2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国民に大打撃 インボイス制度4【ボイコット作戦】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 05:40:41.08 ID:HXxLSNxm0.net
インボイス対策 その1  (情報収集中です。テンプレに間違いある場合、追加措置が出る場合があります。)

●【未登録は必見!】9割が知らないインボイス制度の抜け道 (3か月弱で40万回再生)
https://
www.youtube.com/watch?v=uBgt5Xe4UVM
●消費税「インボイス制度」ボイコット大作戦!延期か中止にする方法を解説しました!
https://
www.youtube.com/watch?v=UTmW_m31fNo
●消費税インボイス制度「ボイコット大作戦2」で登録申請を「取り下げ書」で簡単に無効にできる!
https://
www.youtube.com/watch?v=lC8lkkxVIhc&t=2s


■インボイス ボイコット作戦とは?

1  一旦登録した後で、それをすぐ取り下げし、
   9月30日(消印有効)ギリギリに再提出する準備だけしておく作戦
   または登録しないで様子見のまま 9月30日(消印有効)に登録申請する作戦

2  みんなが登録を取り下げすれば、制度が成り立たないので延期か中止になる可能性が濃厚
   さらなる緩和措置も出る可能性も大。

3  インボイス制度の登録者が少ないので令和5年3月から令和5年9月末に延期になっている
   (電帳法も同様)

課税事業者が98%ぐらい登録しないと、制度として混乱が起きると言われている
とりあえず、緩和措置が再び出る可能性があるので、一旦取り下げして様子見を!!


●あわてない、ビビらない、惑わされない!
インボイスは一旦取り下げて様子見を!そしてギリギリに再提出
マイナンバーカードは中の情報を削除した後に返納を

★4大やってはいけない
ワクチン接種
マイナンバーカード申請
インボイス登録
コオロギ食


Den Nack
赤字の零細事業者は、今迄、所得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると
赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。


■【インボイス制度】登録申請の「取り下げ書」フォーマット(Word)
神田どんぶり勘定事務所さんHPより
https://don-buri.net/info/info/entry-750.html

▲【注意喚起】インボイス登録申請取り下げ書は国税庁HPでダウンロードしては駄目!
国税庁の書類は『そのまま登録が継続され
2年間の拘束期間を経て2年後にようやく登録取消になる』詐欺書類です。
騙されずに上記URLの神田税理士作成の書類で取り下げ申請してください

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 19:14:24.09 ID:ofNtZjv50.net
【国会中継】参議院 予算委員会 反対討論:山添拓議員(2023年3月28日)「中小企業やフリーランスなど、新たな課税負担となるインボ
https://www.youtube.com/watch?v=QSfsv62uiSc

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:02:28.59 ID:jUXQD9S90.net
>>660
>理不尽に対して、理不尽を返すことが正義でしょうか?

一般庶民には他に抗うすべがないから仕方ないのですよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:10:02.44 ID:HHT7AU+C0.net
>>663
ブラックジャックによろしくの人か
選挙が対抗手段とか言ってるが選挙の陰には投票に行かないように行かないようにと育てた
長年の教育の歴史があるの分かってなさそうやな
民族単位で馬鹿になってるんだから容易には直らんぞ
その間に日本は食い潰されておしまいだよ
漫画家は理想主義者多いから現実見えてない
国に対抗するにはサブリミナルやら洗脳くらいやらないと無理
その手段考えた方が現実的だよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:30:02.73 ID:nLsaYewK0.net
>>658
あまり先のこととか考えない人が多いんやろうね
まあよくわからんけどなんとかなるやろって思ってるんじゃない?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:44:46.80 ID:jUXQD9S90.net
>>658
ちょっと前に個人タクシー乗ったけどそのドライバーさんはよく理解してたよ
仲間内でも話題になってて高齢の人はインボイスを機に引退する人も結構いるってさ

あと個人タクシーは税務処理は組合でやってて任せてるから事務作業自体は負担にならないらしい

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:53:29.95 ID:P3DVzjm70.net
個人タクシーで手間がかかるのは
使った会社の方だろうに

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 20:56:01.38 ID:B0TfhCAS0.net
>>658
ウーバーとか個人運送は、確定申告せず無申告が多い。
取られる財産無い無敵の人が多いのよ

建設とか、水商売は、実質的に雇用だと言い掛り付けて源泉徴収ささて国税はある程度、徴収できるけど
運送は、案件ごとに単価も売上額も行先も客先も依頼先もバラバラで、事業性が高く、言いがかりができないのよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 21:09:49.05 ID:B0TfhCAS0.net
そういや、岸田暗殺失敗した若者の親は赤帽ドライバーらしいw

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 21:38:25.05 ID:yVlBm3rB0.net
ウーバーってウーバージャパンのことで、きちんと源泉徴収とかしてるんじゃないかな。持続化給付金の時、事業者性が問題になってたけど国税とか全部、内容把握してると思う。赤帽は知らん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 21:52:13.57 ID:P3DVzjm70.net
フードデリバリー配達員
マネーフォワードに解説ページあるな
ただでさえ安いのに、やっぱりこの国の税制は終わってる

一方、岸田は外遊を満喫
外遊で本当に遊んでるから笑えない
さらに外国にばら撒くことを決意表明しました

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 22:22:59.25 ID:yVlBm3rB0.net
アメリカの貯金箱だから仕方ない。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 22:42:51.77 ID:1C2B1W4r0.net
>>670
源泉徴収してるなら、国税はウーバーからしか消費税を取らないから、配達員はインボイス無関係だな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:03:43.65 ID:P3DVzjm70.net
息をするように嘘を吐く

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:09:36.81 ID:OReDw61+0.net
ヤフー知恵袋にヤバイ相談がきてるけど‥

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12279168017

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:09:59.74 ID:yVlBm3rB0.net
メキシコのウーバーと違い、日本ではされてないようです。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:12:39.19 ID:yVlBm3rB0.net
正直思うけど、インボイスがどうこうとか気にかけるような人は
ウーバーするとも思えん。
偏見かもしれんけど、肉体関係系は政治思想とかわかりにくい話とか、嫌いな気がする

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 23:17:22.64 ID:1C2B1W4r0.net
 
年金月22万円でも…もうすぐ日本が直面する「共倒れ老夫婦の急増」という厳しい現実
2023.4.29
https://gentosha-go.com/articles/-/51100
https://ggo.ismcdn.jp/mwimgs/e/9/-/img_e9baffaa2aa0c65b2ab358f70d19a84343962.jpg

・高齢者率増加で「老老介護」が増加

・老人ホームに入れません!入居を待ち望む高齢者たち

老人ホームに入りたくても入れない……高齢者夫婦が介護に翻弄され共倒れとなる、そんな未来が現実になるかもしれません。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:05:04.95 ID:GkTBJmWO0.net
mitsunori nakashima
2 週間前
ピラミッドの話がありましたが、国の富というのはカネのタカではなく「国のスキルやインフラ」の事なので、
その意味ではピラミッドが逆さなんですよね。
早晩日本はゼニ勘定しか出来ない、電話で仕事する人しか残っていない途上国になるでしょう。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:06:14.99 ID:GkTBJmWO0.net
ぐるんぐるん
2 週間前(編集済み)
とある派遣会社で既にインボイス制度登録前提で回答を要求してきてるところがある。その件も抗議して欲しい。
一括値上げ交渉を取引先とする為にということだが、エージェントに「登録する」と回答した人の割合は?伺うと「全体の8割くらいいます」とか言ってる。
「ホントか?」と思うんだが、既に圧力掛けは始まってる事を知って欲しいです。何とかインボイス制度が無茶苦茶な事と決して一般サラリーマンというか正社員に無関係な事ではないという事を拡散して欲しい

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:07:44.20 ID:GkTBJmWO0.net
Mまこっさん
2 週間前
大手コンビニエンスストア各社も分かってません。
フランチャイズ店は、潰れるしか無い

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:14:12.30 ID:UNyXVfkv0.net
他人のツイートを勝手に貼らないで!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 06:15:53.14 ID:UNyXVfkv0.net
ツイートを勝手にコピペしてツイートしたりする、要するに「パクツイ」は無断転載に値するためNGです。ツイート主から無断転載として訴えられ、トラブルになる可能性があります。

またサイトやブログに引用する際も、ツイートを削除されても表示されるようにコピペで引用することもおすすめしません。

やめてよね!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 07:49:12.68 ID:GkTBJmWO0.net
【朝日新聞】日本の政治「信頼していない」55% 世論調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682807371/l50

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 09:39:17.14 ID:wpv6lqMU0.net
岸田首相、アジアの脱炭素化支援で官民150兆円の投資の決意表明 ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682489647/


こんな馬鹿総理がいたら
日本は滅びる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 09:49:37.06 ID:GkTBJmWO0.net
●【日本語字幕】 元KGBの貴重なインタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=nPp7xk4-p98

■諜報活動に費やされるのは15パーセントほどでしかなく
85パーセントは長期にわたった工作が行われている
イデオロギー的破壊、あるいは心理戦と呼ばれる  具体的には「現実に対する認識を転換」

■周りに情報が豊富にあっても、家族、コミュニティ、国を守るための
正常な判断ができないようにすることかなり時間をかけて勧める洗脳工作

■政治家、メディア、教育システムが育てている次世代の人々は
平和な時代を生きていると思っているが、今は戦争状態にある
基本原則と体制基盤に対する宣戦布告のない全面戦争
これが世界共産主義のシステム、共産主義の陰謀というもの
(目が覚めないとどうなるか、文字通り数年しか命が残ってない)

■モラルを崩壊させること 15年か20年かかる。一世代の学生を教育するのにかかる年数。
三世代にわたって愛国心に邪魔されることなくマルクスレーニン主義を注ぎ込む

■ある刺激に対して一定パターンで思考し反応するようにプログラムされている
真の情報に触れさせても彼らの考えを変えることはできない
白を白、黒を黒と証明しても、彼らの見方と行動パターンを変えることはできない
モラル崩壊の工作には欠陥がなく巻き戻すことができない

■真の情報に触れるかどうかはもう関係ない
モラルを失った人間には真の情報を判断することなどできない 真実など何の意味も持たない

287 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/22(木) 18:45:59.12 ID:1a4NwK6W0
中共ってバブル崩壊からの凄まじい日本の没落衰退を研究してて、
低俗メディアが大きな原因の一つと捉えて規制してんだよな。
まあ、日本人の凄まじい白痴化衰退の悲惨さを見ると同じアジア人だし、
ここまでやるのはかなりビビってんだろうな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 09:55:40.02 ID:wpv6lqMU0.net
>>686
壷カルト議員に読ませてやりたい

馬鹿岸田は忠実に統一教会の教義を実行中

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 10:05:21.03 ID:LMNAYYFy0.net
>>685
 
投資ファンドによる未来予測
https://imgur.com/ZQL9of5.jpg

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 11:43:30.30 ID:GkTBJmWO0.net
>>683
ツイッターで転載されたくないなら、
リツイート不可とかの設定にもしてるのか?
非公開にしておくべきでわ?

本名でツイッターやってるならともかく
偽名でツイートしてるんだから、誰が被害かも分からんやんw

昔、炎上した悪い思い出でもあるのか?
良いツイートなんだから、堂々としてろよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 11:48:36.21 ID:GkTBJmWO0.net
>>663
> >>660
> >理不尽に対して、理不尽を返すことが正義でしょうか?
>
> 一般庶民には他に抗うすべがないから仕方ないのですよ


インボイスは任意だから、ボイコットしようがどうしようが本人の判断なのにな。
あと、ボイコット作戦は、一旦登録して、それを取り下げ、9月30日に再登録
もしくは登録しないまま様子見して、9月30日にギリギリに登録する方法だから
理不尽でも何でもない

この漫画家は昔からおかしい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 11:55:19.97 ID:F9gwu4MF0.net
>>689
開示請求します

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 11:57:06.69 ID:GkTBJmWO0.net
>>665
運送系は、個人主義的な人が多いのかもしれんね
団体で運転とかしないし、
団体行動が苦手な人が運送系に集まってんのかも

>>666
組合がやってくれると危機感は薄いかもしれんね

>>668
無敵の人なら、そのままインボイスに加入しないでいてくれたらいいんだが、
上の言いなりにまとめて登録されると、インボイス制度導入に拍車がかかって
全体に影響するからなあ
もうちょっと運ちゃんたちも関心持ってほしいわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:00:07.19 ID:GkTBJmWO0.net
>>691
リツイートも禁止してるのか?って聞いてる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:03:39.83 ID:GkTBJmWO0.net
togetter.とかどーなんだ? 
https://togetter.com/recentpopular

ものすごい数のツイートがまとめられとるがw
これまとめた人、全部開示請求?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:08:50.01 ID:F9gwu4MF0.net
人は人あなたはあなたです

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:09:19.64 ID:GkTBJmWO0.net
>>695
ちゃんと説明しろよw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:10:12.62 ID:GkTBJmWO0.net
転載されたくないなら、非公開にしといてくれ
1人でつぶやいてて、誰にも見てほしくないっ!っていう
そうなると、日記ですねw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:12:06.86 ID:GkTBJmWO0.net
拡散希望とか書いてたり、ハッシュタグとかつけてるのは、転載していいの?
わざわざ検索に引っかかるように単語入れてる人もおるよね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:13:06.99 ID:F9gwu4MF0.net
リツイートは消せるけどコピペは消せませんから あとは裁判所の判断になりますので悪しからず

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:15:11.43 ID:GkTBJmWO0.net
>>699
togetter.はどうなんですか?早く答えてください

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:15:45.90 ID:iLS0s+eN0.net
>>688
この未来を、受け入れられないからこそ、米国は各地で戦争を仕掛け、代理戦争しまくっていく

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:16:40.83 ID:iLS0s+eN0.net
俺はTwitterで、イーロン・マスクとマブダチだから、何でも大丈夫だよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:20:40.79 ID:GkTBJmWO0.net
リツイートは消せるからオッケーなのね?
5ちゃんねるも削除依頼すれば、書き込みを削除できるはずだから問題ないってことで?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:23:28.47 ID:GkTBJmWO0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

4月28日
あなたの力を貸してください??ちりも積もれば山となる
無理のない範囲で結構ですので寄付をしていただけませんでしょうか
フリーランスのメンバーさんたちは活動費の自腹も多く、
さらに本業の時間が削られて収入も減っているのが現状です。
少しでもいいです。あなたの力が必要です
そして拡散希望

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:24:10.45 ID:GkTBJmWO0.net
tonton(中小企業診断士)
@yellowtonton

4月27日
★寄付もお願いします★
ちょっと前から資金がかなり厳しいと、STOP!インボイスのメンバーさんから聞きました。
全国の地方議会に(すごい数です)送る陳情書の郵送料も必要です。
寄付つきの配信チケット、あるいは
(↓)こちらへのご寄付も歓迎!

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:24:59.04 ID:GkTBJmWO0.net
自分が寄付を募集するとか、情報を拡散してほしいときとかどうするんだろね
転載すんなっ!開示請求するっ!とか言ってきてる人はw

そういうときだけは、転載オッケーなんか?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:26:57.41 ID:GkTBJmWO0.net
政権交代
@MX2JTSuC278lqKn

4月27日
#インボイス制度 の話
インボイス制度が始まると6割の事業者が廃業確実
財務省が黒字がなく法人税を納められない法人を欠損法人として毎年発表しています

平成3年の欠損法人率は6割、この6割の企業は値上げも難しく消費税10%分、または更なる消費増税で潰される

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 12:29:19.82 ID:GkTBJmWO0.net
原口 一博
@kharaguchi

17時間
2023/04/29 「外貨建て国債」発行を 道を開く条項意味不明! 原口一博国政の視点 Twitter spaceより
https://youtu.be/8s83__CHBv0

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 13:28:48.96 ID:wpv6lqMU0.net
>>688
中国インドはどうやって成長していて、
日本は何が原因で衰退していくのか

馬鹿政府は何も考えてないっぽいな
国民を騙すことに注力してるだけで、建設的なことは出来ない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:24:26.88 ID:GkTBJmWO0.net
【新たな枠組み】少子化財源、財制審で議論開始 「社会保険料や税で」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682840537/l50

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:25:26.47 ID:GkTBJmWO0.net
財務省は28日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で少子化対策の議論を始めた。財源について「企業を含む社会・経済の参加者全員が広く負担する新たな枠組みの検討が必要」と指摘した。委員からは社会保険料や税の組み合わせを求める意見が出た。

会長代理を務める日本郵政の増田寛也社長が28日の会合後に記者会見した。増田氏は「資産課税なども含めた税、社会保険料、歳出改革によるベストミックスを目指すべきだという意見があった」と紹介した。

政府による経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)のとりまとめに向け、5月中にも建議(意見書)の提出をめざす。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:26:11.20 ID:GkTBJmWO0.net
財務省は資産課税とか言い出してるぞ
マイナンバーで全口座紐付けだからな
準備着々という感じだ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:27:31.47 ID:GkTBJmWO0.net
【日本政府】住所変更すると、銀行か゛それを自動的に取得する運用へ
https://www.youtube.com/watch?v=6D-lfjmFh0Y

まだ全部見てないけど
海外在住の人に影響があるかも?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:32:51.66 ID:UNyXVfkv0.net
番号で本名バレるんだよね
必死に反対してるのは在日チョン?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:37:15.24 ID:GkTBJmWO0.net
インボイス制度【質問コーナー(申請手続き編)】にお答えします!
https://www.youtube.com/watch?v=TJxkOcTavhQ

神田先生の新しい動画

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:40:44.72 ID:wpv6lqMU0.net
この国、マジで30年後くらいには
滅んでるのでは?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:46:47.29 ID:GkTBJmWO0.net
>>714
ペンネームとか芸名で活動してる人の本名がバレるから
その人たちにとっては、大変なことやろが

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:48:26.30 ID:GkTBJmWO0.net
>>714
人にはコピペすんな!とか叫んでるお前が
チョンとか書くの大丈夫なんかよ
それのほうが訴えられる可能性があるんでは?
ワイも韓国人嫌いだけどさ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:53:33.77 ID:GkTBJmWO0.net
2 今、登録申請しても10月1日には間に合わないですよね?

国税局HP = eタックス 3週間 書面だと2か月
実際には、eタックスでは3週間弱、書面だと2か月弱だそうだ

登録してから取り下げしたい人は要注意

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 17:56:09.51 ID:FhrfHhQy0.net
既に実質滅んでいる。それと本名バレはネット中傷のもとで嫌がる人もいるとは思う。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:06:30.74 ID:GkTBJmWO0.net
東郷平八郎の信念は
「最後の最後までどうなるか分からない」

アジアで言われてたそうだ
日本人を騙してはいけないと。
日本人は何回も何回も騙されるから
騙すの簡単と思って、何度も騙して調子に乗るとと恐ろしいことになると。
最後は身を捨てて、皆殺しされるからやめとけと。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:11:19.56 ID:GkTBJmWO0.net
>>720
日本だけが大変と思ってるかもしれんけど、
全世界的にメチャメチャだからな

陰謀論って言われるかもしれんけど、
世界中で大量虐殺が進行中

過去に
滅ぼされてしまった民族もあるしな
どこの国の人も一般人は酷い目にあってるよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:14:20.50 ID:GkTBJmWO0.net
●【オーストラリア】アボリジニを憲法で先住民族と認めるかどうかの国民投票、2022年までに実施
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562847806/


3名無しさん@1周年2019/07/11(木) 21:24:08.71ID:wgz2n3JI0
先住民じゃなかったらなんだって言うんだよw


127名無しさん@1周年2019/07/11(木) 21:56:16.86ID:lc1l/wot0
>>3
動物扱い


18名無しさん@1周年2019/07/11(木) 21:29:15.53ID:nBOI9jbO0
10年くらい前まで博物館に普通にアボリジニの剥製飾ってたからねオージーは

29名無しさん@1周年2019/07/11(木) 21:31:32.66ID:rYkgiEp90
>>18
機械伯爵かよ


107名無しさん@1周年2019/07/11(木) 21:50:30.99ID:eVnF1Aht0
かたやニュージーランドのマオリ族は徹底抗戦の末、
明治のころには英国の市民権を獲得
いま国歌の一番はマオリ語、ラグビーの踊りにも使用料が払われる
これほど人は戦わないといけないと思うサンプルはない


154名無しさん@1周年2019/07/11(木) 22:04:30.01ID:12H2Fry30
オーストラリア白人の人種差別は骨がらみ。
17世紀末に入植が始まると、19世紀はアボリジニー殺しまくり。
法律で人間じゃないから殺しても合法だったんで、
娯楽のハンティングだけですごい数が撃ち殺された
まず子供を撃って駆け寄る母親も射殺するのと、
母親を撃ってから倒れた母親にすがる幼児を撃つのと、
どっちが良いかで議論する当時の人気雑誌の記事を読んだときは、
さすがに驚いた。
20世紀の初めになってもまだアボリジニ狩り
(娯楽で射殺)の記録はちゃんと残ってる。
太平洋戦争後もずっとアボリジニは、
参政権どころか土地所有の権利も無かった。
厳密には今もオーストラリア法では
アボリジニを殺しても違法かどうかは法理論ではグレー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:16:17.20 ID:GkTBJmWO0.net
教育やメディアで

平和が大事、話し合い!とかやってきたからねえ
昔の日本人は戦う気概を持っていたお人好しで戦闘能力も高くて凄まじかったのにのう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:33:55.10 ID:FhrfHhQy0.net
平和が大事話し合いって、話し合いができる相手ならそれでもいいけどねえ。
でも劉禅さんみたく、無能でもいい人がやっていける世の中ではもうないな。
コミュニティが助けてくれる時代を、アメリカ的な価値観、個人主義が壊した。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:36:57.09 ID:GkTBJmWO0.net
とてつもない悪意を持ってる外人たちが世界をムチャクチャにしてるって
気が付いてほしいけど、
マトリックスの世界で生かされてるみたいになってるから
ほとんどの人は気がつかない
連休で海外旅行だ、GOTOだと浮世離れてるけど、
今、日本とんでもないことになってんすよ・・と思うが
みんなもやりたいことがあれば、今のうちにやっとくべき

そしてやるべきときはやらねばですわな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 18:40:35.14 ID:GkTBJmWO0.net
ワイがやりたいことは、コピペ

コピペジャンキーだからw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 00:26:31.52 ID:pmH7SprI0.net
開示請求奴は名誉毀損でもないもの転載して何の罪で起訴するんだ?
ツイッターはサービスを介するならOKとしてるから
規約に倣うとURLまで貼り付けられることになるけど
俺はもし自分の転載されたらコピペよりワンタップで飛んで来られるそっちのが嫌だな…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:19:21.45 ID:WqpM2KFl0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

16時間
課税事業者は自分は関係ないと高をくくっているけど、インボイスで相当数が潰れます??目を覚まさないと殺されます

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:20:28.67 ID:WqpM2KFl0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

17時間
キョンキョンがインボイス制度に反対の声を上げた
株式会社明後日の代表取締役がキョンキョン
大阪のデザイナーさんの声がキョンキョンに届いた
スゴイ
みんな目を覚まさないとみんなで地獄へ落ちますよ
インボイス制度の合法的ボイコットはまだまだ出来ます
デザイナーさんとキョンキョンに感謝

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:30:24.78 ID:WqpM2KFl0.net
大家にこそ影響する!インボイス制度の悲劇【不動産投資の税金】
https://www.youtube.com/watch?v=WdtLrez4I48

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:34:41.39 ID:WqpM2KFl0.net
株式会社明後日
@asatte2015

23時間
デザイナー、イラストレーター、ライター、脚本家、演出家、舞台監督、演出助手、音楽家、俳優、振付師、
ヘアメイク、スタイリスト、制作、その他。個人事業主との仕事が多い舞台制作をしています。
#インボイス制度反対



↑ この株式会社明後日って会社が、小泉今日子の会社らしい
れいわ新選組の街宣の動画をリンクしてる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 07:44:55.03 ID:rnBERbCv0.net
キョンキョン最近、パートナーの影響で共産党の広告塔になってるって評判。
声を上げるのも重要だけど、共産党の其れで何か変わったことが思い当たらん。
特定秘密保護法とかもそうだけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 08:24:17.51 ID:u05crpc+0.net
共産党は自民党のマッチポンプ役

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 08:35:33.54 ID:WqpM2KFl0.net
共産主義作ったのも、自民党(維新もそう)新自由主義作ったのも、外国の資本家たちだからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 08:40:17.69 ID:WqpM2KFl0.net
東郷平八郎が誤解されるような書き方してしまったが
最後までどうなるか分からないっていう意味は

東郷と仲間で、ハシゴを上がって下から降りる競争をしたときに、
東郷が完全に遅れて明らかに負けと分かってても負けを認めなかったと。
下に降りて、しばらく経ってから負けをようやく認めたと。

その理由は
もしかしたら、相手がきちんとスタートしておらず失格になるかもしれない
到着した後に、心臓麻痺とかで突然死するかもしれない
その他、忘れたけど諸々な理由で、東郷が勝ちとなるようなことが起きるかもしれない
だから、最後まで勝負は捨ててはいけない

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:07:56.28 ID:rnBERbCv0.net
何もかもが政界プロレス。勝負は最初からついている。
公明、与党寄りの親中、共産、野党寄りの親中。
自民は親中でもあり親米でもある。
サクラを見る会は、ルールの中ではガチに近かった。、

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:12:19.92 ID:kyUaNXF+0.net
真の敵は政党ではなく、馬鹿公務員
ルール決めてるのはこいつらだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:29:03.51 ID:rnBERbCv0.net
公務員は優秀よ。試験難しいさ。行政法とか体系的に理解するのムズイよ。
3種はしらん。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:32:23.23 ID:u05crpc+0.net
>>739
公務員は、いずれ人不足でブラックになる。
契約募集しても人が確保できず正職員がやる羽目になり、高齢化とインフラ老朽化で仕事は増えまくる


総務省の「2040年予測」、東京を含む“自治体崩壊”をどう乗り越えるのか
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34960


自治体、2040年に半数消滅の恐れ 人口減で存続厳しく
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0802O_Y4A500C1EE8000/


人手不足で公務員がブラック化する未来
https://toyokeizai.net/articles/-/637183

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:48:24.16 ID:u05crpc+0.net
 
日本はプラザ合意で強制円高にされた上に日米貿易摩擦で殺されたんだよ

中国は日本の衰退の原因も調べ尽くして糧としてるから
日本の二の舞いになるものかと米国の圧力と嫌がらせに徹底抗戦してるのが今
https://imgur.com/bbP1Sdn.jpg

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 09:54:11.15 ID:u05crpc+0.net
さすが岸田

スマホ税くるぞ

NHK受信料、スマホ所持でも徴収へ、自民党有識者会議で統一的見解 で一致
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1682868748/

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 11:13:59.78 ID:WqpM2KFl0.net
Dr. J
1 年前
課税のテナント系と非課税のレジで法人をわけて、
テナントは課税事業者、レジでは免税業者にしてしまえばレジは益税を継続できる。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 11:39:16.05 ID:x/pyo9eL0.net
インボイスに登録しない事業者ってお客さんに事前にわかるようにしといた方がいいのかな?
うちは居酒屋で会社とかで使うお客さんがほぼいないからインボイス登録はしないって決めたんだけど知らずに入ってきて会計の時にインボイス非対応だったってわかると揉めたり困ったりするお客さんが出てくるんじゃないかと心配なんだけど…同じような人がいたら参考までに教えてほしいです

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 12:05:15.98 ID:rnBERbCv0.net
そーいや、持ち帰り型の飲食の場合、消費税8パーで、2パー分は非課税業者は懐に
入れられるのかいな。そういう零細の場合、しないほうがいいんじゃないの。
てかこんなとこできくより、税務署とか、税理士とか専門家に聞いたほうがいいって、

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 14:26:45.46 ID:CNy8SAXR0.net
>>742
やばいなこれ
岸田やりたい放題だな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:07:15.03 ID:WqpM2KFl0.net
社会保険料アップ
財産税
NHKスマホ課金

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:17:43.22 ID:ORIJQuZk0.net
>>689
他人の権利はどうでも良いと言うスタンス、もしくは(自分の考える)正義の為には免責される考えてるのかね。
RTはtwitterのシステム内だから問題無いの、Twitter社が二次利用できる規約だから。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:20:27.53 ID:ORIJQuZk0.net
>>694
Twitter APIを使った埋め込みと転載の違いも分からないとは
あ、工作員扱いで良いですよw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:35:09.61 ID:WqpM2KFl0.net
>>749
togetterはどうなんや?聞くの二回目だぞ

あと、チョンとか言ってるとそのうち訴えられると思うんだが?
これも聞くのは二回目

それはどうでもいいのか? 
韓国人はワイも嫌いだけどね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:37:00.35 ID:WqpM2KFl0.net
682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 06:14:12.30 ID:UNyXVfkv0 [1/3]
他人のツイートを勝手に貼らないで!

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 06:15:53.14 ID:UNyXVfkv0 [2/3]
ツイートを勝手にコピペしてツイートしたりする、要するに「パクツイ」は無断転載に値するためNGです。ツイート主から無断転載として訴えられ、トラブルになる可能性があります。

またサイトやブログに引用する際も、ツイートを削除されても表示されるようにコピペで引用することもおすすめしません。

やめてよね!

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/04/30(日) 17:32:51.66 ID:UNyXVfkv0 [3/3]
番号で本名バレるんだよね
必死に反対してるのは在日チョン?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:39:11.29 ID:0wfP4nJz0.net
お前を馬鹿にしてるのが1人しかいないと思ってんの?丸出しだな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:43:35.69 ID:0wfP4nJz0.net
埋め込みとコピペの違いも分かんねーのかクソ間抜けって書いてるじゃん
日本語不自由な方ですか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:50:47.88 ID:WqpM2KFl0.net
埋め込みだろうと何だろうと
本人の許可は得てないじゃん

まとめられてるのも気がついてないかもしれん

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:51:58.69 ID:WqpM2KFl0.net
1人1人許可は取ってないよな
間違いなく。
まとめますよとか、埋め込みで別のサイトで表示しますよとか。

ツイートを消せるからとか言うけども
消すまでは表示されっぱなしなのだからな。

転載されたくないなら、非公開するか、転載禁止って書いといてくれ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 15:56:48.37 ID:WqpM2KFl0.net
拡散希望のツイートと、見分けなんかつかんからね

ツイッター内のみインボイス反対拡散希望って書いておいてくれ
5ちゃんねるには転載禁止ってな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:00:12.16 ID:nAiALo8J0.net
Twitter社はTwitterのサービスを介した時点で、ユーザーから当該コンテンツを利用する「許諾(=ライセンス)」を受けると定めている

埋め込みやRTなどTwitterのサービスを介してコンテンツを利用することができる(Twitter→他ユーザーへの許諾)という流れになるため、少なくともTwitterが提供するサービスを介すればコンテンツの利用は問題ありません。

つまり、Twitterの埋め込みやRTで、他者のツイートを掲載しても著作権侵害には当たらない

埋め込み△
スクショ✖
コピペ✖

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:02:17.71 ID:3/kEPTJW0.net
サービスを介さない形でのコンテンツの利用についてTwitterはユーザーからサブライセンスを得ていません。使用許諾がない以上、そういうコンテンツの利用は著作権侵害に当たります。

一方ツイートの埋め込みはTwitterから提供された正規の機能であり、規約でサブライセンスを得ることが明示されています。そのため、埋め込みで他社のツイートを表示させることは著作権侵害にはなりません。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:08:51.79 ID:ORIJQuZk0.net
>>754
その程度の見識でインボイス制度を云々してる訳?
おととい来やがれで御座いますわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:16:51.05 ID:ORIJQuZk0.net
>>753
クソ間抜けなんて言って無いからねww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 16:20:25.35 ID:ORIJQuZk0.net
公表事項の事業者の氏名は外国人の通称名や旧姓にもできるよ。

総レス数 1001
424 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200