
各人がそれぞれやるのだから、おまえの「問題提起」には意味がないと言っている >>607 >>612

で、おまえはその無意味な「問題提起」で何がしたいのかと尋ねている >>602

>黙らせるなんて発想ないすけど

では何がしたいんだ?
「このスレにずっといるWaylandゴリ押ししてくる人」がどうなろうとKDEやGnomeやその他の
Wayland推進はそのままだろ

あとこれについての返事は?

|>waylandの話はまとめてやった方が知見が蓄積し易くて良いってだけだよ
|
|と言われてるんだからそっちに移ればいいんじゃないの?
|このスレを見ていて興味がある人はそっちも見るようになるだろうし
|GnomeをWaylandで使っている人も興味があれば見るだろ

622 :login:Penguin:2024/05/06(月) 04:59:22.96 ID:SMqnCgeQ.net
>>621
もういいよ
結局、あなたKDEの話一切してないじゃん


Fedoraユーザーさんにも選択肢がありましたね
Plasma-workspace-x11 と kwin-x11 ってパッケージ入れたら復活できるそうです
ユーザーに嫌がらせして遊んでんのかな
https://www.reddit.com/r/Fedora/comments/1cbgria/how_do_i_switch_my_session_to_x11_in_fedora_40/?rdt=41807

623 :login:Penguin:2024/05/06(月) 07:12:31.73 ID:lmAXOJks.net
Waylandスレは欲しかったけどMan爺はいらない
誘導しないで><

624 :login:Penguin:2024/05/06(月) 07:19:54.04 ID:1Wo7lODq.net
>>622
>>621のようなことを言うのにKDEそのものについて話す必要はないからな
おまえが言っていたのは問題提起ではなく愚痴だったということ

625 :login:Penguin:2024/05/06(月) 07:22:55.89 ID:UxeDO7bO.net
非KDEアプリの開発者がKDEスレで暴れてるって面白いね。

626 :login:Penguin:2024/05/06(月) 08:35:14.57 ID:Trm2bIX9.net
Man爺の書き込み見ると、だいたい煽りが入ってるから
リアルで誰からも相手にされないから、ここで釣りして淋しさ紛らわしてるんだろう
しかも結構まえから、こんな事ずーっと続けてるんだよ
傍から見てると可哀想すぎる人生だな

627 :login:Penguin:2024/05/06(月) 09:07:13.44 ID:SMqnCgeQ.net
>>625
そのひと開発者だったの?
もうやってないけど、私はKDE開発の経験者ですからね
SDDMの自動ログインとこは、前に私がなおしました
こんかい壊れた原因調べてたんだけど、
ちょくせつ、SDDM-kcmのコードいじって壊したって感じじゃないので
外部のやつだね

628 :login:Penguin:2024/05/06(月) 09:26:58.01 ID:WMoPoyVL.net
コミットログみせて

629 :login:Penguin:2024/05/06(月) 09:30:00.80 ID:SMqnCgeQ.net
>>628
ほい
https://invent.kde.org/plasma/sddm-kcm/-/merge_requests/31

630 :login:Penguin:2024/05/06(月) 09:31:18.94 ID:SMqnCgeQ.net
なんで、なまえ
ころころになったんだ?
気持ち悪いな

631 :login:Penguin:2024/05/06(月) 09:40:54.33 ID:UxeDO7bO.net
>>627

>> 585, 587ではそう主張しているように見えますね。

632 :login:Penguin:2024/05/06(月) 09:46:08.39 ID:SMqnCgeQ.net
>>631
ん?
>> 585, 587
↑それ私ですよ
KDEなんてかんけーねーってKDEスレで暴れてる人なんなん

633 :login:Penguin:2024/05/06(月) 11:30:49.16 ID:UxeDO7bO.net
>>632

うちのログでは↓のようになっているんですが、ずれてるんですかね?

585 名前:login:Penguin []: 2024/05/05(日) 14:32:25.77 ID:H8uJgj5Q (2/16)
>>584
私の自作アプリの例ではありますけど
>ネイティブ Wayland ウィンドウは、ウィンドウの位置を保存したり復元したりすることができません

これどうやって対応しろってんだよ
状態です


587 名前:login:Penguin []: 2024/05/05(日) 16:15:28.63 ID:H8uJgj5Q (3/16)
>>586
KDE専用のアプリじゃないし
GOMEではどうしたら良いんですか?
これは、根本的にWaylandの仕様がダメダメな例なんですよ
こんなの、ずっと前から言われてんのに、一向に改善しません
なのに、アプリ側の対応のせいにされたって、こっちはどうにもできんのですよ

634 :login:Penguin:2024/05/06(月) 13:04:04.44 ID:SMqnCgeQ.net
>>633
だから私ですよ
私自身が作ってる自作アプリは、他のDEも動くように
KDEのフレームワーク使わないで純粋なQtで作ってます
ちゃんと例って書いてあんでしょ
それが一体何なの、Dolphinも話もしてんじゃん

635 :login:Penguin:2024/05/06(月) 14:17:04.13 ID:UxeDO7bO.net
>>634
「例」って書いたらKDEアプリも作っているって読めってことですか。
すみませんが、私にはそんな行間を読む力は残念ながら持ち合わせていません。
(Dolphiは作ってるとは書いてないし。。。)

636 :login:Penguin:2024/05/06(月) 14:29:53.88 ID:LRW3y2ff.net
>>592
> ネイティブwaylandは、そういうのを、アプリ側では一切制御できない仕様です

全部わかっている上でいっているかもしれないから、余計なお世話かもしれないんだけど、
waylandの拡張プロトコルとしてorg_kde_plasma_shellプロトコルにset_positionがあるから
kwinならすでにwaylandでもウィンドウの場所指定ができるよ
https://invent.kde.org/libraries/plasma-wayland-protocols/-/blob/master/src/protocols/plasma-shell.xml

実際に
https://wayland-book.com/xdg-shell-basics/example-code.html
をベースに14行目のXと15行目のYでコンパイル時に場所を指定できるようにしてみたよ

https://pastebin.com/SE90wrKV

diffも作っておいた
https://pastebin.com/BrGcg2s1

Fedora 40の場合wayland-protocols-develとplasma-wayland-protocolsをインストールして

$ wayland-scanner client-header < /usr/share/wayland-protocols/stable/xdg-shell/xdg-shell.xml > xdg-shell-client-protocol.h
$ wayland-scanner private-code < /usr/share/wayland-protocols/stable/xdg-shell/xdg-shell.xml > xdg-shell-protocol.c
$ wayland-scanner client-header < /usr/share/plasma-wayland-protocols/plasma-shell.xml > plasma-shell-protocol.h
$ wayland-scanner private-code < /usr/share/wayland-protocols/stable/xdg-shell/xdg-shell.xml > paslma-shell-protocol.c

でxdg-shell-client-protocol.h、xdg-shell-protocol.c、plasma-shell-protocol.h、paslma-shell-protocol.cを作って

$ gcc -o plasma_shell plasma_shell.c xdg-shell-protocol.c plasma-shell-protocol.c -lwayland-client
ビルドして実行してね
標準では0,0座標(左上)に表示

637 :login:Penguin:2024/05/06(月) 14:34:29.92 ID:LRW3y2ff.net
>>636
あ、大した問題じゃないけどdiffのファイル名を後からいじったから先頭が少し変だ
正しいdiffはこっち

https://pastebin.com/KAneB8XU

638 :login:Penguin:2024/05/06(月) 14:45:45.08 ID:LRW3y2ff.net
>>636
雑にコピペで作ったからそのままでも動くけど細かいミスがあるなゴメン

https://pastebin.com/SE90wrKV
の175行目
wl_registry, name, &org_kde_plasma_shell_interface, 4);
でなく
wl_registry, name, &org_kde_plasma_shell_interface, 8);

639 :login:Penguin:2024/05/06(月) 15:05:13.02 ID:SMqnCgeQ.net
>>636
kwinの実装すんだんですね
これで一つ、こいつのIssue消えるのかな

Plasma/Wayland の既知の重大な問題
https://community.kde.org/Plasma/Wayland_Known_Significant_Issues

せっかく、サンプル教えてもらったけど意味わかりません
やっぱ、Qtのネイティブ対応とか崇高な仕様だから無理なんですか?
あとこの辺の絡みで、ピクチャーインピクチャーもあるけど、見通し立ちそうですか?

640 :login:Penguin:2024/05/06(月) 15:20:58.24 ID:HIhag2wk.net
KDE ibus mozcの組み合わせで
ダーク系のデスクトップテーマ使ってると
文字変換ウィンドウ&変換候補が白になって何も見えねえ

641 :login:Penguin:2024/05/06(月) 15:32:29.20 ID:SMqnCgeQ.net
>>640
Plasma5 ? 6 ?
6なら、5のテーマとの互換性無いですよ

642 :login:Penguin:2024/05/06(月) 16:45:31.36 ID:HIhag2wk.net
>>640
5です

643 :login:Penguin:2024/05/06(月) 16:59:50.30 ID:SMqnCgeQ.net
>>642
ibus使ってないからわかんないけど、テーマがおかしいときは
片っ端からリセットしたりすると治るかもよ
バージョン忘れちゃたけど最近のPlasma5なら
グローバルテーマで一括適用できるから
それやってみたら

644 :login:Penguin:2024/05/06(月) 18:00:46.94 ID:HIhag2wk.net
>>640
>>642
ありがとう
opensuse tumbleweed 最新状態です
環境はkde5と6が混ざってると思う
ディストリビューションの加減のせいなのかもしれませんね
根本的には問題はなさそうという感じでしょうか
ありがとうございます
>>642

645 :login:Penguin:2024/05/06(月) 18:23:41.84 ID:UpG76+Wl.net
Plasma6に移行したら5のパッケージ全消ししていいのかな
yay -Ycで未使用パッケージを消したけどpacman -Qqdで調べるとbreeze5やk*5やqt5-*が残っているという

646 :login:Penguin:2024/05/07(火) 03:55:06.68 ID:ow2kwj0a.net
>>643
ありがとう
opensuseではどうやってもダメだった
manjaroのKDE ibus mozcでは正しくダーク系アピアランスに変換ウィンドウ色が追随するらしい

647 :login:Penguin:2024/05/07(火) 15:11:35.51 ID:PJAnCJ5p.net
>>645
Qt5アプリは、まだまだ普通にあるからね

>>646
Breezeでもダメ?
Fcitx5のManjaroだけど、入力候補の背景ちゃんと黒くなるね
アプデしておかしくなったんですか?
tumbleweedって、6になって2ヶ月ぐらたってない?

648 :login:Penguin:2024/05/07(火) 15:34:05.22 ID:ow2kwj0a.net
>>646
2年前というかインストール時からずっとおかしいよ
症状
(1)正常時(背景白系の明るいテーマの時)
ibus-mozcの変換候補一覧の背景は白、変換候補の文字は黒なので読める
(2)異常時(breeze darkなどの背景黒テーマの時)
ibus-mozcの変換候補一覧の背景は白、変換候補の文字は白なので読めない
背景色が黒くならないのが原因だろうね
テーマを変えても見た目全く色が変化しない
でもこれもうスレチな気がしてきた
opensuseのibusだけおかしいんだ思う

649 :login:Penguin:2024/05/07(火) 18:09:37.79 ID:4sh44pOL.net
>>647
fcitx5の背景色や入力色、選択色はKDEに依存しない独自描画(仕組み知ってる人ならわかるがビット
マップパネル)なので。
 システム色は本来のlinuxの決め事だとテーマの末尾に「-dark」つけたらダークテーマ、それ以外は
ライトテーマってはずだったんだが、まあ誰も守らず...(有名どころだとGaruda linuxのSweetとか
名前だけ聞いたらパステル調かと思いっきやゴリゴリのダークネオンテーマ)

650 :login:Penguin:2024/05/07(火) 19:39:19.25 ID:Ecoeurf1.net
確かibus-mozcはmozcの候補窓が正常に表示されないから
~/.config/mozc/ibus_config.textprotoの"mozc_renderer"って項目を"enabled : false"にして
ibusの候補窓を使わなきゃいけなかった気がする

651 :login:Penguin:2024/05/07(火) 21:46:59.28 ID:u4Ndgq5Q.net
>>646
テーマopenSUSEのDarkでうちのは問題ないけどな

652 :login:Penguin:2024/05/07(火) 22:21:40.37 ID:ow2kwj0a.net
>>650
マジですか、、

653 :login:Penguin:2024/05/07(火) 23:22:56.35 ID:PJAnCJ5p.net
>>649
しらんけど、テーマ変えただけで、変わりましたよ
選択色のハイライトもちゃんと連動しますね
fcitx5-breezeとかって専用のパッケージもあるようだけど、入れてません

654 :login:Penguin:2024/05/08(水) 00:03:27.45 ID:Of8FY6f1.net
ごめんなさい、、
649さんを見てちゃんと調べはじめたらibusはgtkアプリでした
出直して勉強してきます
とりあえずibus-mozc-candidate-windowという怪しいパッケージを削除したところ
背景白、文字黒になりましたのでこれで行きます
皆さんありがとうございました

655 :login:Penguin:2024/05/09(木) 12:28:46.87 ID:u60jdZGQ.net
>>478
Dolphin のおじさん
「ターミナルパネル」は、Dolphin本体をタブ1からタブ2に移すと、タブ2の表示ディレクトリに cdします。
本体のタブ2に移動したら、「ターミナルパネル」もタブ2を開いて cdするようにして下さい。
おながいします

656 :login:Penguin:2024/05/17(金) 11:27:38.21 ID:lB6TsQK4.net
教えて頂きたいんですがPlasma6+X11でもFcitx5は問題なく動作しますか?
QtのアプリだけCtrl+Spaceが反応せずトレイから切り替えても日本語入力になりません
何か設定が間違っているだけでしょうか?

657 :login:Penguin:2024/05/17(金) 16:11:37.77 ID:P/HGftCe.net
まずfcitx5-frontend-qt6がないとか環境変数が間違ってないかをチェック

658 :login:Penguin:2024/05/17(金) 17:59:45.21 ID:rI0iUK9d.net
>>657
必要なパッケージ名は、ディストリ教えてもらえないとエスパーできんけど
そんな感じだろうね

659 :login:Penguin:2024/05/18(土) 22:55:34.87 ID:p1v8288Q.net
KDEじゃなくて普通のwayland コンポジただと、Xの必要だった環境変数は設定しなくてもfcitx5 -dだけできちんと入力できるようになってる(逆に環境変数は消してと通知が出る)。

660 :login:Penguin:2024/05/18(土) 23:30:57.08 ID:bolCwQMz.net
うちはfcitx-im再インストールしたらなぜか直りましたね
一部のログインスクリーンやlatte-dockなどが動かないのがちょっと痛い感じです
デフォルトのテーマも十分良いのですけれど

661 :login:Penguin:2024/05/19(日) 00:02:29.32 ID:WGknq6Cp.net
>>659
だから、環境変数消しちゃったのかな
いまでも、X11で使うには、必要です
ちなみに、waylandで起動すると通知で環境変数消せって出てくるけど
消さなくても使えます
Fedora以外は、X11セッション廃止したわけじゃないので
厳格にしたければ
スクリプトで、環境変数の設定切替えるようにした方が良いかもね

662 :login:Penguin:2024/05/20(月) 12:24:56.49 ID:4T+k8Qg1.net
656です
~/.zshrcに書いてた環境変数を/etc/environmentに移動させたら問題なく動きました
10年以上Linux触ってるけど、どっちに書いても同じだと思ってました…

663 :login:Penguin:2024/05/20(月) 13:06:38.08 ID:m+KVAdhw.net
>>584
5月頭頃に直ってる

664 :login:Penguin:2024/05/21(火) 11:08:12.94 ID:xGdzz08H.net
/etc/environmentに書いて解決っていうのは悲しいな。
.profile系のログインスクリプトが読まれるかどうかは、ディストロ/ディスプレイマネージャ次第で、
まして.bashrcや.zshrcなんかは、.profileから読み込むように書かないと当然無視される。

665 :login:Penguin:2024/05/21(火) 14:04:43.49 ID:bXK9PRIh.net
~/.pam_environment のほうがよさそ

666 :login:Penguin:2024/05/21(火) 14:39:58.87 ID:0Mj14uEn.net
というか
Plasma6 + x11 + zshってManjaroなんじゃないの?
だったら、>>539
manjaro-asian-input-support-fcitx5
ってパッケージ入れたら、環境変数も設定してくれるのに…
ManjaroじゃないArch系は>>542

667 :login:Penguin:2024/05/21(火) 16:27:06.46 ID:Yx79ToCX.net
Archなら原始的な.xprofileか.xsessionrcで十分だろ。
IMEの設定起動に限らず、Xでしか使わないプログラム(xsetとかxinputとか)のためにも。

668 :login:Penguin:2024/05/21(火) 16:32:27.27 ID:0Mj14uEn.net
>>667
付属のパッケージ入れ忘れて
GTKアプリで入力できませんとか
Qtアプリで入力できませんとか
なくなるんですよ
めんどくさいでしょ?あれヤッてこれヤッてて説明すんの

669 :login:Penguin:2024/05/21(火) 17:03:44.09 ID:Yx79ToCX.net
説明も何も、Wikiに書いてあるとおりにやるだけなんだが。
Arch使う奴が一切見ないとかありえないだろ。

670 :login:Penguin:2024/05/21(火) 18:36:30.74 ID:0Mj14uEn.net
>>669
wiki見てないのか、実際にそういう人いるから言ってんですよ
直接KDEとは関係ない話なので手短にお願いします

671 :login:Penguin:2024/05/21(火) 20:20:17.04 ID:2ZQrZNJM.net
KDE厨は自治活動が好きだなw

672 :login:Penguin:2024/05/21(火) 21:54:18.73 ID:Yz1FuGsJ.net
>>671
KDE厨は○ってるとしか思えない

673 :login:Penguin:2024/05/22(水) 07:35:26.37 ID:J2mSsEED.net
いったいKDE厨が集うスレに何しにきてんだか
ほんとスレタイ読めない病は治んないのね


Plasma6.0.5リリースです
ttps://kde.org/announcements/plasma/6/6.0.5/
前のよりボリューム少ないね
もうすぐ、6.1になるからかな

674 :login:Penguin:2024/05/22(水) 07:48:39.81 ID:yqCgZ1V4.net
kde爺のコテハン推奨

675 :login:Penguin:2024/05/22(水) 17:38:18.56 ID:bLplUKdl.net
現状Plasma使ってるから、なんとなく見に来てるんだけど
うざい推し活つを見に来てる訳じゃないからなぁ

676 :login:Penguin:2024/05/22(水) 18:19:45.59 ID:J2mSsEED.net
>>675
Plasma6の話題ばっかですけど、Plasma5の話したっていいですよ


QtもBugFixきたね
qt-6.7.1リリースです
ttps://www.qt.io/blog/qt-6.7.1-released
日付合わせてきたのかな

677 :login:Penguin:2024/05/24(金) 21:52:16.61 ID:uT9BuPXa.net
neonでubuntu-drivers devicesを実行すると555にrecommendが付くんだけどまだBetaだよね?

678 :login:Penguin:2024/05/25(土) 06:59:38.36 ID:R6NPtIvL.net
>>677
ベータですね
そいつと、Plsama6.1でWaylandの対応が良くなるらしいです
ttps://9to5linux.com/nvidia-555-beta-linux-graphics-driver-released-with-explicit-sync-support
ttps://www.nvidia.com/download/driverResults.aspx/224751/en-us/

555ドライバーのフィードバック
ttps://forums.developer.nvidia.com/t/555-release-feedback-discussion/293652

679 :login:Penguin:2024/05/25(土) 12:55:13.03 ID:R6NPtIvL.net


Plasma6.1のベータ版もリリースですね
ttps://kde.org/announcements/plasma/6/6.0.90/
openSUSE Tumbleweed とか、KDE NeonのTestingで試せるようです
Archは開発版かな

ちなみに、Plasma6.1は、2024年6月18日リリース予定っす

680 :login:Penguin:2024/05/26(日) 01:43:53.32 ID:Fycudh9Q.net
kde partition manager でデバイス情報の更新の度に10分以上待たされる件
gpartedなら一瞬なのになぜ

681 :login:Penguin:2024/05/26(日) 02:44:59.21 ID:DhOCW5Bo.net
kdeのデフォルトツール類って普通使わんもんだと思ってた

682 :login:Penguin:2024/05/26(日) 07:00:59.77 ID:XszSXuYx.net
>>680
うちのは、一瞬だけどね
なんか特殊なことやってんすか?

>>681
いちいち別なアプリ入れるのめんどくさいから、デフォルトツールつかいますね
こっちで困った場合は、GTKアプリも使えるから安心ですね

683 :login:Penguin:2024/05/26(日) 08:10:06.55 ID:RqtzxU+M.net
10分以上待てるのが凄い

684 :login:Penguin:2024/05/26(日) 09:12:48.33 ID:RqtzxU+M.net
kio-gdriveってメンテされてないっぽいけど、代替ってありますか?

685 :login:Penguin:2024/05/26(日) 09:17:33.70 ID:Fycudh9Q.net
>>682
一般的なローカルストレージ(nvme+SATA+USB3.0)です
原因がもし当方の環境の特殊性にあるとするとgpartedの方でも同様に時間がかかる気もします(同一デスクトップ上でpartition managerと比べてみてgpartedの方は一瞬なんですねなぜか)
partition managerのインストールがおかしなことになってるとか本体ではなく依存パッケージに問題があるとかかもしれないですが

686 :login:Penguin:2024/05/26(日) 09:22:33.31 ID:HrfDB/Kk.net
今日のK爺

687 :login:Penguin:2024/05/26(日) 10:24:58.15 ID:XszSXuYx.net
>>685
んーなんでだろうね
うちもUSB以外は同じだな
gpartedで解決できるなら、そっち使ってたほうが良いと思いますよ
ちなみに、いまオープンなバグリストはこちら
ttps://bugs.kde.org/buglist.cgi?bug_status=__open__&content=time&product=partitionmanager

>>684
manjaroでは普通に使えますけどね
どのディストリ使ってんのか知りませんけど、ディストリ変えてみたら?
debianの安定版とか、Bugfix10回だったか拒否してます

688 :login:Penguin:2024/05/26(日) 10:32:26.99 ID:XszSXuYx.net
>>684

ごめんなさい
壊れてました
gdrive統合が必須なら、GNOMEにするしかないかもね
もう何回目だ、こわれたの

689 :login:Penguin:2024/05/26(日) 23:16:18.82 ID:RqtzxU+M.net
>>688
マウントできたらバックアップも簡単だから直して欲しいなぁ

690 :login:Penguin:2024/05/27(月) 01:13:44.74 ID:TXLEql1H.net
クラウドストレージってpcloudかfilenを使うのが普通だと思ってた

691 :login:Penguin:2024/05/27(月) 15:47:08.47 ID:rNg6iR/I.net
>>689
こんな風に、グダグダなやつは期待しないほうが良いですよ
バグレポ書いても無反応
じゃぁ、修正コード書いて、MR送ればって
頑張ったところで、コードレビューしてくれる開発者が現れなくて放置プレイです

>>690
dorpboxの改悪のときに、うんざりして、P2PのSyncthingにしちゃったよ
速度も落ちないし、容量上限もないし、ローカルのときだけで同期するようにしてるから
セキュリティも完璧です

692 :login:Penguin:2024/06/01(土) 05:19:55.79 ID:aZKiNn/n.net
plasma6の通知でスクリプトの実行なくなったの?見つけられない
画面のロックでWIFIの無効化とディスプレイの電源オフを実行してたんだけど
plasma6でどうやるの?

693 :login:Penguin:2024/06/01(土) 11:57:58.06 ID:g3A8Z6LD.net
>>692
ん?
前のよく覚えてなけど
システム設定の省エネルギー
ってところに、一定期間操作されなかったとき
ってのありますよ

694 :login:Penguin:2024/06/01(土) 12:04:06.73 ID:g3A8Z6LD.net
>>692

これね
ttps://imgur.com/QPA02XR

695 :login:Penguin:2024/06/01(土) 12:31:19.12 ID:aZKiNn/n.net
今度そこになったのかな
で、その画像の左のコラムに通知ってあって
アプリケーションの固有の設定>スクリーンセーバー>イベントの設定で今まではできてた

696 :login:Penguin:2024/06/01(土) 13:37:12.89 ID:g3A8Z6LD.net
>>695
Plasma6で、全般的にカテゴリーわけとか
だいぶ変更さてます
明らかになくなった機能って
カスタムショートカットぐらいかな

697 :login:Penguin:2024/06/02(日) 13:35:10.57 ID:VpU1GG33.net
dolphinがストレージの応答待ちで止まると
dolphinだけでなくdolphinが乗ってるデスクトップのパネル(タスクバー)までタイムアウトするまで固まってしまう
デバイスやアプリケーションが常に応答を即返してくるとは限らないため非同期的に処理していただきたいところ

698 :login:Penguin:2024/06/02(日) 16:31:01.01 ID:dugTbFg6.net
>>697
誤って、沢山のタブ開いたり
PCがフリーズしかねない
操作については、問い合わせるようになってるはずですけど…
ぶっちゃけ、ファイルの操作やブラウジングなんかは
KIOの仕事なのでDolphin単体じゃどうにもできんよ
そして、要望とかは、バグレポで提出しないと意味ありません

699 :login:Penguin:2024/06/02(日) 17:35:29.67 ID:NIKpZknn.net
Vaults(encfs)にデータを400GB程度入れたら画像1枚移動させるだけで数秒かかるレベルまで速度が落ちた
ググってもサイズで極端に遅くなる情報なんて落ちてないし、デフォルトはgocryptfsでいいんじゃないかな?

700 :login:Penguin:2024/06/07(金) 09:24:48.81 ID:Eoz2qG53.net
kwallet作ったやつマジで気が狂ってるよな

701 :login:Penguin:2024/06/07(金) 11:12:20.51 ID:+oN88Vr7.net
【前提】
konsole で、
タブを例えば2つ開いている場合、一方のタブをウィンドウ枠外にドラッグすると、2つのウィンドウに分離する。
【質問】
これと逆に、2つのウィンドウを合体し、2つのタブを持つ1つのウィンドウにするには、どうしたら?

702 :login:Penguin:2024/06/07(金) 12:33:14.25 ID:kpnxZ0Wv.net
>>700
OpenSUSE使ってる?

703 :login:Penguin:2024/06/07(金) 12:47:37.41 ID:d+x/0Rrv.net
>>700
鳥インストール直後にまずKDEウォレットサブシステムを使うのレ点外す

704 :login:Penguin:2024/06/07(金) 12:54:46.75 ID:z9oE0ROD.net
>>701
タブをドラッグして元のウィンドウにドロップ
ドロップする場所はタイトルバー以外どこでもOK

タブバーが表示されていない場合は Ctrl+Shift+T などで新しいタブを追加して表示させる
または「設定」(Ctrl+Shift+,) > 「タブバー/スプリッター」パネル > 「外観」タブ > 「表示: 常に表示(Y)」にチェック

705 :login:Penguin:2024/06/07(金) 19:28:54.91 ID:9pZwALJN.net
>>704
> タブをドラッグして

なるほど。タイトルバーを懸命にドラッグしていた。ありがとう。

706 :login:Penguin:2024/06/08(土) 13:27:25.82 ID:UB9ZkTSD.net
audacityは音の関連で凄く良いアプリなんだけどKDEだと
env LANG=C audacity &audacity
ってやらないと起動できない

707 :login:Penguin:2024/06/08(土) 14:15:08.73 ID:XxjtcExg.net
>>706
そんなことないよ(Debian bookworm)

708 :login:Penguin:2024/06/08(土) 15:42:24.60 ID:UB9ZkTSD.net
だめかも

>>707
$ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Ubuntu 22.04.4 LTS"
NAME="Ubuntu"
VERSION_ID="22.04"
VERSION="22.04.4 LTS (Jammy Jellyfish)"
VERSION_CODENAME=jammy
ID=ubuntu
ID_LIKE=debian

709 :login:Penguin:2024/06/08(土) 15:43:04.55 ID:UB9ZkTSD.net
The Build
Program build date:
Jun 8 2024
Commit Id:
d8f4c2 of Wed Apr 24 13:55:07 2024 +0300
Build type:
CMake Debug build (debug level 1), 64 bits
Compiler:
GCC 11.4.0 (Audacity)
Installation Prefix:
/usr/local
Core Libraries
wxWidgets
(Cross-platform GUI library)
3.1.3 (Audacity)
PortAudio
(Audio playback and recording)
v19
libsoxr
(Sample rate conversion)
Enabled

710 :login:Penguin:2024/06/08(土) 15:47:48.95 ID:zKUer3Eh.net
サウンドエディタは、KDEにしてから kwaveで済ませている。
せいぜい wavファイルを切り取るぐらいしかしないので。

711 :login:Penguin:2024/06/08(土) 16:33:34.99 ID:XxjtcExg.net
>>709
それ野良ビルドでしょ?
aptで入れれば?

712 :login:Penguin:2024/06/08(土) 18:22:20.57 ID:UB9ZkTSD.net
>>710
おお!ありがとう、ほしいのはまさにそれ!

>>711
aptで入れても同じ結果に
.conan2/p/wxwidb98b70ce5e75b/p/include/wx-3.1/wx/font.h(261): assert ""pointSize == -1 || pointSize >= 0"" failed in ToFloatPointSize(): Invalid font point size
こんなエラーが大量に出て起動できない
野良でもaptでも両方エラー、どっちもenv LANG=C audacity &audacityで起動するから新しいバージョンの野良を使ってる

マルチメディア系(主にffmpeg)のバージョン新し目を野良で入れてるので若干システムに影響出てる
conan2とか入れたのでsudo pip installしてる
なんかそのへんが影響かなあ

713 :login:Penguin:2024/06/08(土) 18:38:54.02 ID:XxjtcExg.net
>>712
wxがaudacityがaptの依存で入れたやつとconan2とやらで管理しているのの
2つ入ってるでしょ?
aptで入れたaudacitがconan2で管理しているwxを呼んで
フォント周りで不具合が起こっているとかじゃね?

714 :login:Penguin:2024/06/08(土) 18:42:31.50 ID:XxjtcExg.net
apt管理のwxとconan2管理のwxで
恐らく日本語フォントの扱いが違うので>>712のエラーが出ている
LANG=Cすると日本語フォントを使わないので起動できる

715 :login:Penguin:2024/06/08(土) 18:45:53.58 ID:XxjtcExg.net
$ ldd `which audacity` | grep libwx
して味噌

716 :login:Penguin:2024/06/08(土) 21:01:51.43 ID:UB9ZkTSD.net
>>715
apt版と野良両方の結果がこれ、野良は基本全て/usr/local配下に置いてる

$ ldd /usr/bin/audacity | grep libwx
libwx_gtk3u_adv-3.0.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libwx_gtk3u_adv-3.0.so.0 (0x00007f33b1c36000)
libwx_baseu-3.0.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libwx_baseu-3.0.so.0 (0x00007f33b1a07000)
libwx_gtk3u_core-3.0.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libwx_gtk3u_core-3.0.so.0 (0x00007f33b13fa000)
libwx_gtk3u_html-3.0.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libwx_gtk3u_html-3.0.so.0 (0x00007f33b1328000)
libwx_baseu_net-3.0.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libwx_baseu_net-3.0.so.0 (0x00007f33b12e8000)
libwx_gtk3u_qa-3.0.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libwx_gtk3u_qa-3.0.so.0 (0x00007f33b12bb000)
libwx_baseu_xml-3.0.so.0 => /lib/x86_64-linux-gnu/libwx_baseu_xml-3.0.so.0 (0x00007f33af791000)

$ ldd /usr/local/bin/audacity | grep libwx
libwx_gtk2u_qa-3.1.so => /usr/local/bin/../lib/audacity/libwx_gtk2u_qa-3.1.so (0x00007f855c5aa000)
libwx_baseu_net-3.1.so => /usr/local/bin/../lib/audacity/libwx_baseu_net-3.1.so (0x00007f855c557000)
libwx_gtk2u_core-3.1.so => /usr/local/bin/../lib/audacity/libwx_gtk2u_core-3.1.so (0x00007f855b94c000)
libwx_baseu-3.1.so => /usr/local/bin/../lib/audacity/libwx_baseu-3.1.so (0x00007f855a596000)
libwx_gtk2u_html-3.1.so => /usr/local/bin/../lib/audacity/libwx_gtk2u_html-3.1.so (0x00007f85599ee000)
libwx_baseu_xml-3.1.so => /usr/local/bin/../lib/audacity/libwx_baseu_xml-3.1.so (0x00007f855950b000)

717 :login:Penguin:2024/06/08(土) 21:02:12.32 ID:UB9ZkTSD.net
ちなみに
cd /usr/local/bin/../lib/audacity/ ってやると/usr/local/lib/audacityに移動する
その中には各種音楽codecのlibmp3lame.so、libvorbis.soやwx系のlibwx_baseu-3.1.soとか色々ある
野良ビルド時にシステムのライブラリを使うかってオプションがあるらしくそれをdisable(これがデフォルト)にしてると動作時に必要な
ライブラリ関連もビルドして/usr/local/lib/audacityに作るっぽいね
つまりシステム依存でなくビルド時に作られたaudacity動作時だけに参照されるライブラリなので通常はまず動くはずなんだけど

718 :login:Penguin:2024/06/08(土) 21:07:15.49 ID:XxjtcExg.net
じゃwxから呼んでいる/usr/local内にあるフォント周りのライブラリかなぁ
$ ldd /usr/bin/audacity | grep /usr/local
はどうでしょうか?
日本語フォント周りの機構でエラーが起きているのは間違いないよ

719 :login:Penguin:2024/06/08(土) 21:40:24.76 ID:UB9ZkTSD.net
これです、aptのやつも/usr/local配下を読んでますね
でも野良ffmpegビルド時にlocalに入れてるcodec関連とnvidiaの公式から入れたプロプライエタリのハードウエアエンコード系のOpenCLだけみたい
なんなんだろうね
ldd /usr/bin/audacity | grep /usr/local
libogg.so.0 => /usr/local/lib/libogg.so.0 (0x00007f43c9e7c000)
libvorbis.so.0 => /usr/local/lib/libvorbis.so.0 (0x00007f43c9e40000)
libvorbisenc.so.2 => /usr/local/lib/libvorbisenc.so.2 (0x00007f43c9d94000)
libvorbisfile.so.3 => /usr/local/lib/libvorbisfile.so.3 (0x00007f43c9d88000)
libOpenCL.so.1 => /usr/local/cuda/lib64/libOpenCL.so.1 (0x00007f43c8400000)
libopus.so.0 => /usr/local/lib/libopus.so.0 (0x00007f43c80f3000)

720 :login:Penguin:2024/06/08(土) 23:56:23.64 ID:XxjtcExg.net
$ mv $HOME/.audacity-data $HOME/.audacity-data.bak
して/usr/bin/audacityを起動するとどうでしょうか?
一時的に
# mv /usr/local /usr/local.bak
して /usr/bin/audacity を起動すると日本語で起動しないでしょうか?

721 :login:Penguin:2024/06/09(日) 00:14:51.38 ID:OptrwF4v.net
色々ありがとうございます。両方やっても起動しませんでした
端末で/usr/bin/audacityで起動すると
アプリは起動しないで下記のメッセージが延々と流れます

Pango-CRITICAL **: 00:12:04.817: pango_font_description_set_size: assertion 'size >= 0' failed

722 :login:Penguin:2024/06/09(日) 02:46:52.20 ID:VC63z71W.net
スレが異様に伸びてると思ったらまた暴れてるのか

723 :login:Penguin:2024/06/09(日) 09:47:01.20 ID:LPKzhjB0.net
>>721
お前がな

724 :login:Penguin:2024/06/09(日) 10:36:23.15 ID:ZAk1HS3K.net
Plasma6.1っていつリリースですか?
当方Nvidiaなので多少バグがあっても555を使いたいんですけど、6.1じゃないと本領発揮できないんですよね?

725 :login:Penguin:2024/06/10(月) 02:14:36.04 ID:Wtfe166g.net
わざわざラリー形式にする意味ってなんなん?

726 :login:Penguin:2024/06/17(月) 18:13:53.32 ID:GuzAQINx.net
Fedora40/KDEをインストールしました。
日本語入力ができなかったので、ibus-anthyを消してfcitx5-mozcを入れました。
現在はタスクトレイでMozc(ペンギンicon)とInputMethodPabel(鉛筆icon)が切り替わります。
使用にあたって不具合はないっぽいのですが「fcitx5の設定が必要」的な通知が起動の度に出ます。
仮想キーボードをfcitx5にしろは設定済ですが、
詳細はfcitx-im.org/wiki/Using_Fcitx_5_on_Wayland#KDE_Plasmaを見ろ。は具体的にどうすればいいのかわからないので教えてください。
(im-config コマンドはありませんでした。)

727 :login:Penguin:2024/06/17(月) 23:41:49.27 ID:TqwAQMn3.net
https://discuss.kde.org/t/kde-neon-6-fcitx5-mozc/14387
これは?

237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200