2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

創作系 煽り合戦 口論 議論専用スレ

1 : ◆Toc0Hb3aUA :2011/02/09(水) 23:34:46 ID:+jee4UMg.net
熱くなるのもわかるけど醜い争いばかりでは周囲のヒトたちの創作意欲がそがれてしまうし

大勢の人たちが集まって何かしようとしているのに茶々いれるなんて論外ですよね

そんなわけで、創作系の煽り合戦、口論、議論専用スレを立ててみました

ごゆるりと

277 :創る名無しに見る名無し:2011/02/23(水) 21:36:12.29 ID:I5RZ1eTR.net
>>276
そんなこといわずに一緒に俺のうんこ食おうぜ

278 :創る名無しに見る名無し:2011/02/23(水) 21:37:25.12 ID:i0S9qswB.net
返しが単調
飽きた

279 :創る名無しに見る名無し:2011/02/23(水) 21:41:32.41 ID:I5RZ1eTR.net
気が合うな
おまえのうんことはいい酒が飲めそうだ

280 :上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2011/02/23(水) 21:44:12.50 ID:gtOcnW6e.net
あんな不正やり放題の投票形式で優劣決めた馴れ合い競作会なんてウンコ以下だよね。

281 :創る名無しに見る名無し:2011/02/23(水) 21:45:43.68 ID:I5RZ1eTR.net
>>280
おまえ如きがうんこを語ろうなどとはおこがましいわ
うんこらしく口を閉じてろ

282 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/02/23(水) 22:54:42.94 ID:Qfi4KfCo.net
そろそろ、ほとぼりもさめたころかな?

こそこそ

よし誰もいないな

ゴザを敷いて座ろう
お茶でも飲むかな

ずずず…

うんこ…

283 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/02/23(水) 23:03:33.68 ID:Qfi4KfCo.net
そういえば創作大会はどうなってるのかな
目立った動きもないようだけど

より公正な投票方式を求める上級さんの気持ちもわかるけど
お祭りみたいなもんだからなあ

上位4名だって力作揃ってたじゃない

あんまり参加者が文句いうのもよくない

細かいルールを定めればいいんだろね
たとえば

大会会則

第125条4項 なんぴとたりとも会の運営を妨げてはならない

第158条8項 なんぴとたりとも審査に疑義を唱えてはならない

第198条7項 出品作の審査辞退、取り下げは認めない

こんな感じ?
これはこれでよくない

腐敗した社会にはより多くの規則が存在するってコトバもあるからなあ

284 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/02/25(金) 00:41:37.22 ID:Kn9H/kXf.net
ずずず…

はあ〜お茶うまいなあ



それにしても平和だなあ

平和って
かけがえのないモノだよね そして
眠たいモノでもあるよね

zzz…

285 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/02/25(金) 00:48:59.32 ID:Kn9H/kXf.net

寝てる場合ではないか

煽り合戦の口火を切るような素材の作成にいそしまなければ



とはいってもいざ煽り合戦の素材を作るとなると難しいもんだな


煽り素材はいいか。今は子犬と遊びたいな

「わんわん はっはっ」

おっ子犬が出来た。文章だといろんなことが出来るから楽しいよね

よ〜しよしよし可愛いね〜

286 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/03/07(月) 00:38:04.19 ID:0Kh34QD7.net
おれが何か書くとでも思った?

そんなドジ踏むとでも思ってるの?

287 :創る名無しに見る名無し:2011/03/07(月) 21:47:17.53 ID:CIQSu+8v.net
反吐が出る
あなたにも同じ反吐を吐かせてあげたい
血反吐ならなお可

288 : ◆Oq2fXER2l2 :2011/03/07(月) 23:16:00.23 ID:ijoDZ6hm.net
>>287えっ!?私に?…久しぶりにやって来たら穏やかじゃないですね

289 : ◆Oq2fXER2l2 :2011/03/07(月) 23:33:09.39 ID:ijoDZ6hm.net
>>286O7UREK3bSQさんも何を言ってるの?みんなどうしたの?

290 :創る名無しに見る名無し:2011/03/08(火) 06:36:35.20 ID:r3sLdrks.net
どうしたのもこうしたのも、いつもどおりじゃないですか

291 :無名斃死 ◆O7UREK3bSQ :2011/03/08(火) 10:09:33.47 ID:xn8FWR5Y.net
ううっ 胸が苦しい…がはっ!

こ、これは…血?

なんてこった 血反吐を吐くなんて…

292 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/03/08(火) 11:32:46.76 ID:xn8FWR5Y.net
お題:赤ちょうちん

銀河連邦第三軍司令官ボツリヌスは、頭を抱えた。
”適当に、肩の力を抜いてやる事。以上” 指令本部からの指示は、思いもよらないものだったのだ。
「指令本部の奴らは正気か!?いよいよ明日は、『百合と桜』作戦発動の日だというのに!」
司令官は激昂し、わめきちらした。
「ど、どうしましょう司令官。『赤ちょうちん爆弾』の実戦投入については何の指示もないのですか?」
副官の修羅地獄丸も慌てている。

銀河大戦争の趨勢を握る超兵器”赤ちょうちん爆弾”
それが前線に到着したのが、わずか5分前。
なにしろ秘密兵器なので、使い方も具体的な効果のほどもわからない。
「とにかく、恐ろしい効果を発揮する爆弾らしい。敵も味方もことごとく殲滅するという噂だ」
「そんなモノを、我々の判断だけで実戦に投入してよいのでしょうか…」

心配する二人をよそに、赤ちょうちん爆弾は豪快に笑った。
「がっはっは!そう心配すんなって!酒でも飲めや!」
彼はそういって、自慢のちょんまげをなでつけた。
「それもそうだな。心配しても仕方のないことは心配してもしかたがない。」
司令官は差し出された酒をあおった。
「こうなったらとことん適当にやりましょう!なに、大丈夫大丈夫!」
副官も泥酔してすっかりリラックスしていた。三人は、いつまでも酒をのんでいた。

「で?この話は、何が言いたいんだ?」
思った通り、彼の評価は厳しかった。
「だいたい文章がなってないね。俺ならこう書くね。それから…」
僕は黙って彼の話をきいていた。
適当に肩の力を抜いてやるというのは、意外と難しい事なのかもしれない。

(END)


293 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/03/08(火) 11:37:24.75 ID:xn8FWR5Y.net
赤ペン先生あつまれ〜o(^−^)o

添削が好きで何がわるいの?
誰だってホントは添削していたいよね
自分の作品晒すなんてやだやだ!
ヒトの作品の細かいあげあしをとりたい!

あげあし 添削 だいすきっ子 あつまれ〜(^^)

今回の添削素材
>>292


294 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/03/08(火) 12:02:32.45 ID:xn8FWR5Y.net
そう睨むなよ

小会、思ったより出品増えてるじゃん
俺とあなたの対立なんかであのふいんきを壊したくないんでね

頼むよ

295 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/03/08(火) 23:05:03.80 ID:TvBIPYyi.net
>銀河連邦第三軍司令官

もう少しひねろーぜこういうネーミングとか。
今どきの中学生でもこんな安易な名前つかわんだろ

まさにそうなんだよ!!
安直すぎるネーミングだと感じていただいてかまわない
なぜなら、その評価は、正しいから

296 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/03/10(木) 08:29:15.48 ID:ym7atlv8.net
ふわ〜あ…

平和だなあ…

眠い眠い

297 : ◆91wbDksrrE :2011/03/10(木) 19:56:49.22 ID:R1DkcWcD.net
まったくだな。

298 :創る名無しに見る名無し:2011/03/11(金) 01:39:18.02 ID:H/O1NNTo.net
平和でなにより

299 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/04/01(金) 00:00:33.49 ID:ioMeG22j.net
地獄丸は、定刻どおりにその場所に着いた。
彼を待つ人影ひとつ。白装束に身を包み、帯に短刀を差している。
「カチューシャ。きてくれたのか?返事を聞かせてくれないか?」
問いかけに対し、彼女は短刀を抜き、右手に持った。
「私とあなたは結ばれぬさだめ。それよりも、わたし、きれいな梅の模様の着物が欲しいわ」

「梅の着物?」問いかけながら地獄丸も刀を抜き、上段にかまえた。
相手が短刀ならば、間合いに入るのを待って斬れば良い。そう考えた地獄丸に対し
カチューシャはためらいもせず一歩、さらに一歩ふみこんだ。
その目が狙うはただ一点。地獄丸の首のみ。

何の迷いもないカチューシャの鋭い眼光に、地獄丸の殺気も研ぎ澄まされる。
振られたのはたしかにつらい。が、それならばいっそ この手で…
地獄丸は刀を振り下ろした。

金属のぶつかりあう音。地獄丸の刀はカチューシャの頭上で十手に受け止められた。
十手!?地獄丸はわが目を疑った。カチューシャは、左手の袖の中に、十手を隠し持っていたのだ。
十手の鉤部分に刀身を固定され、地獄丸の刀はびくとも動かない。

カチューシャの右手の短刀が、地獄丸の首をかき切った。
地獄丸の首から鮮血がほとばしった。
そして、その鮮血によって染められたカチューシャの白装束を見て、彼は思った。

なるほど、これは、梅の花だ…と

(END)


300 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/04/01(金) 00:03:59.71 ID:KJfJa9PB.net
>>299

テーマは「梅の花」
ほぼ完璧な出来で、欠点は見当たらない

読みやすく、わかりやすく、短い中に伏線も生きている

これを超える作品を書けるなら書いてごらん

無理だけどね


301 :上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2011/04/06(水) 08:03:53.93 ID:lhsrOCbm.net
なんでもうちょっと丁寧に書かないのだろうか。
あたまにイメージをどこまで描いてるのかも知れないが
書いてないと相手に伝わらないと知れ。
掌編の場合、そりゃコテコテと書くことは出来ないさ
だから、どこを入れてどこを入れないか見極めが大切になる。
君の場合、見極めが間違う以前に、見極めようとしてないのよ。
やる前から諦めてる。
これではいくら書いてもこれ以上は伸びないよ。

302 :創る名無しに見る名無し:2011/04/06(水) 15:26:25.62 ID:y+1+FTq9.net
>>301
クソワロタwまさにお前が言うなって事じゃねぇかwwwwww

303 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/04/06(水) 19:06:43.20 ID:beX0yG7Y.net
まあ、参考にはなりますね けれど

俺は完璧なんだ これ以上伸びようとは思っていない

意味が通じればそれでいい
だから書くのは必要最小限の記号だけ
極限まで削る

それから先のことは読み手にまかせる

わかってもらおうとするあまり余計なモノを付け足すほうが怖い

304 :上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2011/04/06(水) 22:04:36.74 ID:7MQXGNzx.net
貴方のイメージを、相手にイメージさせないで、相手にイメージを委ねる。
そういう作品もありますけど、貴方の作品がそうだと言う根拠は何かあるのですか?
削ってると言いますけど、削る前の段階の原稿はあるんですか?

推敲の結果削るのと、始めから書かないのとでは、全然意味合いが違いますよ。
削った方が良いという明確な理由があって削ってるようには、僕には感じませんでしたね。
もう他人の創作姿勢にこれ以上干渉しませんけど。
この程度で満足されるのだったら、残念ですね。志の低いひとに興味はないです。

305 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/04/06(水) 22:52:58.80 ID:beX0yG7Y.net
自分の作品を一歩引いた視点から客観的に見る

そのうえで、削るべきところを削る それだけのこと
何も難しいことはない

余計なモノを足すのも怖いが、それより怖いのは
他人の評価や文章のセオリーに振り回されること
何も書けなくなる

文章の世界は自由で、やってはいけないことはない
そのかわり確かな正解もない

理解など求めていない
むしろ俺が欲しいのは対立



306 :上級読者 ◆xQmVoY6/HA :2011/04/06(水) 23:04:47.62 ID:7MQXGNzx.net
それでいいんじゃないですか。
考えを改めてキチンと小説を書くのなら読もうかなとおもったけど
もう君の作品を読むことも感想を書くこともないだろうと思う。
僕はもっと上を目指すことにします。
君はこの板で馴れ合って、第二のわんこを目指せばいいと思う。

307 :無名兵士 ◆O7UREK3bSQ :2011/04/06(水) 23:08:17.46 ID:beX0yG7Y.net
ぼくは去るものは追わない

でも きみのことは嫌いじゃないよ

気がむいたらまた遊んでね

308 :創る名無しに見る名無し:2011/04/07(木) 14:36:43.18 ID:6DrMudK5.net

真性基地外「上級読者」(=ウンゲロ)について 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1296741895/

やっぱり上級読者ってやつ頭がイカれてるw

309 :創る名無しに見る名無し:2011/05/09(月) 11:47:31.34 ID:mfzMxiut.net
携帯電話のカメラで撮った自主制作映画

Chupacabra or Jersey Devil? 都市伝説検証 「八王子・ザ・ワイルド・シティー」
http://www.youtube.com/watch?v=Ar-Sy49ysBY

 あなたの知らな異世界(変質者の世界) 

FAIRY TAIL  Fairies caught on my video / Cottingley Fairies Afterwards 多摩川に妖精を見た 
http://www.youtube.com/watch?v=nfVDjKibmbk

310 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:37:08.56 ID:qJ+o3CUb.net
職場の同僚の機嫌が悪い

311 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:38:03.90 ID:qJ+o3CUb.net
こういうとき、たいがい自分が何かやらかしているので、思い当たる原因を探す

312 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:39:14.69 ID:qJ+o3CUb.net
それだと思えば、謝れば良い。ただし他の人の居ないときを見計らう必要がある

313 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:40:16.35 ID:qJ+o3CUb.net
当事者でない他の人の中には、謝るとか怒るとかで空気が悪くなるのを嫌うひともいるから

314 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:41:24.16 ID:qJ+o3CUb.net
その相手だって、謝られているところを他人に見られるのは外聞が悪い

315 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:42:42.47 ID:qJ+o3CUb.net
適当なタイミングが来るまでの間、または原因が思い当たらない間は、気まずい空気のままいたたまれなく過ごす

316 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:46:06.52 ID:qJ+o3CUb.net
そういうときはなぜか、相手が自分以外の同僚とことさら仲良く、明るく接しているように感じてしまう

317 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:47:11.95 ID:qJ+o3CUb.net
自分に対する叱責、批判、非難 、罵倒…思い付く限りの自分に痛い言葉を思い浮かべてシミュレーションする

318 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:48:00.90 ID:qJ+o3CUb.net
いかに自分が欠点だらけで価値の無い人間か、ようやく思い出す

319 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:50:14.29 ID:qJ+o3CUb.net
ああ、そうだった。クズだったんだ…なんで今まで忘れて楽しく過ごしていたんだろう
そんな資格は無いのに

320 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:53:55.34 ID:qJ+o3CUb.net
謝るとか、わざわざ波風立てるようなことをしなきゃいい
時間がたてば相手も冷静になって至らなかった点を指摘してくれるかもしれない

321 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:55:22.86 ID:qJ+o3CUb.net
そもそも、思い違いで謝るようなことですらないかも知れない

322 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:56:41.91 ID:qJ+o3CUb.net
けれど、それはやっぱり都合のよい逃げのような気がするので
謝らなければならない

323 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 13:58:48.76 ID:qJ+o3CUb.net
人をイラつかせるタイプなのは自覚してる
けどそれも良いときと悪いときがあって、上手くいってるときはイラつかせなくて済んでる

324 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 14:00:11.94 ID:qJ+o3CUb.net
普通に接してもらえる

325 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 14:02:20.98 ID:qJ+o3CUb.net
常にイラつかせるなら人と極力接しないし、自分のことを話したりとかもしない。
そりゃみんな社会人なのだから、あからさまに嫌な顔しないだけで、結局、我慢させて付き合ってもらってるだけだったんだよね

326 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 14:03:27.45 ID:qJ+o3CUb.net
なんでいつもこの事を忘れちゃうのかな
人恋しくて、友達とか同僚とか思っちゃうのかな
それは善良な人たちの義理で成り立ってる、ただの錯覚なのに

327 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 14:05:07.36 ID:qJ+o3CUb.net
自殺する勇気もない
通り魔に刺し殺されたらいいのに

328 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 14:06:23.51 ID:qJ+o3CUb.net
そういう事件で死ぬのは、決まってみんなから好かれている立派な人だったりする

329 :創る名無しに見る名無し:2011/12/07(水) 14:07:33.85 ID:qJ+o3CUb.net
神様はひねくれ者だ

330 :創る名無しに見る名無し:2011/12/08(木) 00:43:04.26 ID:2RzHjCq5.net
>>310-329
ジェットストリームプギャー━━━m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)━━━━ !!!!!!!

晒しage♪

331 :創る名無しに見る名無し:2011/12/08(木) 01:38:33.63 ID:Apk88xzU.net
>>330
お前の家が不幸になる

ドンマイ

332 :創る名無しに見る名無し:2011/12/10(土) 07:40:06.21 ID:ulx4+OVh.net
まあ、何にしてもあんまり思い詰めないことだよ。
気にしなけりゃ気にならない。……こともたくさんあるしね。
それでもダメなら熱いコーヒーを一杯飲んで歯を磨いて寝るのさ。
ああ……仕事行きたくねえ……

333 :創る名無しに見る名無し:2012/03/10(土) 04:12:31.85 ID:+49hsE0m.net
ts

334 :創る名無しに見る名無し:2012/06/25(月) 18:31:49.52 ID:XS9I0OFB.net
折角誘導されたしなんか書いとくか

なんというか作者さんが掲示板に固執する理由が分からん
PIXIVでええやん、ケータイ投稿出来るし

1000人の読者がって言うけど
創発みたいなド過疎の避難所で投下を続けたところで
1000人全員付いてくるとは思えないなぁ
大好きな作品なんて半年もすれば別の大好き作品の熱で冷めてたりするし

335 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 01:14:08.91 ID:OPAKQuZd.net
根本的にものも言わないのに読者が1000人いるとか断言できる理由がわからんし
それに仮に実際にそれだけ読者がいるとしてそれを笠に着るのに好感は持てない

336 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 01:41:23.25 ID:Mh2ind69.net
垢作らないといけない所もあるし携帯だとそういうの難しいとか?

337 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 03:39:26.99 ID:9vNbLqUc.net
1000人の理由を考えてみるに、もしかして収録wikiにカウンターがついてて勘違いしたとか
あれはページ移動だけでもカウントが増える延べカウント方式だし

pixivはしらんが「小説になろう」なんか携帯用のサイトも充実してるし難しいなんて事はないはず
対話もしようとしないし、歩み寄ろうとする努力のかけらも見えない
作品とか投下数とかは関係なく、あの人はいらん所でヘイト稼ぎすぎだ

338 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 05:21:32.72 ID:/RngT5cX.net
相当ため込んでた人がけっこう居たのは確か。埋め立て荒らしまがいの事やられて謝るどころか問題ない発言してブチ切れた人は見た。
俺だけかと思ってたが奴が嫌で地下撤退した人も案外居るようだ。一人我慢できなくなったらみんな我慢できなくなってしまったって感じだw
実際頭のねじ外れたような言動が目立つし今回もそうだったし。叩き出しは確かに良くない事ではあるが叩き出される素養は備えてる上に、外部に行ったほうが明らかに俺ら以上に本人に良いと思うがw

339 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 11:12:05.58 ID:cL/0Ii/R.net
HAHAHA それなら俺の小説家のなろうでの読者は普通に六十万超えてるわw ユニークアクセスなら7万人の読者か。
読者数がものを言うなら俺もスレチやってもいいのかね

システムで言うなら小説家になろうほど使いやすいものはないことを書いておく。

340 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 19:16:06.65 ID:gb1ny5yR.net
はぁい

341 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 19:30:24.06 ID:gb1ny5yR.net
ていうかやっと今スレを流し読んだだけなのけど
本人が個人スレ立ててそっちでやって解決でかまわんとおっさっておるのだし、さっさとスレを立てれば良いのでは?

342 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 20:38:42.50 ID:7sH8kIKS.net
俺的にはどうでもいい。今までと同じようにスルーし続ける。

343 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 20:48:26.90 ID:Ysqqaz84.net
追い出したらメッチャ過疎るんじゃね?
あそこで書いてんのほとんど大人才人の人だけじゃん。

344 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 20:52:13.75 ID:OPAKQuZd.net
元々板全体が過疎だし、あの人が描いているからってそれで過疎じゃなくなってる訳じゃないし……

345 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 20:59:09.15 ID:Ysqqaz84.net
だったら追い出す意味なくね?
もともとなんで追い出そうぜみたいな雰囲気になったのかよくわからないんだけど。

346 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 21:07:38.08 ID:Mh2ind69.net
よく利用してた某スレ住民達が帰ってくるし過疎りはせんと思う

347 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 21:10:43.52 ID:7sH8kIKS.net
追い出すというか、取り巻きの人が外部を勧めてる。だけどバカで聞こうともしないから、とりあえず余所はこういう所ですよ、って説明しなきゃいけない段階。
だがいかんせんバカなのでたぶん聞く耳持たん。

348 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 21:13:30.58 ID:7sH8kIKS.net
>>343
あの人だけというか、一番盛り上がってた人達のスレであの人が荒らしまがいの事して嫌ってるから寄り付かないのは確かw

349 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 21:28:19.10 ID:Mh2ind69.net
ぬるぽ

350 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 21:31:12.84 ID:7sH8kIKS.net
ガッ

351 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 21:31:13.19 ID:gb1ny5yR.net
俺の見解ね
本人の言動や周りのアレコレはともかく、投下量の多い人には、誰でもなるべく個人スレ立てをオススメしたい気持ちがあるんよ
住人的には他の人の投下が流されることもあるし、スレ容量とか作品の検索性とかもあるしね。絶対に便利
なので、スレ移動した方が『うまくやれる』と思ってる。そしてうまくやってほしいと
あの人がどうとかこの人がこうとか、そういうのはあんまり関係ないです。そもそも18禁スレ見てないごめんよ

352 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 23:11:36.56 ID:Mh2ind69.net
自分的には個人スレより版権二次総合の方がよいかと思う

353 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 23:12:41.57 ID:VjCuhU3K.net
まぁここは元からエロ対応じゃないからな
島自体が異質っちゃあ異質。

354 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 23:25:56.06 ID:6nmcK02V.net
うん
最初エロパロでやろうとしたけど揉めて
他に場所もないし仕方なく避難所でやることになった
という経緯を思い出すべき

355 :創る名無しに見る名無し:2012/06/26(火) 23:37:00.13 ID:gb1ny5yR.net
版権二次総合かー

356 :創る名無しに見る名無し:2012/06/27(水) 02:59:49.64 ID:bqcY1deu.net
あの人おんなじ流れをさんざん繰り返しとる、今回で…3回目?

ノクターンでいいやん、もう。

357 :創る名無しに見る名無し:2012/06/27(水) 05:52:47.23 ID:MYy8ItdE.net
版権二次総合が表にあっても構わないけど、地下スレとしてあったらそれ違わないかとは思うよん。
板が違うでしょ。

358 :創る名無しに見る名無し:2012/06/27(水) 18:22:18.24 ID:QMkW/Emx.net
じゃあやっぱ個人スレかね

359 :創る名無しに見る名無し:2012/06/27(水) 18:26:14.95 ID:Cx9ANJGq.net
そこまで特別扱いしたら後々何かあった時に火種になりかねんのじゃないか?

360 :創る名無しに見る名無し:2012/06/27(水) 19:05:05.13 ID:JXsniDsX.net
>方針変更が必要なら、投下方法変えますので言って下さい
本人がこれ言ってるのに聞く耳持たないから揉めてる
作品で押し流すっていうのなら本当に作品だけで埋め立て荒らしでもなんでもやって
交流も好意的なレスにだけ一言感謝を述べるとかその程度にすればいいのに
わざわざ荒らし(と本人が認定してるレス)に構うから騒動がいつまで経っても鎮火しないようにも見える

ぶっちゃけエロやりたいならエロパロか外部行けよ
エロじゃないなら個人スレ持つのも大賛成だけど、
島の例外だって個人的には受け入れがたいのに、これ以上避難所に例外が増えて欲しくない

361 :創る名無しに見る名無し:2012/06/27(水) 19:34:00.09 ID:QMkW/Emx.net
ぶっちゃけ意見ありがとう。そういうのとても大事だと思う。
>作品で押し流すっていうのなら本当に作品だけで埋め立て荒らしでもなんでもやって
俺としては、それが嫌だからってのもあって、個人スレをお薦めしたいというのもある。自分のスレだから勝手に埋め立てちゃえば的な
そして外部に行けば問題解決ってのも、まあもっともだとw1000人の読者で創作モチベーション保ってる人らしいには創発板はオススメできんよw
でも現状、悪くいえば隔離するのも前進だと思うんだ。んで、本人がよそに行きたくないと言ってる以上、むりやり引っ張ってくこともできんしと。所詮ネットの書き込みだからね
スルーしたい人はスルーできるし、したくない人は(たとえどこに移動しようと)またなんらかの行動を起こすんだろうとも思うんだけどね。問題を先に回してるだけじゃないかとも

自分もぶっちゃけると、作品にも本人にも興味ないしどっちでも構わんのよ
ただ要望スレがあんな流れになってるのが嫌だっただけで

362 :創る名無しに見る名無し:2012/06/28(木) 02:53:53.72 ID:LG/2AXs8.net
個人スレ立てる方向で固まったのかな
あとは作者次第だけど

363 :創る名無しに見る名無し:2012/06/28(木) 10:19:22.76 ID:Uj4vuC+a.net
この状況だと個人スレっていうかもう隔離スレだぜ

364 :創る名無しに見る名無し:2012/06/28(木) 20:42:06.70 ID:LG/2AXs8.net
ぬるぽ

365 :創る名無しに見る名無し:2012/06/29(金) 00:01:19.10 ID:huxbNjrS.net
ガッガッ
本人が隔離を望んでたし問題ないんじゃね
しかしまぁ……なんというか、やはりあれは真正だ
個人スレなんつー特別を許す代わりにせめてきちんと対応する責任持てって言われてるんだろ
それが言うに事欠いて息抜きなので対応する気はありませんときた
じゃあ間借りじゃなくて自分でサイト持てよ

366 :創る名無しに見る名無し:2012/06/29(金) 00:03:32.24 ID:5ZutiZ6R.net
ブログ押してぇ……

367 :創る名無しに見る名無し:2012/06/29(金) 01:19:42.06 ID:RXNPMAQn.net
ははぁwまあ、なんだ
彼には「もの言わぬ1000人の読者」よりも、「レスでものを言ってるスレ住人」を大切にして欲しいなw
スレにいるのは「作者である自分自身」と「読者」と「荒らし」だけじゃないからね
そうじゃない、同居してる「他の作者」も(そしてこうして丁寧に対応してくれてる避難所管理人さんも)ちゃんといるんだと
掲示板に、スレに同居するってのは創作と発表だけじゃない、配慮が必要なんだと
言っちゃ悪いがその辺の気遣いや心配りが出来ないのは、残念ながら創作者として致命的だとも思うけど。まあ自意識過剰はこっちも痛い腹だしな(誤用)

自サイト持っちゃえば(あれって案外楽だし、WIKI編集してくれる人がいるんならその人に管理してもらってもいい)色々と解決するとは、俺も思うけど、
とりあえずは個人スレ・隔離って落としどころでいいんじゃないかね

368 :創る名無しに見る名無し:2012/06/29(金) 21:24:59.75 ID:OIDOM6pS.net
しかしここまで理由込みで多くの人に説得されたら検討くらいはするのが普通だろうに、面の皮どれだけ厚いんだろうなw
あんなにナチュラルに人にイラっとさせる存在初めてだwww

369 :創る名無しに見る名無し:2012/06/30(土) 00:44:02.07 ID:QR8fmI0r.net
sss

370 :創る名無しに見る名無し:2012/07/01(日) 21:45:11.35 ID:mGmHlS7K.net
sss

371 :創る名無しに見る名無し:2012/07/02(月) 18:58:08.97 ID:o+kBARRT.net
ぬるぽ

372 :創る名無しに見る名無し:2012/07/02(月) 19:01:26.41 ID:QNCfns93.net
がっ

373 :創る名無しに見る名無し:2012/07/12(木) 19:18:09.29 ID:uN881YNB.net
>書ききるかもわからんのだから

だからこそ総合スレの使用をすすめているのでは?
それと、外部板誘導は何が問題なのかマジでわからない(煽りでなく)
具体的にどういう問題があるのか?

書ききらず飽きてポイなら、2ヶ月でHTML化されるSS速報で立てるのがいいんじゃね、てハナシでしょ

374 :創る名無しに見る名無し:2012/07/23(月) 02:24:03.83 ID:QkNHku9w.net
実際早めにSS速報に誘導したほうがスレ主的にも幸せだと思う。
前誘導した所は上手くやってるようだし。

375 :創る名無しに見る名無し:2012/07/23(月) 20:32:51.25 ID:MUOK4/wf.net
でも素直に行く人は十人中一人くらいなイメージ。誘導したらしたで駄々こねるのもいるし。

376 :創る名無しに見る名無し:2012/07/23(月) 21:17:32.92 ID:OuGNekTj.net
>>374
だよねぇ。お互いのためだと思うのだが。

避難所に書いた「すかさず入る単発IDの応援レス」は何なんだろう?
あれが疑問だ・・・普段ここは全然人稲なのに、スレ主についてきたとしか思えないタイミング


>>375
ですよねー
なんなんだろ、「ホントはVIPで(ry」のやる夫AAでも貼って欲しいのか? って思う

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200