2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン店主の集い その16

1 :あむすん:2016/06/13(月) 18:02:39.19 ID:65f+XCnH0.net
語ろうぜラーメン屋の本気(マジ)ってヤツをな!

プロの食い手(w)が店主のフリをして書き込んでもわかるですよ残念でした
ここはラーメン板と違って「店主乙」で勝てない板
素人はコティラへ
【素人】 らーめん屋 【開店準備】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1349371837/

(前スレ)ラーメン店主の集い その15 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1451960348/

(バカ)4 名前:ガラケ ◆j5blTOQufeY2 投稿日:2016/01/06(水) 04:22:28.86 ID:c5UQhLlgO
あむすん◆wo3p9gxw5.
やりますか

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 15:12:23.74 ID:qf01uMlN0.net
「やったー!オクで安く買えたー!」
引き取ってもらう分も含めると
新品を買えたりする場合もある。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/05(金) 15:32:34.78 ID:QB65CqeI0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DsoZ-Y-eFvk

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/06(土) 06:28:18.54 ID:cF7A18950.net
https://www.youtube.com/watch?v=IbOH62t-Uzs

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 13:09:10.85 ID:TNpMl7fO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=D76_a4PlWR8

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 14:02:46.05 ID:gzv2zedB0.net
137 Trader@Live! 2017/05/07(日) 13:58:18.14 ID:hRWx6VUa
ラーメン店主は基本的にバカ
夜ノラーメン太陽の店主もバカだが、不潔感もかねそろえる

ドル円専用スレ Part266828
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1494126334/

の人が言ってました!

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 16:03:59.30 ID:TNpMl7fO0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DsoZ-Y-eFvk

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:07:23.74 ID:V9jc0jZZ0.net
殆どの白熱電球はLEDに置き換えられますよ。
100w球をLEDに変えるだけで通年で毎年2万円が節約可能。
消費電力違いすぎるので元を取れないというのは不可能。
経費削減に是非。耐用時間も桁違いだし。

魔法瓶でない電気ポットも買い替えで2年で元が取れる。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/08(月) 16:00:28.15 ID:w+hajaaZ0.net
フードコート内の店、GW避けて今日オープンしたよ。
御祝儀客も有って昼だけで100杯ほど出たんだけど、どんなかな。俺+バイト3人じゃ厳しかった、慣れたらスムーズに回せるもの?
土日は来客かなり増えるので、200〜300杯出る。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 09:11:19.24 ID:r8JKJ0Ho0.net
何時間営業で100杯なんかわからんけど
4人いれば十分
300杯は厳しいかもね?(300売った事がないからわからん)

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 09:18:57.75 ID:4fO0kmf90.net
柏王道家はうまい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:17:07.54 ID:8R7awj0S0.net
>>959
1130から1300まで

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 14:20:38.72 ID:8R7awj0S0.net
間違えた1400まで。
バタバタして提供遅くなってた。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/09(火) 23:51:20.28 ID:kdfDxGwN0.net
飯くわせてくれ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 08:04:07.00 ID:mGbjCxO/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DsoZ-Y-eFvk

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/10(水) 20:07:28.04 ID:mGbjCxO/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=cvNG3fFwJRw

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 03:23:14.07 ID:gFspSGMC0.net
>>916
>業務製麺機を扱って毎日大量に作ってるなら季節のブレとか粉コンデのブレとかわかりきっているはずなのに、、、

うちも製麺のブレに困ってるんだけどメーカーが製粉した時期というか粉袋に書いてある日付のロットによって
ブレとかあったりするのかな??
それとも保管状態がダメなのか…?(スノコの上に積んではいるが)

製麺室の室温や水温は気を使ってるつもりだけどブレの原因が分からなくてまいってる…
粉も三種類混ぜてるからどれが原因なのかも特定出来ないし
口コミみると「いつも安定してる」と書かれることが多いし麺のブレについて書かれたことは無いんだけど
気にしすぎなのかね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 04:48:45.59 ID:KteiBwQ+0.net
ふーん、
じゃあお湯は常に更湯なんだ。

くやしい気持ちはわかるけど
いい加減しつこいよw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 06:33:47.18 ID:wH4o6TNV0.net
「家系ラーメン王道いしい」は5月16日オープンを予定していましたが、工事作業の遅れでオープン日を5月23日(火)に延期することになりました。
大変申し訳ありません。

家系ラーメン王道いしい店主 石井陽介

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 06:45:46.57 ID:uxANEHBW0.net
ブレッてなんだよブレって

詳しくいつもとここがどう違う書けよ。わからないだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 08:56:22.95 ID:NreGBaf20.net
>>966
小麦粉は空気中の水分と一緒に臭いも吸い込むからねぇ。
周りに臭いのするもの置いてない?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 16:26:47.14 ID:gFspSGMC0.net
966だけど固さやコシとかなら湯で時間でなんとかなるんだろうけど
甘みというか風味が感じないときがあるんだよね、そんなときは盛り付けたときの色艶も悪いし…

>>967
誰かと間違えてるのか知らないけど書き込みは初だよ

毎日昼の営業後に一日寝かした麺を茹でるからお湯の状態はある程度一定だと思う


>>970
開封した袋は45Lの角型の蓋付きゴミ箱にキャスター付けて入れてる
サイズピッタリだし袋の上部はきっちり丸めてるから湿気や匂いは大丈夫だと思う
(メインの小麦粉は1日1袋、ブレンド用は5日で1袋ペース)


試しに小麦粉舐めたりしてみたけど全然分からなかったw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:20:19.03 ID:KteiBwQ+0.net
甘みや風味を感じない時があることを「ブレ」って呼んでるのね。
それを小麦のせいじゃないか?って言ってるのね。

気のせいです

おしまい

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:23:48.97 ID:KteiBwQ+0.net
知った風なクソラヲタに
「ん?いつもと味が違いますぞ。ブレですか?」
言われた事ない?
ウチは「いえ同じです」答えてる。

そんなこともあって
(ブレ)ってワードを(気がする)程度で使う人は全員嫌い。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 17:52:39.96 ID:GvumcXNu0.net
はじめて書き込むと嘘ついてるバカか
ログも読まないバカのどっちかだから放っとけ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 22:36:15.00 ID:Bz7n6pux0.net
食い物のブレよりは
体調のブレのが大きいわな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 23:29:39.20 ID:gFspSGMC0.net
何だみんな結構てきとうなんだね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/12(金) 23:31:43.34 ID:8Z4+Cb0g0.net
久しぶりに業務に関する話題が出たのにすぐに潰すなw
どうせ製麺してないんだろうから黙ってればいいのに
しかもドヤ顔で訳のわからない持論展開してるしw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 01:13:11.42 ID:u981wOcN0.net
せっかく店主専用のスレなんだからもうちょっと建設的なレスすりゃいいのに
すぐ意味もなく偽店主認定だのラオタ認定だの製麺のブレは気の所為だのw

別スレ作ってちゃんとした人だけで意見交換したいわww

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 04:14:01.28 ID:/vH0nB3x0.net
こっちでやれば叩かれない

【素人】 らーめん屋 【開店準備】
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1349371837/

書いておいたから

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 07:26:23.95 ID:/vH0nB3x0.net
じゃあ相談。
店が客の味についての意見を真摯に聞かなきゃいけないのって
1、味が変だから金を払いたくないって言ってる時
2、こっちから「あじはどうですか?」と聞いた時
この二つだけだと思うのよ。

ちなみにうちの店はこっちから味について聞くことは絶対にない。

勝手に写真を撮って、後からネットで美味いのまずいの言ったり
こっちが聞きもしないのに味がどうの言ってくるやつは適当に聞き流してる。
もちろん、参考になる意見があったら真摯に受け止めるけど、
まあほとんどが無責任に美味いのまずいの言うだけ。
そういうのに対する方針が店によって違うのはいいとして、、
それが前提での質問

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 07:35:26.06 ID:/vH0nB3x0.net
質問
お客が
「写真撮ってブログに記事にして載せていいですか?」
そう聞かれたらなんて答えるのがいいと思う?
全て本音で答えるなら
「勝手に撮って、勝手に意見するのは自由です。
でもこっちはそれに対してなんのレスポンスもしませんよ。
それでいいならご自由に。」
もしくは
「いいですよ。
でも、そういう風に聞かれて、こっちがいいって言ったからってあなたに意見を求めているわけじゃないですから」
なんだけど、
ただ聞いてるだけの人にまさかそんな風に答えられないし。
こっちとしては
「味に意見していいですか?」って意味にも取れるので
その場合は「繁盛してるんで結構です」って断りたい。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 07:43:55.33 ID:/vH0nB3x0.net
まあ実際
「いいですか?」って聞いてくる人は
ほとんど悪く書かない。
探してまで悪い事を書く人はコソコソしてる。
でも、たまにおかしなのに当たるので
上手く対処できないかなあと最近考えてる。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 07:45:43.59 ID:IRNhUL0p0.net
>>981
性格悪い店主の店と評判になるな(笑)
勝手にやらせとけばいいんだよ。
繁盛してる店ほど批判的な意見も多いし、本当に味が良いならそれで客が離れたりしない。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 07:51:18.06 ID:/vH0nB3x0.net
>>983
黙って撮ってる人は放っておいてるけど
「載せていいですか?」って質問に
百点満点の答えはないのかなあ?って問い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 10:02:56.53 ID:InflR8z70.net
>>984
どうぞ宜しくお願いします、で印象良いからあまり悪い評判書かれなくて済むのでは?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 10:07:20.02 ID:/vH0nB3x0.net
>>985
悪い評判は別に書かれてもいい
「頼んだよな?よろしくお願いしますって頼んだよな?」ってなって欲しくない。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 14:02:10.49 ID:InflR8z70.net
めんどくせえなこいつ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 15:07:58.34 ID:roTj1+Ns0.net
「評論はご遠慮してますが、旨かったぁー!ならOKです^^」 とか?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/13(土) 23:39:22.78 ID:c02yFMkB0.net
お手柔らかにお願いします。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 04:40:48.18 ID:puiQ1YOr0.net
ラヲタは批評する事でこっち側のポジションに参加しているつもりになっている

こっち側?

まるでラーメン店主スレに我が物顔で参加するラヲ(以下略

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 07:34:24.03 ID:osSYN9bRO.net
普通に「どうぞ」でいいじゃん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 08:57:53.30 ID:bOTI+jK10.net
>>989
レノアを交えて話しましょうか

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 09:34:12.92 ID:PpPREp8+0.net
自分の場合、味の話は好みや体調かあるからある程度聞き流すけど、
チャーシューどかもりでスープ冷えたから全然食べずに帰った人とか、オペレーションで改善出来る事をお金払ってまで言ってくれた客には感謝してるわ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/14(日) 17:28:53.94 ID:QjKgGUjC0.net
>普通に「どうぞ」でいいじゃん

その通り!いちいち気にしすぎ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 01:51:39.37 ID:0TAesga0O.net
>>993
その客が対価だから仕方ないしょ
嫌なら会員制の店開けなよ




よいね^^ww

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 01:59:20.35 ID:0TAesga0O.net
あとさぁ


薄っぺらい叔父さん嫌われちゃうよ


取り合えずわさぁ
落ち着きなよ




よいね
^^ww

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 03:05:27.50 ID:p+KxdfNL0.net
と、薄っぺらい叔父さんが申しております

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 06:33:01.34 ID:DOwj8zuO0.net
質問
食パンを美味しく食べる方法はありますか

答え
食パンは美味しくない
食パンじゃ無くコッペパンを食え
太り過ぎだから何も食うな
食パン?食った事ねえやw
食パン買ったらお金を払えよよいね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 06:35:12.04 ID:DOwj8zuO0.net
次スレ

ラーメン店主の集い その17 [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1493706128/

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 07:24:19.01 ID:n+MMxO1T0.net
1000ならみんな商売繁盛

総レス数 1000
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200