2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ムービ】写真屋・写真館の暇つぶし【スチル】 15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 07:13:54.30 ID:/GwaqDlA0.net
「時代は写真から動画へ」

過去スレ
パート14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1670287498/
パート13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1649025776/
パート12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625457657/
パート11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596448795/
パート10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1535169490/
パート9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1510642579/
パート8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1493894379/
パート7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1484278294/
パート6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1474669686/
パート5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1468741706/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 22:00:16.77 ID:Kg0GxjdZ0.net
>>174
ビットレート下げろ
アドビプレミアで

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 23:06:30.52 ID:aK2cAh2y0.net
>>174
解像度落として撮ればいいけど
フジのカメラがおすすめ、軽くて小さいのが正義!

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/07(月) 23:25:38.75 ID:zDB2MYmC0.net
10bitで頼む、どこのメーカーが軽くて性能いいんや?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 00:05:52.43 ID:QzXjYY2E0.net
>>177
アクションカメラ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 03:36:28.67 ID:v07B1o+30.net
アクションカメラ背景全くボケないよね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 03:39:27.34 ID:v07B1o+30.net
X-S20に一票♡

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 08:53:04.37 ID:e0Kqrh+J0.net
EOSR7だな10bit4:2:2キャノログ最高

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 16:43:41.31 ID:gKkVLaje0.net
動画がメインだろうけどやっぱりキヤノンが良いのか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 19:12:00.31 ID:X9/ZXbMI0.net
何を持っていいというのか知らんけどキャノンだけはないわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 20:02:48.80 ID:Z7fwbWWR0.net
20年も前に発売した5DMark2ですらlog撮影可能
キヤノンは動画機としては優秀な気がするけど
う〜んマウント選びは慎重を要するなぁ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 20:59:52.45 ID:uBUQNZot0.net
>>184
その時代の8bit4:2:0でもセンサーが大きく素性の良いセンサーならまだマシだが
5DUのセンサーでグレーディングしようと思うのがそもそも
雲が白とびしたり影が潰れたりしやすいがそれでも編集スキルの問題なのかな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/08(火) 21:54:43.67 ID:uBUQNZot0.net
>>182
今後選択肢として
ソニー(あの操作性で満足できるならトータルで安い)
キヤノン(兎に角莫大なお金があるのなら)
ニコン(質実剛健、タムロンの光学設計で安いのもある)
フジ(我らが動画するのに抜群のアフターマジで使いやすい)
パナソニック(見落とされてるけど良いみたい)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:31:56.63 ID:MloRA+yq0.net
キヤノン→RFレンズがとにかく高い、サードパーティのレンズを排除してるので、レンズ選択肢が純正一択

ニコン→キヤノンよりはリーズナブル。時間をかけてでも地道にコスパいいレンズを出す

オリンパス→M4/3センサーだからボケさすのは不利、超望遠撮影とマクロ撮影は有利

フジ→フィルム的な色作りは素晴らしい写真を撮って出しで使う良さと動画性能は中々に良い

ソニー→AF性能はトップだが、操作性が悪すぎる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/09(水) 21:53:13.63 ID:sRnlO4Ae0.net
何となくわかるんだけど、マウント選び迷うわー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 06:15:24.26 ID:HCTp8c310.net
手軽な補助金ないかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/10(木) 17:06:38.06 ID:QQUx1TWm0.net
家庭ではハンディカムとカメラが当たり前だったのに
映画のような映像ミラーレス一眼がポジションになるはずだったのに
皆貧乏になりスマホに取られ、俺らすら手軽には買えなくなった
>>187
キヤノンがR5Mark2でソニーが猛威をふるってるAIオートフォーカス
キヤノン版搭載してくる可能性もあるらしい

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 06:07:30.42 ID:fWmhkcQ00.net
ソニーはAIAFだかってAPSの安いカメラにも搭載してんのな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 08:51:03.89 ID:QtjdOr5U0.net
>>190
何言ってるのか解らない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 11:12:31.42 ID:AFBckKzs0.net
>>192
みんな貧乏になってミラーレスは良いのに買えないってことじゃない?
9月末で廃業する写真館けっこうあるみたいよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 18:43:12.30 ID:jp8tQZuP0.net
6日の20時にドンキに行ったんだけど人がガラガラ
10年前その店にバイトしてたけど日曜日の夜にガラガラなんてありえなかった
消費はかなり冷え込んでる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/11(金) 19:57:19.21 ID:8KwclLgK0.net
質問です、今のフォトショと一緒でDaVinci Resolveがあるのにpremiere使うのってやっぱお布施かな?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 04:53:20.21 ID:yaZUBTSe0.net
そうだね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 08:48:27.58 ID:vPpbAAks0.net
ミラーレスでカメラ復活! 高額でも品切れ凄い
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/feature/post_279868

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 09:35:10.52 ID:yaZUBTSe0.net
>>197
ええこっちゃな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 16:36:37.51 ID:2qkykizM0.net
>>195
DavinciなんてPCスペックケチったらまともに動かんソフトの代表格なのに
2万のグラボで悩んでた頃に戻りたい…
今じゃ沼にハマってこの前30万近いRTX4090買っちゃったよ…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 17:30:21.41 ID:JLvnicr50.net
どうせモザイク破壊用にでも買ったんだろ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 18:27:58.63 ID:vPpbAAks0.net
シグマすげえ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 20:32:19.52 ID:8JfruHd30.net
変態動画 https://www.youtube.com/watch?v=PQHMKAJLNLc&t=3s

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:03:41.15 ID:LHtNtWJg0.net
>>202
今はライカM3好きの爺さんでも撮るのは動画なんだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 22:27:42.58 ID:yJ9oYHrD0.net
logで撮れば映画と変わらんからな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 07:57:39.01 ID:OmZ2c40m0.net
グレーディングしてる人たち黒潰すの惜しんでるのか
塗り絵とは言わんがベッタリして奥行きない感じの人多いよね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:03:10.42 ID:ErTMwnVl0.net
国家総力戦ビッグモーター(枯れ葉作戦)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 06:07:45.97 ID:pkpYQBP50.net
8月の店頭売上、今の所5万円www

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 06:38:18.74 ID:YcSGPtLk0.net
売上ダウン酷いよな
今年は特に記念撮影の件数が落ち込んでいる

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 08:10:47.46 ID:00IECMgA0.net
>>207
ええやん
俺は49000

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 09:14:59.00 ID:HZAukZe+0.net
>>208
Photonextが縮小するってのは、やっぱり業界が縮小してるって事だと思うわ。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 10:14:57.83 ID:HpAUoIDl0.net
何か打開策、暇な時に勉強したい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 11:56:18.34 ID:pkpYQBP50.net
業界の動向を調べてみた。
https://www.google.com/url?q=https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1190234_1527.html&sa=U&ved=2ahUKEwjXs43_kduAAxUvgFYBHVsyAnoQFnoECAEQAw&usg=AOvVaw3lwHcr_adPr1RyS0B8wRaX
まあ、こんなもんだろうね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 12:49:44.39 ID:J2S33Wno0.net
>>212要約してみた
高画素のデジタルカメラの浸透やスマートフォンのカメラ性能が向上し、写真や動画撮影が手軽になった。
また、デジタル化の進化でクラウドによる写真保存も簡単で、新型コロナ関連倒産も3件判明している。

写真業界は売上高1億円未満の小・零細事業者が約8割を占め、生き残りには急激に変化する時代
への対応と差別化(高付加価値)が求められる。

写真業界の多くは、小・零細規模で地域に密着した老舗だ。新型コロナでさらに需要が減少し、
給付金などの支援策で事業を維持している企業も多いとみられる。
だが、根本的な経営の見直しや需要掘り起こしが急務で、このまま何もしなければ業界の衰退は加速度的に進む可能性が高い。

写真や動画が生活に溶け込むなか、感性が問われるプロの撮影技術や現像技術を活かした新たな市場の掘り起こしが急がれる。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 19:46:52.57 ID:Ae4H63sW0.net
住宅ローンは有るが、事業の方は無借金に突入したわ。
ほぼ道楽商売だぜ、イエ〜イ!!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 18:43:06.58 ID:gj71BJR50.net
家と車が厳しいんだわ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 21:06:44.95 ID:bZPqc9Te0.net
>>187
動画はフジ一択。
プロのカラリストがいなくてもフィルムシュミレーションで色が作れる。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 21:15:17.86 ID:bZPqc9Te0.net
俺らの仕事は動画からの切り抜きに注意しなければいけない

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 21:18:49.67 ID:ZL8pG3pO0.net
元いたスタジオに復帰しますた

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 06:21:14.19 ID:v8sxnXde0.net
>>218
店舗持ちだったの?店辞めたの?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 07:28:55.12 ID:1F+DDBdA0.net
円安が酷いこのまま行けば 国民所得だとか国民消費がめちゃくちゃになる
ガソリン 200円っていうのは非常に大きな目安
記念撮影はデフレが進むから格安フリーの奴らが勝つ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 08:10:20.09 ID:IYdD+Qqp0.net
異常気象で世界的に撮影は屋内退避してるのに
外で撮っていればデフレも進むだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 12:09:01.03 ID:Wwsz+ylp0.net
>記念撮影はデフレが進むから格安フリーの奴らが勝つ

なんでこういう1か0かみたいな思考になるんだ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 22:54:24.55 ID:Dp/Vg87g0.net
うちの地域は外ロケママカメラマン強すぎるわ
化粧品、美容室、着付教室、ベビーマッサージ、もう何でもタイアップ
行政までもが応援している始末

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/17(木) 23:59:53.60 ID:0L7i16dI0.net
>>223
下手なんだけどね

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 03:54:45.01 ID:MqnWGWsK0.net
>>223
参考にしたいわ、ホームページ持ってる?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 07:08:22.17 ID:7qsQxXri0.net
ママ亀日増しに増殖するがどんな仕組みなの?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 08:06:28.54 ID:7UQPjMSD0.net
もしかしたらネズミ講かもしれないよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 08:24:00.12 ID:Nd5BfUJY0.net
まま亀は安心だから
技術より安心安全

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 12:28:13.08 ID:SUPrxhn30.net
ママカメをまとめる側にならんと儲けれんぞ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 12:44:37.49 ID:r9tf3hev0.net
幼稚園に撮影行って貰ってる
とても助かってる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 14:17:25.17 ID:7UQPjMSD0.net
>>229
成るほどマルチネズミでまとめるんだな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 17:12:19.93 ID:7UQPjMSD0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13229223378?__ysp=44ON44K644Of6KybIOODnuODnuOCq%2BODoeODqeODnuODsw%3D%3D

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 17:35:11.42 ID:myApENB+0.net
>232
あーーーーこれだー
必ずパナソニック(鍋のかわり)のカメラのやつw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 17:48:37.32 ID:MqnWGWsK0.net
>>232
8万てw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 18:04:42.73 ID:7UQPjMSD0.net
8万円(全8時間のベーシック講座)w

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 18:26:04.88 ID:c7ruI9b50.net
ねずみ講は今では法律で禁止されている行為です。
ねずみ講の運営者だけでなく、勧誘を行っただけでも処罰の対象となりますので、
注意が必要です

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 19:37:21.69 ID:5TxZ8mfU0.net
うちの地域もたぶんコイツらだな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 05:39:37.89 ID:y0+dKx6m0.net
まさか本当なら市場がおかしな事になるよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 06:27:42.03 ID:U8BiT1Us0.net
ジャパン○イフの残党みたいなのが親玉だろ
ペンペン草も生えなくなるぞ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 07:03:13.42 ID:ZDxmJm4b0.net
会員が会員を勧誘する仕組みなんか?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 07:34:59.82 ID:4nfSeSPI0.net
会員が会員を増やして利益を得るか
外ロケ1件5000〜10000円で撮影して利用を得てもいい

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 08:26:08.35 ID:BflfpWHJ0.net
ビックモーターのように影で政治力があったりするからな
早く手を打たないと短期間で巨大化する

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 09:57:47.35 ID:+V5Xk/190.net
>>240
ネズミというかマルチのようだな

マルチ商法とは
販売組織の会員が、別の消費者に商品を売ったり新規会員を勧誘することにより利益を得、販売組織を拡大する販売形態です。
違法ではありませんが、問題の多い取引形態として、特定商取引法で連鎖販売取引として規制されています。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 15:01:15.79 ID:+V5Xk/190.net
乳盆とロケ命の写真館は差し障りがあるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 15:19:23.69 ID:/bkFJ/Ij0.net
そんなの田舎だけか?都市部に居るのか

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:33:05.17 ID:ZDxmJm4b0.net
>>241
仕事を振ってくれんの?
自分で獲るんだろ?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 16:56:54.86 ID:75LHomv00.net
ママ友、ベビーマッサージ、エステとか自分で獲るんだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:09:31.72 ID:TbqTUBeL0.net
>>245
そういうのは都会が最初そして廃れ
後で田舎にやって来るんじゃないかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:12:18.94 ID:ZDxmJm4b0.net
>>247
だよなあ、結局払い損は目に見えてる。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 21:46:09.83 ID:NiffnE3m0.net
コミコミ10カット3000円全データでも10,000円で撮ってるらしい
儲かるわけないじゃん

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:04:52.14 ID:LwZdXyh50.net
>>250
日本語で頼む

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 22:48:29.58 ID:ZDxmJm4b0.net
意味解るけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 06:17:39.82 ID:KPmE/0xR0.net
あれってカメラが必ずパナかオリだけど買わされるか?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 09:05:24.27 ID:/ZXdfuos0.net
俺も受けてみようかなw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 20:54:22.35 ID:lnlK24dS0.net
内容が気にならない訳ではないw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 20:56:58.30 ID:YlIpGf/U0.net
今度受けに行くよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 21:38:35.42 ID:lnlK24dS0.net
>>256
お、レポ頼む。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 22:01:04.92 ID:bDcQytzb0.net
やべぇーおれも受けてハーレムになりたい

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 22:57:15.49 ID:VAljzcCP0.net
お前らも行くんだぞ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 05:55:30.65 ID:VjAreHhs0.net
その組織と写真店でえらい価格差あるから困ってる
そのママ亀組織の詳細頼む

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 13:52:38.19 ID:8Hc59+VC0.net
おれらの行き付く先を暗示した組織
違うステージに行った奴が残る

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 21:40:07.82 ID:hH42Psci0.net
だから不動産投資しろって言ってるじゃん

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 04:47:30.79 ID:jq5TqBVL0.net
年々事業環境が悪化しているな
1 スマホ・アプリの進化 
2 少子化
3 貧困化

ハードルは上がり続ける

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 06:23:13.96 ID:fWb5eYbL0.net
ママ亀と同じことやっていてもダメ
何か違う事だよねぇ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 10:17:11.52 ID:8ya2yGm80.net
サービスの価格は希少性だからね、カメラマンが膨大に氾濫すると
このままでは価値ないですね

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 11:43:44.42 ID:T2PyJXiv0.net
もうボタン押しゃ、それなりに写るからな。
モノクロ手現像なんて経験してなくても良い訳で。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 12:13:02.82 ID:90CTEv/k0.net
みんなで廃業しようや

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 14:17:12.20 ID:jq5TqBVL0.net
露出計すら使えなくても平気だもんな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 14:23:26.51 ID:OyAThd4Y0.net
全てオート設定で半押ししてシャッターきればたいがい綺麗に写る
それ以外の知識なんて不要だし結局はセンスが全てってことかな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 21:05:56.47 ID:NgXa6tH+0.net
スチルカメラマンは多く主婦が活躍するようになった

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/22(火) 21:28:49.09 ID:jq5TqBVL0.net
活躍ってか、機材の進歩で誰でも出来る仕事になったって事だろ。
当然低賃金化するわな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 00:43:16.90 ID:Tta6cKr70.net
ニュ盆や外ロケはキャンペーンにしか売上にならんもんな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 00:54:09.35 ID:CkICD6om0.net
そのカメラ機能の隅々まで利用するんや!
ぎょうさん金を産みまっせ!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 15:19:23.29 ID:gzMAbTVa0.net
今月の売上20万www

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/23(水) 15:34:31.30 ID:FOIGfxxa0.net
>>274
すげえー
俺1500円

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200