2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国民に大打撃 インボイス制度5【ボイコット作戦】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:38:25.84 ID:w78ktBdv0.net
インボイス対策 その1  (情報収集中です。テンプレに間違いある場合、追加措置が出る場合があります。)

●【未登録は必見!】9割が知らないインボイス制度の抜け道 (3か月弱で40万回再生)
https://www.youtube.com/watch?v=uBgt5Xe4UVM
●消費税「インボイス制度」ボイコット大作戦!延期か中止にする方法を解説しました!
https://www.youtube.com/watch?v=UTmW_m31fNo
●消費税インボイス制度「ボイコット大作戦2」で登録申請を「取り下げ書」で簡単に無効にできる!
https://www.youtube.com/watch?v=lC8lkkxVIhc&t=2s


■インボイス ボイコット作戦とは?

1   登録した後で、それを取り下げ
   9月30日(消印有効)ギリギリに再提出する準備だけしておく作戦
   または登録しないで様子見のまま 9月30日(消印有効)に登録申請する作戦

2  みんなが登録を取り下げすれば、制度が成り立たないので延期か中止になる可能性が濃厚
   さらなる緩和措置も出る可能性も大。

3  インボイス制度の登録者が少ないので令和5年3月から令和5年9月末に延期になっている
   (電帳法も同様)


●あわてない、ビビらない、惑わされない!
インボイスは一旦取り下げて様子見を!そしてギリギリに再提出
マイナンバーカードは中の情報を削除した後に返納を

★4大やってはいけない
ワクチン接種
マイナンバーカード申請
インボイス登録
コオロギ食


Den Nack
赤字の零細事業者は、今迄、所得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。


■【インボイス制度】登録申請の「取り下げ書」フォーマット(Word)
神田どんぶり勘定事務所さんHPより
https://don-buri.net/info/info/entry-750.html

■登録申請してから登録完了までの時間の目安
国税庁HP https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/kensu_kikan.pdf
eタックスでの申請1か月から2か月  書面での申請だと3か月
今後は登録後→即取り消しでは間に合わなくなる可能性があるので
登録しない、もしくは取り下げに集中


▲【注意喚起】インボイス登録申請取り下げ書は国税庁HPでダウンロードしては駄目!
国税庁の書類は『そのまま登録が継続され
2年間の拘束期間を経て2年後にようやく登録取消になる』詐欺書類です。
騙されずに上記URLの神田税理士作成の書類で取り下げ申請してください

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:30:56.47 ID:uJS0zqkF0.net
あさ??ツイデモひきついだクマ
@asahakumadayo
毎日一律給付金デモ
見た人は #拡散RTお願いします

こんばんは????
2023年5月20日(土)20時以降のツイデモタグは
#Twitter一揆20230520
#二回目の一律給付金を求めます

だよ!
@kishida230
、6月から電気代が値上げだよ!!!限定ではなく一律給付金で出して!!
20時~22時に集中して声上げよう!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:35:13.31 ID:uJS0zqkF0.net
#STOPインボイス #商工新聞 国税庁「取消し書」に注意。 インボイス登録取り下げは取り下げ書で!

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:39:12.35 ID:uJS0zqkF0.net
インボイス登録83% 北見信金181社調査 デジタル化に障壁も
会員限定記事
2023年5月19日 23:18
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/848616

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:10:57.98 ID:uJS0zqkF0.net
保険証無効44件、双子を同一人物と登録など マイナ保険証トラブル相次ぐ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000299367.html

保険証が有効なのに無効と表示
間違った保険証番号が登録されていたケースが8件
名前のフリガナ、漢字の間違え
双子が同一人物として登録

すでにマイナンバーカード持ってる人も
紙の保険証も持参してくれとのこと。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:48:26.79 ID:uJS0zqkF0.net
国や企業、個人などが保有する財産は1京2445兆円
財務省「借金がー、借金がー」w

「国民資産」1京2445兆円、前年比4・6%増で過去最高に
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50188/

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:02:48.33 ID:uJS0zqkF0.net
624ウィズコロナの名無しさん2023/05/07(日) 12:00:51.97ID:YLn3+7oY0
>>661
みんな宅配が届かなくて困るとかスッゴい身の回りの事だけしか考えられていないから笑える

2024年問題の一番怖い所はBtoB輸送も出来なくなり、生産自体ができなくなる事
物流が滞った分だけ工場での生産ができなくなる
工場の生産量が現状の半分しかできなくなった場合、日本の製造業はほぼ壊滅するし、お前らも職を失う
日本のGDPも物流が滞った分だけ下がる
これの意味がわかってるのかな?
令和のインパールをまたやんの?

こんなのなんの対策も無しに現実化させるって、日本をぶっ壊そうとしてるしか思えない!!!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:08:58.48 ID:uJS0zqkF0.net
553ウィズコロナの名無しさん2023/05/02(火) 15:33:56.06ID:YuSnRAGc0
>>2
宅配ドライバーにはあまり24年問題は関係ない
問題になるのは長距離運転手
今まで翌日着いていた所が中1日かかるようになる、ドライバー1人で賄えていた区間が1.5人必要になる等、宅配の前の段階で引っ掛かる
で、長距離ドライバーの人件費、またそれに関わる作業に費用が掛かってしまい運賃も大幅に値上げせざるを得なくなる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:24:21.05 ID:yQcIa8R60.net
コピペばっかウゼーつってるだろカス!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 22:29:30.22 ID:NogXVpEM0.net
>>147
消費税は預かり金やないと主張する癖に、スーパーが原価割って売れば税金持ち出しw
内容理解せずにコピペしてるだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 04:42:03.29 ID:9PvcgRBb0.net
>>165

商品代金110円の中に
法人税、所得税、固定資産税、人件費、材料費、光熱費、交通費、家賃、運送費、通信費、利益が諸々入ってて
消費税で10円分も預かってることになってるっておかしいってわかるやん
まだ分かんねーのかよ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 04:51:22.22 ID:9PvcgRBb0.net
安藤裕 元自民党衆議院議員で税理士
https://youtu.be/QtRB3LVPiXA?t=2581

インボイスはじまったら税理士業界、会計業界、大変じゃないですか
大混乱で事務処理がものすごい大変になって
税務申告で間違えまくって損害賠償の嵐になるんじゃないかと思ってぼく
すごい心配してるんですけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 05:50:06.37 ID:hwoHmW410.net
>>141
ありがとうございます

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:33:27.11 ID:9PvcgRBb0.net
見直しを求める陳情書」 採択をめざし、各地の住民や議員に協力を呼びかけています
同主旨の陳情書や意見書が採択された議会を除く約1600地方議会に陳情書を送付 陳情書は、
各議会の全ての議員に配られます 各地域で暮らす人たちに、
地方議員に「インボイス延期や見直しを求める陳情書は届いてますか」

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:36:37.51 ID:9PvcgRBb0.net
{インボイスを止めるための}全国お手紙リレー大作戦!
https://note.com/stopinvoice/n/n4247fa8302bc

「数を見せろ」 政治家に言われ続けてきました。なので、反対の声を可視化すべく、【全国1600の地方議会】に陳情書を送りました。あなたの住む区市町村にもまもなく到着します。 次のアクションを、「あなたに」託します。

地元の議員さんに、まずは
「STOP!インボイスからの陳情書(=お手紙)は読みましたか?」

とたずねてみてください。 詳しいトリセツも以下に入っています?

?GoogleDrive「ダウンロードセット(お手紙大作戦)」
https://drive.google.com/drive/folders/12rIOZka1cFBeXWI9XKdiHeEBTGDnqstq?usp=share_link

とにかく大事なのは…
_人人人人人人人人人人人_
> 議員さんと話すこと!! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:37:22.83 ID:9PvcgRBb0.net
国に対し、適格請求書保存方式(インボイス制度)の延期見直しを求める陳情書
https://assets.st-note.com/img/1684070991907-FXBJNdb3AJ.png?width=2000&height=2000&fit=bounds&format=jpg&quality=85

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:39:37.21 ID:9PvcgRBb0.net
陳情書のサンプル

……このプロジェクトを、年始から準備していました。 採択状況を調べる中で、与党議員も含めた全会一致で採択された自治体が少なくないことも知りました。 現在、全国160以上の地方議会でインボイスに反対する陳情・請願が採択されています。

一つずつ積み上げて、反対の声をみんなで示していきたいです。 みんなの声で、止めましょう…!!

??GoogleDrive「ダウンロードセット(お手紙大作戦)」に送付先自治体リストがあります。
https://drive.google.com/drive/folders/12rIOZka1cFBeXWI9XKdiHeEBTGDnqstq?usp=share_link

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:40:10.85 ID:9PvcgRBb0.net
?都道府県議会・政令指定都市の議会 → 2月送付済
?その他の地方議会 → 5月15日頃着予定
 ※既に意見書が採択済の議会は除外
?FAX送信フォーマットもあります。ご活用下さい。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 08:44:38.07 ID:9PvcgRBb0.net
お前らも地元の議員に手紙を送ろーぜ
市のホームページとかにいけば
市議の住所とかも載ってるから

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:10:52.99 ID:3u8za3Cd0.net
チンポ椅子!

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:45:39.63 ID:9PvcgRBb0.net
.18のロフトイベントでの作戦会議をふまえ、6月14日に国会前で「全国一揆」と称したイベントを行います。
2023年5月現在、緩和措置を盛り込んだ改正法案も可決されており、わたしたちには時間がありません。制度が始まる前から仕事を奪われ、傷ついている人がいます。「STOP!インボイス」の旗が立っていることで、一人でも多くの個人に全国で立ち上がってもらうきっかけを作り、メディアと政治に声を届けていきたいと思います。
そこで、関連団体に呼びかけてご協力を仰ぎ、全国47都道府県でデモや集会、街宣などインボイス反対アクションを起こしていただき、各会場と東京・国会前の一揆会場を中継でつないでエール交換を行います。

【開催概要】
■日時:6月14日(水) 18時?20時(予定)
■場所:国会議事堂前
■イベント内容:著名人・国会議員・当事者のマイクリレー、全国の皆さんとのエール交換、ツイデモなど

【取材のお願い】
当日はさまざまなゲストをお呼びして、全国の会場で一斉に大規模なアクションを起こします。
一人でも多くの報道関係者の皆さまのお越しをお待ちしております。


「STOP!インボイス」について
「STOP!インボイス」(正式名称:インボイス制度を考えるフリーランスの会)は、「十人十色を守れ!」を合言葉に、個人事業主やフリーランス、税理士の仲間が集り、手弁当で行っている活動です。インボイス制度や消費税についての知識を深め、インボイス制度の問題点を世に問うための様々な活動(ロビー活動など)をしております。詳しくは、公式ホームページなどをご覧ください。


●公式Web:https://stopinvoice.org/ 
●Twitter:https://twitter.com/STOPINVOICE
●Note:https://note.com/stopinvoice
●YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC6EU9eOIzsavPjIa1Y80LdA
●Instagram:https://www.instagram.com/stop_invoice/


【取材のご依頼・お問い合わせ先】
インボイス制度を考えるフリーランスの会
メールアドレス:stopinvoice2021@gmail.com
(deleted an unsolicited ad)

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:47:14.81 ID:9PvcgRBb0.net
【今後の”STOP!インボイス”な動きについて】


(1)「インボイスを止めるための<全国お手紙リレー大作戦!>開催中

5月11日、全国の地方議会にインボイス制度の問題点を伝えるとともに、地方議会から国会に対して「STOP!インボイス」の声を届けてもらうため、「インボイスを止めるための<全国お手紙リレー大作戦!>」と称して約1600の地方議会に向けて陳情書を投函しました。採択に向けて、全国の皆さんに向けて呼びかけてまいります。


(2)5.27 リーディング公演「演劇大変!どうなるインボイス?」(インボイス制度を考える演劇人の会主催)

インボイス制度を考える演劇人の会が主催となり、インボイスをテーマにした演劇「演劇大変!どうなるインボイス」(作・演出/丸尾聡)を上演いたします。


【開催概要】

■日時:2023年5月27日(土)14時/19時

(1ステージ約90分、短編作品2作品+アフタートーク&交流会)

■場所:ペーパーバックスタジオ(東京都世田谷区・千歳烏山)

■チケット料金:1,000円

https://thinkinvoicetheatr.wixsite.com/invoiceengekijin

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:47:40.35 ID:9PvcgRBb0.net
(3)6.20インボイス反対街宣(インボイス制度について考えるフリー編集【者】と漫画家の会主催)

インボイス制度について考えるフリー編集【者】と漫画家の会が主催となり、漫画家を中心にインボイス反対街宣を開催。


【開催概要】

■日時:6月20日(火) 14時?

■場所:衆議院第二議員会館前

■ゲスト:安藤裕(元自民党 衆議院議員)・神田知宜(どんぶり勘定事務所代表)・他漫画家の先生方

■イベント内容:

14時~ライブドローイング(漫画家が反対のイラストやコメントをその場で描く)

17時~安藤先生、神田先生のスピーチ

その後、インボイス反対の声を国会に向かって叫びます。

ツイデモ同時開催・中継あり

https://twitter.com/inedicomi
(deleted an unsolicited ad)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:48:56.38 ID:9PvcgRBb0.net
プレスリリース

2023年5月19日 17時02分

インボイス制度を考えるフリーランスの会
6月14日「STOP!インボイス全国一揆」開催決定! 全国アクションに向けた“作戦会議”に国会議員、専門家、タレント、ミュージシャンらが結集
https://newsrelea.se/7zo9Lj

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 14:54:26.43 ID:hHjjCsqc0.net
>>166

オメエがコピペしか出来ない理由がよく分かる文章だわw
知ってる単語並べただけなのか知らんがせめて間経費、直経費ぐらいは区別しようぜ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:09:48.76 ID:8id5OVh80.net
政府の手口、卑怯過ぎる


免税=脱税と思い込ませたり
免税を益税と言い換えてみたり


付加価値税を消費税と言ってみたり
消費税を預り金だと思わせてみたり

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:55:00.24 ID:9PvcgRBb0.net
「日本を滅ぼしたいのか?」少子化財源年3兆円「医療保険料上乗せ」案に悲鳴殺到「逆に少子化加速する」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684654120/l50

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 17:55:44.95 ID:9PvcgRBb0.net
>>180
オメエは減らず口叩くだけだわな
もう一つスレがあるからそっちで言論活動したらどうだ?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 18:21:07.05 ID:nELksy+E0.net
>>181
酒税にも消費税が課税される美しい国
ニッポンww

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:05:59.37 ID:3u8za3Cd0.net
まぁコピペのせいでスレが閑散としてるのは否めない

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:25:25.34 ID:eUcbcjek0.net
共産党の戦争反対やインボイス反対のデモとかって、高齢者が多くて警備の警察のほうが多いけど、参加者本気であれでどうにかなると思ってるかね。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:42:21.30 ID:KSvZPKC/0.net
別に強制じゃ無いんだからボイコットも何もないんだよな。結果取引先から排除されても勝手

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 05:05:35.69 ID:HJpff1zo0.net
バカパヨは基本何でも反対しとけばいいと思ってるからな 内容はよく分かってないから

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:20:19.17 ID:fYa7uWpD0.net
インボイス反対ってポイントに集中したらいいのに
反政府活動全般に偏って元は味方も既に味方でなくなる哀れ
そもそもインボイス止めようなんて思ってなさそうに見えるわな

反自民、反維新とかじゃなくその内側からや
さまざまな立場の右と左の両方の協力を得てかないと数にならんというのに

俺のブラウザは5連投で以降非表示だ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 08:15:01.33 ID:sKDAffmP0.net
>>189
物事すべてつながりがあるんで。基本だと思うが。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 08:17:33.40 ID:sKDAffmP0.net
有意義な書き込みをするならともかく
コピペすんな、バカうヨが、連投すんなとか
同じことしか書かない、何の意味もない書き込みじゃん。
何の役に立ってんのよ

コピペ連投でも役に立ってるって言ってくれる人がいるから
その人たちのためにやっとるから、お前らも別スレで好きなようにしなさい

集めてきたコチラの情報は見なくてもいいよ
ちゃっかり見てるくせになー

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 08:24:25.67 ID:sKDAffmP0.net
前スレ立てたとき、4大やってはいけないとか書くな!インボイスのことだけ書け!とか
いろいろ言われたが、やっぱりマイナンバーはかなりヤバかったですし。

お雨らの言うことなんか聞きません!w

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 08:30:17.98 ID:sKDAffmP0.net
廃業を余儀なくされる事業者続出☆インボイス制度
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1678300240/l50

同じ店舗経営板で
3月に誰かが立ててくれたのであまり伸びてないスレがあるから
こっち使ってどうぞ。 ↑

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 09:00:06.05 ID:ZsjI47ni0.net
>>191
あなたが正しいよ
このスレで助かっている人がたくさんいると思います

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 09:21:34.76 ID:sKDAffmP0.net
>>194
ありがとうっす 嬉しいっす★
がんばります

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 09:23:20.45 ID:sKDAffmP0.net
今後は集めた情報をどう世間に伝えていくかだな
ネット見ないジジババに伝えるにはどうしたらいいのか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 09:25:21.51 ID:yGM+x3Sq0.net
ジジババに伝えるのは無理じゃない?
国会議員にメールなりTwitterなり送った方がいいかも

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:34:04.17 ID:sKDAffmP0.net
ジジババには難しいよなあ
チラシ配るぐらいしか思いつかん

ワイも議員に手紙を送る準備しとる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:35:48.11 ID:sKDAffmP0.net
ジジババにこの複雑なインボイスの消費税手続きとか絶対ムリでしょ

税理士事務所はパンクして個人零細はやらないとか、いきなり手数料を大幅アップして
零細切りはじめてるし。
かなり多くの人が申告できないと思う

ほんとどうなるんだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:51:55.95 ID:5cxNKlJf0.net
少なくとも消費税は直接税であって間接税ではない、と全国民が知ってもらわないと始まらない
しかしメディア(特にTV)が全くその類の報道をしない
いったい何に忖度してるんだろな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:01:38.09 ID:sKDAffmP0.net
メディアにも財務省の役人が入ってるし、
新聞とかが軽減税率で恩恵を受けてるからとも言われてるが

ワイの考えでは、欧米グローバリストがメディアも支配してて
侵略に都合の悪い情報は報道しない
報道してもちょっとだけしかやらない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:02:32.45 ID:sKDAffmP0.net
あと、国税局は警察と直結してるので
税務調査を恐れて、報道できないっていう情報もあったな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 11:04:10.09 ID:sKDAffmP0.net
かろうじて税理士に頼めても
税理士のほうも負担がすごくてミスが出て、追徴課税とか、損害賠償tになるとか

やっぱり神田先生の言うように
抜け道は、みんなで取り下げして制度をはじめさせtない
これしかないよな

ワイは免税だから、3年間は何とか値引きすることでしのごうと思ってるが。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:09:26.22 ID:HJpff1zo0.net
あたまわる

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:10:02.50 ID:HJpff1zo0.net
このスレ以外はコピペ貼らないでね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:10:15.91 ID:HJpff1zo0.net
お願いします🤲

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:26:24.92 ID:1FD5nkWo0.net
>>191
役に立ってるという自覚があるなら固定ハンドル付けて下さい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:59:16.05 ID:sKDAffmP0.net
【生活保護を受けよう!】 #新型コロナウイルス #緊急事態宣言【れいわ新選組代表 山本太郎】
https://www.youtube.com/watch?v=ExzUEn_pfBg

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:21:08.75 ID:sKDAffmP0.net
>>206
やだ。お前さんが他のスレに行けばいいだろ
何で無理してくんのさ

>>207
やだ。コテハンはつけないって前に言っただろ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:42:38.17 ID:sKDAffmP0.net
【税制改正】消費税2割決定!簡易課税は選択しちゃだめです!【インボイス制度/税制改正大綱/納税環境整備/インボイス不要】
https://www.youtube.com/watch?v=wrkn8jPhOkE

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:55:34.10 ID:sbotG1U10.net
>>209
他のスレ荒らすから同じ事されるんやで
バカパヨは自分の事しか考えられないからな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:00:49.10 ID:OUYKC5sC0.net
方々に嫌がらせしてヘイト買うのが仕事なんだろ コピペマンのおかげでインボイス促進が捗るからやらせとけよ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:26:31.41 ID:sKDAffmP0.net
>>212もコピペしろって言ってるから、ワイのことは自由にさせておいてw
お前らは他所スレで遊んでなさい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:27:15.63 ID:sKDAffmP0.net
適格請求書発行事業者の義務と罰則

義務

一定の例外を除き、以下の義務が課せられる:

適格請求書の、交付義務
(買い手側の求めに応じて交付する義務アリ)
適格「返還」請求書の、交付義務
(修正義務(値引き、割り戻し用のインボイスを交付する義務アリ(ただし罰則はないが)
修正した適格請求書等の、交付義務
(誤っていた場合、再交付は不可で、修正がマスト)
写し等の保存義務

2.罰則

以下の行為を行った者には1年以下の懲役又は50万円以下の罰金が課せられる(消法57の5、65四)

適格請求書発行事業者でない者 が、インボイスと誤認される書類を交付し又は電子データを提供すること
適格請求書発行事業者である者 が、偽りの記載をしたインボイスを交付し又は電子インボイスを提供すること

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 14:27:49.41 ID:sKDAffmP0.net
×(修正義務(値引き、割り戻し用のインボイスを交付する義務アリ(ただし罰則はないが)

これは不要になったんだっけ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:32:55.76 ID:paHfF9zQ0.net
俺はインボイス反対なので促進されたら困るんだが

三人のコアサポに支持されるごとに十人のライトサポ失うようかやり方で、むしろ反対派イコール危険思想っていうようなレッテルが貼られて、結果として促進派の追い風になってる自覚が無い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:34:14.43 ID:5EWe6AuO0.net
>>1

店舗で商品売上-仕入れの10%を納めればいいだけだろ?簡単だろw
それよりも声優やアニメーターの労賃に10%払わされるのって酷くね?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 15:41:10.71 ID:aIHUWVYf0.net
反対派はれいわ支持者

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 17:58:09.66 ID:sKDAffmP0.net
鈴木傾城(スズキ・ケイセイ)
@keiseisuzuki

5月20日
財務省も増税ばっかり主張。
岸田も増税ばっかり主張。
経団連も増税ばっかり主張。
そして地方地自体も増税ばっかり。

交通税の導入も始まると全国に波及する。
学費もエネルギーも税金も社会保障も何でもすべて国民に押し付けるのが今の政治。

#増税の波 が止まらない。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 18:01:32.01 ID:sKDAffmP0.net
来週の超党派【STOP!インボイス街宣!】は??5/25(木)18:00~
東京都 JR立川駅北口ペデストリアンデッキ

/26(金)18:00~東京都 JR蒲田駅西口
スピーカー(出演予定)安藤裕(前自民党 衆議院議員)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:13:30.78 ID:sKDAffmP0.net
あんどう裕(ひろし) 前・衆議院議員
@andouhiroshi

2時間
鈴木財務大臣が、『インボイス制度は増税である』と認めた。これは重大な答弁である。新たな負担を求める、ということなのだから増税なのだ。インボイス制度の導入は、単なる増税に他ならない。#STOPインボイス

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:15:40.54 ID:sKDAffmP0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

1時間
一人親方ヤバいですよね。デメリット(申告義務・納税義務・インボイス発行義務・保存義務)があることをを
まったくわからずに登録申請だけしてます。大手メーカーも一人親方を登録させれば人員確保できると勘違いしています。
4月から請求書に登録番号を書かせたり意味不明なことが現実に起きています

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:21:24.94 ID:sKDAffmP0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

1時間
このままいけば、4?5年先、滞納問題激増間違いなし。差押え→取立て→うつ病→一家離散・自

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:22:50.23 ID:sKDAffmP0.net
ひれいわれいわ
@nice_age_music

19分
#STOPインボイス
福島県の建設業の方!
僕は課税事業者ですが、一人親方さんを廃業させたくありません。
活動するにも孤独です。
協力してくださる方いませんか?
協会、工業会などに知らせなければなりません。
連絡ください、宜しくお願いします。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 22:23:33.19 ID:sKDAffmP0.net
ひれいわれいわ
@nice_age_music

6時間
#STOPインボイス
こうやって国税局からのメールが上から順番に降りてくる。。。
あぁ、、めまいがする。

もちろん反対意見は提出するが、建設業の方もどんどん声を上げて欲しいです。
メールしましょう、電話しましょう。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:17:21.16 ID:SW7YZyGh0.net
政治スレでも、共産配下のコピペマンがいるけど、民商の新規勧誘も兼ねてここでも担当者が
いるんだね。政治の人は、生活保護関係で共産が面倒見てるらしいけどさ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:36:24.59 ID:jzxIAcHP0.net
>>198
コピペばっかりを嫌がる人も居るから話題を振る意味も込めて。
財務省が消費税を「預り金的性格を有する税金」としか表現できずに「預り金」と表現できないのは、仕入税額控除の権利は殆どの事業者が行使するから「消費税はほぼ預り金」って事なんだろうけど、インボイスも含めて課税事業者間の取引で仕入税額控除をしなかったorできなかった場合に消費税が累積する事に関しては、議員はどう考えるんやろね。
※仕入税額控除は義務じゃないんで、インボイス前でも権利は放棄可能。放棄分は事業者負担って事にしちゃうと、「消費税は消費者だけが負担する税金、事業者負担は一切無い」って説明と矛盾しちゃうわけだけど…しかもインボイス後は意に反して放棄を強制されちゃうんだよね。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:43:38.02 ID:GZMQKyQ70.net
ボイコット出来たらいいなぁ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 01:00:59.78 ID:ZlCt1Oty0.net
できるよ!結果何が起こるか自己責任でw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 04:55:33.36 ID:GBAGt0NC0.net
インボイス反対だけど
れいわとか共産なんかだもんな そんな党 支持なんかできんし
みんなこんな感覚じゃね

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 05:08:31.55 ID:+vlYWv7Z0.net
【G7広島サミット】岸田首相 途上国支援へ JICAによる40億ドル規模の融資枠新設
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684655159/l50

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 05:26:46.77 ID:DbeSR9rg0.net
そりゃボイコットは誰でも出来るだろ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 05:50:06.06 ID:+vlYWv7Z0.net
インボイスに登録した場合のデメリット

消費税申告の大変さ(普通の人が消費税申告するのはハードルが高い)
偽造インボイスを掴まされる可能性
税理士が計算ミスって追徴課税の危険
インボイス開始後に行われる消費税増税
物価高、電気代上昇による資金繰りの悪化


こんなもん、可能な限り、登録しない、登録を遅らせる一択しかない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:05:21.31 ID:DbeSR9rg0.net
登録申請を行わないと、インボイスが発行できなくなり、取引先の税の負担が増大する。スモールビジネスにとって取引先との関係は非常に大事。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:45:31.42 ID:+vlYWv7Z0.net
3年間はインボイス登録はしないで免税事業者でいる!【インボイス制度/2割特例/経過措置】
https://youtu.be/e2mAf6QqSKg?t=373
第一種卸売業以外は、2割値引きしたほうが得

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:48:15.82 ID:+vlYWv7Z0.net
>>234
登録申請すると、事務手続きに振り回される 大混乱になる
税理士事務所も請け負いきれないと言ってる 
零細は切ると。

その結果、自分で申告してミスして追徴課税
税理士事務所も大混乱になって、税理士も損害賠償されるんじゃないかって
税理士さんが心配してる状態

こんな目に合うなら
インボイス登録しないで、2割特例の間は2割値引き
5割特例になったら折半とかにしたほうが良い

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:49:35.92 ID:DbeSR9rg0.net
陰謀論ワロス
そんな事にはならない

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:50:48.41 ID:DbeSR9rg0.net
登録申請を行わないと、インボイスが発行できなくなり、取引先の税の負担が増大する。スモールビジネスにとって取引先との関係は非常に大事。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:51:54.46 ID:+vlYWv7Z0.net
あと個人情報が国税庁のホームページで大公開されてしまう問題ね

テンプレをよく読んでくれ。
このスレはインボイスボイコット一択

インボイス入りたい!複雑で大量の事務作業をしたい!!消費税もっと払いたい!っていう人は
それ専用のスレを設けてくれ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:52:01.74 ID:DbeSR9rg0.net
会計ソフトも対応している
そんな事にはならない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:52:30.30 ID:DbeSR9rg0.net
ボイコットをボイコットする

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:53:16.85 ID:DbeSR9rg0.net
お前のブログじゃない
5ちゃんはみんなの掲示板である

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:53:45.19 ID:+vlYWv7Z0.net
>>237

元国税局の人が様子見するって言ってるからな

●インボイス事業者に慌てて登録すべきでない理由?リスク、スケジュール、当面の対策
https://www.youtube.com/watch?v=fn0XZvbkHKI&t=661s

元国税局ユーチューバー
「僕は一旦様子見をします」
「個人としてはこういう制度がない方が良い」
「(登録してしまった後で)消費税が上がってきたら高い税率の消費税を払わなくてはいけなくなる」

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:54:29.58 ID:+vlYWv7Z0.net
>>242
インボイス登録させようとする無責任ゴミクズは黙れよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:54:32.62 ID:DbeSR9rg0.net
登録した元国税庁も沢山いますよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:55:05.58 ID:DbeSR9rg0.net
登録した税理士も会計士もいます

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:55:40.48 ID:+vlYWv7Z0.net
>>242
インボイス制度に反対を表明している団体

●東京税理士会 (他、14の各地域の税理士団体全部)
東京税理士政治連盟の要望書
「インボイス方式の導入に反対します」
インボイス制度の導入について
免税事業者が取引から排除されるおそれがある
仕入れ税額控除の可否を判断するために増加する事務負担への対応が困難


●全国商工会連合会
(「平成24年度中小企業関係税制改正要望≪重点要望項目≫」より抜粋)
税率引き上げのみならず、免税点、簡易課税制度の見直しや
複数税率・インボイスの導入など、
中小企業の事務負担を増加させるような消費税の見直しには、反対する。


●全国中小企業団体中央会
(「中小企業の負担増となる消費税の安易な税率引上げ等に反対」より抜粋)
インボイス制度の導入等
中小企業の事務負担の増加となる制度は導入しないこと。


●全国商店街振興組合連合会(「消費税改正に係る要望」より抜粋)
免税点や簡易課税制度の見直し、複数税率・インボイスの導入など、
中小企業の事務負担を増加させることとなる見直しに反対する。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:55:46.38 ID:DbeSR9rg0.net
都合悪くなったら罵倒しだすのは反日左翼の特徴

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:56:37.94 ID:+vlYWv7Z0.net
>>245

神田知宜(税理士)
1月13日
全国15ブロックの税理士会(単位会)は15ヶ所すべてが
反対の意見書を提出しています。
日本税理士会連合会(日税連)が下部組織の意見を汲み取らずに
上層部だけで決定し暴走しています。
これは大問題です


●全国青色申告会総連合
インボイス制度への移行は取りやめるべき
免税事業者が取引から排除されることが想定される
小規模事業者の納税に係る事務負担に多大な影響を与える
現行の制度でも適正な申告を行うことができる


●東京税経新人会
2022年12月28日
消費税インボイス制度における免税事業者の「激変緩和措置」に反対し、
インボイス制度の中止を求めます。


●1月28日弁護士の団体である「自由法曹団」
インボイス制度に反対、中止を求める意見書が出されました。
多くの弁護士の方からも反対、中止の声が上がっています


●全国商工団体連合会 (民商)
あわてないでインボイス! まだ止められる!
申請は焦らず、民商に相談を!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:57:17.28 ID:DbeSR9rg0.net
登録申請を行わないと、インボイスが発行できなくなり、取引先の税の負担が増大する。スモールビジネスにとって取引先との関係は非常に大事。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:57:44.50 ID:DbeSR9rg0.net
もう止められません!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:57:54.14 ID:DbeSR9rg0.net
残念!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:58:16.61 ID:DbeSR9rg0.net
💩💩

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:58:17.85 ID:+vlYWv7Z0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

4月18日
インボイス登録申請の「取り下げ」は簡単です??
【取引先対応】の具体的なやり方がYoutube要欄にあるので是非お読みください??
https://youtu.be/93WUW84jMXw
「取り下げ」が増えればインボイス制度は延期・中止になります??
「取り下げ」が増えなければ導入されてみんなで地獄行きです

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:58:49.27 ID:DbeSR9rg0.net
真面目に仕事して納税しましょう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:58:49.24 ID:+vlYWv7Z0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

9時間
「住友不動産グループ」なら一人親方は登録しなくてもオッケー??
【インボイス対応方針??】
1.登録を強要しない
2.打ち切り・値引要求しない
3.自主的値引提案も受諾しない
4.相談窓口の設置
5.通報窓口の設置

総レス数 1001
447 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200