2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです231

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 17:58:22.73 ID:EJ3egUgA0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです230
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1690376322/
自営業ですが倒産しそうです227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1676885460/
自営業ですが倒産しそうです229
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1685034169/

自営業ですが倒産しそうです228
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1680527959/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 11:06:33.67 ID:8eiLucIP0.net
結婚してないから寂しいとか、そういう問題ではなく、人生の中で善きパートナー(伴侶)に恵まれ無かった事が寂しいんだろうな。
世の中これだけの女性がおるのにな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 11:10:10.76 ID:SHWbJCWC0.net
>>772
負け惜しみ乙(笑)
まさに典型的な寂しい人生だね。
生きていく意味無し

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 11:24:09.68 ID:zTbpRjOE0.net
誰とも出会えない運命だったよ…
と言うか誰も信じられなくて、寂しくてもずっと一人だわ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 11:28:42.58 ID:WnDO6x9z0.net
そうそう、結婚せずに子供も育てずに、なんの生きがいがあって生活してるんだ?
金のためって人生惨めじゃないか?
金をいっぱい貯めても死んだらお終いやぞ、ボッチで死んでいくだけや

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 11:59:29.53 ID:8SHeJaLA0.net
睡眠欲と知識欲が生きがいだよ
性欲、物欲、ぜんぜんない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:01:16.97 ID:PYM/9Lt10.net
>>772
嫁はそんなもんだな。子がかわいいのは3才までとか聞いたりもしてたけど、小1の息子くん黄色い帽子に白いあごひもして、まだまだ無茶苦茶カワイイ。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 12:08:43.58 ID:uqiUukT60.net
>>771
君の娘か
調べたほうがいいよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:01:18.74 ID:ZcU9FnYz4
ネロにも彼女がいるというのにw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 13:15:11.26 ID:4u/Y0xlr0.net
生命は命を繋いでいくのが絶対的に
DNAに刻まれてるから
それを別の理由で拒否してるのは
生物的には欠陥の部類に入るらしい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 16:03:32.14 ID:kaYdV3If0.net
>>725
月曜、今日とユーロ円上がってるんだが?
どう責任とってくれるんだ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 16:16:59.58 ID:cnafiIas0.net
株もダメだわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 17:37:51.78 ID:ITwdekwC0.net
暗号資産でなんぼでも儲かり夜

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 19:00:26.64 ID:o9TgV3co0.net
そろそろ来るぞ
お前ら覚悟しておけ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 20:55:48.73 ID:r05fj2wd0.net
【駅前廃墟】岐阜県最大都市の駅前商店街が廃墟とシャッターだらけだった
https://youtube.com/watch?v=rrllucKnZ8k

なんか、映画の廃墟のセットみたいだな。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 21:29:32.29 ID:/vfirF5S0.net
>>786
都市再開発地区だろ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:21:39.69 ID:4bVvQ7sU0.net
自公に殺される

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 22:24:20.30 ID:4bVvQ7sU0.net
自公に殺される

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:10:22.25 ID:g4h6QcI20.net
なんで汗水たらして稼いだ金を株やFX取引で溶かすわけ?
アホなんか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:22:54.25 ID:m9rifepo0.net
>>790
同じ自営でもあなたとは脳が
違うから仕方無いんだよ。
十人十色。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 23:24:44.23 ID:Bm6VHXpI0.net
年金滞納のお知らせではがきサイズで3つ折りの奴が来ているけど、差し押さえ予告されないな
18ケ月滞納しているのに
以前は12ケ月滞納ぐらいで、差し押さえ予告とか通知だった気が
口座はスッカラカン
生命保険は無し
で差し押さえるものも無いんだろうけど
それにしても、コロナ無利子融資の利子補給のハガキが来ないなぁ
もう2ヶ月以上経つのに
補給予定の利子が差し押さえられてたりしてw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 04:34:36.62 ID:3e7QiY+P0.net
老後だけは結婚してるほうが良いよ
でもこのスレで結婚してるとか言ってるのは今も老後も本当に悲惨な人だと思うから優しくしてあげて

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 05:54:36.55 ID:WcyaBVay0.net
>>786
これが柳ヶ瀬ブルースか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:28:31.79 ID:sA/Kw9k60.net
生活にかかる費用は1人と2人じゃ大して変わらんよね
でも結婚してると年金は最低でも2倍になる
一人で6万より二人で12万の方が余裕出来る
そして家事をしないで済むと
男はバイトにでる元気がある

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 08:33:48.05 ID:vIsrQ5vl0.net
>>793
そうだね、確かに
でも老後だけじゃなくて、息子が大学行きたいってもんだから自分一人では到底無理だったが、妻が勤め人で学資ローンの審査も楽に通ってなんとかアパート暮らしで大学に通っている
人生一番大事なのは健康だが、その次に来るのは安定した収入(所得)だね
やっぱり道を間違えたかな、、

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 09:48:41.32 ID:vwY00Jry0.net
嫁が専業主婦でものらりくらり自営している俺は勝ち組だな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 10:51:52.60 ID:JP51OPRs0.net
結婚するなら最低でも俺より金を持ってるのが絶対条件
そうじゃないと離婚した時に不利すぎる
あと俺より20歳以上年下であること

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:10:33.67 ID:HjuRLMm/0.net
>>792
年収300万以下だと差し押さえされないとか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:20:28.68 ID:taukCYKr0.net
日銀総裁「物価上昇2%に少し距離あり」「為替はファンダメンタルズに沿って安定的に推移することが望ましい」
2023/11/8@国会

絶対に物価上昇を認めない日銀
アベノミクスの異次元金融緩和継続を強調して円安誘導
大企業を儲けさせるために中小企業や一般国民に負担を強いることを意図した金融政策

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 11:25:53.15 ID:DUFzEM3u0.net
>>800
長期金利を上げたら大量に国債を抱えてる日銀は債務超過になるから、終わりが来るまで低金利のまま。いずれ終わりは来るよ。最後はハイパーインフレ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 14:10:05.19 ID:5GMqdVdy0.net
>>801
日本円がジリ貧になる前にトヨタコインとか富裕組織に第二の通過を作れば良い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:10:13.86 ID:NGgGDC4L0.net
>>798

結婚時に持ってる資産は分与されないぞ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 15:29:48.12 ID:DUFzEM3u0.net
>>802
いかにも頭が悪そうだなw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 18:33:10.97 ID:VQ2Gjpzg0.net
>>790
知り合いの女は
FXで儲けて
名古屋で8000万の
マンション買ったけど
外人に空き巣に入られて
怖くなって5000万で
売ったわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 19:24:02.37 ID:BUHotEp10.net
米YouTuber、まさかの巨大テーマパーク開業へ ビジネスへの進出も規格外な海外YouTubeの世界

チャンネル登録者数1470万人を誇るアメリカの人気YouTubeチャンネル「Unspeakable」が、
2022年10月13日(現地時間)に、テキサス州グランドプレーリーで屋内アドベンチャー施設
「Bolder」をオープンしたことを明らかにした。
「Unspeakable」ことNathan Johnson Graham氏は、ゲーム実況者として名を馳せた男性である。
彼はチャンネル登録者数1140万人の「UnspeakableReacts」というゲームチャンネルとは別に、
エンターテインメント系の動画を投稿する「Unspeakable」も運営している。ほかにも複数の
チャンネルを運営しており、YouTubeも含めて莫大なSNSフォロワーをもつ彼は、億万長者
としても知られる人物だ。フォーブスによると、2021年YouTuber年収ランキングでは5位で、
推定年収は2,850万ドル(約39億円)とされている。
Bolderは子ども向けの室内アドベンチャー施設で、広さは66,000平方フィート
(約6,131平方メートル)を超える。
このようにアメリカのYouTubeでは、人気YouTuberを中心に、ビジネスへ進出する動きが見られる。
大人気YouTuberミスタービーストがハンバーガー店やスマホのゲーム会社を経営しているように、
今回のUnspeakableも例外ではない。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 01:14:37.75 ID:cwaF/ebi0.net
この2日でドル円買いで400万円ほどの利益
本業は自営業で店かまえてるけどFXに比べるとギャンブル性が高すぎるわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 09:28:55.23 ID:afHKQNC30.net
2日で400万か凄いな
ワイは9ヶ月前に暗号資産現物買って含み益600万程度

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:06:46.91 ID:JMw1H+Lp0.net
妄想オナニーは他スレでしろよ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:36:00.92 ID:XDqm9Ek90.net
妄想を自慢して現実逃避
惨め過ぎる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:40:12.39 ID:78rSC1g40.net
今景気いいんじゃねーの?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:44:03.52 ID:0B28Yz1j0.net
賃貸で店やるのが一番のギャンブルなのは同意
アメリカや全世界株、債券、FXが一番堅実だな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 10:46:35.19 ID:78rSC1g40.net
>>772
嫁と子供はそうは思わないが、
男なら
友達と呼べる人は基本的に要らないんじゃないかな?
いたところで
普通は仕事、家庭、仕事の付き合いで
友人などに費やす時間がない。

どれかが欠けているなら知らん。

タバコ吸って酒飲むだけの友など
学生時代においてこないと
社会という電車から乗り遅れてしまうじゃないか。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 11:14:28.75 ID:Kz1CWRAT0.net
>>811
一部界隈では良いと思うよ。大手とか最高益叩き出してるから。
ただ庶民の足下にまで好景気の波は来てないだろ。庶民が好景気を感じないと本当の好景気とは言えないし、自営に恩恵は無い。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:11:55.53 ID:ZVpx2FMbT
友達はきみだけだよ、なあパトラッシュ。なんだか眠いね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 12:17:54.52 ID:IHeTDNLW0.net
FXは
潤沢な資産あるなら
負けない
米ドル85円で買って
今も持ってる
利息だけでもレクサス買える利益でてる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 15:17:21.50 ID:WRUJbU7I0.net
>>816
利確したらfx半分税金だろ リスクに
見合わん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:05:25.06 ID:Kz1CWRAT0.net
未だいるのか妄想ニートが。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:22:08.94 ID:JMw1H+Lp0.net
FXの話は市況2板に逝けよ。
妄想じゃなく本業がいっぱいいるよ、相手にされんだろうけどww

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:40:55.41 ID:E9nKQPv70.net
今日、下肢静脈瘤の手術をしてきた。
膝裏から足の付け根(チンコの隣)まで麻酔注射を数本打って、
血管内に細い管を通してする切らない手術なんだけど、すごくエロかった。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 16:57:34.18 ID:C88mdk030.net
>>819
市況板は右往左往して溶かしてる奴ばかりだよ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 19:29:58.16 ID:8RzeGjrL0.net
>>820
それふくらはぎがぼこぼこになるやつ?
新聞広告に隣市で局部麻酔で30分とか広告出ていたけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:20:06.84 ID:hJ4GOKYR0.net
>>820
血管を埋めるにしろ焼き切るにしろあるべき血液の通り道がなくなるとなると体に負担かかる
もう新たな静脈瘤作らんように適度に運動しなよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 20:40:47.74 ID:Na1R6dkw0.net
値上げしなさい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 23:29:50.23 ID:F0DW2v+Z0.net
>>823
やっぱりそういうもんなのか・・
昔から治ったり出来たりの繰り返しなんだよな
今はバイトとその通勤で体動かしているんだけどあまり効果ないみたい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:41:23.00 ID:YgjbaJsh0.net
ドル円うますぎで草
完全にボーナスタイム

827 :807:2023/11/10(金) 09:56:32.68 ID:kAWDqbHX0.net
立ち仕事をする人は静脈瘤になりやすいみたい。
日帰り手術5万円かかったけど、看護婦さんに何回もチンコを触られたから勃起しそうでやばかった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:38:18.44 ID:DMqkwYDK0.net
>>827
俺なんか
スーパー銭湯の韓国アカスリ中に
チンコ触られ勃起して射精した経験が
3回あるわ
わざと触ってると感じた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:27:28.13 ID:dMZgWxGi0.net
三こすり半劇場ですな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:29:54.61 ID:+2GD775V0.net
みんな倒産せずに元気にやってるね。

うちも久しぶりに大物売れたから一息つけるわ。東京から来た

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 14:32:09.19 ID:+2GD775V0.net
続き
東京からフラッと立ち寄った店で30万の照明買って行くのだから都会は景気良いんだな。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:02:03.68 ID:bbjLc6X90.net
なんだろうこの空気
いよいよトリクルダウンが起きるんか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 08:45:38.64 ID:WFrpYMnM0.net
>>831
良かったね。
うちも店舗の照明が壊れて、LEDに替えるけど30万の出資が痛すぎる。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:00:00.96 ID:W3MNAxJ50.net
これから薬剤師になるって
どうなんですかね?
ネットで買える時代なので
辞めたほうがいいですか?
娘が薬科大に入りたいとか
言ってますが
詳しい方アドバイスください

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:01:09.71 ID:iowSQWag0.net
>>833

土台から変えなくても安定器をショートカットさせるだけでLED化できるぞ

電工持ってれば自分で1箇所15分くらいだし、頼んでも2500円くらいでやってくれる

うちは自分でやったから10箇所位やってLED代1~2万だけだったかかったの

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:02:24.45 ID:iowSQWag0.net
>>834

学力足りないと底辺大入っても3人に1人位しか薬剤師になれない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:40:16.93 ID:br+cfl+Z0.net
しかも総合病院入れなくてドラッグストア勤務なら元取れないよな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:46:37.85 ID:fjHHpq0H0.net
薬剤師とか税理士とかの師・士業は、将来AIにとってくわれる代表格じゃないの?
薬関係は近々アマが本腰入れるらしいってさ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:50:23.19 ID:fjHHpq0H0.net
【両側給電】 【10本セット】 LED蛍光灯 T8直管で充分だろ
LED業者にだまされんなよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 09:50:31.17 ID:WFrpYMnM0.net
>>835
そんなんだ。
電工なんて持ってないし知識もないからどうしようもない。
不器用だから失敗して壊しそうだしw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:16:54.56 ID:97jXzdXrG
うちも店の照明を何本かLED蛍光管に自分で変えてるけど
一度にやらないし、ネットでやり方参考に交換してるから、配線ぐちゃぐちゃ。w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:15:33.80 ID:dpqZenLo0.net
>>834
嫁さんの時代は4年だったけど、今の時代は6年だからね。
ただ、他の業種の士業になるなら、俺はお勧めするよ。
AIだなんだと言っても仕事にはまだまだ困らない。
歳を重ねても食えるし、求人もある。
病院内なのか、街の調剤薬局などでも夜勤なしで女性での給料なら破格の待遇じゃないかな。

国立いけるならメーカー研究職、通常の薬剤師資格でも十分な待遇だよ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 10:29:25.12 ID:6pX+XToY0.net
薬剤師いいと思うよ
ドラックストアが増えてるし引く手あまた状態だから、娘さんなら結婚・出産後でも
すぐに再雇用になるだろうし資格だけで高待遇で喰っていけるよ。
手に職があるのは強い

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:08:55.72 ID:56idfnaS0.net
俺も薬剤師良いと思う
でも>>836の言う通り薬科大の上の方に入る学力がないと延々大学に金を払うはめになるから注意しろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:39:07.06 ID:V4EBGAAp0.net
ぶっちゃけ国立薬学部入る能力があるなら国立歯学部に入った方が絶対にお得、偏差値はほぼ同じ所が多い

同じ学費同じ6年なのに出来る事が段違いに多い、公務員も医師歯科医師と薬剤師では倍くらい違う

国立卒なら国家試験もほぼ心配なく一発で8割くらい受かる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 11:39:46.02 ID:V4EBGAAp0.net
ぶっちゃけ国立薬学部入る能力があるなら国立歯学部に入った方が絶対にお得、偏差値はほぼ同じ所が多い

同じ学費同じ6年なのに出来る事が段違いに多い、公務員も医師歯科医師と薬剤師では倍くらい給料違う

国立卒なら国家試験もほぼ心配なく一発で8割くらい受かる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:07:07.92 ID:W3MNAxJ50.net
みなさんありがとうございます
私立大しか入れないので
金銭面で心配です

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:40:08.91 ID:Su0HZMDV0.net
>>847
うちの娘の同級生は実力よりも大学のレベルを落として、推薦、授業料減免を採ったよ。薬剤師目指すなら大学の名は必要なしだからね。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 12:51:35.86 ID:CC4GUYA40.net
>>835
器具改造しなくても、グロー球外すだけでいけるのもあるだろ?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 13:46:42.82 ID:V4EBGAAp0.net
>>849

安定器が電力喰うから……

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 15:46:16.24 ID:9+Wagh9v0.net
自公につぶされる!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 16:34:03.76 ID:2Hud/n0f0.net
立憲でも潰されるだろ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 17:26:29.97 ID:6HUKKxPe0.net
多少の遅い早いだけで潰れるべきは潰れる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 01:54:22.11 ID:EK2kz7bR0.net
馬鹿でもなれる仕事の中で1番年収高いから薬剤師は良いよ
底辺には無理だけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 07:06:24.96 ID:kusn0xui0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDpKFm/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 07:42:14.31 ID:etaRbL630.net
パートさんの姪こでCAやりたいから留学したってアホな事話してたな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 08:11:19.53 ID:Ks3kjla/0.net
アマゾンが
ネット調剤薬局はじめたら
やばそうですね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 09:11:46.21 ID:flGoKkrc0.net
>>855
友人にも教えてくるわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 09:33:34.37 ID:jGZ97AbG0.net
薬剤師もう要らなくなるよ
その前に報酬ダウンだし
薬袋詰め職人には最低賃金で

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 09:53:51.97 ID:kE8XQk0y0.net
年齢、性別、既往症、アレルギー、服薬歴を入力すればAIが人間より正確な最善解を出してくれるのはもう可能でしょ。
あとは薬剤師会がこれから既得権死守の為にどれだけゴネられるかの状態。
100年前の法律にすがりついて議員にカネまいて存続してるNHK的存在になるのは近々。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:52:45.05 ID:SsfWFuff0.net
アマゾンのせいで本屋も古本屋も焼け野原なんだから、同じく「購入時に現物を見る必要が無い」
クスリについても同じようになってもおかしくないな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 13:56:00.34 ID:/XZaPW1O0.net
>>855
すげえポイント貯まる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:35:24.56 ID:lhUzyfrE0.net
知的業種は環境さえ整ってあと3年も学習をくりかえせば能力自体はAIは人間をはるかに超えるよ
マイナンバが8割超えると薬剤師もレジ打ちワークと同じように必要なくなるし税理士もetaxAIで完結する
なんなら金融エリートも弁護士も会計士も一握りの創意工夫ができる有能な人間だけで十分になる
そんな将来の無い職業に群がるって言ってみれば産業文化革命がおきているのに未だに腰に刀ぶら下げて闊歩してる明治初期の武士みたいで哀れしかない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 14:45:07.54 ID:QXPE7K3F0.net
>>863
確かに。
士業に未来はないな。
ハンコが抹殺されるくらいだから、な。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:07:06.18 ID:tVFUTdZG0.net
AI vs 既得権益だな。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:21:32.82 ID:jGZ97AbG0.net
エストニアの会計士死亡に似てる
てか、そうなるだろほぼ全ての職種で

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 16:24:27.95 ID:XUmtvL7y0.net
国全体の生産的上げるとはそういうことだから
余った生産力を介護とかインフラ工事とか必要なところに回さないと少子高齢化社会は乗り越えれない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:00:27.85 ID:jGZ97AbG0.net
中抜きと公金で喰ってる奴らは震えて眠れ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:14:31.93 ID:RFUzVHpG0.net
親知らず痛くて休日歯医者行ってきた。AIが進化すれば痛みなく削るようになるんだろうな。歯医者も食いっぱぐれるな。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 17:58:03.68 ID:w/nd12Qf0.net
まさか美容師の俺が勝ち組になるとはなぁ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:00:12.79 ID:cboaND+u0.net
>>870

売上と手残りいくら?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:05:10.24 ID:w/nd12Qf0.net
>>871
月230くらいで手残り100くらいかなぁ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 18:43:32.30 ID:DHGCNlU7X
自慢話?

総レス数 1017
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200