2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです229

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 02:02:49.48 ID:EbblcLhN0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1676885460/

自営業ですが倒産しそうです228
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1680527959/

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 17:53:01.77 ID:7DRSARk20.net
>>658-659
貯金と住宅ローンとかどれくらいある?
今日仕事やめたら何ヶ月ぐらい餓死せずに耐えられる?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:41:03.60 ID:Xh2VbxxQ0.net
>>657
結構良いじゃん
来年から月10万積立てみるわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:43:10.07 ID:54ymwq+Y0.net
>>660
借金は3000万くらい
破産してナマポになる予定

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:56:55.64 ID:7DRSARk20.net
>>662
ぇぇぇ、個人なら借金多いね・・

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:43:54.51 ID:/gk1LLIM0.net
>>659
まだまだ大丈夫。
頑張れ!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:54:38.35 ID:XOGTml1F0.net
>>659
そもそもそんなに続けてられるのがすごいと思います
赤字でないなら気軽に続けては??

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:55:13.55 ID:2IAvBrep0.net
>>657
ごめんド素人で申し訳ないんだけど
右端の赤い数字が2年半分の利益ってこと?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:02:17.72 ID:vQoGDiyQ0.net
ド素人は引っ込んどいてくれる?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:19:24.83 ID:nPto2dAJ0.net
日本、国連公認の貧困国に
認定されました。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:36:26.36 ID:6OV/Spxi0.net
>>659
あなたは私ですか?この位の歳になると皆同じ感じになるのかな。もし商売や事業が上手くいっていてもやはり虚しさがありそう。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:44:21.54 ID:zEMdCNQx0.net
>>666
ごめん
よく見たら3年ちょっと積立てて140万弱で赤いところがそのとおりで利益です

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:28:57.05 ID:vqVEj+gC0.net
>>669
もうすぐ高齢者100年時代ドンマイケル

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:29:40.85 ID:xFqkoRqd0.net
659です。

売掛商売で回収出来なかったり、取引先倒産等色々乗り越えては来たんだけど、波に乗ってる時には悪くなる時の事は考えないもんですね。

一度落としたら上がるのは今の時代特に難しいしいいお客さんは皆亡くなったり廃業。

分かってくれる方いるようで嬉しかったです、ボロですが工場件自宅で借金は終わっているのでいいと言えばいいのですが、どーしても過去と比較してしまう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:36:22.54 ID:xFqkoRqd0.net
>>665

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:38:15.31 ID:xFqkoRqd0.net
>>665
ありがとう!

ボロですが工場件自宅で借金は終わってます、商売やってる以上暇だとなかなか気楽に出来なくて悩む〜

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:43:50.07 ID:xFqkoRqd0.net
>>669
そーですね。
近い境遇の人と話すと皆やる気は無いけど辞めても他にやる事ないって人が多いです、でも結局頑張って何とかやってるんだけど、このまま我慢の人生もイヤだなーと。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:45:37.61 ID:xFqkoRqd0.net
>>664
ありがとう!

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:49:55.59 ID:2IAvBrep0.net
>>672
借金3000万って書いてなかった?

>>670
ありがとー
140万を貯金したとしても29万も利息つかないもんね
いっちょやってみるかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 04:25:50.40 ID:dK25fE1Y0.net
月10万投資すれば一年で追いつくぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 04:28:24.64 ID:vbe1/Nk80.net
>>677
id違うから成りすましが横レスしたみたいね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 05:23:34.80 ID:JBsdKuuS0.net
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言
「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688564097/

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 08:45:14.17 ID:JBsdKuuS0.net
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言
「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688595634/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:06:22.81 ID:J16SB/W50.net
積立NISAでS&P500が120万円、そのうち20万円今の所+だよ。まあ銀行に預けてても20万円増える事なんか無いから良いかもね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 09:10:08.20 ID:xm2Ly/S30.net
みんな倒産しそうじゃ無いだろ?
羽振りの良い奴は来るなよ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:37:15.39 ID:Xrr8x7F70.net
>>681
馬鹿か

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:09:22.12 ID:P+UHrUoH0.net
結局は六公四民にしたいんだろ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 14:18:34.26 ID:uIZfTRlx0.net
銀行から3000万ほどひっぱってアルゼンチン国債に一年賭けるか?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 16:02:05.75 ID:9lWLxrgC0.net
>>686
1年でいくら位になるの?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 16:40:03.19 ID:GgJeHb9e0.net
もうだめだぁ〜

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:43:24.75 ID:SjZRJclG0.net
人には言えないくらい終わってる状態だけど限界越えて心は穏やかだわ
もう無敵

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 18:13:17.56 ID:uIZfTRlx0.net
2023-1929=94 ちょっと寸足らずだけどまぁいいか
ワテは自家菜園をつくろうかなと肥料を備蓄したわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:00:45.01 ID:7YcjdBcR0.net
国民負担率50%超え

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:54:23.06 ID:PPuTcAie0.net
暇すぎるな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 20:04:10.37 ID:AsVMMGVQ0.net
皆餌しか買わん

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:01:24.12 ID:/r9/A+D20.net
先程、仕事帰りにちょっと高級嗜好のスーパーに寄ったんだけど、老若男女入り乱れて半額惣菜の争奪戦が行われていた。
まるで、池の錦鯉にエサをあげているみたいに、店員が割引シール貼って台に置いた途端に群がっていた。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:24:22.67 ID:CCNEWy0o0.net
美しい国ニッポンですよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:50:49.87 ID:JBsdKuuS0.net
>>693
✕ 皆餌しか買わん

○ 皆餌しか買えん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:44:26.64 ID:ih53ihmg0.net
>>689
急激な落ち込みとか暫く精神的にもキツいんだけど、それ超えると開き直ってどーでも良くなる感じ??
それはよーく分かる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:51:13.29 ID:g1RkfgMT0.net
もう疲れたよパトラッシュ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:22:16.40 ID:MR0VmXHM0.net
パトラッシュも満身創痍です・・・

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:22:49.82 ID:gxdywvWG0.net
>>688
だいじょんぶだぁ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 07:34:17.89 ID:4HfF3du70.net
岸田は日本国の繁栄なんか望んでないんやろな。潰すことしか考えてなけりゃこんなに税金アップラッシュなんかせんだろ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 09:36:40.26 ID:WUtaG8TJ0.net
今月の電気代いくらの請求くるんかな?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 11:13:40.46 ID:NZq9kYTB0.net
原発稼働してるからそこは心配してないな。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 12:09:53.25 ID:i2nViR6U0.net
関西だけやん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:56:50.61 ID:2DcLrXNw0.net
メガネザルの所得だけが倍増

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:13:17.71 ID:YEEOyiJe0.net
>>705
6月の店の電気代は3100円(90KWH)だったわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:36:26.02 ID:074W2ci10.net
>>701
本人と息子と弟の会社だけが所得倍増らしいわw
国民は岸田インフレ物価高騰ラッシュで疲弊してるのに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:12:55.93 ID:uYaDzn+V0.net
昨日の売り上げ300円今日は1000円家賃あり
どうだ、まいったかw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:39:26.60 ID:WvL6VIQa0.net
もうかってまっか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:55:27.40 ID:XSO91N9t0.net
>>708
どうせ不労所得あるんだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:56:23.95 ID:rt5YAxdb0.net
発注ミスした
そりゃ誰にも怒られんけど
20万損した;;

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:08:12.54 ID:4xgaWOUk0.net
どんくさ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:33:21.60 ID:uYaDzn+V0.net
>>711
どうせ家賃ないんだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:37:52.89 ID:rt5YAxdb0.net
自宅も工場も俺の持ち物なので
家賃は一円もかからない

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:50:18.69 ID:uaECLcHg0.net
>>714
固定資産税はどのくらい?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 20:52:30.66 ID:4xgaWOUk0.net
早く俺の131S救え

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:09:32.80 ID:rt5YAxdb0.net
>>715
年に9万くらいだな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 21:41:54.29 ID:XSO91N9t0.net
>>717
安いな。自宅は築何年?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 22:10:06.63 ID:btyV08OA0.net
>>714
貸事務所でも固定資産税15万払ってるのに羨ましすぎるわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:54:03.44 ID:fhDV7ne10.net
貸事務所なのに固定資産税ってイミフ

日本語不自由なんだろうな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 23:55:34.74 ID:xFmQF8oZ0.net
暑くなってくるとこんなのがワラワラわいてくる

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:20:57.97 ID:9Rxn0xjR0.net
ワラ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 01:26:35.99 ID:E5gilys60.net
まるでボウフラのよう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 02:03:01.41 ID:s/YjSQ8j0.net
ここにはどの世代の人が来てるの?
団塊世代
団塊ジュニア
氷河期世代
ゆとり世代
Z世代
あんたはどれ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 02:04:28.06 ID:uCcrCdPH0.net
何や
国勢調査でもやってんのか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:11:37.50 ID:Reiw2uAx0.net
今日も暑そうだからフリチンで過ごそう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 08:18:04.94 ID:qpbmzCRi0.net
>>724
氷河期
父さんしそうではないが勉強に

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 08:22:10.27 ID:l72EstDY0.net
少なくとも十数年続いているスレだから、50前後の高齢オッサンが多そうだな

京都の基地街洋服屋もそれくらいだったし、最近見ないけど繁雄も

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 09:53:59.18 ID:TkOe9/h80.net
>>724
氷河期世代
脱サラ起業組

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:08:23.61 ID:44UUaagg0.net
同じく氷河期
東証一部上場企業エリートリーマンの脱サラ組

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:10:45.46 ID:BF3m7fa+0.net
もったいない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:11:22.32 ID:OXpgOxLK0.net
自分は団塊ジュニアかな?モロにバブルの恩恵を受けた世代
その頃は値段見ずに服買ったり贅沢してたけど、金はなくとも自営で好きな事できて家族もいる今の方が幸せだわ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 11:09:45.33 ID:QphpCwFn0.net
団塊ジュニア、静岡にある非上場無名IT企業(社員100人程度)正社員でした。
大学出てからUターン就職した。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:28:16.78 ID:5HHNh4R40.net
バブル世代 国内証券後 米外資証券移籍後 米外資コンサル
親が死んで田舎で起業 楽チンでいいわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 12:50:48.27 ID:QphpCwFn0.net
>>734
シネ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:15:17.51 ID:JbVp999H0.net
>>724
新人類世代

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:16:31.13 ID:JbVp999H0.net
>>732
バブル世代   1965?1970年ごろ
団塊ジュニア世代  1971~1974年ごろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:48:47.61 ID:NqHxQzHs0.net
さすがにゆとり世代以下はまだいないね。
このスレもいつまで続くかな?
Z世代の次はα世代だっけかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:00:59.61 ID:BcMCCYeW0.net
>>724
氷河期
就活しなかった組

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:02:12.63 ID:QphpCwFn0.net
氷河期世代で地方出身の人

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 14:44:25.46 ID:nrfS2Aet0.net
ゆーとりを舐めるなよ♪

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 15:58:40.47 ID:xQ36+QJb0.net
>>708

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:19:44.16 ID:FupN1ryH0.net
【イタリア】ベルルスコーニ氏の巨額遺産相続問題が解決 53歳年下の彼女は約156億円相続へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688787919/

86歳の老人の彼女になるだけで156億ゲットか…

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 16:37:30.53 ID:VWXxi0Fv0.net
世界的に老害が狂ってきたな。
バイデンやトランプやプーチンもそうだし。政治は若者にやらせないとダメね。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:05:12.30 ID:DVf/Pv4u0.net
頭のいいヤツはたくさんいるのに、プーチン、キンペー、ジャニーを誰も止められない(&られなかった)。ポア出来ない。↑で言ってたけど死にかけの爺さんが米国3億の国民と核を乗せた船を舵取り。魚市場で仕留め損ねたキシダも暴走中。
高度地球外知的生命体に地球大統領やってもらって危険人物全員死刑にしてほしい。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:30:53.38 ID:YE7gB2WT0.net
>>744
北東アジアには若い正恩閣下がおられる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:57:32.55 ID:QphpCwFn0.net
小泉進次郎が首相になれば少しはまともになる。親父が糞だっただけ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 17:59:23.97 ID:9EeFc8kU0.net
目くそ鼻くそ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 18:42:39.69 ID:QphpCwFn0.net
山本太郎を首相にしても面白いと思うな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:34:01.23 ID:doa8dCFS0.net
いや、奴はマウント取りの高慢ちきだから駄目。神谷さんがいいよ。やらせてみたい。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 19:43:40.79 ID:QphpCwFn0.net
参政党自体が日本のガラバゴス化を強めるからだめだよ。
俺は左翼だけど、三浦瑠麗さんに首相をやらせてみてもいいと思う。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 21:13:48.18 ID:DP+I2EiW0.net
国債は国民の生活や経済活動を円滑にするための通貨発行装置で、それを国民に返済させれば成長なんかする訳ない。
行き過ぎたインフレに気を付けながら発行していけばいい。
時の総理が経済政策の誤りを認めても財務省にすげ替えられて駄目、財務省の高級官僚も揃って国民に頭を下げさせなきゃ変わらない。それが出来るのは山本太郎しかいないんじゃない?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 03:07:44.57 ID:qUxJIPvS0.net
ヤフー天気は本当にカスアプリ
雨が降り始めてから雨雲が近づいてますとか5時間後に降り始めますとかメチャクチャバカアプリ。さすが借金大好きハゲがトップなだけあるわ。管理がずさん

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 03:20:43.91 ID:qUxJIPvS0.net
さっき自転車で買い物行こうと思ったら数時間後に降るはずの雨が出かけて数キロ後に降るっていうただずぶ濡れで帰ってきたところでキレまくり。雇ってる社員もハゲ散らかした管理能力のないバカばっかりなんだろね。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 07:10:14.90 ID:4P1pyOgp0.net
天気予報って過去の統計のみで予想してんの知らんのかw
いま楽天父さんしそうで金がyahooに集まってるから
最低NISAくらいは買っておけよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 07:45:05.94 ID:vUPlo48N0.net
平均給与は「443万円」だが…もっと厳しい「働く日本人」の現実
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688831728/

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 13:16:11.41 ID:6F7wb3Nw0.net
天気に限らず、アプリやネットの情報を鵜呑みにしたらダメってこと。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 13:44:09.17 ID:AZmu3R4Z0.net
雨雲レーダーは役に立つ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 14:00:11.07 ID:JpHUFqlc0.net
>>758
最近2,3時間後が当たらない

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200