2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです231

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 17:58:22.73 ID:EJ3egUgA0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです230
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1690376322/
自営業ですが倒産しそうです227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1676885460/
自営業ですが倒産しそうです229
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1685034169/

自営業ですが倒産しそうです228
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1680527959/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:16:08.83 ID:NmobPEN30.net
うちの地方の床屋は4000円。組合の締め付けが厳しくて料金と定休日は絶対厳守、新聞折込チラシを入れるのも駄目らしい。
古いルールに縛られて結局業界が衰退していく。個人の裁量に任せれば様々個性的な店が増えると思うんだけど。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:15:58.31 ID:Rv1as69z0.net
昭和のファシズムで成り立ってる業界だから無理だと思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 00:05:33.45 ID:NcbUoe3p0.net
>>928
そんなものはない

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 07:12:40.25 ID:M3Qtsuhw0.net
>>928
元々3年で返済する計画だからペナルティなどないよ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 08:34:59.90 ID:MYNu7rlZ0.net
>>929
でもさ、床屋は倒産とか撤退とかほぼ無いよな。近所のスーパーに入ってた1000円カットの店は3店が入れ替わり最後には床屋は無くなった。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 10:00:03.07 ID:Ef/k33KG0.net
床屋は店主の高齢化による廃業なイメージ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:39:03.85 ID:v9QNXSLb0.net
床屋の組合なんて無視すればいいんじゃねえの?
締め付けなんてできないよ 歯科と違って

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 17:58:17.74 ID:ncYMBoSZ0.net
近所の散髪屋は、表向きは組合価格で組合取り決め定休日だけど、平日割引とか、店が休みの日に年寄り相手に出張散髪とかしている。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:07:14.83 ID:rgqMkQ2C0.net
いつのまにか美容室・床屋スレになってるな
もうええんちゃう?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 18:23:39.03 ID:WpK7F5nh0.net
今のトレンドは690円カットらしいけど

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 10:56:45.00 ID:FI6KKAGm0.net
最近のバリカンは安くて高性能だからもうこれでいいや

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:42:01.79 ID:18DJmewd0.net
メルカリ400円でバリカン売ってたから家族全員でそれ使ってる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:48:30.81 ID:xwDI1k2t0.net
本日来店0人。
雨止むまで休みにするわ。この様子だと久しぶりのボウズかも。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 11:57:52.25 ID:zu5IrrMw0.net
はげの人はええな
俺ふさふさだから、2か月に1回切らないといかん
1300円だけど

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 13:34:37.83 ID:usBBDqMI0.net
>>942
禿だけど、2週に1度切りに行くぞ。禿げの場合、中途半端に伸びるともっと見苦しくなるからな。
ちなみに俺の場合、禿だけど見た目はジェイソン・ステイサムみたいなだから。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 14:31:36.89 ID:G2en94v50.net
【速報】 首相ら特別職公務員の給与増 改正法が成立 

国会議員のボーナスも増加

(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/86805d30235689447b5fe3c376e22121e5a44bf1

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 16:17:09.17 ID:JX/2KQpI0.net
ウバーカットとかで500円になるな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 17:29:07.41 ID:xcrAEfgm0.net
>>941
いいなー
先月創業以来初の1ヶ月ボウズだったよ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 18:23:44.73 ID:a1pik9MP0.net
役所に置いてある自販機、俺がと言うか親父が俺の名義で使用権利を申し込んだんだよね。
そしたら半年で1万しか入金ないのに、市から電気代として1万5千円の請求がきた。
これ飲料メーカーが売上のほとんどを取ってリスクはこちらって、コンビニみたいなシステムだろ?だまされたわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 20:20:18.76 ID:qA6dIe5s0.net
自公につぶされていく

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 21:39:41.79 ID:e6Ao/Pvy0.net
>>947
情弱

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:06:57.36 ID:t8yvs0Yz0.net
どうせハゲるならハゲレジェンド最上位の波平みたいにハゲたい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 08:53:24.64 ID:ZSym6DFU0.net
今どき自販機ビジネス始めるなんてw
そりゃ倒産するわwww

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:09:19.06 ID:g3Y4NLBY0.net
なんじゃとう?
自販機ビジネス儲かるって話しだっんたぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:29:01.53 ID:KudNQYuK0.net
儲け話=うまい話には必ず裏がある

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:32:13.87 ID:g3Y4NLBY0.net
たくさん儲かるって言われたんだよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 09:53:26.42 ID:Q19Gyhy90.net
   r ‐、 
   | ○ |         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  「信じる者は救われる」と言うが、
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  実際は信じる者と書いて「儲」と書く!
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |所詮信者はただの金ヅルだってことだ!
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 12:48:16.22 ID:uw3zWS620.net
私立高校は年収制限あるけど無償化してる。私立の大学が550万とか行く意味あるんか?子供の学費はクラウン新車で買えるくらい。昔の私の世代はシルビア一台分で、280万くらいだったのに。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:17:50.19 ID:h29Bofx50.net
>>954
自販機製造会社が儲かるんだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 15:52:00.39 ID:U+HTrEdP0.net
まじかよ
ソフトバンクの固定電話回線が通信障害でつながらない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 20:32:41.54 ID:V8lDgX730.net
>>957
コインランドリー機器製造会社も今は儲かるよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:10:29.30 ID:nDCwVmko0.net
来週はユーロ売り全力で
利益目標50万円

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 06:02:50.57 ID:Jj/rxK5m0.net
来週はアマゾン便乗ブラックフライデー、セール期間目標売上30万円。
出来るかな?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 11:29:33.44 ID:j3Th4J6z0.net
>>947
月何本くらい売れてるの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 22:01:51.53 ID:04+CTDKH0.net
>>953
儲かりまっせ旦那ひっひっひ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 05:08:19.87 ID:k5S6gp0Z0.net
うちの自販は手数料5000円は売ってるから黒だな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:13:46.46 ID:sEeOrQaR0.net
自販って何?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 08:32:54.69 ID:EeT/f62r0.net
エロ本、コンドーさん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:20:45.25 ID:whoEdUdu0.net
缶ジュース販売機
年間で5~6万しかならない

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 13:20:00.61 ID:mrfeTlOH0.net
電気代除いてそれだけ儲かってたるなら充分ええやん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 14:07:32.01 ID:bPWR3qpQ0.net
うちの店の前の自販機は年間3万円程度の収入。電気代がいくらかは知らないから儲かってるのかはわからない。でも、設置の時に32インチのテレビ貰ったからトータルでは儲かってるんじゃないかな。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:48:39.49 ID:+Il7nUbd0.net
何もしてないから儲かってなくてもいいだろ
むしろテレビはいらんけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:55:52.02 ID:uTyESJHy0.net
売上を一番稼いでいるのが、自動販売機っていう店も結構ある。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:02:10.47 ID:bp5CFDyn0.net
うちの実家が古びた酒屋で、タバコの自販機を店頭と知り合いの土建屋さんの駐車場に都合2台置いている。
売上は月に40万ほどあるらしい、けどタバコ自販機は製造中止で今のが故障したら終わりなんだって。国はコンビニや大型店舗に利益誘導したいんだろうね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 22:58:21.42 ID:4bq0vXQV0.net
自民党が悪い

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 01:12:04.16 ID:FrrQpOcl0.net
夏場とか自販機のゴミ箱にゴキとか蟻とか大量に出そうで怖くて置けないわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 07:40:37.42 ID:Ti6g578s0.net
米日年次改革要望書→財務省→国税局→公安
結局は暴力よ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 09:15:42.80 ID:zTDI7cTw0.net
【速報】 不燃ゴミの中から約400万円 

リサイクル工場で処理中に発見  広島・福山市

(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ca4004d388f30cd2ecdfae1d8a45ce8614fd54c

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:38:23.70 ID:jTLyMHPK0.net
俺が間違って落としちゃったやつだ
そんなところにあったか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 11:35:55.54 ID:Q4dPA2Gs0.net
以前同様の事が札幌だかであった時のように、嘘つきが大量発生したパターンになるかもね。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:20:44.02 ID:XDMMuTEJ0.net
昔自販機置いていたけど1000円札入れたけど釣りが出てこないとか言う
ホームレスの人が来たりでめんどくさいから解約した
空き缶入れはコンビニ弁当の容器とか強引に入れられるから早々に撤去させた

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 13:44:46.10 ID:Sy868t4f0.net
なんて治安の悪い地域なんだ
感動した

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 14:57:05.02 ID:XDMMuTEJ0.net
自販機のセールスは新入社員の鼻息荒いやつで熱心だったけど
補充に来るにいちゃんは「この大きさの自販機って一番商品が売れない
タイプなんすよね」と冷めていたw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:24:38.15 ID:EFabjHHo0.net
>>981
補充に来る奴は只のバイト君だろ。
うちに来るのは軽乗用車に商品積んで来るぞ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:26:11.68 ID:EFabjHHo0.net
>>976
うちは片付けとかもやるけど、ゴミの中から現金なんて、出ても1万円くらいだな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 15:50:14.39 ID:QgO4UAFj0.net
自販機の当りルーレットって本当に当たったりするの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:18:50.12 ID:EFabjHHo0.net
>>984
設定があってな、50本に1本とか。
うちの自販機は良く当たってるのを見るよ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:27:31.69 ID:bnkYbq4S0.net
>>984
確率が0~999分の1で設定出来るぞ。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:12:21.83 ID:vHs0ue1+0.net
>>984
時々当たるよ。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 21:02:11.34 ID:8vfzKGeH0.net
当たるけど、そんなもので運を使ってはいけない。

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:19:28.44 ID:w5YnUyuj0.net
うんうん

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:21:12.38 ID:Ti6g578s0.net
そもそも自販機で物買わない

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:22:39.83 ID:yxRVsIJZ0.net
>>990
コンビニより安かったりするよ。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:51:11.30 ID:8vfzKGeH0.net
ミサイル発射かよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 22:52:42.95 ID:b0Z0jDWb0.net
うちのゴミ箱に
犬の死体を入れられたわ
防犯カメラ付けまくるわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:33:05.04 ID:yR5hzO9i0.net
>>993


995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:21:50.38 ID:4UIl7IQL0.net
今日はセミナーだった本気でやる明日から
下を2人つけて配当稼ぐ権利収入と言われた
が毎回買わないといけないクソ!ろくなもんじゃねーびーぴー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 00:22:33.34 ID:pymlvjL00.net
ネズミやマルチやマルチまがい
チューチュー

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:16:00.22 ID:Tnktkfhg0.net
チューチュータコカイナ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 01:25:17.80 ID:t6S55S6a0.net
富裕層の申告漏れ980億円、2年度連続で過去最高 SNSインフルエンサーも

(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/82b52daa24d971aa1dcfed12d57f5af07dbf1391

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 11:06:13.33 ID:oTZhcs6l0.net
あくまでも申告漏れで脱税じゃないのよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 00:23:58.28 ID:gsoKrnwq0.net
自公が悪い

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:24:24.46 ID:BTjI/91b0.net
泥酔客に100万円引き出させた疑い 
無理やり店に連れ込まれ… 新橋で被害相次ぐ
https://youtube.com/watch?v=6tl1VmSfmHA

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 17:48:10.81 ID:jAnogeg50.net
>>1000
岸田の新しい資本主義に逆らう奴は死ぬ
日銀と政府に従えば正直ウハウハだから、、、バブル再来みたい
日経平均一時33年ぶり水準 16%の260社が上場来高値

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:06:17.64 ID:OSzNO+Cn0.net
>>1002
単なる博打!

インチキに伸るか反るかだな
運も実力のうちだが
やっぱりうまい話には裏がある

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:15:10.03 ID:zUq0jZRh0.net
こう言う人は現金(日本円)の価値に賭けていると言う自覚が無いんだろうな。

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:40:09.63 ID:4jICtHOG0.net
>>1003
甘い 博打と投資の区別がついていない

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:41:23.72 ID:4jICtHOG0.net
実は日本での個人事業は最大の博打と気付いた

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:45:12.48 ID:66oYtLtO0.net
>>1006
個人事業は、事業主がある意味胴元だけど、胴元なのに負けるよね。

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 09:54:14.11 ID:nP/3n7O/0.net
>>1007
その通り
経済成長環境の個人事業は胴元だけど
そうじゃなければ自治体など上部組織への資金回収装置
経済成長環境は都市部の一部とAIなど先端分野別ぐらい

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 09:56:08.28 ID:OH5paheA0.net
負ける戦はしたらあかん、勝つ戦をしたらええ

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:02:55.81 ID:nP/3n7O/0.net
>>1009
それを解って戦えるのは数%の商才ある奴 ほとんど勝算立てられずに戦うしか無い 博打である

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:03:54.54 ID:YkaKiGQ50.net
ホワイトちん毛もっさー増えたよ
同じ人いるかい

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:54:01.79 ID:e0QEUWze0.net
剃ってるからわからん

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:17:28.04 ID:6uoSPGpy0.net
誰かに見せるんじゃないから、オレは白くなっても気にしない。

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:40:08.66 ID:6IB3i5pl0.net
たまには見てもらえ

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:52:43.95 ID:WihBF16t0.net
今って不景気なのかな?飯屋にはまぁまぁ客入ってるけど、飲み屋には客がいない。

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 18:12:26.99 ID:RG7wwEEB0.net
地方だけど飲食業だと居酒屋やらわ大分戻って来てるらしい、あと宿泊業観光地も
ただその他、飲み屋もそうだけど物販も全く駄目駄目やね経済死んでるわ

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200