2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです232

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 18:17:21.45 ID:9Cp11HK70.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗カテですので店舗を運営されている方限定となります。
店舗のない企業や工場などの方はは他へどうぞ。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです230
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1690376322/
自営業ですが倒産しそうです227
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1676885460/
自営業ですが倒産しそうです229
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1685034169/
自営業ですが倒産しそうです231
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1690793902/

自営業ですが倒産しそうです228
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1680527959/

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 11:11:01.82 ID:PzC+K4Ok0.net
ニッポンの未来は〜世界がうらやむyeah 〜🎵
って昔歌ってた女等に以下の未来を突きつけたい。
中国コロナ、戦争、糞メガネ、ロシア以外には巨額ばら撒き、見当違いの少子化対策、物価高、円安、恩恵ほぼ外国人だけの株高、殺したい裏金議員ども、優等生なはずのダイハツトヨタ不正、大地震、大事故・・・
ニッポンの未来は〜世界が憐れむ〜🎵
だったら心の準備できたのに。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 12:39:03.65 ID:7UY30esz0.net
昭和の時代は巨大ホテル火災、日航機墜落、コンクリート事件
幼女誘拐、オーム事件などほとんど人災で地獄。
それ以降は地震、津波、噴火、台風、コロナ、熊など天災多いなw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:41:48.58 ID:DOmxQveG0.net
ドライバー「朝行ったら倒産…」
毎日タクシーグループが自己破産
コロナ禍や人員不足等から資金繰りひっ迫
https://news.goo.ne.jp/article/tokaitv/nation/tokaitv-20240131-2129-32534.html

朝、会社に行ったら倒産って・・・
哀しい話やね~(涙

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:42:40.61 ID:dHqPr2hA0.net
>>775
それは有名な誤解www
日本の未来は 「世界が羨む恋」をしようじゃないか だからな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 13:56:00.37 ID:GwFQqRN90.net
>>775
勝手に間違えて全力でイキッてて 草
恥ずかしいクズすぎw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 15:30:22.99 ID:GIwCrZG50.net
>>777
よくある話だね。
倒産を知っているのは経営陣と取引先で、社員は知らないパターン。

あと、サラリーマン時代、ある取引先(メーカー)に出向していた。
その取引先の製品の大手販売店が、倒産したのを自分は朝に知って、今日は大変だぞっといつものように取引先に行ったら、取引先の社員どもが全く知らなかった事があった。
昼過ぎてから、やっと取引先の本社から大手販売店が倒産したと連絡が回ってきた事があった。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 16:57:11.29 ID:faN5GHqG0.net
768 頭悪っ
どう解釈したらそうなるんだ
経営困難どころか、生きていくのも困難だろうな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:07:33.03 ID:mdiv3f0K0.net
>>777
つか明日は我が身かよっと感じてしまう今の世の中何処が潰れるか予想がつかんよね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 18:41:23.52 ID:dBDIl9ws0.net
タクシーは次の会社すぐ見つかりそうだから良いな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:25:50.91 ID:AOZV+wbo0.net
昔、取引先に行ったら、事務所がもぬけの殻だった事があった
エレベーターの扉が開いたら、コンクリート剥きだし状態。で、すぐに取引先に電話したら、「ゴメン、裏のビルに引越した。」だって。
夜逃げでもしたかと、マジ焦った。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 19:54:54.18 ID:sW6KPz/A0.net
一度しかない人生だし、資格取ってやりたい仕事(雇われ)ある
でももう20年以上店やっていて頼りにしてくれるお客さん多いけど
それだけで全然食えんから困っている
こういう場合って予告なしに突然閉店がいいんすかね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:05:19.69 ID:5kvTbZ7S0.net
なんの店か知らないけど、こんだけ不景気だし自分の生活が改善される見込みがあるなら閉めていいんでない?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:14:15.94 ID:l61R31u00.net
>>785
その資格は取ってすぐに仕事できるようになるの?
20年店舗営業してるなら40過ぎだよね、資格あるからって雇ってくれるのかな?
まだ間に合うようならすぐに閉店した方が良いよ。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:17:21.59 ID:PzC+K4Ok0.net
>>779
>>781
キモオタ早くシネ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 20:31:08.00 ID:lfp+HcuL0.net
>>785
遺品整理士か?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 21:12:15.59 ID:kv4a4jp40.net
>>788
恥ずかしい奴、、

791 :778:2024/02/01(木) 21:40:07.57 ID:qQquu5vk0.net
>>786
資格取れて就職できて軌道に乗れば倒寸自営より固定収入だからは改善するけど
そうは甘くはないよ
>>787
資格無いと付けない仕事で、大幅な人手不足業界なんだけど研修期間は長い
年齢的には幅広く募集はしているけど自分の年齢からしたら長くはできない
>>789
全然違いますw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 22:38:28.55 ID:F/DsnJlO0.net
猿の養殖業 始めたら儲かるんじゃないかな
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1706621453/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:47:11.90 ID:YCLECAGw0.net
ウッキー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 23:47:30.76 ID:YCLECAGw0.net
ワイは猿や

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 00:38:49.48 ID:dx+uxVqd0.net
廃業した後は正社員じゃなくてもいい気がしてきた。正社員でも未来のことなんて分からないし。
そりゃ非正規より正社員の方がいいけど。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 08:37:27.80 ID:5TwJzYal0.net
>>791
大型免許かヘルパーだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:03:55.12 ID:0T8JfYyF0.net
住宅再建補助金上限600万円
住宅再建ぼったくり業者見積り上限600万円
何も助けにならない予感

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:11:39.48 ID:neieojY90.net
ワイはプロの猿や

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 09:18:40.52 ID:vmQWldVU0.net
>>796
ドライバーは働き方改革で狙い目

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 10:05:50.01 ID:du8AgVc+0.net
その資格を書いたからって個人が特定される訳じゃ無いから。
どんな資格か気になる、教えてくれ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 10:39:21.03 ID:vJYr0ANo0.net
>>792
猿の方がワイの年収より高いのか
猿になりたい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 10:39:49.86 ID:vJYr0ANo0.net
>>798
成り方教えてくれ

803 :784:2024/02/02(金) 13:00:08.09 ID:VDIc9piO0.net
>>800
大型2種です、目指しているのは路線とか観光バスではないです
自営していると免許取りに行く時間がない、金もあまりないけどw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:27:00.09 ID:vJYr0ANo0.net
>>803
教習所で最短7日になってるけど、実際にはどうなんだろう。
今度特定技能に運転が含まれたから大型2種のハードルは思いっきり下がるだろう。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 14:31:41.23 ID:ZlRi+8WN0.net
>>791
早くおしエロ下さい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 15:41:33.20 ID:5TwJzYal0.net
>>803
墓場じまい屋やれよ
石材屋でアルバイトして
移動クレーン、玉掛け
の方が儲かる
運転手なんかおやめろ

807 :796:2024/02/02(金) 15:55:07.33 ID:VDIc9piO0.net
>>804
大型はもう持っているけど7日は100%無理ゲーw
>>806
儲かっても全く興味ない仕事なんかしたくない、今の自営も趣味の延長だし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 19:19:07.84 ID:KbtFO+fy0.net
歳いっていたら、資格は無いよりマシだけど、ある程度実務経験無いと厳しいわな。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 21:38:36.81 ID:cIwVm5D30.net
>>804
特定機能に運転ってどういうこと?調べてもわからない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:15:14.72 ID:du8AgVc+0.net
>>809
まだ決定sバス、タクシー、トラック等の運転手を外国人にやらせようって事だよ。
2種免許のハードルは確実に下がるだろう。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 23:26:34.43 ID:BYmFs2wr0.net
日本人はみんな貧乏人になってしまったんだよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 08:06:22.03 ID:AsLMY1Bd0.net
警察による庶民への抑止行為に変動があるのかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 11:22:52.25 ID:i/uWwRQz0.net
>>807
自営は儲かるか、
儲からねーかなんだよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:50:51.99 ID:t+J117pw0.net
仕事楽しいとかあるのかな
可愛くてエロい子と一緒に仕事したかった

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 13:45:10.83 ID:JWuqz6Ku0.net
一人者なら旅行バスの運転手オススメ
泊まり旅なら旅館でバスガイド、ツアコンの女と旅館の別部屋で飯食ったり飲んだり

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 15:16:59.97 ID:XHTYFIrC0.net
自営業じゃなくて、必死に生活を守る自衛業になってしまいますた。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 15:50:00.62 ID:RJfWvMHe0.net
>>816
同じくw

明日の事も分からん

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 16:02:08.39 ID:+CHYhccN0.net
>>814
安心して下さいワイがアナル開発してあげる❤︎

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:59:41.07 ID:VUPgO8LV0.net
人気の牛骨白湯ラーメン店が突然臨時休業 足が腫れあがり、全身に激痛…店主を襲った「IgA血管炎」とは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a517e174ba05c4b107620a811183e8cba8167b81
自営業はこーいう健康リスクも考慮しなkれりゃいかんから一時的に金あっても使う気になれない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 23:37:27.11 ID:RhxuSwmD0.net
アジアカップ 伊東ショックで負けた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:16:31.30 ID:PMJi5Cn20.net
浅草近辺だけど年配客と外人でめちゃくちゃ高額品さばけて景気良くなってるわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:27:50.88 ID:sL+6qa6c0.net
今年はうるう年だけどみずほは大丈夫かな?
今月だけ月末の振込予約は他行で行おうかなー

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 09:58:02.12 ID:pc4nAdzF0.net
みずほのシステムトラブルネタは面白い
でも無駄に金持ちだから嫌い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 12:24:08.72 ID:x4NC9aBC0.net
運転手なら
生コンミキサー車が
いいとおもうよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 14:24:57.26 ID:0Z7Dlqlp0.net
やっぱり商売は一に場所だわ
金もってる、金使いたい人が多い所で商売しないと 2極化が益々激しいし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:40:13.69 ID:a+lEItxE0.net
都会で再出発を検討しているが、、、甘いか? 

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 20:59:58.20 ID:oMLAyv9e0.net
>>826
田舎で干上がるの待つより良いんじゃないか
一度の人生だし

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 21:17:42.34 ID:4P1HpFai0.net
ダメなら次

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/04(日) 22:05:19.35 ID:vi+22LA50.net
それでもダメならほいとしか無い夢のダンボールハウスだから自由自在

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 00:04:11.31 ID:LCnpimgm0.net
次(来世)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 11:36:16.25 ID:3fbo0ql30.net
金融機関から金を借りてる
同級生いるけど
メチャクチャ老けてハゲ
やっぱ精神的に金を借りるのは
良くないとおもいました。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 12:26:36.82 ID:hNgb/C1D0.net
借金と老け見えは関係なくないか さすがに

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 12:36:24.19 ID:jputs5Ki0.net
自分のことなんじゃね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 12:42:44.22 ID:LLXXRcYi0.net
てかそいつは商売向かない
給料鳥のが幸せ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:44:16.89 ID:7l3zxwD20.net
2023年は倒産件数4000件2022年は3000件
あべべべべインボイス
岸田何もしない政府は黒字つり国民は赤字
儲かる奴がいるから赤びーが生まれちまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/f63e28321ee6fbea17d28663f88ce6e1b0477f84

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 13:46:38.17 ID:7l3zxwD20.net
だがバックで突くと揺れるたわわな果実
平成元年は良かった良かった

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:05:00.20 ID:+tys08Wx0.net
雪で暇すぎ。もう閉めて帰ろう。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:08:40.46 ID:7l3zxwD20.net
風呂でおしっこする奴は鼻くそをベッドの隙間に落とす、これはマメな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:26:57.69 ID:qc//kBcd0.net
>>837
うちも店来たけど雪だしお湯沸かしてお茶飲んだら早じまいと思っていたら
なぜかこんな日に限ってお客が来る
といっても売り上げ3000円くらいだけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 14:46:38.12 ID:a9/U9/vu0.net
うちも、いま雪で来店減った
本日の売上、本業5,000円、副業11,300円

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 15:52:42.93 ID:j1J0QI2R0.net
今屁をこいたらバキュームカーの匂いがした
そうだ!バキュームカーの仕事に行こう
神のお告げだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 15:58:26.31 ID:qc//kBcd0.net
普通に清掃業(トイレ掃除あり)のバイトでいいんでないの?
明日朝はバイト先の雪かき、午後は自店の雪かき、腰痛なのにまいった
というわけで今日は早じまいして腰を温めます、さいなら

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:34:53.91 ID:PN2pJVxV0.net
使い捨ての人間になるより、
日本三大天才投資家の
テスタ 井村俊哉 トンピン
貧困100万円から数百億の資産家になった株の投資方法を学ぼう!貧困から抜け出そう!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 16:37:51.64 ID:28aNOxb40.net
雪積もった〜仕事にならん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:36:53.62 ID:kP+DXcPP0.net
nihopnkabu

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/05(月) 17:38:09.98 ID:kP+DXcPP0.net
やっべ 間違えた
日本株でずっと勝つのは難しい
アメリカにしとけ わかりやすいぞ
アメリカ人は単純だからな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:14:57.84 ID:EFiCGQvM0.net
ラーメン店の倒産が過去最多 物価高に円安で値上げは限界 
「1杯1000円の壁」が経営苦しめる
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5071602abff5964c02609aacd2d7a8363fe4a0

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 02:43:20.62 ID:EQ6d/hj80.net
惰性でやってます
めんどくせ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:22:30.37 ID:8vCuYfzy0.net
台湾で金を20万以下買うと
日本で売ると
消費税分儲かるとか
ユーチューブでみたけど
ホントなん?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:28:55.38 ID:ra/kx3rQ0.net
自営の売り上げ駄目で、知り合いに頼んで運送屋のバイトを始めたが、未経験でも何とかなるわ。
人手不足だから50代どころか60代でも全然求人あるわ。
年金ヤバイから、動ける内は運送屋も有りだわ。
どうせ時間にはあるし。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:49:02.76 ID:uIv7izM+0.net
>>850
宅配?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 10:56:28.75 ID:YAUg2TaD0.net
>>849
ヒマか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 14:44:13.02 ID:J+4ehknE0.net
>>850
自分の仕事と運送の仕事と時間はどういう風に区切っているの?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 15:00:57.34 ID:4jcXZdiU0.net
自分の仕事1
運送の仕事9

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 17:38:37.86 ID:MIrW2yyS0.net
まさかこのスレでやさぐれメタルファンに会うとは

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 18:49:15.42 ID:QCk5VxjF0.net
KDDIがローソンにTOBかよ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/06(火) 19:50:54.53 ID:j++zyvob0.net
>>849
本当。旅行のついでにやるのが良いよ。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:39:36.60 ID:3b/utlZ30.net
少子化対策費の源泉として毎月公平ではなく「平等」に500円徴収ですか。
日本高血圧学会をちょこっと調査すればそれくらい捻出できると思いますけどねー
WHOと日本人間ドック学会を参考にしてさ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:14:51.81 ID:j1KBwLFd0.net
無料でできる少子化対策として、「おひとりさま」使用禁止

高齢独身者は、戦時中の「非国民」みたいな蔑称を適用するだけでいいのにな

2chで昔やっていた「暴走族」ではなく「珍走団」と呼ぼう というのと同じ

ちなみに独身税を適用した国は、それで貧乏になってますます結婚できなくなったので、
すぐに廃止したらしい

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:37:54.76 ID:XkW676q80.net
少子化対策で月500円徴収って、名前こそ違うが増税じゃん。おそらく、子供が増えようが永遠に徴収され続けるだろう。
いい加減、失政のつけを現役世代に押し付けやめろよ。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 12:10:33.23 ID:7KmfnS4F0.net
>>860
子育ては現役世代を助けるものだろ
客のババ達は国民年金をサラリーマン並みに現役から5万ぐらいとって需給を最低10万にしろ 6万でどう暮らすんだと息巻いてる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:12:11.63 ID:iFP+rLDU0.net
>>855
仲間やん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 17:26:30.53 ID:FWbvR88K0.net
>>855
動画はよく見てるよ、ファンじゃないけど。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 19:24:17.58 ID:TKhNt1dj0.net
>>860
補助金とか無しで、学校の高額な授業料とかを払って子供を育てて、やっと自分のところの子育てが終わったら、少子化対策で金取る政府。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 08:24:36.42 ID:ItTxlqZX0.net
いろいろ社会中枢の暴露ネタが多いね
もしかしたら消費税免税業者の報復だったりして

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 08:29:05.25 ID:UXACLNMg0.net
大阪市生野区に住むベトナム国籍の男は去年5月から6月、自身が経営するベトナム食材店で、NTTドコモの電子決済サービス「d払い」を利用して、990回にわたって架空の請求をして、クレジットカード会社から約1012万円をだまし取った疑いが持たれています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d2ddf135908a3fa613ce1a81156104003ecc2ea

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 09:26:48.81 ID:1STRokbT0.net
今起きた

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 10:08:40.19 ID:RUpyihrE0.net


869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:19:38.66 ID:+qWAoVGD0.net
ホントだ。子育て経験者には謝礼を払うべきだ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:37:27.22 ID:UxU8e+LR0.net
墓仕舞い屋は
素人では無理ですか?
重機は使えます

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 12:46:28.25 ID:p2uOpO3Y0.net
>>870
なら大丈夫だ。あとはお寺さんと公営墓地への営業力だけだ。田舎の墓地は指定店でないと施工出来ないからな。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 17:05:48.63 ID:ZY5aYmuI0.net
>>871
坊主に
キックバックで大丈夫じゃないかな?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 20:50:48.61 ID:uQ8N6XPU0.net
>>869
子供が高額納税者になったのなら 謝礼金を払ってもいいけど
ろくに 納税もしないお荷物低所得者だったら罰金をとるべき

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 22:41:23.04 ID:1STRokbT0.net
子供2人非課税毎日暇

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 23:21:35.53 ID:QvsDThoS0.net
>>874
やったな。大学まで無償&給付奨学金ゲットだせ。
自宅通学で月38000円だぜ。自宅外なら70000円だな。

総レス数 1008
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200