2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

KDE,GNOMEはなぜあれほど糞思い?

1 :教えてクソ:2001/08/16(木) 21:58.net
何でじゃゴルァ!?

2 :login:Penguin:2001/08/16(木) 22:07.net
(・∀・)

3 :3:2001/08/16(木) 22:21.net
(´∀`)

4 :login:Penguin:2001/08/16(木) 22:25.net
初心者ですが、自分も気になります。
何がネックになってるんでしょうか。
CPUパワーにさほど頼らず、
ソフトウェアの工夫・最適化のみで
高速に動作させることは原理上不可能なのでしょうか。

5 :login:Penguin:2001/08/16(木) 22:54.net
KDE2.2はメモリー喰いすぎだね、256MB程度では辛い。
GNOMEは最近のマシンなら糞重くはないと思うね。

6 :login:Penguin:2001/08/16(木) 23:21.net
sawfish+fspanelで幸せじゃ。

7 :login:Penguin:2001/08/16(木) 23:24.net
Winのexplorerはバックグラウンドで常に動いていて、
フォルダを開こうとしたときには既に動いているプロセスがウインドウを開く。
だから起動が高速。

KDEのKonquerorはその都度HDDから読んで起動してるみたい。
キャッシュも効いてるのかどうかというレベルなんで、
起動に凄く時間がかかる。

8 :login:Penguin:2001/08/16(木) 23:33.net
objprelink有効にしたKDE2.2.1は試した?
さすがにまだWinには追いつけないけど2.0なんかと比べたら
バカッ速くて快適だよ。

ちなみに俺はMandrake使いにはお馴染みのTexstar氏のRPMのを使ってる。

9 :   :2001/08/16(木) 23:38.net
Celleron450MHz + Mem 256MB + KDE-2.1.1

そんなにストレスは感じないけどなぁ・・・

konqueror は Mozilla/Galeon/Netscape に比べれば軽い軽い。

10 :login:Penguin:2001/08/16(木) 23:41.net
軽さで言ったら
IE>>>>>>>>Konqueror>>>Mozilla
だよね。悔しいけど。

11 :login:Penguin:2001/08/16(木) 23:51.net
KDEはWindowsをパクリ過ぎててイヤ。
Ctrl + nで新規作成だし、Ctrl + pは印刷ダイアログが開くし。
キーボードショートカットで迅速に印刷ダイアログを開きまくるヤツなんざこの世に存在しないんだから、
Ctrl + p, n, b, f, a, eでカーソル移動、Ctrl + dで削除、Ctrl + k で1行削除くらいは出来るようにしてくれないと。
いちいちカーソルキーやDelteキーを触らなきゃ満足に打ち込めないヤツなんてステステ。

12 :login:Penguin:2001/08/16(木) 23:55.net
>>11
じゃ、使うなよ。

俺は使うが。

13 :11:2001/08/16(木) 23:59.net
>>12
うん、だからKDEは使って無い。
GNOMEは使ってる。
gtk+はデフォでEmacsライクなキーボードショートカットが使える様になってるみたいだから。
gtkアプリは非常に使いやすいよ。

14 :login:Penguin:2001/08/17(金) 00:05.net
gtkはデザインがダサダサだし開発しにくいし、
Qt使ってるKDEのがいいよ。

emacsはよく出来てるとは思うけど、やっぱり使いにくい。
ひとつの操作をするのに複数回キーを叩かせるあたり腐ってる。
C-x C-cとか。

あと、せっかくカーソルキーあるんだから、使ってやれよ。
ホームポジションからキー離せないほど忙しいのか?

15 :login:Penguin:2001/08/17(金) 00:06.net
GNOME vs KDE (vs Windows)論争は他所でやってくれ。

16 :login:Penguin:2001/08/17(金) 00:18.net
Gnomeはセレロン400以上あればすいすい動きますが・・・・?
うちのマシンはセレロン466+メモリ128Mですが、まったくストレスないですよ
さすがにKDE2.2βは重いですけどね・・・・
あと、Mozillaは0.93はかなり起動が早いですよ、一度お試しあれ

17 :login:Penguin:2001/08/17(金) 00:26.net
もじら093が起動がはやい?
そら、092よりかはなんぼか早いですけどね・・・

あまりに遅いんでgaleonにした。これは許容範囲内。
ドラッグが利かない気がするんだけど。

18 :うひょ@kdeinitはコアファイター:2001/08/17(金) 00:36.net
>>17
でもコンカラの速度にはかなわないよ。
ありゃ快適すぎる。反則だ。

# でもログも吐きすぎ。
# 1時間使うとxsession-errorが1MB越える・・・

19 :名無しさん:2001/08/17(金) 01:10.net
>>14
あんた、大丈夫?

20 :login:Penguin:2001/08/17(金) 01:35.net
>>19
問題があると思うなら具体的に指摘すれば?
emacs厨房には遠吠えしかできないんだろうけどさ(藁

21 :login:Penguin:2001/08/17(金) 02:06.net
>>20
bashでヒストリたぐるのにわざわざカーソル触るの?
つーか、デファクトなキーバインド否定してどうするの?

デザインは好みの問題だからどうでもいいけど、gtkが扱いづらい
のは同意。コロコロ変わりすぎ。

22 :login:Penguin:2001/08/17(金) 02:14.net
デファクトというならユーザ数の多いWindowsの配置になると思うが。

おいらはvi派だからどっちもどうでもいいんだけどさ(藁

23 :login:Penguin:2001/08/17(金) 07:22.net
カーソルキーなんかありません。

24 :login:Penguin:2001/08/17(金) 08:48.net
初心者ですけど、カーソルキー使えたって良いじゃん、と思う事多し。
両方使えると誰か困るの?

25 :login:Penguin:2001/08/17(金) 08:52.net
要はキー設定にもテーマみたいなのがあればいいんだろ。
>>21が作れ。

26 :login:Penguin:2001/08/17(金) 08:58.net
簡単にemacsなんかが使えてしまうと、
自分のアイデンティティが崩壊しちゃう厨房。

実際問題、昔からの方法が良い、なぜなら俺が使いこなしているからっていう、
了見の狭い年寄りが幅を利かせていることが、
Linux等のPC-UNIXがいつまでもメジャーになれない一因であることは
否定しきれない事実でありましょう。

GUIを付けたりカーソルキーをサポートしたりするたび、
古参から文句言われるんじゃぁ、そりゃ開発意欲も失せますわなぁ。

27 :login:Penguin:2001/08/17(金) 09:00.net
>>26

その煽り文句、もう飽きた

28 :login:Penguin:2001/08/17(金) 09:09.net
>>26
核心はやめとけ。
ただでさえこの板そういう奴多いんだから。

29 :login:Penguin:2001/08/17(金) 09:27.net
>>26 GONか?(藁

なんでおまえはWindowsつかわないの?
Linuxでもいいけど、せいぜいターボくらいにしておきなよ。
人間、身の丈にあった道具をつかっているのが一番幸せだよ(藁

30 :さあね ◆Fh4rJwU6:2001/08/17(金) 09:31.net
Ctrl-[a|e|d|h]さえ使えれば、後はwindows互換でいいや

31 :login:Penguin:2001/08/17(金) 09:51.net
(・∀・) >>29 ツレタ!!

32 :login:Penguin:2001/08/17(金) 10:01.net
キーボードなんかどうでもいいから、
KDE軽くしろヨ!!

33 :login:Penguin:2001/08/17(金) 10:11.net
aaa

34 :login:Penguin:2001/08/17(金) 10:18.net
>>31 暇人

 |人
 |___)
 |__)クスクス
 |∀・ )
  ̄ ̄ ̄ ̄


 |
 |=
 |= サッ
 | =
  ̄ ̄ ̄ ̄

35 :login:Penguin:2001/08/17(金) 11:31.net
twmがあれば結構です。

36 :login:Penguin:2001/08/17(金) 11:50.net
>>11
:-D :-D デジャヴじゃ。
^x, ^c, ^v, ^n, ^p なんて、Winに導入されたころ、なんで Mac のまねなんかするんや〜
と言われていたんですが。

37 :login:Penguin:2001/08/17(金) 12:36.net
>>36
それなのに今の人の感覚では 「Windowsをパクり」 になるんだよな・・・・
でも Windows特有の [Ctrl | Alt | Shift] + [PF キー] は誰もパクろうとはしないね。
やっぱ、誰も使いやすいとは思ってないんだなー。

38 :login:Penguin:2001/08/17(金) 12:41.net
>>37
今でも昔でもMacをぱくったとは思われないよ。
Macは永遠のマイノリティーだから、そもそもほとんどの人がMacがそのショートカットを採用していた事を知らない。

39 :login:Penguin:2001/08/17(金) 13:24.net
>>29

>Linuxでもいいけど、せいぜいターボくらいにしておきなよ。

厨房な僕にはターボは難しすぎます。vineがいいです。windowsより簡単です。

40 :login:Penguin:2001/08/17(金) 13:24.net
>>38
だから?
パクった事実は変わらないんだけど。

41 :login:Penguin:2001/08/17(金) 14:38.net
今時、KDEやGNOMEが重いって言ってる人は
どんな環境で使っているの?

確かにGnomeはNautilus入れると重かったけどな。

42 ::薫々@参式 ◇fPgF8Wlo :2001/08/17(金) 14:59.net
>>41
厨房みたいで気が重いだけだけど。

43 :login:Penguin:2001/08/17(金) 17:58.net
というかX要らないだろ。
gimp使いやC-t j C-t p RET RET とかやってる人は別。

44 :login:Penguin:2001/08/17(金) 18:36.net
>>43
うー、Xは必要だと思うよ。
GUIはどうでもいいけど。

45 :login:Penguin:2001/08/17(金) 19:16.net
このスレって痛い古参犬糞があつまってるなあ。

46 :login:Penguin:2001/08/17(金) 20:00.net
マジレスすると、Xは必要だと思うよ。
テキストコンソールよりもグラフィックの方が1画面に表示できる情報量は圧倒的に多いから、
UIさえ工夫すればXの方が圧倒的な作業効率を実現できるはずだよ。

47 :教えてクソ:2001/08/17(金) 20:11.net
>>41
Celeron433MHz、メモリ64MB
すわっぷしまくりで使い門にならんわ!

48 :login:Penguin:2001/08/17(金) 20:13.net
>>47
俺は普通の使い方だと思うけど、
そのスペックとほぼ同等でそこそこ快適。

49 :login:Penguin:2001/08/17(金) 20:28.net
そんなにいやならWinに戻るか?ププ

50 :login:Penguin:2001/08/17(金) 20:50.net
ぐのーむとか、KDEって、ほんとに便利?
そんなにガジェットが好きならMS使いなよ。
そっちのほうが幸せだって。

51 :login:Penguin:2001/08/17(金) 21:08.net
>>50
幸せかどうかは君がきめる事ではないと思われ。

52 :login:Penguin:2001/08/17(金) 21:15.net
>>51
俺の幸せは俺の幸せ。俺の幸せは君の幸せ。
何かおかしいな。(w

53 :みっちゃん:2001/08/17(金) 21:29.net
KDE・GNOMEってやっぱWS用なんだろうね・・
サーバー用途には、Xすら必要ないもの・・・

54 :login:Penguin:2001/08/17(金) 21:31.net
>>53
そうだけど、いままでなんだと思ってたの?(藁

55 :login:Penguin:2001/08/17(金) 21:37.net
>やっぱWS用なんだろうね・・
WSだったらこんなものにリソースは割かないでしょ。

56 :login:Penguin:2001/08/17(金) 22:10.net
>>45
Win厨以外はみんな古参なのか。鬱だ…

57 :login:Penguin:2001/08/17(金) 22:12.net
Window Makerで十分だよ。
Window Makerカコイイ。
Window Makerマンセー。

58 :login:Penguin:2001/08/17(金) 23:04.net
添付の小さなツール類はけっこう気に入っているよ。

ディスクの残量とか、メモリの使用状況など示してくれるツールとか。

59 :sstp://7743:2001/08/18(土) 00:27.net
twmでいいです

60 :login:Penguin:2001/08/18(土) 00:52.net
別に重くないよ。PIII-750 384MB mem
これって今のスペックからしたらローエンドになるんじゃ
ないのかな。

まあ、チューニングができる余地は一杯あるとおもうけど
性能が半年で2倍になったら開発者も燃えないかもね。

遅いと嘆いている厨房はメモリーを買った方がいいとおもうぞ。
KDE、GNOMEはWinよりメモリー消費量が多いと思う。

61 :login:Penguin:2001/08/18(土) 01:14.net
ああ。4,5万も出せばそこそこのPC(いまならCerelon800ぐらい)
が手に入るからソフトウェアの修正を待つよりいい

メモリ256MBが3000円だよ。1年で1/10に値下がり

62 :login:Penguin:2001/08/18(土) 01:16.net
21064 100MHz、mem128MBだけど、軽くはないけど
ktermくらいならふつうに使えるよ。startxして
速攻でファイルマネージャやヘルプブラウザが
立ち上がるとウザイから止めているけど。

63 :login:Penguin:2001/08/18(土) 01:34.net
BlackBoxでいいです

64 :login:Penguin:2001/08/18(土) 01:43.net
>別に重くないよ。PIII-750 384MB mem
いや、重くないのは解るんだが、たかがデスクトップの装飾の為に
なんでこんなにプロセス走らすの?って、ps ax見て思ったり。
不安定の素でそ?きらびやかだけど。

わたし?GNOME捨てて、fvwmです。Athlon1.4G/768MB.

65 :login:Penguin:2001/08/18(土) 02:02.net
そふぃっしゅ単体もいいべさ。

66 :login:Penguin:2001/08/18(土) 02:27.net
やっぱAfterStepでそ

67 :login:Penguin:2001/08/18(土) 08:55.net
プロセス多いのはデスクトップ装飾ためじゃないでしょ。
KDEはDCOP、GNOMEはCORBAでアプリ間連携するためでしょ。
あとサウンドサーバとか。

68 :login:Penguin:2001/08/18(土) 10:46.net
Xいらないなんて逝ってるやつらは普段どうやって使ってるんだ?
Ctrl+Alt+Fx でちまちまやってるの?
それとも & とか fg とか bg とか?
まさかWindowsからtelnetじゃないだろうな。

69 :login:Penguin:2001/08/18(土) 10:51.net
Windowsからtelnetとかsshなんじゃない?
でも、そこまでしてLinuxを使う理由がよくわからん。
Winのソフト開発してるからとか言うのなら、無理にLinux使う必要もないしね。

デュアルブートにしておいて普段はLinux、
どうしてもWinを使う時だけ思いっきり嫌な顔をしながらrebootしてWinを使う。
で、いいと思うんだけどな。
どうしてもWindowsじゃなきゃ困る状況っていうのは今はずいぶん無くなって来たと思うよ。

70 :login:Penguin:2001/08/18(土) 11:26.net
>Xいらないなんて逝ってるやつらは普段どうやって使ってるんだ?
みなさん大好きな鯖の場合。

仮想デスクトップが使えて、軽くて、弄りがいがあって、頑健。
何人か言っているが、sawmillかfvwmかなぁ。

ちなみに、あたしは今はximian謹製GNOME-2.0です。理由は
ありません。skk-db+skkinputで、全部走らせても95M.
GNOMEのお陰で変に刺さることはまだ未経験っす。

71 :login:Penguin:2001/08/18(土) 11:40.net
failsafeだったっけ
あれがイイ!

72 :login:Penguin:2001/08/18(土) 11:43.net
>>70
> ちなみに、あたしは今はximian謹製GNOME-2.0です。理由は
2.0 ?

73 :login:Penguin:2001/08/18(土) 11:48.net
じゃあ鯖じゃなきゃXいるんじゃん。

おいらはsawfishだけど。

74 :login:Penguin:2001/08/18(土) 11:49.net
>>72
s/2.0/1.4/

75 :login:Penguin:2001/08/18(土) 12:52.net
ximianって日本語通るようになったんですか?

76 :login:Penguin:2001/08/18(土) 13:01.net
鯖だけどコンソールではX使ってるよ。
だってKONがないんだもーん。

77 :login:Penguin:2001/08/18(土) 13:05.net
>>75
gdmとかタスクバーが日本語が表示されるのかという事なら
gtkrcの設定次第で、1.2から日本語は通ってます。

78 :login:Penguin:2001/08/18(土) 13:07.net
gnumericで日本語通ってる人いる?

79 :75:2001/08/18(土) 13:13.net
>>77
いえ、私が昔入れたときにはgeditでさえ日本語入力できなかった
のですが
じゃ、なんとかなったんですかね?

いまだに、Gnome1.4は日本語ができないっていうイメージがあるもんで

80 :login:Penguin:2001/08/18(土) 14:14.net
>>79
Vineseedがいい感じっすよ。
はやくglib,gtkの2.0がでてこないかね。

81 :login:Penguin:2001/08/18(土) 17:08.net
気に入らないなら使うなとか言い出す厨房がウザいんですがどうにかならないですか?

82 :login:Penguin:2001/08/18(土) 17:24.net
>気に入らないなら使うな

非常に正論だと思うが、何か?

83 :login:Penguin:2001/08/18(土) 17:29.net
気に入らないなら、自分で直せ。

84 :login:Penguin:2001/08/18(土) 17:39.net
直すスキルがなければ、金払って人に直してもらえ。

85 :login:Penguin:2001/08/18(土) 17:40.net
気に入らない、かつ、使いたい ならば直すよ。
気に入らない、かつ、使わない というオプションに気付かないのかね?

単なる場合分けの問題だ。

86 :login:Penguin:2001/08/18(土) 17:47.net
>>85
だから気に入らないなら使うなって言うのが最初の話だろ。
話の流れ読めよ。

87 :login:Penguin:2001/08/18(土) 17:48.net
熱くなってるとこ悪いけど
「何故重いか」の話しないか。

俺は技術的な話は殆ど出来んヘタレで悪いが
スキルが無いからスキルが在る暇人の登場を待つってオプションを取る事にしたんで

88 :login:Penguin:2001/08/18(土) 17:52.net
KDEはWin9xよりは軽くて安定してるからいい。

89 :not 85:2001/08/18(土) 17:54.net
>>86
あんたの方が話の流れを読んでないと思う。

90 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:01.net
>>81
なんというか、批判や要望に対してその言葉使って話を終わらせようとするのがウザい

91 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:02.net
なぜ重いか?

別に重くない。
1の環境ならWin2kでも重いだろ。

92 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:05.net
>>90>>82へのレスです

93 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:24.net
普通のユーザの感想を素直に受け入れられないならいくら開発しても自己満足の
モノしかできないね。「気に入らないなら使うな」なんてのは論外だと思うぞ。

94 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:25.net
まあ、ハッカーなんて名ばかりの技術オナニー集団が作ってきたものですから(^^;;

95 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:27.net
まあ、「気に入らないなら使うな」という言葉そのものは
正論だよね。
ただそれを拡大解釈して、「気に入らなくても文句言うな」と
言って批判を一切受け付けないヤツがいるのがウザい。

96 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:36.net
そんなに重い?俺は便利に思うので結構重宝しているが。
勿論、「ここはこうなってたほうがいいのに」とか思うことはあるし、
バグとかもポストしてるよ。

97 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:45.net
「気に入らないなら使うな」
->
「気に入らないなら、あなたは使わないことができます」
「気に入らないなら、あなたは使わないでください」

どっちでも解釈可能だべ。阿呆らしい。

98 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:53.net
GNOMEの利点ってなに?
能散らすとかちょっとダサ過ぎない?
統一感も糞も無いな。馬鹿みたいに遅いし。
あれなら、普通のWMでも変わらん気がするんだけど。
つか、それのほうがずっと軽くて良い
特別、ズバ抜けた所ってあるの?
Galeonとかも別にGNOME起動しなくても問題無いし。
正直、デスクトップ環境というより、
重いWMって感じが否めない。

KDEは操作性がかなり良くて、
Konquerorも良いし、統一感ばっちりだし、
センスあるし、技術的にもずっと先を行ってるから、
胸張ってデスクトップ環境と言っても良いと思う。

99 :login:Penguin:2001/08/18(土) 18:54.net
>>97
頭悪い?

100 :login:Penguin:2001/08/18(土) 19:00.net
普段Win2kを使ってて、たまにLinux上のGNOME使うけど
GNOME(特にgedit)は重いね。VNCを経由しているせいかも
しれないけど。
おまけに、geditがXを道連れにして落ちてしまうことも
よくある。(この安定性の悪さは、数年前にWin95を使っていた
ころの状況を思い出させるな)

(使用環境)
Win2k:Celeron300MHz mem:128MBのヘボマシン
Linux:PenIII 800MHz x 2CPU mem:512MBのサーバマシン

101 :login:Penguin:2001/08/18(土) 19:04.net
>>100
VNCが悪いと思われ。
geditを使うことからして厨房と思われ。
サーバーにGNOME???
Vineを使えよ。安定してるからさあ。

102 :login:Penguin:2001/08/18(土) 19:06.net
>>100
これが噂の夏厨か。

103 :login:Penguin:2001/08/18(土) 19:09.net
>>100
君はLinuxの使いかたを知らないみたい。
もっと勉強してね。ウフ

104 :100:2001/08/18(土) 19:15.net
>>101
まあ、普段はWin2kユーザだから、どのディストリの
どのアプリがいいかは、正直言って分からん。
だけど、gedit(あと、GNOME)が最悪ということは分かったよ。
(もちろん、今は別のエディターを使っている)

ところで、VNCはあまり関係ないと思うよ。
たとえばテキストの検索速度も異様に重いけど、これは
VNCとは関係ないよね。

>>サーバーにGNOME???
サーバつうても、実際にサーバとして運用しているマシンではないよ。
(あくまで、サーバとして売り出されているマシン)
なぜこんなのを使っているかというと、他にLinuxを動かせるマシンが
ないからだ。(泣)

>>Vineを使えよ。安定してるからさあ。
残念ながら、他のディストリを使えない理由があるのさ。

105 :login:Penguin:2001/08/18(土) 19:17.net
>>104
やっpり君おかしい。
厨房ですか?

106 :login:Penguin:2001/08/18(土) 19:18.net
まあ、統合環境で提供されてるツール使ったら
「厨房」じゃたまらんわな。
統合環境の欠落だろうが。

107 :100:2001/08/18(土) 19:22.net
まあ、会社勤めだから、いろいろと制約があるのよ。
Linuxを動かすマシンなんて10万も出せば買えるのに、
予算削減のために買えない。

で、前述のように、GNOME使ったりテキストなどを書くのに
サーバマシンを使わなければならないのだ。(とほほ)

108 :login:Penguin:2001/08/18(土) 19:43.net
はあ?
GNOME軽いよ。
Celeron300Aのマシンでさえね。
SolarisのCDEはログインするだけで数分かかって使えんが…
GNOME見直したよ。

109 :login:Penguin:2001/08/18(土) 19:46.net
とりあえず、ディストリとバージョン書かないと意味ないと思われ
個人的に、最近のGNOMEは本当に軽いと思うんだが

110 :login:Penguin:2001/08/18(土) 21:04.net
>>100
VNCをヘボマシンで動かしてんのか?
だったら遅いわな。(藁
おまえさん初心者だな。
10万も出さんでもLinuxは使えるぞ
廃棄寸前のWinマシンに雑誌付録のLinux入れれば良い。
サーバーにするんだったらGnomeなんかいらん。
エディタもviを使うのがふつーだろが。

111 :login:Penguin:2001/08/18(土) 21:05.net
>>100
あとサーバーの操作はtelnetでやれ。

112 :login:Penguin:2001/08/18(土) 21:14.net
いまどきのディストリなら ssh でやれ
telent は閉じている。

113 :login:Penguin:2001/08/18(土) 21:15.net
LinuxのGUIが重いと感じる原因
1.インストールのときにとりあえず「全て」を選んで入れているため、
余計なサービスも立ち上がっていて重い
2.1年前くらいのディストリをまだ使っていて(使えないことはない)、
ウィンドウマネージャが古いバージョンなんで重い
3.MozillaやNetscapeのようにアプリが重いこととごっちゃにして
いる(使う側にとっては同じ事だけど)
4.ビデオカードやドライバの問題で重い
5.本当に、ただ単に重い面もある

こんなとこじゃなかろうか

114 :login:Penguin:2001/08/18(土) 21:17.net
>>112
Winからやるならtelnetしかないんじゃないか?
イントラネット以外から接続できないようにすれば良い。

115 :login:Penguin:2001/08/18(土) 21:21.net
屋上屋を架したらダメ、重いに決まってるじゃん。

116 :login:Penguin:2001/08/18(土) 21:21.net
>>114
馬鹿。

117 :100:2001/08/18(土) 21:53.net
>>110
もう少し、人の文章をちゃんと読んでほしいなあ。

>おまえさん初心者だな。
まあ、そのとおり。104を読んでいただければ分かると思うが。

>10万も出さんでもLinuxは使えるぞ
いつ私が「10万出さなければLinuxは使えない」と言った?
5万でも10万でも同じこと。

>廃棄寸前のWinマシンに雑誌付録のLinux入れれば良い。
廃棄寸前のマシンも、すべて様々な用途に使っているんですけど。
マシンが余っている人はいいですねー。

>サーバーにするんだったらGnomeなんかいらん。
これ、俺に言ってるの?
だから、サーバーじゃないんだって。(マシンはサーバー用だけど)

>エディタもviを使うのがふつーだろが。
まあ、ずっと前からUNIX系OSでviを使ってきている人は
それでいいでしょうね。でも、これから使おうと思っている
人もいるのですよ。

ちょっとしたスクリプトや設定ファイルを書くのならviでいいのだが
長いプログラムを書くのにviを使うのは、私のような初心者には
操作方法を覚えるまでに膨大な時間を費やすのです。
(muleあたりが、私のような人に一番向いているのかな?賛否両論あるだろうけど)

118 :login:Penguin:2001/08/18(土) 21:59.net
なんか100が集中的にヤられてて気の毒な気もするが、
実際叩いてる方が正論だしなぁ。なんか言い訳っぷりも厨房風味だし。

ゴハン炊くのに火炎放射器とか持ち出しそうだ。

119 :100:2001/08/18(土) 22:05.net
>VNCをヘボマシンで動かしてんのか?
>だったら遅いわな。(藁

一応そのマシンを直接いじったりしているけど、あまり
操作感は違わないなー。
厳密に言えば違うのかもしれないけど。

俺はVNCの中身についてはよく分からんけど、あれって
たかだかユーザ側マシンとサーバとの間のインターフェイスに
すぎないでしょ?(間違ってたら指摘して)

仮にもceleronマシンで、CPUが原因で重くなるかなあ。
むしろネットワークの方がボトルネックになると思うけど。

まー確かに、私の感じている「遅さ」って、Xが原因なのか
GNOMEが原因なのかアプリが原因なのか切り分けがついていない
けど、いずれにせよ、Linuxのディストリビューションを普通に
インストールして、GNOMEの統合環境内のエディターを使って
「遅い」と感じているのだから、利用者にとっては同じこと。

ちなみに、メジャーなディストリビュータの最新のパッケージを
使っているよ。

120 :100:2001/08/18(土) 22:08.net
>>118
サーバ用に発売されているマシンをワークステーション用途に
使用するのが、「ゴハン炊くのに火炎放射器とか持ち出しそうだ」なの?

121 :100:2001/08/18(土) 22:16.net
>>118
どこの部分を見て「言い訳っぷりも厨房風味だし」と感じたのか
考えたけど、以下の部分じゃないでしょうね。

>ちょっとしたスクリプトや設定ファイルを書くのならviでいいのだが
>長いプログラムを書くのにviを使うのは、私のような初心者には
>操作方法を覚えるまでに膨大な時間を費やすのです。

個人が趣味でやっている分にはいくら時間を費やして覚えてもいいで
しょうけど、仕事でやると、会社は一時間あたり何千円という費用が
かかるのですよ。

まー、個人用途でも、覚えるまで膨大な時間を費やすエディターなんて
あまりいいエディターとは思えませんけど。

スレの趣旨からそれて失礼。

122 :login:Penguin:2001/08/18(土) 22:18.net
>>120
ネットワーク上のWSでテキスト編集したいなら、sshとmuleで十分なのに
ワザワザGNOME立ち上げてしかもVNCで、gEditを使うのが「??」って事でしょ。

つーかそもそもLinuxである必要ないんじゃ・・・・

123 :100:2001/08/18(土) 22:26.net
>>122
Linuxのアプリケーションを開発する必要があるから、このような
構成でないといけないのですよ。

#私のような人が開発して、酷いプログラムができそうだとか
#言わないでね。(はぁと)

他にもいろいろ選択肢はあるだろうけど、ビルドしたものを
即座に実行して試したい場合は、VNCを使うのが有利でしょ。

「Win2kマシンをデュアルブートにすれば?」という意見も
あるでしょうけど、そうできない理由があるのです。
むろん、今は別のエディターを使っています。
(職場の同僚がこのスレを見ていて俺がだれか特定されるといやだから、
 この辺で勘弁して)

124 :login:Penguin:2001/08/18(土) 22:34.net
>>123
VMWareはどうよ。
すまんがおぬしの開発しようとしている
ソフトはGUIなのか?
だったらLinuxマシンにモニターくっつけてすれば済む話だろ。
なんだったら自分の机に2台おけよ。

125 :login:Penguin:2001/08/18(土) 22:42.net
geditは確かに重いからねえ
ただ、やっぱり>>100の状況では「GNOMEは重い」と判断するのは
ちと違うと思われ

126 :100:2001/08/18(土) 22:47.net
>>124
助言どうもありがとう。

>VMWareはどうよ。
メモリーが少ないので、「重い」だけでは済まないような気がします。

>ソフトはGUIなのか?
いえ、CUIです。最初はWin2k端末からtelnetしようとしてたのですが、
端末エミュレータを何に設定しても、スクロール時に画面が化けると
いう現象が出て断念しました。
でも、この程度なら、FAQにありそうな気がしますね。
今度探してみます。

>だったらLinuxマシンにモニターくっつけてすれば済む話だろ。
>なんだったら自分の机に2台おけよ。

不可能ではないですけど、自分の机にサーバマシンを持ってくるのは
さすがにちょっと・・・(笑)

127 :login:Penguin:2001/08/18(土) 22:51.net
>>126
Win2k付属のtelnetじゃなくて別の使ったら?
ところで君のやりたいことがだんだん分かって来たけど
どうしてこんなに時間がかかるんだろうね、理解するのに。
単刀直入に何がやりたくてどういう問題があるのか
言ってくれればいいのに。ぐちばっかじゃん。

128 :login:Penguin:2001/08/18(土) 22:52.net
自宅で、車庫に有る
PenII300 + PC66ECC92MB + VineLinux2.1.5(全部インストール)

を自室のWin2kからAstec-Xで使っているけど、そんなに重くないですねぇ
たまに弟と一緒に使うこともありますけど、それでもほとんどストレスを
感じません

やっぱりVNCが諸悪の根源じゃないんですか?
どうしてもVNCが使いたいならデフォルトのtwm+xfmくらいにしておいた方
が無難かも

129 :128(PS):2001/08/18(土) 22:55.net
普段はWindowMakerをつかっているので、
今回試しにgnomeを起動してみましたがやはり遅いとは感じられ
ませんでした

130 :login:Penguin:2001/08/18(土) 22:55.net
Win2000にそんなマシンじゃ遅いだろ。
Linuxが遅いんじゃなくてWin2000が遅いんじゃないの?

131 :100:2001/08/18(土) 22:56.net
>>127
いや、もともと100の発言だけで終わらせるつもりだったんですけどね。
べつに愚痴なんか、(GNOMEは重いということを除いて)言いたいとは
思ってなかったけど、批判に対しては反論しなければならなかったので。

132 :login:Penguin:2001/08/18(土) 23:04.net
>>131
批判する方が正論のような気がするが?
気のせいか?

133 :login:Penguin:2001/08/18(土) 23:04.net
ちょっと批判じみたことを言うと関係のないことにまで反論してくるのにはワラタ
つっこみどころ満載の100もどうかとは思うけどな

134 :login:Penguin:2001/08/18(土) 23:25.net
Linuxのサーバマシンはとうぜんカーネルをカリカリに
カスタマイズしてあるんだよね。まさかいれっ放しなん
てバカなことはしてないだろうから。

でも、関係ないか。

135 :login:Penguin:2001/08/18(土) 23:36.net
>>100よ、まず他のウィソマシンをVNCでみてみなさい。
それが重かったなら、VNCの責任だ。

136 :login:Penguin:2001/08/19(日) 01:02.net
VNC って100Mでつなげても遅くないかい?
とてもVNC越しで開発って狂っていると思う。(藁

>Win2k端末からtelnetしようとしてたのですが、
>端末エミュレータを何に設定しても、スクロール時に画面が化けると
>いう現象が出て断念しました。

スクロール時に画面が化けるってなんだ?
TeraTerm つかってもだめなんか?

137 :login:Penguin:2001/08/19(日) 01:47.net
重い軽いなんてのは感覚的なものだから、
頭の中の比較対照によってどっちも正しいと思われ。
せめておんなじ環境おんなじ動作で比較しないとー。

つーことで、オイラのPentiumII400MHzのマシンで、
Windows2000でエクスプローラを起動する時間と、
Vine+KDE2.1.1でKonquerorを起動する時間を比較すると、
前者はほぼ一瞬なのに対し、後者は数秒を要する。

Windowsでは一部を常駐させておき、高速起動させるという手段が結構あるようだが、
ここらへんKDEなんかはどうなってるんだろう。

個人的には、メモリやHDDが低価格化した昨今では、
常駐物過多でメモリ大食いだとしても、
操作を軽快にすることができるのならばOKだと思うのだが。

あくまでもクライアント環境に限った話ですけどね。

138 :login:Penguin:2001/08/19(日) 01:57.net
gmcは結構軽いよ。gnomeは重いけど。
だからsawfish単体でgmcを使ってる。
つってもほとんどktermですますけど。

cxplorerとかあったけど、あんまりにもよくオチるんしなあ。

139 :login:Penguin:2001/08/19(日) 02:02.net
GNOME、KDEが快適に使えないマシンって、
ソースコンパイルするのにとんでもなく時間がかからない?

140 :login:Penguin:2001/08/19(日) 02:11.net
MozillaのGeckoエンジンをデーモン化orカーネルに取り込めば
軽くなったりしないかな
って、スキルないからこんなこと妄想してるんだが

141 :login:Penguin:2001/08/19(日) 02:17.net
昨日FreeBSDですがsrcからKDE2.2makeしましたが
全部で20時間以上かかりました。
他の仕事のさせていたので正確な時間ではないですが。

動かすのはストレスなく快適です。

142 :login:Penguin:2001/08/19(日) 04:54.net
>>137
>Windowsでは一部を常駐させておき、高速起動させるという手段が

objprelinkって機能はこれに近い機能ではないのかな?
Winのエクスプローラのそれとはまだ遠いですが

143 :login:Penguin:2001/08/20(月) 02:17.net
途中から 「痛い100のいるスレッド」 になっているところが極めてラブリー

144 :login:Penguin:2001/08/21(火) 14:01.net
激しく尿意

145 :login:Penguin:2001/08/21(火) 18:10.net
マルツユーザーのOSだとCPUパワーを限界まで使い切ることがないので
重くなったりす

146 :教えてクソ:2001/08/21(火) 18:31.net
>>145
マジクソ?

147 :login:Penguin:2001/08/21(火) 21:34.net
>>145
そうなのれすか?
理論的なことはさっぱりなのれすが、
gkrellmでCPU使用率を見てると、
アプリ起動時とか100%近くなってまふ。
その後の操作時に100%になることはほとんどありませんが、
重いと感じたことはないれす。さくさくれす。

148 :login:Penguin:2001/08/22(水) 00:07.net
>>145
何をもって限界と逝ってるのかよく分からんが・・・・・
つーか、シングルタスクのOSにしなさい。
殆ど限界までCPUタスクを独占できるぞ。

149 :login:Penguin:2001/08/23(木) 14:33.net
もうこのスレは見てないだろうけど、、、
>>6
fspanelってどうやって使うんですか?情報きぼーん

150 :login:Penguin:2001/08/23(木) 16:22.net
FSPanel
http://www.chatjunkies.org/fspanel/

アプレット動く?

151 :login:Penguin:2001/08/23(木) 16:23.net
>>150
動かん。
タスクバーとワークスペース切り換えだけ。

152 :login:Penguin:01/09/04 20:49 ID:lBYB1zZ6.net
age

153 :login:Penguin:01/10/28 02:41 ID:sbRplPar.net
Gnome目茶苦茶重いなーということでずっと使わなかった。
久しぶりに起動させたら重い理由判明。アプレットだった。
タスクリストとページャ。何かするたびにこいつらがCPU100%食ってた。
外したら一気に軽くなった。i486でも使えるかもしれない。
最近のバージョンでは修正されてるんだろうな…

でもやっぱり普段は使わない。メモリが無いからー

154 :login:Penguin:01/10/28 02:54 ID:tAASl5mX.net
fspanel、左端のコンパクト化(だっけ?)のボタンクリックで
ルートメニューがあがるように改造。
画面全部ウィンドウでも幸せ。

155 :login:Penguin:01/10/28 03:10 ID:J2Vj+sLk.net
>154
どうやって改造するの?

156 :login:Penguin:01/10/28 03:53 ID:w25YMbgm.net
>>155
move_taskbar()の内容コメントして
system("exec sawfish-client -e '(popup-root-menu)'");
ってやっただけの手抜き改造。

ほんとは専用ボタン追加して時計とかも弄りたかったけどめんどくさかったし。

157 : :01/10/28 12:21 ID:CmM1s1vZ.net
>156
thanks
やってみます。

158 :login:Penguin:01/11/15 13:15 ID:nSRPq0zy.net
今となっては、ウィンドウマネージャだけじゃ、
重さには大して影響ないと思われ。

やっぱ、アプリに何使ってるかによるんじゃあ・・・

sawfishにして、ktermだけ立ち上げておく。
ってのは既出?

159 :デフォルトの名無しさん:01/11/15 13:26 ID:acJCWCFh.net
ここまできたらもうボロイマシンしか持ってないやつなんて
相手にしなくてもいいんじゃない?
そんなやつは(おれもだけど)Xなしでやっていればいい。

160 :TL7@P100MHz+48M+1.2G:01/11/16 10:45 ID:hKKUyR37.net
Xなしで日本語入力とか出来るんですか?


161 :Debian(woody)@Pen100+24M+4.3G :01/11/16 11:15 ID:oRDJJ4SA.net
>>160
つかってますが、何か?

気分でXも使いますが、何か?

162 :超遅レス:02/02/17 05:26 ID:TnSXP7fZ.net
>>160
$kon

ただ それだけなのに。

163 :login:Penguin:02/02/17 19:58 ID:XIbpOPQO.net
>>162
それだけで日本語入力できますか?

164 :login:Penguin:02/02/28 15:13 ID:MbvV2aUm.net
>>1
twmでも使ってな(w


165 :login:Penguin:02/02/28 19:58 ID:u2DfTVo+.net
ターボリナックス7ワークステーションが、
MMMPentium300MHz、メモリ96でカイテキとかホザいてるのがいるんだけど。
ホントウなんだろうか。
しかもWinよりカイテキとかまでホザいてる。

http://www.turbolinux.co.jp/dcforum/DCForumID11/3154.html

166 :おむこさん志望 ◆GqCwfDSA :02/02/28 20:03 ID:I2U1rN3O.net
ID:MbvV2aUmよ糞スレageるな

167 :login:Penguin:02/02/28 21:09 ID:g+5SpYom.net
>>165
アフォかよく読め。egu ってヤツだろ? Win2k よりって
言ってるじゃんソイツ。てゆーか個人の主観の問題だからな。
オレは 300MHz, 64MB ノートで快適だ。
Athlon 1.4GHz, 1GB のメインマシンでももちろん快適だ。

しかし,この egu ってヤツ 300MHz, 98MB で Win2k 動かす
とはツワモノだな。オレにはダルくてできん。

168 :login:Penguin:02/02/28 21:34 ID:w01M/fqD.net
主観で済めば理論付けされたデータや研究はいらない。

169 :login:Penguin:02/02/28 22:09 ID:UBFo0Y6C.net
PC で作業するのが快適か重いかっつーハナシでしょ。
それについて理論付けされたデータや研究があるのか?

170 :login:Penguin:02/02/28 22:12 ID:UBFo0Y6C.net
なんか変だ。
s/PC で作業するの/PC の動作/

171 :login:Penguin:02/02/28 22:40 ID:w01M/fqD.net
>>169
はい。

172 :login:Penguin:02/02/28 22:54 ID:UBFo0Y6C.net
>>171
マジか。一体何処の誰がそんなことを?


173 :login:Penguin:02/02/28 23:15 ID:w01M/fqD.net
>>172
ハァ?
そういうのは実測可能な値であり
主観ではなく客観的なデータが存在する。
雑誌でも捲ればOS別の処理速度の比較なんてしょっちゅうやってる。
それも、OSの起動時間、アプリの起動時間、
ブラウザの表示速度、ウェブサーバーの速度、
などを詳細にグラフ化して結論を纏めている物がね。

関係無いけど痩せ我慢してる奴が多いんだよなLinuxユーザーって。。。
Linuxが重いというとディストリが悪い、カーネルの設定が悪いだけ。
DEはLinuxとは関係無い。って逃げ道をうまく作っているのは関心するよ。
WinはDistributionに相応するんだけどね。
そのくせ、Winの事はつっこんでなかったりする。
昔、Windowsはデバドラデバッグすれば安定するって奴がいて
Linuxerが顔面蒼白になってスレ終了させようとしてたのは笑えた。

174 :スレ違い:02/02/28 23:36 ID:UBFo0Y6C.net
いや,だから快適とか重いとかの感じ方が人によって違うだろって。
使い方も違うし。例え全く同じ環境だったとして,ある人が遅いと思
っても別の人は速いと思うかもしれない。痩せ我慢とかどうとかじゃ
なくてさ。ここで言ってるのはそういう話でしょう?

175 :名無しさん@XEmacs:02/02/28 23:57 ID:QMY5j1ND.net
結局逃げ道作ってるには変わらないのね(w>>174

176 :login:Penguin:02/03/01 01:48 ID:lK47AAaQ.net
何度も質問しては見失っているものですが、
GNOMEでたまにパネルがなくなってしまうのはどういうわけでしょうか?
そういうときって、ウィンドウのタイトルも見えなくなってる。
再起動すると直ることあるけど。

177 :login:Penguin:02/03/01 02:18 ID:iS91VeqJ.net
>>176
メインメニュー→パネル→パネルについて
の記述を読めばなんとなく納得できると思われます

178 :login:Penguin:02/03/01 13:14 ID:Tm+gaWzT.net
>>173

> 関係無いけど痩せ我慢してる奴が多いんだよなLinuxユーザーって。。。
> Linuxが重いというとディストリが悪い、カーネルの設定が悪いだけ。

禿同
バブルは去ってWin見て反省すべき時期なのに。

179 :login:Penguin:02/03/01 13:19 ID:Q1ig/EKR.net
Unixな人ならtwmを使ってなさいってこった。
twm + w3m(Mozilla -remote openurl("$1")) + emacs + navi2ch

Crusoe600MHz + 128M

軽い軽い。
Mozilla を -remote で動かす、これポイント。


180 :login:Penguin :02/03/01 13:28 ID:EasQFsCk.net
ほんとlinux重すぎ。win95のほうがよっぽど使える。
Window Maker でさえ重いのにKDEときたら。


181 :login:Penguin:02/03/01 14:16 ID:9j4NqSjA.net
>>180
はげどう。
俺、win98しか持ってないけどしばらくlinuxでやってて
「軽いwmにすりゃ速い」とか「kdeはwin98をすでに超えている」とか
かなりドキュソな事言ってたけどやっぱり無理してたな。
実際改めてwin98使ってるとやぱ出来の良さに驚く。
そこそこ統一感があって機能も纏まってるインターフェースがサクサク動く。
別に不安定でもないし。キーボードショートカットも洗練されてるし。
ソフトが豊富というのも嬉しい。cygwinとかあるし。
いまだにqtとかgtkとかで混沌としてるダサosとは大違いだ。。
IEとか使ってるとkonquerorとかmozillaとかのあまりに学芸会くさい出来に泣けてくる。

まあ、GUIはアプリケーションに過ぎないというunixの構造からして
限界があるのはわかるし、winもアプリ入れたりしばらく使ってると
重くなって来たり不安定になってくる事もあるんだけど。

182 :login:Penguin:02/03/01 14:19 ID:0BGHC4vc.net
BlackBoxマンセー。つーか、KDEとかGnomeは重いものの、
その代わりアンチエイリアシングが綺麗だったり。

選択肢があるのがLinuxの強みなのに、KDEとGnomeだけをとって
「Linuxは重い」とか言ってる方がどうかしてるかと。

軽くしたかったら軽いものを選べる、というのが利点。別に、何を使ったって
LinuxはWindowsより軽い、なんてわけはないのがあたりまえではないかと。
現在1GBのメモリつんでますが、起動直後の使用メモリが18MB。
こういう選択(設定)もできる、ということがLinuxを使ってる理由です。

BSDでもいいんじゃないか、、といわれると言葉がありません。仰るとおりです

183 :login:Penguin:02/03/01 14:21 ID:qTpO6W8R.net
>>180
好きなの使えば?

つーか、自宅ではガレージのPenII 300+VineLinuxを
Astec-X + WindowMaker

で使っているけど、遅いとは思わない。
オーバースペックだから使わないけど、GnomeやKDEもそんなに遅く
感じないけど・・・

まぁオイラの場合、UIはKterm+Viが使えれば何でもいいんだけどね
#あとxplot,tgifとxjump(^^;

184 :login:Penguin:02/03/01 14:25 ID:9j4NqSjA.net
>>182
>選択肢

まあね。
ただ、Linux/UNIXの場合は

1. 重くてOSとの親和性の低いWindowsくずれ
2. Windowsより軽いウィンドウを動かすだけのプログラム

っていう選択肢ってのがなんとも情けない。

185 :login:Penguin:02/03/01 14:27 ID:9j4NqSjA.net
ついでに言えば、WinはExplorerの代わりに
軽いシェルに変える事「も」出来ます(藁

186 :login:Penguin:02/03/01 15:23 ID:sxVe5sY7.net
「カーネルすら自分で好きにできる」からイイのに。

ただバイナリ突っ込んで動かしてるだけなんてもったいないよ。

187 :login:Penguin:02/03/01 15:43 ID:Thltty9j.net
ある意味、現在のWM乱立って「不満の現れ」なんだよな。
小さなプログラムを連携させるってUNIX的アプローチが、GUIなどの
大きなオブジェクトを生む時には余計構造を複雑化させる。。。
UNIXがGUIに対して当初から確立された物を提供できなかった。
軽いのがねーから最低限の機能で軽いの作っちゃえみたいな。
それで収拾つかなくなっちゃってデスクトップ環境が
いまさら統合を計ろうとしているのは、やはり間違ってたって事だな。
で、その「不満」を現在のユーザーは「利点」に言い換えてしまっている、と。
KDEやGNOMEは良い競合相手っていうけど、
WinやMacがとっくのとうに通り過ぎた道で幼稚な競争してないで
建設的に合体してWinやMacなどと競争してほしかったところだね。
同じコミュニティ(大きな目で見て)内で開発力が分散してるのはどうも。。

188 :login:Penguin:02/03/01 16:11 ID:Q1ig/EKR.net
>>187

隊長、GUIしか使えない厨房ハケーンしました(・∀・)!!

189 :login:Penguin:02/03/01 16:46 ID:LtsK/y0X.net
>>188
頭が不自由なの?

190 :login:Penguin:02/03/01 17:20 ID:sxVe5sY7.net
>>187
Linuxを「ビジネス」として見るなら賛成。
Linuxを「おもちゃ」として見るなら反対。


191 :名無しさん@Emacs:02/03/01 17:57 ID:9/igqmng.net
>>187

不満があるなら自分で開発しる!
ソースコードは公開されてるんだYO!

嫌ならWindowsでオナニーでもしてなさいってこった。


192 :login:Penguin:02/03/01 18:03 ID:B9Og9IqQ.net
>>191
「不満があるなら自分で」これもやり尽くされた言い訳の手法だな。
全然論点外れてるし。

あと「嫌ならWindowsでオナニーでもしてなさいってこった。 」
ってのもマンネリ気味だな。

論理的に話せないからって苦し紛れに言いたいのはわかるんだけど。

193 :名無しさん@XEmacs:02/03/01 19:24 ID:FSHgotkf.net
>>181
具体的にKDEとWin98を比べてどこが劣ってるか教えてくれ。
Win2kとなら分かるんだけどな。

あと、IEが使いやすいというのも意味不明。
IEコンポーネントのタブブラウザは使いやすいんだけど。
特にセキュリティの設定はさっぱり分からん。

>>184>>187
禿同。

194 :名無しさん@Emacs:02/03/01 19:37 ID:9/igqmng.net
禿

195 :login:Penguin:02/03/01 20:05 ID:jpdevT73.net
>>193
「IEは速い」というのは使いやすい理由になりませんか?

セキュリティの設定…は確かにわかりずらいが、
それを差っ引いても余り有る魅力なのですよ、「速い」というのは。

#セキュリティは別個のソフトやぁゃιぃサイトには行かない、
#と言う事で対応出来るしね。
#現にNortonで満足してるし、実際やられた事無いし。
#もちろん十全な対策など出来ないが、それはWinだろうと何だろうと同じ。

196 :login:Penguin:02/03/01 20:09 ID:TcH9fLlS.net
PC-UnixってWinより軽くて安定してるのが良くて使うもんだと思っていたけど…。
時代は変わったな。
ちなみに私はctwm一本やり。仮想デスクトップいいよ。

197 :login:Penguin:02/03/01 20:13 ID:WIbtAXxk.net
>>182
そういう少ない資源で快適に動くという選択肢がある
とか言うと痩せ我慢してるだけとか言いだす馬鹿がい
るのが悲しい現実だな。

>>191
気持ちはわかるがほっとけ。

なんつーか統合環境って開発者が作れるから作ってるだ
けじゃ無いのかね? 言い方は悪いが開発者のオナニー。
そりゃ GUI は統一されてる方が作る時も使う時も嬉しい
けどさ。G とか K とかよく知らんので未だに tk 使って
るオレは明かに時代遅れな香り。

198 :login:Penguin:02/03/01 20:14 ID:WIbtAXxk.net
>>196
どうやらなんとなく使ってみる時代らしいですよ。

199 :login:Penguin:02/03/01 20:21 ID:5WMu991K.net
>>195
> >>193
> 「IEは速い」というのは使いやすい理由になりませんか?

確かにIEは早い。でもそれは、レンダリングの話しではないですか?
実際に必要な情報に辿り着けるのが速いわけじゃないと思います。
w3m-searchやmigemoを使ったほうが私的には速いです。
だから、レンダリングが速い=使いやすいではないと思います。


200 :login:Penguin:02/03/01 20:24 ID:69ZDUSXc.net
>レンダリングの話しではないですか?

だって、レンダリングの話してんじゃん。

検索のスピードの話してんの?あんただけだよ

201 :login:Penguin:02/03/01 20:26 ID:jpdevT73.net
>>199
「実際に必要な情報」にたどり着くには
回線速くしたり優秀な検索エンジンを使うのが筋でしょう?

202 :login:Penguin:02/03/01 20:35 ID:5WMu991K.net
>>200
> 検索のスピードの話してんの?あんただけだよ

ぐはっ、すまん。
レンダリングの話しなら、IE圧勝ですよね。
でも使いずらい、、


203 :login:Penguin:02/03/01 20:37 ID:rHpHVslM.net
>>193
まず、kdeとwinは全然違う物なので。。。
kdeはアプリケーションでしょ。これがまず第一の欠点。
アプリが無い。操作が統一されてない。レスポンスに問題がある。
全体的におもちゃ臭い。linuxはフォントが汚い。
言えばキリがないんだが…

>>199
ieはレンダリングが綺麗。早い。
googleツールバーとかつかえるし。
コンポーネントを使ったタブブラウザも豊富。
少なくともlinuxには無いまともなブラウザ。

>だから、レンダリングが速い=使いやすいではないと思います。

それは主観でしょ?
Mozillaみたいにノロノロしててなんか引っかかる
感じがするようなイライラさせるのよりはずっといいなあ。
UIのレスポンスって情報システム・人間工学的に重要な要素らしいね。

# お決まりの「俺のmozillaは…」「verは?」は無し。意味ないので。

w3mとieを比べられてもなあ。
文章見るときはレイアウトされてたほうが読みやすいし
俺はつかわんな。特にlinuxはフォントがダメだし。

なんか結論付けが無理やりの気が…

204 :login:Penguin:02/03/01 20:45 ID:5WMu991K.net
>>203

> それは主観でしょ?


> Mozillaみたいにノロノロしててなんか引っかかる
> 感じがするようなイライラさせるのよりはずっといいなあ。
> UIのレスポンスって情報システム・人間工学的に重要な要素らしいね。



205 :login:Penguin:02/03/01 20:46 ID:5WMu991K.net
うわ、すまん。誤爆だ。

206 :login:Penguin:02/03/01 21:07 ID:5WMu991K.net
>>203
> それは主観でしょ?

そうなんですけど。だから、レンダリングの速さを理由にされても、
違和感があるなぁと。



207 :名無しさん@XEmacs:02/03/01 21:08 ID:FSHgotkf.net
>>203
KDEは操作性統一されてないか?少なくともK*なアプリについては。
あと、Mozillaが駄目ならGaleonがあるんですけど…。

なんか知識が古そうだなぁ…。

208 :login:Penguin:02/03/01 21:27 ID:+/PvpbYe.net
>>203
> なんか結論付けが無理やりの気が…
その通り。ツッコミ所満載だが止しておく。
ただ言いたいことは分かるよ。

おらぁLinux好きだから、IEの方がイイからそっちに行こう、ではなく
じゃmozillaはどーすりゃいいか考えたい。
まぁgaleonで今のところ事足りてるが。


209 :login:Penguin:02/03/01 21:46 ID:Sm6AkqM8.net
世の中にはいろんな人がいるわけで。
使いたい人が使ってりゃいいわけで。

210 :login:Penguin:02/03/01 21:53 ID:rHpHVslM.net
>>206
使いやすさの一因にはなると言っているだけ。
それがどういう価値を持つかが主観の問題であって
199で言うレンダリングが速い事は使いやすさではない
という結論を主観から導くのが間違いであって。
俺はそれの反証をしたまで。

>>207
KDEなアプリねえ。。。藁
Galeon?知ってるけど?あとSkipstoneもあるよね。
なんか使い難かったなあ。
少なくともついこの間まで熱狂的な犬厨だったから
「知識が古そう」って言われてもな(藁

211 :login:Penguin:02/03/01 22:01 ID:rHpHVslM.net
>>207
>あと、Mozillaが駄目ならGaleonがあるんですけど…。

同じエンジンだから描画のノロノロが変わらなかったな。
UIの速度ならMozilla最新verで大分軽くなってるよ。

212 :名無しさん@XEmacs:02/03/01 22:15 ID:FSHgotkf.net
なんだ、ただの馬鹿か。
俺の知らない欠点が聞けそうだと思ったのにな。

213 :login:Penguin:02/03/01 22:17 ID:rHpHVslM.net
あと、UIって感覚的な物だから、なんとなく使ってて
「使いづらい」としか言えないんだよな。
分析しようとすれば色々出てくるんだけど。。。
(KDEとかmozillaとかはまだそんなレベルまで行ってないからいくらでも出てくるけど 藁)
配色か?メニューの位置か?アイコンの形か?フォントか?
レスポンスの速度か?意識されないささいな所での配慮っていうのも
色々やってんのよMSとかAppleは。
MSなんか色んなひとにWin使わせてアンケート取ったり。

少なくともUIというのは工学的に様々な研究・分析されてる。
オタクが雑に作って「Winとかわんねえだろ?ホレホレ」って感じで
やるのはどうなんだろう。

情報システム:ユーザーインターフェイスについて
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/infosys/949613532

>>212
負け惜しみは下げでやろうな(藁

214 :login:Penguin:02/03/01 22:37 ID:Sm6AkqM8.net
>>213
>オタクが雑に作って「Winとかわんねえだろ?ホレホレ」って感じで
これは失礼だろう。


215 :login:Penguin:02/03/01 22:58 ID:rHpHVslM.net
>>214
失礼かもしれんが、多数の被験者にコンピューターを扱わせて
視点の移動を分析したり、疲労度を分析したりしてる現場を見ると
現状のアマチュア集団が作ろうとしてる物は幼稚にみえる。
UIの開発には物事を体系化して考えられるような思考能力を持った
高学歴が必要なんじゃないかな。

216 :名無しさん@XEmacs:02/03/01 23:13 ID:FSHgotkf.net
>>213
それくらい知ってるよ。「誰のためのデザイン?」は読んだ。
企業がUIについてアンケートを取ってるのくらい分かる。
しかし、Windowsの使いづらさがなんとなくしか分からないのは不思議だな。
Windowsの使いづらい点なんてたくさん出てくると思うんだけど。
# もちろんKDEやGNOMEもな。

とりあえず、
> KDEは操作性統一されてないか?少なくともK*なアプリについては。
についての回答を(理由も付けて)してくれ。
まあ、答えたくなければ答えなくてもいいけどさ。

217 :login:Penguin:02/03/01 23:42 ID:Sm6AkqM8.net
>>215
UIはそれだけで学問になるほどだらかねぇ。
それをハッカーに求めるのは酷かもしれず。

しかしKDEってそんなに使いづらいかなぁ?

218 :ななし:02/03/01 23:59 ID:BvCGA3lz.net
デスクトッポ kde > gnome
アプリ gnome > kde
起動の速さ wmaker, bb >> gnome,kde
軽さ wmaker, bb >> gnome, kde

と勝手に思ってる。

219 :login:Penguin:02/03/02 00:05 ID:C2c4WYDz.net
>>216
>KDEは操作性統一されてないか?少なくともK*なアプリについては。

KDE用に作られた物に限定したら当然の事。あまりにアレなんでネタだと思った。
ただ、それで何が出来るの?って事を言いたかったんだが、
そんなにアプリはないよね。
普通に使うだけでgtkとかいろんなもんが混じってる。
LinuxのGUI環境と捉えるかKDEというアプリケーションだけの
世界で捉えるか、ってところですでに間違ってる気がするが。

# ちなみに、WinやMacにはソフトウェアデザインガイドがある。

>>217
KDEの純粋なUIは悪くないかもしれない。良いとも言えないが。
ただ、比較的重さノロさがあるのはXの構造からして必然だし、
統一性が取れないのもまた然り。どちらかというと構造的な問題かもしれない。

220 :login:Penguin:02/03/02 00:14 ID:C2c4WYDz.net
良く考えたらWin98を超えるか超えないか?
って議論になる時点ですでに悲しい気がするな

221 :login:Penguin:02/03/02 00:20 ID:lBDk9ljg.net
gnome2どうよ?
使ってる人感想キボン!

222 :login:Penguin:02/03/02 00:38 ID:MI5mUTaN.net
>>219
> KDE用に作られた物に限定したら当然の事。あまりにアレなんでネタだと思った。

KDE用に作られた物に限定して統一性があれば良のでは?
Win と違って GUI 作るのに色々なツールキットがある。
もちろんそれぞれに長所短所もあるのだろう。開発者が
どれを使うかはその人の趣味に大きく委ねられる。
だからあらゆる全てを統一しようとするのは不可能。

223 :名無しさん@XEmacs:02/03/02 00:55 ID:TbbkLbI3.net
>>219
> KDE用に作られた物に限定したら当然の事。あまりにアレなんでネタだと思った。
いや、当然とは言い切れない状態なので…。
KDE/Qtなアプリはいいんだけど、GNOME/GTK+なアプリ(GIMPとか)は全然駄目。
何にしても分かりにくかったかな。すまん。

> ただ、それで何が出来るの?って事を言いたかったんだが、
> そんなにアプリはないよね。
とりあえずWindowsにデフォルトで入っているアプリと同じくらいは
揃っていると思う。apps.kde.comに行けばもっとありそうだけど。

極端な話、アプリが足りないなら誰か(自分含む)が作ればいいんだけど、
元が駄目、ここではUIの統一性が駄目だといくらアプリがあっても
どうしようもないんだよね。
その点、KDEの開発者はUIの基本は分かってると思ってるので、
操作性が統一されていないと言われると「おや?」と思ってしまう。

長くなるので分け。

224 :login:Penguin:02/03/02 00:56 ID:1YJRxuLZ.net
UNIX系OSのGUIが大抵使いにくくて重いのは、開発コミュニティのハッカー達の
多くが、GUIの問題をさほど気にしていないという背景もあるのではないかと思う。
そりゃそうだろう、長年使い込み、人によってはバリバリにカスタマイズしたシェ
ルとviもしくはemacsさえありゃ、開発で困ることは何も無いんだし、彼らにとっ
てのLinux=開発もしくはそれに準ずる遊びだもんねえ。それに、彼らにはGUIより
も興味ある部分(カーネル、ネットワーク関係の実装、CUIなど)がいっぱいあるん
だろうし。

225 :login:Penguin:02/03/02 00:58 ID:1YJRxuLZ.net
> 使いにくくて重い

というより、使いにくかったり||重かったりという感じかな。

226 :login:Penguin:02/03/02 01:00 ID:WOCgMO7A.net
>>197が惜しいこと言った。

> なんつーか統合環境って開発者が作れるから作ってるだ
> けじゃ無いのかね? 言い方は悪いが開発者のオナニー。

惜しい、KDEやGNOME等の統合環境は開発者のためにある。
下のレイヤで環境を整えておくと、上のレイヤでの
アプリケーション開発がラク。

227 :login:Penguin:02/03/02 01:05 ID:1YJRxuLZ.net
ちなみにWin使う前からUNIXになじんでると、GUIの使いにくさや統一性はさほど
気にならなかったりする(重いのは勘弁だけど)。UNIX=CUI中心で、GUIおまけって
のが体に染み込んでるからね。しかも後でWin使うときになっても、GUI中心のCUI
おまけというスタンスがすぐ理解できたし、それになじめたから、DOS窓の機能が
ヘボくてもあまり気にならない。

228 :名無しさん@XEmacs:02/03/02 01:23 ID:TbbkLbI3.net
> 普通に使うだけでgtkとかいろんなもんが混じってる。
> LinuxのGUI環境と捉えるかKDEというアプリケーションだけの
> 世界で捉えるか、ってところですでに間違ってる気がするが。
まあそうなんだけど、こっちはKDEに限定して話してたつもりなのに、
GTK+の話を混ぜられると混乱する。

でも、それならKDE/Qtのアプリだけで満足出来る環境を作ればいいと思うけど。
これも極端な意見だけどね。

> # ちなみに、WinやMacにはソフトウェアデザインガイドがある。
GNOMEにもある。KDEもあったはず。
GNOMEのUIガイドラインはこの前新しいのが出てたので読んだけど、割と
まともだった気が。WindowsやMacの方は読んだことないので比較は出来ないけど。

でも、どうせマニュアルなんて読まないんだから(暴言)、
開発ツール側で統一したUIが作りやすい環境にするべきだと思う。

229 :login:Penguin:02/03/02 01:31 ID:WOCgMO7A.net
>でも、どうせマニュアルなんて読まないんだから(暴言)、
>開発ツール側で統一したUIが作りやすい環境にするべきだと思う。

禿同。
漏れもWinアプリもKDEアプリも何本か書いたが。
ソフトウェアデザインガイドなんて読んだことない。
っつーか、存在も知らなかった。
知らないのは漏れだけではないと思うんだが、>>230はどうよ?

230 :login:Penguin:02/03/02 04:33 ID:xMMVV+8P.net
>>229
よくわかりません(笑)

231 :login:Penguin:02/03/02 06:49 ID:u7ZZp9i2.net
UIの専門家が来てるのかな?気になってた事を聞いてみよう。
Windowsのメニューってデフォルトではにゅるっと出るじゃないですか。何で?
あと、Xのマウスの設定。Gnomeとか抜きで。
Win使ってた時の設定にできなくて手首が疲れる。
コントロールパネルのメーターで70前後の感覚がベストなんだけど。
xsetの値5 2で、加速度はまあまあ合格なんだけど、閾値が納得いかない。
xsetだけじゃなくXF86Config-4の設定もいじらないと駄目なのかな。
Win95のマウスの挙動がX並みだったら、手首ぶっ壊れてたかも。

232 :login:Penguin:02/03/10 22:39 ID:QeanAzt5.net
なんでLINUX使いは貧乏ばっかなんだ?

233 : :02/03/10 22:45 ID:S501CQ+2.net
>>232 趣味が多くて、パソコンばかりに金をかけられないだけよ。

234 :login:Penguin:02/03/10 23:24 ID:QeanAzt5.net
頑張れ犬糞
最近のGNOMEとかみてると笑えるぐらいWinの真似してる
まず優れてる物から吸収するのは正しいよ
その姿勢に拍手

235 :login:Penguin:02/03/10 23:41 ID:wpZy7VcP.net
>>232
いいことじゃん。

236 :login:Penguin:02/03/11 01:55 ID:4rC00wET.net
デスクトップも開発ツールも多様でいいと思うが、
なんでAPIまでバラバラにするのかねぇ。
クリップボードくらいMotifに合わせればいいのに。KDEもGnomeも。
CUIで言えば標準入出力が何通りもあるようなもの。
その程度の現実感覚も働かない。しょせんは技術屋の自己満足か。

237 : :02/03/11 02:40 ID:WccQmRQQ.net
qvwm使おうよ みんな
WINと同じだよ サイコーだよ
・・・とか言ってみます

238 :login:Penguin:02/03/11 03:06 ID:W4iXiXfJ.net
WINと同じ=サイコー
なのか?

239 :名無し:02/03/11 03:10 ID:RgVbZH4O.net
WINと同じ=サイコーってのは極論だけど、
WINのいいとこどりは、どんどんすりゃいいじゃん。でも結局、
使っていくうちにCUIメインになっちゃうから、GUIに凝るのは
虚しいのかも。

240 :login:Penguin:02/03/11 04:34 ID:jwYRbqQG.net
>236
そりゃ全然違う技術で動いているんだから仕方無いだろう。
まあXtはそれに近いことをやってのけたんだけどね。

241 :login:Penguin:02/03/11 04:49 ID:EI+IT5vw.net
LinuxもBSDも相変わらず作る側のOSだぁね。
使う側には立ってない。それが良いか悪いかは分からないけど。
日本語の田分けた文字コードだって使う側に立ったOSは
無理やり取り込んでるけどこっちではそんな美しくないマネは、
まぁ、マンパワー不足ってのもあるかも知れんけどね。してないわね。
別段文句を言う筋合いでもないし言う気もないけどね。思っただけです。

242 :login:Penguin:02/03/11 04:58 ID:nJ+h3vLh.net
>>234
もともとWinだってMacのパクリだしぃ

243 :login:Penguin:02/03/11 08:44 ID:S+edi6Ql.net
>>242
おれも言おうと思ったのに・・・

244 :login:Penguin:02/03/11 11:03 ID:om1LPSvJ.net
>>242
Macだってゼロックスのパクリだしぃ

245 :名無し:02/03/11 13:54 ID:7vtipP9q.net
Windowsは何故かるいんだ? そもそもGUIの実装方がXとは全然
異なるから、参考にはならんとは思うが。
厨房な俺に、誰か解説してくれ。

246 :名無しさん◎書き込み中:02/03/11 16:34 ID:XdHFm5NV.net
ありゃ常にメモリ不足状態としてるからな
常にメモリを要求するから
一概に比較できんよ、だから窓は安定
しないというのもある。

247 :名無しさん◎書き込み中:02/03/11 16:36 ID:XdHFm5NV.net
あんなキモイ回避方法はカスだとしか言えません

248 :login:Penguin:02/03/11 21:11 ID:xBtEalIS.net
Xって動作がよく引っかかるなあ。
Mozillaを起動しようとしただけでかなり引っかかる。
BeOSは一気にいろいろ起動しても何とも無いのに。

>>238
見た目だけは、ね。
でも私は見た目がいくら似ていても、右クリックでたいてい何とかなる「鼻ホジホジ感」の無いものは「Winと同じ」と言いたくはないなあ。

249 :login:Penguin:02/03/11 21:55 ID:zpEXhSI1.net
マウスの右ボタンを離したときにメニューを出したいんだけど、可能ですか?

250 :名無しさん@Emacs:02/03/11 22:07 ID:rI8qr0ak.net
>>248
xttモジュールでtruetype使ってるととんでもなく遅くなるよ。
これじゃない?

251 :名無しさん@Emacs:02/03/11 22:24 ID:tbTbzWAY.net
>>250
> xttモジュールでtruetype使ってるととんでもなく遅くなるよ。
> これじゃない?

250 ではないけど、それは TrueType 使うなら freetype 使え
ってこと? xtt と freetype の関係がいまいち良くわからないな。


252 :名無しさん@Emacs:02/03/11 22:29 ID:rI8qr0ak.net
>>251
xfs-xttを使うといい。freetypeは拡張TCAPを認識できないので
凝った表現が出来ない。xttはちょっと堪えがたいほど遅いしね。

253 :linux板にもガノタ:02/03/11 22:30 ID:T5aZg+Ad.net
win=ティターンズ
gnome=エゥーゴ
kde=ネオジオン
でファイナルアンサー

254 :251:02/03/11 23:40 ID:tbTbzWAY.net
>>252
> xfs-xttを使うといい。freetypeは拡張TCAPを認識できないので
> 凝った表現が出来ない。xttはちょっと堪えがたいほど遅いしね。

xfs-xtt って Debian のパッケージ?

RPM系だと xfs-xtt なるパッケージはパッケージングされて
いないっぽいんだけど、なんか混乱してきた。うーん..。

XFree86 の xtt モジュールと xfs-xtt は非なるものだよね?

255 :名無しさん@Emacs:02/03/11 23:46 ID:rI8qr0ak.net
>>254
xfs-xttはDebianのパッケージ名だけど、Redhat7.1では標準だって聞いたんだけどな。
xttとxfs-xttは別物、xttはモジュール、xfs-xttはフォントサーバー

256 :251:02/03/11 23:57 ID:tbTbzWAY.net
>>255
> xfs-xttはDebianのパッケージ名だけど、Redhat7.1では標準だって聞いたんだけどな。
> xttとxfs-xttは別物、xttはモジュール、xfs-xttはフォントサーバー

以前に Debian で XFree86 3.3.6 で TrueType 描写するときは
xfs-xtt 使ってやったんだけど、Kondara 2.0 に乗り換えたら
XFree86 4.X で特に何もしなくても truetype が使えたので
あまり気にしてなかったんだけど、XF86Config-4 に

Load "xtt"

があるってことは xtt モジュールを使って truetype を描写してる
ってことだよね。で、その Redhat 7.1 では標準ってのは

% rpm -qa | grep xfs
XFree86-xfs-4.0.3-26k

これを指しているのかな。xfs は確かに OS 上で動いているけど、
これで TrueType が描写出来るんだろうか。試してみるだに。



257 :251:02/03/12 00:09 ID:wQlvqS/o.net
うーん、xfs では TrueType は描写できないみたいだなあ。
Kondara 2.0 の XF86Config-4 はわざわざ

# Fontpath "unix/:-1"

とコメントアウトされているあたり、TrueType を使うために
xfs ではなく X に直接フォントを描写させてる、ってこと
なんだろうか。

258 :251:02/03/12 00:10 ID:wQlvqS/o.net
ってちょっとスレ違いになってきたな.. (;´Д`)

259 :名無しさん@Emacs:02/03/12 00:39 ID:hEqDeYf2.net
xfsって言うサーバーにtruetypeサポートを加えたのがxfs-xttだから
xfsじゃtruetypeは表示できないだろうなぁ

260 :名無し:02/03/12 01:05 ID:eQgkyhrF.net
お、フォントで盛り上がっとるね。
端から見てる厨房としては、フォントサーバがGUIの挙動に
大きく影響する(そのため、KDEやGNOMEがあれほど重くなる、ことも
ある)と受け取れるんだけど、正しい?

261 :名無しさん@Emacs:02/03/12 01:15 ID:hEqDeYf2.net
>>260
その事からフォントの話になったのだ

262 :login:Penguin:02/03/12 15:13 ID:zHl+C7YV.net
>258
どうせ隔離スレだから気にしない。
RH7.1でMSゴシック使おうとしたら駄目だったんで、xfsを切って
XF86Config-4にフォントパスを書いてLoad "xtt"とやったらできた。
xfsよりメモリ消費少ないような、速さもあるような。なんとなく。
xfsってなんの為にあるんだろうか…

>260
フォントサーバっていうか…
以前、VineのNetscapeがパッと起動するのはフォントの設定がちゃんと
してるからだ、という話があったような。使った事ないから分からんけど。
Mozillaはフォントキャッシュのサイズが重要という話も。RedHatのxsetは
fcオプションが使えないからまだ試してない。
あ、xfsはフォントキャッシュが賢いのかも。今xfs使ってないんだけど、
Xがスワップを食い尽くす事がよくある。これがフォントキャッシュかも。

263 :login:Penguin:02/03/12 16:18 ID:vw4y/neG.net
でも、最近のはやり(KDEとかGTK+ 2.0)はXftらしい。


264 :login:Penguin:02/03/12 17:23 ID:CzX2myNy.net
>>262
XFree86 3.3.x の頃はフォントの展開を X サーバにやらせると
その間 X 全体が止まって悲しかったので、別プロセスの xfs に
やらせるのが流行ってた、ような気がする。

Debian 方面では X そのものに xtt パッチを当てることを嫌って
分けてたこともあるようだ。


265 :login:Penguin:02/03/13 18:07 ID:m8EhMXuU.net
GNOME限定の話なんですまんのだけど、
起動時に既にやたら重いのだ。Panel, nautilus
が「よっこらしょ」と立ち上がる(実際、こいつらは
あまり使わないんで、さっさとGnome-Terminal上げて
作業に入っちゃうけども)。その上よく起動に失敗
して死ぬ。いっそ起動しないようにするのもありなん
だけど、それじゃなんだか負けた気がするよ。


266 :login:Penguin:02/09/06 23:35 ID:quG50Lni.net
>>101
禿胴

267 : ◆YjtUz8MU :02/09/07 00:11 ID:waozAfS6.net
>>8 で既出だが
おまいら、object pre link は試したのか?
体感で速くなるぞ

268 :login:Penguin:02/09/16 19:15 ID:HLWE+m1G.net
KDE3 ってストレスなく使うには CPU どれくらい必要?

269 :いまさらだが:02/09/17 01:55 ID:t5tRrQiF.net
「糞思い」ってのは「親思い」みたいなもんすか?

270 :名無しさん:03/01/03 00:06 ID:cDFqouOT.net
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)


271 :損権厨房 ◆mVeUbtZCI. :03/01/03 02:11 ID:fb8/c8tR.net
メモリ64MB積んでいますがKDE重たすぎます

272 :login:Penguin:03/01/03 02:32 ID:6LVlm30s.net
emacsで幾らメモリ食うのかな

273 :login:Penguin:03/01/04 07:20 ID:KHIEsaN+.net
みな知ってるかも知らんが、
objprelinkでなくてprelinkコマンド試してみ
時間のかかるリコンパイルなしで使えるし。
特に起動までのシンボル解決が多いKDEでの効果大


274 :sage:03/01/07 07:22 ID:kThVsCsS.net
windowsも使うので
windows like なKDEは使いやすいなと
あと思ったよりも軽いなと
スワップ使わないしね
256MBもあるからね
いいよ
KDE


275 :login:Penguin:03/01/08 11:48 ID:mNWQa/Bw.net
kde.gr.jp落ちてない?

276 :login:Penguin:03/01/08 12:42 ID:rwL/TtsM.net
>>275
見れます。
ttp://www.kde.gr.jp/index.php3

277 :login:Penguin:03/01/08 12:57 ID:ZKAUbMKd.net
>>271
今どき64Mケラケラ、と罵るか、、
チューンナップすればまだまだ現役だよバーカ、と罵るか。

って、どちらにしても罵倒されるのか。

278 :biosmania ◆ZqBiosoUXU :03/01/08 13:09 ID:phGae/92.net
>>277
32Mbの漏れはどう頑張ってチューニングしてもKDE2x、3xは無理ですが...

279 :login:Penguin:03/01/08 13:25 ID:I+CI9Flt.net
>>277
別に罵倒はされないんじゃあない?ただ、KDE/Gnome を使うのは勧め
られない、ってだけで。俺の P266 128MB の Linux 機は fvwm95 であまり
X に不満はない。モジラ、OO とかは動かさないけど。

280 :login:Penguin:03/01/08 14:11 ID:BIXHucKG.net
あー、知らぬ間にKDE総合スレが落ちちまった〜
前スレのリンク付けて誰か次スレ立ててくれないかしら?


それはそうと、Kdevelop3.0alpha3リリース

他にニュースとしては、appleの新ブラウザのsafariが発表されたけど、
これがkonquerorベースらしいね。
これはつまりsafariが遠からずタブブラウザになるって事だろうけど、
MSのIE以外の純正ブラウザが全てタブブラウザになるって事なんかな?
IE7ではタブブラウザになるっていう見方もあるけど、
機能拡張の前にバグを潰せって声も大きいし…さてどうなるか?

281 :login:Penguin:03/01/08 14:41 ID:EeW4XvBt.net
Unix板の KDE/Qt スレでいいじゃん。

282 :login:Penguin:03/01/08 15:10 ID:ENankKBV.net
>>281
犬板で生ぬるく馴れ合うのがいいんじゃねーか

283 :login:Penguin:03/01/08 16:23 ID:3WPzadmx.net
>>280
立てますた
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1042006351/l50

284 :IP記録実験:03/01/08 21:16 ID:HROnRODT.net
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。

285 :login:Penguin:03/01/09 02:37 ID:MkEyIheA.net
漢ならあえて晒す。

286 :login:Penguin:03/01/09 03:20 ID:UW799vFo.net
>2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長

切込隊長?

287 :login:Penguin:03/01/09 04:10 ID:QCoHsjPG.net
ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39

ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39

ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39

ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39

ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39 ID:ZBsKvw39

288 :山崎渉:03/01/15 11:42 ID:1ScAb3I5.net
(^^)

289 :login:Penguin:03/01/23 09:26 ID:BW53IRNJ.net
ほげ
ほげ
スマソ


290 :山崎渉:03/03/13 17:32 ID:52vAtNh8.net
(^^)

291 :login:Penguin:03/03/17 17:53 ID:P8Od/Kr2.net
thread関係が枯れてないからとか
Xがユーザランドで動いてるからとかじゃないの?

292 :login:Penguin:03/03/31 01:42 ID:el0BtMgj.net
Vineはいやだ!去年の悪夢を思い出す
去年雑誌の付録のVineをインストールしたんだけど
カーネル2.4ではサウンドカードの設定が出来ず
ネットで調べたらカーネル2.2で起動して設定する事を知った
しかしカーネル2.2では起動出来なかった.....
で、赤帽7.2を買ったこっちはサウンドカードの設定にバグが無いので良い
同じFTP版でなぜここまで違うのか不思議だ

でも個人的にはturboの方がヘルプも日本語だから良いと思う
プラモも捨てがたいがRH系じゃ無いから取り合えず現時点ではやめとく

293 :login:Penguin:03/04/02 01:36 ID:8eAoqM3w.net
だいたい、Linuxの悪口言っている人ってLinuxユーザでしょ?

294 :login:Penguin:03/04/02 01:46 ID:8eAoqM3w.net
むかしのGnomeは軽かったんだけどな。
Pen166(64M)でもstartx後直に起動した。
起動時にヘンなのが表示されるようになってからアカン。

295 :login:Penguin:03/04/02 02:02 ID:b24LcJvL.net
>>294
言えてるな。最近のマシンで
Windows2000起動するより時間かかってる。

sawfishが一番いいね。

296 :login:Penguin:03/04/06 14:24 ID:2BFOWVyw.net
アニメーションが重い原因だと思うんだがどうだろう?
Win2kやXpもアニメ切ったら圧倒的に早くなった。
Gnomeは切り方が分からん

297 :login:Penguin:03/04/11 02:24 ID:ACDA2RkN.net
 おもかねえよ。


298 :login:Penguin:03/04/11 02:40 ID:W1DSeRaS.net
自分的には

"LinuxでもWin/Macと同じように使えて、画面もゴージャス"
というのも面白いのだけれど、(特にKDE)

やはりゴージャスさとリソース消費/ディスク容量は比例してしまうので

最近は
"こんなにシンプルなのに高機能。リソース消費はたったこれだけ!リーゾナブル!"
のほうにも価値を見出しつつある。

#最近入れて面白かったもの: "mc"(midnight commander)


299 :login:Penguin:03/04/11 03:34 ID:wDeO+xyY.net
KDEだとパフォーマンスを考えて
アニメーション有無、アンチエイリアス有無、等々の設定が可能だよね?
あれってあんま効果無い?


300 :login:Penguin:03/04/11 15:40 ID:R/FyUh0M.net
どっちにしても、KDEは重い。
GNOMEも。

つーか、Pentium 3クラスでMemory 256MBくらいあるなら余裕なんだが。
うちは、Pentium 2だし、128NBだし何もかも足りない。

301 :login:Penguin:03/04/11 21:18 ID:hPqLhkXZ.net
エンジニアに質の差がもろに出たって感じだな。

302 :login:Penguin:03/04/11 21:29 ID:UCcmkSZW.net
投入した資金の差ともいう

303 :login:Penguin:03/04/12 00:27 ID:7tNTA0+U.net
>>301
おまい!!スキルあるなら、是非重くないKDE作ってください!!おながいします!!!!!

>>302
おまいは資金投入よろすく!!!!!!!!

304 :名無しさん@Emacs:03/04/12 17:59 ID:BBnVvwzc.net
すべてはXが悪い。
そんなおれはコンソールで満足派。
ちなみにPlan9のGUIは思ったより速かった。

305 :山崎渉:03/04/17 12:00 ID:PWISM87M.net
(^^)

306 :login:Penguin:03/04/19 03:55 ID:m5I8nmZ5.net
ExcelのオマケだったWindowsのようにGimpのオマケであるGNOMEも
Xから脱却するのが一番軽くなる方法だと思う。俺には出来ないけど。

307 :山崎渉:03/04/20 06:13 ID:X64WTq1+.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

308 :login:Penguin:03/05/11 14:30 ID:rdmdd4ov.net
だれかMultiFinderとToolBoxをX互換で実装してください。

・・・、冗談抜きで、あれ、軽いのよね。1Mあったらデスクトップ環境の
出来上がり。アポーにA/UX関連のソース残ってないのかな・・・。

309 :山崎渉:03/05/22 02:20 ID:p4opmoqv.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

310 :山崎渉:03/05/28 16:54 ID:3t6i6zxR.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

311 :login:Penguin:03/06/05 13:04 ID:piAlc8si.net
RedHat8+KDEはかなり重かったけど、
FreeBSD4.8+KDE(3.1)はRedHat8に比べるとめちゃくちゃ軽かった。
# 2つとも同じマシンにインストール
RedHat8標準のKDEは余分なものが付きすぎてるのかな…

312 :login:Penguin:03/06/19 13:24 ID:1BOO/B5H.net
昔、古いノートパソコンに当時の英語版のRedHatをKDE1.xをUIに
選択してインストールした時には、意外と速いのとデザインセンスが
良い(BeOS以外では一番良いと思った)のと高性能なコンソール
とGCCなどが使えるのに感動したものだな。なぜか日本語版だと
かなり遅かったが。

今のほぼ最新のPCに入れたRedHat9のGNOMEやKDEの動作が
あまり速く感じないのは不思議である。



313 :login:Penguin:03/06/19 20:31 ID:P40UjNlR.net
>>311
あれで早いか?
多分同じ性能のマシンだったら、windows2000の方がサクサク動く気がするんだが
gnomeもkdeももう少し高速化できんのか。

314 :login:Penguin:03/06/19 21:38 ID:+Bjh3tQf.net
Pen4 3.06GHz 533MHz,HDD 200Gbyte ATA133 7200rpm 流体軸受けバッファ8Mbyte
,メモリ1Gbyteでもだめ?


315 :314:03/06/19 21:39 ID:+Bjh3tQf.net
FSB 533MHz

316 :login:Penguin:03/06/19 22:22 ID:IE0yaJu6.net
modprove Xserver


317 :login:Penguin:03/06/20 01:36 ID:gv9BNvkp.net
>>312 >>314
i865PE/Celeron 1.7G/MEM 512Mx2(PC2700)/HDD 80G(IBM,7200rpm)
ですがRH9快適です。

やはり、体感速度で競っては宗教論争間違い無しなんじゃないか?
昔と比べるのもアレだし。高機能化と低レスポンス化は、一般的に比例。
いつかBlackBoxがガクガクになったりナー :-p

318 :login:Penguin:03/06/21 21:22 ID:bl+7Za64.net
やっぱり、あれか、Pen4 3GHz FSB800MHz Multithreading、メモリDDR PC3200 CL3 2GByte
ぐらいじゃないとダメか。
それとも、Opteron 242 2個差しで8GByteぐらいメモリつんで、4GByte RAMDiskにして、
/の下をブート時にコピーして、動作中にHDDがピクリともしないようにするとたぶん快適に
動作するんじゃないか?
4GByteもRAMDiskにできるかどうか知らないが。


319 :login:Penguin:03/06/21 21:24 ID:DiLsCXJO.net
コーディングのお供に
http://mypage.odn.ne.jp/home/dongrico


320 :login:Penguin:03/06/21 21:34 ID:IMKCQpTi.net
KDE 3.1 を Vine 2.6r1で使ってます。
Celeron 1GHz 256Mメモリ i810グラフィック
快適です。

321 :login:Penguin:03/06/21 22:18 ID:OA2JMo0a.net
デュロン800 メモリ128+256 でRHL9とXP(1ヶ月だけ)を使ってみたけど
たとえばメニューがメモリに入ってなかったときは
RHL9→すぐに四角い背景枠が出る→文字(メニュー)が上から徐々(といってもすぐ)に表示される→完了
XP→しばらくして一気にすべて表示される→完了
このへんが体感速度の差かなと思った
悔しいが、XPの方が速く感じてしまう
俺なりの結論:なんでもすぐ出せばいいというものではない

322 :313:03/06/22 00:07 ID:2FiW8cXn.net
i865E/Celeron 2.0G/MEM 512Mx1(PC2100)/HDD 60G(Maxtor,7200rpm)
だけどKDEとかは全体的に遅く感じる。

もう一個のP31G/i815系のWin2000の方がサクサク感はある。

323 :login:Penguin:03/06/22 01:01 ID:OMAwygmS.net
>>322
どうやったら、Windows2000をサクサク感があるようにできるんですか?
会社で使ってるのもCeleron 2.0G/Windows2000なんだが、とろくて。

324 :名無しさん@XEmacs:03/06/22 01:16 ID:wu6Qq4uR.net
>>323
322じゃないが、使い方を変えるといい。
*nix使う人って、Win使う時も、基本的にアプリを立ち上げっぱなし
にする人が多いけど、Winではこまめに上げたり落したりする方が
速い。Winの場合複数のアプリをアイコン化して、上げっぱなしにす
ると、復元が遅くなるだけじゃなくて、パフォーマンス全体に影響する。

アプリを上げっぱなしにする方が速い・・・Linux、Unix
アプリを上げたり落したりする方が速い・・・Windows

後は、Winが遅いと感じる場合は、大抵antiVirusのせい。

325 :login:Penguin:03/06/22 01:18 ID:OMAwygmS.net
>>323
どちらかって言うとね。XPの方が動きが軽いんだが、
仕事でXP使うのはさすがにアレなんで。

326 :login:Penguin:03/06/22 01:18 ID:g9C0juo7.net
>>324
Duron 1GHz + SD-RAM 256MB しかメモリを積んでないマシンで、
Galeon + emacs 2 つ + MPlayer + カーネルのコンパイルを 同時にサクサク
する方法を教えて下さい。

327 :login:Penguin:03/06/22 01:25 ID:9oyOKdVE.net
>>326
マシンを買い換えてください。

328 :login:Penguin:03/06/22 01:40 ID:OMAwygmS.net
>>326
カーネルのコンパイルをしないというのが正解かと。


329 :山崎 渉:03/07/15 11:25 ID:2JhhXBQM.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

330 :login:Penguin:03/07/18 01:19 ID:9sshxVXz.net

おやすみ

331 :login:Penguin:03/07/18 03:19 ID:V0HdycT3.net
っていうか、一回Windows用に移植してみろってんだ。


で、利用者がどれほどいるかを確かめて見ろ。ほとんど皆無だろうな

332 :login:Penguin:03/07/18 13:24 ID:5D4H8KW5.net
http://kde-cygwin.sourceforge.net/

333 :login:Penguin:03/07/20 03:04 ID:PbAc6g2u.net
KDEはWindowsみたいにできるので使ってるけど重いねー。
Konquerorは便利だし、画面もきれいで機能的にはXPあたりに
ひけをとらない感じはする。しかし重さをなんとかせんと。OOoとか忘れたころに立ち上がってくるしなぁ。

まぁLinuxでKDEの開発できる人ならCUI使いこなして
しまってるから、開発モチベーションを保つのは難しいのかな。

334 :login:Penguin:03/07/20 16:45 ID:vJ1H8Bfh.net
>>332
移植じゃないしそれ。



335 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:16 ID:GfRe8vK7.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

336 :login:Penguin:03/10/18 13:25 ID:J108+JLF.net
高性能のX-terminal経由で使うと軽い。
Win3.1より軽い。

337 :login:Penguin:03/12/02 00:54 ID:UIKPAPvm.net
Centrino900Mhzで、たかがkeditの起動で10秒以上かかる。
prelinkしているはずなのに、、こんなもん?

338 :337:03/12/02 00:56 ID:UIKPAPvm.net
動作そのものは別に重くない
ただ、新しいウィンドウを開くとき(アプリ起動時、または設定ダイアログを開くとき)だけ
10秒以上待たされる。
なぜ?

339 :login:Penguin:03/12/02 22:51 ID:FrTE7Y6E.net
君の環境がおかしい。

340 :login:Penguin:04/01/30 20:22 ID:daJtI9Ew.net
(・∀・)

341 :login:Penguin:04/02/03 18:20 ID:wa7XphUW.net
plamoのKDEはそれなりに軽いと思うな。ディストリビューション付属の
KDEやGNOMEはいろいろやりすぎなんじゃん?gentooのGNOMEも重くないしさ。

342 :login:Penguin:04/02/10 13:59 ID:RHaa16Na.net
GUI環境はWindowsが最強ということですね。


343 :login:Penguin:04/02/11 02:36 ID:nl1LiSro.net
まあ、Windowsはたまにコケても構わない用途では最強だね。
Unix系マシンに接続するコンソールとしてはもう神の域。
但しXPは描画が不安定っぽいから除外。

344 :KDE on Slackware:04/02/12 18:21 ID:+PT8g18i.net
341 > 同意
Slackwareでも非常に軽いです。
IBM ThinkPad s30にSlackwareを入れて、KDEを使用しているけど、めちゃめちゃ軽い。
KDEが重いのではなく、ディストリビューション自体がいろいろと余計な事をしているのでは?

345 :login:Penguin:04/02/12 18:33 ID:R4p2l8Is.net
例えば?

346 :login:Penguin:04/03/22 12:21 ID:vy6anH+s.net
LinuxのProcessのタイムスケジューリングって変えられるの?

347 :login:Penguin:04/03/22 17:11 ID:EvKigI5P.net
>>346
スケジューリングの「何」を変えるの?

348 :login:Penguin:04/03/22 17:13 ID:hx0ykdZW.net
>>347
何を優先にするかで、操作感は変わってくるよ。

349 :login:Penguin:04/03/26 12:41 ID:Gfu0V1Is.net
最近のGNOMEは重すぎる。機能は縮小気味なのにバージョンあがる
たびに重くなるね。特にNautilusはGNOMEの癌だよ。そうゆうことで
最近はKDEに乗り換えてる。

350 :login:Penguin:04/03/26 21:34 ID:cCnr8XbH.net
>>349
Gnome1.4の頃の Nautilusに比べりゃ、
今の Nautilusは鬼みたいに速いぞ。
重けりゃGMCとか使えばいいし。いつのGnomeと比べてんだ?
ちなみにディストリビューターの独自拡張抜き、
同じ条件のGentoo上で比べると、どう見てもGnomeに分がある感じ。
KDE速いと聞くたびに首をかしげる。

351 :login:Penguin:04/03/27 12:24 ID:uhX1+94v.net
>>350
そりゃ昔のNautilusに比べりゃ今はずいぶん動作が速くなったとは思うがね、
それでも俺的には不十分。というよりまだ今も昔もあいかわらずバギーなんだよ。
数千枚の画像のプレビューしただけでコアはいて死ぬあたりにNautilus
に対する不信感があるんだな。俺の環境もGentooだが一日かけて構築したKDE
のほうがはるかに安定していて速い。Konquerorがめったなことじゃ死なないので
目的の達成としてはKDEがいいわけ。まあ元々GNOME信者なのでGNOMEにはもっと
がんばってほしいんだけどね。

352 :login:Penguin:04/03/27 15:46 ID:9MY518no.net
GNOMEにしろKDEにしろディストリビュータの独自拡張って具体的にどんなんあるの?
自分はKDE使い。Konqueror がお気に入り。

353 :login:Penguin:04/03/28 20:38 ID:5eihpvip.net
>>350
KDE3.2.1は使ってみた?

354 :login:Penguin:04/03/30 07:54 ID:SGmYYKOD.net
>>353
一発でインストール出切るのってない?

355 :login:Penguin:04/03/31 07:10 ID:5jZ9uhnq.net
>>354
Debian。

VineとかRedHat系なら、apt4rpmでいけるんちゃう?
Debianに乗り換えたから、他の環境わからん。

356 :login:Penguin:04/05/02 09:34 ID:GRjTkA9x.net
>>350
Gnomeは使っているうちにどんどん壊れていくんだよ。
特に起動終了動作がおかしくなって、終了確認が出なくなり、
起動時のスプラッシュが自動的に消えなくなると破壊完了。
コンソールのエラーメッセージの数ではKDEの方がはるかに多いが、
GnomeはBonoboオブジェクトがリークしたとか出るだけ。
それでも動作の安定性で漏れはKDEを使っている。


357 :login:Penguin:04/05/09 12:41 ID:TkQECQaD.net
nautilusってファイルのサーチ遅すぎるね。
ちょっとファイルが多いディレクトリ見に行くと5秒とか平気で待たされるし(その間足の指がぐにょぐにょしててキモい)。


358 :login:Penguin:04/05/16 18:38 ID:MvSPv99X.net
>>357
遅いしすぐ落ちる。貧弱すぎるよ。
替わりのやつでてこないかな。

359 :login:Penguin:04/05/26 04:20 ID:hv2oCSnF.net
find じゃだめ?

360 :login:Penguin:04/11/17 14:37:13 ID:50mMHVfI.net
X Window Systemがくそ重いから
ビデオドライバが専用でないのだと激重

361 :login:Penguin:04/11/17 18:38:09 ID:eay2TEaS.net
まぁ、Xで作業している時よりもxscreensaverが起動している時の方がパソコンは頑張っている訳だが。

362 :login:Penguin:04/11/17 22:10:51 ID:ahJdYEF5.net
性能はともかく動かす事を最優先して来た結果、重くなった。

363 :login:Penguin:04/11/19 01:55:04 ID:H6Rw4Iey.net
そんなに重いか?
確かにWindowXPの方がデスクトップ画面は速く出るが、出た後もなんか裏で動いているし、
なによりも1.5GクラスのマシンでDivx等の圧縮動画動かしてみ、差が歴然だから。

364 :login:Penguin:04/11/19 08:03:15 ID:U93pTAno.net
重いんだけど、メモリの使用量はKDEの方が少ないんだよな。

365 :login:Penguin:04/11/19 22:49:52 ID:uVka/BFr.net
>>364
いや、XPがリソース食いまくりなんだよ。
マシンのスペックを使い尽くしていると言えば聞こえがいいが、なんか無駄に使っているような気もする。
M$もNT路線を継承しつつ、9xの機能も乗せるなんてまどろっこしいことやめて、すっきりした新しいアーキテクチャでOS書き直せばいいのに。

366 :login:Penguin:04/11/20 12:58:33 ID:geP86sMM.net
自分でも理解してない発言だからスルーして欲しいんだけどさ、
仮に平均が同じだったとしても、応答時間が
正規分布で表わされるシステムとポアソン分布で表されるシステムとでは
前者の方が重く感じるなんて事は無いかな?

367 :login:Penguin:04/11/20 23:54:44 ID:rOpIhVGf.net
このスレタイ見るたびに
KDEやGNOMEが糞のことを気にかけている様子が目に浮かぶ。

368 :login:Penguin:04/11/21 20:21:32 ID:/jCZCUOP.net



369 :login:Penguin:04/11/22 14:53:53 ID:QOJVNUaC.net
>>363
それは専用ドライバがあるマシンでだろ?
たとえば最近のノートPCのインテルモバイル系チップ(無線LANがセットになっている)
のでX動かしてみ
超劇重だから


370 :login:Penguin:04/11/22 15:26:02 ID:FhnUWtDM.net
>>369
intelのドライバ使っても駄目なの?
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df/filter_results.asp?strOSs=39&strTypes=DRV&ProductID=955&OSFullname=Linux*&submit=Go%21

371 :login:Penguin:04/11/22 17:51:29 ID:J69fJLlU.net
>>369
はて、TridentのCyberBladeだけど、専用ドライバなんてあったけ?

372 :login:Penguin:04/12/06 13:47:40 ID:R9UcMlbh.net
つうかXFCE4.2 RC1だと、gnomeと同じことできて、
めっちゃ軽いけど、なんでgnomeデスクトップ使うの?

373 :login:Penguin:04/12/06 13:57:04 ID:7tPMpkDs.net
>>372
標準で入ってるから

374 :login:Penguin:04/12/06 14:09:23 ID:R9UcMlbh.net
>>373
重いっつーなら買えればいいじゃん。簡単なんだし。
FC3はxfceのインストールも撰べるでよ。

375 :login:Penguin:04/12/07 15:01:52 ID:xyP/OAEh.net
>>374
FC3だとインストール時にxfce選択できるの?
そろそろFC3に乗り換えるかな

376 :login:Penguin:04/12/07 15:35:53 ID:hVx4ElwB.net
>>375
できるよん。4.0だから、後でversion上げるといい。

377 :login:Penguin:04/12/07 22:33:50 ID:25YIBhCG.net
片思いと糞思いの違いは?

378 :login:Penguin:05/01/26 23:41:52 ID:43JkvM1Y.net
むしろ使うならどっち?
KDEにしようかGNOMEにしようか迷ってるんだけど・・・

379 :login:Penguin:05/01/30 12:43:16 ID:9dbSfPCz.net
>>378
どーしてもどっちか、っていうならgnomeだが、
どちらかといえばやはりxfce4だな。
gnomeと、使い勝手もそうかわらん。
gnomeっぽくしたければ,gnome-panelだけ使うも可。

380 :login:Penguin:2005/05/08(日) 12:51:00 ID:kf1eSP1z.net
>>367


381 :login:Penguin:2005/09/23(金) 15:15:52 ID:XWp+KD3U.net
>>380

382 :login:Penguin:2005/12/30(金) 10:15:19 ID:2nfxLsZZ.net
>>381


383 :login:Penguin:2006/01/04(水) 21:34:42 ID:378dMN+x.net
Analyzing and Improving GNOME Startup Time
http://www.gnome.org/~lcolitti/gnome-startup/analysis/

384 :login:Penguin:2006/01/13(金) 02:01:05 ID:uV/3dTfq.net
まともな戦力はXなんか要らない
→底辺開発者ばっかが集結

385 :login:Penguin:2006/03/29(水) 03:46:52 ID:8Oi82RlH.net
FC5 に入っている Gnome はかなり速くなってる。
かなりまともになった。それ以前のバージョンが糞には同感。

ずいぶんひどい memory allocator 使っていて
それが改善されて速度向上なんていうのを誇らしげに書いていたのを
見掛けたが、あれみると「そんなことにも気付いていなかったのか?」
でいろんな意味で逆効果。

と、思った年寄りプログラマはたくさんいるに違いない。







386 :login:Penguin:2006/03/29(水) 04:51:34 ID:A7SipL7F.net
気付いていないというか優先度が低かっただけじゃないの。
老人が相手にしてたような個人が全ソースコードを把握してるような規模でも
なければ、人員の割り振りから組織的に行ったというわけでもないんだから。
ある意味素人サッカーみたいになるのはやむをえまい。

387 :login:Penguin:2006/05/17(水) 21:53:20 ID:eDYbuIcR.net
ウチの TL10D (いまだに...)、KDE は重くないですよ。
ただ、X11R7 を tarボール から仕込んでいるので、
PC が多少発熱気味。

388 :login:Penguin:2006/05/17(水) 22:11:19 ID:qz/5CPMU.net
GNOMEにしようかな
KDEの方がデザインすきなんだが
あまりの重さに怒りがこみ上げてきた

今日fedora初めて使ったがGnome軽い
サイコー

389 :login:Penguin:2006/06/10(土) 10:01:48 ID:G+YUPJvd.net
>>388
同意見ですね。

GNOME2.14は非常に動作が軽い。驚いた。
どちらかというとKDE好きな自分でも
これならGNOMEでも赦せると思えるほど軽快。

390 :login:Penguin:2006/06/15(木) 19:16:25 ID:NIBYHqhA.net
>>389
具体的にどう軽くなったの?最近ちょっとFC5入れてgnome2.14試してみたけど
ウィンドウ開閉時の描画速度とかgtk2アプリの起動速度とか、大きな違いは
感じなかったんだよなぁ。

あと印刷ダイアログで設定できる項目とか少なすぎて不便に感じた。
多言語対応は断然KDEより優秀なんだけど・・・。KDEだと文字化けとか多い。特に窓混在たとね。

391 :login:Penguin:2006/06/17(土) 22:04:41 ID:jiYhbMfR.net
screen 様

392 :login:Penguin:2006/07/28(金) 17:00:51 ID:d/T1fX0j.net
このスレどんだけ古いんだよ

393 :login:Penguin:2006/08/02(水) 20:23:55 ID:PLthwXzc.net
5年くらいも残ってるのか。凄いね。

394 :login:Penguin:2006/08/02(水) 22:01:17 ID:4WtOG08w.net
しかもまだ400もいってない・・・

395 :login:Penguin:2006/08/03(木) 12:33:28 ID:3KEBPjjn.net
(´-`).。oO(もう少しで400だろう…)

396 :login:Penguin:2006/08/03(木) 14:08:33 ID:TOZHITOH.net
ぐのーむで デスクトップ環境作るのに よい入門書あったら教えてください



397 :login:Penguin:2006/08/04(金) 02:16:32 ID:gXCcDwec.net
Bjarne Stroustrup "The C++ Programming Language"

398 :login:Penguin:2006/08/04(金) 17:03:35 ID:DZ5SHNOQ.net
>>1
マシンが遅いから

399 :login:Penguin:2006/08/04(金) 19:56:21 ID:UGm0NKRi.net
>>1
開発者がドン臭いから

400 :login:Penguin:2006/08/04(金) 20:02:11 ID:kLigYKAa.net
>>399
くわしく!!!

401 :login:Penguin:2006/08/08(火) 00:09:10 ID:V/1B5hD+.net
gnomeが入っているのはubuntuで、KDEが入っているのはわざわざKubuntuなのは、
どうしてですか?

402 :login:Penguin:2006/08/09(水) 02:12:56 ID:LW+N6U6E.net
ubuntuでもkde入るよ

403 :login:Penguin:2006/08/09(水) 09:58:04 ID:tSY69baJ.net
パチンコ屋も景品交換所も同じ経営なのに、別そしきになってるようなものか

404 :login:Penguin:2006/08/09(水) 20:43:24 ID:uZOhPJbT.net
独立系景品交換所って神じゃねぇ?

405 :login:Penguin:2006/08/16(水) 20:15:47 ID:KDWi39ot.net
>401
区分するためだよ。

406 :login:Penguin:2006/08/29(火) 03:23:12 ID:TKO1pzzp.net
Kubunするため?

407 :login:Penguin:2006/09/02(土) 10:15:44 ID:I1bcR7GX.net
区分->くもんのまちがい->苦悶するためだよ

408 :405:2006/09/17(日) 21:27:36 ID:ijFfFFKo.net
>407
アンタ、ウマイね。

409 :1:2007/02/03(土) 20:46:27 ID:zwZgVmvZ.net
久々にlinux板除いてみたら、ワイの立てたスレがまだあったとわ・・・。
ゴルァなんて言葉見た日にゃ隔世の感があるなw

それで、あれから6年経った訳だが、GNOMEはかなり軽くなったの?
またlinux入れてみようかな

410 :login:Penguin:2007/04/12(木) 10:58:24 ID:rdm9JCA+.net
軽い時代のGNOMEが懐かしい。ファイルマネージャにgmcを使っていた時代。
あの時代のGNOMEでも十分に実用的なレベルだったと思う。gmcは今いずこに・・・

411 :login:Penguin:2007/04/15(日) 21:44:42 ID:mEXz1+zF.net
そういやその時代の
800*600の画面で、Pentium133MHz,メモリ96Mとかで使ってたな

412 :login:Penguin:2007/04/17(火) 10:10:20 ID:XjuMmYBv.net
昔のGNOMEは起動時間があっという間だったな。ど速かった。WindowMakerといい勝負くらい。

413 :スチャラカ法学生:2007/04/17(火) 10:55:17 ID:8iyyTKhY.net
自分はP2B-S, PenII350MHz, 512MB, TNT2 ProでKDE3.4.2を使ったら、
フリーズしてるのかと思う程遅かった。

今はそのマシンはWin2Kで軽快に動いている。

414 :login:Penguin:2007/09/08(土) 20:51:19 ID:kX6ppXC8.net
 

415 :login:Penguin:2007/09/13(木) 17:51:38 ID:AdqR7Qr8.net
>>410
そうだな。
K6-2 366Mhz程度でも実用的に動いたからな。

416 :login:Penguin:2008/01/27(日) 01:02:50 ID:ykj223sp.net
KDE最強

417 :login:Penguin:2008/02/03(日) 01:43:07 ID:mu+mweME.net
KDE4はどうなのよ

418 :login:Penguin:2008/04/25(金) 23:55:45 ID:S8ZnOKG+.net
vmwareに2つ入れてみたが
KDEが軽くて好きだなぁ
GNOMEは重くてちょっと

419 :login:Penguin:2008/04/26(土) 00:04:08 ID:KSNXc/Qs.net
>>1
1. 古くさいパソコンを後生大事に使っているから。
2. 古くさいパソコンを後生大事に使ってるいる上に
 身の丈、身の程も知らずにvmwareだの仮想の上で使っているから。

以上。

420 :login:Penguin:2008/04/29(火) 00:23:20 ID:VBt70UOM.net
KDEはキビキビしてたけど
gnomeはもっさり感があったよ
うちのPCおかしいのかな

421 :login:Penguin:2008/05/01(木) 12:30:15 ID:VyWCkbaj.net
>>420
みんなそうだよ、安心した?

422 :login:Penguin:2008/05/01(木) 12:59:01 ID:hGqNxbr+.net
別にgnomeそんなに重くないよ、と思ってふとxfce入れたらあまりの速度差に愕然とした俺がやってきましたよ

423 :login:Penguin:2008/05/01(木) 13:38:01 ID:10D2vNPG.net
ratpoison最高!

424 :login:Penguin:2008/05/01(木) 15:11:16 ID:GPUqnNLk.net
俺450MHZだけど、どちらでもさほど重さを感じない。
使用用途が限られるから、アプリも限られるし、
メモりは576MBあるし、カーネルも極力削る。
Firefoxは重いから使わないし〜。




だからGnomeもKDEも使わな〜い!

425 :login:Penguin:2008/05/01(木) 18:44:55 ID:eW4Pk4TO.net
puppyのjwm+roxが最強
あとはクールなテーマさえあれば完璧超人

426 :login:Penguin:2008/05/02(金) 19:49:37 ID:nBXo6/3/.net
貧環境自慢また始まる。

427 :login:Penguin:2008/09/03(水) 18:19:37 ID:4YbVZOxW.net
すごく・・・ 重いです・・・

428 :login:Penguin:2008/09/24(水) 22:40:47 ID:BS3OuD89.net
ん?もう起動か?

意外と軽いんだな。

429 :login:Penguin:2009/01/29(木) 22:09:25 ID:zoR4PDxd.net
age

430 :login:Penguin:2009/01/30(金) 20:40:00 ID:OlgOUXAs.net
なんかKDE新しいバージョンが出たみたいだけど。

431 :login:Penguin:2009/01/30(金) 21:02:37 ID:8bnwti8q.net
2001年から糞思かったんだな

432 :河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/03(火) 10:24:30 ID:CDoFhJ+/.net
KDEはポンポンはずむわ、その軌跡が汚れるわで、ろくなもんじゃねぇですよ。
真っ先に、ぴょんぴょん機能はOFFにする。

433 :login:Penguin:2009/02/03(火) 14:57:45 ID:fJI0tluF.net
>>432
シヨウカンキョウヲカイテオクレ。イツノジダイノハナシダ?

434 :login:Penguin:2009/02/03(火) 18:19:52 ID:HiRKiFMi.net
>>432
あれは落書きして待ち時間のイライラを解消するためのものなんだよ

435 :login:Penguin:2009/02/04(水) 04:27:39 ID:dXDgaQzj.net
gnome入れたけどウィンドウの大きさが変えられないのがあるんだよなあ。
下のほうに「キャンセル」とか「OK」とかボタンがあるんだけどちょうど
ツールバーに隠れて押せないわw

436 :login:Penguin:2009/02/04(水) 12:36:37 ID:XVazh12C.net
>>435
Alt押しながらドラッグ。

437 :河豚 ◆8VRySYATiY :2009/02/06(金) 17:28:23 ID:+Efpbs7N.net
>>433
木造二階建て。二階の部屋。広さ30畳くらい。
自分の居場所、扉を外した押入れの部分(部屋の真ん中にいると風が吹き抜けてきて寒いから)。
一人気ままに。コタツに入りながら、寝ころんで。

冬場はこんな環境で使用してる。

438 :login:Penguin:2009/02/06(金) 19:13:36 ID:TXWmE3xG.net
クマーーー

439 :login:Penguin:2009/02/07(土) 03:39:59 ID:f+eYFrLm.net
gnome-system-monitorって、gnome-system-monitor自身がCPUパワー食うから
結局CPU使用率のモニタがまったくアテにならなくね?

440 :login:Penguin:2009/02/07(土) 03:56:25 ID:MIVoamQI.net
>>439
モニタ自体の負荷が問題になるスペックのシステムなら、他の方法を
考えたら良いのでは?

モニタリングツールは結構多いし、xFce環境ならgenmonで /proc/
以下を定期的に読み出してパネルに表示するというのもできる
そういえば、conkyのスレが立っているなw

441 :login:Penguin:2010/08/07(土) 21:27:34 ID:fF8jdOCG.net
Enlightenmentはまた復活しないのか

442 :login:Penguin:2011/09/03(土) 07:21:54.52 ID:G6qKWIu1.net
gtk,qtが糞だから

443 :login:Penguin:2011/11/14(月) 19:21:28.47 ID:oLFvdLct.net
kde4使ってたら自慰力の温度がすごいことになっていたので
xfce4にした

444 :login:Penguin:2011/12/18(日) 00:38:57.15 ID:+/QOQtp/.net
Xfceイイと思う

445 :login:Penguin:2011/12/25(日) 00:34:49.19 ID:JSCIOI5c.net
windowsの真似ばかりするからだよ

446 :login:Penguin:2012/01/19(木) 00:24:12.30 ID:chr7A2Pl.net
xfaceってGTKつかってんでしょ
xlibが重いんでしょうね

447 :login:Penguin:2012/04/25(水) 21:57:40.29 ID:bAlG4rEF.net
ないわー

448 :login:Penguin:2012/04/28(土) 10:49:37.15 ID:ukdzKeOn.net
痛痛しいなww

449 :login:Penguin:2012/04/28(土) 17:04:41.36 ID:4VC8O5Ww.net
つまりどういうこと?

450 :login:Penguin:2012/05/02(水) 23:47:04.50 ID:qd0mWkWH.net
どうなってるのぉ

451 :login:Penguin:2012/05/03(木) 09:44:59.62 ID:XopZEQWs.net
どうなってんの?

452 :login:Penguin:2012/12/27(木) 23:18:07.75 ID:vtghyxlV.net
なにが?

453 :login:Penguin:2013/11/27(水) 15:10:53.44 ID:X83HWhzi.net
KDEってAlt+Siht+F12押せば、エフェクト切れて劇軽だろ

454 :login:Penguin:2014/07/06(日) 09:30:03.64 ID:1O+Numdb.net
えるたそ〜

455 :login:Penguin:2014/07/13(日) 14:57:14.48 ID:DAI+PpC1.net
◎2ch勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索

456 :login:Penguin:2014/07/25(金) 14:56:49.70 ID:NEiCQTKG.net


457 :login:Penguin:2016/03/22(火) 14:39:58.79 ID:oDf0mkvn.net
あけおめ

458 :login:Penguin:2017/04/11(火) 00:48:16.33 ID:oWzUQzq1.net
プラズマ重たいけどかっこよすぎて使わないという選択肢が無い(隙有らば自分語り

459 :login:Penguin:2017/04/11(火) 02:56:51.61 ID:R1coTLbA.net
実際にはplasma軽いから思い込みじゃね

460 :login:Penguin:2017/04/12(水) 16:42:30.03 ID:U4gL56Gs.net
GPDWinでPlasmaだがサクサク動く

461 :login:Penguin:2017/04/18(火) 12:49:55.72 ID:VxFiIMRz.net
Ubuntuとどっちが重いんだろうね?
KDEは変な重さがある

462 :login:Penguin:2017/04/18(火) 13:28:47.67 ID:BEHOEa9x.net
kde軽いぞ

463 :login:Penguin:2017/06/15(木) 04:49:40.79 ID:pLpekdbp.net
twm

464 :login:Penguin:2017/06/17(土) 04:12:36.54 ID:k4u8Z69S.net
昔のKDEは、重くてダサかった

465 :login:Penguin:2017/06/18(日) 17:01:47.92 ID:uDTdM2b4.net
昔のGnomeは、重くてダサかった
Gnome2でも後期以外は糞重かったの知らない人多いのは何故だ

466 :login:Penguin:2017/07/10(月) 03:54:57.35 ID:YwZ+60fd.net
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー

467 :login:Penguin:2017/07/24(月) 03:59:27.46 ID:1CFUT8zI.net
ダサくない

468 :login:Penguin:2017/08/12(土) 23:24:42.71 ID:kLH4pEuj.net
スレタイの誤字が一度も指摘されてない件

469 :login:Penguin:2017/08/13(日) 20:15:36.20 ID:CwPvs8el.net
>>269>>377で触れられている

470 :login:Penguin:2017/08/16(水) 16:20:26.91 ID:Unnv0b4z.net
>>269
でも触れられてるな。

471 :login:Penguin:2017/08/16(水) 17:31:42.04 ID:SZn32LT6.net
そう書いたじゃん

472 :login:Penguin:2017/09/25(月) 21:07:07.13 ID:k/u2A8j/.net
パソコンのスペックがあれなんで、ずっとLXDEだった
DebianがStretchになったのを機にLXQtに切りかえたらなんかきれいだわ
GNOMEは10年近く使ってないぞ

473 :login:Penguin:2017/12/29(金) 13:44:02.51 ID:S/CsVkMC.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

6WUP42DVEA

474 :login:Penguin:2018/05/22(火) 11:07:01.26 ID:Czl6p0FW.net
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

R1QSZ

475 :login:Penguin:2020/02/10(月) 12:18:11 ID:ZCmFF9og.net
あけおめ

476 :login:Penguin:2020/02/25(火) 13:17:20.92 ID:2nTZRM3k.net
age

114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★