2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 40

1 :login:Penguin :2024/02/20(火) 20:30:01.22 ID:M9l0meVK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

Linuxの日本語翻訳で国際的な活躍をされている志賀慶一氏を語るスレです

【渦中の人物について】
本名は志賀慶一、ハンドルネームはふうせん、fu-sen、BALLOONなど。
ツイッターのアカウントはttps://twitter.com/balloon_vendor
15年ほど前から2chに専用スレが立っている。個人事業主。
Linux関連の紹介ページの作成やOSSの翻訳などを行っていたが、
翻訳にWeb翻訳サービスを使っていることを自白し、翻訳活動から撤退。
過去にはWordPressやWikipediaで活動していたこともあった様子。
ttp://ja.forums.wordpress.org/topic/13830
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/利用者:志賀_慶一

志賀慶一氏の略歴はこちらttps://jp.linkedin.com/in/keiichi/ja

関連サイト
志賀慶一氏による機械翻訳の混入 (ライセンス違反) 問題まとめ ttps://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/

スレテンプレttps://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/21.html

前スレ
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 39
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1698209381/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

144 :login:Penguin (ワッチョイ 8629-r8/V):2024/02/27(火) 16:28:25.64 ID:MOSVuf1a0.net
https://i.imgur.com/lYao3wI.png
https://i.imgur.com/6Kvg8XR.png

自分
Ubuntu Linuxのユーザーインターフェースの翻訳にGoogle翻訳をそのまま使用するとどんな問題が起こりますか?


Copilot
Ubuntu Linuxのユーザーインターフェースの翻訳にGoogle翻訳をそのまま使用すると、以下のような問題が起こる可能性があります。

翻訳の品質の低下:Google翻訳は、文法や単語の意味、文脈などの点で誤りや不自然さが多く含まれることがあります123。そのため、Google翻訳をそのまま使用すると、ユーザーインターフェースの翻訳が正確で自然でなくなり、ユーザーの理解や操作を妨げることになります。例えば、3によると、Google翻訳は、Ubuntuのインストール時に表示される「Try Ubuntu without installing」という文を「インストールせずにUbuntuを試す」と翻訳するのではなく、「インストールしないでUbuntuを試してください」と翻訳してしまい、ユーザーに誤解を与えることがあると指摘しています。
ライセンスの違反:Google翻訳の出力は、Googleのサービスの一部であり、Googleの知的財産権によって保護されています1。そのため、Google翻訳の出力を、Googleの許可なく、商用目的で使用したり、販売したり、再配布したりすることはできません1。Ubuntu Linuxは、オープンソースのOSであり、GNU General Public License (GPL) などのライセンスに基づいて配布されています4。そのため、Google翻訳の出力をそのまま使用すると、GoogleとUbuntuのライセンスに矛盾することになります。
ユーザーのニーズの無視:Google翻訳は、一般的な表現や用語には対応できるかもしれませんが、特定の分野やコミュニティにおける専門的な表現や用語には対応できない場合があります56。また、Google翻訳は、言語間の文化的な違いやニュアンスを十分に反映できない場合があります56。そのため、Google翻訳に頼るだけでは、Ubuntu Linuxのユーザーのニーズや文化に合わせた翻訳を行うことができない場合があります。例えば、6によると、Google翻訳は、Ubuntuの「Dash」や「Launcher」という機能を、日本語では「ダッシュ」と「ランチャー」と翻訳するのではなく、「ダッシュボード」と「起動器」と翻訳してしまい、ユーザーに混乱を招くことがあると指摘しています。

145 :login:Penguin (ワッチョイ 8629-r8/V):2024/02/27(火) 16:28:42.25 ID:MOSVuf1a0.net
(上の続き)
以上のことから、Ubuntu Linuxのユーザーインターフェースの翻訳にGoogle翻訳をそのまま使用すると、翻訳の品質の低下、ライセンスの違反、ユーザーのニーズの無視といった問題が起こる可能性があります。Google翻訳は、翻訳の補助的なツールとして利用することができますが、翻訳の最終的な責任は人間にあります。Ubuntu Linuxのユーザーインターフェースの翻訳は、人間の翻訳者やローカライザーによって行われるべきです。

146 :login:Penguin (ワッチョイ 8629-r8/V):2024/02/27(火) 16:30:43.87 ID:MOSVuf1a0.net
https://i.imgur.com/eX3QfeP.png
https://i.imgur.com/x0d1eyp.png

自分
Ubuntu Linuxのユーザーインターフェースの翻訳にGoogle翻訳を使っていることがバレないように、他の機械翻訳の結果を混ぜると、どのような問題がおこりますか?


Copilot
Ubuntu Linuxのユーザーインターフェースの翻訳にGoogle翻訳を使っていることがバレないように、他の機械翻訳の結果を混ぜると、以下のような問題が起こる可能性があります。

翻訳の一貫性の欠如:Google翻訳と他の機械翻訳サービスは、同じ文章や用語に対しても異なる翻訳を提供することがあります12。そのため、Google翻訳と他の機械翻訳の結果を混ぜると、ユーザーインターフェースの翻訳が一貫性を欠き、ユーザーに混乱を招くことになります。例えば、3によると、Google翻訳は、Ubuntuの「Dash」や「Launcher」という機能を、日本語では「ダッシュ」と「ランチャー」と翻訳するのに対し、Microsoft翻訳は「ダッシュボード」と「起動器」と翻訳してしまい、ユーザーに不統一な印象を与えることがあると指摘しています。
翻訳の品質の低下:Google翻訳と他の機械翻訳サービスは、文法や単語の意味、文脈などの点で誤りや不自然さが多く含まれることがあります123。そのため、Google翻訳と他の機械翻訳の結果を混ぜると、ユーザーインターフェースの翻訳が正確で自然でなくなり、ユーザーの理解や操作を妨げることになります。例えば、4によると、Google翻訳は、Ubuntuのインストール時に表示される「Try Ubuntu without installing」という文を「インストールせずにUbuntuを試す」と翻訳するのに対し、DeepL翻訳は「インストールしないでUbuntuを試してください」と翻訳してしまい、ユーザーに誤解を与えることがあると指摘しています。

147 :login:Penguin (ワッチョイ 8629-r8/V):2024/02/27(火) 16:30:58.06 ID:MOSVuf1a0.net
(上の続き)
ライセンスの違反:Google翻訳と他の機械翻訳サービスの出力は、それぞれのサービスの利用規約に基づいてライセンスされています124。そのため、Google翻訳と他の機械翻訳の出力を自分の翻訳として提供することは、ライセンス違反になる可能性があります124。また、翻訳する元の文章には、原作者の著作権が存在することにも注意が必要です23。翻訳するには、原作者の許諾が必要であり、翻訳した文章には、原作者と翻訳者の双方に著作権が与えられます23。よって、Google翻訳と他の機械翻訳の出力を自分の翻訳として提供したり、他人の翻訳を無断で使用したりすることは、著作権侵害になる可能性があります23。
以上のことから、Ubuntu Linuxのユーザーインターフェースの翻訳にGoogle翻訳を使っていることがバレないように、他の機械翻訳の結果を混ぜると、翻訳の一貫性の欠如、翻訳の品質の低下、ライセンスの違反といった問題が起こる可能性があります。Google翻訳と他の機械翻訳の結果を混ぜることは、やめるべきです。Ubuntu Linuxのユーザーインターフェースの翻訳は、人間の翻訳者やローカライザーによって行われるべきです。

総レス数 1001
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★