2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ムービ】写真屋・写真館の暇つぶし【スチル】 15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 07:13:54.30 ID:/GwaqDlA0.net
「時代は写真から動画へ」

過去スレ
パート14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1670287498/
パート13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1649025776/
パート12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625457657/
パート11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1596448795/
パート10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1535169490/
パート9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1510642579/
パート8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1493894379/
パート7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1484278294/
パート6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1474669686/
パート5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1468741706/

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 10:17:39.87 ID:1J/OP25O0.net
歳を取って変化を嫌う様になってきた。
世の中の変化について行くのがしんどい。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 11:55:18.58 ID:7WEJjHxD0.net
>>509
ミラーレス買ったら動画だよな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:02:35.12 ID:w7hRo28p0.net
いま一切ビデオカメラが消滅。シネマカメラやミラーレスをジンバルやスタビライザーに載せて撮影するのが主流
ジンバル無しでも揺れを最小限にして片手で動画撮影できるビデオカメラにも一定の需要がある事を知って欲しい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:09:53.98 ID:7WEJjHxD0.net
新機種が出ないと言う事は、ハンディカムや一眼レフは時代遅れの撮影機材となりつつあるんだろうな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:14:00.36 ID:7WEJjHxD0.net
あ、近所の店に強盗が入ったけど
カリフォルニア州では「1つの店で盗んだ商品の合計金額が15万円未満なら無罪」という法律ができた
日本にもこの法律ができるのではないかと懸念

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 14:43:50.66 ID:2kc/fhbf0.net
>>513
なんだそりゃ?
犯罪がペイするなんて異常だぞ。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 15:23:26.85 ID:pNSkVb+K0.net
カリフォルニア州は窃盗が多すぎるんだと
日本では万引きという「窃盗」やパパ活とうい売春でも無罪みたいなry

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 17:26:55.56 ID:vZYo2Deo0.net
知り合いの店はフイルム一眼売っていた時代はよく泥棒に入られた
ついでに税務署にも入られていた

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 20:10:26.68 ID:w7hRo28p0.net
昔はフィルムの一眼レフよく売ったなぁ
近年ミラーレスは最低でも10万円以上
ここ数年はカメラを売った事が無い

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 02:41:16.36 ID:UZc55ul40.net
窃盗が増えてきた、6人に1人が貧困
俺ら同業だって6人に1人が支払いに切羽詰まってる

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 04:11:26.98 ID:VpD3Pejx0.net
>>518
どこ情報?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 06:14:45.81 ID:UZc55ul40.net
https://eleminist.com/article/1253

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 08:53:12.90 ID:VpD3Pejx0.net
サンキュー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 12:45:23.84 ID:eRdYMye/0.net
>>518
うちに来る営業が今月支払い待ってくれという相談が数件来ているそうだ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 16:57:16.83 ID:EeZbcbCJ0.net
田舎の写真館は金持ち多いよな
親父さんはレクサスだし
跡継ぎの息子は新型86買ってたぞい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:39:39.74 ID:r3RhoaL90.net
見栄張ってなんぼの商売だからな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 19:39:46.24 ID:r3RhoaL90.net
見栄張ってなんぼの商売だからな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 20:30:07.26 ID:VpD3Pejx0.net
俺結構稼ぐけど、中古のルーミー乗ってるぞ。
お客さんのところへ行くのに高級車で行けないわ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 08:28:53.32 ID:96HGqlOJ0.net
>>515
カリフォルニアね、その中でもサンフランシスコは厳しそうだよね
ミネソタは警察官がいなくなった場所もあるみたいです
あっちは家の金利は7%、立地の良い一軒家で毎月$1300くらいの固定資産税
物価もなにもかにも高騰しまくってるよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:08:17.43 ID:tq5Lzp210.net
>>527
月1300$?
異常だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:59:42.93 ID:+nj/hHOw0.net
アメリカも同じ固定資産税高いんだな
地方都市うちの店で年間80数万円払ってる
月に70000円弱、アメリカの物価なら1300ドルかぁ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 12:13:40.24 ID:0knAr2HH0.net
俺ら高い固定資産払ってながら、フリーは何も無い
仮に高いテナント借りてる所は直ぐに出てフリーになった方が賢明

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 16:29:38.76 ID:YgEsC8Ap0.net
賃貸物件は保証料や改装に1000万円以上毎月の家賃も重くのしかかる
一方でフリーの初期投資は着替えメイクの為にたったハイエース1台
さらに店舗立地に縛られないため、顧客接点も拡げられるからな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 07:03:28.22 ID:G2IPMYdq0.net
じゃあそうしろよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 07:49:49.31 ID:MPXIs2Qs0.net
そうやってるいるのがフリー

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 11:51:11.03 ID:XM1xDAz10.net
【外食】ラーメン「1000円の壁」をどう越えるのか…「500円でも生き残る店」「2000円でも潰れる店」の違いは ?ワンコインの500円でも立派なお店は存在します。その特徴に迫る!!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 06:52:05.99 ID:vehMZzkj0.net
確かにラーメンに1000円は払えないわ、何でだろ?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 07:29:25.95 ID:y5NAPx4R0.net
「20000円以上は払えないわ」って記念写真撮影に今起きている
なんでなんだ?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 19:21:33.62 ID:UhHCmU6K0.net
>>536
素人カメラマンの台頭。
スマホの画質向上。
ほんときつい。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 22:41:59.62 ID:1g7sLF6G0.net
真新しいサービスでないといけないよ
今までのだと素人カメラマンと変わらない

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 05:14:28.31 ID:UTIDtUUC0.net
ちょっと前にSONYが「あと2年でスマホの画質が一眼レフを抜く」って言ってた気がする

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 06:57:15.30 ID:RoMMAdvV0.net
糞二ーのせいで俺らの業務が大きく変わった

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 07:36:06.42 ID:NDWfN7GF0.net
グーグルのピクセル8凄いな
編集のレベルが凄すぎ
https://gigazine.net/news/20231004-google-pixel-8/

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 08:01:01.02 ID:guq7ZCNT0.net
>>541 これだよな
https://www.youtube.com/watch?v=L5nrCTMaNqk
写真の仕事は無くなる次のステージにきてる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 08:09:44.83 ID:Op2lDi670.net
なぜこの業界危機感足りないんだろな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 08:29:25.88 ID:NDWfN7GF0.net
ゆるやかに衰退してるからだよ
ってか、深く考えてもしょうがないよ
近所の八百屋、肉屋、魚屋なくなっても
困ることあったか?
消えゆく業界がある裏には
新しい業界が出てきてるんだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 09:29:14.43 ID:guq7ZCNT0.net
俺らで新しい業界にしなければいけない
まず年寄りがうざい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 09:34:20.61 ID:UTIDtUUC0.net
一昔前なら機材を揃えてフィルムを購入、露出とピントの有った写真を撮り現像・プリントする、それだけで障壁と言えたもんな。

今はスマホをポチっとするだけ。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 10:34:06.55 ID:Op2lDi670.net
そのままにリアルに記念として残したい需要があるから
何で残すかだよね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 17:31:44.42 ID:MFGLmrTy0.net
>>545
それも中途半端な年寄りなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 22:22:20.87 ID:HBT1ZAP10.net
若いのは写真館賞に向いた根性論を叩き込まれる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 07:27:24.67 ID:bXRStbnN0.net
完全に考えが違うからな
年寄りは写真
スマホ世代は写真という実物は不要で
スマホの中にデータさえ残れば良い

写真ってそろばんと同じ道をたどるよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 08:57:14.33 ID:YdOKEvpN0.net
>>549
年寄ウザ
そろばんって何?足のせてローラースケートにするやつ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 12:31:48.69 ID:bXRStbnN0.net
そろばん知らん設定で
なんで転がるのわかってんだよw
レベルひくっ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 16:55:48.81 ID:pkBtBO7i0.net
ソニーがクソガキを生んだんだよな
俺らは腕前こそが命コンテストは重要、それで繁栄する

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 22:12:29.18 ID:pkBtBO7i0.net
デジタルカメラ 世界シェア 2022 (金額ベース : 売上高)
ソニー … 5,650億円
キヤノン … 5,097億円
富士フイルム … 4,103億円
ニコン … 2,271億円

キヤノンの機材は高額だから安いソ
ニーは1.5倍以上の台数 の台数だと思う

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 01:18:15.11 ID:GNLjr7km0.net
>>553
今の若いお客さんは 
腕前より インスタの雰囲気+安さが重要

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 08:45:20.45 ID:+0LFVFpw0.net
動画やらないと来ないよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:09:41.59 ID:1mFDw7ae0.net
動画ってワンオペでしょうか。七五三だけなのか、それもとバースデーとかも?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 17:58:44.66 ID:V3QPZFiu0.net
ワンオペだったり下手したらスタッフがスチル
代表が動画担当だったりするよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:08:26.51 ID:bJKpi3Dg0.net
有名店やチェーン店は「写真も動画もプラン」を全面的に打ち出してるよね

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 18:37:16.73 ID:lu90EHUy0.net
腕の立つ人はもうやってるんだよな
フィルムからデジタルのときもそうだったよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 19:19:20.49 ID:V+PLD6xE0.net
動画動画うるせーな
お前らコンテスト受賞できんのかよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 21:40:39.73 ID:kCk1qm1U0.net
何を売りにするかなんて、それぞれだよ
好きにやればいい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 06:39:10.35 ID:z9aE73HU0.net
俺らは芸術家なんだコンテスト受賞してから
動画だかやれや

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 06:44:50.47 ID:SjnCLOWe0.net
>>563
俺等じゃ賞取れねえよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 07:00:28.68 ID:3ZZrL4Mf0.net
動画の出来ないコンテスト受賞者なんですね解ります

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 07:59:15.89 ID:we/plxZ90.net
実際避けて通れないよね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 08:05:44.83 ID:L2EJLQAj0.net
どこで映像制作を学べるんだろうか教えて欲しい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 08:54:06.04 ID:we/plxZ90.net
詳しい人から藁をもすがる思いで教えてもらうしかないかな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 10:35:40.27 ID:ximWtgHA0.net
ユーチューブ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 12:59:19.03 ID:0WgScgpV0.net
俺もYouTubeから
カラーグレーディングも知った

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 13:51:11.15 ID:qa4Q2RN70.net
コンテストだってwww
店の前に垂れ幕だすの?
それで何%売り上げあがったの?
お客さんはそのコンテストの価値しってんの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:45:24.87 ID:QA1XXQn40.net
近くのジジィ写真館がコンテスト受章
自分で新聞に投書したと思われ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:47:17.44 ID:QA1XXQn40.net
そのじじぃベレー帽被ってる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 21:05:10.90 ID:k/lIEZId0.net
質問です、100Mbpsと60Mbps動画比較で違いが全くと言っていいほど
わからないんだけど、スタジオ動画は4K60Mbpsで十分ですよね?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 05:58:02.22 ID:E3c07n0b0.net
ビットレートか違い分からないならどっちでいい
写真でいうJPEGの圧縮率違いみたいなものだ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 10:59:45.75 ID:I3kAZR5b0.net
いま日本ってサイバー攻撃されてる?
銀行が通信障害みたいだけど、ここも開けなかったりするよな?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 10:59:52.21 ID:I3kAZR5b0.net
いま日本ってサイバー攻撃されてる?
銀行が通信障害みたいだけど、ここも開けなかったりするよな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 09:51:42.76 ID:KeI6GpPX0.net
>>550
本そう昭和や江戸時代の改革時代にいつまでもソロバンや草鞋をつくってるようなもの

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:57:47.49 ID:quiAGv5r0.net
写真自体の在り方が変わったよな。
加工修正が当たり前で、ちっとも「真」では無い。 もはや画像としか呼べない。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:08:41.62 ID:mrrE9Uf00.net
動画にもエフェクトがあるけど
まだ写真より深く修正出来ないから真実味はある

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:17:54.58 ID:KeI6GpPX0.net
スマホやSNSによって写真概念が変化した

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 19:30:08.54 ID:9uQ2M8LQ0.net
https://chikuma-webshop.jp/
チクマのHPが見れないんだがどうした?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:33:51.06 ID:quiAGv5r0.net
逝ったんかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:51:57.13 ID:KeI6GpPX0.net
マジでかチクマ逝ったん?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 20:54:37.70 ID:quiAGv5r0.net
カミトクなんかも良くやってられるなって思うよな
昔は営業マンが顔出してくれたもんだ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:14:46.64 ID:+C3mfVa60.net
スタジオclassic台紙のプランを残しているんだが
最近人気でこればっかり出るんだよなチクマ逝ったのは痛い

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:21:01.28 ID:quiAGv5r0.net
>>586
いや、逝ったかどうかは解らないだろ、ホームページが見れないだけだ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:31:53.77 ID:FZmA08qV0.net
システム障害で見れないだけじゃないのか?
外注費高騰で自己処理に戻ったから台紙メーカー逝かれたら困る

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:33:44.33 ID:FZmA08qV0.net
スマン自家処理

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 23:53:37.88 ID:WKKvYUF60.net
倒産ラッシュ化

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 06:44:24.88 ID:O8GQeh0v0.net
取引してる台紙メーカー逝くと嫌だな
今の台紙気に入ってる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 07:00:00.25 ID:OJe9eRG60.net
アリスの七五三7350円は衝撃だわ
写真だけ高価格改定店は逝く

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:02:50.69 ID:Hq06tsPR0.net
>>592
安っ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:11:02.97 ID:VGDcwrSn0.net
>>592
含まれるのは?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 08:39:17.94 ID:qCz919GD0.net
対象は2023年に七五三を迎えスタジオアリスを初めてで撮影する人(平日限定)
税込7350円「和装1着洋装1着」「撮影」「着付け」「ヘアセット」「フレーム付六切」
兄弟も1着ずつスタジオ衣装を無料レンタル参加可能(13歳まで160cmまで)

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 09:33:11.75 ID:pvINgDZZ0.net
大手や中堅は軒並み値段下げてるよな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:06:35.93 ID:S1siJGi30.net
先月も糞暇で電源入れてなかったのに電気代が繁忙期より高かったわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:24:08.04 ID:VGDcwrSn0.net
>>595
これじゃ俺らは無理や

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:30:26.75 ID:B402WxIG0.net
写真だけだと逝くわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 11:48:11.64 ID:qCz919GD0.net
写真用品だけだのチクマも逝ったんだろうな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 12:58:46.33 ID:lshr2y++0.net
取引してる台紙メーカーはドローンやミラーレスだの
幅広く取り扱いしてるわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 12:59:48.10 ID:lshr2y++0.net
取引してる台紙メーカーはドローンやミラーレスだの
幅広く取り扱いしてるわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 17:43:42.26 ID:tofRR8lA0.net
貧困急増「平均所得200〜300万円未満が最多」「主要先進7ヵ国でも最下位」日本人
https://news.yahoo.co.jp/articles/4eb34665c3bce9d668fa7016d9c1eff69f36c000/comments

スキルの習得がないと一気に貧困に陥りるよな・・・

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:23:58.81 ID:oesqFdZw0.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 00:25:01.76 ID:vqugdT/p0.net
またここに来てアリスがライバルか

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 06:39:32.75 ID:b7NYpjT+0.net
あーもうげんなりするほど忙しい
8月9月はうつっぽくなる程暇だった
平均化してくれりゃいいのに

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 06:52:54.52 ID:oUap7Gqy0.net
忙しくはなったが支払いがありすぎて何も残らん
夏に支払いできなくて伸ばしてもらってた

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:18:58.56 ID:LO5RW9ap0.net
https://www.youtube.com/shorts/ngUkmB6C1Ck

免許更新で客の証明撮るけどダメだろってな年配者いるよな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 19:07:29.85 ID:gyDMD+Vw0.net
>>608
遺影になる奴もいるぞ

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200