2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洋服屋92店舗目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 06:26:35.92 ID:bbVobpPS0.net
続ける人、廃業する人、色々いると思いますが煽りあいせず仲良くね!
ここは服屋の店主の情報交換の場ですので
荒らしや喧嘩腰の書き込みは触れずにNGしてスルー推奨で。

洋服屋89店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1652954955/

洋服屋90店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1666181801/
※前スレ
洋服屋91店舗目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1681038110/

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 18:47:59.31 ID:ffgcUBEk0.net
そんなハイカラなもんやってねえ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:02:05.58 ID:L74KSTMo0.net
今日現在で売上31万
こんな1月想像してなかった頃が懐かしい。
同業の友人と電話した。
お店の規模はほぼ同じ。
なのに友人の店は今日で300万。
もう立ち上がれない。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:45:15.22 ID:igTN2UWl0.net
このままやったらジリ貧でっせ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:46:19.89 ID:dGIywcz90.net
>>773
売れるときは売れる
売れないときは売れない
それだけのことかもしれんけどな
不況でも儲かるときは儲かる
売れないときに我慢できるかどうか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 21:44:10.32 ID:PFP36WSb0.net
>>773
多分同じ商圏じゃないかな
大丈夫大丈夫、またツキが戻って来る事を信じて頑張ろ!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 21:45:49.81 ID:PFP36WSb0.net
>>771
ネット行ったら値段の崩し合いだからねー俺もやって無いわ

778 :50代現役包茎さつまいも:2024/01/25(木) 22:37:50.82 ID:LQS2Bpeg0.net
何処もキツキツなんだな先が不安

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 15:29:45.79 ID:dk76I9aW0.net
両替手数料は信用金庫が50枚まで無料だったのでそちらを使っていたが、3月から20枚以上は440円の手数料と銀行と変わらなくなってしまった。

今までのようにこまめにちょくちょく両替にはいけないな。
月に一回くらい大口で両替することになりそうだ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 15:55:42.01 ID:KfQCiDQs0.net
うちが両替している首都圏近郊の地方銀行は100枚まで無料やぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:21:11.63 ID:33QHtv/70.net
>>780
余程経営状態の良い銀行なのかな羨ましい。

キャッシュレス化が進んでくると釣り銭はいらなくなるから両替に行くことも少なくはなるけど、能登の地震で分かった通りキャッシュレスはインフラが破壊されると役に立たないのと、高齢化社会でキャッシュレスはあまり進まなそう。

っていうか、仮に北欧のように95〜99%キャッシュレスになったとしたら、3%前後の決済手数料を価格に上乗せしないとやっていけないな。
物価は上がるだろう。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 21:43:10.59 ID:fh0jnLg+0.net
最近の値上げは色んな要素はあるけど
キャッシュレス手数料の分も含まれて
るような?
他にもドサクサに便乗値上してる物も
ありそう。
手数料ビジネスはウハウハだろうね。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 22:05:05.32 ID:HLlkPSEm0.net
紙のQRステッカーは電源が喪失してても決済可能ですから、決済端末系に加えて、バックアップ用に導入しておくべきです。
ただ、お客側のスマホのバッテリー切れには対応できませんが。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 10:34:52.76 ID:qpi2/Bzk0.net
ATMで一人で5回くらい振込して長々と台を占拠している中小企業のおばちゃんはネット銀行に移って欲しい。
その方が振込手数料も圧倒的に安いから本人にとっても得なのに新しいこと覚える気がないんだな。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 15:49:11.88 ID:H7BZHiAu0.net
酷い1月になっちまった。
皆さんどーですか?

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:12:50.35 ID:teIivASP0.net
厳しいなんてもんじゃない
平成・令和で1月としては過去最悪の売上げだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:30:49.06 ID:NcrEWtdN0.net
物販だけじゃない!
壊滅的です!なんだこれ??

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 18:48:58.20 ID:H7BZHiAu0.net
余力のある方には頑張って耐えて欲しい。
ウチはそろそろ考えなきゃならない。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 19:21:24.89 ID:t4rQUBQK0.net
コロナで色んな集まりや旅行が自粛となりそのまま復活しなかったり旅行客と分からぬ目立たない格好で出かけるようになったりで、着古した普段着でも良いという世の中になってしまった。
SGDSの流れもあり、益々新しい服は要らなくなる。
また食料品の価格が上がり、着古したもので間に合う衣料品は後回しにされる。

この流れが変わらないと洋服の売り上げはインバウンドの恩恵があるところを除いて低迷を続けるだろう。

ちなみに去年は桜の開花が滅茶苦茶早かったのに春物がほとんど売れなかった。
普通はシーズンが早めに進むと衣服の売上は上がると言われているのだが昨年は当て嵌まらなかった。
俺は今年の春も昨年と同じになると思っている。
昨年売れ残った春物の在庫を先ず売っていって春物の仕入れは極力控えようと思う。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/28(日) 20:20:14.96 ID:1Ci4W+gc0.net
>>789
その分岐正に正しいと思うウチも昨年の春物の売上が滅茶苦茶悪かった。既に政府からの支援も終わり非常に厳しかった事を思い出した。温暖化やらコロナ禍やら物価高で一層厳しくなりそうだよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:03:05.79 ID:yFInHiZj0.net
今年も去年ほどではないが桜の開花は早いらしい

ちなみにしまむらとかユニクロとかもうどこでも冬物最終処分になってるね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 12:18:13.84 ID:8zRChq330.net
減税物価対策が甘く子供支援ばかりしたメガネが悪い海外には直ぐに支援するが日本人は貧困
昔の日本人の考えで外面よし、よし搾り取る
牛乳の乳搾りのようにね

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 14:16:46.55 ID:S8FAk03w0.net
そもそも振り返ってみたら2019年の10月の消費税アップが効いてるんだよね
その後年が変わってすぐコロナが始まってあまり目立ってないけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 14:27:26.45 ID:2kKq4GXT0.net
>>793
そうですね私達の仕事には全てがマイナスになる事がオンパレードの時代。そしてインボイスとむしり取る事しか考えて無い

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 16:13:57.20 ID:urxkmP9d0.net
>>784
銀行だと月の使用料が結構してたと思うよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:01:24.28 ID:hRx9vxQw0.net
竹中平蔵みたいな中抜き屋を規制(ポア)して男の所得が100万upしないと少子化って脱却出来なくね?
男性の育児休暇とかも違う。子供はお母さんいないとやっぱりダメ。
糞メガネのやってる事、方向が違いすぎるわ。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 21:34:33.86 ID:ibYD2h5Q0.net
世界で最も稼ぐユーチューバーは23歳で年収62億円のMrBeast

フォーブスは1月14日、2021年のユーチューバーの年収ランキングを発表した。
首位のミスタービーストは、23歳で年収5400万ドル(約62億円)を稼ぎ、
ユーチューバーとしては史上最高額を記録した。彼の動画の累計再生回数は
前年の約2倍の100億回に達していた。
ユーチューバーの収入は年を追うごとに増加しており、今回のトップ10人の年収の
合計は約3億ドルに達し、前回の2020年のランキングの合計(約2億1100万ドル)
を大きく上回った。彼らの収入の約半分は広告によるものだが、グッズやNFTに加え、
独自のハンバーガーチェーンの運営など、これまで見られなかった方法で、収入を
得ているメンバーも居る。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 02:05:04.98 ID:ywCR3Zar0.net
ケツ毛バーガー

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 23:25:53.14 ID:ywCR3Zar0.net
コーマンねぶってズッコンバッコン疲れた

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 05:22:57.23 ID:x6FkK73J0.net
>>796
ケケ中が諸悪の根源は間違い無い。今の日本は狂ってるわ!
国民を疲弊させるばかりだもんね
早く逝けば良いのに

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:30:20.57 ID:nNwheoz80.net
今年の冬はコート類が全くと言っていいほど売れなかった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 14:21:23.19 ID:mdiv3f0K0.net
>>801
ウチはコート類は良かったけど防寒アウターとかジャケットとか全く駄目だったパンツも今一動きが良くなかった

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:12:47.38 ID:QWGIhOkX0.net
昨日は暖かすぎて客が来なくて
今日は風が強すぎて客が来ない🥲

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 17:58:18.01 ID:Fr5aZcPn0.net
>>803
この時期っていい加減来店客数が少ないのに輪をかけて来店が無いから凹むよね今日も全く駄目です

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:51:48.98 ID:Kb+Ra8yM0.net
洋服屋さんには申し訳ないけど、洋服まで
カネが回らないのです
街を見てもみすぼらしいカッコしてる人ばかりです

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 00:39:46.00 ID:lwwCtIcS0.net
>>805
F1は去年は23戦あったけど、鈴鹿で開催された日本GPの観客はその直前に開催されたシンガポールGPの観客と比べるとくたびれたチェックシャツなんかを着てる人が多かった。
まあ金持ち国のシンガポールと比べるのはどうかというのもあるけど、アゼルバイジャンやメキシコやブラジルの観客と比べても日本の観客の方がなんか見すぼらしく見えてしまった。。

まあ他の国は半袖なのに比べて秋に開催された日本GPは観客は長袖を着ていたのでくたびれが目立ったのと、市街地ではなくサーキットなので旅行バッグの中に服を入れてる内にシワがついた可能性もあるが、それにしても他国と比べてあまりに普段着すぎて、日本が貧しく見えた。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 11:26:08.80 ID:iPwxsucH0.net
>>806
ファッションで見ればバブル時代に日本が見た中国の人の様な感じになって来たよね。発展途上国、後進国みたいな感じがする
何処見ても小汚い人が増えて来た様に思う。ただファッションは絶対数がお洒落じゃ無いから本来ファッション好きの為に有るもんだからそこの層はまだ居ると思うそこへ勝負かけるしか無いと思うよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 13:32:18.66 ID:PBF8zGti0.net
しまむらとサンキがあれば十分

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:07:17.01 ID:x1qdy1cC0.net
げっまたファッションを解らない人間のスレかよそらへんって部屋着用だわ残念

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:14:57.06 ID:MkUHiih60.net
飛び込みの営業やってた時、お気に入りのおニューを着ていくと、気持ちがウキウキして営業成績も良かったんだよね お客さんに服を褒められたりして楽しかったな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:35:29.76 ID:iPwxsucH0.net
>>810
本当にファッションってそう言った部分もありますよね。
気分がたかぶるって言うか。
異性からの目もだけど、自身を向上させる為の武器でもあると感じます

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 18:55:53.29 ID:g53hDlbt0.net
【負債総額5,680万円】衣料品販売などの株式会社マンバ(新潟県十日町市)が破産開始決定



1915年6月に創業し、1985年11月に法人化した衣料品販売業者。婦人物を中心とした衣料品のほか、雑貨類なども販売していた。

従前は、十日町市及び津南町のショッピングセンター内で2店舗を運営していたが、近年は津南町1店舗の運営となっていた。

少子高齢化や人口減少等による需要減少、大手量販店との競争激化などから業績は苦戦を強いられていたと見られ、資金繰りも限界に達した為、今回の事態となった。
https://www.niikei.jp/947270/

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 22:00:43.91 ID:Zmj51Xaw0.net
>>808
バカたれ男は黙って赤ふんひとつ人より力持ち

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:24:43.28 ID:Dyr6vU1X0.net
>>808
サンキって何?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:51:15.63 ID:+CHYhccN0.net
サンキはホームセンターだよ知らないの?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 14:51:44.91 ID:YgTceVft0.net
>>814
https://sasaru.media/article/fashion/20240126_004/

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:17:52.55 ID:eP3Z0HFa0.net
ファッション市場サンキは全国に234店舗あるんだぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 17:44:28.26 ID:1jE+0AOp0.net
>>817
だから俺らはそれをファッションと認識してねーんだょバーカ寝巻きみたいなもんじゃんそんな服着て呑み行ったり、女にもモテんわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:31:40.29 ID:eP3Z0HFa0.net
おまえが認めなくても、サンキはいつもたくさんのお客さん来てるよ
世の中の需要・動向を見極めないと、この先真っ暗でっせ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 21:46:02.81 ID:2Gw8MF7+0.net
サンキは体操服やももひき腹巻きは激安だよか
たまーに浮き輪もあるで!万引きするなよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:52:52.23 ID:XnveQo+a0.net
瀬谷からサンキってどこにあんねん?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:39:30.05 ID:vi+22LA50.net
たまに臭い屁が出るとさ
テンション上がるー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 01:47:19.67 ID:ICIFwTzM0.net
関西にはサンキはないわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 15:52:36.98 ID:qKvhvnv00.net
2月
絶望感でいっぱい

オワタ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 16:30:01.99 ID:vi+22LA50.net
2月は最高に悪くなりそう、昔はネズミT3800だったあの日に帰りた〜い帰りたーいあったかハイムが待っている

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 18:30:09.29 ID:dx7V4I7B0.net
今年の2月意外に良いんだけどそんなに悪いん?信じられん

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:34:15.03 ID:vi+22LA50.net
すまんエアーアパだから…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:23:21.52 ID:b8vvkNFL0.net
服に金かけてないよなあ
というか、買えない

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 09:12:01.44 ID:OmlDFefu0.net
今日これから大雪ですが、営業時間はどうしますか?

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:48:22.27 ID:7l3zxwD20.net
長靴無いからナイロン袋履いて帰るセイ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:56:37.75 ID:9Xo0VqYM0.net
明日は朝6時から店前と駐車場と通路と雪掻きだな
1時間半コースになりそうだ
でもって本日も売上ゼロ
やれやれだぜ…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 20:15:44.10 ID:vkZxKXQf0.net
空条承太郎が来てるね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:13:11.88 ID:VSfkZeSq0.net
「万引きのために日本に来た」ユニクロなどで大量万引き疑いの外国人の男女4人を逮捕
8都府県で被害1970万円に上るおそれ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea91ad2bc64e31dd2cd073c8b2929a4d1fcef92

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 15:43:48.39 ID:YqGDL4Bw0.net
コムデギャルソン、ジュン、アトリエサブ、コムサデモードなんかのDCブランドの新作が出るたびに長蛇の列を作ってた
あの時代が恋しいです・・・

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 16:59:21.17 ID:VYFhF8970.net
ドキュメント72時間

上野 格安の婦人服店で

初回放送日: 2024年1月26日

舞台は上野にある格安の婦人服店。ふだん着からお出かけ用のブランド品まで、定価の半額以下で手に入る物もある。安さの理由は流通過程で余っていた在庫品を大量に仕入れているからだという。ここにはさまざまな人がやってくる。バーゲンコーナーで盛り上がる人々、3000円のコートを買ったけれど働いてもっとかわいい服を買うのが目標だという人もいる。女性たちの声に三日間、耳を傾ける。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:28:39.00 ID:Le2jFG++0.net
>>834
懐かしいー未だバリバリはコムデギャルソンだけかもね!
あの時代のアパレル業界には夢があった。今は......夜霧のハウスマヌカン以下かも💦

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 20:55:13.34 ID:tJB6RZV80.net
時代は変わってるんだよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 21:10:47.80 ID:fFSbMoEk0.net
薬王堂というドラッグストアで冬物の肌着やパジャマが5割引で売られていて残り少なくなってきていた。
つい先日までは3割引でけっこう残っていたが。
つまりは今の時期に冬物を売ろうと思ったら半額にしないと売れないということだ。

ちなみに勿論だが、薬王堂の普段の肌着やパジャマの価格が他の量販店と比べて高いということはない。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:15:25.22 ID:eCtcmMXB0.net
ほんとに景気悪いから
スーパーで買い物してる人たちのカゴのなかのつましさよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 22:54:40.40 ID:0Yn8PjEM0.net
みないで!

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 23:09:28.49 ID:bPxg/QG00.net
お前のことをいつも見ているぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:31:33.47 ID:TdNbXaEc0.net
もうお先真っ暗状態、、、、。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:26:59.92 ID:SLVObIOb0.net
いやぁ〜にしても2月暇過ぎ1ヶ月休んでも大丈夫そうな昔は年末年始で売上確保して
2月にその利益で回せて休みも長期間取れてたんだが。今は。。。。。。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 16:31:32.73 ID:VcqdiExC0.net
>>841
俺もお前のことを見ているぞ尻に毛が生えて鏡で見ているな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 17:56:46.87 ID:4Y7Z2ysf0.net
>>844
ヤバい ぱれてふ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 10:38:41.88 ID:oKV4UOjD0.net
1月19日(金)に放送された「ガイアの夜明け」(毎週金曜夜10時)のテーマは、「SDGsの先駆者たち」。SDGs=持続可能な開発目標(2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標)という目標が掲げられる前から、「食品ロス」や「衣服ロス」に挑む人々がいた。捨てられるものに新たな価値を見出し、ビジネスを通じて廃棄を減らす。ガイアのカメラが見つめてきた先駆者たちの取り組みが、今、新たな局面を迎えていた。

1月、「錦糸町マルイ」にある洋服店「カラーズ」を訪れると、某百貨店などで販売する商品や1万3000円の商品が、なんと税込み110円で売られていた。4000円のニットや8500円のスカートも110円。店の特徴は毎週水曜日の値下げで、売れ残るとどんどん値下げされ、5週目には110円になるのだ。
この日はさらなる目玉商品もあり、ダウンコートが9割引きの1980円。全ての商品が新品・未使用だが、なぜそんなに安くできるのか?

https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/business/entry/202401/14537.html

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 21:51:42.44 ID:tZjzGdVW0.net
2月、今日現在10万

終わった。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 23:12:39.27 ID:/DWC3/+B0.net
今日も金曜ロードショー面白かったな
こころちゃん可愛いかったな
いい夢みろよ
https://youtu.be/mLi7V9IUEf8?si=MAQWd0usDY9hGxbO

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 09:33:15.22 ID:KX/wfrx30.net
来週は東北地方でも15度とか18度とかの気温が続くわけだがそういう予報を聞いても春物が売れる気がしない
まだ2月だしな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:17:47.81 ID:oTrxSKJE0.net
この天候アパレル業界にはマジでマイナスってかムカつくわ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:31:55.58 ID:0/JCPcJC0.net
パイナポーペーン?おっん

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:40:31.82 ID:0/JCPcJC0.net
アポーーぺーーン?

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 19:16:54.10 ID:0/JCPcJC0.net
しけてんなー半額カチカチにぎり寿司ゲットしたわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 00:02:35.90 ID:I2d87kMn0.net
1時間前

正直言って、ワークマンにおいていた職人用の物が、それほど売れていなかったから、こういう展開になっている。

つまり、職人が稼げないから、この職人用の物が売れない。これが、最も大きな原因だという現実がある。

相変わらず、職人の人材不足は言われ、人件費高騰が報道されているが、多くの現場職人の手取りは、殆ど上昇していない。

つまり、中抜きが横行している事を変えない限り、末端で仕事をする職人の賃金は上がらず、その分野の物が売れない、というままです。

これは、その他の業種でも、構造的には同じ問題を抱えている

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 00:04:41.56 ID:I2d87kMn0.net
1時間前

正直言って、ワークマンにおいていた職人用の物が、それほど売れていなかったから、こういう展開になっている。

つまり、職人が稼げないから、この職人用の物が売れない。これが、最も大きな原因だという現実がある。

相変わらず、職人の人材不足は言われ、人件費高騰が報道されているが、多くの現場職人の手取りは、殆ど上昇していない。

つまり、中抜きが横行している事を変えない限り、末端で仕事をする職人の賃金は上がらず、その分野の物が売れない、というままです。

これは、その他の業種でも、構造的には同じ問題を抱えている。

選挙に行かないと、今後もこの状況は続いていく。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 00:10:55.92 ID:I2d87kMn0.net
11時間前

おっさんなので、昔の野暮ったい作業服が欲しいのにあんまり置いてない。ホームセンターとかは更に奇抜なデザインで合わない。隣町にある古くからの洋品店に野暮い作業服があるので買うがちょっと高い。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 03:02:11.85 ID:QJvV91yG0.net
疲れたという言葉が肉体的なものではなく精神的な疲れによって出てきているのをかんじる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 04:09:48.84 ID:kXoPt0X40.net
樹海へGO

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 08:53:11.26 ID:I7yeWZvA0.net
もう疲れたよパトラッシュ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 12:49:57.72 ID:0ir3Jv9o0.net
ついこの間ネトフリの世界の現実旅行というダークツーリズム番組で
日本の東日本大震災の帰宅困難地域・軍艦島・富士の樹海をピックアップしてたけど
樹海は普通にきれいなところだったから行ってみたいと思ったよ
帰ってきたいと思えるか不安になっちゃうね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 16:06:09.28 ID:ZXNeVyN/0.net
それが帰りたくなくなるのよ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 18:05:11.38 ID:tL9ZXDlf0.net
当店は普段連休ってクソ暇なのに昨日今日と大物冬物が売れたりで
びっくりしてる自分が居る。マジでびっくり!!

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 21:23:01.13 ID:ZtMha6Zl0.net
みんな同じでみんな良い
焦らず拘らずへこたれず
あっち向いてこんにちは
そっち向いてこんばんわ
毎日お坊さんがいらしても
深く気にせず悪態もつかず
そんな服屋に私はなりたい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 21:23:02.26 ID:ZtMha6Zl0.net
みんな同じでみんな良い
焦らず拘らずへこたれず
あっち向いてこんにちは
そっち向いてこんばんわ
毎日お坊さんがいらしても
深く気にせず悪態もつかず
そんな服屋に私はなりたい

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:21:23.76 ID:9i81ECCV0.net
>>862ご祖先に感謝してください

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 03:31:54.83 ID:spcL/SAJ0.net
>>864
それは言えますねウチも先週丸々お坊さんが来てしまい焦りましたが思えば閑散期だから仕方ないのでてかこの時期本来なら冬季休暇の時期なのにコロナ禍以降売上取るために店開けるから余計に悪循環かと焦らずですね。偶には休んで英気をです。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 03:39:44.59 ID:RXti5ZAu0.net
私はそんな余裕は有りません。
ひたすら借金返済の為に自転車を漕いでます。
自業自得なんですが。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 06:20:19.84 ID:gF6k+aVr0.net
>>867
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/sensei/1546216331/5

2/13まで。金額upの招 待キャンペーン
招 待から限定のガチャは最低2000円~10万円。
競輪のアプリです。初回入金の必要ありません。
本人認証→ガチャ引いて軍資金貰って車券適中→精算で即振込されます。

競輪の自転車もやってみましょう!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 09:16:49.00 ID:l1NW/G450.net
>>867
洋服屋ではありませんが同じくです

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 11:43:39.25 ID:qHX1Dsr60.net
確かに厳しい状態が続いてる遡ればリーマンショックから始まって消費増税の度売上激減してコロナ禍で超激減してウクライナ問題で原油上がってまた激減、その後円安コスト高で毎日ヒィヒィ〜言いながら頑張ってる
でも偶には息抜きも必要、精神的におかしくなる!

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 12:39:27.45 ID:weYI23Du0.net
マッチングして茶店に誘ったらブタやった、連休最終日オワタ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200