2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クリーニング屋だよ 全員集合!!part20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:36:16.79 ID:nDymJx6F0.net
クリーニング屋スレ
規模の大小問わず楽しくワイワイ雑談しましょう

次スレは>>980が立てること

前スレ
クリーニング屋だよ 全員集合!!part19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1666494175/

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:04:15.15 ID:qk3UKqU00.net
そんなん知らんがな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:18:43.91 ID:pCmeGxU80.net
>>700
たしか経済産業省が一般家庭に売電続けるならインボイス登録しろって送り付けて騒ぎになったんだわ

なんにしろインボイスなんざ世の中マイナスしか無い

>>699
自分の話?電気代上がるのは世の中全体の話だろアホボケカスマヌケ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:21:07.41 ID:WUXNT/Lv0.net
>>697
肉屋に媚びる豚って意味解るかな?
あんたの事だよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 17:32:15.92 ID:W8l9XvpF0.net
威勢良いね
そんなに元気あるならやれることいっぱいあるでしょうに

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 18:19:07.96 ID:AXeOb+M+0.net
インボイス制度反対してるのって1000万以下事業者なわけで
そもそもその売上規模は事業じゃねぇだろとは思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 20:08:12.44 ID:2EGMpOJm0.net
インボイス,インボイスっておまえら数十年クリーニング屋して1000万以下なのか?おやっさんは,3000万以上やっていただろ?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/25(日) 23:39:24.98 ID:Th386jpT0.net
税金取られる事を歓迎してる奴の気がしれん。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 00:21:37.03 ID:T6yTfLCO0.net
インボイス肯定してる奴等って2ちゃんでもツイでも同じような奴ばっかだよ
論理的な意見は皆無で最後は必ず売上マウント

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 00:29:37.31 ID:rukUhOTy0.net
インボイス始まったらより不況になるし間違いなく客減るよ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 01:39:12.58 ID:dmqFqIrg0.net
>>694
お前は財務省の回し者か?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 06:25:41.86 ID:E6WnP2PY0.net
元々1000万以下の個人事業主やフリーランスなんてクリーニング屋を利用していない。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 06:41:12.77 ID:dmdSkfC20.net
そんなことよりプリゴジンはやはり仕留められてしまったのだろうか
内紛で戦争終結が早まるかと期待したのだが

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 09:06:39.86 ID:0Um9RD660.net
またクリーニング店の閉店が始まったよ。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 09:55:24.40 ID:LoOQaE5z0.net
マジか。でもうちの近所はどこも閉まらんぞ。閉店してくれたら客が回ってくるのに。とか言ってるうちが一番やばい!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 10:01:42.82 ID:xy3WXwl60.net
>>713
稼げる繁忙期が終わったタイミングで閉店は理に叶ってるよね
この春が稼げたかどうかはおいといて、、、

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 12:50:24.01 ID:FJJWCW0n0.net
最近イライラしてる人が多い気がする。
物価高でみんな苦しいのかな。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:09:46.90 ID:lxU9+ATY0.net
>>714
あのさ、
今潰れてる店は客が来なくて潰れてるんだわ
その店が潰れてもそこに客はおらんのだわ
一昔前なら潰れる→客が流れるってのが一般的だったけど
今は全く違うからね
つまりクリーニング屋は皆潰れるのさ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:16:42.53 ID:lxU9+ATY0.net
>>716
そうだよ立て続けに総理大臣暗殺事件が起こるぐらい国民は疲弊してるんだわ
自民党が三十年掛けて庶民の金を大企業の内部留保(500兆)に付け替えた
税収過去最高にして五公五民からのまだまだ増税します海外にバラ撒きます
インボイスで根こそぎ吸い取ります
意味のないマイナンバーカードで利権固めます、アホの息子を政務秘書官にしました

これでイライラしない人はただのボケ老人じゃないかな?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 16:03:55.84 ID:yW95xJvm0.net
こっわ
テロを容認しそうな思想本当に怖いわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 16:29:15.44 ID:Gqa6of5r0.net
ボイラー壊れて、三浦の見積もりとったら、
300万近いでやんの
本体は190万、後は周辺機器、付帯工事で100万
こんな高かったっけ?
ちなみに200キロね

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 18:08:34.91 ID:yALE3ALp0.net
>>720
去年11月に250kを400kにいれかえたんだけど、撤去&設置込みで180万だったよ
サムソンだけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:46:28.35 ID:HtBgb2cF0.net
うちは100kでコミコミ80万円

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 19:58:18.55 ID:Gqa6of5r0.net
>>721
やっす、マジか
日本サーモにアイミツ取ってるけど、

>>722の80万って、メーカーどこよ?安すぎるw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 20:01:15.22 ID:Gqa6of5r0.net
>>721
砥粒で送っちゃったよ

日本サーモでは、まだ見積もり出てないけど、
25%くらい単価上がってるって
戦争やら円安、原材料高やらで
マジカよ?って感じ
去年入れ替えればよかったか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 20:51:42.58 ID:gwE5DSiH0.net
>>712
戦争終わってないのに殺すわけないだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 21:02:21.79 ID:zEaw/uDc0.net
ボイラーも値上がりして高いよな
もう壊れないように祈るしかないわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 23:48:17.18 ID:LoOQaE5z0.net
>>723
三浦のボイラーでっせ!
簡易貫流蒸気ボイラーSU-100でっせ!
コミコミで80万でっせ!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 06:51:41.48 ID:bttRue1m0.net
個人店と大手はボイラーの値段も違う。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:09:17.61 ID:ocLa8CW60.net
>>727
ありがとう
マジか
ボイラー単体での値段だよね
うちは周辺機器、付帯工事で283万
ボイラー単体の値段は193万って書いてある
200キロで

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 09:11:32.20 ID:ocLa8CW60.net
>>727
って、コミコミか
ふーむ
三浦に交渉だな・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 18:12:25.13 ID:emBNOna60.net
プリゴジンはトロツキーと同じ運命だろう、戦争が終わろうが続こうが関係ない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 18:20:22.04 ID:KT1E2pyf0.net
>>711
社会全体の影響が波及していくのが景気なんで
視野が狭すぎるよ君は

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 18:38:07.82 ID:yDLXBIAq0.net
インボイス登録、免税事業者の1割のみ 迫る10月導入
混乱招かぬ対策重要に 課税事業者は8割完了

2023年6月27日 日本経済新聞

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 11:06:42.23 ID:uUIibECk0.net
三浦の100kgがコミコミで80万?

中古おつww

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 11:14:16.72 ID:IDF0IqJL0.net
https://twitter.com/ichigeki111/status/1673673477633572868?s=46&t=9I2IY_d6FNmKj6EGS-B-GA

この人はどうやったら納得するのでしょうか、、、
(deleted an unsolicited ad)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 12:14:53.22 ID:Hhy2izoe0.net
>>735
プロフ欄みた?
金貸してくださいとか、明らかにさわっちゃダメな人
賠償法通りの対応だから法的に問題なくても心情的には問題のこるのは対応のまずさがあっただろうことはわかる
けど、このアカウントとその信者は相手にしなくていいと思うよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 12:44:43.12 ID:9juIA2hU0.net
>>734
中古ちゃうで、新品。
周辺機器とかは元々何も付けてないから、
本体価格+取り付け作業費=80万

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 12:47:51.14 ID:ybeubC0w0.net
多分洗濯表示はこんな感じかな?
エルメスも洗えば移染はご愛嬌位に書いとけよ!
https://shop.r10s.jp/auc-tsujiya-brandshop/cabinet/apparel/03226850/imgrc0083428818.jpg

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 12:56:24.91 ID:4tkbCYYu0.net
全部バツは基本的にお断り前提だわ
言い方アレだけどどうなっても良いのであれば取り扱いますっていうのと念書したためて貰えばまぁやるかも知らんレベル

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:13:39.84 ID:HgcdWXoV0.net
配達用のエブリイが18万キロでくたばった。
また115万円の出費や。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 19:22:28.05 ID:Av0CdIjO0.net
>>738
これな
親切心で洗うとクリーニング屋の責任になるし
クリーニング拒否する勇気が必要

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 21:14:15.17 ID:qNfwL01V0.net
>>740
次はハイゼットにしたら?cvtで燃費良いらしいぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 23:24:47.91 ID:HgcdWXoV0.net
>>742
マジか、もう買ってもうたがな。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 10:26:07.67 ID:YHBjQSOv0.net
配達車はディーラーの新古車を買うようにしてるわ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 13:03:04.90 ID:GkutApFu0.net
軽vanと普通車の持ってるけどもう一台にしようかな。
ハイエースだと配達大変かなぁ
みんなどう?
家族も乗っけられて仕事も出来るみたいな車がいいなぁ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 15:43:53.27 ID:MkQYjVHT0.net
うたまろ石鹸で十分

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:40:18.79 ID:W65ey3NX0.net
ウタマロは残念ながらせいぜい二番手、いや三番手だ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 17:48:07.62 ID:6ehSXOzh0.net
一番手、二番手は何ですか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:32:32.43 ID:qY2oL9d90.net
>>394
バカじゃねーの
高級ダウン5,000円て
割引するなら安くても1万以上だろ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:38:41.89 ID:SJfTrLwV0.net
6月は10%以上売上が落ちました。関西

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:53:08.61 ID:vpJotEAQ0.net
>>750
昨年同月比で、だよね?
2019年6月比だとどんな感じ?
うち(北日本)は今日の午後に売上締まるのでまだ未確定

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 11:56:51.58 ID:hlbmsyaQ0.net
>>748
エネロクリーンや!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 12:07:44.68 ID:MzDzkZeh0.net
またやっちまった
仕上げが微妙だからやり直してくれって要望に対して、この生地のヨレでついてるシワの可能性がありますので~とかつべこべ言わなきゃよかったわ
まずはさっと謝ってモノを引き取って収めるべきだった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 13:57:45.83 ID:56c0WB/y0.net
免税事業者のインボイス登録は約1割。
課税事業者のインボイス登録は約8割。
このまま行くと課税事業者が免税事業者の税負担を強いられる事になりそうだね。
課税事業者は俺たち関係ねぇとか思ってるかもしれんけど関係ありありやな。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 14:42:18.67 ID:IQas7iNd0.net
実際、免税事業者のままでも、もともとの取引量が小さいからその分が控除対象外になったところで誤差だしな
下請けと揉めるより売上上げる方策考えるほうが生産的

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 16:49:26.36 ID:2qhop43w0.net
>>752
www

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 17:01:05.80 ID:1UY9yMco0.net
>>752
オオッ ありがとう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 18:15:46.30 ID:buynzDNy0.net
>>754
小学館から取引に関してインボイス無くても継続します
もしインボイス登録された場合はご連絡宜しくお願いしますと連絡きました
大手企業ほどこの様な対応がほとんどみたいです

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 18:25:00.56 ID:cn4Zkryh0.net
今の所インボイス番号教えろって連絡来たの大手ビジネスホテルチェーン1件だけだわ
2月の末に封書で来て3月までに返送しろっていうね、まったく
で返送しなかったわw
インボイス登録しないと打ち切るぞ!ってのやって欲しかったのに

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:24:50.44 ID:RY8WppD/0.net
物価上昇凄いなまだまだ上がると政府も上昇率見直しだってね
スーツ上下1500税別→1800税別
ワイシャツ250税別→350税別
セーター550税別→750税別
にして点数増えてるのに利益出ないわ
困ったもんだね、早くサラリーマンの給料1.5倍ぐらいにならないとジリ貧になる
ガソリン実売が152→158→162ときて明日から164だよ10月の補助金終了時には200超える
しかもインボイススタートで更に物価ドン!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:27:29.42 ID:RY8WppD/0.net
更にサラリーマンの控除削るし社会保険料上がるし
どうなるんだこの国は

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:35:02.03 ID:4SueBgDp0.net
人雇ってないのかな?
10月にドンと来るのはインボイスよりもガソリンよりも最賃+だ
今年は50円くらい上げてきてもおかしくない
月80時間働くパートさん10人いたら年間48万、20人いたら96万

うちは200万以上

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 23:35:29.64 ID:KDf5JHIv0.net
財務省とズブズブの宏池会が政権握ってからは財務省が調子こきまくってるよな。
国民から搾取しまくりやがな。
そりゃこんだけ物価高になれば過去最高の税収にもなるわな。
税収が過去最高なら減税して国民に還元しろよな。
子育て世代から金取って子育て世代にバラ撒くとか訳わからんことやってるし。
マジで国民を舐め腐ってるよな!

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 07:10:42.35 ID:IchC2xpM0.net
>>763岸田が、息子をくびにされた腹いせに、間違いない。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 07:23:13.46 ID:G4q8HqXN0.net
政府がクソなのはその通りだけど、財務省と政権がズブズブという表現は構造を理解していなさすぎることが表れていて逆に面白い
政権が財務省の言いなりならわかるが

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 08:12:11.44 ID:CFnjRjhf0.net
YouTubeから拾った浅い見識と願望で語ってるんだろう
日経新聞を熟読したほうがずっと良いのにな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 10:11:23.61 ID:2NJfYLvn0.net
>>765
「政権が財務省の言いなりだ」とゆう意味で「ズブズブ」と表現したんやけどアカンの?
そもそも宏池会は財務省出身者の政治家が多いし岸田の親戚にも財務省の人間が多い。
そうゆう意味ではズブズブとゆう表現でも構わんやろ。
細かい所を指摘すなよ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 10:31:59.20 ID:0xNObNTv0.net
ああこいついつもの関西弁か
あんたのいる場所はここじゃなくて嫌儲とかそっちのほうだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 10:33:25.10 ID:jN2tGbL30.net
>>768
ああ、また器のちっちゃいお前か。
細かい事を指摘してほんま器のちっちゃいやっちゃなぁ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 10:46:38.01 ID:1/aENzuG0.net
おまえたち

どっかイケ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:24:38.16 ID:r0Jb5Z5r0.net
>>762
イキってんねw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:46:53.75 ID:G4q8HqXN0.net
>>767
なんだ
関西くんか
相手にするんじゃなかった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 12:21:21.00 ID:r0Jb5Z5r0.net
底辺同士で喧嘩すんな
敵は上級だ、底辺のちょっと上程度で錯覚したら駄目だよ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 16:32:04.63 ID:UyMnki400.net
6月は5月より売上良かった
経費増えてるから去年より利益率は悪いけどまぁ上等

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 10:31:04.16 ID:xar/FUUQ0.net
安全ピンが他の品物に絡み破れてしまいましたボタンホールや服のラベル無い服に安全ピンを使わずにタック付けてる人いませんか?どうやって付けてますか?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 14:36:21.63 ID:EfA8+XVG0.net
>>775


777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 00:32:56.85 ID:0YYkzXKm0.net
ホッチキス

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 09:31:07.92 ID:vrNep5yG0.net


779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 09:37:59.29 ID:N0F0Dmcz0.net
両面テープ最強

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 09:45:30.10 ID:0YYkzXKm0.net
瞬間接着剤

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 09:46:32.43 ID:0YYkzXKm0.net
暗記

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 08:37:24.11 ID:i8oDtTcM0.net
またガソリン値上がりしたな。
この調子やと190円くらいまで行きそうやな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:39:53.03 ID:6y16669I0.net
10月には200円だね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:41:27.29 ID:WcFmcC4f0.net
岸田くんはガソリンに新税創設するらしいから300円は行く
解散辞めて任期いっぱいガンガンに増税するんだとさ
息子のアレでもうブチギレてるって
それでも甘いと韓国のお母様が怒ってるから面白いものが観れそうだね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 14:13:36.74 ID:JYkQFBY20.net
お、チャンスじゃん
民主主義だから自分が主人公になって総理を目指そうぜ
そんで日本をお前の能力でもって良くするんだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 15:41:51.86 ID:i8x0IyB70.net
日本語で書いてもええんやで

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 15:55:12.44 ID:rxh3FJzE0.net
ホンマこの15年くらいで、地方大手でブイブイいわせてた親父とご子息
両方いなくなってて草
今はいい時代だともいえるw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:57:53.09 ID:eDT6i+5i0.net
日本は日本人だけのものではありません!キリッ!

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 09:51:41.65 ID:UnpYyopt0.net
話では聞いてたが直接に聞いたのは初めて
居酒屋が「おかげさまでコロナ支援で儲けさせてもらいましたわ」なんだかな…

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 09:54:36.49 ID:UnpYyopt0.net
俺なんか50%も下がらないから100万の支援金ももらえなかった。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 10:23:34.20 ID:0UbvJE0y0.net
うんこ暑い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 10:47:57.47 ID:o5djJ9Dc0.net
ほんとにな
50%以下まで下がったら潰れるっての
飲食は小さいとこは儲かったろうな
ハコがある程度大きくて人雇ってるとことの助かり具合の差が激しそう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:30:04.09 ID:BKFeBD3o0.net
老人ホームに入ってる年寄りって結構うるさい客が多いな。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:20:27.64 ID:jHFJIrms0.net
そりゃそうよ身内が面倒見るのなんて御免被るようなクソジジイにババアの集まりだからね
てか、老人ホームの扱ってんのか大変だな
大半が小便大便染み付いてるだろ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 11:10:33.90 ID:yInIkQwa0.net
鶴田ピンチ暑い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 06:40:56.61 ID:7JabuzEn0.net
雨雲レーダーは役に立つ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 09:25:47.77 ID:EHksAIBY0.net
あーなんか疲れてきた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 10:44:59.02 ID:dAryD1DA0.net
死ぬなよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 11:57:02.00 ID:rsyuNDID0.net
>>798
ありがとう、大丈夫。
優しいねぇー

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 22:37:40.55 ID:db9NM7sh0.net
>>799
俺が死にそうだけど…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 22:27:18.63 ID:M5Ocy1nY0.net
コンサルはピンチこそチャンスって言ってるんだろうな…
確かにピンチの時はコンサルの話しを聞きたくなる金使って。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200