2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ムービ】写真屋・写真館の暇つぶし【スチル】 15

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 04:11:48.58 ID:IRUvl6ya0.net
写真がオールドメディアということは俺らは何を革新するんだ?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 06:53:56.19 ID:qzh7O6k80.net
>>370
職業

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 11:05:33.72 ID:FbfLMzKW0.net
写真は画像になったよな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 20:38:50.08 ID:B/agTlum0.net
そう写真でなくてデーターで欲しいって言われる

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 09:36:49.67 ID:PPp4PMYp0.net
2003年~2007年ラボ機ならデジタル機になった年
革新的変化が問われる年2023、丁度20年が経った

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 11:53:14.98 ID:VqF86f510.net
それならカメラの技術的進歩が大きいじゃないかな
2005年に初期型5D発売、2025年にはRAW記録映像、グローバルシャッター実用機静止画歪みなし
激震が走るようなカメラが出るかもね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 13:15:20.60 ID:BJEUJbWX0.net
>>375
20年前比べキャノンはサムスンにセンサーを委託、コストや性能を解決しないと
価格競争力や技術で置いていかれる
ソニーは幅広いラインナップを揃え
顧客としてのニコンやフジの地位は一眼時代より大幅に低下
スマホ用車載カメラ、監視カメラ用などが技術は圧倒的だよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 22:45:14.94 ID:5ib++k8H0.net
グローバルシャッターはα9?で、百歩譲ってR1に搭載されのるか
産業用のモノクロとか、映画用桁の違うカメラには搭載されてるよね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 23:46:05.32 ID:gfH3L9ty0.net
ミラーレス良いわGoProが20分で熱停止するような真夏の車載動画も
USB給電で5時間撮影してもカメラ止まらかったわ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 18:30:04.44 ID:fh7gr7CO0.net
ミラーレス高いよな30年ずーっとGDP横ばい
爆買いしに来る外国人もコロナ明けたらタイ人とかになってるし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 22:09:06.28 ID:AFDiJ7dk0.net
高いのもあるが難しい動画をやんなきゃ
脅迫性観念にとらわれるから買えないのもいるらしいよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 06:32:08.10 ID:BIrR0pJb0.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1530282.html
お前らどうしてますか?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 10:50:31.13 ID:vohZ09EV0.net
業界では「トーゲン」の愛称で親しまれた東京現像所が解散することになった
フィルムからデジタルへの波、テレビ放送の衰退、変わりゆく映像業界
今でも時々フィルムで映画を撮る監督もいる、上質な映像を求めてテレビコマーシャル撮影でもフィルムは使われるが
とうとうフィルム希少価値だけの絶滅危惧種となりつつあるフィルム、
手間はかかるがある意味デジタルよりも優位性の多い優れたフィルムでの撮影が減ってゆくのはとても悲しいことだが、
時代の流れを受けとめるしかないのだろう

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 15:58:24.55 ID:BIrR0pJb0.net
現像取りに来ない奴いたなあ
何年も保存してたけど、店建て替えた時に全部捨てたわ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:18:35.45 ID:I8Qrpahm0.net
20年前のフィルムからデジタルと激変だった
デジタル素人用、玄人はフィルムだなんて言ってはいたが
あれから20年また同じ様大きく変化の時が来ている

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:23:20.23 ID:SMEh1LvZ0.net
え?そう?どこが?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:29:32.23 ID:gqM1d5Wh0.net
あの時もそうだったよな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:41:16.90 ID:rwiJba7Z0.net
もうすぐ七五三!
今年も稼ぐぞ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/12(火) 21:46:48.69 ID:2hsa9Zu80.net
>>385
主婦やら老人がiPhoneで4K動画撮って 編集もiPhoneのiMovieでやってCloud保管
そんでCloudにアップロードされている動画を別のApple デバイス
で普通に編集やらやってる時代
もう写真やハンディカムは完全にガラパゴスみたいよ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 05:31:48.21 ID:WDiTdDw90.net
だから俺が目玉で見ているものは常時録画されるようになるって前から言ってるじゃん。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 06:05:10.50 ID:WgtOPVgZ0.net
DP店が悲鳴を上げているプリントが来ないと
爺様ですらアイポンだもんな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/13(水) 07:41:12.14 ID:J/h4Jm4M0.net
iMovieなんてWindowsやAndroidで使えないし
テロップの位置変更できねぇクリップ2つまでしか重ねられない
そのうち奥様や老人達は俺らのとこに来るって

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 04:07:06.60 ID:xjPX5p1l0.net
風が吹くと桶屋が儲かるんですね解ります。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 05:23:00.91 ID:4XhIJNDx0.net
すいませんノーリツのスレ無くなってしまったのですが

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 07:02:05.29 ID:o/GP1YXK0.net
スマホ難民てかiMovie難民来たらムービはアドビでええのか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 14:46:13.12 ID:mZy/TIwo0.net
ダヴィンチで十分

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:05:13.91 ID:oN3FiWj+0.net
395ありがとう
VideoStudio Pro2023ってどうだろう?使いやすそうなんだが

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 15:27:08.59 ID:DnbWyiSK0.net
>>394
premiere15.2になってなんぼか動くようになったな
15.0は酷かった、それにしてもアドビ税がたけぇ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/14(木) 21:04:36.36 ID:uP2HuGwt0.net
>>395
たしかに無料はCPUエンコード、有料はGPUエンコードとなはず
gpu

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 05:55:13.00 ID:xzqKG3pi0.net
ノーリツスレ復活したんだ良かったね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 07:40:10.31 ID:aPNWX2rt0.net
今のノーリツって創立者西本貫一氏の関係会社なのか?
NKワークスだかノーリツプレシジョンだかって言うよね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:01:20.57 ID:yhS3Dbb00.net
知人によるとフジ系のコントローラーで慣れると
ノーリツの操作が難しいとか言っていた
エプソンの操作系はどうなってるのだろうか

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:07:52.00 ID:vUOgDT+m0.net
個人的には
脳>不二>>>>>>>>>>>>>エプ
の順

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:13:02.99 ID:yhS3Dbb00.net
>>402
マジでか?最近暇になってきたのと外注費の高騰
学校持ってるからエプソン気になってたんだよね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:21:50.67 ID:vUOgDT+m0.net
エプは補正も糞だよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 10:26:24.37 ID:vUOgDT+m0.net
あと毎回じゃないがインク3割以上残ってるのに交換させられる糞仕様

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 11:00:20.56 ID:aPNWX2rt0.net
ノーリツ使いからノーは高い、フジは良さそうなのあるけど使い辛そう
エプだなって思うよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:52:14.07 ID:inH/RI//0.net
>>0399
ノーリツスレじゃなくミニラボスレだから

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 12:54:51.33 ID:dSu+DYCW0.net
407そうなのか
てっきりノーリツスレかと思ってたわ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:21:41.04 ID:vJ49kX1F0.net
ドライは裏印字出来ないと思うんやけど大丈夫なん?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:26:20.93 ID:aPNWX2rt0.net
もう裏印字無くてもいいわ、今のは印字薄くて殆ど見えてないしw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 13:34:55.02 ID:O9Rry5OA0.net
>>395
ゴルァそこはエディウスだろ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 16:21:43.15 ID:PMN8y5iC0.net
>>410
店頭客だけなの?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 16:30:48.05 ID:aPNWX2rt0.net
>>412
偶に学校スナップがあるくらいかな
スタジオ物はドライバー出力だから番号印字されないし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 09:50:03.96 ID:SF4xhBcB0.net
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

ご家族に紹介して、追加で¥4000×人数を入手できます!
https://i.imgur.com/E1NXmke.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 10:52:05.33 ID:2NlePQjg0.net
カメラで撮った写真で
背景が自由に変えられるAIソフトが開発中なんだと
撮った人物と背景の違いをAIが自動修正するんだと

何気に俺ら終わりじゃない

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:17:39.94 ID:LdBFGuCK0.net
背景が変えられるなら立体背景も合成出来るわな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:31:13.09 ID:kT2KIiu00.net
着物も合成出来る様になったら終りかもね。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 11:49:59.11 ID:lKSAkkLm0.net
>>414
そろそろ終了?とりあえずやるか

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 13:14:38.96 ID:nyyujL2A0.net
写真に執着したら大変な事になるな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 14:33:41.17 ID:y78I1VAT0.net
>>414
通報した

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:11:17.95 ID:GU670haO0.net
しかしAIだなんだの時代といっても一生に一度の記念写真が合成って
いくらなんでも本人は嫌なんじゃないの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 16:32:21.93 ID:xR3NdGbd0.net
前にも書いた気がするが、ハリウッドの俳優が、一度スキャニングされればそれを素材にして何度でも映画が造られてしまう、みたいな不満を言っていたからな。
もう「何でも有り」だよ。

>>421 
俺なら嫌だな。でも、金払って撮ってもらわなくて良い、と思う人は結構いるだろう。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 17:44:49.65 ID:I1wwBP+d0.net
>>414
既に4日目だよ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 18:08:00.26 ID:HijNC5Tz0.net
>>421
もう写真は簡単に着替え可能
そこでドラマムービーで記念なんだと思うよ
着物姿ストーリー性があるムービー

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:11:34.98 ID:GU670haO0.net
業界の流れに乗るというより、自分の店独自のサービスを展開していかないと
生き残れないね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:46:32.92 ID:vSJIDklg0.net
今後写真しか撮れないカメラマンは緩やかに死んでいきます
同様に「きれいな写真を撮れるカメラマン」はいまや何の価値もありません。よさげなカメラと単焦点レンズを中古で30万円くらいで買って一冊カメラの基本の本を読めば誰でもきれいな写真が撮れるわけです。
またちまたのマッチングサービスでは1時間撮影して1万円を切る単価のカメラマンがゴロゴロいます。個人・法人関わらず写真撮影はコモディティ化(差がつけにくく安価な一般商品化)していってしまう。
思考停止したストーリー付与は無意味
差別化として映像ストーリーの付与が大切だと呼びかけている

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 19:58:20.31 ID:xR3NdGbd0.net
フイルム現像が無価値化したのと同様、撮影もそうなって行くのかね?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:54:05.47 ID:HcLKbUwc0.net
あの頃フィルム現像無くなるとは思わなかった
手現像時代が1番だろうけど機械現像でも兎に角儲かったな
しかし驚く事に完全に消滅した

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:18:29.37 ID:1lHDL1kc0.net
俺らは何代にもわたる看板背負った記録屋だかんね
ぽっと出なんかに負けん最先端いっちゃるわ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:40:43.88 ID:xR3NdGbd0.net
>>428
今現在、撮影業務が無くなるとは思ってないよな。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 21:52:02.26 ID:cSLRZfa20.net
・学校アルバム
・生徒のデータ
・印刷して受験

でなんとかやってるわ。
1000人いる高校だし。
データを送るだけで一データ500円だから 50万。
あと証明写真は印刷所にやってもらう分もあるから。

アルバム代はそんなにも利益にならんな。
フィルム時代はなぜか整理が楽だった。
いくらでもとれるようになって、逆に整理がめんどくさくなった。
でもデータ金かからんからまあいいか。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 00:41:37.29 ID:wgjkMeIK0.net
結局、学校やってる俺ら勝ち組
スタジオでやってるとこは独自性ないと終わる

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:37:06.44 ID:z14TogAX0.net
安心しろ
両方とも終わるからw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 10:45:29.97 ID:JS/qRDxL0.net
www

「よさげなカメラと単焦点レンズを中古で30万円くらい」
田舎の写真屋はこれもよう買えへんわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 11:01:00.70 ID:qEKZT9r/0.net
結局の所、時代が下るにつれ大半の仕事が消えて行くって事だろうな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 19:28:37.74 ID:nTT/ZoJb0.net
残るとこは残るだろうけど今までのやり方から
全く違うことやらないと残らないよね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:00:30.18 ID:nTT/ZoJb0.net
>>434
円安だからこっちで20万30万のカメラは外国で15万
要は一昔前の15万クラスのカメラだもん

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 00:25:31.03 ID:lZDX8uxm0.net
一階が自社写真屋で上が賃貸してるビル持ちの人おる?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 00:28:34.52 ID:RmSe0wEw0.net
一階が自社と賃貸と賃貸で二階が自宅のワイならおるぞ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 05:21:26.83 ID:D0tdttAV0.net
ミラーレス化は急務

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 10:25:13.32 ID:BZPTETrA0.net
https://profilestudio.line.me/aiportrait/

これってsnowとかと同じ?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 17:09:47.71 ID:BZPTETrA0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695021878/

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:12:16.12 ID:ZsF3uSBp0.net
>>439
1階フロアに写真スタジオがあるの?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 01:07:43.51 ID:gP+sp8ch0.net
>>443
有るよ、とても狭いのが。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 08:54:26.25 ID:89NjrYWT0.net
学校や幼稚園、ホテルの仕事は有難い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 09:40:01.71 ID:gP+sp8ch0.net
>>445
コンスタントに仕事になるからね。
一般客は単発だから、BtoBは本当に有り難い。
うちは売上の8割がBtoB。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 11:45:07.51 ID:oSASMe500.net
幼稚園は担当の先生次第、ホテルは未だに袖の下。。。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 18:24:28.07 ID:syc3zMWS0.net
大昔、中古車を贈った写真屋があったな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:18:21.72 ID:3LcZV4dl0.net
ヤリスて

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 19:30:30.97 ID:5DtiwaQ60.net
>>448
オンボロのサニーなw
いまだに学校アルバム独占してるよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 21:41:26.65 ID:89NjrYWT0.net
>>450
マジでかくしろだっけ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 00:02:21.46 ID:FTX5eklS0.net
ダルイー3出たね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 08:23:16.27 ID:HCyE8dSb0.net
どんどんAIの進化が止まらないな
AI駆動型ジンバル定点ならカメラマンもうじき必要無くなるし

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 10:36:48.55 ID:/uS60YRo0.net
前にNHKで、保護者がサッカーの試合を記録するのが大変だってので、AI搭載の定点カメラを設置したなんてのやってたわ。
良く撮れてた。あれを切り出せばスナップカメラマンは不要だと思った。
NTTかどこかが設置を含めたシステムの販売してたわ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 10:39:58.13 ID:/uS60YRo0.net
https://gigazine.net/news/20230921-openai-dall-e-3-announced/
これ半端無いわ。
逆にこれを使って商売出来るかも。
固有の人物と組み合わせて生成出来るのかね?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 14:27:19.34 ID:FP5kXsFl0.net
凄いな、もう写真だけでは食えないのか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 02:31:14.51 ID:w3NwBTYW0.net
https://www.google.com/url?q=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000076870.html&sa=U&ved=2ahUKEwiEpJ6W3r6BAxUJl1YBHcgUDygQFnoECAsQAg&usg=AOvVaw3i3h9CGBzqnIVcnu2QWItO
調べてみたら大した事無かった
NHKで見た時はもっと凄かった気がしたんだが。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 07:35:09.83 ID:2uBw12tx0.net
>>457
ありがとうそれでも良いよ定点撮影がより良くなる
これらカメラの進展で自動撮影が確立されると
学校関係は写真屋不要になるだろうね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 10:42:47.55 ID:i9nqUa5J0.net
学校にどれだけ予算使わす気かしらんけどそうはならんやろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 11:08:15.52 ID:w3NwBTYW0.net
学校が購入する事は無いだろうね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:35:09.87 ID:i9nqUa5J0.net
仮に定点で撮影してとしてそれを卒業アルバム編集や、写真を販売するのは誰がするんやという話よ 入学式集合写真なんか写真屋以外誰がとるんや 妄想も大概にしとけ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 15:41:54.20 ID:0jcw/5Pp0.net
怒りん坊おじさん登場

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 17:51:23.52 ID:2uBw12tx0.net
>>461印刷屋
集合はおまいみたいな派遣の奴

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 18:18:24.27 ID:IsYORVbg0.net
都会なら派遣だろうが田舎は無理だな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 21:50:05.64 ID:ZqODJsg30.net
田舎の学校は派遣もなにも生徒数少なくて商売にならない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 22:01:25.61 ID:NHtkyJle0.net
いや、アルバムつくりそのものは楽
学校にたとえば体育祭なら
体育祭のうつした全部のデータを(似たようなのはカットして)わたして
そこから選んでもらうから。
スポーツ大会とかだって全部そう。
写したのをそのまま学校にデータ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 23:35:58.62 ID:y0e1shiZ0.net
最近は先生達も面倒だから自分達で撮ってそれを印刷屋に丸投げ
それより行事ごとのムービが欲しいそうだ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 14:02:08.35 ID:7JaVyjZk0.net
色々簡素化されそうでこわい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 14:08:10.91 ID:7JaVyjZk0.net
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1129840/

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 19:52:50.57 ID:gE5/149k0.net
日本が駄目になってきてるから記念写真は減ってるのか

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 06:56:54.97 ID:4Po+UiIu0.net
あのちゃんだのフワちゃんだのが売れるっつーのは、日本が悪くなってるからって気がするわ。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 07:41:55.31 ID:2e0qMI520.net
篠原ともえシノラーから見事に大人の女性に成長しているもともと知的な人
あのちゃんだのフワちゃんだのはアホだと思う

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 07:27:35.72 ID:3FjGz1w00.net
七五三予約入らなさすぎて泣きたい。
大手も入ってないけど、
今年はどういう傾向なんだろ。
アリ◯で数千円とかで撮ってるのか、スロースターターなのか。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 08:21:42.43 ID:joUssoY60.net
>>473
激安フリーカメコに流れてる
2000円とか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 08:36:24.85 ID:3FjGz1w00.net
>>474
なるほど、依頼はインスタから経由なのかな。
ママカメラマンも増えましたもんね。
厳しい時代だ、、

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 14:32:43.79 ID:DtPE68ue0.net
うちの地域もフリーに流れてるよ、お宮参りロケのお客様
うちの店を検索するにも、田舎にこんなにフリーカメラマンいるんですね
写真屋さんってめちゃくちゃライバル多いんですねと驚いていわ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 14:34:50.90 ID:rkDlDWtk0.net
今年七五三は大手も4割くらいダウンだそうだ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 15:46:50.20 ID:5gj/zeYr0.net
大手ってアリス?
アリスが4割減なら、もう業界が廃れてしまったと言えるかもな。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 15:52:27.50 ID:joUssoY60.net
俺等は不要やんな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 15:56:36.80 ID:rkDlDWtk0.net
アリスだと思う同業から聞いた
10年後写真だけだと写真業やアリスを抜きフリーが多く仕事を取るって試算があるみたい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 17:23:20.99 ID:DtPE68ue0.net
あいつら税金払ってるんか?申告はどうなってんや

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:00:28.61 ID:ML0rwXIH0.net
スタジオでなきゃならない理由を造れるかどうかだな
ってなるとライティングしか思いつかない

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:17:13.27 ID:WZo5HDW50.net
最近アリスは背景やポージング、スタッフ達が勝手だったけど
最近は客が選べるらしく、アリスも進化してるんだなぁと
待機するとこに背景があってスマホで自由に撮れる場所も新設してるらしい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:21:14.12 ID:DtPE68ue0.net
>>482
しっかりとしたストロボのライティングは綺麗だよな敵うものはない

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:40:00.07 ID:zyfzbxpK0.net
いやいや、スタジオ撮影なんて
今からの世代は望んでないよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:56:31.84 ID:DtPE68ue0.net
寂しいはなしだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 18:58:46.02 ID:3FjGz1w00.net
1歳バースデーフォトも、インスタ見ると自宅におしゃれに飾り付けしてママたち上手に撮るもんね。
カメラの性能が上がって七五三もロケ流行りなのか。これもインスタの影響かもね。神社同行してる家族とそうでない家族、してる方は華やかだし。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 19:15:59.20 ID:ECc0YuOs0.net
ライティングなんて今AIでどうにでもなるぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:17:15.09 ID:9j+QJ1UR0.net
AIが得意なことはAIに代替される
AIができない属人的なこと
動画編集なんかは無理って言われてるよね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 20:26:58.44 ID:2rkSRErT0.net
なんかもうこの業種にしがみついていてもこの先いいことないんじゃね?
それを言っちゃおしめーよ??

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:06:14.14 ID:HZ5izlaI0.net
そう悲観的な事ではない
フリーにはスタジオが無いからな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 21:12:14.66 ID:5gj/zeYr0.net
>>491
それが食われてるって話をしてるんだよw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 06:45:52.96 ID:Wr72VqxL0.net
値段だよねフリーの値段より少し高いくらいで
魅力的なスタジオなら戻る

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 06:56:28.48 ID:uM2LUshS0.net
アリスの4割減と、その理由がフリーにあるというのが事実なら、まさに写真館が衰退している事になるけど、さすがに現段階でそこまでの影響力は無いと思うわ。

難しくなってるのは間違い無いけど、やっすいフリーに負ける様じゃ単に腕なり経営する力なりが足りないって事だと思うけどね。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 08:23:11.31 ID:/Dnja8HC0.net
腕とかの問題じゃないだろ
消費者の嗜好の変化だよ
今の卒業アルバム受け取ってる家庭の感想は
こんな無駄なものホントは要らないだぞww

いつかどっかの学校が卒アルやめますって言ったら
あっと言う間に廃れるよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 08:41:54.28 ID:xhJ6iqvw0.net
学校アルバムは廃れると思う近年は映像が欲しいそうだ
写真館は改革の時と言われる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 08:49:50.67 ID:Wr72VqxL0.net
フリーはウーバーイーツみたいな感じでやってるよな
最近はムービもやってる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:12:54.84 ID:YZWFDotV0.net
腕となるとお客さんから見たら似たり寄ったりだと思うな
本物の差別化それが何なんだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 10:20:16.00 ID:u4qQ0VDd0.net
ここには今の現況をわかってくれる奴が居て安心した

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 11:23:43.43 ID:I66lRbu40.net
危機感ある人いて良かった。
腕じゃなく、カメラ性能が良いのよ。この物価高のご時世安い方に流れてるのは自然の流れ。
価格下げようか本気で悩んでる。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 13:19:13.57 ID:uM2LUshS0.net
学校アルバムの必要性は確かに低下してるわ。
個人のスマホにタップリ写真が入ってるからな。昔みたいに住所・電話番号が載ってる訳でもないし。
意味があるのは先生方の顔写真位かな←別に欲しく無いw

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 15:35:47.38 ID:I66lRbu40.net
>>501
卒アルはいずれQRコード渡しのweb版になりそう。
紙である意味ないもんね。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 15:44:07.30 ID:xhJ6iqvw0.net
>>502
むしろ映像が欲しいんだよね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 16:59:31.24 ID:P7qzv08I0.net
学校アルバムはダウンロード版で数千円程度とかかな
どうしてもアルバムで欲しい人は5万円くらいとかさ
各行事の動画やスナップのデータ販売で単価を上げていく
SDGs持続可能開発目標は出てくるだろな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 17:05:21.09 ID:xhJ6iqvw0.net
そう父兄にしてみればなんで映像じゃないんだろう・・・だから

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 19:13:06.07 ID:uM2LUshS0.net
>>502
成る程ね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/27(水) 21:05:00.53 ID:1UpJQwHx0.net
>>500
ミラーレスは革命だよな
ムービは最強AIAFやトラッキングAFは神

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 09:20:31.28 ID:7WEJjHxD0.net
テンポの遅さやファインダー今までコンデジと変わらない印象があったけど
α1, R3, Z9あの辺りまで行くと移行しても完全に問題ないと感じたな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:17:39.87 ID:1J/OP25O0.net
歳を取って変化を嫌う様になってきた。
世の中の変化について行くのがしんどい。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 11:55:18.58 ID:7WEJjHxD0.net
>>509
ミラーレス買ったら動画だよな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:02:35.12 ID:w7hRo28p0.net
いま一切ビデオカメラが消滅。シネマカメラやミラーレスをジンバルやスタビライザーに載せて撮影するのが主流
ジンバル無しでも揺れを最小限にして片手で動画撮影できるビデオカメラにも一定の需要がある事を知って欲しい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:09:53.98 ID:7WEJjHxD0.net
新機種が出ないと言う事は、ハンディカムや一眼レフは時代遅れの撮影機材となりつつあるんだろうな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:14:00.36 ID:7WEJjHxD0.net
あ、近所の店に強盗が入ったけど
カリフォルニア州では「1つの店で盗んだ商品の合計金額が15万円未満なら無罪」という法律ができた
日本にもこの法律ができるのではないかと懸念

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:43:50.66 ID:2kc/fhbf0.net
>>513
なんだそりゃ?
犯罪がペイするなんて異常だぞ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 15:23:26.85 ID:pNSkVb+K0.net
カリフォルニア州は窃盗が多すぎるんだと
日本では万引きという「窃盗」やパパ活とうい売春でも無罪みたいなry

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 17:26:55.56 ID:vZYo2Deo0.net
知り合いの店はフイルム一眼売っていた時代はよく泥棒に入られた
ついでに税務署にも入られていた

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 20:10:26.68 ID:w7hRo28p0.net
昔はフィルムの一眼レフよく売ったなぁ
近年ミラーレスは最低でも10万円以上
ここ数年はカメラを売った事が無い

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 02:41:16.36 ID:UZc55ul40.net
窃盗が増えてきた、6人に1人が貧困
俺ら同業だって6人に1人が支払いに切羽詰まってる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 04:11:26.98 ID:VpD3Pejx0.net
>>518
どこ情報?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 06:14:45.81 ID:UZc55ul40.net
https://eleminist.com/article/1253

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 08:53:12.90 ID:VpD3Pejx0.net
サンキュー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:45:23.84 ID:eRdYMye/0.net
>>518
うちに来る営業が今月支払い待ってくれという相談が数件来ているそうだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:57:16.83 ID:EeZbcbCJ0.net
田舎の写真館は金持ち多いよな
親父さんはレクサスだし
跡継ぎの息子は新型86買ってたぞい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:39:39.74 ID:r3RhoaL90.net
見栄張ってなんぼの商売だからな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:39:46.24 ID:r3RhoaL90.net
見栄張ってなんぼの商売だからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:30:07.26 ID:VpD3Pejx0.net
俺結構稼ぐけど、中古のルーミー乗ってるぞ。
お客さんのところへ行くのに高級車で行けないわ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 08:28:53.32 ID:96HGqlOJ0.net
>>515
カリフォルニアね、その中でもサンフランシスコは厳しそうだよね
ミネソタは警察官がいなくなった場所もあるみたいです
あっちは家の金利は7%、立地の良い一軒家で毎月$1300くらいの固定資産税
物価もなにもかにも高騰しまくってるよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:08:17.43 ID:tq5Lzp210.net
>>527
月1300$?
異常だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:59:42.93 ID:+nj/hHOw0.net
アメリカも同じ固定資産税高いんだな
地方都市うちの店で年間80数万円払ってる
月に70000円弱、アメリカの物価なら1300ドルかぁ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 12:13:40.24 ID:0knAr2HH0.net
俺ら高い固定資産払ってながら、フリーは何も無い
仮に高いテナント借りてる所は直ぐに出てフリーになった方が賢明

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:29:38.76 ID:YgEsC8Ap0.net
賃貸物件は保証料や改装に1000万円以上毎月の家賃も重くのしかかる
一方でフリーの初期投資は着替えメイクの為にたったハイエース1台
さらに店舗立地に縛られないため、顧客接点も拡げられるからな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 07:03:28.22 ID:G2IPMYdq0.net
じゃあそうしろよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 07:49:49.31 ID:MPXIs2Qs0.net
そうやってるいるのがフリー

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 11:51:11.03 ID:XM1xDAz10.net
【外食】ラーメン「1000円の壁」をどう越えるのか…「500円でも生き残る店」「2000円でも潰れる店」の違いは ?ワンコインの500円でも立派なお店は存在します。その特徴に迫る!!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 06:52:05.99 ID:vehMZzkj0.net
確かにラーメンに1000円は払えないわ、何でだろ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 07:29:25.95 ID:y5NAPx4R0.net
「20000円以上は払えないわ」って記念写真撮影に今起きている
なんでなんだ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 19:21:33.62 ID:UhHCmU6K0.net
>>536
素人カメラマンの台頭。
スマホの画質向上。
ほんときつい。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 22:41:59.62 ID:1g7sLF6G0.net
真新しいサービスでないといけないよ
今までのだと素人カメラマンと変わらない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 05:14:28.31 ID:UTIDtUUC0.net
ちょっと前にSONYが「あと2年でスマホの画質が一眼レフを抜く」って言ってた気がする

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 06:57:15.30 ID:RoMMAdvV0.net
糞二ーのせいで俺らの業務が大きく変わった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 07:36:06.42 ID:NDWfN7GF0.net
グーグルのピクセル8凄いな
編集のレベルが凄すぎ
https://gigazine.net/news/20231004-google-pixel-8/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 08:01:01.02 ID:guq7ZCNT0.net
>>541 これだよな
https://www.youtube.com/watch?v=L5nrCTMaNqk
写真の仕事は無くなる次のステージにきてる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 08:09:44.83 ID:Op2lDi670.net
なぜこの業界危機感足りないんだろな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 08:29:25.88 ID:NDWfN7GF0.net
ゆるやかに衰退してるからだよ
ってか、深く考えてもしょうがないよ
近所の八百屋、肉屋、魚屋なくなっても
困ることあったか?
消えゆく業界がある裏には
新しい業界が出てきてるんだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 09:29:14.43 ID:guq7ZCNT0.net
俺らで新しい業界にしなければいけない
まず年寄りがうざい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 09:34:20.61 ID:UTIDtUUC0.net
一昔前なら機材を揃えてフィルムを購入、露出とピントの有った写真を撮り現像・プリントする、それだけで障壁と言えたもんな。

今はスマホをポチっとするだけ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 10:34:06.55 ID:Op2lDi670.net
そのままにリアルに記念として残したい需要があるから
何で残すかだよね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 17:31:44.42 ID:MFGLmrTy0.net
>>545
それも中途半端な年寄りなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:22:20.87 ID:HBT1ZAP10.net
若いのは写真館賞に向いた根性論を叩き込まれる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 07:27:24.67 ID:bXRStbnN0.net
完全に考えが違うからな
年寄りは写真
スマホ世代は写真という実物は不要で
スマホの中にデータさえ残れば良い

写真ってそろばんと同じ道をたどるよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 08:57:14.33 ID:YdOKEvpN0.net
>>549
年寄ウザ
そろばんって何?足のせてローラースケートにするやつ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 12:31:48.69 ID:bXRStbnN0.net
そろばん知らん設定で
なんで転がるのわかってんだよw
レベルひくっ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 16:55:48.81 ID:pkBtBO7i0.net
ソニーがクソガキを生んだんだよな
俺らは腕前こそが命コンテストは重要、それで繁栄する

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 22:12:29.18 ID:pkBtBO7i0.net
デジタルカメラ 世界シェア 2022 (金額ベース : 売上高)
ソニー … 5,650億円
キヤノン … 5,097億円
富士フイルム … 4,103億円
ニコン … 2,271億円

キヤノンの機材は高額だから安いソ
ニーは1.5倍以上の台数 の台数だと思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 01:18:15.11 ID:GNLjr7km0.net
>>553
今の若いお客さんは 
腕前より インスタの雰囲気+安さが重要

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 08:45:20.45 ID:+0LFVFpw0.net
動画やらないと来ないよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:09:41.59 ID:1mFDw7ae0.net
動画ってワンオペでしょうか。七五三だけなのか、それもとバースデーとかも?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:58:44.66 ID:V3QPZFiu0.net
ワンオペだったり下手したらスタッフがスチル
代表が動画担当だったりするよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:08:26.51 ID:bJKpi3Dg0.net
有名店やチェーン店は「写真も動画もプラン」を全面的に打ち出してるよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:37:16.73 ID:lu90EHUy0.net
腕の立つ人はもうやってるんだよな
フィルムからデジタルのときもそうだったよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:19:20.49 ID:V+PLD6xE0.net
動画動画うるせーな
お前らコンテスト受賞できんのかよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:40:39.73 ID:kCk1qm1U0.net
何を売りにするかなんて、それぞれだよ
好きにやればいい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 06:39:10.35 ID:z9aE73HU0.net
俺らは芸術家なんだコンテスト受賞してから
動画だかやれや

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 06:44:50.47 ID:SjnCLOWe0.net
>>563
俺等じゃ賞取れねえよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 07:00:28.68 ID:3ZZrL4Mf0.net
動画の出来ないコンテスト受賞者なんですね解ります

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 07:59:15.89 ID:we/plxZ90.net
実際避けて通れないよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 08:05:44.83 ID:L2EJLQAj0.net
どこで映像制作を学べるんだろうか教えて欲しい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 08:54:06.04 ID:we/plxZ90.net
詳しい人から藁をもすがる思いで教えてもらうしかないかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:35:40.27 ID:ximWtgHA0.net
ユーチューブ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:59:19.03 ID:0WgScgpV0.net
俺もYouTubeから
カラーグレーディングも知った

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:51:11.15 ID:qa4Q2RN70.net
コンテストだってwww
店の前に垂れ幕だすの?
それで何%売り上げあがったの?
お客さんはそのコンテストの価値しってんの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:45:24.87 ID:QA1XXQn40.net
近くのジジィ写真館がコンテスト受章
自分で新聞に投書したと思われ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:47:17.44 ID:QA1XXQn40.net
そのじじぃベレー帽被ってる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 21:05:10.90 ID:k/lIEZId0.net
質問です、100Mbpsと60Mbps動画比較で違いが全くと言っていいほど
わからないんだけど、スタジオ動画は4K60Mbpsで十分ですよね?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 05:58:02.22 ID:E3c07n0b0.net
ビットレートか違い分からないならどっちでいい
写真でいうJPEGの圧縮率違いみたいなものだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 10:59:45.75 ID:I3kAZR5b0.net
いま日本ってサイバー攻撃されてる?
銀行が通信障害みたいだけど、ここも開けなかったりするよな?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 10:59:52.21 ID:I3kAZR5b0.net
いま日本ってサイバー攻撃されてる?
銀行が通信障害みたいだけど、ここも開けなかったりするよな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 09:51:42.76 ID:KeI6GpPX0.net
>>550
本そう昭和や江戸時代の改革時代にいつまでもソロバンや草鞋をつくってるようなもの

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:57:47.49 ID:quiAGv5r0.net
写真自体の在り方が変わったよな。
加工修正が当たり前で、ちっとも「真」では無い。 もはや画像としか呼べない。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:08:41.62 ID:mrrE9Uf00.net
動画にもエフェクトがあるけど
まだ写真より深く修正出来ないから真実味はある

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:17:54.58 ID:KeI6GpPX0.net
スマホやSNSによって写真概念が変化した

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 19:30:08.54 ID:9uQ2M8LQ0.net
https://chikuma-webshop.jp/
チクマのHPが見れないんだがどうした?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:33:51.06 ID:quiAGv5r0.net
逝ったんかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:51:57.13 ID:KeI6GpPX0.net
マジでかチクマ逝ったん?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:54:37.70 ID:quiAGv5r0.net
カミトクなんかも良くやってられるなって思うよな
昔は営業マンが顔出してくれたもんだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:14:46.64 ID:+C3mfVa60.net
スタジオclassic台紙のプランを残しているんだが
最近人気でこればっかり出るんだよなチクマ逝ったのは痛い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:21:01.28 ID:quiAGv5r0.net
>>586
いや、逝ったかどうかは解らないだろ、ホームページが見れないだけだ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:31:53.77 ID:FZmA08qV0.net
システム障害で見れないだけじゃないのか?
外注費高騰で自己処理に戻ったから台紙メーカー逝かれたら困る

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:33:44.33 ID:FZmA08qV0.net
スマン自家処理

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:53:37.88 ID:WKKvYUF60.net
倒産ラッシュ化

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 06:44:24.88 ID:O8GQeh0v0.net
取引してる台紙メーカー逝くと嫌だな
今の台紙気に入ってる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 07:00:00.25 ID:OJe9eRG60.net
アリスの七五三7350円は衝撃だわ
写真だけ高価格改定店は逝く

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:02:50.69 ID:Hq06tsPR0.net
>>592
安っ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:11:02.97 ID:VGDcwrSn0.net
>>592
含まれるのは?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:39:17.94 ID:qCz919GD0.net
対象は2023年に七五三を迎えスタジオアリスを初めてで撮影する人(平日限定)
税込7350円「和装1着洋装1着」「撮影」「着付け」「ヘアセット」「フレーム付六切」
兄弟も1着ずつスタジオ衣装を無料レンタル参加可能(13歳まで160cmまで)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 09:33:11.75 ID:pvINgDZZ0.net
大手や中堅は軒並み値段下げてるよな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:06:35.93 ID:S1siJGi30.net
先月も糞暇で電源入れてなかったのに電気代が繁忙期より高かったわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:24:08.04 ID:VGDcwrSn0.net
>>595
これじゃ俺らは無理や

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:30:26.75 ID:B402WxIG0.net
写真だけだと逝くわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:48:11.64 ID:qCz919GD0.net
写真用品だけだのチクマも逝ったんだろうな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 12:58:46.33 ID:lshr2y++0.net
取引してる台紙メーカーはドローンやミラーレスだの
幅広く取り扱いしてるわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 12:59:48.10 ID:lshr2y++0.net
取引してる台紙メーカーはドローンやミラーレスだの
幅広く取り扱いしてるわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 17:43:42.26 ID:tofRR8lA0.net
貧困急増「平均所得200〜300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb34665c3bce9d668fa7016d9c1eff69f36c000/comments

スキルの習得がないと一気に貧困に陥りるよな・・・

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:23:58.81 ID:oesqFdZw0.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:25:01.76 ID:vqugdT/p0.net
またここに来てアリスがライバルか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 06:39:32.75 ID:b7NYpjT+0.net
あーもうげんなりするほど忙しい
8月9月はうつっぽくなる程暇だった
平均化してくれりゃいいのに

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 06:52:54.52 ID:oUap7Gqy0.net
忙しくはなったが支払いがありすぎて何も残らん
夏に支払いできなくて伸ばしてもらってた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:18:58.56 ID:LO5RW9ap0.net
https://www.youtube.com/shorts/ngUkmB6C1Ck

免許更新で客の証明撮るけどダメだろってな年配者いるよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 19:07:29.85 ID:gyDMD+Vw0.net
>>608
遺影になる奴もいるぞ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:32:43.81 ID:H2cLyWwA0.net
更新のとき写真必要無いの黙って撮るの?
まあうちも黙って教えないけどな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 09:37:06.12 ID:+Nvnr/eV0.net
https://i.imgur.com/eyNHq0h.jpg
ご家族等など紹介してプラス\4000×人数をゲット。
tk..tk [あぼーん用]

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 15:29:59.92 ID:yKhAE3ri0.net
>>610
知ってたなら教えろよって、文句言われないの?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 16:30:02.78 ID:3wTlprI00.net
自分で写真持ち込んでもいいんだぞ?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 22:56:35.90 ID:yKhAE3ri0.net
AI生成キャラでCMだと
スマホを使って雛形データに顔と服を当てはめるだけで動画が完成、なんてのも出来る様になるだろうな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 23:18:17.49 ID:yKhAE3ri0.net
https://youtu.be/DEoG1NCdmdY

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 23:57:56.52 ID:/98pfhCC0.net
生成AIの時代だからな
もう動画がメインストリーム

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 00:11:54.36 ID:gP9Rr/QP0.net
もうなんでもありだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 06:27:24.34 ID:CjFKeFfQ0.net
>>617
ほんこれ、何でも有り

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 07:37:32.99 ID:KXQE8Rs50.net
>>617
真面目に商品・サービスに自信あるなら知名度高い芸人やカメラマンは必要なくなる
例えば生成AIと入学撮影とか、ますます映像が重要になる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 09:28:15.76 ID:k3RwUKvO0.net
1点物の需要は影響少ないと思う。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 20:26:10.27 ID:CjFKeFfQ0.net
>>619
すまんが何を言ってるのか解らない。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:11:17.21 ID:CkcaGvQE0.net
写真だけで食えなくなるってことだろ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 06:23:40.19 ID:DMkY4rnz0.net
思ってる以上にお客様金にシビアだな
ケチるけど来ていただける方はまだましな方
土台来ない人が増えてる

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 20:20:05.86 ID:KLIOQ79x0.net
時代が俺好みの展開になってきたな
残る店は絶対残る

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 08:17:38.15 ID:cJZc4vMT0.net
大田舎の写真館、夫婦二人で貸衣装なし、学校写真なし、スタジオ撮影だけでどうにかやっているよ。
週末の撮影2〜3組で、毎年1ヶ月完全休業して海外旅行もできるよ。要はその店の顧客次第だと思うよ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:01:20.17 ID:oG/fTqBs0.net
クソ田舎モンの現状報告あざーすw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:13:56.72 ID:j6hWQZcI0.net
>>625
良いなあ。そんな感じで出来たら最高だ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 13:22:20.83 ID:cJZc4vMT0.net
>>627
その気になれば、きっと出来るよ。フジコンもPGCも講師稼業も同業者との付き合いも卒業して
自店の顧客との付き合いだけで、気楽な写真屋稼業を楽しめるよ。
その気になればね。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 13:36:09.49 ID:j6hWQZcI0.net
>>628
俺ワーカホリックなんだよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 13:45:45.19 ID:j6hWQZcI0.net
>>582
チクマまだ復旧しないな
こりゃ逝ったな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 13:47:24.33 ID:j6hWQZcI0.net
情報有ったよ
https://www.google.com/url?q=https://n-seikei.jp/i/2023/10/post-95045.html&sa=U&ved=2ahUKEwiu0ffx6IOCAxXUk1YBHXFiB5cQFnoECAMQAg&usg=AOvVaw1tSlEzI5LidxVcrhSdHATw

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 13:51:56.91 ID:cJZc4vMT0.net
それはそれで本当に素晴らしい。私はもうそんなに忙しく働きたくないし、好きな家族写真の撮影しかしたくないんだよ。
不定休と謳っているが通常休業、予約のある日のみの営業だね。非営業日は昼からワイン飲んで遊んでいるよ。
長年お付き合いいただいている顧客には本当に感謝しかないな。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 13:54:25.64 ID:cJZc4vMT0.net
若い皆さんは、そんな顧客を育てることに目を向けると楽しい老後がなっていると思うな。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 17:41:46.12 ID:oG/fTqBs0.net
昼からワインwww

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 17:44:51.51 ID:9s4NCLe70.net
>>628
PGCって気になるけど有益な情報はあるかな?
>>631やっぱそうか折角良い台紙あったのになぁ残念

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 17:45:50.46 ID:oedB/ak20.net
昼からワインて、ちょっと気を付けた方が良いかも
昼飲む→昼寝→夜眠れない→夜飲む
もしこのパターンになっていると、アル中もしくはその手前

ソースは俺

ちなみに久里浜式テストをやってみるがよろし
昼飲みは勿論加点される

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 18:07:02.22 ID:RyyU8UZl0.net
PGCってフジのカメラやフロンティアでないと入れないんだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 18:10:09.50 ID:9s4NCLe70.net
チクマ逝ったの痛い
業界今年は相当酷い年

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 19:12:41.88 ID:cyK66Qqh0.net
あーあチクマは自己破産か・・
しかし現金問屋ってよくやっていけているよな、もう数年なにも買っていないわ
というか印画紙なんかうちは買掛の問屋のほうが安くなっちゃったもんな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 21:21:33.36 ID:5qf498ry0.net
>>635
今時スチルしか出来ない写真館の集まり

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 22:29:55.32 ID:lb/hnGmE0.net
>>639
うちの地域には台紙専業メーカーが3社もあるが
よくやっているなぁと思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 05:52:36.81 ID:TiGpfEiT0.net
>>636
ご心配ありがとう。昼食メニューに合わせてワインか日本酒を嗜む程度だよ。シメはエスプレッソ(ウィスキー入り)。
午後は、ほろ酔い気分でレタッチや仕上げを楽しんでるよ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 06:16:45.07 ID:dfJRUOIS0.net
昼間っから酒とかどんだけお花畑よ
チクマが逝った様に今は厳しい時

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 08:02:05.70 ID:pgv4znCG0.net
チクマ逝ったのか・・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 08:41:28.04 ID:T/jQkUEA0.net
紙にしなくなってるんだから、台紙だってそりゃ減るわな。
ナカバヤシとかカミトクなんてのも相当厳しいのと違うか?
ハクバはチクマが逝って喜んでそう。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 08:43:34.33 ID:T/jQkUEA0.net
>>642
PC作業と酒って脳に凄いダメージを感じるんだが俺だけか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 11:59:42.78 ID:pgv4znCG0.net
>>645
ラボ機事情は今如何なんだろう
1000万円もするもの写真店は買っているんだろうか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 14:25:38.90 ID:T/jQkUEA0.net
>>647
キタムラですらドライ入れてるって話じゃん。
なかなか無いと思うわ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 15:10:42.97 ID:kGA3F0a30.net
そっか銀塩でなくてインクジェットなのか
チクマが逝って、カミトクがもしか逝ってしまうとマジで困る

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 20:01:15.41 ID:GXLD8Jyj0.net
ドライにしたら写真屋やなくて印刷屋やな
w6切までのフロンティアなら500万や

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 21:46:15.47 ID:dfJRUOIS0.net
まさかの腐った銀塩は論外だし
お客さんは銀塩よりドライの方が喜ぶよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 07:30:13.84 ID:h6MLvF8c0.net
また始まった
どっちでもいいわ、好きにしろよ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:29:11.03 ID:QCLpB+/40.net
どっちも稼げない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 22:15:52.90 ID:tAD6IS+J0.net
近年銀塩は銀の保有量が少ないから退色が早い
写真を飾られるとやばい
その点ドライは退色性は高い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 11:07:31.32 ID:VGcP4MRt0.net
新しいもんが良いに決まってる
とにかく金は回ってない 景気がよくないからな 自民党ではアカン

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:27:00.94 ID:4ZoQU18Z0.net
万物は流転す

人間50年

ゆく河の流れは絶えずして

祇園精舎の鐘の音

世の理でしょ

新しい古いとかの設備の問題じゃくなくて役割を終えただけじゃないの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 12:57:04.24 ID:eAj68Tui0.net
やり方次第、新しいことやらんといけない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 14:26:25.55 ID:bFBBs0YI0.net
変化出来るかどうかが肝なんだよ、でも歳とってだんだんそれが難しくなって来た。

ふた財産造ったから良いけど。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 15:24:24.22 ID:W4zAiMsf0.net
写真屋の変化って何やんの?
動画はネットクリエイターの方が本職だし
カメラで撮ることに付加価値がない時代がやってきてるのに

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 15:26:41.73 ID:W4zAiMsf0.net
写真屋なんてBSの通販番組と同じだろ
スマホやカメラを活用できない年寄りを相手にしてるだけ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 16:23:09.55 ID:7Mqhew/n0.net
表現手段としての髪は残るかもしれないけど、記録手段としての髪は一本残らずぬけさるってことだろ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 17:16:44.38 ID:uZfU4/Mw0.net
>>659
動画は避けて通れないと思うけど・・・

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 19:49:39.90 ID:bFBBs0YI0.net
あー、成る程。
動画撮るのは写真屋だけとは限らんな。当たり前だ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 20:48:07.99 ID:YAXdGC1h0.net
写真の方が主婦亀だったりフリーや
マッチングアプリ等々とてつもなく写真で商売してるのいるけどな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 21:35:50.24 ID:Grm8dE1a0.net
>>写真館で撮るよりフリーのフォトグラファーに依頼してみることをおすすめします。
フリーであれば、1時間7,800円からプロのフォトグラファーに撮影してもらえるます。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 22:26:43.91 ID:gFNN4I5Q0.net
>>659
田舎だからか近くに動画撮影する業者は1件も無いな
それより学校アルバム写真や記念写真を撮る無店舗カメラマンは多数居る

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:06:00.32 ID:oZCHkiXy0.net
フリーが早いか写真館が早いか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 03:57:38.72 ID:Hd7lxBBl0.net
俺らは写真の芸術家だぞ
動画なんてプライド無いのか?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 04:09:43.35 ID:jGykfZVl0.net
お前の価値感なんて知るかよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 08:48:08.41 ID:kjtA3etk0.net
西村康稔経済産業相は会見で、レギュラーガソリン1リットルあたりの全国平均価格について、
本来は200円を超えている、補助金効果で175円程度に抑えていが
「いつまでも続けるわけには」と語った

そろそろやな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 09:18:08.76 ID:tDe62dIt0.net
ま、失われた30年に突入した原因が
1、低成長時代に入った平成に 政策転換すべき所を何もせず借金だけを増やした
2、公職者と富裕層だけを優遇し、低収入の非正規増で 益々庶民を総貧乏にした
3、最悪の不公平社会にし、若者は結婚も諦め 夢も持てず 頑張る気も無くした
てなことで低年収非正規が労働者の半数、若者の自殺率は世界一、母子家庭の貧困率は50%
もう直ぐ年金保険料は65歳迄払い支給開始は70歳から毎年1%減額し最高額で5万円
コロナ禍で税金を100兆も使うが殆ど中抜きが目的だった
少子化貧困キツいわ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 11:06:55.23 ID:+ii8hMTy0.net
ようやく溜まりに溜まった仕事が片付いて来た
もうヘロヘロ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 18:48:02.45 ID:MYwvAIyI0.net
>>672
いいな今年に限っては少ないんだよな
去年七五三忙しかったのに

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 14:13:49.52 ID:HqkD/r1f0.net
俺ら女のお乳を揉んだ事があっても牛を乳を揉んだ事がない
技術を極めるに大事なのは、後者なんだよな
でもこういうのは、子供のうちにやらんとあかんね
俺ら記録屋は時代が変わろうとしている

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 15:45:01.82 ID:PzTBQzx80.net
キモキモポエム

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 21:13:10.69 ID:XU+DXPIl0.net
色んなこと経験してるやつは強いよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:50:00.13 ID:enrd2Os10.net
なぜソニーはビクターのVHSに敗北したのか…ベータマックスの責任者が語る「ビデオ戦争」の勝敗の分かれ目
「商品がいいだけではものは売れない」というコンセプト
https://president.jp/articles/-/74949
感動した!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 22:10:21.59 ID:ZgiXIkQ40.net
教えて欲しい
手ぶれ補正が必要な動画はDJIポケットに任せてる
しかし運動会はどうしても望遠が欲しい
ジンバルにミラーレス載っけるしかないのか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 07:13:30.92 ID:QiPNdA4J0.net
Poket3画質いいよなこれで十分やわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 10:49:54.94 ID:nkiQ3REk0.net
>>678
XDCAMZ150, Z190, Z280は?必需品だと思う
レンズ28mm〜500mmくらい、内蔵NDフィルター、マイクXLR2系統
SDI出力、熱停止無し、満充電で4〜5時間回る

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:50:34.04 ID:8jsoo9mT0.net
そろそろ忙しくなってくれんとイカンな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 12:37:40.31 ID:tXoOBfb90.net
https://www.youtube.com/watch?v=mtp2qC3U4vc

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 23:01:14.64 ID:yp8M8ykm0.net
やはり不景気なんだろうな
兄弟まとめて七五三ばかりだわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 14:19:46.12 ID:rNrLE52p0.net
今後AIが出てくると写真はどうなるんだろう?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 17:37:38.91 ID:BXHO73xA0.net
【群馬県】コストコの時給1500円から、IKEAは1300円から 
外資系大型店の全国一律好待遇が話題…周辺の店は「勘弁しれや」 【話題】
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231107-OYT1T50130/


スタッフの時給1500円なんかにしたら店潰れるわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 17:56:14.73 ID:L8EpM2V90.net
ばかもの
やめて働きにいけばいいだろ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:37:08.20 ID:zl2+VhYh0.net
だよな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:53:47.82 ID:FZXLDXxT0.net
アホか今更人に使われるのなんて無理に決まってる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:05:18.86 ID:IhRUBSDa0.net
俺らはどこ行ってもだめや

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:23:11.26 ID:BXHO73xA0.net
おいおい、スタッフ安く手伝ってくれんと終わるわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:27:49.89 ID:FEVTvjEU0.net
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699350783/

やっぱりゼロゼロ融資ブッチされてるんだな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:24:32.33 ID:1cCjYWEG0.net
ウワァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!
ソニーα9?発表フルサイズ世界初グローバルシャッターでキタ━(゚∀゚)━!
ストロボシャッタースピード同調制限なしきたあああ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:35:10.46 ID:1cCjYWEG0.net
1/80000秒と全速度ストロボ同調、8段手ブレ補正、4K120P
技術的にはもうキャノンやニコンは太刀打ち出来ないだろうな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:41:21.62 ID:1VBRbROr0.net
>>692
まじか!!!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 00:04:59.93 ID:uCM0SZJ60.net
>>694
マジみたいだな、グローバルシャッター搭載であの価格はバーゲンセールだな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 06:16:12.75 ID:uCM0SZJ60.net
糞二ーすげーな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:03:50.70 ID:rIP5et6T0.net
時代も変わったな
あと欲しい機能は動画撮影中に静止画が記録可能で
ストロボも動画中に使える機能くらいだな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:06:07.91 ID:0sbzrpJV0.net
世の中グローバルシャッターがいい言うてたけど
なんで今まで導入されなかったんだ?
デメリットあるならAIで補正しても良くないか
それでもキヤノンがR1としてそれ以上の出すだろうが

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 12:16:30.51 ID:ipMe0YoO0.net
すげー

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 08:55:10.38 ID:y2iQsEuX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Y8rCuNC14ak
これか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:36:55.18 ID:V/bzmn7k0.net
まあ、ソニーのは一般向けじゃないから、用途の違う人達が議論しても意味がない機種だわな
数が売れなくてもソニーはそんな困らんだろうし・・・
ただキヤノンにとっては脅威よな、こういうのが出て話題になるのは業界にとって嬉しいわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 17:43:59.24 ID:y2iQsEuX0.net
ストロボ同調速度1/80000秒だなんて、RB67や4×5を越えたな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:56:52.62 ID:LXPP7GFH0.net
キヤノンのグローバルシャッターはR1に載る
ソニーを越え超高感度超ダイナミックレンジになってくれる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:02:31.54 ID:iNW0BYmA0.net
10月の倒産件数790件 前年同月比33%増 融資返済困難が要因

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231109/k10014252631000.html

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:28:58.16 ID:a6/tnkr90.net
倒産件数790件で済んでるとは思わない
ゼロゼロ融資というよりもインボイス倒産だな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 21:46:28.20 ID:bTFCt+6Z0.net
免税事業者だがインボイスの話聞く度に登録しなくてよかったとしみじみ思う

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 04:09:15.16 ID:Clq1n3Hf0.net
これで政府は好景気で増税だもんな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 10:13:40.04 ID:r1oD2QSm0.net
インボイスは倒産じゃなくて廃業じゃないの?
今のところは
来年からは電帳だぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:30:05.57 ID:CIvevnvv0.net
2024年から電子帳簿保存法やばいよな
会計士にお願い出来ないところは廃業だと思う 

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:00:53.15 ID:WljSh9ff0.net
昨日パーティ撮ったんだけど、会場の照明と壇上のライトが全然違う色で、しかも壇上のライトは一部しか当たってなくて、立ち位置で露出も色も全く違くて困った。
こういう時は皆さんならどうする?
ストロボをガツンと直射?
会場のまんまで撮る?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:14:11.16 ID:NJfhzbih0.net
諦めてそのまま撮るな パーティースナップでストロボは極力使いたくないしね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 16:54:24.04 ID:Clq1n3Hf0.net
天井バウンスかな俺は

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:19:47.41 ID:WljSh9ff0.net
お二方、レスどうもです
天井は高くて黒なんですよ
結局、会場の照明の合わせたフィルターをかましたストロボを直射で弱く当てたんだけど、なんかどっちつかずで今一でした。
次に同じ状況だったらそのまま撮ってみます。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:20:54.89 ID:WljSh9ff0.net
照明に

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:40:36.18 ID:4PSg7qyD0.net
スナップ写真ではないが
数十人集合写真の時ストロボ2で400w直に当てて
バックがガッチリ黒く落ちる写真が好きだな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 20:25:55.81 ID:Glkg/Hux0.net
しこしこしこしこ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 07:26:37.84 ID:XAnNc0Jy0.net
一昔前22Bのフラッシュバルブ使って集合写真撮ってたなぁ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 18:54:10.20 ID:cX9j+1UF0.net
今はミラーレスになって昔と次元が違うもんな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 22:10:28.42 ID:ocPpuHuK0.net
スマホで十分だろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 23:13:22.34 ID:O7LVUqut0.net
CCDがグローバルシャッターだったけど
キヤノンが安いCMOSでCCDを駆逐
またもやグローバルシャッターにすげぇソニー!
90万円もする新型にマンセー、理解に苦しむんだが?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 06:08:12.59 ID:fHUGviHj0.net
低消費電力、高速連射、高感度化でCMOSの方が圧倒的に優位
昔はCMOSは安物用で高級機はCCDだったのに

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/13(月) 09:47:32.93 ID:qOT33VXG0.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswHBq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:35:41.83 ID:W+/Njm2v0.net
生活困窮者にも晴れ着を 来年成人式 豊島区が無償支援
2023年11月20日 07時17分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/291122?rct=t_news


東京都豊島区は、来年1月に成人式を迎える新成人のうち、経済的な理由で振り袖など晴れ着の準備が難しい人に着物レンタルと着付けを無償支援する。

良い事だ!!

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:33:50.24 ID:wRK0qq9T0.net
金の有無はどうやって判断するんだ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 23:28:48.96 ID:l+ZRau+A0.net
写真撮影も支援しないのかな?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 00:04:37.46 ID:A6mre8Nt0.net
>>725
ない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:22:02.32 ID:6bvAqQI80.net
お着物着たら写真館で撮りたいものだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:24:59.08 ID:QjJOcKHf0.net
七五三、年々減っていくな〜

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 08:32:11.13 ID:A6mre8Nt0.net
今日七五三大変だあ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:16:04.76 ID:6bvAqQI80.net
そう今年少ないんだよね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:24:31.68 ID:XDMMuTEJ0.net
うちスタジオやっていない(やってそうにも見えない)のになぜか七五三とか
予約取れますかとか電話来るんだよな
近所徒歩圏内に写真館数件あるのに迷惑だわ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 13:50:56.86 ID:4ix4EnH/0.net
先日のJアラート
韓国やアメリカが北朝鮮の打ち上げたロケットが軌道にのったと言ってるのに
(実は大気圏軌道に入ってた・・・)

意地でも衛星を打ち上げたとは認めたくない?
国民を舐めてる?

自民党はどっちなんだ・・・

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:30:33.81 ID:QZlUYBiI0.net
必死で煽って支持率上げたいんでしょ
キタチョウセンガー
チュウゴクガー

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:28:08.31 ID:NpdgD3U80.net
https://www.fnn.jp/articles/-/620983

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:05:01.46 ID:AyjgVt1y0.net
🙏

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:26:34.55 ID:lSr2RfQw0.net
ロケーション撮影やってる時は夢中になるからな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 02:50:17.43 ID:3zTUIjlr0.net
>>730
そう思う。
なんでなんだろ。スタジオ、ロケ共に少ない。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 08:11:03.94 ID:uUkHJ/ar0.net
アフターコロナで車の購入やショッピング、旅行需要
今年記念撮影はどこも少ないようだ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:01:14.82 ID:3zTUIjlr0.net
>>738
ありがとう!

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:01:18.72 ID:3zTUIjlr0.net
>>738
ありがとう!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:05:56.39 ID:lSr2RfQw0.net
うちは撮影増えている!!

なんてなマウント取りがまた出てくるぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 21:54:59.13 ID:8aBnGXi90.net
うちは不動産収入がある!  

ってのが出てくるぞ




俺の事だが

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 02:01:07.29 ID:xZ3kTwax0.net
昔精神科医に「人を見ただけで死ねとか気持ち悪いとか言われます。僕の顔が気持ち悪いからだと思います」って言って「それはたぶん幻聴だと思う」って言われた
実態としては一例としては

「唇をワナワナさせ90度真下を向いてうつむきながら少しずつ歩いている。突然立ち止まり体ごと振り返って下記のような顔(数年経って今書いた想像図)で女子中学生の目をじっと見たところ女子中学生が「気持ち悪い!」と叫んで逃げていく」
https://i.imgur.com/YwE3vkg.png

それが診察室では上記のように

俺「人を見ただけで気持ち悪いと言われるんです、僕の顔が気持ち悪いからだと思います」

精神科医「見ただけでそんなこと言われない。顔が気持ち悪いというのは君の被害妄想」

という感じ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 07:02:12.57 ID:rVxwY1nW0.net
今年は暇な年末だよな
いつもなら寝る暇も無いのに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:53:02.95 ID:rrhVAJzf0.net
>>738
近所のバイク屋も今までバイクブームで兎に角売れていたそうだが
今年は全く売れないようだバイクより家族で出かけられる車らしいな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 20:23:13.80 ID:NSW7A4sR0.net
若者がバイクどころか車の免許すら取らなんだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:13:49.08 ID:eQyvJFYA0.net
若い人が来ない高齢出産のお客様ばかり

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 19:49:55.87 ID:DsxUZ5hw0.net
経営のプロ「コンサル会社」の倒産が急増  〜 コロナ禍での政策支援と「本物を求めるニーズ」のはざま
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9cfa99079020dcb07e31c6cbe1282499b007594

おいおい俺らの先生たちが廃業しまくってるぞ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 20:20:31.78 ID:YuhMlmnU0.net
>>748
コンサル雇えば良いのにな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:26:43.17 ID:WdWOVbVX0.net
コンサル会社、終わったなw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:38:10.32 ID:d1mMNFpx0.net
スクールフォトのデータ販売、幾らでやってますか?
新年度から始めるんだけど相場が解らない。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 13:39:28.74 ID:/CA68Agr0.net
>>751
生徒人数による

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 10:04:26.45 ID:VuGgkb3Y0.net
スクールフォト前はいくらでしよったとか自分の情報をまず出さないと答えるのは難しいな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 19:38:29.57 ID:FRFKq//80.net
昔精神科医に「人を見ただけで死ねとか気持ち悪いとか言われます。僕の顔が気持ち悪いからだと思います」って言って「それはたぶん幻聴だと思う」って言われた
実態としては一例としては

「唇をワナワナさせ90度真下を向いてうつむきながら少しずつ歩いている。突然立ち止まり体ごと振り返って下記のような顔(数年経って今書いた想像図)で女子中学生の目をじっと見たところ女子中学生が「気持ち悪い!」と叫んで逃げていく」
https://i.imgur.com/YwE3vkg.png

それが診察室では上記のように

俺「人を見ただけで気持ち悪いと言われるんです、僕の顔が気持ち悪いからだと思います」

精神科医「見ただけでそんなこと言われない。顔が気持ち悪いというのは君の被害妄想」

という感じ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:05:07.60 ID:iGfPqBsd0.net
どうした?忙しいのか?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:00:29.36 ID:gg5OwHD40.net
毎年直ぐに無くなるディズニーカレンダーがまだまだ残ってる
七五三撮影の入りが兎に角悪い、というか近所の店も顔色が悪い
こんな年もないよな、こんな時に限って大地震とか起きるたりするんだよな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:44:44.31 ID:IDngQSjp0.net
まあなリーマンショックで大変な時に東日本大震災
平成バブル崩壊で阪神大災害が起きてるな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:29:43.72 ID:nPQ6Xgji0.net
今はアメリカダウ史上高、日経平均株価見ても空前の好景気
写真屋だけが何故か不景気

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 07:22:30.15 ID:eZzYZaHg0.net
見栄も大事だ俺は今年売上増と話してる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 14:22:00.73 ID:niwUc2Lp0.net
うちはまあまあだが。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 09:43:24.63 ID:xnSPLLYV0.net
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 19:21:30.33 ID:snfO+27u0.net
今年が残り僅かになってきたな。
皆さん良い一年でしたか?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 20:31:24.22 ID:M9rYwJ3N0.net
>>762
利益10万出ました

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:06:41.42 ID:Ho5piDMU0.net
今年は記念撮影がかなり減りました
来年はテコ入れして頑張ってみる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:01:00.95 ID:snfO+27u0.net
>>763
1年で10 万ですか? 
もしそうなら生活して行くのは無理ですね。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 09:49:42.60 ID:bOwrFiMc0.net
>>764
来年は動画かなぁ写真だけはダメな気がする

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 18:33:29.48 ID:g1lSDnc50.net
スチールの衰退がもし有るのなら、それはムービーも同じだろう。
宇多田の元夫の発言が読み応え有って良かった。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 23:19:46.17 ID:9T9WQiOg0.net
ペーパーレス多様化
表現方法は色々あったほうがいい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 07:13:30.81 ID:CuD2jphD0.net
今年の売上は約900万

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 07:17:26.99 ID:zbkvpV8p0.net
宇多田元夫の紀里谷和明って音楽のPV作っていて
それから映画監督になった男だよね
時代は写真からPVなるって言っていた男だよね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 12:09:12.16 ID:CuD2jphD0.net
サトカメ民事再生手続きしてたのな、知らなかった。
やたら元気を装ってたけど、景気が良い訳がないと思ってたら案の定。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 12:46:49.97 ID:zxDXxbUk0.net
ほんとだ
なんか一時はメディアでも結構とりあげられてたよね
まあもう企業の問題というより、業界全体の問題かな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 13:15:21.44 ID:kF8I6tGT0.net
数年ぶりに覗いてみたよ みんな元気でやっているかい?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 13:53:28.63 ID:CuD2jphD0.net
経営が特別悪いって訳じゃあ無いでしょう、単に斜陽産業なだけで。潰れること自体が悪いと言えば悪いのだけど。
似た形態のコイデも苦戦してますね、去年だけで8店舗、年明けに3店舗の閉店。数年したら消滅するペースで閉めてる。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 14:14:01.23 ID:PWS/4utE0.net
>>773
廃業増えてるね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 17:45:44.62 ID:xewHrToZ0.net
https://www.google.com/url?q=https://www.business-plus.net/business/columnist/katsuhitosato/series02/230823_tp0008.html&sa=U&ved=2ahUKEwiA1NWrmKqDAxX3iK8BHRIPAdcQFnoECAYQAg&usg=AOvVaw26R4NdKpwqT4oNDbXEzB6l
他人の会社にあれこれ言ってて自分の会社が倒産
ダセーぞ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 18:12:31.21 ID:k5PL00lk0.net
>>776
これはマジでめっちゃダサい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 19:24:01.98 ID:CuD2jphD0.net
繁盛請負人w

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:16:59.29 ID:zbkvpV8p0.net
年明け色々と値上がりで辞めるところも多いだろうね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:19:38.36 ID:LbRJpvRH0.net
民事再生手続は未来に向けた事業継続を前提とする事業再生のための手続きですw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 20:28:09.51 ID:Rk6yT98y0.net
お前ら楽しそうだなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 21:23:59.46 ID:YxJNzwI/0.net
繁盛請負人の会社が倒産してんだぞ、面白いに決まってる。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:07:59.64 ID:/hrvQXd00.net
繁盛請負人が倒産するくらいだから
今は相当な不景気だよね?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/25(月) 22:28:36.60 ID:ppD/8vOz0.net
おまいらも来年潰れるだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 02:56:00.57 ID:C4MF7cyE0.net
写真業界がね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 08:23:02.50 ID:QwNL0dl/0.net
来年は動画だな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 08:26:45.66 ID:5CivcjUN0.net
AVしか撮影してこなかったからなあ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 10:02:28.81 ID:jKUJum+c0.net
FC2ってまだ儲けれる?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 10:21:42.31 ID:sT+J9Il60.net
エロエロと動画スキルアップの歳だな来年

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 11:29:45.82 ID:5CivcjUN0.net
モザ有りは稼げないぞ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 18:37:27.63 ID:X045KdOp0.net
全部のモザではないけど、一部のモザはキレイに外せるぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 21:25:56.53 ID:QwNL0dl/0.net
サトカメが民事再生手続きなんて業界の終焉
サトカメ写真スタジオは持込みカメラで自由に撮影OK
めちゃくちゃ超好評なんだよな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 05:11:44.44 ID:RMO63UcM0.net
>>780
再生っつったって売上が回復しない事にはどうにもならないし、回復なんてするわけがない業態だからな。
消滅寸前は間違いない。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:15:24.62 ID:2Lq8HH3k0.net
この業界でそんな簡単に民事再生なんてできるものなのかな?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 09:49:33.44 ID:GnfqKzf60.net
サトカメスタジオって栃木だけ?なんかよく聞くなぁ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 18:21:34.11 ID:QzNPbYgb0.net
>>794
https://www.google.com/url?q=https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2303/29/news156.html&sa=U&ved=2ahUKEwiluOu0pK-DAxX1cfUHHa2sDYkQFnoECAAQAw&usg=AOvVaw1D_2K918DpXGoZex6dohb5
全体で26.7%だってさ
斜陽全開業界じゃ、もっと低いだろうね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:48:12.70 ID:v+t2lNxg0.net
北村よく続けてれるよな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 07:50:58.76 ID:gMN+bway0.net
>>797
ほんこれ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 21:17:05.27 ID:B/B+5YCt0.net
中古が調子いいからな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 03:18:43.40 ID:GQUXw4Sr0.net
>>797
内情は火の車だと思う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 08:11:31.33 ID:Qm77Dfdr0.net
北村は年賀状宛名書きなんかでテレビCMとか
情弱ジジババ集めに必死だよな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 06:07:40.58 ID:orWrN2ea0.net
年賀状はスマホ&はがき値上がりで減る一途だからなあ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 00:18:24.44 ID:0Z0Kum3g0.net
同じ市内の写真館もどんどんやめていく。
ライバルが減るのはうれしいが、かといって753とか成人式のその店に行ってた人来るわけではない。
学校アルバムが最後のとりで。
とにかく自宅から近い学校をやるのが今一番大事なことだ まあうちにとってはだけど。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 10:04:42.82 ID:EcEqqQVm0.net
昔精神科医に「人を見ただけで死ねとか気持ち悪いとか言われます。僕の顔が気持ち悪いからだと思います」って言って「それはたぶん幻聴だと思う」って言われた
実態としては一例としては

「唇をワナワナさせ90度真下を向いてうつむきながら少しずつ歩いている。突然立ち止まり体ごと振り返って下記のような顔(数年経って今書いた想像図)で女子中学生の目をじっと見たところ女子中学生が「気持ち悪い!」と叫んで逃げていく」
https://i.imgur.com/YwE3vkg.png

それが診察室では上記のように

俺「人を見ただけで気持ち悪いと言われるんです、僕の顔が気持ち悪いからだと思います」

精神科医「見ただけでそんなこと言われない。顔が気持ち悪いというのは君の被害妄想」

という感じ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 11:07:18.58 ID:eSy5Z6ub0.net
来年はスタジオ写真の内製化だね
出してる先の色が悪くなってるし送料や外注費の高騰分
まぁ撮影が減ってる分時間が出来てきた

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 14:47:51.72 ID:12MMs/jo0.net
大掃除終わらん
来年に持ち越しになってもうた

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 16:38:01.62 ID:3lZl4wA60.net
>>805
ノーリツスレで話題になってたな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 17:43:33.50 ID:ZR0dcXSJ0.net
ラボ機って車買える金額だよな
しかも今のって地震あってもコンタミしないし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 12:40:53.99 ID:eCHFOTNv0.net
高いよなあ。
使ってるブツの量や精密さ、製造にかかる手間隙とか、全てにおいて車の方がはるかにデカイ。
売れる台数が違うのは解るが、ラボ機は高過ぎる。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 20:21:41.84 ID:OYO+8Whl0.net
買えないが欲しいけどな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 23:30:21.39 ID:v7l9T8td0.net
昔精神科医に「人を見ただけで死ねとか気持ち悪いとか言われます。僕の顔が気持ち悪いからだと思います」って言って「それはたぶん幻聴だと思う」って言われた
実態としては一例としては

「唇をワナワナさせ90度真下を向いてうつむきながら少しずつ歩いている。突然立ち止まり体ごと振り返って下記のような顔(数年経って今書いた想像図)で女子中学生の目をじっと見たところ女子中学生が「気持ち悪い!」と叫んで逃げていく」
https://i.imgur.com/YwE3vkg.png

それが診察室では上記のように

俺「人を見ただけで気持ち悪いと言われるんです、僕の顔が気持ち悪いからだと思います」

精神科医「見ただけでそんなこと言われない。顔が気持ち悪いというのは君の被害妄想」

という感じ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 21:40:58.96 ID:tV1XMtol0.net
スクールフォトのプリントを外注にするか悩む

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 14:19:29.34 ID:4IyZf+sP0.net
外注高くなったよね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 21:47:31.07 ID:2J7m9QE/0.net
どこの会社も大変だからなぁ
原材料や人件費高騰している
まだまだ仕切りが高くなる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 11:50:54.93 ID:4foLsEvF0.net
パートの時給も上がってるな。
求人誌を見たら1300円ってのがゴロゴロしてた。
給料上がるなら物価上がっても良いわ。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 13:46:30.64 ID:mC64kpgj0.net
単価が安く値上げ出来ないのなら内製化しかない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:43:01.60 ID:p4tkBh2a0.net
成人撮影凄く減ったんだが何が起こってる?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 21:54:16.49 ID:s5cXaHIb0.net
昔精神科医に「人を見ただけで死ねとか気持ち悪いとか言われます。僕の顔が気持ち悪いからだと思います」って言って「それはたぶん幻聴だと思う」って言われた
実態としては一例としては

「唇をワナワナさせ90度真下を向いてうつむきながら少しずつ歩いている。突然立ち止まり体ごと振り返って下記のような顔(数年経って今書いた想像図)で女子中学生の目をじっと見たところ女子中学生が「気持ち悪い!」と叫んで逃げていく」
https://i.imgur.com/YwE3vkg.png

それが診察室では上記のように

俺「人を見ただけで気持ち悪いと言われるんです、僕の顔が気持ち悪いからだと思います」

精神科医「見ただけでそんなこと言われない。顔が気持ち悪いというのは君の被害妄想」

という感じ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:08:57.80 ID:aQ+svFi90.net
>>817
アイフォン

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:49:21.93 ID:p4tkBh2a0.net
着物を着てもスマホで完結しているのか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/07(日) 22:58:27.74 ID:itihcmud0.net
>>819
まあ綺麗に撮れるよな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/08(月) 13:34:50.03 ID:V5u/uF+A0.net
https://furisode-ichikura.jp/photo/
ほとんどがこれらみたい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 00:29:39.07 ID:30FcD7kr0.net
着物屋が写真撮ってるの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 14:57:39.82 ID:bAwUHFkv0.net
え?マジで着物屋が撮影してるのいち〇らだけ?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 18:56:12.22 ID:xQD6d7tu0.net
>>823
良く有る

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 19:01:53.41 ID:myHDY26v0.net
kissシリーズで撮ってまーす

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 20:46:12.84 ID:oYrpf+Uv0.net
??
今の着物屋チェーンってスタジオとスタジオカメラが設置されて
着物とスタジオ撮影がセット化してるいるよね?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 23:52:43.85 ID:6BYRv0r50.net
無理に着物を用意するような成人撮影は捨てた方がいいな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 20:16:12.37 ID:DqLtvSGc0.net
デジタルもんの技術なんて、未来永劫進む一方だぞ

・・・あとは解るな?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 20:52:55.91 ID:XJNA6V8c0.net
時代に順応出来ないと潰れるだけ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 22:46:58.33 ID:M6tzhHrX0.net
ミラーレス使うっちゃうとレフ機はゴミ屑
ホント時代の進歩を感じるわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 01:02:46.78 ID:hR7wthti0.net
次は肉眼カメラかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 09:15:47.69 ID:MaFSuG4Y0.net
ミラーレスはリアルタイムで露出が反映されるからな
あれ使ったらレフ機になんか戻れないわ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 12:27:15.38 ID:82FdPunr0.net
お前ら確定申告は終わりましたか?
売上8%減だったけど、副業が伸びたのでまあ良しとする。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 13:26:50.87 ID:igTdTZ2c0.net
はやいね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 17:21:15.99 ID:almkh3/i0.net
自分で帳面つけてる人居る?会計士頼んでる?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:07:33.45 ID:ZsbPCcaR0.net
そんなもん申告みんなしてないやろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 18:44:26.51 ID:w60b8p/30.net
会計士に頼まなかったら帳簿なんて無理だろ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:29:49.23 ID:82FdPunr0.net
帳簿は嫁さんが付けてる
申告は税理士

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:41:16.12 ID:almkh3/i0.net
嫁さん帳簿付けているなら申告も自分達でした方がいい
税理士代がもったいない

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 20:43:02.36 ID:ZsbPCcaR0.net
みんか無申告か

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 21:10:34.33 ID:82FdPunr0.net
>>840
年5万だから構わない。
諸々解らない事は教えてくれるので助かってる。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:27:25.82 ID:w60b8p/30.net
その年間60万円がとてつもなく大きいんだよ
なんとか自力で申告したいのだが
損益計算書だとか貸借対照表だとかさっぱりなんだわ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 23:54:29.68 ID:Bb/706260.net
税理士はなんだかんだ繋がっていて税務署の味方なんよ
年間60万も払って税金もクッソ来るから
自分で申告した方がいくらでも節税できる

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:08:19.65 ID:r/Xo4RTe0.net
白色申告ですらわけわかめ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:14:00.44 ID:9eSsVWsw0.net
コンビニバイトしてます

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 07:03:43.53 ID:2KQk5My90.net
うちは月3万円で帳簿見てくれてる
安くしてるから他に言うなって言われてる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 11:18:33.63 ID:u8hGsrwG0.net
うちは月1万で決算は3万

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:11:41.27 ID:a4wBudbu0.net
>>843
年5万だってば

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:24:08.31 ID:2zL6mb9b0.net
年5万円は激安うちは月2万円

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 22:56:49.72 ID:kzCbIJnM0.net
うちは年20

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 07:09:54.97 ID:GTT42eIp0.net
>>850
会計王ってソフトに入って来た金と出て行った金を入力して、そのデータを渡すんだよね
自宅兼店舗兼貸店舗の経費の按分とか減価償却とか、そんなのは良く解らないのでやってくれるから助かってる
売上と領収証だけ渡したら全部やってくれるってのはいくら位だろ?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 15:51:43.14 ID:ibtOfsRO0.net
>>852
その価格で面倒みてくれるのは民商かな?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 11:02:36.87 ID:FgwOU0FC0.net
>>853
いや、税理士事務所

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 13:41:08.79 ID:jg6K0UnX0.net
>>854
法人?個人?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:09:12.20 ID:6ktwA5Qb0.net
その税理士って余程知り合いか親戚なのかだな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 08:51:50.09 ID:iDsQGL+/0.net
>>855
法人

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 11:21:29.35 ID:jWfshQUp0.net
法人で年5万?
ありえないような・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:04:28.97 ID:u8Ri2rc+0.net
ある程度データ入力済みで決算だけならやってくれるとこ多いよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 15:54:06.86 ID:Gwi4dbvB0.net
かかりつけの税理士から「全国的に写真館が閉店されています。家計的に庶民が気楽に撮影をお願いする余裕がなくなって来ている」
庶民の所得が上がらず厳しくなる一方なので、全国的に写真館以外でもこのような事例があふれているとの事

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 16:39:21.70 ID:jWfshQUp0.net
顧問先がみんな廃業して仕事がなくなるから、税理士事務所も廃業ってパターンでしょ
このままいけば、税務署も仕事なくなるよw

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:43:19.97 ID:iDsQGL+/0.net
税務署の仕事をやった時に、写真屋さん大変ですよね〜って言われたわ。さすがに業界の内情解ってるんだなと思ったと同時に、うちはソコソコ儲かってるから、そう思ってくれてるなら有り難いとも思った。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 18:14:00.90 ID:UPRbl9n10.net
スタジオア〇スでも高い部類なんだって
良心的な価格で撮影の上手いところは賑わってるよな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 18:58:01.20 ID:f7gzeNTX0.net
昨年は店の利益よりバイトの給料の方が高かったわw
おっとここはこんな経営者が出入りするスレじゃなかったな、ではさよなら

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 07:36:37.68 ID:PXm7ivcl0.net
いやそんなことない
バイトは有効的だ、何のバイトしてる?
コンビニは辛そうだよな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:39:21.71 ID:VlQy2QMK0.net
>>865
863ですけどマンションの管理人してますよ、俺の頭じゃコンビニは無理w
今年はグレードを上げて(?)夜勤を探しているけど条件の合う案件がなかなかない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:39:54.72 ID:VlQy2QMK0.net
まちがえた864でした

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 17:14:48.53 ID:lq7ely1r0.net
>>866
写真業だけじゃ食べれない?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 17:57:30.16 ID:2P96cPoZ0.net
少子化で学校の生徒数が少なくなって売上が落ちている

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:34:28.10 ID:LhGZ+acv0.net
雇っているバイトの給料の方が、店の儲けより大きかったって読んだわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:32:43.89 ID:9aEWCPXk0.net
最近のスタジオでそれはよく聞くな
景気が悪いんだよな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 12:04:27.03 ID:6lhjMem00.net
写真館に隠しカメラ設置 成人式の前撮りに来た女性の着替え盗撮か 写真館の経営者逮捕

自身が経営する京都市内の写真館で隠しカメラなどを設置し、女性の着替えを盗撮した疑いなどで、元写真館経営の男が逮捕されました。

京都府迷惑行為等防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、元写真館経営の土田達郎容疑者(41)です。
捜査関係者によると、土田容疑者は2021年と去年、自身が経営していた京都市左京区にある写真館などで小型カメラなどを設置して女性3人(当時19歳〜20歳)の着替えを盗撮した疑いがもたれています。
被害にあった女性は、成人式の前撮りに来ていたということで、撮影機材に隠しカメラが設置されていたとみられています。

また、2021年〜2023年、京都府内の中学校や高校で女子生徒(当時10代)4人のスカートの中などを盗撮した疑いなどもあるということです。
土田容疑者は学校の依頼を受けて文化祭の撮影に訪れた際などに犯行に及んでいたということです。

去年9月、土田容疑者は商業施設で女性を盗撮しようとしたところを現行犯逮捕されたことで事件が発覚したということで、警察は余罪についても捜査しています。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 12:21:37.08 ID:9LFF+zxp0.net
>>872
こいつw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:17:33.15 ID:BpBc11IL0.net
>>872
こいつやべー事しやがったぞ
男経営の写真館は潰れるやつだぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:19:30.23 ID:5Gyv0j1z0.net
何やんのマジで業界が問われるなこれ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:23:21.67 ID:FgkG8OwX0.net
あー、これはダメージでかいぞ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:25:18.76 ID:FgkG8OwX0.net
馬鹿だなあ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:31:52.97 ID:Af2jdQIk0.net
押収されたハードディスクからは、盗撮とみられる約2500件の映像や画像が確認された。府警が経緯を調べる。
逮捕容疑は令和3~5年、京都市左京区の写真スタジオで、成人式の前撮りに来た女性3人の更衣中の姿を撮影したほか、文化祭などの撮影のため、学校側の依頼で訪れた府内の高校や中学で、女子生徒4人のスカート内や更衣中の姿を撮影したとしている。

やり放題だな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:40:07.28 ID:9LFF+zxp0.net
お前らも気をつけろよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:56:35.80 ID:Af2jdQIk0.net
ここで書き込みしてた奴だったりして

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 16:05:27.64 ID:BpBc11IL0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3fbddf7896baafa5e5b4394b31ba3b83fa53797

やべーぞこれ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 16:18:16.35 ID:5Gyv0j1z0.net
今うちらの会議で学校側が問題視しているって
めっちゃ話題になってる

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 17:06:54.03 ID:BpBc11IL0.net
神戸市灘区の学童保育施設のトイレにカメラを設置して、児童らを撮影したとして、職員の男が逮捕



https://news.yahoo.co.jp/articles/0678922cc03bc76e992718105ab47278f2cd34ac

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:07:09.66 ID:xhtz01470.net
そういえば修学旅行がどうとか、なんとか書いてるキチガイがいたよな
今年そんなような書き込みがなかったらこいつだったってことだな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:08:35.27 ID:rTVS9v2x0.net
学校撮影なくなった

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:37:30.25 ID:dk9KxltY0.net
代官山というか、恵比寿というか、
変身サロン ZOOMという写真屋、
最悪だった。

サイトの写真はどれも綺麗に撮れているけど、
すたじおは

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:41:58.38 ID:dk9KxltY0.net
代官山というか、恵比寿というか、
変身サロン ZOOMという写真屋、
最悪だった。

サイトの写真はどれも綺麗に撮れているけど、
スタジオも部屋も汚いし雑多、
カメラはまさかのデジカメ。

何もかもが雑。

メイクが上手いわけでも、
気分転換にもならずボッタクリ。
スタッフは感じ悪いし、なぜあの高評価??

一般人は行かない方がいいよ。
詐欺まがい。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:03:41.08 ID:xBkSA0f60.net
>>887
それは最悪だったな写真屋はラーメン屋みたいなもので
当たりの店と最悪の店で極端よ
フリーで店舗無しはラーメン屋で言う屋台みたなものだ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 07:45:27.74 ID:KrulP1oz0.net
何その自演

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 17:28:28.12 ID:j0rBhFwB0.net
名前だしちゃっていいの?
一応サイトの連絡先にメール送っといたよ♪

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 10:52:44.01 ID:J9UicgMA0.net
男性を女性に変身して撮影してくれるなんて凄いアイデアだが

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:02:42.99 ID:8xyifV630.net
盗撮犯のせいでスタジオ撮影激減や

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:05:48.91 ID:Z4g6/zCZ0.net
>>892
そんなに直ぐ変化したの?
キャンセルされた?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 17:35:51.64 ID:dCjec0w+0.net
うちも成人撮影キャンセルきたわ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 18:59:00.17 ID:zmMkg6A70.net
卒アル制作の話していい?
AIで子どもを自動でセレクトしてレイアウトまでしてくれるサービス使ってるやついたら感想聞かせて

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 19:35:38.68 ID:ZZIVWN/P0.net
>>895
先生にやらしてるよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 19:49:33.94 ID:fNEPN1nO0.net
>>895
そこまでやってくれるなら写真屋要らなくなってしまうな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:21:43.86 ID:nSNnt8ZH0.net
盗撮とかのリスクあるんなら
スタジオアリスの若いねーちゃん店員に撮ってもらった方が安心
若いねーちゃん店員は盗撮の趣味とか無いだろうしw
もうおっさんの写真館はそうとうな努力をしないと信用されない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:34:08.33 ID:ZZIVWN/P0.net
風俗撮影しかしてないなあ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 22:12:53.84 ID:Iz6jpX+I0.net
卒アルはアメリカみたいにイヤーアルバムになるだろうな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 00:57:57.14 ID:YA5xmv2Y0.net
>>899
あれも腕の要る仕事だよなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 10:25:50.07 ID:rpCXu00M0.net
>>898
マックやイオンで盗撮してる犯罪人が多数いるから
スタジオアリスでもイオン内にあれならトイレで盗撮されている可能性はある

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 15:31:40.33 ID:jAbL2GNw0.net
コンビニのトイレも盗撮多いよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 23:31:18.14 ID:+x5bdTlL0.net
用をたす瞬間にトイレの中を暗くすればカメラに映らないでしょ
そういうのをどこかのメーカーが開発してほしいな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 13:38:03.88 ID:eH4uLgM90.net
う〇こ出る瞬間電気消えたら凄くビビるわw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:28:41.01 ID:il/vSLGl0.net
>>904
面白い

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 21:28:43.00 ID:il/vSLGl0.net
>>904
面白い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 02:32:29.28 ID:eq9CnePq0.net
https://www.google.com/url?q=https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/12937/&sa=U&ved=2ahUKEwj4_ZLQk4iEAxVjhVYBHfKpAzoQFnoECAwQAg&usg=AOvVaw0rqg1jcuDzPAQCCH95ZuAK
んで、24年になった訳だがお前らどうしますか?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 10:27:40.12 ID:Kg8PfP2c0.net
>>908
「スマホの画質は2024年に一眼カメラ超えるソニーGが見通し示す」
その通りスタジオ撮影で場合によっては客のスマホが綺麗な時もある
ミラーレスになってムービーとの融合化だな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:07:03.59 ID:eq9CnePq0.net
>場合によっては客のスマホが綺麗な時もある

これなあ、まじであるんだよ
びっくりだよな
んで、ムービーだってスチールと変わらん、撮影も編集もスマホでそこそこ出来る

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:23:58.84 ID:eIbBBjCc0.net
ミラーレスとスマホで明白な違いはセンサーサイズの大きさ
よってアクティブ手ブレ補正が使える
写真は違いが無いが動画の場合ミラーレスは手持ちジンバル無しでかなりの動画が撮れる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:43:46.44 ID:eq9CnePq0.net
なんもう、理由を上げて優劣付ける必要がある時点でね
手ブレ防止スマホだってそのうち出るだろうよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:59:33.89 ID:2LW2gBU+0.net
スマホ比でないのは10bit収録のカラーグレーディングかな
映画みたいな絵作りは感動する

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:28:48.30 ID:xiUijQ0L0.net
1インチセンサー搭載したスマホが普通になってきてるし
写真は作品としてほとんど差が無くなってるよね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:27:28.27 ID:3jHnTihS0.net
盗撮騒動はもう落ち着いたみたいね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:02:44.12 ID:OqbdvGED0.net
>>913
それはスマホでは出来ないのか?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:28:53.07 ID:4HoYD7Zw0.net
スマホで10bit機あるんだよな
世の中一気に動画化したな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 04:33:20.10 ID:eqX34p9Q0.net
いつ出るだろうね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:40:28.43 ID:lDMfxvVV0.net
ミラーレスは高級レンズを組み合わせる事で
シネマカメラで撮影した映像に匹敵する動画を撮れるから
そこはスマホとは違う部分かな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 22:55:18.44 ID:eqX34p9Q0.net
>>919
>>908

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 12:35:20.42 ID:Qfa/fkWP0.net
写真よりビデオは難しいから素人に向いてない
写真はスマホに食われるだろうけど動画はこれからだろうけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 12:44:51.96 ID:RTisym1F0.net
どっちもセンスなのよね〜

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:11:14.18 ID:JUzYpctq0.net
お世話になってる幼稚園で知的障がいのお子さんがいてさ
まあ見るからに違うんだよ、年長さんだけど涎垂らしてあーあー言っててね

発表会の写真販売でその子が写り込んだ写真はさ、誰も買わないんだよね
でもその子が写り込まないカットを多くするとその子の親から直接クレームが来るんだよ、どうしてうちの子が写らないようにするんだ!ってね

仕方ないからその子も映り込むように撮影するけどさ、その子の家って1枚も購入しないのよw
じゃあ一枚も写らなくっていいじゃんよお!って感じだわ・・・

さっきもそれで電話があってイライラするわ
ちょっと愚痴らせてもらったスマン

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 17:20:44.27 ID:xVDgJHeX0.net
>>923
無料でプレゼントしてやれ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 18:25:23.30 ID:evRFV1LY0.net
>>923
デジカメ撮影のネット展示でコストなんざ殆どかからないだろ、ガンガン撮れや

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:11:58.42 ID:SU2jLz2M0.net
ネットで展示だからまぁいっかって感じでやっていくか
無料プレゼントすると他の親に知られたときにまずいから、それはやめとくw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:36:53.11 ID:KWuH6uEh0.net
データ渡しだとダウンロード販売?CD?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:09:49.75 ID:fc/f8KYQ0.net
Xで超地方風俗嬢が客が来ないとポストしていたら
返信に今年の閑散期は異常に暇だと返信されてた
行ってあげたらマジで喜ばれるんだろうなぁ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:28:46.33 ID:F6tbdKOC0.net
カメラのプロらしきyoutuberの編集した動画みたけど
正直上手いと思わない ダビンチとか使ってカラグレしてるみたいだけど
色も構図も中途半端 プロなら色の勉強したり、少しはデザインが解ってないと
通用しないと思うわ カメラいじれる程度では
スマホは勝手に色補正してくれるから、誰でもそこそこ綺麗に撮れるけど
一眼カメラは下手なヤツが撮ると、不思議と下手な画にみえる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 10:05:40.65 ID:5d7PAXVx0.net
そんな時間に、こんなとこに、こんな書き込みしかできないのに、すごいわかってる人なの?www

( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:33:51.68 ID:ndZtM8So0.net
自分の昔の仕事を見ると、凄え恥ずかしくなる事がある。だから見ない。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 14:33:56.94 ID:HYBDMJfC0.net
写真館主観だとそうかもしれない
しかし今は素のlogのような色の浅い画が流行りだからテレビドラマでも今どきはそれ
むしろ写真館特有サンバにあわせてキッパリ画のスライドショーはダサくて流行らない

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 18:56:39.45 ID:ElI1zlFc0.net
客「〇〇年前くらいにお宅に居た店員さぁ、すごい感じ悪くて嫌だったのよぉ」
俺(昔から俺しかいないんだけど)

ごめんなさい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:09:59.46 ID:qQ3eQP2E0.net
>>933
おまえさあ!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 20:53:29.69 ID:dGpUoM3f0.net
>>933


936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:52:14.13 ID:faZHEVjp0.net
長い事 写真館やってきたけど、最近は駄目だね…
売り上げ下がってるのに息子が継ぐっていうのがつらくてたまらない
継ぐというわりに積極性無いデスクワークも動画ばかり見ていて「してるふり」の時間がかなりある
居なくても俺だけで回せるし人件費も楽だから本当にどっか他で働いて欲しいけど
他が大変というのは分かっているみたいで、そうはならない
最近は(自分の)寿命が早く尽きないか心のどこかで願ってる
苦労してきて、楽になれるはずの歳なのにつらい
死に安らぎを感じるなんて我ながら悲し過ぎる
楽になりたい

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 11:34:07.37 ID:v47J1fSD0.net
俺2代目だけど
親父が土台を造ってくれたお陰で今でも写真屋をやっていられる。
ただ、事業環境は加速を増して変化しているから、どんな条件で継がせようとも結局本人が経営者としてうまくやって行く以外無いと思う。
出来る奴は出来るし、出来ない奴は出来ない。・・・当たり前か。

まあ、初代よりは楽だと思う。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 12:59:19.39 ID:L9lI+nJq0.net
>>0936
つい最近似たような話を聞いた
間接的に聞いたので知らない店の話なんだけど大学生の息子が継ぎたいとか・・
どの程度できる息子さんか知らないけど、記念写真他全般的に右肩下がりだし
父親は頭抱えているらしい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:36:01.59 ID:v47J1fSD0.net
継ぐなら大学なんて行ってないで、写真の専門学校行くなり余所に勤めるなりすりゃ良いのに
写真学科なら別だけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:58:23.76 ID:sZq06IMh0.net
>>938
いきなり自分の店で働かせず、どこかのスタジオで修行してこい!っていって放り出すしかないかもな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:15:29.85 ID:MAWsSxqw0.net
うちも年内で廃業予定

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 18:33:27.63 ID:L9lI+nJq0.net
うちは来年3月

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 21:19:00.15 ID:MPmEAFKT0.net
ミラーレスになって本物のセンス勝負になったな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 22:51:09.76 ID:yh6ybYzc0.net
昔は写真が日常化していなかった為、成人式の日や入学式のようなイベントに
写真館やフォトスタジオを訪れていた
しかし近年は、スマホで写真やムービーが普及、気軽に撮影することができる


なんやらかんやらということだそうだ


そのうえスマホやデジカメで撮影すれば、写真館やフォトスタジオを訪れる場合と違って料金も発生しません。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 02:21:15.79 ID:UIY8K/Qz0.net
貧乏人が増えたってことか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 18:23:10.01 ID:+0gTpna80.net
>>945
そりゃそうだろ
+スマホの普及で二重にダメージ食らってる

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 06:18:40.71 ID:rO2wiYnZ0.net
>>941.942
辞めちゃうなら取引先を継がせてよ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 06:29:46.25 ID:WaH23Y3z0.net
>>947
ええで

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 20:15:19.19 ID:rO2wiYnZ0.net
>>948
まじで?
こちらは埼玉、どこですか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 22:39:28.41 ID:BQDxx3I40.net
>>949
栃木

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 00:22:36.57 ID:DYWCIxf30.net
>>949
俺は東京だけど長年取引しているとお互い勝手な取引ルールが出来ているから
他人になんて紹介できない
俺が廃業したら自分でどっか探してくれといってある

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 10:14:52.08 ID:YuUFg1Hs0.net
>>951
軽い付き合いの相手なら、代わりは適当に探してね!でいいよねえ面倒だし
深い付き合いとかお世話になっていたとこなら代わりの業者を紹介するとこまではやるかな
あくまで紹介まで、その後のお互いのやり取りで取引するかどうかまでは面倒見ないけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 22:10:09.13 ID://QQTiKy0.net
ハゲちまったしカメラもぶっ壊れたし女房は出ていくし家は火事で燃えたし眠れは金縛りにあう
訳じゃないなら頑張れよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 22:23:34.10 ID:IaNEI+Ay0.net
仕事の内容がガラッと変わったよな
カメラが進化したから

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 00:44:32.64 ID:PxBFdjU20.net
カメラが進化したおかげで撮影業界は退化

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/16(金) 21:22:43.48 ID:Ha5o1QgO0.net
生成AIも凄いな
素材屋は潰れないのかね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:05:35.72 ID:SXudVlTR0.net
嫁さんと二人で飯食うだけなら十分すぎる業績なんだけどな
子供がいるだけで年間数百万余分に出ていくのがキツイ
いても売り上げ増えないし、あまり積極的じゃないし。
自分たちがやれなくなるまで他で働いて欲しい、マジで。
居ない方が助かる、なんて言えないけど実際やってられん。
そういうのは写真屋に限らず自営はけっこう多そう。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 09:42:44.22 ID:bSUhAIuo0.net
家賃と人件費はデカいよなあ
俺は自前店舗で嫁さんと2人でやってるからまだ恵まれてる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:18:23.47 ID:NGsH+QPZ0.net
>>957
やめちゃいなよ!

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:25:49.45 ID:Uu49NZuu0.net
賃貸だから機械や備品の撤去費用が捻出できないから廃業できぬ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 11:42:26.20 ID:BupXo6Ux0.net
>>960
店頭受付マシンとかなら費用無料で引き取りにお邪魔しますけども!!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 14:33:26.81 ID:E7AtWZhY0.net
>>961
脳のCT-SLとかあるんだけど持っていってくれる?
以前は自分で分解して分別して捨てていたけどめんどくさくなった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 18:22:12.86 ID:tgPpdtvj0.net
>>962うちもCT-SL邪魔だわ
カメラが進化して主婦カメラマンも今やムービーを作るし
機械がドライ化して台紙写真類はスタジオ店もフリーカメラマンでも同じくプリントしちゃうもんな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 20:22:24.39 ID:ecwLb4Oc0.net
ドライラボって画質悪いけど
銀塩プリンタなら高く買ってくれるよね?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 03:56:26.76 ID:EsZ3qEii0.net
客から銀塩プリントなら重要がある…ってコト?!
機械の話なら逆で銀塩機は全く価値が無いそうだが💦

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 09:52:14.97 ID:icOMzWTX0.net
>>965
マジ?5年前800マソしたんだが無価値っておい?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 09:59:38.70 ID:nGpZPhfU0.net
車で60分以内のカメラがみーんな使えなくなって
何故かウチだけ使える、という とってもクズな妄想w

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 10:38:27.04 ID:EsZ3qEii0.net
昔はフィルムでそれも民生機だとクオリティが出なかった時代
今は一般人が手を出せなかったシネマカメラ同等のものが手に入る時代

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 14:29:51.48 ID:VT77Zi2B0.net
https://www.google.com/url?q=https://weel.co.jp/media/openai-sora&sa=U&ved=2ahUKEwjU1fPek7SEAxXrgVYBHWquBucQFnoECAkQAg&usg=AOvVaw2MaVjo88FuCGX26mLCLZf0
カメラマンどころかカメラも要らんわw
宇多田の元旦那が言った通りじゃん

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 18:46:05.01 ID:ond+Pl7l0.net
記録としての動画撮影は残るだろうけど写真だけなら宇多田の旦那の言う通りだな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 20:35:53.70 ID:VT77Zi2B0.net
いや、リンク見てよ
動画もほぼそうなった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 20:49:01.32 ID:VT77Zi2B0.net
いや、失礼 
記録については残るよな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 21:13:44.56 ID:m5QLkAIS0.net
ただ動画撮影が出来ますではなくて
企画から演出、撮影、編集、完パケまでの工程を
ワンストップで作れないと残れないと思う

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 08:59:14.40 ID:qaW98iAa0.net
https://jp.cyberlink.com/blog/photoeditor-app/2500/best-apps-for-fashion-coordination-with-ai
写真だけだといくらでもAIで着せ替え出来るから
差別化は動画記録だろうなぁ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 12:03:42.57 ID:p2z6IxuC0.net
https://twitter.com/model_mechanic/status/1759358692754125139
動画も何でもあり
言葉で指示して生成させたんだと
(deleted an unsolicited ad)

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 14:11:58.25 ID:oxzFRpa/0.net
>>974
スゲーな背景も衣装も必要無いじゃん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 22:01:50.85 ID:iJadvA120.net
写真はAI画像生成で七五三やブライダルは実務的になりそうだな
カメラの進化から見て動画だろうな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 04:33:36.54 ID:UB2Pnbyl0.net
撮られる人が欲しいのは自分の写真だろ
生成された画像なんて欲しくないわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 06:06:59.01 ID:rWDB2BLj0.net
でもAI画像生成で衣装と背景を自由に生成できるのって
スタジオ背景に金をかける必要なくなる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 06:21:00.99 ID:QMruhztJ0.net
スタジオいらなくなるな
ブースだけありゃ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 08:42:00.46 ID:iqxxC+2S0.net
確実に遺影の仕事は無くなる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 09:38:33.61 ID:UB2Pnbyl0.net
衣装もスタジオも要らん
ブースも要らんだろ、スマホが有りゃ良いわ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 09:49:20.68 ID:VGubHiO10.net
切り抜きジャギー目立たない?

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 11:22:46.58 ID:U+tzRcdB0.net
目立ってないよ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 12:04:05.24 ID:UB2Pnbyl0.net
写真館で写真を撮る動機が減るよな
スマホでこれだけ出来りゃ要らんなってなる得る
店に来るのはちゃんと撮って欲しい人だけだね

AI写真館つって衣装無し顔だけ撮影・合成・台紙納品を格安でとか
んー、やっばり欲しくないな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 18:09:58.56 ID:8EItF4Mq0.net
AI画像生成の凄さを見せつけた

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 18:46:22.61 ID:A1JyeWkZ0.net
このスレが終わる時に廃業になりますた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 18:57:17.91 ID:Wz20kv1Z0.net
>>987
お疲れ様ですた
次は何するの?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:04:09.43 ID:A1JyeWkZ0.net
>>988
スーパーのレジ打ち

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:22:05.23 ID:xJmQRM/+0.net
>>989
それは一時しのぎでしょ?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:53:26.16 ID:LFqyLhgN0.net
>>990
3月から正社員採用されたよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 19:55:04.32 ID:UB2Pnbyl0.net
スーパーの社員か
正社員で雇って貰えるんだね
良かったね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 21:41:14.37 ID:LFqyLhgN0.net
残りスレも僅かになったな
この業界から卒業だが、みんな幸あれ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 12:12:53.30 ID:pvj+Cgkm0.net
続けるも地獄、辞めるも地獄

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 12:38:16.36 ID:3+kOh2M/0.net
夜逃げ待ったなし

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 12:59:55.13 ID:C//0/cB+0.net
>>991
おめでとう
俺もあと1年で廃業だって言ってんのにドライの見積もり送って来るなよw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 14:00:37.14 ID:hl2Z9A360.net
23型どうやって廃棄すっかな〜

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 17:53:53.71 ID:ennq/CNJ0.net
【ムービ】写真屋・写真館の暇つぶし【スチル】 16

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1708505569/

次スレよろしくお願いします

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:52:53.33 ID:9g+j27T10.net
>>997
23?
まじで?
凄いな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 07:05:35.69 ID:u8YrXEQ00.net
「EOS R5 Mark IIとEOS R1はどちらも史上初のAI機能を搭載する」

やったぜぇーR3から買換えちゃうぞー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200