2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです233

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 19:34:15.64 ID:j/eXSByg0.net
800万借りたけど、もう無いや

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 20:01:22.87 ID:TXdRE3ig0.net
返済するくらいなら破産したら良くね?
持ち家だとそう簡単にはいかんのか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 21:57:13.47 ID:UD6S/dDY0.net
>>787
センスゼロ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 23:23:34.39 ID:OEDEpbr10.net
政策公庫に借り替えを申し込んだら、無理と言われたから全額返済したわ
二度と世話にはならん

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/08(月) 23:29:55.82 ID:IAR+Vafe0.net
すぐに切れてしまうのですね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 00:17:17.05 ID:E802NBWX0.net
コロナ融資は簡単に借りれたのにね、、、、

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 05:18:41.13 ID:JdlVrK+/0.net
損切りは早い方が良い
時間と労力使ったけど、もっと安い利息あるし勉強になったわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 06:40:47.26 ID:/9PhQMJy0.net
>>786
あいやー

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 08:07:08.50 ID:obVMuwFC0.net
青木雄二さんの本に書いてあったけど駅前8000万円のビル第一抵当で2000万円しか融資してくてないって
不動産の価値ってそんなもんかねー

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:11:43.47 ID:oaPrVfyj0.net
>>782
根拠は?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 10:19:52.53 ID:8fQ4kPS00.net
>>794
半値八掛け37%引きだな
土地が狭い上、建物の築年数もかなり経ってるんだろう?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 12:12:47.65 ID:ENwFus7l0.net
失業が死語になる時代に、生産性の低い"ゾンビ企業"を守る必要はない…人手不足時代の日本

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 16:41:04.30 ID:hrY1uSyO0.net
>>778
信金250
国庫400
あとカードローンがちらほら

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 17:42:21.16 ID:Hi03fTTd0.net
なんで金借りるんだ?
無借金経営で浅く広くの経営スタイルが気楽でええわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 17:49:56.47 ID:jqVlTEEj0.net
>>799
「なんで金を借りるんだ?」

「そこに金があるから。」

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 18:06:09.45 ID:Zm/ggpzp0.net
>>799
本当に自営業か?
運転資金が足りないからに決まってるだろ。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 18:32:19.32 ID:Hi03fTTd0.net
>>801
ん?
今まで借金したことがない店舗のひとり経営者だよ。
今日は大雨で暇だけど、それでも来てくれるのはありがたい
https://i.imgur.com/ll1Abv1.jpg

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 18:35:44.74 ID:wbOgyQrI0.net
融資なんて受けられるだけ受けて借りておくのが最も健全で得だろ
経営しててそんなこともわからんカスがいるのか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 18:50:29.86 ID:Hi03fTTd0.net
借りたら返さないといけないだろ?
預貯金持ってないのかよ?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:15:53.99 ID:2yR3Y/7D0.net
うちが赤字スレスレでなんとかやっていけてるのは無借金経営のおかげ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:21:54.90 ID:LuZwR0qg0.net
俺は無借金で誰も雇てってないからだわ
でもこんな小さい商売で老後が心配だ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:23:34.20 ID:Hi03fTTd0.net
リーマン時代、レオパレスに中途採用されて営業に配属されたときに、
支店長から言われたはじめの言葉が借金はあるか?
無いなら家でも車でも買って借金しろ。
借金があれば返さないといけないから、本気で仕事に打ち込めるって言ってたな。
うわ〜糞上司だと思って1週間で辞めたな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:47:16.45 ID:oaPrVfyj0.net
>>807
宅建持ってるんですか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 19:56:15.97 ID:Hi03fTTd0.net
>>808
持ってないよ。
仕事内容はタウンページでひたすら電話して土地持っていますか?
土地があれば、そこにレオパレスを建てませんか?というアポ取り。
アポ取れたら上司と一緒に行って商品(物件)の概要説明⇒契約という流れ。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/09(火) 20:53:18.50 ID:WE13mSnW0.net
借金てのは広告とか事業の成長スピードを上げるブーストだと思ってるから、運転資金で借りてる段階で事業としては失敗してる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 07:46:06.80 ID:OHgPRwve0.net
>>805
借金してたら銀行からああしろこうしろってうるさく言われるんよな
「どうせ税金で持って行かれるお金だから収益伸ばす方向に使う方が賢い」と言われる通りに複数店舗展開してたら今頃破産してただろうなと思うとゾッとする
拒否したとたん即時返済を求められてから銀行というものを一切信用しなくなった
いまはいつ畳んでもおかしくない経営状況だけど完済した過去の俺を褒めてやりたい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 08:28:01.35 ID:os9uLcYb0.net
借金返済で辛いのは 純利益から返済すること
返済金が経費で落ちればいいのにな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 09:33:13.57 ID:Luf8ZYRY0.net
ウチは借金あるけど、公庫とカードローンだけ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 10:21:01.03 ID:iZUjChv90.net
>>812
利子は支払い手数料で経費にならんかったか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:26:05.84 ID:PeGndrS10.net
>>814
そうだといいけどね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:50:43.30 ID:qWieo7mt0.net
何か経費に出来て、かつ必要な時すぐ資金に出来るような物ないかな?
小規模企業共済もいいけど結局辞めないと貰えないし。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 11:54:51.31 ID:cMUDxAtP0.net
小規模共済から 借りてるで
350万

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:15:40.95 ID:Xu7LWNCI0.net
>>816
セーフティ共済

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:49:36.92 ID:A3D+yln10.net
借入れをフルにして、それを投資に使う
設備投資、自分へ投資、株などに投資

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 12:50:46.70 ID:vi+9O0QN0.net
>>809
迷惑電話係だったんだね
いま商売は
うまくいってますか?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 13:05:09.89 ID:czrd9qXO0.net
歯に唐揚げが詰まって草

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 13:25:47.62 ID:Xu7LWNCI0.net
>>820
ボチボチだね
手取りで月60万ぐらい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 15:20:41.62 ID:30tI2g8k0.net
此処に来て良い自営業は、手取りで月60万とかじゃ無くて、売上月60万手取り12万だけど、取り敢えず売上あるし、支払いまでに何とかすれば良いから生活は出来てるよ。
と言う様な自営業のみだよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 15:29:45.99 ID:90t1BYn30.net
スレチだスレチ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 16:04:27.78 ID:F8ET8fqX0.net
目に見えた地雷だろうに

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 16:22:47.38 ID:VanWQXd50.net
おっきな釣り針を咥えましたなぁ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 16:43:25.99 ID:BeN0WmDr0.net
手取り12万とかなに贅沢ぶっこいてんだよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 17:12:25.49 ID:VVY08mXL0.net
値上げしていかないとダメだよ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 19:37:55.91 ID:5OAly6aF0.net
>>822
大富豪やんけ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 19:48:37.69 ID:MqWhj0lJ0.net
ゼロゼロ融資終了で
すんごい父さん件数増えてるな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 20:03:17.00 ID:RiI2aaFQ0.net
キャッシュフロー高めろってさあ、徐々に融資条件が厳しくなってきてるってーのに急には無理だわさ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/10(水) 23:48:24.72 ID:7XMtGBSD0.net
いま熊本では「食堂のパートの時給が3000円」「キャバクラに一晩で100万使う4人組がいる」…台湾半導体「TSMC」の進出によって起きている「異変」

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 00:01:07.87 ID:TN8KWBfC0.net
明日、国庫へ相談行く
融資の話だけど自己破産か債務整理を勧められると思う
情けないなあ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 00:09:07.46 ID:xvk6fJ9Y0.net
公庫は直接申し込むより
商工会経由の方がゆるい感じ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 02:32:59.53 ID:TN8KWBfC0.net
>>834
商工会の担当がどうしようもないオヤジで詰んでる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 02:50:17.72 ID:THBUmLNK0.net
>>835
それは厳しい
会員?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 08:48:46.23 ID:TN8KWBfC0.net
>>836
会員だよ
政策金融公庫の事業再建資金は難しいのか聞いたら「そんなのあるんだ」って言われて話が終わった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 09:44:53.51 ID:oIRkHWFl0.net
>>837
すぐ担当者変更

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 10:20:53.54 ID://mpgzr50.net
融資の借金はまだいっぱいあるけど新NISAには毎月30万円突っ込んでる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 11:24:39.57 ID:klDySeZg0.net
手取り12万どころかマイナスなんだが

俺はNISAに月10万だな 成長枠は、まだ相場がわからんから
様子見
IDECOは月67000円

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 11:58:46.20 ID:/k2vSPPx0.net
融資の借金はまだいっぱいあるけど暗号資産には1000万円突っ込んでる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 12:13:15.68 ID:cTa6Yj9i0.net
マイナスでidecoに突っ込む意味なくない?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 12:37:37.14 ID:TXVFd8SD0.net
NISAなんかに投資しても株式の暴落でチャラになるよ。そんな金があるなら俺に投資しろよ。
リニアの路線変更で確実に値上がりする土地があるんだよ。一口2000万で出資者集めてんだけど、お前らには特別に枠取ってやるから。
こんなトコじゃ詳細は言えないけど、確実に儲かるからね。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 13:21:18.62 ID:JGV3Ft4D0.net
儲かる話は、他人に言わないもの。
儲かる話を他人に薦める奴を、信用してはいけない。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:18:18.10 ID:wpQy07Kf0.net
>>843
なんだか良さげ
もう少し詳しく

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 14:20:17.04 ID:wpQy07Kf0.net
たまにあるけどな
100%儲かる話や90%は儲かる話

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 15:56:50.65 ID:JGV3Ft4D0.net
>>832
シャープみたいな事にならなければいいけどね。
亀山工場つくってイケイケで、堺だかにも工場つくって…

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 17:00:09.78 ID:Thj/pg090.net
>>845
おまえ振り込め詐欺にひっかかるタイプだなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 17:07:14.02 ID:THBUmLNK0.net
>>848
アホかボケ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 17:13:21.44 ID:klDySeZg0.net
IDECO始めたのは黒字のときだからさ
赤字でも意味はあるよ
利益は非課税だからね 少しづつ売ればね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/11(木) 19:33:08.33 ID:tJkIjqhT0.net
>>847
台湾に身売りして今どうなってるんだっけ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 03:23:09.73 ID:G6A1CvJf0.net
まさかこんな世の中になるとは思ってもいなかった独立当時。
経済も人間も全てがおかしくなった。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 04:54:39.06 ID:SmN07vWD0.net
これはまた えらい他罰的だな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 09:24:42.84 ID:ubiw3DwD0.net
だーもう限界かもしれん タクシーの運ちゃんにでもなるしかない

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 09:50:35.71 ID:609nfpRN0.net
自己破産したとして、自分がなんの仕事できるか想像できねえから進めない
何ができるんだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 11:02:02.31 ID:MZa6ewr00.net
消費税3%→5%→8%→10%、段階的な増税と
アベノミクスの大失敗、そして諸々の自民党政権による失政が日本経済を破壊・破滅に導いた!

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 11:51:44.32 ID:QgqCc74s0.net
最近の仕事が投資になっている件

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 11:58:03.21 ID:U9h+REVy0.net
投資で儲かればいいけどさ
結局は市場 経済頼みだからね
腕なんて関係ない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 11:59:49.87 ID:U9h+REVy0.net
あ、書き込めた
たった6年しか投資やってないけど、
短い期間でどれだけ翻弄されたことか
おととしなんて、吐き気がする毎日だったよ
アメリカ株の話ね
日本株なら1489でいいんでないか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 12:24:44.12 ID:wIUvtxlO0.net
初心者にありがちなやつだなw

新NISA枠全部インデックス積み立て設定で買ってログインパスワードを破棄すればおk
これがベスト

個別銘柄を売買するのなんてただのバカ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 12:47:20.61 ID:QgqCc74s0.net
>>859
なんつーか・・・
自営業だからサラリーマンより年金少ない分貯蓄しなければいかんとは10年以上前から思っていて
ただ現金ばかりだとインフレ対応できないということで株と金を買っていたんだ
ただ最近まで海外への投資なんて考えがなく、かつトータルリターンの比較などやっていなかったから
株はある程度大きい国内の個別銘柄(高配当銘柄6割くらい)しか買ってなかった
nisaもやってなかったが、使いやすくなった新nisaが出ると聞いて投資について調べ直し
自分のやってきた投資はバランス悪そうだったので、半年くらい前から海外インデックスやmmfに500万ほど新規買い付けor買い換えしてる
国内個別株:買付1500万 → 評価額2200万
金:買付500万 → 評価額1000万
海外株系:買付500万 → 含み益数パーセント程度

見た目上利益がでている用には見えるが、その分日本円資産の価値が下落してるってコトだし、何だかなぁ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 13:39:47.88 ID:2JJzf6pd0.net
>>855
マジこれ
今さら会社員とかポンコツすぎて絶対役に立たない

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 14:48:03.99 ID:h4scX8KU0.net
4月も半分近くすぎたけどみんな息している?
てっかいつも威勢のいいあんちゃんたちも最近静かで(苦笑)
今月の目標ペースはぼちぼちだけど5月は読めてないけど
わては死なないよう安楽モードでぼちぼちやってるよ(極笑)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 16:27:19.92 ID:JfYghHvq0.net
値上げしないと苦しくなるからね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 18:22:54.64 ID:6lzLsZeh0.net
【倒産件数が過去最多】 “消える街のパン屋さん”「値上げは本意でない」創業10年目の地元人気店が閉店決断 

「個人の努力ではどうしようもない」パン店の葛藤

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9a4b8cc1431c9acd7a9b4d705bd76e364f5f55d

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 19:10:54.71 ID:JadTNjDZ0.net
>>865
こういう人達って何故値上げしたがらないのだろう?
原材料、光熱費が上がってるのだから値上げは仕方無いだろう。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 19:24:12.26 ID:2RGDHEeb0.net
値上げしたら多くの客は安いスーパーに行くから一部のファンだけでは成り立たない。ほとんどの分母がスーパーに移ったら経営できません。
小麦粉が高騰しているのでメロンパン130円が190円230円250円等になったら普通の客はやはりスーパーに行ってしまいます。ましてテナントを借りてる個人店は大変です。
老後の自身が入る老人ホームの貯金など貯められません。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 20:26:21.32 ID:w8lUwgZ20.net
あーしんど。せこせこ自作DM作ってターゲットに送りつけてるけど1000通(10万)ぐらい送って2件注文(売上げ2万)きただけだわ
毎月注文きたらベースアップにはなるけどかけた経費の回収が遠いw
反応ない中でも今から値上がりで業者が動くはずだから見積もり依頼が何件かきたらいいなーとは思ってるけどどうなるやら
あと宛名作った分の残り150通送ったらネット広告にきりかえよう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 20:29:25.04 ID:EcWLgTv+0.net
>>868
何屋さん?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 21:24:01.31 ID:w8lUwgZ20.net
>>869
俺は米屋
秋まで値上がり確定だから切り替わりのニーズ見越して動いてる
スーパーも4000円+税が底値になると思うよ
今は契約で安い在庫吐き出してるだけだから切り替わりは時間の問題
うちもじわじわ上げていく予定

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 21:33:32.07 ID:JfYghHvq0.net
自公につぶされていくね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 21:39:19.81 ID:9Li6UwBL0.net
なごみの米屋か

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 21:48:38.80 ID:D6RrpMoO0.net
>>868
>>870

手撒きビラではいかんの?

自分で撒けば1枚2円位やで

874 :870:2024/04/12(金) 21:58:43.53 ID:ie4Td0jU0.net
>>873
それもやるべきだけど広告の反響率ってDMの1/10ぐらいに落ちるんだよね
ちなみに去年まいたDM700通で4〜5件引っかかって継続取引してくれてるからジャンル広げてみようかな的なかんじ
個人はきまぐれだから業務むけに今は絞って動いてるとこ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 22:13:26.84 ID:D6RrpMoO0.net
>>874

商圏が徒歩圏なら手撒き1択なんやがなぁ……

密集地なら100枚でも20分かからんし、

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 22:20:52.63 ID:ie4Td0jU0.net
>>875
来店は読めないから配達に絞ってるわ
配達中は店閉めるし

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 00:09:01.35 ID:56YZPqVi0.net
>>870
10キロ4000円てこと?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 00:43:10.39 ID:DKokXppi0.net
>>870
精米機持ってる?糠とか売ってる?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 05:43:19.75 ID:AzQiuNB80.net
おじさん農家だから
30kg6000円だわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 07:32:40.37 ID:N9XamB+s0.net
暑くなりましたが、店舗のエアコンはいつから稼働させてますか?電気代が怖く、ギリギリまで粘りたいです。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 07:35:45.47 ID:P9oG2Qjt0.net
店内のエアコンはもう稼働させてますか?電気代が怖くてまだ使ってないのですが。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 08:00:54.13 ID:qfI/RsGK0.net
ふるさと納税で米ばら撒いてて送料無料とか
そりゃ売れるって

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 08:02:54.20 ID:sw7zDMaF0.net
エステ 関連だけどさ 去年の秋頃からまあ 潮目 変わったね 新規が全然来ねえ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 09:30:50.86 ID:ln5zaRdN0.net
私もそう感じるわ
去年の夏休みが終わった頃から沈みこんだままに
4月で廃業します
廃業にこんなに金かかるなんて

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 09:43:26.59 ID:W90A0Xnn0.net
>>879
その値段ならかなり売れるんでない?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 10:41:10.79 ID:leEmnG1u0.net
>>885
親戚価格なんだろう
実家は玄米30キロ8,000円白米10キロ4,000円とかだな
玄米でまとめて引き取ってくれたら楽なんだがな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:02:54.99 ID:W90A0Xnn0.net
近所で白米5キロ1000円で売ってるとこあるわ、在庫少ないのかいつも売り切れてるけど…

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:06:15.16 ID:sw7zDMaF0.net
>>884
居抜き物件情報も激増した頃だよね

なんというか、国が貧しくなった分水嶺として、エステの衰退はあるんじゃないかとかなんとか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:31:26.90 ID:R56sdB6u0.net
俺は毎月赤字 預金で食ってるよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 14:52:08.55 ID:Pr1S56P90.net
>>879
それ去年秋の買い上げ相場より安いし採算絶対とれてないよ
無償でもらえるとか親戚価格の層は客にならんから無視してる

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 16:26:14.73 ID:2krKrxvK0.net
ハーパーで抜いた後の賢者タイムがつらい

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 17:07:20.26 ID:TKbkUJ+m0.net
ハーパーってなんや

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 17:47:22.33 ID:tAkJ4uhU0.net
>>891
久しぶりだな。生きてたんだ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 22:27:19.16 ID:AzQiuNB80.net
>>885
飲食店やってるから12俵冷蔵してもらってる
でも農協価格だから損させてるわけでもない

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 00:31:33.28 ID:Bm7MCHQb0.net
>>894
農協の値段だから損させてないじゃなく
そもそも1袋6000円は採算割れの金額なんだって
あと農協の値段が6000円のエリアなら集荷業者は6500円ぐらいで買い集めてたはずだし比較対象がおかしい
で、農協は秋の一括集荷の金額だし生産者に冷蔵保存させてる時点で電気代分+αは上乗せするのが普通でしょ
何をどやってるのかまじで意味わからん

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 07:15:03.78 ID:/ScFGt5u0.net
うらやましいまで読んだわ
どうでもいいやろ他人の親戚同士の話なんて
コメなんてタダで貰ってるうちもいくらでもあるわw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 08:00:21.94 ID:nTjf1JVX0.net
うちも義父が米作ってるからタダで貰ってる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 09:42:45.70 ID:pBZRH/mW0.net
米がタダなんて羨ましい限りだわ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 10:30:17.49 ID:PbfDibMw0.net
今日は暑いな。でもエアコンは未だ入れない。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 16:03:19.43 ID:0Mo8QdoS0.net
冬は暖房入れずにダウンと足元ヒーターで乗り切ったが夏は厳しいだろうな

健康ブームが定着して結局体は内側からってのが常識になってきてるから
エステはもうよっぽど暇と金が有り余ってる人くらいしか行かない情弱ビジネスになりつつある気がする
コロナ禍中のステイホームで家でボディメンテする動画も増えたし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 16:06:38.84 ID:0Mo8QdoS0.net
暇と金が有り余ってる人か情弱しか行かないって意味で
前者が情弱って言いたかったわけではない
暇と金が有り余ってたら俺も行ってのんびりゆったりメンテされたいです

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 16:34:59.49 ID:MFhgFoYD0.net
今、米高いからなぁ…

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 16:37:31.95 ID:jxYiXQZn0.net
学生の頃は米を毎日食ったけど、もう15年以上食ってないなぁ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 17:40:43.40 ID:QVu/nfBZ0.net
今年まだ米炊いてないけど
煎餅は好きでよく食べる
煎餅も値上がりすんだろうか
>>903
主食何?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 17:56:09.34 ID:4TCBzr7r0.net
白米は体に悪いぞ

玄米なら可

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 18:12:21.39 ID:0Mo8QdoS0.net
玄米は消化に悪いから胃腸が弱い人には負担だよ
あとちゃんと発芽させてな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 18:25:41.60 ID:+VBA4keY0.net
昨年秋の農協買取なんて相当安かったけどな
外食需要+保管費用輸送費人件費などが軒並み値上がりしてるからか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 18:39:55.64 ID:SCLEYUtJ0.net
どっかから米俵送って来ないかなぁ~

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 18:44:51.54 ID:rdZYxlXp0.net
テスト

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 19:46:07.27 ID:99GDWQpr0.net
いつも買ってる安米のサイトが最近安米出してくれない
とうとう米の仕入れ値も上がるのかぁ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 20:58:08.83 ID:V0TaPRRC0.net
>>910
仕入れ?米屋なの?
米屋って自然とマッチョになるよな。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 21:42:47.48 ID:42tr+mPi0.net
ガチで墓場仕舞い屋
やるか検討してますわ
建物解体より
安全だと考えてます
誰か一緒にやらない?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 22:36:01.19 ID:/xOzPZcq0.net
>>912
何県ですか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/14(日) 23:28:36.51 ID:nTjf1JVX0.net
島根県です

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 02:29:33.81 ID:yfWm2LEx0.net
テスト

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 03:09:39.40 ID:IptRUSlH0.net
不合格

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 08:09:43.43 ID:XF09X0Rr0.net
玄米は農薬の影響が強い と聞いたことがあるが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 08:55:44.97 ID:f6cxvwkr0.net
収穫前には籾殻という物に包まれててだな……

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 09:17:35.20 ID:il5D8Fqf0.net
>>912
やれやれのろわれちまうきをつけろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 10:37:53.06 ID:Zv2QegWc0.net
かわいいオナラした後、やたらとクサイ臭いが続くなと思ってパンツに手入れたら実(下痢)が出てた。
しかもベージュのズボンのケツにシミが付いてる、帰りの電車恥ずかしいわ
年を取るというのは怖いね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 10:43:43.15 ID:kOg9JulI0.net
>>920
介護おむつしろよ。
流石に大の方は経験無いが、小の方は頻繁にお漏らしするな。しっかり切ったつもりが、バンツ上げた直後にチョロっと出る。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 12:25:44.20 ID:ewezdvwy0.net
>>913
埼玉県です

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 13:08:07.48 ID:at38iDRT0.net
>>913
広島県です

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 14:53:07.87 ID:eyco8xUC0.net
介護おむつより、リハビリパンツのほうがいいんでないか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 15:02:30.35 ID:6VC/XqF30.net
>>912
それだったら子供に見捨てられた高齢者向けの「家族代行サービス」が
いいんじゃないの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:07:35.54 ID:ClYfbdfJ0.net
下請けイジメにあってます

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:08:03.66 ID:kOg9JulI0.net
>>912
各寺には出入りの石屋が居る。
公共墓地には指定工事店にならないと工事出来ない。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:22:40.65 ID:LYfcJ4Il0.net
>>926
何があった?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 18:35:39.01 ID:7/lGAJ6p0.net
ネットで激安の米を買ったらクソ不味かったわ。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 19:16:51.53 ID:ARYepjNI0.net
>>929
なんか久しぶりにw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 21:44:39.18 ID:6JQHkEgx0.net
仕事で使う作業ズボン買いにドカタ向けの店行ったんだけど
レジのおばちゃんが常連ぽいおじさんと延々話してて試着と裾上げ頼む隙がないし
その間にネットで型番調べたら裾上げしても1本当たり1500円安くなるから4本分ネットで発注して店出たわ
現物3本分の金額で4本買えたからよしとしようと思うけど
その店で毎年同じメーカーのズボン4本買い続けてたサイクルが今日で終わったなと
お店のあり方とか客観的に見れて良い勉強になったわ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:02:55.22 ID:NhygLTqT0.net
>>931
自分は、居酒屋や喫茶店とかで、よく行っていても店員が馴れ馴れしくなると、行くのをやめるかなぁ。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 22:25:36.99 ID:6JQHkEgx0.net
>>932
客側からうれしそうにおばちゃんにレジのとこで延々絡んでたんだよ
あの空気断ち切って試着頼むほど贔屓にしなきゃいけない店じゃないしそもそもほしいサイズと色が店頭になかったのもあって
取り寄せになるぐらいならネットで検索して裾上げまでしてくれるとこ見つけたからもういいやと
常連で飯食えてるだろうしたまの客なんかあてにしてないかもだけどタイミングが悪かったんだろうな
スタッフ足りないから募集してるみたいだったしドカタ系おっさんのうざ絡みが
スタッフ足りない間接的な要因だったりするのかなとかいろいろ考えさせられたわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:02:52.87 ID:xhU0aajn0.net
なげぇ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:28:39.57 ID:eMlaYQWw0.net
面倒臭いやつって言われてそう…

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:31:13.87 ID:dLNOKCq30.net
https://i.imgur.com/1Kefa3H.jpg

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/15(月) 23:34:25.86 ID:E4jJGjpY0.net
>>913
台北です

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 00:51:40.87 ID:c4foiZS30.net
>>860
オルカンS&Pどうたらも靴磨きの少年状態?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 10:05:48.45 ID:6j3UryhV0.net
始まったね

終わりの始まり

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 10:20:34.09 ID:rfollgk60.net
仕事ダリィなぁ
いい歳して人が鬱陶しい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 10:26:05.05 ID:6j3UryhV0.net
俺も本業の商売(赤字)は続けてるけど人と関わりたくない
調子いいこと言ってても一皮むけばみんな下種

FXと株でFIREが目標

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 10:46:50.85 ID:dQNLLkdN0.net
S&P500下がっても円安になったら意味ねえんだよなあ
1800万用意して口パクパク開けて下がるの待ってるんだが

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 11:03:10.56 ID:9ew5FkGj0.net
よしリピート注文きた
ペース的に月3万ぐらい使うとこだったみたい
1年続いたらDM代回収できそうw
厳しいかなー。あと何件か釣れないかなぁ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 11:39:16.19 ID:J5kYuDzz0.net
>>942
使えるのは年間360万なんだけどw
知ってたらごめんね
今から1800万用意してたってしょうがないよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 11:59:59.41 ID:dQNLLkdN0.net
>>944
もちろん知ってるよ
でも商売は赤字だからな
5年後1800万が自然増加しているとは思えん
怖いのはこのまま円安が進んで
1800万がゴミクズになる事

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 13:11:11.22 ID:1GkU//Uo0.net
>>940
お客さん来ないから人が恋しいよ
というのは言い過ぎだけどw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 13:41:39.09 ID:nI+k1ck+0.net
>>913
埼玉県川口市の
クルド自治区です

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 14:13:41.63 ID:eLzk/ObJ0.net
マッチングアプリ初めてやったけど売女ばかりな気がする

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 14:21:20.63 ID:G6oRbWsv0.net
そういうところ壺っていうけど(笑)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 14:59:44.54 ID:9ew5FkGj0.net
よっしゃ!月売上15万見込めるとこからお試しの話きたー!w
決まったら欲しかったタブレット買おうww

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 15:48:54.21 ID:6j3UryhV0.net
>>945
円で持ってるより良い結果にしかならないだろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 17:52:53.03 ID:8ojpmPbJ0.net
>>565
おまえ、謝罪しとけよ

2024/03/23(土) 18:26:07.81ID:QvHT1qWM0
来世は大谷さんの子供で生まれたいな

0565名無しさん@お腹いっぱい。垢版
2024/03/23(土) 20:21:25.95ID:S3UUiJSE0
保身のために一平さんを切ったでっかい子どものほうの大谷か?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 17:59:13.40 ID:ze8t/0LD0.net
キモ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 18:53:35.16 ID:1GkU//Uo0.net
俺の初恋の相手は大谷さんだったけど下の名前忘れたw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 19:28:59.33 ID:SO/OaB/j0.net
そんなん知らんがな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 20:35:16.64 ID:fluBWvJg0.net
同級生のお通夜に行って来た。
57歳、大手企業の役員まで努めていて金持ち独身貴族だったが脳梗塞。こちらは金は無いが細々好きな仕事してる。
比べる事は出来ないけど悪くないんじゃないか?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 21:20:58.36 ID:J5kYuDzz0.net
そりゃ死ぬより生きてるほうがいいけど
貧乏のまま生きるのは御免だな

1800万ある人さん
1489はどうですか 日本高配当ETF
僕の日本株はこれだけ
今からドル転は、と思うなら
円のまま持つより、いいですよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 21:21:44.01 ID:nxHCRv6l0.net
知り合い亡くなると、あんまりカネ無いけど借金もメドがついてるし、そこまで持病も重くないから まあ いいか。ってな気にはなるね。 

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 21:31:29.46 ID:tAHuzEk30.net
>>956

死んだら金なんぞ意味無い

なんなら健康な生活保護が勝ち組や

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 22:14:31.57 ID:G6oRbWsv0.net
今日もみなさまおつかれさまですた

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/16(火) 23:58:56.07 ID:61yWptqL0.net
楽しんでこそ人生だ
ヽ(`Д´)ノプンプン

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 01:58:35.40 ID:cNsWCaXb0.net
天気予報外しやがった

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 06:09:32.58 ID:eIMxQSkJ0.net
大手企業の役員

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 08:32:12.33 ID:/QrbRRMX0.net
>>927
イオンは
どうしてできるのかな?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 09:21:04.80 ID:2HvGU/2R0.net
投資信託のVIX 持ち続けていたら消滅した

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 10:18:18.83 ID:ZXgqVlPA0.net
自民党につぶされていくんだよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 12:23:42.13 ID:ikJQGXqE0.net
自営は自衛せんといかんよ
自民はクソだけど、それ言い続けても変わらんぞ
れいわ信者みたいになったらオシマイ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 12:32:37.41 ID:x0Z9U2UJ0.net
>>964
指定業者になってるんだろ。

30年程前、墓掃除で起業しようとして公営墓地の管理者のトコに許可を取りに行ったら、門前払いだった。一言目に実績がないからだってさ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 16:32:23.23 ID:Cj8asz240.net
世の中、どの業界もおいしいところがあって、新規参入出来ないようになっているもんだよ。
故に新規参入が簡単なところは、ライバルも多いってこと。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 18:52:31.90 ID:cNsWCaXb0.net
気分転換したいなぁなんか良い方法ない?
ドライブして田舎の温泉行くのが好きなんだが時間と体力が無い
近場のスパ銭は人が多過ぎる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:07:37.09 ID:cUl9BEuJ0.net
繁雄になれ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:19:38.92 ID:ZXgqVlPA0.net
値上げしないと厳しくなるぞ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 19:23:27.56 ID:8QDf8hAT0.net
>>970
休みに車で45分くらいの所の足湯に行って売店で地場野菜とか買って
帰っているよ、ドライブがてらほどよい気分転換になる
俺も市内のスパ銭みたいのに休日前の深夜に行っていたけどアホ大学生の
社交場になってうるせーからいくのやめたわ、おまえら小学生かよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 20:20:15.40 ID:cNsWCaXb0.net
>>973
分かるードラクエとか言われる人ら
足湯は30分くらいのところにあるから中抜けして行ってみるかな
ガッツリ休めないんだよね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 20:54:11.70 ID:niIEPGvk0.net
今日もみなさんおつかれさまですた

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 20:57:46.31 ID:8QDf8hAT0.net
はいおつかれさまですた

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 21:16:33.01 ID:HFpLkZVb0.net
エンヤでも聴いて落ち込みなはれ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 21:36:13.65 ID:i01iAxes0.net
最悪
帰宅電車で席が空いてたから座ったら、イスがめっちゃ濡れててズボンの尻部分がビッチャビッチャ。
2日前のオナラでうんち漏らして、洗濯して今日履いてきたのに、また、ズボンがお漏らし状態だわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 21:39:44.75 ID:i01iAxes0.net
しかも、周りに座ってる人達の目線
おまえら、イスが濡れているの知ってたろ
ヽ(`Д´)ノプンプン

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/17(水) 23:10:48.33 ID:2HvGU/2R0.net
それ水じゃなくお〇〇こだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 00:03:30.55 ID:o21mmXGY0.net
>>970
スポーツジム

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 11:11:28.88 ID:8lBCnynY0.net
おならうんこさん ご愁傷様

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 21:44:58.12 ID:V136qz5Y0.net
疲れた年取って無理効かない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 21:57:04.92 ID:5TFuxLjs0.net
もぅ終わりだね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:02:11.99 ID:ZXz35eW90.net
今日もみなさんおつかれさまでスタ(*≧∀≦*)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:25:49.96 ID:1edu4OEJ0.net
個人飲食だけど明日は団体様予約で売上8万見込み、嬉しい。還暦間近だが頑張る

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:16:57.15 ID:WpDT8hsO0.net
飲食の8万は熱いね
粗利50%なら4万だな
小売なら倍の売上がいるわw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:21:32.09 ID:koU/Eoq50.net
飲食に限らずだけどさ 今回の円安影響はマジで 今後、 ガツンと来ると思うぞ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:31:36.26 ID:rMqJ7FFR0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7a34f8acf4360c324545b4604104e07c20298dc
LINEの投資関連グループに招待された自営業男性 3カ月で計4464万円振り込み、だまされたと気付く 神戸

60歳自営業で、余裕資金が4400万以上あるって勝ち組過ぎる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 08:55:14.05 ID:2fTI5eei0.net
>>989
スレタイを地で行ってる感

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:02:15.45 ID:tGb9XrUn0.net
4月も半分以上過ぎて後半に入ってきたけどみんな息してりゅ?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:41:32.98 ID:NUJLQbcP0.net
岸田自民党じゃつぶれていくよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 10:49:09.39 ID:i1OFgEja0.net
FANG+に全資産ぶっぱして20~30年ほどコールドスリープしようかな
うちの冷凍庫でうまくいくかわからんが

起きたら金持ち!

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 11:24:15.54 ID:F1ko62dG0.net
989の話
自分で稼いだんじゃなくて相続の金だろ
頭が悪すぎる

FANG+ねえ
一部にしといたほうがいいんじゃないか
変な銘柄でも10%入ってるからね
俺はナスダック100メインだよ
そこにレバレッジどれくらいかけるか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:01:56.14 ID:FSukppjH0.net
ドン底の時ザシークレット読んで本当に引き寄せたよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:10:54.93 ID:smWYDcXb0.net
>>988
いつ頃?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 12:59:52.37 ID:AYwBrYIK0.net
>>991
とりあえず息はしているけど開店休業だね
一昨日は1日中胸が苦しかったけど、体調悪いときは安静にするのではなく
激しい運動すると元気になるんだよな昔から、変な体だ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 15:55:36.91 ID:rMqJ7FFR0.net
40代自営業が、1.8億騙されたニュースも出てきた

みんなそんなに貯めてるの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 16:03:05.67 ID:F1ko62dG0.net
それも相続じゃないかなあ
18000万自営でためるって、血を吐く思いだよ
それなりに金融知識も税金知識もある
最後まで自分では詐欺に気づかなかったみたいだし、
バカなボンボンじゃないか

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/19(金) 16:40:36.87 ID:SAQ8D+AP0.net
>>996
年末には相当潰れそう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200