2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです230

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/26(水) 21:58:42.95 ID:2J/6HJ5O0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1676885460/
自営業ですが倒産しそうです229
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1685034169/

自営業ですが倒産しそうです228
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1680527959/

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 21:41:03.76 ID:VGTjeX7T0.net
「日本らしい細やかな支援」岸田首相、総額76億ドルの援助をウクライナへ実施 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1692880597/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 00:21:34.39 ID:lbm7JDT60.net
>>392
めんどくさいやつは相手にしないで良い
そういう奴はどこに行っても無視されてる

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 07:53:25.32 ID:6blTv14t0.net
心配なら水産品は買わなきゃいいだけだからなーけど大気放出となると
金持ちも貧乏人も選べないから、だから海洋放出なんだろう
東京の大気が汚染されたら地価は大暴落一瞬で日本は終わる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 08:19:01.43 ID:duy5bZmf0.net
>>389
自己破産して
準秋篠宮になれ
楽になるぞ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 17:31:22.31 ID:bwOOyHGY0.net
金ねンだわ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 18:42:52.50 ID:QduB0zj80.net
休みねー
自営業なのに自分で自分の首を絞めているようだ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:06:09.70 ID:sSmGiUDD0.net
資金繰りに疲れ果てました。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 19:17:58.89 ID:f9j+D1u/0.net
>>392
チンポで黙らせてやれ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 20:13:07.40 ID:TAH0FL+h0.net
なんて程度が低いんだ
さすがは父さんスレ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:18:45.56 ID:lbm7JDT60.net
秋四宮になるかパトラッシュになるか

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 23:34:55.49 ID:my0xo58b0.net
テストもう疲れたよパトラッシュ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 06:20:39.81 ID:O9yHlU5C0.net
>>401おちんぽ臭い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 07:13:22.26 ID:tdCy0RyI0.net
ええ声〜

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 09:10:34.96 ID:kRrZZDeU0.net
>>392
50代前半のおばちゃんなら
セフレにすればええやん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 12:52:24.44 ID:IktLC9nn0.net
オバタリアンをなめんな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 13:29:36.76 ID:XvJ87ieb0.net
>>408
あんまり舐めたくないよ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 13:54:38.76 ID:Zcm8OvqE0.net
このままだとこの国はどーなるの?
教えて。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 14:09:08.66 ID:Iw8w9NYg0.net
いい国になりなさい。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 14:10:40.31 ID:XvJ87ieb0.net
388だが、昨日電気代と自動車税払ってきて現在手持ちが39000円ほど。
月末迄に恐らく180000円くらいになって欲しい。
最終日に固定資産税の分割分を10万円支払う目処が欲しい。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:29:04.23 ID:ZTZXDaFQ0.net
もう終わりだね

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 15:42:05.61 ID:f2opdDD+0.net
>>412
キャッシングで解決。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:42:54.94 ID:XvJ87ieb0.net
月末迄に恐らく180000円くらいになっているだろう。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 17:47:29.28 ID:j5qEAA7g0.net
本日閉店。
売上が3万と少し、今日の手持ちが72000円。
月末迄に予想通りに貯まれば良いけどな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 18:09:50.93 ID:R4Nxnf7w0.net
自民党の茂木幹事長はきょうの講演で、来月から順次終了することになっている電気やガスに対する政府の補助金・対策について、「本格的な経済対策を秋にはまとめ、補正予算を実行していきたい」と明言しました。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 18:19:57.19 ID:Ae1d+PJt0.net
賃上げ実施率過去最大84.8%
5%以上の賃上げした中小企業は約4割、大企業を超える★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693037573/

どこも景気がいいんだな~

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 18:44:20.61 ID:VRcu7p6E0.net
>>418
景気がいいわけじゃなくて賃上げしないと人が辞めてくんじゃね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:48:46.56 ID:c+xKbAhj0.net
補助金の条件満たすためとかではないの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 22:43:25.59 ID:naiLMX0V0.net
そんなことはないだろ
どこもかしこも賃上げ賃上げだ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 00:14:33.98 ID:5ZkYDkqI0.net
中小だからな。
小零細の括りなら全く違う。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 06:01:05.93 ID:QwRtrsLU0.net
コンビニって
あまり気にしてなかったけど
メッチャ高いね
コストコで買うようにしますわ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 08:54:26.59 ID:8oGgP28N0.net
コストコって
あまり気にしてなかったけど
年会費高いね
コンビニで買うようにしますわ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 09:30:17.32 ID:mWXiau5R0.net
トヨタの末端下請けは、ここ数ヶ月全く仕事が降りてこないようだ…
ゼロゼロ融資の借り換えも通らない所もパラパラでてて、廃業、倒産までのカウントダウンが始まっている。
工場の統廃合も進んでるし、いよいよ人手が要らなくなる自動化が大手は進んでるのを感じます。

ウチみたいな零細小売は、製造、建設などで働かれてる方々で持ちこたえてるだけだから、頑張って国内で仕事を回して欲しいんだがな…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 09:34:13.20 ID:P7rfVy/c0.net
>>424
大家族以外はメリットなさそう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 09:43:06.75 ID:c3Mv2OoJ0.net
>>423
馬鹿や低脳の人が行くんでしょ?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 10:06:58.31 ID:ZHNZz9Hy0.net
【原発処理水】中国で日本化粧品の不買呼びかけ 処理水放出の影響拡大 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693095072/

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 10:44:39.28 ID:igm0ZXsR0.net
>>424
まぁ、コストコは夜中にあいてないからね。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:50:03.50 ID:qgYiMS490.net
>>427
行った事無いのか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:38:47.29 ID:tlQ9HpY+0.net
コンビニでアイス買うと高いよな
定休日の前日は、myご褒美に(今週もお疲れ、俺)明治のスーパーカップを必ず買うんだが180円ぐらいする。
近所にスーパーがないから、スゲー贅沢な気分で買ってしまうわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 12:42:18.86 ID:tlQ9HpY+0.net
OKスーパーなら、同じ180円でハーゲンダッツが買えるが、持って帰ったら溶けちゃうから買わん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 16:49:05.40 ID:XbgUar6A0.net
富裕層は、コンビニに寄らない
https://otonasalone.jp/150492/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:34:30.45 ID:Z2UfDwmL0.net
>>431
単純にアイスクリームの類いなら、ドンキが激安。
スーパーやコンビニの半額程度で売られている。あとは、意外とドラッグストアも安い。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 17:40:06.71 ID:sjBpyvaq0.net
底辺はコンビニとか宝くじとか大好き

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:08:21.36 ID:Mfe5PF+O0.net
ワイも富裕層と考え方が一緒なのか、コンビニでは買い物は
しないし無駄遣いもしないが、そもそも貧困で投資も出来ない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 19:42:00.42 ID:jBP+uB3X0.net
コンビニは入口の喫煙所にヤニカスがうじゃうじゃいるから絶対に入れないな
息止めてダッシュしても服やカバンにつくし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 20:13:52.61 ID:tlQ9HpY+0.net
おまえらコンビニで立ち読みしないのか?
ワンピース、はじめの一歩、キングダムを立ち読みするから、週4回は行くね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 20:49:57.87 ID:QwRtrsLU0.net
>>435
あと底辺は
ピリピンが好き

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 21:48:07.67 ID:c3Mv2OoJ0.net
おまんこ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 22:43:21.35 ID:oV4PNswD0.net
>>438
オオッさすがです
底辺の星

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 23:58:51.20 ID:JdL0d82h0.net
8月までの予定売上計算したら2021年と同じくらいだった
あの時と違って今支援金無いのに・・・死にそう・・・

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 08:09:42.29 ID:UPJ/v/ZG0.net
せみの亡骸ばかり目に留まる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 10:12:36.06 ID:6ghy/JKx0.net
>>442
8月までの売上をコロナ禍前の売上(2019年)と比較したら95%まで戻したよ
まぁ〜、その〜、コロナ禍前の売上も父さん状態なんだがね・・・・。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 11:23:23.57 ID:jYrnKUo/0.net
経費が2割以上上がってるのに売上が戻ってきても話にならん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 13:18:41.62 ID:kLuyc4Jm0.net
確かにな
毎日汲々としてる
もっと気楽な商売したかった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 14:24:24.03 ID:6XHV8x240.net
サラリーマンは~気楽な稼業と来たもんだ~♬

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 15:48:25.40 ID:3RxLppaD0.net
ドルが146円超えてるのに
なにもしない政府って?
そりゃ日本人の立ちんぼが
増えるわな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 16:55:51.62 ID:fONM/WH40.net
フィリピン経済協力インフラ合同委員会が開催…安倍政権踏襲の1兆円規模ODA意見交換 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693208961/

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 19:59:05.26 ID:Y/GK+Y6d0.net
倒産してセックス https://www.youtube.com/watch?v=xAcK4a1d7qM

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:25:36.93 ID:UPJ/v/ZG0.net
小泉政権からは日本は「純粋な」資本主義に移行したので餓死者が多数出るまでは何でもしますよ
「餓死」が世界標準トリガーですよ
starvation

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:38:57.35 ID:IgksMdc60.net
しかし生活に余裕のない人増えたよな

まぁ俺もなんだが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:07:19.36 ID:27QS1JVJ0.net
月末いよいよ樹海かも、、、。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:08:27.10 ID:kLuyc4Jm0.net
軽いスタグフレーション状態だと思う
経済政策失敗を続けてる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 21:19:45.43 ID:we54KqoB0.net
コロナの時はここでお世話になりました
イベント関連業ですが
今月まででコロナの年間売り上げ超えました。
一番ダメージ受けた業界ですが
消費者はコト消費にはお金かけてるようです。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:42:04.19 ID:6htvkY5e0.net
>>453
はやまるな、もう少し涼しくなってからにしろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 23:57:47.03 ID:0g8Lpf5J0.net
>>452
今まさにワイ自分のびーちくいじってん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 01:44:14.78 ID:C9fvGHOa0.net
>>452
そりゃあ軒並み物価高だし、将来の年金はあてにならない、働けるなら出来るだけ歳くっても働けだから。
で、今も将来も余裕がない現実。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 09:36:42.23 ID:weEC0YQo0.net
円安なんとかならんのか

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:38:32.45 ID:debR/VHm0.net
ウチも輸入品を加工しているから円高がいい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 12:48:30.60 ID:FtPDfmt60.net
日本政府、アフガニスタンに13億円の無償資金協力 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693277924/

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 16:18:37.98 ID:Fa03Y6Uq0.net
友達の店にも
中国から核汚染水流すなバカ
って電話きた。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:15:30.12 ID:nsTMkPji0.net
>>462
ウチにそのての電話かかってきたら、おまえらの国の方が垂れ流ししているかもねって、言ってやる。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:39:44.12 ID:eUexWQYv0.net
かもねじゃなくて
事実
中国でも富裕層は知ってるけど
庶民は知らない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 18:51:11.48 ID:hTS0iQcK0.net
言っても日本語通じないだろ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:00:29.69 ID:RU4p7y410.net
もう少しで147円台に突入する
いい加減にしてくれ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 20:29:15.47 ID:hTS0iQcK0.net
バター犬パトラッシュ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 21:13:47.21 ID:SoXOiKCw0.net
息子に屁をかましてきたこん畜生

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 23:10:16.83 ID:l6b5ovDZ0.net
中国の原潜沈没の被害を隠すために、日本の汚染処理攻撃してる説がある

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 06:34:27.27 ID:IvZWJnX40.net
>>433
逆だな、スーパー行くより時間かからないならコンビニ選ぶ10円100円の差がどうても良い

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 08:09:35.86 ID:+ee5NBCy0.net
なのでここにおるんやなあ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 10:14:21.25 ID:Gfm9ERu40.net
添加物まみれの既製品を買うことがないからコンビニに行っても買うものがない
無料でも要らない

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 11:52:43.14 ID:9cc4+A9M0.net
牛乳やヨーグルト、卵やサバ缶とかスーパーがかなり値上げしててコンビニとほとんど差がなくなってるから利用してるわ
ハーゲンダッツはかなり差があるから誘惑に負けないようにする必要があるが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:07:58.02 ID:uZ7Lo4bn0.net
でもさ、コンビニのおにぎりやオリジナルのパンなどはスーパーより美味しいと思うよ。
特にスイーツはいいね、ついつい帰宅時に寄ってしまうわ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:17:50.02 ID:Lq7O64gB0.net
>>474

健康や品質より味で選んでるのか?
若いっていいねぇ、、

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 12:37:00.00 ID:HmDTgu4a0.net
コンビニの弁当食ってると早死にする!
とか、天然塩は体にいいけど塩化ナトリウムは毒!
みたいな、なんの根拠もない似非科学の健康情報に惑わされてる人って気の毒だよね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:29:25.76 ID:kiixKoE30.net
群馬県内企業倒産72社 去年1年間上回る 民間調査
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20230829/1060015319.html

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 13:58:27.46 ID:eqlXfhll0.net
>>476

ところが、天然塩には海洋の他のミネラルがけっこう含まれてて、精製塩のNaCl単体で摂取する方が明らかに体には悪そうなんや

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:08:32.02 ID:JUESvng/0.net
365日半額弁当や

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:11:03.88 ID:otgCa8ar0.net
ガソリン過去最高値更新
運送会社死んだな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 14:26:58.37 ID:uZ7Lo4bn0.net
ガソリンスタンドの経営者って、もしかしてウハウハなの?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 15:28:50.80 ID:NtSsDNXx0.net
ガソリンはよう300円

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 15:46:48.06 ID:kiixKoE30.net
>>481
ガソリンスタンドなどを経営する会社が破産開始決定 
負債額は約1億4500万円【新潟】
https://www.fnn.jp/articles/-/566443

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 15:56:06.65 ID:MXyngCxV0.net
>>0478
半額野菜サラダも食べてね

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 16:08:06.34 ID:QYYK8off0.net
運送会社だけじゃなく
自社製品を自分らで卸して回るとこも
営業さんも何でもきついんじゃない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 16:55:06.74 ID:YZMB2PGE0.net
>>470
同じもの(単品それだけ)を買うのに、徒歩1~2分のコンビニと徒歩10分のスーパーなら、高くてもコンビニだな。
他にも買うならスーパー。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:27:24.49 ID:PcGQI7l40.net
健康の為歩いてスーパー
それにコンビニなんて迷惑施設だから潰れてほしい
深夜までうるさいし路駐はするし

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 17:42:27.12 ID:zpzE/vXI0.net
ハイブリッド乗ってるから自車費用は仕方ないと割り切れても仕事で使う配送費用が更に値上がりしそうで恐ろしいわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 18:50:18.89 ID:d7PjA3Zd0.net
久しぶりにガス入れたら180円超えてて びっくりした
年末までに身近なとこでアウトになりそうなとこでそうでガクブルだわ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 19:58:46.27 ID:r7nm7EYT0.net
健康の為という目的もあるけど、通勤を自転車に変えたよ。往復で5kmくらいだから焼け石に水だけね。

491 :繁雄:2023/08/30(水) 20:38:07.76 ID:2GFqBcwm0.net
真夏のオメコたまらん
平日真っ昼間から塩味のメコねぶり倒して前から後ろからハメ倒したったわ!
しょんべん臭いオメコは夏バテには持ってこいや

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 20:46:03.88 ID:Ju7y5K++0.net
temuって新しい通販サイトが日本に上陸したので使ってみた。
最低1400円以上買うのが条件で送料無料、商品は中国から飛行機で日本に送られてくる。
その後複数の事業者を経由して配達されるのだけど、薄い利益をどのように分配してるのだろう?誰かが泣いているのは間違いないよね。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 21:42:13.65 ID:MYkIEbaI0.net
>>490
往復5キロ程度ならウォーキングして行けよww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 22:08:43.00 ID:r7nm7EYT0.net
>>492
郵便代で日本が泣いてる。

>>493
やだよ、疲れるじゃん。500m先のコンビニ行くのに車使う田舎民だぞ。自転車使うだけでものすごい運動量だ。

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200