2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

洋服屋91店舗目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 20:01:50.56 ID:C7jfCPOw0.net
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。

洋服屋89店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1652954955/

洋服屋90店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1666181801/

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 22:22:25.23 ID:cf8rjRZh0.net
>>227
もう開き直ってポジティブに行くっきゃないよね
お互い頑張りましょうーうちも似た様なとんやし

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 23:43:36.75 ID:9JVg5t5H0.net
2020年から2022年の間腐らずに何か仕込めた所は、まだ実ってなくてもきっと上向きます。その間仕方ないとか政府の悪口だけ言ってた所は今年からさらに急落するでしょう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:03:38.62 ID:6jjtMKWw0.net
なんか気持ち悪いスピ系が沸いてるな
実際に経済悪いし
なおかつコロナ禍で日本政府はアパレル業界だけ切り捨てたんだからネガティブにもなるよ
何かの神様に毎日お祈りして売り上げ上がるなら毎日毎晩やるわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 01:41:27.34 ID:0qy1+d+p0.net
ロナ禍で日本政府はアパレル業界だけ切り捨てた(笑)
ロナ禍で日本政府はアパレル業界だけ切り捨てた(笑)
ロナ禍で日本政府はアパレル業界だけ切り捨てた(笑)
ロナ禍で日本政府はアパレル業界だけ切り捨てた(笑)
ロナ禍で日本政府はアパレル業界だけ切り捨てた(笑)



大事なことなので5回くらい言ってみました(笑)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 02:27:38.48 ID:7f0QSbsA0.net
理解できないことはスピリチュアルで片付ける
自分の業態だけ!切り捨てられたと妄想が捗る
バンドとかの方がほんと悲惨だっだよ活動しちゃダメって言われるんだから

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:26:14.85 ID:6jjtMKWw0.net
おそらく爺さん婆さんがやってる糞みたいな服屋なんだろうな。
東京で従業員の生活面倒みてそれなりの年商上げてるうちとは世界が違う
バンドの方が大変だったw
何の話をし始めてるのお爺さんお婆さんw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 06:34:44.78 ID:6jjtMKWw0.net
今日も朝からポジティブに神様に祈って売り上げ上がれば良いですねw

統一協会という所の壺買えばコロナ不況に負けない位商売が儲かって大金が入り込みますので買ったらどうですか?
あっすでにエルカンターレの方を持っていらっしゃる?

それは残念です。私は南無妙法蓮華経唱えて
パワースポットに行って
洋服をバンバン売ります。
ポジティブポジティブ
洋服売るぞ洋服売るぞ洋服売るぞ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:10:46.12 ID:DeNwwUhR0.net
増税の嵐のお陰で市場崩壊すんじゃね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 11:45:14.66 ID:7f0QSbsA0.net
>>234
それなりの年商ってどのくらいから?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:21:23.73 ID:/qu7iqEt0.net
>>231
ロナ禍って何ですか?
まさかコピペもまともに出来ないお爺さんですか。
後、今(笑)とか
使う若者居ないので年齢がバレますよお爺さん。
毎日ポジティブに
ブックオフで買った斎藤一人さんの自己啓発本でも読んでポジティブ全快にして
今日も営業頑張ってくださいね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:42:43.00 ID:Febdbxcd0.net
>>237
なんでも断定するからすごいよな
質問には答えないし

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:21:16.28 ID:6jjtMKWw0.net
こんなところで年商答えるわけないでしょう
都内と発言してるわけだし
自分から身バレすることなんて今の時代ではしませんよ
まぁそれなりですよ
お爺さんのポジティブ全快の洋服店には叶いません。
洋服売るぞって唱えたら売れちゃう世界線では生きてないので。
マーケティング雇やらコンサル雇ったり
色々やってますので。

お爺さんの世代ではスポーツ新聞の3行広告とかプロ野球名鑑とか芸能人の本とかに本名から家族構成住所電話番号まで書いてたんですもんね
凄いですよね。昭和って憧れます。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 15:25:58.42 ID:DeNwwUhR0.net
>>239
おいおいそんな煽るような事すんなよ
皆それぞれ色々事情が違う訳だし老若男女な時代仕方無いやん

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 18:04:08.37 ID:Febdbxcd0.net
>>239
僕は46歳地方7000万くらいや、コンサル入れてないし昭和産まれの爺いですまん。でもさらに爺いになってもお店はやりたいな、田舎の商店街の老夫婦のお店とか最終的には理想だわ、いいなーその歳までやりたいなーって尊敬の目で見てる。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 18:40:57.35 ID:DeNwwUhR0.net
>>241
地方で7000万って頑張ってますね
この時代に素晴らしい自分も頑張らなきゃですが坪数で売上限界ありますが
ほんと凄いです

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 19:25:04.03 ID:I9/SgLPZ0.net
>>241
他業種の店舗運営者だけど
年商7000万円って、どの程度(ザックリ)個人の手元に入るの?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 19:48:19.18 ID:MuxCVR4P0.net
46でじじいなのか。このまえ、武蔵野市で議員に立候補していたアニメキャラの40歳の人は自分をわかものといってたけど。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 09:00:44.79 ID:aT7e1kDP0.net
コロナ過で消費者の選択幅が狭まったんだよね
服を買った事で幸せを感じない人が増えたと思う
でも旅行や食事はリベンジ消費と重なって好景気
服屋は時代からおいていかれてると思う

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 11:17:22.24 ID:u/49AH7D0.net
と都内や首都圏の服屋だけでなく全てのアパレル関係の皆が政府のアパレルへの対応を不満に思っているのに、田舎の爺さんの服屋はポジティブにスピリチュアルやれば売れるそうですよ。
洋服売るぞ洋服売るぞ洋服売るぞ
願えば売れる願えば売れる
お祈りお祈りお祈り
数珠、壺、墓石、風水
全てやろうと思います

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 13:10:42.38 ID:Lqw8iC4+0.net
>>243
家賃やら従業員の給料やら通販の送料やら経費で毎月100万くらい無くなって。税金もろもろで持ってかれて、確定申告は自分に800嫁に200位になってます。趣味兼仕事で使うパソコンやカメラ関係、その他ミシンなど機材もろもろを買わなければ後300くらい残る感じです。でも節約しても税金高くなるだけだし、調子悪く無いうちに仕事で使える道具揃えとこうかなという感じ買ってます。車とかには興味ないから、そういうの買ってる時が1番楽しい。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 13:12:43.99 ID:Lqw8iC4+0.net
>>244
だって何書いても田舎の爺いのスピリチュアル馬鹿みたいに書かれちゃうから、その人からしたら46は爺いなんだろうなと笑
あ!笑も爺いしか使わないらしいからなおのこと

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 18:40:45.11 ID:+A8b5pYU0.net
久し振りお取り置き込みで10万
でも急に暇になる繰り返しこれから先どうなるか解らん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 23:58:44.56 ID:535L8A/E0.net
いつものお取り置きw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 08:49:08.41 ID:UQDFwcRZ0.net
>>249
お取り置きは10万の中にカウントされているのですか。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 10:28:20.46 ID:BDR7S+ZP0.net
お取引は若い奴らは平気でバックレるし
皆金無いのに衝動的に買うからイラーね
金ないンだわ、メルカリでなんか売れたら買うみたいな感じ
今では全て断ってる
顧客でさえも先払い 

田舎の年寄りの服屋はその点はは恵まれてるな、そんなことしたら村八分だからね
噂がすぐ広まる
あの奥さんお金ナインですってよとかね

日本人ってめんどくさい
お客さまは神様ですが間違って伝わってしまったばかりに

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 10:28:51.18 ID:BDR7S+ZP0.net
お取引じゃなかったお取り置きね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:38:03.36 ID:T95xtGTi0.net
>>251
そうだよ結局今朝追加お買上げで今日も10万売れ
5月は4月より今んところ絶好調
これから梅雨が来るから売っとかないと

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:40:36.34 ID:T95xtGTi0.net
>>252
そんなお客さん略略居ないけど一見さん殆ど来ないし来てもその場で買ってくれる人しか来ないかな流動客はあんま来ないし。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:14:35.26 ID:47eWpeU00.net
ミセスの店は全滅でっせ
年金が足りなくて生活苦しい
1000円の服も買えないとさ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 17:15:32.95 ID:47eWpeU00.net
フィリピンとか北ちょーせんより貧しいかもな
今の日本

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 19:02:10.21 ID:ncL9i6wZ0.net
>>256
どこも同じですね。
うちのお店でも、そういう話をされるお客様みえます。

悔しくて腹が立ちますが、
来店してもらえただけでありがたい。と自分に言い聞かせて、いつか買ってくれることに期待するしかないですね。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:02:35.16 ID:0HWLOi7+0.net
1日3万の売り上げを目指してるけど5月は今日の時点で5万しかいってない。
情け無い、、、、

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 04:19:09.09 ID:WEQrGQcm0.net
GW最終日大雨だ
売れるわけ無い
でもスピリチュアルやると売れます。
皆さん壺、神棚、お守り、風水、宗教、神社巡り、全てやりましょう。
思考は現実化します。
洗脳セミナー開催するので来てください。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 04:54:46.56 ID:RaN1dGiZ0.net
>>260
違います。
トイレ掃除と、ありがとうを一万回です。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 10:17:36.24 ID:9G53W+Iv0.net
ほんと、中間所得層以下向けは節約志向で
服飾が一番のターゲットだよな
50で貯金が夫婦で6,000万しかないから
老後が心配だわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 11:32:52.36 ID:imWi/Fb/0.net
>>262
全く心配要らないじゃん!ここの住民でそんな人間稀なんじゃね
金持ちお爺ちゃんwww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 12:04:07.23 ID:XU7yVM9h0.net
>>262
とっととこのスレから出てけよ!

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 13:02:39.33 ID:10bOkzaB0.net
>>264
君こそ倒産しそうですスレに行きなよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 14:32:08.50 ID:Pwr5ZpJi0.net
だおちゃん元気?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:20:25.13 ID:RaN1dGiZ0.net
年10,000,000使ったら6年で破綻かよ。
80まで働くしかないなぁ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:30:10.40 ID:WEQrGQcm0.net
>>261
そうですね
素手でトイレ掃除を店舗のから家のから近くの公園のトイレまで素手で
通りすがる人に全てこんにちはを言う
一粒万倍日、虎の日、大安の日に月光欲
お財布にお布団、毎月財布を買い換える
龍神様の通り道をきれいに
神棚毎日掃除
蛇皮を集める
細木数子、美輪明宏、江原先生の本を何回も読む
斎藤一人、鴨頭、瀬戸内寂聴の講演を店内のスピーカーでずっと流す
もっともっとスピリチュアルやらなきゃ
売り上げ売り上げ売るぞ売るぞ売るぞ
ありがとうありがとうありがとう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 15:54:55.97 ID:vIZ2LiIZ0.net
>>260
ワレアホか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 16:25:55.97 ID:R3u9KeBB0.net
chat cpt
に聞いてみようかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 17:31:14.29 ID:4SoiO+bT0.net
>>264
儲かっていない人ばかりで集まってワイワイしても慰めくらいしか得られんぞ
金持ちのレスを浴びてあやかろうとがんばる方がええ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:03:18.00 ID:F2FuPzoV0.net
ここで自称金持ち宣言したら信じてくれるのか

札束風呂の開運グッズや、競馬やパチンコの会員制必勝法も信じるタイプ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:12:22.04 ID:hAkMio7i0.net
>>272
それ言ったらほんとは売れてるのに面白がって売れてない書き込みするバカもいるだろう。自営業ですら無いものも煽りに来てるだろう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:31:00.60 ID:aDGuOxo20.net
自演、作り話、ホラ吹き三昧、、
真に受ける方がおかしい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:48:47.04 ID:+qPcsnpZ0.net
GW最終日は草大雨で来店客数0
勿論売上もZERO路面店の宿命なんは解るけど
やってらんねぇー。

つかやっぱGWも忙しく無かった。
国は観光業飲食には莫大な税金投入政策してっから当たり前と言えばそうだろうけど物販はマジキツ過ぎる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 18:53:42.13 ID:9G53W+Iv0.net
262やけど
2人で6000万でまだ50だよ
年金は2人で10万だし
65までは貰えない
このまま売上が右肩下がりなら
心配でたまらんよ。
せめて2億は持っていたかった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:17:20.06 ID:imWi/Fb/0.net
>>276

十分なんちゃいますのん!
歳取ったらパートでもすりゃあ安泰やんか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:48:47.30 ID:9G53W+Iv0.net
自営でやってきたのに
この年齢からパートなんて
長く続けれないよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 03:06:06.29 ID:O5STgD+F0.net
>>278
物価もあがってるし心配だよね
まあでも堅実にやれば6000あればいけるでしょう
投資とかはやめときや

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 05:23:24.44 ID:Ei1jsD9r0.net
今日からここはスピリチュアル板にしましょう。洋服なんてこの景気最悪の超高齢化社会の日本では売れるわけ無いんですから。
勝ち逃げの今の爺さん婆さんに健康食品やあの世まで幸せになれる墓石売り付けましょう。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 08:49:02.47 ID:wZIrcNy60.net
>>274
暇だからそんな事しかすることないんよ
忙しい人はこんなスレに来ません

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 12:30:45.80 ID:9qKJVI6h0.net
>>280
あきらめたんなら君がスピリチュアル板にいきな、ここは今売れてる売れてない関係なく続けようとしてる人達の場所だ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 18:33:27.43 ID:0HTDVGcW0.net
>>282
昭和のヒーロー物の台詞みたいでカッコいい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 18:52:28.24 ID:LySydDOD0.net
ありがとうを一万回って、今日は何も買わなかった客が20回くらいありがとうを言って逃げるように帰っていった。
同じ宗派なのか相手の方が一枚上手だった。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 20:06:46.89 ID:1CeUe2uW0.net
チェーンストア 既存店売上高1%増 衣料・住関連堅調、食品は微減 22年度
2023年5月8日
https://shokuhin.net/74796/2023/05/08/ryutu/kouri/

日本チェーンストア協会は4月25日、2022年度(22年4月~23年3月)の販売概況を発表した。チェーンストア(55社1万622店)の総販売額は13兆2千727億円で、前年度比は全店ベース99.5%、既存店ベース101.0%。

食品は全店ベースで前年比100.6%、既存店ベースは99.2%。内訳は、その他食品(加工食品・酒類)が全店101%(既存店100.0%)、惣菜は全店102.9%(同101.3%)、生鮮3品は農産が全店98.8%(同97.4%)、畜産は全店99.9%(同98.4%)、水産は全店97.5%(同96.1%)。

4月以降は新型コロナ感染者数が下げ止まり、生活者の行動範囲が広がったことから衣料品、住関品は堅調に推移。食品の動きは鈍かった。

7月以降は感染拡大が見られたものの政府の行動制限要請はなく、旅行や帰省などの外出需要から衣料品、住関品が好調だった。食品は内食需要の反動減で苦戦。

1月以降は節約志向の高まりで買い控え傾向が強くなったため、食品はまたも苦戦した。衣料品はビジネス・催事関連商品や季節商品の動きも良く、住関品も旅行・帰省需要の関連商品などが好調だった。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 12:27:49.42 ID:zJ5O0kAk0.net
>>284
でも正直言って買わない客は顔も見たくなくなるよな
2回来店するうちのせめて1回は買ってくれないと
お客さんは大事にしたいけど常識ない遊び場探しの客はいつまでも相手できない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 15:08:09.97 ID:BaqCnizc0.net
>>286
それ解るイライラして来るし良いお客さんも段々そんなに見えて来るし百害あって一利なしって感じやね

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 18:08:26.88 ID:oMO/dsKD0.net
連休は旅行やグルメで金を使い果たしやがった
奴等よ!
洋服の分は無いのか??

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 18:49:18.81 ID:BaqCnizc0.net
>>288
実際旅行飲食にもそんなに使って無いと思うよ
観光地だけどホテル稼働率は100みたいやけど夜の街には人出て無くコンビニ袋でホテル直行な人が殆ど、それと道の駅車中泊多いな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 01:55:44.68 ID:SxlIzN9I0.net
アパレル業界は終わった。
素人の不細工インフルエンサーが
YouTubeやTikTok等で適当な中国製品をガキ騙して買わせる以外のモデルがしかない。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 02:29:49.31 ID:vqOkJz3Z0.net
もう終わりだね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 11:07:23.03 ID:1lM6+vnd0.net
アパレル業界は永遠に不滅です

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 11:17:17.57 ID:eNxCL6Za0.net
モデルがしかない。
モデル餓死かない?
モデルが鹿無い
モデル賀詞家内

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 11:28:05.94 ID:/1RXMHou0.net
遂に頭に来てしまったな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 11:42:27.32 ID:9bD2NT6U0.net
皆さん、連休明けはどぉ?
ウチは連休前も後も瀕死状態。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:04:36.17 ID:oGBDxV1/0.net
>>289

俺も旅行行ったけど
マジで日本が貧乏になったのが分かった。
道の駅も高速のSAも車中泊で駐車場満杯なんだよ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 15:12:45.22 ID:oM2dlEQc0.net
>>295
まあだいたいみんなそんな感じでしょう
厳しいね

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 20:41:04.36 ID:WBfC0g+50.net
もう疲れたよパトラッシュ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 22:15:34.21 ID:zKdgRKII0.net
>>295
連休中途中中折れして悲しい感じだったけど、明けての平日の方が売れてる感じ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 22:40:40.53 ID:7jGL2YmP0.net
服って消耗品じゃないからなあ。
出歩かなければ見せる相手もいない。
これといって良い話がない気がする。
最近ブライダル関係はコロナ明けで結婚式関係でレンタルはいけるのかな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 11:15:40.45 ID:LJZIgpIE0.net
>>299
中だるみとか言ってくれよ。
俺の悪口かと思うじゃん。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 12:25:55.39 ID:qwJYx9F50.net
>>301
ごめんよ、、、配慮が足りなかったよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 12:43:12.73 ID:BSYVuAh+0.net
タケダヤが逝ってしまった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 13:53:52.43 ID:gKdgnvJc0.net
>>303
それって織りネーム屋さん?だとしたら末恐ろしいよねだって服作られて無いって事だし。
ユニクロだけ景気が景気が良いのだろうか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 14:21:45.90 ID:aF2pYXqc0.net
倒産はこれからが本番ってみんな言ってるよね
間違いないね
だって無理だもん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 15:32:37.94 ID:rcvWbPAK0.net
>>305
何が無理なん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 16:21:50.48 ID:BSYVuAh+0.net
ネーム屋が逝くって
俺ら個人店に直結してるからな
大手は関係ないし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 16:37:31.43 ID:7PfcQutS0.net
3年前の緊急事態宣言が出たて当時以上に
人が来ない。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 17:18:49.55 ID:gKdgnvJc0.net
>>308
俺んところも全く一緒の現象なんだよね
4月から動きが鈍くなってきた勿論それ迄ずっと良かった訳じゃ無いけど
昨年秋くらいは持ち直して来てこれだったら行けるって
思ったのも束の間、年末の感染者爆増し出してから徐々に悪くなってる
コスト高、円安、物価上昇だけの問題なのか何なのか全く先が読めんよね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 18:10:04.19 ID:z5zjzLVD0.net
食費が爆上げしちゃうと財布の紐が硬くなるのは仕方ない
俺も正直 今は何も買わないでおこうと思ってるし
物価が馴染むまでは我慢の時期かもしれん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 19:17:45.03 ID:Es8RUnsk0.net
関東今週末も雨予報だし今までで一番暇な一週間だ!!!!荒んできた!!!!

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:01:29.23 ID:iYxhlf0x0.net
>>300
コロナ禍でも買ってくれていたお客さん
かなりのご年配で着ていく所もないらしく
前に買った服も着ないままクローゼットにしまってあるって言われた
それでも来店してくれて2時間はざらの長居
買わないのに話に付き合うのが結構しんどい
買わないなら来ないでくれマジで頼む
来たなら1万の物でもいいから買って欲しい
服屋って飲食と違ってお客さん来たら必ず儲かる職業じゃないからなぁ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:39:13.27 ID:lMjowaDV0.net
>>312
それだよね。飲食は来店されたら何らかの売上見込めるけど服屋は買って貰って初めての売上とかお客さんやもんね。ウチにも居るわ呑み行く前の時間潰しとか腹立つよね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 17:39:09.02 ID:lMjowaDV0.net
なんか肌寒く無い?季節が滅茶苦茶なって来た感じもするわ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 18:31:20.84 ID:Fzh7uLgf0.net
>>314
おかげで袖物売れてて今だけの話だったら助かってる。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 18:44:10.01 ID:lMjowaDV0.net
>>315
確かにアウターが意外に動き良いけどあんま仕込んで無かったし
梅雨時期までは売れるんだよね意外にアウターってでももう在庫少ないし
今から何売って行こうか悩むけど

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:38:00.09 ID:L/jmHt3L0.net
洋服屋やめたら何やるの?
介護?警備?清掃?物流?飲食チェーン?
35過ぎたらそれくらいしかないよ。
土方は体力的にもうキツイだろうし。
60近くでやってる爺さんとかは40年鍛えてるしね。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:44:56.33 ID:L/jmHt3L0.net
タクシーもあるか
でも今は歩合制で儲かんないし24時間運転とか一番キツイわ
自律神経ぶっこわれるでしょ
毎日事故の心配、人の命預かってるしわざとじゃないしにしても人身事故で死亡事故なんかしたら刑務所行きだし

密室だしモンスタークレーマー居るし
世田谷や上野とかの糞狭い道運転なんて出来ないし歌舞伎町とかヤクザの車にぶつけたら人生終わるし一番嫌だな
運転前の点検とか勤務後の洗車とかもあるし
タクシーだけは凄いと思うわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:49:23.36 ID:L/jmHt3L0.net
介護もキツイらしいしね
人間関係最悪らしいしやはり人の命預かってるしね 
飲食チェーンもブラックだし

警備か物流が一番ましか
それか小売りとかスーパーとかの店員か

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 23:12:47.74 ID:1iTpY9dn0.net
今までの顧客がいれば雇われ店員でもした方がマシのような

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 23:26:08.59 ID:glBBhb480.net
いとこが田舎でタクシーの運転手やってるけど
とにかく客が拾えないらしい。
客待ちの間にスマホのゲームしてると会社に通報されて悲しいって。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 23:35:24.05 ID:+ADltt1C0.net
週三とかでしまむらとかユニクロとかguの店員のバイトしたいけどオッサンだし面接受からないだろうなぁw
おばちゃんの方が受かるんだよね小売りは

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 03:43:08.88 ID:f897J6+e0.net
>>322
UNIQLOオッサンも居るよ、50超えとかもけど、自分の商売否定してるみたいでやだろ!

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 14:42:03.82 ID:LRzJfIAL0.net
いまさら遅いけど政治家になるべきだったな。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 17:59:33.76 ID:OHdB6B7R0.net
土日全て大雨来週も天気悪い
終わったな
天からも見放された
自民党は救ってくれない。
金利高い銀行から借金しろとしか言わない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 19:14:23.06 ID:es5TtiR30.net
辞めたら大型トラックだろ。残業制限で稼げなくなるから給料少ないけど、おっさんでも感謝される。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 21:45:38.75 ID:35zuAK/q0.net
>>325
でも綺麗事抜きにしたら銀行から借りれなくなる、金利払えなくなる時がいよいよ最終のしめるときだよな

268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200