2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全国民に大打撃 インボイス制度8【ボイコット作戦】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 23:43:07.14 ID:d8SJL++v0.net
全国民に大打撃 インボイス制度8のスレが
500少し進んだところで全部消えたのでもう一度立て直しです

▲インボイス制度のそもそもは「課税事業者」に対する増税。
経過措置もそもそもは「課税事業者」に対する軽減措置。
報道では、免税事業者が税金を払いたくないから騒いでいる、
弱い者いじめの税制だというのが多いけど、そもそもは違う。
そもそもは課税事業者への増税。 (神田知宜税理士)

※このスレでは主にインボイス登録しない免税事業者向けに情報収集中。 
情報が間違ってる場合、緩和措置が出る場合があります
インボイスの申告は難解で素人には難しく、
税理士も申告業務を請け負いきれず大混乱が予想されるため
課税事業者にもインボイス登録の取り消しをおススメしています。
取り消しは12月17日までに!

■インボイス ボイコット作戦とは?

1  課税事業者も免税事業者もインボイスは登録しない。 登録してしまった人は取り消し
   12月17日までに取り消し書を所轄の税務署に提出すれば
   令和6年1月1日からインボイス登録の取り消しが可能
   (令和5年10月から12月までの消費税は申告納税しないといけない(赤字でも!)) 

2  みんなが登録を取り消しすれば、制度が成り立たないので延期か中止になる可能性が濃厚
   さらなる緩和措置も出る可能性も大。

●あわてない、ビビらない、惑わされない!
インボイスは取り消し
マイナンバーカードは中の情報を役所で削除した後に返納を
(マイナポータルにログイン自体が危険)

★5大やってはいけない
ワクチン接種  マイナンバーカード申請
インボイス登録 電帳法 コオロギ食

Deck
赤字の零細事業者は、今迄、所得税だけなら免税でした。
でもインボイスが始まると赤字だろうが何だろうが、納税が必要になります。
この部分をPRしてください。
気づかない人が沢山居ます。気づいたらみんな焦ります。

4 時間前
課税事業者→売上減少→インボイス登録してると免税事業者に戻れない
この部分、完全に見落としてました。
売上が堕ちたらそのまま廃業するしかない制度でもあるんですね。
累進性を担保する&経理の簡素化のための免税制度だったのに、あまりに酷い制度です。

3 時間前
無理してインボイス登録して、次のパンデミック来たらアウトだと思う


●[手続名]適格請求書発行事業者の登録の取消しを求める手続 国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/invoice_07.htm
●適格請求書発行事業者の登録の取消しを求める旨の届出書(PDFファイル/184KB)
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/pdf/invoice_07_01.pdf

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 01:09:59.73 ID:xiFeH3AX0.net
インボイス制度の導入に伴い、副業の文字起こしはすっぱり廃業した。が、収入0なら0と申告しないと確か税金かかるのよね?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 02:06:16.53 ID:rF3OY/4w0.net
本則課税に移行して払った消費税全部取り返せよ

597 :時の栖の下請け企業:2024/02/07(水) 03:23:11.06 ID:t0f22myX0.net
ブラッシュアップアイリスに気分で仕事押し付ける。月曜とか水曜とか制服も支給しないでよ部屋数だって勝手に変えたりよ。アイリスだって掃除メンバー固定だ。俺なんてずっとだ手当も出ねえし少しはメンバー増やせよなこのアイリスめ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:55:55.02 ID:uKSiXNTC0.net
●マイナカード搭載の電子証明書の失効手続きが可能です
https://hodanren.doc-net.or.jp/info/news/jpki_annul_2023/

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:56:27.67 ID:uKSiXNTC0.net
全国保険団体連合会HPより

マイナポータルからマイナ保険証を解約することはできませんが、
地方公共団体情報システム機構(J-LIS)の公的個人認証サービス(JPKI)
利用者ソフトで「利用者用電子証明書の失効」の手続きを行うことで
マイナ保険証機能が消失し「資格確認書」の発行対象になります

マイナ保険証の執行手続き
資格確認証の交付対象は「被保険者または、その被扶養者が電子確認を
受けることができない状況にあるとき」となるため
電子証明書の執行手続きをすれば資格確認書の発行対象となります
マイナカードの電子証明書の失効手続きは下記の要領でオンラインで
簡単にできます。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 06:58:54.68 ID:uKSiXNTC0.net
<ご準備するもの>
?マイナンバーカード
?JPKI利用者ソフト(端末別)
https://www.jpki.go.jp/download/index.html
?利用者証明用パスワード(4桁のパスワード)

自治体窓口でも
上記の方法で手続きができない場合でも、お住い(住民登録されている)の自治体窓口でも「電子証明書」の「失効」手続きが可能です。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:04:02.85 ID:uKSiXNTC0.net
●マイナ保険証の利用登録の解除は今後可能に
マイナンバーカードを保険証として利用登録したものを解除することは現在できません。

今はできないけど、10月以降、マイナ保険証開始まで2か月の間にやらないといけない
混乱すると思うので↑上記の失効手続きをやったほうがいいだろう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:08:12.51 ID:uKSiXNTC0.net
証明書の失効申請を行う 

ウィンドウズの場合
https://www.jpki.go.jp/download/howto_win/annul.html
マックの場合
https://www.jpki.go.jp/download/howto_mac/annul.html

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:08:41.89 ID:uKSiXNTC0.net
アンドロイドの場合
https://www.jpki.go.jp/download/howto_android/annul.html

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:12:18.17 ID:uKSiXNTC0.net
>>593
おとといぐらいで見た情報だけど
東京の僻地で無人販売してる90才のお爺さん
何割だったか忘れたけど、
ほとんど野菜を持ってかれてしまってるとかで。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:13:23.62 ID:uKSiXNTC0.net
お前らも情報を見るばっかりでなく
集める方と拡散に協力してくれよな!

1人で見られる知れる情報なんて限られてんだよ!
全部のメディアや書き込みをチェックなんて無理やし!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:15:40.09 ID:uKSiXNTC0.net
昔の信用信頼の日本ならば、
野菜も服もあらゆる商品をそこらに置いておいても
誰も盗まずに商売成り立ってただろうけど。
今はムリだよね

信頼という保証システムだったよね
セルフレジとかも導入しなくていいし。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:16:43.64 ID:uKSiXNTC0.net
農業やる前に、狩猟免許取って
ある程度、鹿、イノシシ、猿、キョン、クマ等を駆逐してからじゃないと
せっかく畑やっても食べられちゃうしな―

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:23:07.59 ID:uKSiXNTC0.net
無料労働相談窓口

(いわゆる「偽装フリーランス」の働き方をされている方からの相談も受け付けています。)

NPO法人POSSE  

03-6699-9359(平日17時〜21時 日祝13時〜17時 水曜・土曜日定休)

メール:soudan@npoposse.jp

Instagram:@npo_posse

*筆者が代表を務めるNPO法人。労働問題を専門とする研究者、弁護士、行政関係者等が運営しています。訓練を受けたスタッフが労働法・労働契約法など各種の法律や、労働組合・行政等の専門機関の「使い方」をサポートします。

総合サポートユニオン

03-6804-7650

info@sougou-u.jp

*個別の労働事件に対応している労働組合です。誰でも一人から加入することができます。労働組合法上の権利を用いることで紛争解決に当たっています。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:26:19.04 ID:uKSiXNTC0.net
●カダフィがしたこと

・全国民に家を持たせた
・新婚夫婦には5万ドル(500万円)の住宅補助金を支給
・失業者には無償で家を支給
・車を購入する際は、政府が半額負担
・農業を始めたい人には土地、家、家畜、飼料など全て支給
・薬剤師になりたい人には必要な経費は全額無料
・ローンに利子は無し!
・税金がゼロ!
・教育費は無料
・医療費も無料
・電気代はなんとタダ!
・ガソリンはリッター10円
・車を購入する際は、政府が半額負担
・子どもを産んだ女性には5千ドル(50万円)を支給
・学校卒業後、仕事に就けない人は、仕事に就けるまで国が相応の給与を支給
・国民の25%が大卒資格者
・石油の売上の一部を、全国民に現金で支給

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:26:51.71 ID:uKSiXNTC0.net
カダフィさんは、グローバリストに殺されちゃった
国民や国家のためにまともな政策を打つ政治家は殺される

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:47:56.49 ID:uKSiXNTC0.net
●【国際】獄中のカダフィ息子の拷問映像出回る、殴打や侮辱 リビア
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438861631/20-120

■アメリカ & 多国籍企業が組んで反政府運動をけしかける
 ↓
■優れた政治家でリビア国民を幸福にしたカダフィさん、殺害される

■リビアの街、アメリカの攻撃でムチャクチャ(兵器で大もうけ)
 ↓
■アメリカ企業(ハリバートン)が街を再建(壊して作って大もうけンマー)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:48:50.17 ID:uKSiXNTC0.net
123 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 02:16:29.34 ID:nXJ
現在のリビア
トリポリを拠点とするイスラム勢力系の新国民議会と
トブルクを拠点とするリビア国民代議院による二つの政府・議会が存在
内戦中で事実上は内戦状態

75 :名無しさん@1周年:2015/08/06(木) 23:26:49.03 ID:r7Bu
アメリカに利益を与えない指導者は皆殺されて死後に貶められる
このスレ読んでると吐き気がする

89 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:04:43.56 ID:e5Ck
>>83
リビアってあんた
家貰える国だったんだよ

90 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:05:48.64 ID:ma6Y
しかし欧米の傲慢にはヘドが出るな。
パレスチナがあんなんなったのも誰のせいだよ
何様のつもりだ

100 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 00:26:49.96 ID:Lr5I
>>92
スゲーな
こんな素晴らしい人を何故殺す・・
やはり欧米白人は糞

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 07:49:56.13 ID:uKSiXNTC0.net
113 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:28:44.10 ID:RN
カダフィの何が悪かったのかほんとわからん
特にいまのリビアみてると
シリアもそうだよなー
北朝鮮のほうがよっぽどキツそうだし


114 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:29:47.63 ID:Lr5I
アフリカ全体を束ねようとして欧米に狙われたって聞いたが


115 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 01:30:17.11 ID:p8Mfe
カダヒィは再評価されるべき


134 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:11:40.64 ID:GU
ただ単にカダフィとリビアが優秀で中東とアフリカが強くなりそうだったから
欧米が叩き潰しただけだよ


135 :名無しさん@1周年:2015/08/07(金) 03:18:31.62 ID:ufqb
>>91-93
えええ…ソースなしなのが引っ掛かるけど、事実ならすごい偉人じゃないか
第二次世界大戦のころの日本とダブる。あの時代の枢軸国の黒幕の意向が違ったら、
昭和天皇は殺されて日本は汚名を着せられ内乱の絶えない国にされて、
俺たちは今も欧米に搾取されてたかもしれない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:31:50.87 ID:uKSiXNTC0.net
国土交通省の労働組合が人員増を訴え−羽田空港での事故受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/4705b8c9c9b83f40d0bd68cca5221c5a48829128

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:33:50.74 ID:uKSiXNTC0.net
11時間前

宮崎に住んでいますが、宮崎空港の管制官も減らされ、レーダー管制は鹿児島空港で行われています。レーダーだから画面での確認だけで十分ということでしょうけれど、人の目での確認も大事だと思います。
政府が毎年国家公務員を減らし続けていることに国民は疑問を持ってもらいたいです。
法務局の謄抄本窓口も財務省の指示により、今年10月から全国8ヶ所で民間委託が廃止されます。これからますます減らされるでしょう。でも、民間委託が無くなっても、民間委託によって減らされた職員は元には戻らないので、結局のところ利用者が不便になるだけです。
政府の「行政改革」は国民に不便を押し付けるだけのものです。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 08:35:26.80 ID:uKSiXNTC0.net
9時間前

国家公務員は確かに減らしているけれど、仕事も減らしていて、減らした分を地方公務員に回しているんだよなー。

都道府県の業務に回して、その後、市町村の業務へと下ろしたものが結構ある、だから、いっときの都道府県職員は仕事がやたら多かったし、その後、市町村の職員が忙しくなった....ただ、注意したいのは、都道府県職員の仕事が増えたときでも、市町村職員の仕事が増えた今でも、職員定数は変えてないということ....。

業務量は増えても人員は増えてないんですよね。

むろん、国家公務員の仕事を下に回したと言っても...人員も減っているから仕事量が減っているわけではなく個人の扱う量はむしろ増えているわけで、だから問題が起きる。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:40:26.52 ID:KqwbS7F/0.net
>>604
そっかそっか。
最悪、野菜を盗まれたって言えばいいわけよねw
だから売上ありません!赤字です!ってw
だから税金払いません!ってねw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:43:38.99 ID:Mk4GVfS00.net
>>607
電気柵で。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 11:52:36.11 ID:fP9Ka0OO0.net
カダフィは独裁者だよ。
サダムフセインや金正恩なんかと変わらない。
独裁者の良い情報ばかりを信じないように。

まぁ、大量破壊兵器疑惑で難癖付けてフセインを倒して、
実際は大量破壊兵器はありませんでしたで、
イラクや中東が統制がとれなくなって混乱しているというのは問題だけどね。
フセイン消したかっただけやんという。その代償は大きい。

これは日本に満洲や朝鮮半島を統治させてればよかったものを、
余計なちょっかいを出して日本と戦争になり、その後、朝鮮戦争になり、中国が義勇兵をおくったりで朝鮮半島は分裂し、、
その後、中国の覇権主義を許す結果になり、台湾海峡、南沙諸島、尖閣問題など、
極東情勢がいまだに不穏な状態になるわけだけど、それにも似てるっちゃ似てる。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:23:30.35 ID:uKSiXNTC0.net
>>617
お前も試しに
スーパーで野菜買ってきて、それを家の前で無人で売ってみればいいじゃん。
たぶん、持っていかれるから。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:25:18.89 ID:uKSiXNTC0.net
>>619

独裁=悪っていう思い込みがアホなんだよなあ
良い人に独裁してもらったほうが早いんやで。

今の議会議員制度がどれだけクソなことになってるか。
鬼畜グローバリストもアメリカの大統領制は廃止して
日本の小選挙区制度みたいにしたいんだってさ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:28:11.52 ID:uKSiXNTC0.net
実際、庶民の生活は
フセインやカダフィ時代のほうが素晴らしかったし、

欧米グローバリストに支配された一般のアメリカ国民が
どんな悲惨な生活してるか。
日本もアメリカに近づきつつある。
プーチンが独裁してるロシア人のほうが良い生活してるわ
ロシア人、それぞれ畑持つような仕組みがあって、そのおかげで
何かあって飢えずに済んでるらしいな。
国家安全保障として日本もそうなるべき

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:30:52.60 ID:uKSiXNTC0.net
議会制度って、
まともなメディアがあって
国民の頭がまともで、目利き力があって
情報収集力があって、判断力あって、
選挙に行かないと機能しないんだよね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/07(水) 13:35:32.44 ID:uKSiXNTC0.net
>>618
電気柵は、葉っぱに触れたりすると漏電して、効果が落ちるから
葉っぱの管理と、強風が吹くといろんなもんが倒れたり跳んだりして
電柵に引っかかったり。
イノシシが皮の厚いお尻の部分を犠牲にして電柵を突破してきたり
鹿は2メートルぐらいでも飛び越えてくるし、完全じゃないんだわ
今、狩りまくらないと10年後はメチャメチャになると思う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:13:47.36 ID:noFTeo8l0.net
カダフィの話はいいからインボイスの話して

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:15:49.41 ID:YLICCw810.net
>>624
柵周辺は助走つけられないようにするんやで。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/08(木) 11:16:56.31 ID:GeQFBmg40.net
あと、防草シート敷けばいいんやで。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:19:45.34 ID:feZgL+780.net
インボイスは早々に廃止しないといかんだろ。
今まで通りに戻せないとかいうなら、
軽減税率をやめて消費税を一律8%にして今まで通りに戻せばいいだけ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:37:10.45 ID:EEVyAFtq0.net
>>625
カダフィの話は重要やろっ!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:39:44.76 ID:EEVyAFtq0.net
>>627
防草シートしけたらいいんだが、
敷地が広大だったり、斜面とか変形してると
難しいんやわ。平らなところならいいんだけどなー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:40:46.46 ID:EEVyAFtq0.net
>>628
消費税は廃止一択!!!

赤字でも納税とか気が狂ってるやろ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:42:03.06 ID:EEVyAFtq0.net
国民が選挙に行って、減税する財政出動するって言ってる議員に投票してくれないと。

そういう人を議員に出さないと。
政党作るしかないか!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 13:46:37.05 ID:EEVyAFtq0.net
日本保守党 = 百田は自民マンセー。有本がインボイス賛成のクズ 河村たかしは積極財政派
参政党 = 神谷がヤマトユダヤ協会の理事。インボイス集会には一度も来ない
みんなで作る党 = まだよく分からんけどおそらく税は財源だと思ってそう
れいわ新選組 =経済については完璧だが、その他が反日極左
維新 = インボイス推進 第二自民党

自民、立憲、共産
良い議員も混ざってるが、全体的にオワコン 

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 14:10:20.33 ID:EEVyAFtq0.net
河村たかし

マイナンバーカード使ってコンビニで住民票出すのを止めてるし
ワクチン被害者に対応してるし
積極財政派で消費税は廃止派だし。
変なオッサンではあるけど一番まともや。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 14:12:58.35 ID:EEVyAFtq0.net
豊臣秀吉など、愛知県からは国家の重大危機を救うような人材が
でてるし、国家発展につながる産業を生んでるし
文化がちょっと違うのか、大阪ほど東京に取り込まれてないし
不思議な土地だな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 14:14:04.64 ID:EEVyAFtq0.net
去年1年間の刑法犯罪認知件数 約70万3000件 前年比10万件超増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707358560/l50

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 17:49:47.67 ID:EEVyAFtq0.net
0693社説+で新規スレ立て人募集中
2024/02/09(金) 17:47:59.11ID:g1lYw/2/0
【三河最強伝説】

■源義家軍
総大将:源義家
本体:三河武士(郎党1 兵藤正経 三河国住人、郎党2 伴助兼 三河伴氏 三河国住人)

■源頼朝軍
総大将:源範頼(三河守)
本体:三河武士

■足利尊氏軍
総大将:足利尊氏(三河守護(但し当時は喪中))
本体:三河武士

■徳川家康軍
総大将:徳川家康(三河守)
本体:三河武士

■トヨタグループ
総大将:トヨタ自動車
本体:三河武士

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 18:57:15.24 ID:vKYoWFyh0.net
自民党が過半数を割って、どこかと連立を組まざるをえないと思うから、
極左でもなんでもいいので、自民党にとって厄介な政党に投票すればいいのさ。
その場合、れいわのようなところに投票しとけばいい。
日本共産党は連立を絶対組まないのでだめだけどね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/10(土) 17:39:21.71 ID:90wRRAwo0.net
「将来薬害となる可能性も…」 新型コロナワクチンは薬害なのか? 大学での薬害の講義で新型コロナワクチンを取り上げる [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707538183/

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 19:28:44.63 ID:e++szBOk0.net
消費税自体がいらない廃止にせよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 21:49:47.12 ID:kvlB8myN0.net
>>640
おまえインボイスボイコット免税事業者の俺に喧嘩売ってんのか?
消費税無くなったら俺の手取り減るだろうが、このクソゴミ野郎

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 22:48:18.86 ID:83mBPeJd0.net
いらないよ
8割は国の借金返済に使われていて
本来の目的である社会福祉には2割以下しか使われていない
輸出企業は輸出した分の消費税が戻ってくるから上げたくてしょうがない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/11(日) 23:52:59.61 ID:kvlB8myN0.net
>>642
おまえもインボイスボイコット免税事業者の俺に喧嘩売ってんのか?
消費税無くなったら俺の手取り減るだろうが、このクソゴミ野郎

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 10:55:07.65 ID:yph3D9bX0.net
インボイス制度というか消費税そのものがいらないって思った。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 11:12:10.75 ID:WYAXIBPj0.net
>>644
だったら消費税導入の時にもっと反対しろよ、免税インボイスボイコット組は消費税込みで何とか食い繋いでんだよ、ボケた事言ってんじゃねえよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 17:32:24.15 ID:XiF1D+Lf0.net
手取り減っても物価も下がるんだから良いだろ

と思ったけど下がるとは限らないんだよな(´・ω・`)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 18:36:41.20 ID:tjzyN0TK0.net
消費税がなくなれば可処分所得が増えるよ。
物価以上に名目賃金が上昇するので、つまり実質賃金が上昇する。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:21:57.22 ID:WYAXIBPj0.net
>>647
あ?名目「賃金」だあ?雇われのオマエにインボイス関係ねえだろ、スレタイも読めないのか?
ここはな、インボイスボイコットスレなの分かる?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:23:45.97 ID:mrL7CeAO0.net
インボイスができたのは、公明党が資金源の聖教新聞の軽減税率8%をやったせいだ。
これを口実にインボイスを強行。
インボイスに賛成してるやつは創価学会信者。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:25:08.08 ID:5mKCA/J50.net
インボイスボイコットだから、消費税廃止にしてインボイスもろとも爆破で合ってるだろ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:28:31.85 ID:9DmOOdun0.net
インボイスは税金の押し付け合いシステムなんだもの。
免税事業者になると仕事出してもらえなくなる。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:30:18.74 ID:IiGBCp730.net
消費税廃止になれば、仕入れにだって消費税かからないから10%安く仕入れができてめっちゃお得だよね。
あらゆる取引が10%OFFになるのはありがたい。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 19:42:15.95 ID:WYAXIBPj0.net
>>652
まんま10%OFFになると思ってるお花畑インフレ傾向でそれは無いわwさらに免税の俺にしたら売り上げが10%落ちるんだから便乗で本体価格上げるに決まってんだろ
世の中を支える零細の多くがそうしたらどうなるか、想像力もないのかよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 02:41:31.43 ID:nyRzlU2Y0.net
ん?消費税あれば、10%値上げされてるぶん、物が売れにくくなるんやで?
消費税なくなれば、仕入れも10%安くなるんやで?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 03:35:41.59 ID:QdkMlNox0.net
免税業者何て遠からず絶滅するだろ。
10月から適格請求発行するようになったけど、兎に角、免税業者がうざい(というかしょぼい or 怪しい)
取引相手に同じサービスを提供したA、B、C仕入先あって自分だけが適格請求書発行して、BCは発行して無いと(昔ながらの領収書)
サービスに支払ったお金自体を経費にするか迷うようだ。自分だけがスゲー立派な請求書w
世の中にインボイス業者増えたらBC切られるわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:12:59.99 ID:j5PQkSRn0.net
インボイス制度導入後初の確定申告前にフリーランスは煩雑さを訴え(2024年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=osfUAYAmDg0

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:15:07.46 ID:j5PQkSRn0.net
インボイスを登録した人や考えている人超必見!視聴者からインボイス導入後の消費税の確定申告に関する質問にお答えします!
https://www.youtube.com/watch?v=ui2_qB58PAM

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:53:41.22 ID:2kElsgIa0.net
>>654
>>653が読めないのか?知恵遅れか?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 07:55:10.02 ID:2kElsgIa0.net
>>655
ここにもスレタイが読めない池沼が

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 08:01:03.66 ID:2kElsgIa0.net
消費税廃止したら10%安くなると思ってる知恵遅れが居るが、物価はたいして安くならんぞ、事業者は値上げしたくて堪らん所に消費税と言う重しが無くなったら挙って値上げするからな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:06:39.59 ID:p+u2y3xD0.net
>>658-660
消費税廃止でも値段を据え置けばいいだけじゃん。
オツム弱いのかな?wwwwww

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 09:32:32.55 ID:2kElsgIa0.net
>>661
値段を据え置く義理なんて無いだろw国家が価格統制すんのか?オマエ知恵遅れだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:09:00.96 ID:hsQNTeZD0.net
もともと100円の商品を消費税つけて110円で売ってたんなら、
消費税廃止になっても110円のまま売ればいいだけだろうにw
価格統制とか言っててほんとバカなやつだw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:15:56.90 ID:j5PQkSRn0.net
マイナカード、いつも持ち歩く? 「財布に入れっぱなし」の人が突然襲われそうな「読み込みトラブル」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707779081/l50

持ち歩いてたらICチップがぶっ壊れて再発行に2か月だそうだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:17:20.49 ID:2kElsgIa0.net
>>663
簡単な文章も理解できない知恵遅れが来たw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:21:48.25 ID:CKqoF0OF0.net
>>665
それはおまえ。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:31:49.14 ID:2kElsgIa0.net
>>666
オウム返ししか出来ないのか?池沼w

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 10:33:27.16 ID:R4QANW2F0.net
ID:2kElsgIa0は知的障害

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 12:22:24.31 ID:CTReUMYT0.net
知ってた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:17:46.18 ID:QdkMlNox0.net
>>659
>>1何て非現実的でしょ。ある程度大きな会社と取引していると個人でもインボイス番号の提出を求められるよ
提出できなければ当然切られる。その理由はやっぱり>>655だろうね。非適格の請求書の扱いは受け取る方にとっては
兎に角面倒臭い。仕入れ課税できないだけでなく、判断が必要な分経理担当者の時給が無駄になる。
やるなら免税業そのものを廃止して全員課税業者にすればいいそれならお互いの経理負担がぐっと減る。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 14:29:01.40 ID:ilQQVtp50.net
だからインボイスは不要。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 15:21:15.09 ID:F5kHX38N0.net
ほーらね。
やっぱりインボイスなんて要らなかったじゃん。
こんなことになると思ってたわ。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 15:26:19.39 ID:QStp4fP/0.net
インボイス番号の有無で経理負担になってるから、やっぱりインボイスは害悪ってことだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 15:36:45.38 ID:VMExHTeW0.net
>>643
仕入れも減るよ
>>673
法人番号があれば免税関係なしに適格請求書の処理できるようにしてればね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:27:31.72 ID:2kElsgIa0.net
>>670
免税事業者制度廃止されたらオレの益税無くなるだろが、このクソゴミ野郎
インボイスそのものはどうでも良いんだよ副作用で益税チューチューできなくなるのが困るだけ、ホント馬鹿ばっかり

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:30:50.15 ID:QdkMlNox0.net
>>675
>免税事業者制度廃止されたらオレの益税無くなるだろが、このクソゴミ野郎

無くならないよ。簡易課税業者もみなし仕入れ率が適用されるだけだから
受け取った消費税の何割かを納税するだけだ。消費税率が上がれば益税も増えると言うロジックも同じ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 17:53:25.47 ID:v4fhiVIB0.net
つまりインボイス制度は廃止でよい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 21:26:01.04 ID:2kElsgIa0.net
>>676
うるせえ、結局納税するじゃねえかよ。受け取った消費税は一円たりとも俺のもの、それがこのスレのジャスティスだろうが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/13(火) 23:58:34.65 ID:2kElsgIa0.net
底辺益税チーム舐めんなよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 01:34:05.07 ID:OWWbMpti0.net
うーーーん、インボイスに反対したいのならもう少しマシな方法でやれば?
「受け取った消費税は一円たりとも俺のもの」こんな事言ってはいそうですかとインボイス廃止してくれる人はいないよw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 01:45:22.26 ID:CJWdVuDl0.net
>>680
うるせえな、スレタイ読めないのか?
インボイスに反対する理由ってこれぐらいしか無いだろ馬鹿なのか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 01:52:05.23 ID:CJWdVuDl0.net
俺のツレも弱いものイジメすんなって怒ってたよ、そいつ無申告なんだけど客からインボイス求められて困ってんだわ
インボイス粉砕!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 03:08:32.38 ID:OWWbMpti0.net
>>681
そんな事は無いな。>>655で営業担当者から紙の領収書を書かされた後、やっぱこれじゃ駄目だよなと
会社に帰ってから適格請求書出し直してメッセージ入れたわ。やっぱり手間が増えて煩雑になる。
(昔ながらの紙とか差し出されると)心理的に相手方からお金を受け取りづらくくなる、面と向かって「これ適格請求じゃないですね」
とか言って関係が悪くなる、数が増えると大変になる。BCにあった時に君たちやってないねと余計な話になる。
色んな意味で生産性が悪くなる。免税業者がそもそも存在しなければ、全ての気苦労は存在しなくなり、生産性は上がる
インボイスか区分請求かどっちも手間だから、せめて一つにしてほしい。
個人的にはインボイスは商売を拡大させること自体が嫌になる禄でもない法律だと思う

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 05:46:26.59 ID:nt/usADz0.net
NISAが1年で2割増の2136万口座に−資産形成手段にと金融庁長官 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707838759/l50

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 05:53:57.50 ID:nt/usADz0.net
>>683
インボイスの問題を本当に分かってる?テンプレ読み込んでみろよ
インボイス番号があるから安心じゃないんだよ?
海外では偽造インボイスを作る工場があるし、
日本でもそれは起きる
インボイス番号があっても、それが正しいのか、有効なのかを
調べないといけない。
お前のインボイス番号で誰かが勝手に領収書発行してるかもしれない
それに加えて、国税庁のサイトで個人情報がダダ漏れ状態。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 05:55:53.77 ID:nt/usADz0.net
免税事業者は、
領収書に「インボイス登録していません」とハンコ押しておくこと。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 06:00:28.55 ID:nt/usADz0.net
【JNN世論調査】望ましい経済対策は「消費税の減税」41%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699239783/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 07:38:41.63 ID:CJWdVuDl0.net
>>683
・紙の領収書書かされてと言う事は客に何らかの請求したんだよなその請求は適格じゃなかった?でインボイス出し直してとメッセージ(誰に?)
・紙差し出されれると金を受け取りづらい?紙(請求書)出された方が払うんだろ?
・請求が来るタイミングで(免税に)適格請求書じゃ無いですよねと指摘wやってから風俗嬢に説教する感じ?

スレタイ読めてないし、なんか支離滅裂なんだけどwww

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 09:07:25.02 ID:rxPIJg6B0.net
インボイス制度はなくすべき。
ちなみに、「ID:2kElsgIa0」のやってることは非常にレアな珍ボイスなので、
こいつの戯言発言は力を持たないので無視でよし。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 09:09:14.18 ID:ldaq3tMw0.net
ID:CJWdVuDl0 ← 珍ボイス

インボイスをなくそう!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 11:56:51.19 ID:o+8S8zhZ0.net
【悲報】岸田首相「高校生のいる世帯は塾や習い事に行かせる余裕がある」扶養控除削減の理由が理解不能!【言葉遊び/少子化対策/子育て支援金/因果関係】
https://www.youtube.com/watch?v=9ZyrpQWVKgU

こういう馬鹿なことやってるから支持率が下がる。
インボイスもおなじ。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 12:07:54.61 ID:CJWdVuDl0.net
>>689
スレタイ通りインボイスをボイコットしたら珍ボイスだってよwオマエが出ていけこのクソゴミ野郎

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 13:46:34.09 ID:eRSbnoGS0.net
>>675
「消費税は預かり金ではない(=益税は無い)」と国会で明言してる。
だからインボイス廃止でいいんだよ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 13:51:43.22 ID:zfjHWZrC0.net
俺の益税、俺の益税って言ってる奴は、反対派に扮した賛成派が反対派のイメージダウン狙いで言ってるんだろ?
インボイス反対派は「益税」なんて言葉は使わないからな
なぜなら「益税」という言葉で免税事業者はずるいというイメージを植え付けようとしてるのは賛成派だからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/14(水) 14:30:36.81 ID:OWWbMpti0.net
>俺の益税、俺の益税って言ってる奴は、反対派に扮した賛成派が反対派のイメージダウン狙いで言ってるんだろ?

これやな

総レス数 1001
497 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200