2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国民に大打撃 インボイス制度5【ボイコット作戦】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 13:38:25.84 ID:w78ktBdv0.net
インボイス対策 その1  (情報収集中です。テンプレに間違いある場合、追加措置が出る場合があります。)

●【未登録は必見!】9割が知らないインボイス制度の抜け道 (3か月弱で40万回再生)
https://www.youtube.com/watch?v=uBgt5Xe4UVM
●消費税「インボイス制度」ボイコット大作戦!延期か中止にする方法を解説しました!
https://www.youtube.com/watch?v=UTmW_m31fNo
●消費税インボイス制度「ボイコット大作戦2」で登録申請を「取り下げ書」で簡単に無効にできる!
https://www.youtube.com/watch?v=lC8lkkxVIhc&t=2s


■インボイス ボイコット作戦とは?

1   登録した後で、それを取り下げ
   9月30日(消印有効)ギリギリに再提出する準備だけしておく作戦
   または登録しないで様子見のまま 9月30日(消印有効)に登録申請する作戦

2  みんなが登録を取り下げすれば、制度が成り立たないので延期か中止になる可能性が濃厚
   さらなる緩和措置も出る可能性も大。

3  インボイス制度の登録者が少ないので令和5年3月から令和5年9月末に延期になっている
   (電帳法も同様)


●あわてない、ビビらない、惑わされない!
インボイスは一旦取り下げて様子見を!そしてギリギリに再提出
マイナンバーカードは中の情報を削除した後に返納を

★4大やってはいけない
ワクチン接種
マイナンバーカード申請
インボイス登録
コオロギ食


Den Nack
赤字の零細事業者は、今迄、所得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。


■【インボイス制度】登録申請の「取り下げ書」フォーマット(Word)
神田どんぶり勘定事務所さんHPより
https://don-buri.net/info/info/entry-750.html

■登録申請してから登録完了までの時間の目安
国税庁HP https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/pdf/kensu_kikan.pdf
eタックスでの申請1か月から2か月  書面での申請だと3か月
今後は登録後→即取り消しでは間に合わなくなる可能性があるので
登録しない、もしくは取り下げに集中


▲【注意喚起】インボイス登録申請取り下げ書は国税庁HPでダウンロードしては駄目!
国税庁の書類は『そのまま登録が継続され
2年間の拘束期間を経て2年後にようやく登録取消になる』詐欺書類です。
騙されずに上記URLの神田税理士作成の書類で取り下げ申請してください

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 07:56:13.17 ID:RgVRRE2R0.net
>>750
屁理屈

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 08:46:43.12 ID:4BXHbXRh0.net
>>750
あれは免税事業者が益税となってしまう制度の不整合を誤魔化すための役人の屁理屈。都合の良い所は国の言う事に乗っかるんだw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 08:50:55.79 ID:4BXHbXRh0.net
>>750
消費者は消費税を払って無いが、自らの仕入れは消費税を払っていると言うパラドックス=仕入れ分の消費税控除

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 09:05:13.69 ID:4BXHbXRh0.net
>>750
おまえの主張だとこうなるねん
・消費者は消費税を払っていない
・元請けも免税事業者も消費税を払っていない
・しかし請求書には消費税と記載されてる
おかしいやろ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 10:11:52.30 ID:XtF5CeE30.net
>>750
その言葉遊び、一般消費者の反感買ってる事に気付け
国民投票でもしたらインボイス反対派は大敗北することになっちまうぞ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 13:45:50.97 ID:xpcxbU1m0.net
>>747
仕入れゼロで1億売上ならそうだが非課税事業者だって課税事業者同様に仕入れ時に消費税分を払ってる

9800万で仕入れて1億受け取る場合、諸費税分980万円は支払い済み
儲けの200万(プラス消費税20万)だけの話

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 14:25:24.83 ID:RgVRRE2R0.net
レシートにも領収書にも本体価格と消費税書いてるがな
払ってないとか屁理屈言われてもな
酒税もタバコ税もガソリン税も払ってないとか言うのかよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 14:57:28.36 ID:4BXHbXRh0.net
>>756
非課税事業者が粗利2%で仕事請ける前提でなんか言われても、ならいっその事粗利0%の方が清々しいわw
例えば900万で請けて粗利18万、これで一年生きていくんか。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:35:14.66 ID:go8iapZg0.net
2023年6月18日(日) 増税反対!国会を揺らそう。大阪デモ
詳しくはこちら
https://www.oishiakiko.net/20230618demo/

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:38:50.05 ID:go8iapZg0.net
たがや亮(衆議院議員)
@RyoTagaya3
おはようございます!

インボイス制度は事業者や結果的に消費者に対する「新たな負担増となる税制措置」です。

新たな負担増となる税制措置は「増税に値」すると政府は認めています。
(5/19財金委員会/財務大臣答弁)

従って「インボイス制度は消費税増税」に等しいという事です

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:40:27.29 ID:go8iapZg0.net
たがや亮(衆議院議員)
@RyoTagaya3

8時間
たがや亮の委員会質疑!

決算行政監視委員会
TV入り、総理入り!

6月12日
11:51?11:54
僅か3分ですが、インボイス制度に関する質問を致します。

是非ご視聴下さい。

https://youtube.com/live/s4u4FjiQ7CY?feature=share

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:41:51.69 ID:go8iapZg0.net
18時間
\6.14(水)18:00?18:30/
香川でも #インボイス反対 の高松スタンディングやります
ひとり3分以内でスピーチもできます
#STOPインボイス

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:43:49.61 ID:go8iapZg0.net
18時から
高松市中央公園東側

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:24:08.65 ID:RgVRRE2R0.net
れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出へ 入管法改正案採決時などで議員らにケガさせる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:27:23.00 ID:RgVRRE2R0.net
自分の思い通りにならないとすぐ暴力
ヤクザと同じ れいわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:33:03.93 ID:RgVRRE2R0.net
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202010/9ad5f9a9b1c4e5c634bf87890b443c75.png

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:35:36.96 ID:RgVRRE2R0.net
https://i.imgur.com/8zrvIYz.gif

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:39:14.17 ID:Su2RGx1p0.net
いくら反対しても結局通過するんだね。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 19:50:04.27 ID:RgVRRE2R0.net
そら民主主義は多数決だからね

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 04:00:38.98 ID:eLJOut9j0.net
インボイス制度は登録しない方がいい?理由を徹底解説。税金を最も安く済ませる方法はコレです。
https://www.youtube.com/watch?v=K2xK5G_z1Nw
脱・税理士スガワラくん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 13:02:03.54 ID:nc0qQYmv0.net
【定職】「時給1350円で人集まらず」旅館ホテル、飲食業界の悲鳴(テレ朝ニュース/Yahooニュース)★2 [ぐれ★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686280610/

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 13:49:40.65 ID:6QBGVPJW0.net
税金安く済ませて仕事減ったら本末転倒なんですけどね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:12:05.15 ID:eLJOut9j0.net
岸田総理大臣がゼレンスキー大統領と電話会談 ダム決壊で500万ドル規模の緊急人道支援を表明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686306831/l50

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:17:25.37 ID:6QBGVPJW0.net
ゼレンスキーとインボイスが何の関係があるのかね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:30:25.16 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
登録しません
取引先と話して0.9%減額で折半することにしてます
登録しない理由は登録しないほうが廃止の可能性があがりそうだから

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:33:14.07 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
登録してない。商工会も廃案になるかもわからないからぎりぎりまでしなくて良いと言ってました。実際登録者まだまだ少ないし皆出来るだけしない方が良いと思います。課税業者ですがインボイス始まれば消費税だけの問題じゃなくなる。先ず電気代がまた値上げします。当然物価も高くなる。こんな事許してはなりません。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:34:31.88 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前(編集済み)
登録しません。農業です。
産直出荷についてはJAが媒介者交付特例で処理することになってるので考慮しなければならないところがありますが、系統出荷物については交付義務免除の三号(無条件委託方式かつ共同計算方式により生産者を特定せず行うもの)に該当する可能性が高く、生産部会の対応待ちで構わないかな、と考えているからです。
そもそもこれまでも取引市場で消費税込みで取引価格を設定なんかしてもらったこともないわけで、今更アホか、と。
産直に出荷しなきゃそれでいいかな、と思ってます、元から利益率悪いんで。

ていうか、財務省の本音は、二千数百億の増収試算を発表してるところからわかる通り「これまでの免税事業者に登録してもらった上、事務処理の負担を恐れるがためにできる限り簡易課税制度を使ってもらってガンガン払ってもらうのが最善」って意図がミエミエなわけでして、そんな術中にはまるのが不愉快だからです、率直に言っちゃうと(笑)
コメ欄でも複数いらっしゃるようですが煩雑さ自体が狙いなんすよ
取引先の圧力使って強行してるくせに仮装するのもいい加減にしてもらいたい
がっつりファッショなやり方してるくせにそれすら認めぬとは畏れ入った!
所詮格別裕福でもない下級国民だから取引先に対する劣位を使えば、どうせバカだしあえて複雑にして強行すれば折れるやろうと思われてナメられてんだろうねぇ

それと、その前9月末日までに衆議院解散が来ると地味に期待してるから、ってのもあります。
ぶっちゃけ、解散直前に廃案にしたら自民大勝じゃね?っていう。
とりあえず統一地方選は自民に入れないから覚悟してね、当然ですけど

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:35:21.87 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
完全歩合の全国チェーンの美容室は登録しないと契約解除と通達があり、支払いは消費税10%引いた額を支払うとなったそうです!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:35:47.45 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
登録していません。
取引先と5割までの経過措置まで耐えられるとの確証を得たので。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:37:06.62 ID:eLJOut9j0.net
10 日前
駐車場を会社に貸してる会社があって自分のところは周りの相場より2割ほどやすく貸してるから課税事業者にならなくて問題ないと言ってました。自分の提供するサービスや商品に自信があればインボイスには登録しなくて問題なさそう。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:41:19.73 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
建築塗装業個人事業主です ギリギリまで登録しません コロコロ変わりそうで信用できないので、 あと人材不足などで仕事は登録しないでもなくなる可能性は低いかなと

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:43:00.52 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
インボイス始まるから独立を諦めた人も、まだ続けようと考えてた年配の人も引退しようとしてたりと、自分の周りはお先真っ暗な感じです。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:46:50.38 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
自公が個人事業を潰すつもりなら、国民の総意で自公を潰せばいい!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:47:25.29 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
インボイスをあまり理解してない取引先が制度が始まると同時に未登録業者からいきなり10%引くと言う話をちょくちょく聞くんですよ。経過措置を無視してですよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:49:05.85 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
税込み、1万1000円だからといって適正価格とは限らない。
マトモな経営や生活のためには1万3000円以上の価格が必要だとしても、値上げできない業界や個人経営者はたくさんいるのだ。益税なんか1円も懐に入っていない。
登録は・・・ しない させない 取り下げる!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:50:45.99 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
それをして、経理担当者の負担とかを考えると極小企業の場合人件費と時間新たにを割く事にもなります。個人の場合ならそこに費やす時間があったら売上を上げられるというのも1つございます

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:53:47.28 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
中小企業も、インボイス登録していない事業所大歓迎!で新たに仕入先、外注先を確保する動きがあるみたいですね。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:54:39.54 ID:eLJOut9j0.net
2 か月前
法人と個人事業主どっちが損するかお前たちで決めろ!
何にせよ、俺達からしたら端金
大切なのはこれを通して消費税を15%にしやすくするのが狙いだから!
財務省より

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 00:28:48.43 ID:purJt/KI0.net
>>750
>>753
ダニング=クルーガー効果だから、>>750はそんな落ち込まんでもええで。

消費税自体がカメレオンみたいな税制だし、「思想上間接税」か、「物理的な構造上間接税」かで消費税の議論は変わってくるんで、まぁあんまり気負わんでも。
ちなみに消費税は「物理的な構造上直接税」なのは揺るぎないんですけどね。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:37:42.04 ID:7CgiWTE00.net
4 日前

私は医療事務をしています。マイナンバーカードでオンライン資格確認をする際に同意してしまうと、すべての内容が分かります!!
通院しているすべての医療機関名、受けた処置、検査、手術、点滴、注射、入院歴、処方薬、そして病名まで、すべてです。
取得に同意しなければいいのですが、医療機関によっては同意しなかった罰みたいな点数が診療費に加算されます。
私の病院では、不公平にあたるのでこの点数は算定しないと決めてます。
みなさん、病院で受診したら、診療内容明細書を確認してください。
何も医療機関側から、マイナンバーカードオンライン資格確認の説明がなく、
マイナンバーカードを出してないだけで「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」というものが算定されていたら、
医療事務員に説明を求めてください!!みなさんが窓口で質問攻めすれば、医療機関側は算定しづらくなりますし、
医師会から厚生労働省へクレームが行くはずです!!
なぜ厚生労働省がこんなにもマイナ保険証を急ぐのか、絶対おかしいです!!

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:57:12.99 ID:7CgiWTE00.net
皆さんにお願いしたい。
沈黙を終えてください。
声をあげよう!
従うのをやめて、反抗を始めよう。
この不自由な世界を変えるために。
私は覚悟を決めました。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:57:37.38 ID:7CgiWTE00.net
欧州議会議員 アンダーソンさんの発言

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 07:57:33.98 ID:7CgiWTE00.net
倒産増!物価高騰!更に【インボイス】日本崩壊始まる?インボイス登録しない選択「緊縮財政派」のねつ造!|日本経済|中小企業|増税|不況
https://www.youtube.com/watch?v=qhmHqY3VhHI

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 08:03:02.27 ID:7CgiWTE00.net
【最新版!! 返済が厳しい方へ : 免除の拡大】特例貸付 / 困窮者の支援強化 / 返済免除の判断基準 / 減額・猶予の要件 / 今後の返済開始時期 /
https://www.youtube.com/watch?v=Gg6V8BsP0FQ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:34:08.64 ID:7CgiWTE00.net
1 日前
2つ対策を考えていて2つとも近い考えでした???♂?

●値引き表示をつけて請求
(わかりやすく計算式もいれます2割特例と同じ金額)

2つ目は、
大手とやり取りする場合これが使えにくいので(免税事業者とやりとりしない暗黙のルールがある場合等)

●課税事業者を取引きの際、
一社はさむです。
個人事業主⇔課税事業者⇔大手企業

その会社(課税事業者)は
有能なフリーランスをかかえられたり、大手との窓口がつくれたりするのでメリットがあります

とにかく、個人事業主に消費税を
確保したりする余裕なんでないですよね。。。。

ただでさえ税金も社会保険もたかくなってるのに、ここで増税されると厳しすぎ??

登録事業者がふえなければ
経過措置がのびたり、なくなったりするかもしれないので
とりあえず三年間はこれで我慢ですかね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:40:06.47 ID:7CgiWTE00.net
当てはまると危険!会社経営て゛失敗したくなかったらコレた゛けは絶対にやらないて゛!
インボイスはよほどのデメリットがない限り登録しないで  3年は様子見!
https://www.youtube.com/watch?v=FqlHkIsT_58
税理士スガワラ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:40:31.22 ID:tZm0LmRs0.net
わたし、個人事業主ですけど消費税確保出来ますけど。

毎月顧客から頂いた消費税分をプールしておくだけです。

申告時にそこから払えばなんと、お釣りがきます。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 14:23:01.78 ID:purJt/KI0.net
日本に課税事業者しか居なかったとして、簡易課税を使わずに合法的に消費税を節税する術があるから消費税を預り金と解釈すると矛盾が発生する。
だから財務省も「消費税は預り金的性格を有する税金」としか表現できない。

単価が高いと使えない手だし、取引数が少なすぎると節税効果も少ないけど、不幸にもインボイスが始まっちゃったら消費税を節税して少しでも身を守るしかないね。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 20:54:25.43 ID:7CgiWTE00.net
田村貴昭
@TAMURATAKAAKI

10時間
#インボイス に関係する可能性のある事業者は、個人を含めてなんと1286万件。
国税庁がいま制度を知らせる書類をネットや郵送で知らせている。
Q.費用は?
A.発送に2億6700万円、リーフレット作成に426万円。
導入4ヶ月前で、これだけの事業者に通知するのは、いかに制度が知られていないかだ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 20:57:26.76 ID:7CgiWTE00.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE
6.14「増税もう無理!STOP!インボイス全国一揆」

??プラカード用意しました??
ネットプリントしてください??

または、以下よりデータダウンロードもできます。
「インボイスで何が起きるの?」チラシもフォルダにありますよ?
https://twitter.com/STOPINVOICE/status/1667389942887231488
(deleted an unsolicited ad)

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:01:50.75 ID:7CgiWTE00.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

9時間
【メイン会場】国会正門前 18時
【その他の開催地】大阪・京都・愛知・三重・富山・山形 ・香川・群馬・神奈川・福岡・兵庫

詳細はnoteにて
https://twitter.com/STOPINVOICE/status/1667358097462169600?cxt=HHwWgMDUieHW0qMuAAAA
(deleted an unsolicited ad)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:03:18.49 ID:7CgiWTE00.net
\NEW/香川
スタンディング@高松市中央公園東側 ※

\NEW/群馬
アピールアクション@ベイシア渋川店東側出入口付近 ※

\NEW/神奈川
スタンディング@本厚木駅北口※

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:04:09.02 ID:7CgiWTE00.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

6月9日
末松議員:
「価格をカルテルみたいにやったら、これは独禁法違反になりますよね」

公正取引委員会:
「一般論としてのお答えでございますけれども、
事業者が協同して取引価格を引き上げるということであれば、
独占禁止法上の不法な取引制限として問題となる可能性があると考えております」

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:07:59.68 ID:7CgiWTE00.net
6月8日

「うちの事務所の誰かが、下手したら相手の登録番号を入れなきゃいけない。
13桁の番号を間違えずに全部の領収書について入れろって、多分ね、
江戸時代の拷問とか、そういう奴レベルの話であって、絶対無理じゃないですかそんなの。」

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:08:49.70 ID:7CgiWTE00.net
インボイス制度の中止を求める税理士の会
@taxlawyer2022

6月8日
元大蔵官僚で現・国民民主党衆議院議員古川元久氏が「日本税政連」紙面で重要な発信。

「官僚の時はインボイス必要だと思っていたが政治家になって導入すべきでないと思った」
「消費税は事業者の売上にかかるもの」
「預り金も益税も消費税法にはない」

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:38:06.81 ID:7CgiWTE00.net
【新しい税金】来年度から“1人1000円” が住民税に上乗せされます 森林面積がゼロの自治体にも配分される「森林環境税」です
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686385394/l50

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:55:09.48 ID:u3W4Bn4f0.net
このところ、露骨に日本をおわらせようキャンペーンを国主導でやってるとしか思えん。コロナ対策のせいで余計な出費がかさんで、このさいもうなにもかも取り繕うの面倒だみたくなってる気がする。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:36:47.15 ID:j1RuecIM0.net
>>807
ほんとにね
岸田もただの傀儡のように思う

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:50:32.42 ID:bqrdj7LH0.net
物価高、インボイス、消費税増税、防衛費増税、社会保険料引き上げ、森林環境税etc…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 08:05:17.07 ID:IhMI1suP0.net
税制が社会を壊す危機――インボイスで廃業、日本の損失―― インボイス制度の中止を求める税理士の会・菊池純
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/26813

(3)わずかな駐車場収入に消費税の申告・納税が発生
 よく自宅の空地を駐車場として2~3台貸している人がいる。
年間収入が70万~80万円くらいで相手が給与所得者であれば消費税の課税事業者になる必要はない。
ただ、タイムズ24など駐車場業者に貸している場合は登録番号を貰うよう要請されている。
消費税の申告・納税をするようなら施設を撤去して契約解除をしたいと申し出ても簡単に解約できない。



(4)わずかな自販機手数料に消費税の申告・納税が発生
 よく自宅の一部に自販機を置いている人がいる。一台の年間手数料収入が7万~8万円くらいだが、
相手がサントリーやコカ・コーラなど大手企業なので登録番号を貰うよう要請されている。
消費税の申告・納税をするようなら撤去してもらいたいと申し出ても簡単に解約できない。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 08:09:06.19 ID:IhMI1suP0.net
6.インボイス制度で予想される大混乱


(1)自分が適格請求書発行事業者に該当するか否か判断できない
 1000万以上いるといわれる零細な免税事業者(基準期間の売上高1000万円以下の事業者)は、
親会社から登録して番号を知らせるよう要求されても、それがどういう意味があり、
どういう結果を招くのか理解できないのが現状である。
登録申請は2021年10月から始まったが、申請期限である本年(2023年)3月31日までに登録した個人事業者は
八五・六万人で、この数はすでに課税事業者となっている個人事業者115万人にも達していない。
個人の免税事業者は国税庁の発表でも419万人だから、ほとんど登録していないと思われる。
そのため政府は、申請期限を9月30日まで延長したが、それでも登録申請が進むとは到底考えられない。


個人事業者だけでなく、人格なき社団も同様だ。令和3年度に法人税の申告をした人格なき社団は2万3878件だが、
令和5年3月末でインボイス登録した件数はわずか1357件である。こんな状況では10月の実施は到底できない。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 08:12:23.03 ID:IhMI1suP0.net
(2)申告・納税事務で税理士事務所も税務署も大混戦に
 2021年現在、消費税の課税事業者は約321万件あり、うち法人が206万社、個人事業者が115万人である。
これらの課税事業者の申告・納税はほとんど税理士が関与している。



 政府は免税事業者の数を約500万人、うち6割が消費者への販売業者だとしており、
インボイス制度により新たに課税事業者となる者は約200万人と想定している。



 しかし実際に何人が課税を選択するか、政府自身も不明だとしている。
仮に200万人としても、彼らのうち申告を税理士に依頼する者は皆無に近いと思われる。
なぜなら、彼らは税理士制度を知らないばかりか、頼めば費用がかかるからである。
もっとも税理士は全国で8万人しかおらず、しかも所得税確定申告の繁忙期と重なり、対応することは不可能である。
税務署の指導や支援機関の不足などで、
このまま実施すれば大量の「不知による無申告者」が発生し、税務行政は混乱に陥る。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 08:15:25.78 ID:IhMI1suP0.net
田村貴昭
@TAMURATAKAAKI

22時間
財務金融委員会で質問(9日) https://youtu.be/icsprTxWYVY
Q.インボイスの対応に増やした税務署の職員は?
A.今年度420名。
全国の税務署数は524。1税務署に1人の増員もない。相談や申告に対応できるわけない。
混乱するのは明らかで、マイナンバー制度の二の舞になる。中止せよ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 08:19:59.99 ID:IhMI1suP0.net
6月14日 STOP! インボイス全国一揆
https://note.com/stopinvoice/n/ncbe6eba2e2e1

STOP!インボイス
@STOPINVOICE

20時間
【メイン会場】国会正門前 18時
【その他の開催地】大阪・京都・愛知・三重・富山・山形 ・香川・群馬・神奈川・福岡・兵庫

詳細はnoteにて

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:05:03.34 ID:IhMI1suP0.net
岸田首相、休眠預金を使用して孤独孤立対策等のNPO・社会起業家の支援を検討
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686379776/l50


86新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/10(土) 16:26:59.50ID:2txKG4Jn0
つか、休眠口座、昔は10年出し入れのない口座だったが
今は2年に短縮されてるのな
しかも通知無しで休眠させる銀行もある

当面10年間は復活させられるようだが
手続きに行ったらマイナンバーとか言われちゃったわ orz


474新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 07:10:13.80ID:v2iSAGxq0
>>86
今は2年なの?
ひどいね


475新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 07:28:19.38ID:0EeHM20x0
人の金にまで手つけ始めるとかどんだけプライドないんだこのバカ総理

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:08:11.48 ID:IhMI1suP0.net
532新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/06/11(日) 13:00:17.63ID:NjVoQorC0
>>300
民営化前にゆうちょに預けた分は
旧郵便貯金法 29条に催告後2ヶ月で消滅ルールがある
直近で年間450億円消滅済み
今後の消滅対象4000億円
郵便局の法律なので救済法はすぐ作れるけど救済はしないらしい

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 04:11:32.96 ID:aBTGFy3Z0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

14時間
実質賃金13ヶ月連続マイナス、さらにゼロゼロ融資の返済スタートのピークが今年7月~来年4月、
なんでこんなタイミングでインボイス導入(消費税増税)しようとするのか?我々はしっかりと見ておきましょう。
「国民を不幸のどん底に落とすのは誰だ!?」

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 04:21:50.67 ID:aBTGFy3Z0.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

18時間
2016年。軽減税率のかげに隠れて導入が決まったインボイス制度。
それから7年。報道もなく、コロナも戦争も始まり、物価高の状況の中、インボイスという名の消費税増税が始まろうとしています。

私たち、増税もう無理です?
6.14、全国一揆します

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 04:25:27.03 ID:aBTGFy3Z0.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

13時間
国会の/正門前に/大集結?? by #インボイス川柳
6.14の全国一揆、国会正門前の登壇者の顔ぶれが豪華です??
この日は多くのメディアに声がけしています。数の力が必要です。東京近郊の皆さま、ぜひご参加下さい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 04:41:57.70 ID:aBTGFy3Z0.net
アフィリエイターはインボイス制度に登録した方がいいのか?
https://www.youtube.com/watch?v=jC4tYetmcTc

今のところ免税事業者は登録しなくてもいい
グーグルアドセンスの場合は外国企業なので、消費税関係ない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 09:01:13.33 ID:Ec4Lx+KE0.net
もう入管難民法はデモとかやめたの?
LBBT反対、インボイス反対とかセットでやるとなんでもかんでも詰め合わせれば数集まるかも、

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:45:45.09 ID:aBTGFy3Z0.net
消費税(19)起源はフランスの輸出補助金!消費増税は貿易摩擦を生む
https://www.youtube.com/watch?v=ap_mmFCKtKk

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:48:36.39 ID:aBTGFy3Z0.net
インボイス「増税に当たらず」 首相、批判に反論
6/12(月) 16:25
https://news.yahoo.co.jp/articles/30d9a2bf884b4aef62ff175d90b3a244d21421cf

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:59:19.45 ID:aBTGFy3Z0.net
脱税理士スガワラくんYouTube4ヶ月で10万人突破/税理士ブログ1位/書籍ベストセラー2.2万部
@sugawara11
仕方なくインボイス登録する人は持続化補助金で税理士費用が補助の対象になってるので、ぜひ活用してください。
ただ個人的にはインボイスの登録はお勧めしないです。
午後5:45 ・ 2023年6月12日


825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:00:55.23 ID:aBTGFy3Z0.net
たがや議員
「インボイスは増税なんじゃないんですか?」

岸田総理
「結果として増収になることと、増税を行うことは別であると申し上げなければならないと思います」

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:29:28.33 ID:aBTGFy3Z0.net
原口議員
インボイスについて
「野党では消費税を5%に下げてインボイスは止めろと言っている

年金生活者だから関係ないと思ったら大間違い
年金は物価と賃金に変動する
賃金が下がれば年金も下がる

総理、一回インボイス凍結しませんか?」

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:36:15.53 ID:/mqTSW3K0.net
>>826
原口さんいいね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:51:40.76 ID:aBTGFy3Z0.net
【トラブル続出】マイナンバーカードを返納したらどうなる? 生活に支障はないのか、疑問点を解説
6/12(月)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a32f59357bc8bc10bf4dbf4b3b5cd771b1b7d5f

政府の大号令で進むマイナンバーカード制度だが、
人為的ミスやシステムエラーによる落とし穴が次々に発覚。堪忍袋の緒が切れた国民がついに動き出した。
〈マイナカードを返納してきました! 返納理由は不祥事多数、今後の運用の不審〉
〈マイナンバーカードは作らない! 使わない! 従わない! マイナンバーカード返納が国民の意志表示!〉

 最近、SNSに〈#マイナカード返納運動〉〈#マイナカードの廃止を求めます〉などのタグを付けた投稿が散見される。
埼玉県在住の60代男性も、先日自治体にマイナカードを返納したという。

「デメリットばかりで“こんなもの要らない”と思っていたら、返納できるということを耳にしまして。
調べてみると、マイナカードと本人確認書類、個人番号カード返納届を持って役所で手続きするだけ。
マイナカードに不安を感じていたご近所さんにも早速共有しました」

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 07:56:17.64 ID:20iiJNFD0.net
【インボイス制度】2億6000万かけたリーフレットが意味不明・財務省大株主のJTが下請けいじめ
20230609 衆議院 財務金融委員会 田村貴昭
https://www.youtube.com/watch?v=28tgKNUycBQ


5月末でインボイス登録者数
登録者が316万 250万 66万
免税事業者が66万

国税庁が送りつけたインボイスのパンフレット数が486万件
e-taxでインボイスのメッセージを送りつけた数が850万件
合わせて1286万件

1286万件の事業者、個人がインボイスの対象?
それに対して、税務署のインボイス対応職員の増加数が420人
全国にある税務署の数が524
1税務署に一人の増員もない。申告相談、帳票の確認、全然人が足りない

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:11:19.66 ID:20iiJNFD0.net
インボイスはボイコット!
マイナンバーカードはみんなで返却!!!!!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 12:21:12.34 ID:apNF5RLC0.net
内なる声
──インボイス

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 18:49:39.89 ID:yQ8pfGYn0.net
もう飽きたんか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:01:27.05 ID:20iiJNFD0.net
明日の一揆の東京会場の地図はこちら
https://twitter.com/STOPINVOICE/status/1667690920337190913/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:03:46.35 ID:20iiJNFD0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

8時間
全員とは言わないが、税理士が財務省・税務署の実行部隊となり悪影響が及ぶことを顧問先に伝えずに
インボイス登録を促している現実。顧問先に登録という地獄へのチケットを渡していること、そして自分の首をも絞めていることに、
この税理士新聞のシリーズをキッカケに気付いて欲しいと切に願う。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:04:42.08 ID:20iiJNFD0.net
神田知宜(税理士)
@donburikanda

8時間
なんと
【税理士新聞】に「与党」議員の記事が出たよ~
ガンガン拡散してください
★自民党・衆議院議員 中村裕之先生★登場
「益税の解消」のためにインボイスが必要などという理屈は全く通りません。
少なくともインボイスは凍結して延期するべきでしょう。
税調をギャフンと言わせましょう

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:08:24.10 ID:20iiJNFD0.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

54分
\全国一揆前夜祭SP/
6/13(火)21時から「#インボイスRADIO」緊急配信??6.14国会正門前会場でMCを務める声優の岡本麻弥さん(@maya_pan0203
)とともに景気づけに配信します??皆さん、準備はいかがでしょうか?明日は必ず晴れますように??

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:08:54.84 ID:20iiJNFD0.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

8分
\ツイデモ開催中/
増税もう無理!!

▼国会中継 切り取り動画
でいかに議論が進んでいないか見て下さい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:09:27.83 ID:20iiJNFD0.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

1時間
\ツイデモやります/
13・14日18:00?
ハッシュタグは
#インボイス増税反対

トレンド入り目指しましょう!
増税もう無理!

皆さま、ご協力ください!

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:14:58.35 ID:20iiJNFD0.net
6月16日に解散総選挙発表っていう情報が出てたがどうだろう
インボイス、健康保険証廃止が始まる前に、やっちまおうってか?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 06:14:53.18 ID:90b9Ee030.net
10時間
ちっちゃいお店がぱたぱたとなくなってからそれをお天気みたいにただだべり合う声なき庶民に堕すその前に、市民としての反対の声を。
SAVE THE ちっちゃい店。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:17:59.05 ID:+ar8jrOE0.net
>>1
淫母椅子ちょっとエッチいね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:18:54.78 ID:MMKmiD/T0.net
震える岸田による刀狩りのための布石来てんね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 18:08:30.34 ID:90b9Ee030.net
ライブ

【6月14日18時~】増税もう無理!STOP!インボイス全国一揆 #インボイス増税反対
https://www.youtube.com/watch?v=IQv9ha3dVbI

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 07:46:46.89 ID:SYs4cnWF0.net
免税事業者は認められてる制度
益税ではなく免税

付加価値税と消費税は仕組みが違う
控除の仕方も違う

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:48:11.84 ID:DcD6tbN50.net
【悲報&速報】全会社員、必見!退職金の増税がほぼ決定!iDeCo等の老後の資産運用計画も台無しに!?個人事業主や会社経営者も増税の影
https://www.youtube.com/watch?v=q05wiFdXZ14&t=2s

ヒロ税理士

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 09:00:10.07 ID:DcD6tbN50.net
「インボイス増税反対」国会前でデモ 全国約20か所でも同時に実施|TBS NEWS DIG
https://www.youtube.com/watch?v=sAdXx9MeLT8

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 10:57:16.74 ID:DcD6tbN50.net
STOP!インボイス 群馬
@STOPinnvoice

15時間
#インボイス増税反対

群馬県内、中之条町から最新情報が寄せられました。

いま、6月議会が始まっており、請願審議が委員会で進められています。

本日行われた中之条町の委員会にて、インボイス中止、見直しを求める請願が通ったとのこと。
来週本会議で、通れば、群馬初採択となります!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:12:06.66 ID:DcD6tbN50.net
STOP!インボイス
@STOPINVOICE

15時間
6.14?全国同時開催?
「増税もう無理!STOP!インボイス全国一揆」

インボイス制度の中止を求める税理士の会 菊池純さん
「帳簿方式で30年以上やってきた。何の問題もなかった。インボイス方式は増税。廃業が増えてしまう」

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:12:33.61 ID:DcD6tbN50.net
TOP!インボイス
@STOPINVOICE

15時間
6.14?全国同時開催?
「増税もう無理!STOP!インボイス全国一揆」

ウーバーイーツ配達員 土屋俊明さん
「インボイスに登録しなければどうなるのかもわからない。コロナ禍で注文も減っている。不安にならないほうがおかしいです」

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:26:35.00 ID:LcX+ViVF0.net
生活して行く位なら何とかなるが売り上げ350万位のフリーター、個人事業主は月収手取り17万とかになっちゃうね。
健康保険税、市県民税、所得税、国民年金で80万+インボイス消費税30万で計110万w
更に水道光熱費、ガソリン、食品等々値上げだもん。
今さら職代え出来ないし節約しまくるしか無い…

総レス数 1001
447 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200