2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです231

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 17:58:22.73 ID:EJ3egUgA0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです230
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1690376322/
自営業ですが倒産しそうです227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1676885460/
自営業ですが倒産しそうです229
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1685034169/

自営業ですが倒産しそうです228
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1680527959/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 08:45:04.04 ID:cB9Itrse0.net
今は、どうせ中途半端に堅い仕事についても将来性なんか計算できないんだし、
だったらやりたいことをやった方がいいという風潮になってきて、自営業に理解のある
若い女も多いだろうけど、二昔前は大学出て個人起業する奴は基地街レベルの
扱いだったから、農家や漁師並に嫁も見つけにくかったよな

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 09:13:58.20 ID:mSx88XBJ0.net
自営業つっても資格職もけっこう多いからな

電工とかは身一つだし仕事はあるから健康なら安定してる

物売りと飲食は知らん

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 10:02:24.46 ID:CqeTtQC80.net
コロナ融資の利子補給っていつ入金でしょうか?
締め切りギリギリにオンラインで申請したのですが、今のところ何の反応も無いです

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 11:30:03.46 ID:3h6m/6+G0.net
銀行振込停止しとるんやが
銀行間のサーバーダウンしとるみたいや
まじで不渡りだわ 取引停止

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 13:42:02.76 ID:RLZ4AAHm0.net
>>321
可愛いのはせいぜい小学生までで、その後は生意気になって、高校くらいからは親父と口もきかなくなる。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 13:43:01.60 ID:7H3MC0SD0.net
>>321
可愛いのはせいぜい小学生までで、その後は生意気になって、高校くらいからは親父と口もきかなくなる。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 13:51:47.57 ID:TcZFr5xp0.net
>>326
>>327
そういう反抗期があっても、子供の成長が見れていいんだよ。
いずれ大人になって結婚して子供が生まれたら、親のありがたみが分かるさ。
最愛の一人娘よ、嫁が先立ったら介護たのむぜよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 14:03:50.24 ID:TcZFr5xp0.net
明日は店の定休日で、子供も午前授業のみだから、
午後から『映画プリキュアオールスターズ』を見に出かけるんだぞww
付き添いなのに、大人1,800円(※明日は水曜デーで1,200円)取られるんだぞ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 17:55:15.10 ID:oTZLANaH0.net
>>329

勿体無きゃ外で待っとけば良いけど、これも思い出やからな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 20:04:19.12 ID:DeH25EGK0.net
>>329
ほんとはお前が見たいんだろ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 08:35:14.56 ID:1XSx//Y6R
アフターコロナ、売り上げ下げまくり、限界点が続きます。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 09:41:25.30 ID:1b8MBfhN0.net
10月入ってから売り上げ半減なんだが?
コロナ鍋の時より酷い

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 09:44:37.48 ID:1twn+xT+0.net
コロナ鍋言いたいだけか?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:06:39.07 ID:YYAXB56f0.net

コロナかって言いたくないだけ
マスコミが流行らせようとした言葉は避けたい

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 10:54:22.73 ID:BZmtW4sB0.net
めんどくせー奴だな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 11:10:53.15 ID:Y+hDq2jd0.net
廃棄になりましたyoさようなら
メガネ増税万歳

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 11:37:26.61 ID:PldCdwTg0.net
コロナ鍋ってなんやねん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 11:58:31.30 ID:UCvf1Dhs0.net
コロナ補助金で
ゆでガエルになった事を表すんじゃね?
コロナ鍋

うちは観光関連だけど
旅行支援が終わって落ち込み始めたけど
海外客が復活して持ち直してる状況

海外客って手にした物値段見らずに買ってくれるから上客やで

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:30:54.31 ID:+w23CAeV0.net
個人事業主でコロナ融資受けたんだけどもう使い果たして追加融資受ける気にもならんので廃業したいんだけど借金はまるまる残るもんですか?チャラになったりしない?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 12:33:58.08 ID:7Yy8y8CM0.net
追加融資何て可能なん?
政府保証があるからって言って先行きが怪しいとこに融資しまくったとこも多いって問題になってたやん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 14:13:14.13 ID:+w23CAeV0.net
今の店閉めて新規で新しい仕事始める時に銀行とか公庫にも廃業の報告しなきゃダメですか?申告したら全額すぐ返せって言われそうで怖くて

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 14:27:57.46 ID:jQrk+U8e0.net
>>342
事業転換なら大丈夫じゃないの?
廃業して勤め人なら報告しないと不味いと思うけど。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 18:00:19.62 ID:M4aI05ma0.net
報告したら速攻で全額返済要求されるんです前田のクラッカーじゃよ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 18:58:21.54 ID:8uOQ6mKT0.net
>>341
うちは追加受けたよ
前みたいに金利の補給じゃなくて金利の優遇だったけど手元に余裕でるのはありがたい

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 19:25:03.76 ID:p39prSda0.net
あー暇だ
日本で内戦とか始まんねーかなー

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 21:17:52.64 ID:5NvVyNJZ0.net
>>344
そうなの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:14:55.20 ID:jBVXsIrh0.net
>>346

お前真っ先に死ぬやん

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 22:26:21.88 ID:s3byCe0N0.net
廃業したら全額返還当たり前、ウチは飲食から不動産業でも返せって言われたよ。コロナ禍だったから最終的にOKだったけど。
ただ無い袖は振れない、けど資産があったら強制執行にはなると思う。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 02:23:06.80 ID:jQJC3/sG0.net
勿論破産なら返さなくて良い

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 02:58:19.97 ID:ZmeI6VDZ0.net
借りた金は全部FXに突っ込んだけどこれってバレてんのかね
別口座使ったけど、銀行の担当と話してると「海外送金はうんたらかんたら~。資金洗浄~~。」みたいな話題に何度かなった
さぐりいれられてる?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 07:31:05.97 ID:Cd41slmj0.net
洋服屋無くなったのか
ラグビーはまだおるん?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 09:58:25.08 ID:QlcaoLVF0.net
>>351
銀行に財務諸表提出してないならバレる事はないだろう

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:04:54.12 ID:vQ9F67mE0.net
>>351
お金に色は着いてないからね。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 10:22:35.23 ID:JCAXDGT70.net
昨日病院で超音波検査したら、次回日帰り手術になった。
術後観察含めて6万円ぐらい出費になるのは痛いが、
加入している医療保険で、手術給付金の支払い対象に該当したため、
20万円(非課税)給付されるから、プラス14万円の利益だな。
看護婦さんいわく、麻酔の注射痛いらしい・・・

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 18:35:12.12 ID:2HG0JG6Y0.net
>>355
今は、看護師さんだよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:21:16.58 ID:oesqFdZw0.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 19:21:22.68 ID:oesqFdZw0.net
https://www.e-daisyo.com/fuji/
https://www.wakakusa.co.jp/daiko/fuji/
https://www.kurunavi.jp/syako/police/22006.html

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 13:50:31.73 ID:LjyzM1Va0.net
マジで辛いわ
もう駄目かもしれん

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 16:58:24.50 ID:QeGQf/mB0.net
今月2回目のボウズかも

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 17:19:13.37 ID:nT0ehFPC0.net
でかい戦争になりそうな予感がするわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 17:19:14.74 ID:nT0ehFPC0.net
でかい戦争になりそうな予感がするわ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 17:59:15.11 ID:pld4owb/0.net
>>360
今日は副業の転売いれたら4万円ぐらい

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:23:19.87 ID:kqRqPkN+0.net
>>359
なんとかなるさ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:33:04.95 ID:bqjcC3JG0.net
3連休後から急に客が来なくなった
ここまで悪い流れは初めて
2割近く減ってる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 18:41:25.92 ID:Y4d8wduJ0.net
>>365
ウチは連休最終日からやっと来客が多くなって来たけど。業種の違いかな。飲食系は何処で聞いてもコロナ禍以下って言う処が多いかも。来客が多くっても酒呑まないから売上上がらんし利益薄いって皆んなぼやいてた。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:27:36.76 ID:9N33iLAN0.net
今朝の番組でコストコ再販やってたけど、アイテムを絞れは儲かるかな?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 20:46:50.75 ID:xUN5AETW0.net
明日、代々木公園で
インドネシアフェスティバル
行くけど
おまえらも来る?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:13:05.33 ID:9N33iLAN0.net
>>368
10年程前はよく行ったけど、しばらく行ってないな。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:38:58.50 ID:OS/TpUkX0.net
高島屋岐阜店、24年7月末で営業終了
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6478309

柳ヶ瀬商店街も終わりか・・・
前からシャッター通り化してたがダメ押しだなこりゃ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 21:51:36.77 ID:miGcahPS0.net
>>366
若い人らはまだしもおっさん達も酒飲まないの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:01:01.81 ID:lo9Mlqje0.net
>>368行く予定赤ふんねじり八巻で行くから
後ろから、だ〜れだってやってくれるかい?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:41:30.26 ID:VaWiYqCh0.net
今転職活動で同業種の大手企業に面接行きまくってるけど、落ちまくってて死にたい
40過ぎると本当に厳しい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 22:47:47.50 ID:bsaFJ5ai0.net
自営の同業企業ってこと?年齢で落とされるんかな?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 23:11:23.01 ID:YNUD737B0.net
年齢の問題じゃなさそうw

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/13(金) 23:40:34.12 ID:OnWUgsnU0.net
同業種の転職組を雇う側から考えると、
こいつ自営で失敗してるんだよな
使いものになるわけねぇよ、って笑ってるんじゃないか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 00:16:20.25 ID:t3tfKFjE0.net
実際、自営失敗したオッサンなんて雇っても扱いにくいだけだろ
変にプライド高かったり、使えないノウハウが身に付いてたり

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 00:38:26.94 ID:/0qoDaJi0.net
タクシー、福祉、バス、物流。
人手不足で引くて数多じゃない?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 02:06:24.19 ID:syKaZvkC0.net
選びすぎなんだよ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 06:44:09.10 ID:Z2NUYBqn0.net
おれも趣味でプログラマーバイト始めようかな
肉体労働飽きた

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 09:55:00.06 ID:xSkZGWLz0.net
俺は田舎の零細飲食なんだけど驚いた。元々運転代行が少ない地域で、1時間待ちとか当たり前。そういう時は車置いてもらってタクシー呼んでたんだけど、今はどこも11時には営業終了してる。
人手不足なのかやっても利益が出ないからなのか、どっちにしろ終わってるわ。仕方ないから俺が3人送っていったよ、金貰ってないから白タクじゃない。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 11:16:50.90 ID:4B1e8dl/0.net
土方も警備も清掃も相当人手不足だから選び放題
安心しろ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 12:11:15.58 ID:5I9ODooM0.net
防犯カメラを見るだけの仕事か女子高の用務員
どっちがいいか迷ってる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 12:12:35.73 ID:w9/13lOM0.net
コロナ禍で減った代行 元に戻らず
タクシーも減って
飲みに行っても帰りが帰れないので飲みに行かなくなるパターン

東京は電車っ通ってるし外国人需要もあって夜の飲食もいいんじゃないの?
食品の値上げでメニューも値上げ 給料は上がってない物価高で手取り減
奥さんから飲み会減らせの命令が出てる家もありそう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 12:17:23.39 ID:w9/13lOM0.net
うちは雑貨小売だから 生活必需品ではないのでほんと9月から客足減って
お茶っぴきがある。
作り手も光熱費原材料の値上げで値段を上げてきてるが強気に出ると潰れるね
今家計の懐厳しいから値段が上がると売れにくい。


うちも回転率低くなってるし買う時は売れる値段かどうかを見るから
秋の仕入れは控えめになるわ。

食器木工。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 12:17:25.40 ID:w9/13lOM0.net
うちは雑貨小売だから 生活必需品ではないのでほんと9月から客足減って
お茶っぴきがある。
作り手も光熱費原材料の値上げで値段を上げてきてるが強気に出ると潰れるね
今家計の懐厳しいから値段が上がると売れにくい。


うちも回転率低くなってるし買う時は売れる値段かどうかを見るから
秋の仕入れは控えめになるわ。

食器木工。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 13:10:55.34 ID:T9PYkG3N0.net
>>371
今の世の中オッサンも酔って弾けてる人間は壊滅かな。
宵越しの金は持たない連中は殆ど居ないね。昔と比べて趣味嗜好に金使ってるよ。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 14:55:41.35 ID:Qq3ZMWAp0.net
>>372
やろうとおもってたけど
君いなかったね?
インドネシアフェスティバルなのに
トルコのケバブ屋が
紛れ込んでいて台無し

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 15:18:45.49 ID:XCDPLHhe0.net
>>379
現実は、求職側も求人側も選び(求め)過ぎ。
求職側は、楽な仕事で尚且つ自分が低スペックの割に高給を求める。
求職側は、高スペックを求める割に給料が低い。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 15:21:13.21 ID:XCDPLHhe0.net
>>389
訂正 : 求人側は、高スペックを求める割に給料が低い。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 15:32:05.61 ID:gT9qYk5M0.net
>>382
俺がバイト行っている業種も人手不足で困ったと担当営業が愚痴こぼしていたわ
時給上げたら応募があるかといえばそういう問題じゃないらしい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 16:21:09.70 ID:m+50PsRk0.net
>>385
ネットで転売したら?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 16:39:14.69 ID:l/zNCoN80.net
>>392

メルカリアマゾンと真っ向勝負やな

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 17:48:34.45 ID:hO/COsus0.net
>>392
普通やってるだろ。
メルカリショップまでやってる。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/14(土) 19:23:59.20 ID:eOYKSKgz0.net
そもそも食器木工で生活出来るほど売上あるもんなのかと感心した

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 12:20:53.78 ID:mDWiYwl70.net
軽貨物やってる奴みると
なんか悲しくなる

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 13:05:36.64 ID:ILlmQcMj0.net
物流業者のおかげでみんなの生活が成り立ってるんだが

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 14:25:27.72 ID:qH49V8/h0.net
ww3で全てがリセットされるかも。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 16:07:29.99 ID:XY5vCYKX0.net
>>396
確かに、前に一個あたりの利益聞いたら何十円って言ってたわ
生き地獄かも、今のガソリン代では合わんやろ!

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:10:42.78 ID:ueenLN8m0.net
必要な業種ほど軽視されたり蔑まれるのはなんなんですかね!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:30:11.06 ID:XlDdE2Rb0.net
>>400

>「なぜ社会に必要な仕事ほど評価されないのか?」という問いを、「絶対的な生産」に携わるものが「相対的な競争」に勝てないのはなぜか? という問いに変換するならば、「そもそも両者は相反関係にある」というのが本論における回答だ。

https://basicincom.com/ch1/

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:43:57.49 ID:IC2SyheW0.net
自分のスマホに知らない番号から着信 NTTファイナンス 未払いサイト裁判うんぬんだと
自分ソフトバンクなんだよな アホ過ぎる

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 01:56:46.02 ID:XZrz+obz0.net
>>401
日本語で頼む

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 02:41:20.66 ID:1w8sgcHK0.net
>>400
華やかさが無いからだよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 04:34:28.36 ID:orvbTtWC0.net
>>403

リンクを順番に読めば

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 04:36:15.39 ID:hefCMcOX0.net
>>402
こちらの住所わかっていますよね?払いますから請求書送ってと言えばいい。
当然、聞かれても住所は教えたらダメだぞw

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 08:29:43.47 ID:ItVMPdmq0.net
料金が未納です、とか言われて
何十万もホイホイ払えるやつが
うらやましい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 11:35:00.88 ID:OMxhxl0X0.net
知らない番号の電話を取るんだすごいね
俺は取らずにその番号をネットで調べる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 13:01:58.97 ID:lRQK/Bob0.net
わいも

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 14:43:20.54 ID:3/oI53yM0.net
もうだめだ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 15:09:29.94 ID:iTZ4lptt0.net
https://i.imgur.com/BzTAxTC.jpg
良ければお試しください
ik..tk N-G用

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 00:48:26.96 ID:hZfJ5cGr0.net
知らない番号から電話かかってくるけどバンバン 取りまっせ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 04:27:23.27 ID:J8fngA7a0.net
谷村新司さん、逝っちゃったか…
早すぎるわ…合掌

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 08:06:46.57 ID:NzOrFwPs0.net
この電話、誰から…!? 知らない番号からの着信「出る」「出ない」どっち?
https://news.yahoo.co.jp/articles/270664fce33d75e28b66d8bd9c59b3fde2c144da

415 :sage:2023/10/17(火) 10:56:46.23 ID:TJyYgepR0.net
知らない電話番号 最初に投稿したものだけど
ブロックしたら毎日来てた行きつけのソープ情報も来なくなった

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 12:04:44.45 ID:GB2m8LVI0.net
パイのパイのパ〜イ?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 13:50:08.56 ID:yRH9+2G60.net
お前ら本当に自営業なのか?
仕事の依頼かも、とか思わないのか?
俺は仕事には携帯電話使ってないし、店の電話にしか出ないけど。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 14:23:28.68 ID:ztCyXbTQ0.net
求人誌に求人募集に載せたら、求職者より早く他の求人誌の営業から「反応ありましたか…?」と電話。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 14:29:09.48 ID:NjazBeV+0.net
>>418

笑い話じゃなく、新規客からの問合せよりも営業電話のが10倍くらい多いわ

営業電話一回に付き500円ずつくらい取れないものか

あいつらこっちの時間奪うのはタダだと思ってるからな……

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 16:09:51.40 ID:JcLjddIi0.net
店とか無い自営だからかそんな電話無いわ、あるのは仕事の問い合わせかトラブル対応。
営業の電話ってなんの営業くるの?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 16:10:15.07 ID:JcLjddIi0.net
店とか無い自営だからかそんな電話無いわ、あるのは仕事の問い合わせかトラブル対応。
営業の電話ってなんの営業くるの?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 16:26:45.77 ID:NjazBeV+0.net
>>420

受付端末営業、保険営業、電力変更営業、ワンルーム売りませんか買いませんか、管理会社変更営業、税理士営業、

まだまだあったと思う

総レス数 1017
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200