2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

創作系 煽り合戦 口論 議論専用スレ

1 : ◆Toc0Hb3aUA :2011/02/09(水) 23:34:46 ID:+jee4UMg.net
熱くなるのもわかるけど醜い争いばかりでは周囲のヒトたちの創作意欲がそがれてしまうし

大勢の人たちが集まって何かしようとしているのに茶々いれるなんて論外ですよね

そんなわけで、創作系の煽り合戦、口論、議論専用スレを立ててみました

ごゆるりと

415 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 16:58:33.24 ID:AtUbTk3J.net
畜生! やっぱ帰った頃には終わってたか。混ざりたかった。

416 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 17:00:35.16 ID:AtUbTk3J.net
>>410
だらだら練習してたらしてたいつまでやるんだとか誤爆で言われたり、リレーやったらもういいとか言われたり。かといってなんかやろうぜってなると乗ってくる人も少ない。

417 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 21:07:18.69 ID:xo91jvla.net
>>406
おれは乗っ取り雑こそ悪用される可能性が高いと思っている
少人数の集まりで「このスレ使い潰そうぜ」なんてのが
まかり通ることの方が板にとっては危機的状況だ
下手に総合とかあるもんだから動いてないとか重複スレだとか
いくらでもスレを潰す理由はつけられる
っていうか現状そうなりつつあるよな
乗っ取り雑そのものが悪貨とは考えないのか

そもそもローカルルールを新しくしたのに乗っ取る意味がわからん
違反スレを削除依頼しやすいようにローカルルール決めたんじゃないのかよ
乗っ取りしやすくするためにローカルルールを決めたのか?

>仮に乗っ取りのお伺い立てたとしても、愉快犯的に、なんでも反対する人間は出てくるのでは?
実際にやってから言えよ
というか誰もいないように見えても一応意見を伺うのが普通だ
現状だと知らない間に乗っ取られてるだろ
乗っ取りは絶対にやらなくちゃいけないことじゃないからな
板の自治とか勘違いしてるやつもいるが推奨される行為でもない

418 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 21:11:16.17 ID:AtUbTk3J.net
さすがにそんな奴来てもこっちがスルー。ていうか前に一回来たけど「ダメだろ」とツッコミ入りまくったし。

419 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 21:17:30.64 ID:AtUbTk3J.net
というか何を危惧してるかは知らんけど、少なくとも>>417は俺らがやろうとしてる事とはまるでかすってもないから安心しろ。
それよりノリと勢いで遊べよ。乗っ取るスレ自体がある意味でネタ提供してるし。現状は雑談くらいしかやる事ないけど。

420 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 21:29:45.09 ID:xo91jvla.net
何を危惧してるか知らんって、むしろこっちが言いたいんだが
わざわざガイドライン違反してまで乗っ取る理由って何?
単発立て逃げのことなら乗っ取りは何の抑止にもなってないわけだが
どうせ変な連中が乗っ取るだろぐらいにしか考えないんじゃないの

421 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 21:35:44.85 ID:AtUbTk3J.net
変な連中が乗っ取るとか思ってるのはお前だろ。言い分聞くとルールだなんだと言いながら結局は「俺が嫌だからやめろ」って事だろ。
その意見は大いに結構だが、こちらがお前の言いなりになる義理も無い。のんびり雑談してた時はおとなしかったクセにちょっとA雑で流れ速くなってここぞとばかりに荒らしだなんだ文句言いに来ただけっぽいが。

422 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 21:46:43.16 ID:AtUbTk3J.net
>>319
あーあるな。でもプレートくらいならまだなんとか行けそうなんだがなぁ。他より割高だし。

423 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 21:47:10.96 ID:AtUbTk3J.net
この流れで誤爆とか

424 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 21:48:47.18 ID:xo91jvla.net
A雑したいなら他の板に行けよw
乗っ取るにもやりかたがあるだろ
今の乗っ取り方がおかしいと思わないのなら相当腐ってるわ
まんま荒らしの理論

425 :スレタイ通り煽り合戦式でお送りしております。:2012/08/06(月) 21:58:52.13 ID:AtUbTk3J.net
だからA雑が嫌なんだろ。流れ速いなとは俺も思ってたしやめたよ。他の人も止めてるだろ。
乗っ取りのやり方とか言われてもこれしか知らんし。さすがに動いてるスレには行かんぞ。そもそも正しいやり方とかあんのかよw

ひっそり隠れた場所で楽しく内輪で遊んでたのにそれが気にいらんのか?
ここで誰にも迷惑かけてない云々言うと迷惑かけなければ何してもよいのかという反論が来るのを承知でいうが、誰か困ってるのか?
放置スレがひっそり伸びてたら困るのあんた? さすがに乗っ取る場所くらい選んでるわ。

426 :スレタイ通り煽り合戦式でお送りしております。:2012/08/06(月) 22:06:40.20 ID:AtUbTk3J.net
すまんが今日は時間ないしこれで終わるぜ。

427 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 22:09:37.65 ID:xo91jvla.net
あのさ
そういう態度で誰もが乗っ取りはじめたらどうすんの?
自己中理論ばっかで考えが及ばないようだから言ってんじゃん
最近埋めレスや横槍が増えたのはお前らとは無関係だとは思わない
お前らがどう思ってるかはしらんけど

どうしてスレ乗っ取るのに予告や了解が必要ないと思うわけ?
面白半分でもやめろって言われたら乗っ取り諦めろよ
どうしてもやらないといけないことじゃないだろ
内輪ノリの雑談したけりゃ専スレ立てればいいよ

428 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 22:10:18.88 ID:xo91jvla.net
ああ終わりね
お疲れ

429 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 22:19:32.86 ID:AtUbTk3J.net
もうちょっと居るよw
あとスレタイ通りにせっかくだし煽りっぽくやってたw

埋めレスに関しては乗っ取りの最後くらいしか知らんけど、こっちはちゃんと宣言した上で乗っ取ってる。そもそも主が居ないであろうスレだし確認なんて事実上とれないでしょ。
やめろって言われたスレは今までも回避してるし、どうしてもやらなければいけない事でもないけど別にだからと言って止める理由も特にないんだ。
今回だってそこは駄目あそこは駄目で今のスレ。下から選んでるからどうしてもそうなりがちなんだけど。上の方にはまだいっぱいあるのが現状だけど、あくまで下からだし。
ていうかスレタイ通りに遊ぼうよ。

430 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 22:20:54.21 ID:AtUbTk3J.net
おっと、今度こそ寝るというかなんか作業しないと。じゃ。

431 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 22:33:26.69 ID:jX8Ywjg6.net
ちょっと事例を上げますと
過去にはこんなことが
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1282309219/109-114

最近はこんな感じ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1302262777/351-367

いちおう、乗っ取り先は選んでいると思われます


>予告や了解

これを取りたくとも、そもそもスレ立て主すら居ないようでは誰に許可を取るのですか?
スレ住人? それもいなければ、通りすがりの人?

それってあまり意味が無いような
形骸化して、「はい、許可取ったからねー」という既成事実だけを取り付けるだけのような気がします
(これも「やってから言え」と叱られそうですが)
住人がそれなりにいるスレは保守レスが入ったりして維持されているし、乗っ取りの的にはなりません

>乗っ取りは何の抑止にもなってない

これはたしかにごもっとも。
抑止というより、後片付け的な意味合いなのでは(立て逃げ放置で捨てられたスレの)

現実問題として、削除依頼は実際に処理されないですし

>最近埋めレスや横槍が増えたのはお前らとは無関係だとは思わない

これはどうなのかわかりませんが、たちの悪い乗っ取りは他に居ますよ
貴方の非難は、毎回ハロワネタで他人のSSを貶めているあの人間に向けられるべきでしょう

432 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 23:25:43.36 ID:rBqIwYx7.net
荒らしだと思うなら構わなきゃいいのに。

荒らしに構う人も荒らしです。

433 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 23:29:04.11 ID:rBqIwYx7.net
あと悪用されると思うならあちこちで話題ふりまかない方がいいと思うの

434 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 23:34:58.00 ID:rBqIwYx7.net
誤爆で地下のあの人の話をやめろといいつつ
いつのまにか話が乗っ取り批判になってたりとかねw

435 :創る名無しに見る名無し:2012/08/06(月) 23:46:54.62 ID:rBqIwYx7.net
単発立て逃げの抑止になんかならんのはみんな分かってるっしょw
新規はここの情勢なんて知らんしね。

436 : ◆91wbDksrrE :2012/08/07(火) 04:54:05.44 ID:WT9Ua+ke.net
俺はどこに行っても乗り遅れる運命なのか・・・。

437 :創る名無しに見る名無し:2012/08/07(火) 05:13:51.98 ID:gRMUydS9.net
だからなぜお前はわざわざ酉付けて引っ掻き回しにくるのかw

438 : ◆91wbDksrrE :2012/08/07(火) 05:42:38.52 ID:WT9Ua+ke.net
趣味と実益を兼ねた、こう、名状しがたきバールのような何かですよ真尋さん

439 :創る名無しに見る名無し:2012/08/07(火) 05:54:41.32 ID:gRMUydS9.net
趣味と実益てw
あえて混乱させに来てるのかよw

440 : ◆91wbDksrrE :2012/08/07(火) 05:55:55.11 ID:WT9Ua+ke.net
そんな、引っ掻き回すだなんて! そんなつもりは毛頭ないですよ!

・・・あれ? なんで自分で書いてるのに、語尾に自然と(棒)がついてるように見えるんだろう・・・?

441 : ◆91wbDksrrE :2012/08/07(火) 06:01:46.24 ID:WT9Ua+ke.net
まあ、マジレスすると、議論ってもんが好きなのよ。
だから趣味と実益を兼ねた、名状しがたきバールのようなもの、なんだよ。

ちなみに眠いから割と自分で何書いてるかわけわかってないぞw
そろそろ寝るぞw 帰ってきて突如衝動の赴くままに一本会話ネタ書いて、
何やってんだ俺と我に返った所だからw

442 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 00:29:58.43 ID:NgJ/83SU.net
BE持ちにろくな奴はいない

気軽な()ノリでスレ立てて、書き込みがあの程度


埋め立てイクナイ、とか言うけどさ
ああいうくだらねえ立て逃げスレが、よほど他板からの荒らしを呼び込むって可能性は考えないのかね



さて、あのスレは結局どうするんだ

1.>>1が削除依頼を出す(これはまず無いな)
2.>>1はあのスレを放置、そのうち誰かが面白いこと書き込んでくれるさ ^ ^(要するにてめえのケツも拭けないだらしのねえ奴ってことだ)
3.>>1が自分でスレを盛り上げるべくいろいろ書き込みする(これが一番願いたいところだけど、まあ無理だろうな)
4.埋め立てて容量潰し、dat落ちさせる(結局これが現実的じゃないの?)


443 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 18:26:13.58 ID:8aujeKgk.net
クソスレ放置大安定
見ばえが悪いの気にするならスレ保持数の限界を減らしてもらったら?
300くらいにすりゃあ埋めなくても過疎スレから勝手に消えてくだろ
現状じゃ活発なスレは増えそうにないし

444 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 19:21:40.51 ID:s8V7YIS1.net
A雑は容量の関係で結果的にそうなってたけど、別に埋め立てが目的じゃ……

445 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 19:41:47.35 ID:49qQi2Ky.net
>>443
肝心の総合スレが消えてくぞ

446 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 21:01:27.87 ID:8aujeKgk.net
>>445
何カ月も放置で住民がいるかどうかもわからないようなスレは
総合スレとか関係なしに落ちてもしかたないとしか…
人がいない総合スレって投下する人には何の魅力もないし

447 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 21:05:30.85 ID:49qQi2Ky.net
そしたら魅力も無いし誰も来ない重複スレクソスレばっかになるわw

448 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 21:39:05.88 ID:8aujeKgk.net
スレが自動で落ちる以外は
今も似たようなもんじゃん

449 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 21:53:07.65 ID:s8V7YIS1.net
そこはただの創発が全体的に過疎という問題じゃね?

450 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 22:01:14.58 ID:49qQi2Ky.net
結局悪くなるなw

451 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 22:35:32.90 ID:8aujeKgk.net
マジな話
単発スレが入れ替わるぐらいで
今より悪くなることはないと思う
既存スレの半分は死んでる状態だし

452 :創る名無しに見る名無し:2012/08/09(木) 22:41:08.26 ID:49qQi2Ky.net
新規は居つかんし古参は流されて涙目やん

453 :創る名無しに見る名無し:2012/08/17(金) 21:14:03.03 ID:SVLbZC1r.net
こっちでやるか


> まあこの板にいると忘れがちだが

つまりここは特殊な場なわけでしょ? そこで

> そもそも世間一般では
なんて基準持ち込むのは野暮というかナンカチガウというか
それで

> 冷やかに扱われるのが当然なんだよ

んなこと言われてもねえ

興味ないなら見なきゃ良いだけだし
板トップにSS板違いとは書いてないしね


渋のことはようしらんけど、あれはもともとお絵描きメインじゃないの
むしろ小説機能なんて何でつけたんだかって感じなんだけど



454 :創る名無しに見る名無し:2012/08/18(土) 17:02:05.79 ID:xHpLe75a.net
> 冷やかに扱われるのが当然なんだよ

って言われて「はい。全くその通りです」とは作り手さん、いかないでしょう。
何かを表現することは、少なくとも反応を期待していること。心のどこかできっとあるはず。
だから、文章書いたり、絵描いたり、会話したり(創作ではないけど、表現方法の一つだよね)する。
「冷やかに扱われるのが当然」なんて言われてもなあ。

455 :創る名無しに見る名無し:2012/08/18(土) 17:41:52.64 ID:Kdh7gfdQ.net
んなもん気にしてたら創作なんてそもそも出来ない。

456 :創る名無しに見る名無し:2012/08/18(土) 23:36:16.07 ID:pg0YDbbT.net
正直に言うと始める前は期待していた
恥ずかしながら

457 :創る名無しに見る名無し:2012/09/09(日) 01:00:59.48 ID:gilD2dy0.net
板の内情知ってそうな人に注意喚起するならこのスレの方が適任
チラ裏誤爆乗っ取りじゃ無駄に荒れるし

458 :創る名無しに見る名無し:2012/09/09(日) 20:57:20.42 ID:1KGNcg2V.net
注意喚起されてもあの人が言ってるのほぼ俺らに関係ないから言われても困る。

459 :創る名無しに見る名無し:2012/09/09(日) 23:52:07.49 ID:6RFxmW6N.net

    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   おおなんというとばっちりじゃ
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|




例のスレを荒らしてた人間が通りますよ・・・
長文やAAを貼り付けるのももう秋田シナ


悪かった。もうしない

460 :創る名無しに見る名無し:2012/09/09(日) 23:54:16.01 ID:6RFxmW6N.net
この板見つけたのは2年前くらい前
一般人でもかっこいい絵とか面白い小説とかを書けるってのが面白くてROMってた


俺も何かを作りたいけど技術もセンスもない、努力する気もないし
投下してる人たちに憧れてるところはあった、ROM専だが

だから、自分で何も作らずただ待ってるだけ、ってのが無性にイラついた
例のスレね

自分は寝転がって鼻クソほじっていればよく、誰かが絵やロゴを描いてくれるのを待ってればいい?
こんな楽な「創作」はないよね。自分は何の苦労も努力もしないんだもんな

何がイラつくって、「自分は何もしない」ってところだよ
しかも自演とか2スレ立てるとか、どんだけお手軽なんだよ



どうせ荒らしだからぶっちゃけるとさ
こう言っちゃなんだけどあのスレで描く人もよく描くよね。
他のスレで描いて欲しい人も書いて欲しい人もいっぱいいるだろうに・・・
まあ募集スレなり合作スレに出せばいい話だけどね。クレクレ厨はみっともねーしなぁ


この板、なんかつまんなくなったなーって思えて

来た頃はもっと投下あったような気がする
センスのある小ネタとか遊びとかもあって、見てて面白かったけど
最近はさっぱりだし

4周年?とかもいまいち盛り上がりに欠けるっつーか
俺がどこのスレを見てるかは言わないけど、見覚えのあるコテトリが色々投下してくれるのかと期待してたわけ
でも結局・・・だったし

相変わらず単発もうぜーし
あんなの結局エゴの押し付けじゃん
荒らしの俺が言うことじゃないけどさw

手順踏んでLR決めるところとかも見てて、そこまでしなくていいんじゃねーの?と思った
どうせ守られないんだから

461 :創る名無しに見る名無し:2012/09/09(日) 23:58:46.79 ID:6RFxmW6N.net
ふう、書くこと無くなったぞ

ID:k6obDk560、あんたの相手はこの俺だ
例のスレを荒らすのはもうやめる

他のヒトは無関係だから構わないでくれ
すまなかったな

462 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 00:01:57.10 ID:Vx4Rklel.net
四周年はラジオ盛り上がったけどなw

463 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 00:14:38.25 ID:a6ILFXjt.net
あと四周年はまだ続いてるぞ

464 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 08:30:51.64 ID:XLbpm0wY.net
>>461
オレが怒りたいのは今でも自分は関係ないと思ってるやつらがいることだよ
荒らしてるのは自分じゃないから無関係ってのはそのとおりだとしても
板の内情をしってる人には何らかのリアクションがほしかった
ただ「よくない」と同意するだけでも抑止にはなる
それが板の内情をしってる「身内」ならね

ようするにリトマス紙だったわけだ
ところが荒らしじゃないだの黙ってろだの言われると
肯定されているのと変わらない
身内のしわざなのかお客さんのしわざなのか区別がつかない
あの流れだと身内でも問題ないと思って同じことを継続するかもしれない

乗っ取りで他スレや板の愚痴をいうのがよくないってのは
まわりがスルーすると同意とみなされて悪い印象だけ残るからだ
鬼子スレのSS叩きと言えばわかるだろ
乗っ取りするメンツはだいたい決まってるから
今回みたいなのが起こったときに狙われやすい
だいたい迂闊というかスキだらけなんだよ

465 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 08:38:54.09 ID:QN7XJJjY.net
実際関係無い事で叩かれたって向こうも困るだろうw
ていうか無理やり関係性作って因縁つけたいだけじゃないの。

466 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 08:41:18.48 ID:1Dj8Psx6.net
あんたもしつこいね。

467 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 08:48:42.62 ID:XLbpm0wY.net
関係性なら大アリじゃないか
板がどうのこうの言って単発スレを毛嫌いしてるっていう
それがどこから出てきたかって考えるとなあ

あと今回は便乗かしれないけど
オレ以外にもいたよ
まあ同一視されてもこっちは問題ないけど

468 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 08:58:41.95 ID:XLbpm0wY.net
因縁つけられるようなことを普段からやってるという自覚がほしい
それがまったく関係ない人に迷惑をかけるということも
無関係だというならポーズだけでも同意する姿勢がほしかった
あんな言い方だとグルだと思われるよ

469 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 09:12:26.14 ID:XLbpm0wY.net
これは関係あるような無いような話なんだが

少し前から運営の荒らし対策が忍法帖の導入になった
つまり荒らされたくなければ板を忍法帖アリにして自分で始末してねと
それでもどうにもならなかったら規制しますということらしい
個人情報晒しとか複数板の常連荒らしやマルチポストみたいな
よっぽど酷いのじゃないと削除や規制に動かないくさい

470 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 09:15:11.56 ID:1Dj8Psx6.net
ま、個人的な事言えば肯定も否定もしないって所か。
単発が歓迎されないって所には同意なんで
一々自分はスレで暴れたくないけど

471 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 11:10:51.14 ID:QN7XJJjY.net
>>468
はぁ?
あんたもたいがいおめでたい脳みそだな。なんで因縁つけてきた奴に同意してくれんの。むしろはっきり意見言われてるじゃない。なんか嫌になってるっぽいけど。

472 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 11:14:25.06 ID:QN7XJJjY.net
ていうか単発スレに関してはローカルルール変えようとか割と積極的に動いてるのに文句しか言わないあんたよりよっぽど建設的。
それも荒らしが沸く原因なんですか?

473 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 12:18:19.63 ID:XLbpm0wY.net
悪いけどオレは単発スレをそんなに問題だと思ってない
むしろ単発スレに文句いってるやつが
今回みたいなことを誘発するから問題だと思ってる

そんなに単発が嫌なら板のトップにでっかく単発スレ立て禁止とでも書いとけば

474 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 12:24:04.16 ID:a6ILFXjt.net
単発だらけで総合や雑談が埋もれるのは非常に辛い限り。
投下頻度、人口密度、投下分量を考えていただきたいがゆえにローカルルールには「分かんないなら雑談で相談しようね?」と。

まぁ素人さんだと「わかんない場所がわかんない」っていうのはあるけどそこら辺はほら、一応みんなROMからするよね?と。

475 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 12:38:44.97 ID:XLbpm0wY.net
その埋もれるって考えもイマイチわからんのよ
常駐スレがある人はどこにスレあろうがdat落ちしなけりゃ気にしないし
雑談スレもageてればトップ40に表示されるでしょ
総合スレも同好の士が集まる感じでにぎわってりゃいいけど
とくに創作する気もない人が立てた総合スレって単発とどうちがうの
最近の総合スレ立てようって意見は
実際にやる人じゃなくて外野が隔離スレ立てようみたいな雰囲気だし

476 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 12:55:16.31 ID:0QpNyuri.net
2ch初心者って大体、板の雰囲気とか考えないんだよね
つまりまとめサイトとかvipを覗いて、そのノリが全ての板で通用すると思っちゃうというか
vip出身者はそうして各板で顰蹙を買うって訳だ

しかし埋もれる事による懸念もわからんではない
初心者は専ブラなんか入れてないから板のトップ10スレを見る
そうするとスネ夫とかキャプテンとか単発ばかりがある
ああ、こういうノリの(vipみたいな)板かと思って単発を立てるという悪循環

だからといって荒らしたりけんか腰で突っかかるのはよりダメだけどな
つまり投下をするときや、好きなスレはage進行で行きましょう

477 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 13:08:41.63 ID:XLbpm0wY.net
いやいやスネ夫もキャプテンもちゃんと創作して続いてるスレでしょ
問題は続かないスレや止まったスレの処遇なのに悪い代表例みたいな扱いはどうなの

478 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 13:19:52.72 ID:0QpNyuri.net
すまん、確かに
以前自分が初めて来た時にスレを上から見ていって、スネ夫キャプテンその他もろもろ単発のせいで
つまらないセリフ系と下ネタが多い板なんだな、という印象を受けたもんでつい

479 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 15:45:31.64 ID:LRctPO3U.net
総合スレはあってもいいんじゃないか。ラブコメスレは人が居ないがホラースレは今伸びてるし、要はいざって時に受け皿を用意できているって事だから。
動いてなくても総合と名を冠したスレがあればぱっと見たときとりあえずとっつきやすいんじゃないの。

480 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 16:12:12.46 ID:QN7XJJjY.net
流れ変わってた。

481 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 17:20:54.56 ID:XLbpm0wY.net
>>478
単発の意味わかってる?
スネ夫もキャプテンも単発じゃなくてパートスレ
しかも古参の移転スレだぞ
放置スレや廃スレがほとんどを占める創発の中で
珍しく動き続けてる良スレだというのに

>>479
問題は総合スレが機能するかどうか
きちんと使う人が立てればいいけど
とりあえずまとめとけみたいな感覚で第三者が立てても意味ない
今の二次創作総合みたいになる

482 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 17:30:30.56 ID:LRctPO3U.net
下手にスレ立てられるよりマシ。いきなりぽっと立てて誰にも見られず落ちていくなんて立てた人も救われないだろう。
今現在もそれらが散見されるから、そういう人たちの受け皿としてジャンル総合用意してたほうがいいんじゃないの? とりあえずまとめて一か所に人集めないと今の通り産廃スレが出来ては消える一方だよ。
ホラースレも第三者が立てて、見事に使う人が今居るわけだし、そもそも総合スレはまさにとりあえず使うスレなんだからまずスレありきでしょ。単発スレとはわけが違う。

483 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:03:20.32 ID:XLbpm0wY.net
いやあれは板もできたての初期の初期で
最初に立ったのがホラー総合だったってだけじゃないの
とりあえず総合たてとけみたいな
いろんな総合スレが放置状態なのはその名残じゃん

484 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:07:03.04 ID:LRctPO3U.net
何言ってんだ今現在使ってる人いるだろう。

485 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:10:48.32 ID:LRctPO3U.net
ぱっと見ただけ総合と名の付くスレで動いてるのけっこうあるな。一部止まってるがジャンルが解りにくかったり使ってる人がただ他やってたりしてたり。
やっぱ総合スレはなんだかんだであればとりあえず使うスレだろう。

486 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:11:57.89 ID:0QpNyuri.net
つまり……なんだ、ID:XLbpm0wYが最終的に言いたいことがよくわからない
少し落ち着いてくれ

主張をまとめると
・単発は別に悪いと思ってない
・動いてない総合はいらない
・単発スレはいらないという風潮が形作られていることが気に入らない
ってところなのか?

487 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:14:26.47 ID:LRctPO3U.net
単発は俺も悪いとは思わないよ。でも単発立てて満足は良くない。なら既存のスレ使ったほうが書く人にも見る人にもずっと良い。書いてください系は論外だけど。
明らかにローカルルールも見ずに立てたようなのは最初から放置で誘導も不要ってのが俺の見解。前にも書いたか。

488 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:16:13.96 ID:LRctPO3U.net
あと今の最初の流れと総合スレ云々の流れはまったく別の話なのでまぜこぜにしないでね。なんかなんでもひっくるめて乗っ取り批判につなげそうで気になる。

489 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:17:39.58 ID:XLbpm0wY.net
台詞系総合がスレ立て防止に機能してるかっていえばしてないだろ?
誘導しても移動するのは少ないし立てたスレは放置されるし
ぶっちゃけ使われないスレが増えるだけなんじゃないの

490 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:21:11.23 ID:XLbpm0wY.net
>>486
単発スレが立つことは問題だとは思わないが
放置スレがでることはいいことだとは思わない

491 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:21:46.45 ID:LRctPO3U.net
単発防止と総合スレの存在は別の話とすぐ上に書いてあるな。

492 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:35:00.68 ID:XLbpm0wY.net
>>482の下手にスレを立てられるよりマシってのはどういう意味なんだ

493 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:36:56.25 ID:LRctPO3U.net
そういう意味だよ。どうせ見られないようなスレ立てるくらいならまだ人居るスレ使ったほうがずっといいって書いてあるでしょ。

494 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:46:33.11 ID:bFaZXs8l.net
どうしたいのID:XLbpm0wYは? 単発スレも総合スレも別に構わないけど放置スレが出るのが気に食わないってこと?

495 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:47:18.36 ID:XLbpm0wY.net
それで総合スレが活発になればいいけど
本当に住民が定着するのか
どんな総合スレを立てようとしてんの

496 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:49:37.53 ID:LRctPO3U.net
どんなってジャンル総合他にもあっていいんじゃないの? って話だよ。ていうか総合スレの話は基本的に今の君にほぼ関係ない流れだから食いつかんでよいw

497 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:52:07.44 ID:XLbpm0wY.net
>>494
そういうことになる
使う見込みもないスレを立てるなら
それは単発放置と変わらない

498 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 18:59:23.69 ID:LRctPO3U.net
他に誰も使わない単発は無しだけどいつか誰か使うかもしれないし、すぐに使える総合スレを用意しておくのは話の次元がまるで違うだろと。

499 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 19:03:19.16 ID:LRctPO3U.net
>>459
すげー今さらだけど、もしかして将軍様?

500 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 19:08:38.66 ID:XLbpm0wY.net
すぐに使うスレを立てるのはいいけど
いつか誰か使うかもしれないからって
それは放置フラグってやつじゃないか

501 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 19:10:25.00 ID:bFaZXs8l.net
使わないセリフ系とか単発よりよっぽどマシでしょ

502 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 19:11:51.66 ID:LRctPO3U.net
それは放置じゃなく過疎っていうんだ。すぐ使って以降まったく誰も使いようがないのを放置っていうんだ。

503 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 19:38:47.52 ID:XLbpm0wY.net
いつか誰か使うだろうって考えは
立てたスレをすぐ放置するやつと何が違う
オレには同じにしか思えない

でも基本スレ立ては自由だと思ってるから
自分で使う分には止めないし
誘導するほど住民がいるなら
それは別にいいことじゃないの

504 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:00:28.43 ID:LRctPO3U.net
おまえ人の話聞けとかよく言われない?

505 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:02:48.38 ID:LRctPO3U.net
PS:某スレで言われてますが、あなたの主張はそもそも何がいいたいか分からない

506 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:18:40.06 ID:XLbpm0wY.net
この話と前の話は全然関係ない
絡めるなといったのはそっちじゃないか

507 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:21:19.55 ID:LRctPO3U.net
やっぱ人の話聞けとか言われない?

508 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:22:14.19 ID:XLbpm0wY.net
煽りスレだから思いつくままに適当にくっちゃべったのもあるけど

509 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:23:41.74 ID:XLbpm0wY.net
真面目な話とそうじゃない話
まあゆっくり整理して行こう

510 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:24:57.02 ID:XLbpm0wY.net
避難所でもなんやかんや言ってしまったけど
われながら説得も口論も下手だと思うわ

511 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:29:19.08 ID:XLbpm0wY.net
>>507
悪意を感じるのは当然だ
オレの主張は常に「あなた」に問題があると言ってる
たまに違う人と混同してるかもしれないが
「あなた」が一番目立つから自然にターゲットが向かう
すぐ噛みついてくれるしね

512 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:32:53.00 ID:XLbpm0wY.net
さて何から話そうか
鬼子スレの騒動かそれとも避難所の某スレか
それともあちこち乗っ取りはじめたところからかな
はたまたもっと昔の変な荒らしがわいたところからか
根は深い

513 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:32:53.50 ID:LRctPO3U.net
なんの話?

514 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:34:31.56 ID:XLbpm0wY.net
違うなら違うでいいよ
似たような人が何人かいるってだけのことだ
それはそれで問題はあるけど

515 :創る名無しに見る名無し:2012/09/10(月) 20:43:55.16 ID:XLbpm0wY.net
昔はたまにGの乗っ取りに顔出したりしてたんだけど
いつだったかどこかのスレに荒らしがわいて
乗っ取りが陰口の場になったことがあって
そのうち陰口専用スレみたいなのができて
ちょっと距離を置くようになったのはそのころからか
とにかくスレの使い方が汚かった

169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200